【建設】トンネル深さ、日本一を想定 リニア南ア貫通ルート[08/10/17]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
JR東海の中央リニア新幹線計画で、同社が想定する南アルプス貫通ルートのトンネルは、
山頂からの深さが最大で1700メートル前後となり、国内最深になる見通しであることが
分かった。地下深くを通るトンネルのため同社は南アの景観に与える影響は小さいとみるが、
周辺は国立公園。今後は環境保全をめぐる議論も活発化しそうだ。
磁力で車体を浮かせるリニアは摩擦抵抗が小さく、急坂でも走行が可能。このため標高が
高い山肌を開口部にできる。ただ、標高2000-3000メートルの山を掘るため、
山頂からのトンネルの深さは1000メートル超となる場所が出てくることは必至だ。
日本トンネル技術協会(東京)によると、国内最深トンネルは鉄道では上越新幹線の
大清水トンネル(深さ1300メートル)、道路では関越自動車道の関越トンネル
(同1190メートル)で、南アのトンネルはこれらを上回る深さになりそうだ。
標高が高い山のトンネル工事では、高圧のわき水などが発生しやすく難工事も予想されるが、
技術進歩もありJR東海は「工事は可能」とみる。
一方、南アの一部は1964年に国立公園に指定された。一帯にはライチョウやツキノワグマが
生息し、貴重な高山植物も分布している。昨年2月には地元自治体が、世界自然遺産への登録を
目指して推進協議会を設立。JR東海は、景観や環境に配慮した工事を迫られそうだ。
ソースは
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008101702000073.html 関連スレは
【鉄道】リニア新幹線:「南アルプス直下ルート」で建設、JR東海方針…焦点は長野県など地元自治体との協議に [08/10/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223332000/l50
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:23:56 ID:gmZUQ65t
風の中のすばる〜♪
4くらい
わざわざそんな大穴を開けなくったって諏訪を回ればいいじゃないか
速いんだから多少遠回りしたっていいだろう
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:26:08 ID:rfBz0HjJ
長野必死だなwwww
こういうツッコミでおkすか
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:26:43 ID:DrGuk8/K
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:28:48 ID:gnlHiI/8
ワタシハカモメ
9 :
中国餃子とロッテのガムアイス:2008/10/17(金) 12:28:52 ID:io74cxEv
リニアは架線もないから景観も悪くないと思うよ。
山頂を越えればトンネルはいらない
山頂からじゃなくて海抜でマイナス何メートルなんよ?
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:35:08 ID:H9Ef5bNK
こういうの、土かぶり1700mって言うんだぜ、マメ知識な。(今更だけど一度やってみたかった)
あとは景観破壊しない緑色のコンクリートの開発だけだな。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:36:08 ID:hmgTAIOG
リニアの最初の停車駅は名古屋だぜ
40分くらいか?
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:37:59 ID:CdW8XDG8
あの山脈をぶち抜くのに何年かかるんだろうな。
20年くらいかかるんじゃねえの?
>>14 まず、反対運動だなw
とにかく、東京高尾山下の高速用トンネルだって、反対運動で10年以上遅れたからw
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:43:11 ID:EMGNLv0a
>>16 都市部では大深度地下を利用するから
土地の収用はないだろ
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:43:14 ID:nrkpqdcC
リニア高架を空に向けてさ
レールガンみたいに車両打ち出して山超えられそうじゃね
安値世界一への挑戦
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:48:32 ID:cAFlAoOI
山を崩せばトンネル掘らなくて済むよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:48:54 ID:wD4ZSoBB
倍率ドン!
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:49:31 ID:Kd9FVm3S
日本から南アフリカまで地球を貫通させるのかと思った。
長野迂回ルートは馬鹿すぎるからナシとして、
そろそろ地上運輸に頼るのやめたらいいのに。
米軍のオスプレイみたいなヤツの旅客機版作って、
都市間をそれこそ10分間隔でがんがん飛ばせばいい。
機体は他のルートでも利用できるし、開発費とか入れてもそのほうが安く済むんじゃね?
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:50:39 ID:H9Ef5bNK
>>15 むしろ全線トンネルの方が安く済みそうだな。
ただ、懸念は八王子近辺。天狗の次は何が怒ってくるかわからん。
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:51:16 ID:1P7MnO6x
リニア新幹線は 矛盾に満ちた交通手段・・・・・会社は利益を出せるのか?
リニア・・・・・高速大量輸送が売り。
矛盾@・高速にするには途中停車駅を多く作ると 平均速度が従来新幹線なみになる。
矛盾A.始発と終着だけの駅にすると 利用客が限定される・・・・収益が見込めない。
なんでもそうだが 輸送機関は 連続で走らなきゃその平均速度は遥かに低下する。
例えば 車で東京大阪を高速で走行する時、平均速度100キロだと 相当の速度違反をしなきゃ達成できない。
勿論 なんかのトラブルで停車したら そのロス時間を取り戻すのに相当の速度を出す必要がある。
車のりなら この感覚すぐに分かるだろう。
>>23 列車のほうがコストがかからないと思うぞ。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:54:09 ID:+uUhLB2q
>>25 東海がすでに飽和してるから
ただの新幹線でも利益出るんじゃね
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:55:01 ID:7LdSeolE
>>1 リニアが急坂登れるのは摩擦抵抗が小さいからではない
>急坂でも走行が可能。
山頂まで上ればおk
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:56:35 ID:rfBz0HjJ
>>25 停車駅なんていらないだろw
首都圏と名古屋圏と関西圏の3駅でもおk
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:56:46 ID:eedOIceo
水圧は深い海の方が高いけど、
地下深すぎて、土圧でトンネルが潰れないの?
