【食品】当局の指示か?謝罪一転「問題ない」 冷凍インゲン製造元の藍明徳社長[08/10/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
殺虫剤ジクロルボスが検出された冷凍インゲンの製造元、煙台北海食品(山東省煙台市莱陽)の
藍明徳社長は16日、日本の被害者に謝罪した前日の発言から一転して「わが社の製品に問題は
ない」と強調した。地元政府との合同会見で述べており、当局の指示を受けたとみられる。

藍社長は問題発生後の15日、日本の報道陣に「工場での混入は考えにくいが、私たちが
つくった食品で体を壊した日本の被害者に申し訳ない」と日本語で語り16日朝も
原因調査状況について会見すると約束した。

しかし、この日朝、「政府の指導で昼に合同会見を開く」と急に態度を変え、会見には煙台市に
所属する莱陽市の慕欣副市長らが同席。藍社長は硬い表情で「被害者への発言は人道主義の
立場で述べた」「工場と農場で殺虫剤の使用は無い」などと用意された中国語の文章を
読み上げた。

慕副市長も「専門チームが迅速に調査した結果、原料から生産工程まで異常は
見あたらなかった」と説明。
「日本の警察がさらに捜査を深め、真相を解明することを願う」と注文まで付けた。
会見は質問を受け付けず一方的に終了、藍社長らは無言で立ち去った。

藍社長の突然の“変身”について工場内の調査にかかわる関係者は「市政府が横やりを
入れてくる」と証言。自らの責任問題に発展することを恐れる市政府が同社の対応や調査を
統制しているとみられる。

ソースは
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/CK2008101702000062.html
こわばった表情で会社でのジクロルボス混入を否定する煙台北海食品の藍明徳社長(右)
http://www.chunichi.co.jp/article/world/news/images/PK2008101702100054_size0.jpg
関連スレは
【食品】中国冷凍インゲン:基準3万倍の殺虫剤、主婦一時入院…「ニチレイフーズ」輸入、回収へ [08/10/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224022253/l50
【食品】中国製インゲン問題「これ以上打つ手なし」 中国産離れで生産体制見直しも[08/10/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224124286/l50
2名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:38:58 ID:vWNTr6yQ
2ならお前らにマンコおごるw
3名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:42:21 ID:H9Ef5bNK
3なら2にアンコおごられるw
4名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:43:25 ID:YZvqL2a6
反日教育を止めないからではありませんか?
5名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:43:50 ID:8OKRzDTb
まー、捜査の進展を見ないとなんとも言えないしな。
6名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:43:53 ID:Sh8/Rz4e
4なら3のウンコ食べるw
7名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:44:29 ID:MKnh8LwE
こんな独裁国家と取引やめろ
8名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:44:50 ID:H9Ef5bNK
>>6
残念!
9中国餃子とロッテのガムアイス:2008/10/17(金) 12:50:42 ID:io74cxEv
インゲン失格
10名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:51:05 ID:7Wkg+xUe
中央政府でなく地方政府が問題回避を狙ってるねw
中国では食品問題は下手すりゃ「死刑(多分一族郎党も)」だから
必死に隠蔽を図る訳、当然「儲けの構図」を残しながらw
11名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:52:01 ID:FAc55+sO
10なら11にチンコおごられるw
12名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:52:54 ID:B+j38U3u
死んでも代わりがいるもの…
13名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:53:05 ID:Z+VAV08g
日本政府は中国製品規制しろよ
14名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:54:50 ID:Cq/dCTm6
日本の消費者は中国にもまともな経営者がいると高く
評価していたのに、残念だね。
15名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:58:13 ID:/atZMsvn
認めたら市長が処罰されるから
16名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:03:23 ID:RU3ar8ob
この工場の社長は人が良さそうな感じだったのにな
17名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:05:01 ID:wLRKrpz8
中国側どうのとかもういいよ。

日本がどうするか、だろ。
もう中国製品は要らない。自民党も農水省もクレーム庁も信用しない。
こんなんに無頓着なウチの親ですら
ニチレイはもう買わないってタイ産なのに冷凍食品を捨ててたよ。
もう拒否反応が起きてんだよ。
18名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:05:39 ID:957XmA6U
>>16
チンコロにいい人なんかいない。
19名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:06:03 ID:xVaQAmQf
中国人にもいい人はいるのかもしれないが
そのいい人もあくまで中国の人間だということを忘れてはいけないんだな
20名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:06:12 ID:YPbTxmIZ
問題はなぜ日本人が中華食材をむさぼり続けるのかと言うことだな。
売春問題同様買い手側の責任が問われる問題だ。
21名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:06:13 ID:fKUb92Jf
>>16
今だに良い人ぽいから、工場を叩くのは止めようよ。
22名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:09:19 ID:yRxuEpaU
じゃ中国無罪、日本政府有罪ってことで
さっさと中国を国指定で食物輸入禁止しろよ。
23名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:09:31 ID:qXJnQT6f
まるで文革を見てるみたいだ
24名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:10:11 ID:jfGq1BY2
職を失うのより、自分や家族の命を失う方が怖いよな
25名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:14:17 ID:1xcLCYxz
中国がらみの様々な問題は地方政府が原因

中国の内情を簡単に言うと、中国国内には二つの政治体制がある。

北京の中央政府と各地の地方政府。
無論、中国の一党独裁は問題だが、中央政府の役人は国際感覚や常識がありいくらかはまし。

地方政府の役人は例えれば学力も常識力もない
プライドが高いならず者がいきなり権力を与えられた
(押し付けられた)
ようなもの。

中国の地方部は
26名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:14:40 ID:1xcLCYxz
中国がらみの様々な問題は地方政府が原因

中国の内情を簡単に言うと、中国国内には二つの政治体制がある。

北京の中央政府と各地の地方政府。
無論、中国の一党独裁は問題だが、中央政府の役人は国際感覚や常識がありいくらかはまし。

地方政府の役人は例えれば学力も常識力もない
プライドが高いならず者がいきなり権力を与えられた
(押し付けられた)
ようなもの。

中国の地方部は役人と司法とヤクザが結びついて大変な状況になっている。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:16:05 ID:1xcLCYxz
>>26

二重カキコすみません
28名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:16:21 ID:sEuKayzn
買わないだけ
29名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:17:11 ID:zwF8DT0D
明らかに非があるのに謝罪しないのは外交的にも得策ではないのに

まあ、日本のように謝罪しすぎるのも問題だが・・・
30名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:18:02 ID:DIQA7Bmb
中国様なら「毒物は日本で混入した」ぐらいまで余裕で想定の範囲内
31名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:18:21 ID:wlqJyPBh
何か毒ギョウザと言っている事が同じだなwwwww
32名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:18:48 ID:89slmY20
ま 今回は中国で混入したと言う証拠はまだ無いからな(濃厚ではあるが)
関係者に謝罪しつつ問題は無いと言うのは普通だろう
33名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:20:39 ID:YPbTxmIZ
つうか新しいものだけに注目してないで古いものから処理していけよ。
まずは毒餃子、次は毒米。インゲンはその後だ。
34名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:24:03 ID:oG6hLteG
メラミンも忘れずにな。
35名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:24:17 ID:he/kh7v6
インゲン畑で、作業員が「有機農法で〜虫は棒で叩き落す」
って言ってたが、いくら人海戦術が得意なお国柄でも
棒で虫の言い訳は笑う。
元々中国人の言葉は信用してないけどね。