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 12:58:02 ID:Lne1tDlq
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:00:18 ID:zLgrYtx6
南アて言うから南アジアか南アフリカかと思って驚いたら南アルプスかw
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:00:30 ID:AEVUDrDP
地震多発地帯なのに・・・・・・
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:01:03 ID:udCAOF29
東京西部、東部と名古屋だけでいいよ
過疎県は新幹線あるだろ
長野迂回ルートだけは本当にやめてほしい。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:02:31 ID:1P7MnO6x
>>30 JR東海が全額負担するとか言ってたが、俺も最大、東京、名古屋、大阪
だけだと 思う だが これで採算取れるか? 投資回収に何年掛かる?
下手したら 赤字で 又 公的資金投入にならんか?
>>29 3km上がるのには75km程手前から40パーミルの勾配が必要だが
まだ都内だぜ…
しかも山梨県内では地上2km近い高架橋になるが…
東京-八王子-甲府-岐阜-京都-大阪
このくらいが妥当。
長野?新幹線があるからいいだろ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:06:36 ID:6dXIzejJ
宇宙人が発破って言うんですね、分かります。
3000m(山頂)−1700m(トンネル深さ)=1300m(最高点)
最高点がおそらく大井川渓谷沿いでトンネルを分ける地表部になるだろうから
山梨県側のトンネル前後の標高と距離を出してみる
飯田市に近いと思われる山梨県早川村の最低標高=400m
早川村から1300mの最高点まで約10kmで標高差900m
よって勾配は90パーミル (リニアの設計勾配は40パーミル)
まあ南アルプスの山中でループ線作るしかなさそうだね
ということで走行距離はBルートと実質変わりませんという結論
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:09:00 ID:1P7MnO6x
>>39 リニアの能力が出ないいんだっツーの!
そんなに停車駅作ったら 平均速度400キロが限度。
それに なんだい 八王子とか甲府は?
JR東海の拠点を飛ばすのかい 名古屋飛ばし
リニアは現在555キロまで出せるんだ増。
世界一でないということは
海外にはさらに土かぶりの大きいトンネルがあるのか
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:12:17 ID:WaxsxhIY
EF63くっつけて山登ればいいじゃないか。
>>43 目的と手段が完全に入れ替わってるぞ。
リニアの性能を最高に引き出すために建設するとでも思ってるのか。
飽和状態の東海周りを緩和するための、バイパスを作ることが目的だろ。
そらリニアの性能を出来る限り引き出して、大阪まで一分一秒でも早く着くのが理想だけどな。
>>44 スイスのゴッダルドベーストンネルね、土被り2000mくらいあるみたい
JR東海はこれ見て南アに掘ろうと思ったらしいんだけど
ヨーロッパアルプス山脈は迂回のしようがないから掘っただけで
たかだか3〜5分程度短縮するために迂回せずまっすぐ突き進むのは何の意味があるんだかね
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:16:19 ID:5HCtIflm
速度的に飛び越えてもいいような気がしてきた。
>>39 東京-京都-鳥取-博多
これだけでいいよ
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:16:33 ID:fKUb92Jf
>>37 世界経済の問題は有るけども、
名古屋-静岡-東京
大阪・京都-(滋賀岐阜)-名古屋
の交通需要も膨らんでいて、のぞみの代替をリニアに求めて
新幹線は中核都市間輸送に特化した営業に移って、
意外と大儲けすると思う。
JR東とJR西は、全力で嫌がらせするべきだと思う。
そもそも、名古屋なんかにリニアの駅はいらん
>磁力で車体を浮かせるリニアは摩擦抵抗が小さく、急坂でも走行が可能。
この説明はおかしいだろ。
摩擦が小さいから登坂能力が大きいわけじゃない。
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:19:21 ID:f3pWqlHk
スレタイで南アフリカまで貫通かよって一瞬ビビった
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:19:47 ID:poSUNFvD
地底超伝導浮上式亜音速列車
>>46 長野新幹線を岐阜方面に分岐して東海道新幹線と直通すればそれだけでバイパスになりますが?
要は大阪行きと名古屋行きを分離すれば言いだけでしょ?
大深度地下もいらないから建設費はリニアの5〜10分の1程度でしょう
なので東海道のバイパスのためにというのはまったく間違い
>>23 てか、オスプレイって、開発中にどれだけ落ちたかしってるのか?
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:23:08 ID:X/jtt0Cp
もうワープすればよくね?