それよりも、今回は事故というより
グリコ・森永事件とか、徳島層化・日中友好協会系の
特定の会社組織を狙った嫌がらせが真相じゃないの?時期的にw
36名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:27:06 ID:mV3lfFUR
中国産食品を買ってる奴と輸入してる業者にも問題あるな
37名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:31:56 ID:yPuN+FMC
>>26
史記とかその手の読み物で、とんでもないドアホの親玉王様がでてきたりするけど、それと同じ感じなんだろうね。
「山賊退治に出てきたけど山賊見つからなかったんで、農民の首狩ってもって行こう」とかあるけど、
今でも地方の役人とか軍が土地没収とか平気でやってるみたいだしね。
2500年ぐらい前から進歩なし(;´ω`)
38名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:33:02 ID:kR+gJIzU
徹底的に支那産不買
39名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:34:07 ID:cZzueN/w
そんなもんだろ中国は。そんなの今に始まった訳ではないだろ。
ニチレイもしっぺがえし食らったかっこうになったな。
40名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:34:54 ID:QG/zuVRQ
>>27
まあ落ち着けw

要するに昔の軍閥みたいなもんだな
国が大きすぎて中央の統制が及ばない
41名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:35:57 ID:Hxs40cBX
中国は、有害物質輸出国だな。
42名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:37:06 ID:eXwTbS71
今度のはおかしい
中国に責任あるとは思えん
43名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:42:00 ID:4AqcpWWR
上等だよ
44名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:44:31 ID:NGOyBsgF
横流しして----支那人死亡-----バレチャッタ----って事になるんですな。

45名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:46:35 ID:BhZffbB8
マスコミの動きからすると日本における反中感情煽りではないかとみている。
マスコミの逆が真実だし。
死人も出ていないのに「無差別テロ」とか煽るマスコミまででてるし。
>>1
の記事も推測や誘導が相当に多いしな・・・

先の大戦時もそうだが日本と大陸の間をひっかきまわすことで利益を得ていた
連中がいるからなあ・・・
46名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:47:35 ID:5yL2NUFR
>>20
中国産っての隠して消費者を騙して騙して騙して売ってるんから
47名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:55:19 ID:10PwRMut
日本人の足をふんずける中国人

ふんずけられてるのに謝る日本人
それを許す中国人
それを見て、賠償と謝罪を日本人に要求する、通りすがりの朝鮮人
48名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:23:16 ID:hIYhDkkY
じゃあ俺アメリカ製のセレンがぶ飲みします
49名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:27:41 ID:RfeFaadv
ニチレイ JT JT ニチレイニチレイ JT JT ニチレイニチレイ JT JT ニチレイ
ニチレイ JT JT ニチレイニチレイ JT JT ニチレイJT JT ニチレイ
50名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:33:56 ID:poSUNFvD
インゲンマメのインゲンは黄檗宗の開祖隠元のこと
これインゲン豆知識な
51名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:37:25 ID:KvZIkxOV
経営者がまともでも役人がダメなら結局ダメなんだな
52名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:40:16 ID:vWNTr6yQ
マンコならチンコにマンチンされる
53名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:44:07 ID:N2U9/hCs
犯人探しをしないからいつまでたっても中国食品は嫌われるんだよ。

枝豆だって、中国製だと台湾製の半値だもんな。
54名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:47:28 ID:QVKYnEsJ
理由は知らんけどどこも役人と一緒に会見するね
55名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:50:28 ID:GlgpWmb0
【社会】中国製インゲン 埼玉16人、茨城、群馬でも 「体調不良」訴え続々
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224202247/
56名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:11:37 ID:8G86pR3Y
>>45
違います。残念ながら事実です。
57名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:17:44 ID:W3Unu/Wq
文革で根こそぎ殺しちゃったからなぁ。
58名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:45:25 ID:8G86pR3Y
俺も文化大革命期における知識人、富裕層の虐殺が
今の中国の立ち遅れを招いてる要因だと見てる。
頭のいい人間から殺していくなんて正気の沙汰とは思えない。
59名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:25:49 ID:IBGItAon
従業員70人のこんにゃくゼリー製造会社は徹底的に叩き、
マルチ商法は「消費者が賢明で強くならなければならない」と擁護、
中国産毒入り食品は華麗にスルー