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:23:51 ID:+DrXKfCY
長野県のエゴを許してはいけない
自分は長野の物は買わないようにする
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:24:19 ID:6OPh3pEV
>>47 迂回するよりトンネル掘ったほうが土地の確保が楽っていうのがあるな。
>>23 飛行機の方が騒音激しいし高い航空燃料バカ食いだし搭乗手続きあるしで非経済だろ
何より首都圏空域横田の米軍に押さえられてる以上遠回りによる距離ロス必須
>>25 車乗りなら仕事でそんな長距離運転したくなくなる。疲れるし事故リスク高いし。
>>59 中央アルプスや秩父山塊に沿って普通のトンネル建設すればいいだけだから
用地取得の困難性もあてはまらない
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:31:26 ID:Os7jAmCK
>技術進歩もあり「工事は可能」
上越を本来のルートでお願いします
直線ルートにする代わりに特急の名称をわさびにするって事で手をうてや
なんでこのスレのカテゴリを建設にしちゃうかな
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:33:36 ID:6OPh3pEV
>>43 今現在の最高時速は、実験線の短いせいだしな。
>>61 ん、長野に迂回するルートかと思ったんだが違うのか。
と、いうか普通の山岳トンネルじゃないのか?これ
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:39:59 ID:1P7MnO6x
>>46 おみゃ 費用対効果 って事を考えないのか!
阿呆だなぁ。
現状の新幹線で 良いってことよ!
無理して 時間を買うほどの 仕事を何人の 人がしてるんだい。
そんじゃ 自家用飛行機を買えよ! レンタルでも良いがぁ。
静岡市葵区に奥井川駅を作れ
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:45:33 ID:1P7MnO6x
まぁ 個人企業の投資だ。
お好きにやってくれ!
破綻しても知らん。
東京湾横断道路や本四架橋 青函トンネル より酷い事になりそう!
リニアって国と南アフリカを通るトンネルでなんで「日本」一?
と思ってしまったのは内緒
>>63 直線ルートではなくても、その名前以外にありえないな。
ナイスネーミング!
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:50:50 ID:1P7MnO6x
リニアの高磁場が妊婦や幼児に与える影響などの安全面の問題も解決していない。
たしかドイツは開発をやめた筈。
造りかけを シナに売ったのだなぁ。
そいで 今 人体実験中なのかい?
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:51:34 ID:jZz8TjMx
日頃思うのだが、ガムはロッテ氏(いくつかのネームバリエーションがあるようだ)は、少なくともリニア関連スレでは
そのギャグっぽいネームと真面目で客観的なレスとのギャップが印象的だ。
リニア以外のスレでは会ったことないからどんなレスしているのかわからないよー。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 13:51:49 ID:DZSIRp7O
なんア?
>>66 その新幹線が開業半世紀近く経ちボロボロで改修したくても今のダイヤじゃ出来ないし
東海地震リスク回避する為のリニア建設だろがよ
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:05:09 ID:H9Ef5bNK
>>47とか、たかだか3〜5分とか10分短縮のために何千億も!とか言う意見、まだ見かけるけどさ。
列車は線路作って一本走らせるだけじゃなんだよ?
新幹線なら1時間11本、リニアなら6本想定してて、往復で×2、それが一日16時間くらい営業して、一年365日、で50年使うとして、何本の列車が走ると思ってるんだ?
面倒だから計算しないけどさ、しかも山掘った方が1兆円安いらしい。
山ルートしかないでしょ。
磁場の人体への影響なんて別にたいした問題じゃない。
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:05:47 ID:wLRKrpz8
それより南アって略すなよ、、
俺も南アフリカまで穴掘るんかと思って
気が遠くなっちまったよ。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:05:49 ID:Dn6uE2EM
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:08:46 ID:jZz8TjMx
ドイツはリニアの開発を続けている。超電導にシステムチェンジするかはわからない。
ドイツでのドイツリニア営業線が中止になったのは
サブプライム問題で有力貸し手だったドイツ公共機関が財政危機になり
その建て直しのため、日本と違い公共事業のドイツリニアが犠牲にされたからなどだろう。
また、ドイツリニアも普通の交流レール鉄道より磁界の漏れ量がむしろ少ない。
諏訪が飯田と合併して県庁飯田に持ってくればすべて解決する話
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:14:20 ID:eIQ3mclc
大阪を甲府辺りに持ってくれば、はやくね?
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:18:01 ID:wD4ZSoBB
それなら大阪を新大久保・・・いやなんでもない
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:18:44 ID:Zmlzvcxe
リニア万歳
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:20:17 ID:BAEAmCuK
>>66 今の新幹線だけで良かったら羽田伊丹間のシャトル便とか名阪のアーバンライナーは存在してないわな。
そんだけパイプが太いっつーことさ。東海道が。
今、こんだけ景気が微妙な状況なのに乗車率が8割近いのが東海道新幹線。
JR東海としては今ののぞみ特化型ダイヤ解消と増発を同時にやりたいからリニアがほしいってのも有るんだろうな。あとシステムを作ると海外に輸出できるからな。そこだろうな。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:21:19 ID:efJcx1f0
民間が自力でやるっていってんだからやりたいようにやればいいだけだろ
本当にこれだけの大穴をアルプスに空ける価値があるのか?
人間が居るところを走らなきゃただつないだって仕方ないんだぞ。
諏訪を回ればちゃんと平らな土地が続いてるってのに、なんだって無謀な工事をしたがるんだろうねえ。
リニアみたいに高速で走る乗り物は
地表を走るよりトンネルを走った方が
風の影響も受けなくていいのかなあ?
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:24:27 ID:DZSIRp7O
>>52 そりゃそうだ。
抗力支持の一般的な鉄道、自動車だと、摩擦が高くなければ急坂は登れないよね。
「磁気推進なので摩擦力に頼ることなく、坂を上ることができる」とするべきだ。
日本の西と東をつなぐのは今も昔も難しい
それよりも名古屋と大阪をとっとと結んじまえよ
南アルプスに横穴空けるよりよっぽど楽ちんだろう
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:28:29 ID:eIQ3mclc
海底ルートも加えるべきだなw
東京湾から東海〜沖縄、東北〜北海道って繋げば空港潰れるwww
途中に、海底駅作って主要都市直結で繋げば早いだろ
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:32:36 ID:AHsM7cQd
>>86 新幹線料金にはリニア用の金が上乗せされている件。
純然たる乗客輸送のみなら車両に通路を作るなよ。
車体幅を3mから2.4mに2割縮小すれば、工事費も幾何級数的に減少し約半額になるだろう。
トイレに行けなくなるので、
第1案、全座席を便座にする。
第2案(推奨)、トイレに行く客は南ア山頂に向け射出する
南アの眺望を楽しみながら用を足していただきたい。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:41:22 ID:eIQ3mclc
>大清水トンネル(深さ1300メートル)、道路では関越自動車道の関越トンネル
>(同1190メートル)で、南アのトンネルはこれらを上回る深さになりそうだ。
>同社が想定する南アルプス貫通ルートのトンネルは、
>山頂からの深さが最大で1700メートル前後となり、山頂からの深さが最大で1700メートル前後となり、
南アのトンネル作る辺りの標高って2500超えてるから少なく見積もっても標高800くらいまでは挙がるのかな
甲府市役所の標高が250だからかなりの急上昇になるね
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 14:52:47 ID:N97r5ZP7
トンネル掘り始めたはいいが、
「だめだ。やっぱ、これムリ」
ってなったらどうすんだ?
ルート変えるのけ?
途中まで作ってた線路はどうすんの?
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:14:03 ID:OF6mj5+C
早速リニア不要論を唱える馬鹿が湧いてきたな
原油が出るに100ドル
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:16:53 ID:DVCvzZXc
山を傷つけて、国難になるぞ
>>97 JR東海が農業に参入ってニュースあったでしょ!
作りかけトンネルは椎茸栽培に再利用
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:19:11 ID:BhDHgnhd
>>79 登坂能力は高いがブレーキ力まで高いわけじゃないからな
登山電車みたいな勾配をつけられるわけじゃないよ
ハニワ原人の地下都市とかち合うに10ウイロウ
確かにリニアなんかより飛行機の方がよっぽど良いわなあ
他に金の使い道があるだろ
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:26:57 ID:1n/dnZBC
30分前チェックインの飛行機のどこがリニアよりいいんだか…
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:28:39 ID:AH2gw2Jc
>>102 ブレーキも強力にできる
止まる時にはフルパワーの磁力で路面に吸い付ければいいだけ
その気になれば中の人がふっ飛ぶくらい急激に止められる
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:32:30 ID:BhDHgnhd
>>76 莫大な量の列車が通過するから些細な時間差でも利益は大きいと言いつつ
同時に列車数には影響されないイニシャルコストを節約すべしというのは
矛盾ですよ
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:35:08 ID:gLyP7VKZ
>>97 そんな事が現実に有った試しはない。
なんの為の数十年にも渡る調査と技術的進歩かと。
途中で掘るのムリ!になたらなんかの基地にしよう
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:46:46 ID:9fAMavQv
もう駅いらねーよ。東京だけ止まれば十分。
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:47:13 ID:nKF7coAT
南アルプスの標高1000mあたりにライチョウはいないだろうよ
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:56:53 ID:cxUV+SED
始めから最後まで潜っていれば全く問題ない。
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 15:58:24 ID:lIzDwSAE
リニァ建設は乗客と貨物を同時着工しないのか? (何故なら、東京〜大阪は人も貨物が満杯)
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:05:29 ID:OF6mj5+C
どうやら昨日TGVスレで暴れていた奴がここに逃げ込んだみたいだね
>>87 諏訪民乙。
諏訪を回るにしたって、うねうね曲がったらスピード出せないから、結局はトンネル掘ることになる。
全線トンネルにして中を真空にしようぜ
これで音速突破も可夢じゃない
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:11:01 ID:Y6zkFfId
長野涙目wwwww
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:12:24 ID:OF6mj5+C
さっきから長野に粘着している奴って何なの?バカなの?