毒インゲン食ってからマルチにボラれて、こんにゃくゼリーのど詰めて死ね!
60名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:31:54 ID:HZwgHSEL
結局穴開いてたらしいじゃんよ
国内か中国のどっちで開けたのか知らんけど
61名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:33:30 ID:2bVQm1Y6
益々阿呆だなw
62名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:38:19 ID:p7b4pZPA
餃子も迷宮入りだし、普通に考えたら中国産は食べられないよ.
63名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:39:55 ID:K47ZrBJ/
>>45
真実を知るために
問題のインゲン食べてみてはいかが?

もしかしたら、毒なんて入ってないかも
64名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:40:19 ID:DY6/m8AN
中国産はもうダメポ。
65名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:41:51 ID:0vFX0CjU
しかし、こうやって、中国が国際的に、どんどん自滅するから、
国内から中国製品、中国食品は激減し、日本の農産物輸出は逆に激増しているわけでw
或る意味では、「理想的な国」だわなw
66名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:48:35 ID:IGK2NDfl
・・・・
67名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:03:19 ID:9DsBDT83
このシャチョーさんは台湾人だよね?発音が。
68名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:33:08 ID:PceSlHOq
>>60
野田大臣の鼻の穴ですね、わかります。
69名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:58:25 ID:/6slG8AF
謝られても、もう二度と信頼回復せんけどな。
70名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:59:26 ID:gHSwUUPM
だって当局に 政府の指示に従わなかったらおまえの家族が消えることになるとか脅されたら言われたとおりにするしかないじゃん
71黒騎士:2008/10/17(金) 18:03:25 ID:Wtbp7eV/
なんか、吉凶の「ささやき女将」を思い出した。


72名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:04:33 ID:BVsD54/F
所詮チャンコロ
73名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:05:08 ID:ZreKInk7
今以上に日本人の中国産離れが増えるね

ただ日本メーカー側は、社運を掛けて巨額の投資してるから
引くに引けないんだよw
74名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:09:02 ID:itdWjdPx
従業員70人のこんにゃくゼリー製造会社は徹底的に叩き、
マルチ商法は「消費者が賢明で強くならなければならない」と擁護、
中国産毒入り食品は華麗にスルーする野田大臣。
75名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 18:22:28 ID:8GfLtnoG
上からの圧力か
中間管理職みたいで中国の社長は大変だな
76名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 20:23:05 ID:10PwRMut
袋に穴が開いていたということは、中国でやられたか国内でやられたか不明ということ。

しかも、中国産でなくても、同じ危険が食料にはついて回るということ。

犯人は、重罰に処するように法律を変える必要があると思う。
77名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:39:00 ID:rcyNLu3m
日本人が日本国内で作った安全な食品で世界の食の安全を守ろうぜ
78名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:04:25 ID:MGw83deu
ニュースでの調査ぶりからして確かに問題無さそうだったが。

しかしこの社長日本人みたいな対応だなw
79名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 21:07:09 ID:Kl8L1d7H
>ただ日本メーカー側は、社運を掛けて巨額の投資してるから
>引くに引けないんだよw

そこはゼロベースで考え直してほしいね。
80名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 21:09:42 ID:xN5ZtH3j
こういうものを輸入した業者に懲罰的な巨額賠償金を命令しろw
81名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 21:11:56 ID:0yONs+Ny
>日本人が日本国内で作った安全な食品で世界の食の安全を守ろうぜ
農家の出荷用の野菜と自分所で食べる野菜の話って聞いたこと無い?
82名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 21:13:58 ID:D9YQqhxz
この種の事件で、最も悪いのは商社なんですが・・・
83名刺は切らしておりまして
商社が農薬入れたの?