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:15:46 ID:WYlXZCnd
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:16:18 ID:nKF7coAT
長野がうるさければ静岡の北端を回るしかないな
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:21:45 ID:OF6mj5+C
うるさいと言っても一部にしか過ぎないけどね
知事だって仕方なくやっている節があるし
下伊那を岐阜県に編入すれば
長野県を通らずに済むし東濃の駅も省けて一石二鳥。
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:22:40 ID:/FK4x63n
>>120 上海くらいしか実用化されてないのは安心じゃないからだよ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:23:34 ID:OF6mj5+C
問題はそれを10年以内に実現出来るかだが
現状では非現実的だろ
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:24:45 ID:OF6mj5+C
>>124 中国と一緒にするなよ
しかもアレとは全くの別物だし
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:28:24 ID:6dXIzejJ
長野の部落民が嫌がらせするに、1ウォン。
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:28:25 ID:/FK4x63n
>>126 中国だから実用化してるんだよ。
あれはドイツ製だけど、ドイツも実用化してない。
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:31:28 ID:qv/jgbUc
ドイツ製リニアが実用化出来てないことと、日本製リニアが商用化することに何の関係があんだよ
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:31:51 ID:OF6mj5+C
>>127 人里を避けて建設するんだから嫌がらせも何も無いだろ
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:32:51 ID:/FK4x63n
>>129 今の段階で確実に安心安全なのは飛行機ってこと。
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:33:15 ID:1n/dnZBC
欧州の鉄道事情でリニアは費用対効果が合わないから実用化してないだけだろ
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:33:37 ID:OF6mj5+C
>>129 ヒント:昨日TGVスレで暴れていた奴がこのスレに逃げ込んだ模様
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:34:47 ID:/FK4x63n
>>132 ドイツが実用化しかけたんだけどね、追突事故起こして20人ほど死んじゃったんで
こりゃダメだって延期になった。
中国はモウマンタイだけどなw
135 :
名無しさん:2008/10/17(金) 16:42:30 ID:oVCASH1u
>>87 山を掘るより人をどけるほうが厄介で金も時間もかかる。
現に、諏訪周辺では在来線すらいまだに複線化が滞っている。
諏訪ルートの選択はリニア計画の自殺。諏訪は自分を省みてすみやかに諦めろ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:42:41 ID:BhDHgnhd
>>107 側壁方式なのにどうやって吸い付くのか小一時間問いつめたい
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:42:41 ID:YsdFNuBV
南アフリカまで・・・
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:50:03 ID:BhDHgnhd
>>135 中央道に沿ってトンネルで通過するんだろ?
なんでほとんど関係ない話題でBルートを頓挫させようと必死なの?
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:51:12 ID:OF6mj5+C
今度は東京側のターミナル駅の件でJR東日本がごねるに一票
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:53:06 ID:DivMtQc4
成田、東京、名古屋、大阪にしてくれ
141 :
名無しさん:2008/10/17(金) 16:53:29 ID:oVCASH1u
>>138 JR東海の意志==Cルート==南アルプス貫通ルート。
採算上、これ以外ありえないとまで言っている。
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:53:59 ID:OF6mj5+C
諏訪民でも長野県民でもないのにBルートの話題を出す奴って何なの?バカなの?脳ミソに蛆でも湧いているの?
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:02:04 ID:YsyCLWnw
民主が政権とれば田中康夫の影響で長野経由になります。
小沢も長野の票を取るために長野に止めるべきとか言いそうw
南アルプスが駄目なら富士の樹海の真下を東京から京都まで一直線のトンネル掘ろう。
>>144 時節柄、富士の樹海止まりでも需要はありそう
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:12:41 ID:ByyMsbtJ
>>142 空路厨か鉄輪鉄か在日
日本が発展するとか
未来に希望があると
腹たつんだろ
で、嫌がらせ。
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:14:31 ID:OF6mj5+C
富士の樹海で死ねたのは30年くらい昔までの話だぜ
今は道路が貫通しているしある程度開けているから
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 17:24:54 ID:iOrcho1U
土圧大丈夫か?
>>25 高速大量輸送という前提がすでに間違ってるだろ。
少数の金持ちを高速で輸送、が正しい。
貧乏人は従来通り東海道新幹線を使う。
>>138 ワザワザ遠回りして中央道に沿ってトンネル掘るなら高井戸-勝沼間の車線増やすのに使えよ
>>148 逆に土かぶりが十分あるので大丈夫。
直感的イメージでは1700m分の岩がトンネルにのしかかるような感じだけど、
実際はそうではなく、上下左右から拘束力として作用しているので
トンネルが上からつぶれることはない。
>>149 リニアの想定料金は新幹線より1000円程度の上乗せじゃなかったっけ?
去年南アルプス街道を走った時
たくさんの工事車両が集まって何かやってたんだけど
これと関係あるのかな?
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 20:41:21 ID:N97r5ZP7
>>109 いやあ、こんなビッグプロジェクトなんだから
おれらが仕事でプロジェクト進めるときと同じように
いろいろとリスクを洗い出して対応策も考えてるんじゃないのと思ったのさ。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 20:58:51 ID:1n/dnZBC
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 20:58:57 ID:9fAMavQv
シールドマッシーンがんがれ。土をほじくるのは男のロマン。
シールドマシンじゃ無理だ
掘るのは岩とマグマだから
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:01:22 ID:aKvLZQhP
ヨハネスと日本がつながるのか
すごいな
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:04:21 ID:gLyP7VKZ
>>153 ビッグプロジェクトだからこそ、万が一にも頓挫する事がないように調査している訳で。
途中で無理になったら、なんて事考えるくらいなら始めからやらない、それこそBルートを選ぶ。
>>138 人をどけるために金を使うより自分たちで全額使った方が技術の蓄積もできるし良いに決まってるじゃん。
Bルートは山間地を避けて都市ばかり通過すんのかw
ほとんど嫌がらせだな
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:24:18 ID:p48iEQqx
次は風水を持ち出して長野県はJR海を攻撃するだろうな…
山にトンネルのをほるのは風水でよくないことで
長野に迂回しないと会社が潰れるとか大事故が起きるとか言って。
土木や地質の素人がいくら こんなところで騒いでも、計画には影響がないというのに・・。
素人でもわかるくらい無理だものさ
・設計勾配が地図上の勾配に及ばない
・道路建設もままならないほど崩落続き
・ダム作るたび出水や流量減少で100年前から訴訟続き
164 :
名無しさん:2008/10/17(金) 21:50:12 ID:oVCASH1u
長野県はもうダム作らないって言うのかwww
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:51:19 ID:N97r5ZP7
>>158 あー、いや。調査するのが当たり前なのは分かってますよw
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 23:43:50 ID:Vq45UoQH
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 00:18:01 ID:pdfyDbY/
>>102 それがリニアはブレーキ性能も極めて高い。
山梨で時速580キロ域からの電力回生ブレーキの減速度は0.3Gと桁外れ。
加速より電力負担が大きいが余裕綽々だった。
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 00:21:21 ID:DqpUBZdR
リニアに乗ってワールドカップを見に行こう!が現実になるのですね。
>>168 まあ渾身のボケに突っ込むのも野暮だがここで言うブレーキ力とは緊急ブレーキのこと
緊急着陸から停止までの問題
タイヤ(=液体)だから強い制動力は期待できんのよリニアさんは
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 01:05:23 ID:Vmysqoc1
まずは人間山脈のアンドレザジャイアントをKOするのが先決だ!!
172 :
名無しさん:2008/10/18(土) 01:11:54 ID:PdNr7PgJ
>>170 パラシュートでも付ければ満足か??
ケチ付けるにしてもつまんねえな。
>>172,170,168,102,79
おまえら何‰くらいを想定した話をしてるんだよw
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 01:58:04 ID:cqYNO7mY
∠
山頂と同じ高さの高架橋を、東京から大阪まで架ければ問題解決。
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:10:56 ID:xMSKG432
まっすぐリニアで空飛べばよくね?
必要なのは都市と都市。
間の空間はカス。邪魔だから駅作れとか妨害すんな
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 02:33:44 ID:jT89HVEy
>>59が直線ルートの方が用地確保が楽と言っているが、
この認識は正しい。
日本の鉄道事業者の感覚としては、
鉄道建設は用地買収が終われば全事業の95%が済んだという認識。
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:08:19 ID:P5cD06Ga
今の技術で赤石山脈の土圧に耐えられるの?
飛騨トンネルでもシールド潰されてたじゃないか。
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:10:55 ID:UCi/Nsg1
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 03:26:18 ID:cESS/IcP
>>178 実際トンネルを掘りなおしたなんて例はわずかだけど、
地権者に根負けしてルートを変更したなんて話は枚挙に暇が無いもんな
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 04:28:46 ID:rRxK1xKq
火山も近いよね
183 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:29:15 ID:pdfyDbY/
>>179 何十年も前に出来た上越新幹線の大清水トンネルの土被りは
飛騨トンネルの土被りより300メートルも深い。
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 06:51:46 ID:xdDimm0U
計画だけでこんなに嫌がらせを続けるクレクレ体質の諏訪にリニアなんか通したら
リニアを人質にとって要求はどんどんエスカレートするばかり
諏訪からできるだけ遠ざけるのが無難だろう
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 08:06:11 ID:Ol0oc6gw
我田引水土着民族の諏訪人ですね、わかります
アルプス崩して駿河湾埋めろ
地震で埋まれば考え直すんじゃない。
188 :
名無しさん:2008/10/18(土) 08:56:03 ID:PdNr7PgJ
南アルプスに罪はない。諏訪湖周辺が呪われてるだけだ。諏訪は避けろ。
189 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:12:03 ID:L2f8YT7v
マンデラさんが日本を訪問しやすいようにするんだな
>>179 地圧が高くても地山が安定していれば問題は少ない。
鍋立山も飛騨も土被りによる地圧が問題になったのではなく
地山が安定していない事から来た地圧が問題だった。
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 09:54:11 ID:ARpqS9XC
JR東海も我を張らないほうがいいよ。金を自分で出すとは言え、自治体の協力なしに
リニアは絶対出来ないw
協力しないなら長野への交付金全額カットしちゃうべきだね
東京大阪の稼いだ税金たっぷりもらってるくせに何言ってんだか
どうせなら超難工事になってもらいたい
純粋に興味がある
194 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:22:45 ID:ARpqS9XC
>協力しないなら長野への交付金全額カットしちゃうべきだね
>東京大阪の稼いだ税金たっぷりもらってるくせに何言ってんだか
ぷ 出来るもんならやってみなw
税金払うのは国民の義務だ、交付金は政治力で決まるw
北海道への陸路ルートって難しいのだろうか?
車でフラッと行きたいのに
>>194 大人しく身を引いた方いいと思うが。長野があくまで邪魔をするならば、
新幹線のヘビーユーザーたる東京のマスコミがゴネ得長野の大合唱を始めるぞw
どかぶりが浅くても難工事となった中山トンネル。
工事費は青函トンネルを上回る。
マメ知識な。
198 :
エセ共産:2008/10/18(土) 10:26:20 ID:VQVcJKlD
南アフリカかとおもったw
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:28:36 ID:lvI4tyct
>>194 こういうこと言っていると、心証悪くなるから止めたほうがいいよ。
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:29:06 ID:JKu1zACi
南アルプスの自然を破壊するな。天然水が枯渇するぞ。
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:30:27 ID:4TiqP74O
>>191 大鹿村と飯田市が協力姿勢なんだから、地元は歓迎してるだろ
202 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:30:53 ID:FdSUBFmt
自然破壊はたいした規模じゃないだろ
南アルプスの土かぶりより俺の皮かぶりの方が心配
204 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 10:39:07 ID:bfHnxVDS
>>194 12道府県で不正経理5億円、愛知・岩手などは裏金…検査院
tp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081017-OYT1T00858.htm?from=top
> (略)
> 不正経理が判明したのは、北海道、京都府、青森、岩手、福島、栃木、群馬、
> 長 野 、愛知、岐阜、和歌山、大分の各県。
> (略)
> 雇用したアルバイトを他部署でヤミ使用したり、県単独事業なのに国の補助事業から
> 出張費が捻出(ねんしゅつ)されたり、不正な流用も次々に発覚した。12自治体すべてで
> 見つかっており、不正額は計約5億円に上った。検査院は全額を国に返還するよう求める。
> (略)
南アルプスに芋を植えているからトンネルはらめー
206 :
名無しさん:2008/10/18(土) 11:02:26 ID:PdNr7PgJ
ただでさえ長野県は国交省の心証悪いんだから
下手にゴネたら補助金もらえなくなるだけ。
ほっときゃ干からびる。
それでも邪魔するなら碓氷峠封鎖しちまえ。
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:09:00 ID:m6VGtHte
今日もまた地元民不在の東京人による長野叩きが始まるのか
208 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:09:34 ID:VOofc/SV
>ぷ 出来るもんならやってみなw
>税金払うのは国民の義務だ、交付金は政治力で決まるw
長野の人はみんなこういう意識なのだろうか。
変なルート主張も無茶な駅建設も皆辻褄が合いそうだけど。
209 :
名無しさん:2008/10/18(土) 11:14:35 ID:PdNr7PgJ
中央道は東名とほぼ同時期にできていて
上信越道・長野道と高速道路網は完備。
長野新幹線だって10年も前に開通。
これだけ投資されてんのに、いつになったら国に恩返しするんだよ。
いつまでたってもクレクレクレクレ…。それしか言うことないのか。
山梨県人だが東京なんてあずさでも車でも新宿まで一時間hちょいくらいなんで
交通機関としてはどーでもいいが地方の例にもれず不況なんで工事増やして
くださいw
トンネル自体なんて今時のシールドマシンつかえば都市部で買収、整地、周辺対策してるより
はるかに安くて早い。。
どうせ東京区間は地価なんだしね
>>194 だったら、議員の数が圧倒的に多い東京+名古屋+大阪の勝ちですねww
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:20:53 ID:hQ88IQkG
JR東海がんがれ
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:28:32 ID:m6VGtHte
長野県民に成り済ました航空関係者必死杉
東京ー聖蹟桜ヶ丘ー名古屋ー大阪 がいいな。
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 11:44:44 ID:m6VGtHte
他所の我田引鉄は批判しといてそれかよ
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:11:33 ID:pdfyDbY/
>>202 南アルプスの東側は東海パルプ会社の用地でその下を通すようだね。
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 12:55:00 ID:zrLn8Wkh
>>197 上越新幹線って、谷川岳を貫く 大清水トンネルが長大で
工事も大変そうに思えるけど、それよりも手前の沼田近辺の
トンネルの方が、とんでもなく大変だったんね。
●トンネル掘ってたら、1秒で風呂28杯が一杯になる量の水が
噴出した!!
●坑内の電源が水没して排水ポンプが使用不能!!
●急増する水に閉じ込められた51人の作業員を救出するべく
緊急外部電源を起動させるため
●山間のヘアピンカーブが続く道路を速度取締りのパトカーの
追跡も振り切り、電源設備事務所へ急行したりと・・・
急行したり・・・
上越新幹線に乗ったら、感謝しないとならんな・・・
http://morioka.cool.ne.jp/tksoft/page024.html
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 13:01:37 ID:Ba115/16
立坑掘るのが大変そう
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/18(土) 23:56:19 ID:hQ88IQkG
日本で知名度の高いトンネル
・丹那トンネル (16年 総工費2,600万円) 工事途中に断層がずれる
・青函トンネル (24年 総工費7455億円) 海底トンネル(世界初の鉄道海底隧道は下関)
・中山トンネル (10年 総工費8430億円) ルート変更2回
・鍋立山トンネル(21年 総工費) 特殊な膨張性地山
・英仏海峡トンネル(3年 総工費1兆8000億円) 日本にはないチョーク層
・飛騨トンネル (11年 総工費1000億円) TBMあぼーん。
鍋立山トンネルだけ、金額わかんねw
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 00:17:31 ID:Ak6UVJLc
超電導の直線短絡ルートは比較的地質が良いところが多いようだな。
付近にある甲斐の笹子トンネルや相模の城山トンネルは百年以上も前にスムーズに出来た。
笹子トンネル完成を聞き、伊藤公は地質素晴らしきかなと感激したらしい。
相模の城山トンネルは煉瓦履工なのに関東大震災でも煉瓦がパラパラ落ちたくらいだったらしい。
トンネルを抜けたら、そこは長野だった
南アっていうと南アフリカみたいだ
224 :
名無しさん:2008/10/19(日) 00:41:13 ID:+2LflCHd
南アルプスで火山活動なんて生まれてこのかた聞いたことないしな。
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:07:34 ID:2MP4UhPq
湧き水は、「リニア南アルプスの天然水」として車内で売り出せw
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:16:21 ID:7HSKE2J5
せまい日本
そんなに急いで
どこへ行く
>>220 ひどかったらしいね、鍋立山は。
NATM工法すげぇ。
一瞬南アフリカと勘違いしたのが自分だけじゃないと分かって安心した
229 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 02:35:46 ID:UgYyYM/w
リニアって30年くらい昔から計画あるよね
さすがに陳腐化せんのか?
新幹線だって44年前からあるけど、地道に改良を積み重ねてるじゃん
232 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 03:01:34 ID:r0llVELU
構造物自体も途中で中止されたけど戦前に着工してたしね
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 19:13:18 ID:7ZOAmVBO
難工事を避けられるアイデアねーの? このままだと100年かかるぞwww
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 19:15:05 ID:r0llVELU
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 19:26:58 ID:5LHiRUZM
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 19:44:47 ID:7ZOAmVBO
トンネルの難工事で数10年遅れた公共事業があるから心配だ…
技術の進歩と言っても自然相手だからな…
まあそうなんだけど
だからといっていつまでも作らないでいると東海道新幹線の立て替え期限は迫ってくるし
諏訪周りにすると人がいっぱい住んでるので土地の買収の目処が立てられなくて頓挫しかねなかったりするから
トンネルを掘り進んでいく以外の他に選択肢がな
238 :
名無しさん:2008/10/19(日) 20:07:49 ID:+2LflCHd
>>237 長野県は、Bルートにしたときに土地収用で問題が発生しないように
どういうことをやります、ということすら言わないから
本当に悪質だよな。
どこの駄々っ子だよ。
240 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/19(日) 20:26:49 ID:fvn06bN2
これからの時代はスローが流行る。
リニア?各駅停車で新幹線と同じ速度なのに新幹線じゃダメなのw
やっぱロープウェイは景色がよくて最高だな。
245 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 05:55:24 ID:uovkMm45
>>236 技術は想定外に進歩したけど、
人は想定外に退化したという状況だろう。
幸い超電導リニア技術も超電導リニアトンネル・超電導リニア橋りょう技術も
信じられないくらい進化して今後さらに飛躍的進化をするから
これらが理想に近い形で実現すれば、人心も向上するだろう。
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 06:03:04 ID:rO28jvxx
田舎者って視野が狭くて強欲だよな
247 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 06:13:03 ID:B1aMHAol
>>220 英仏海峡トンネル、たった三年で開通か
すげえな
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 06:23:38 ID:hTEdBozA
もうさ、東京から大阪まで大深度のトンネルでいいんじゃね?
用地買収とかないから楽だぞ。
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 06:32:43 ID:1THtMHkk
東海道新幹線の複々線化希望
>>248 用地買収がいらない地域は限られているんだが。
251 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/21(火) 07:08:01 ID:FJyfmOu2
>>246 ヒント:2ちゃんでBルートを喧しく主張しているのは
利益を取られるのを疎ましく思っている航空関係者或いはヲタと日本の技術力に嫉妬してるチョン
地元の人間はほぼ皆無だよ
トンネル火災事故は織り込み済みかな?
>>252 折り込んでどうするw
想定して対策するもんだ。
>>249 箱根をどうやって越える?
もう丹那トンネルは掘りたくないだろうし、足柄峠の下かの?
>>254 日本坂トンネル付近も問題だな。
小田原-新横浜-品川-東京の区間をどうするのか
考えれば考えるほど問題がでてくるな