【鉄道】リニア新幹線:「南アルプス直下ルート」で建設、JR東海方針…焦点は長野県など地元自治体との協議に [08/10/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
190名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 00:31:23 ID:97Ob8klT
>>188-189
釣りにマジレス(ry
191名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 00:32:04 ID:+u6J8+Wa
【鉄道】リニア中央新幹線の南ア貫通トンネルは想定全長僅か15Km、直線ルートが現実味に…JR東海[08/10/04]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1223097029/

に書いたんだけど、

876 名前: 名刺は切らしておりまして Mail: sage 投稿日: 2008/10/09(木) 00:29:25 ID: +u6J8+Wa
>>1
>花こう岩などの固い地盤で地質が安定し、岩盤が崩れやすい「破砕帯」の規模が小さく、
>地質面でもトンネル掘削に支障はないとみている。

「僅か15km」よりこっちで諏訪オワタと思った。
飯田は発展するね。
192名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 00:41:58 ID:sr/ite42
たかが南アルプスにトンネル掘る程度で困難に思われるほど
日本のトンネル技術は低いのか?

欧州ではドーバー海峡や本場アルプスにトンネル掘ってるぞ
日本も負けるな
193名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 00:47:14 ID:7WeHLsMb
中央道建設の時も、南ア貫通は意外と問題がなかったのかもしれない。
諏訪の連中が熱心に誘致したんじゃないかなw
194名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 00:48:07 ID:GvMI6K/0
>>184
むしろCルートは地盤が固く破砕帯が少ない。
それに適度に土圧があるトンネルは地震に強い。
山がトンネルを守って下さる。
東北新幹線の土圧の低い浅いトンネルで地震もないのに崩壊し大変なことになった。
深いトンネルは高架橋よりもはるかに狂いが少ない。
シナのドイツリニア高架橋でも大変な狂いが生じ大変だ。
高架橋は山岳トンネルより建設費が高い。人件費も高い。
195名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 00:57:29 ID:97Ob8klT
>>192
だから釣られるなってw
それに英仏海峡トンネルは日本も掘削に参加してたから

>>193
技術的に問題が無くても関越トンネルのように危険物積載車両が通行出来なければ意味が無いよ
196名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 00:58:15 ID:NhgKVdN3
>>188
南アルプスは海底から隆起した山なので
火成岩自体が少ないから火成岩の組成はあまり関係ない

破砕帯の連続であり当然山体中の詳細もまったくわからない
(これは技術的問題ではなくトンネル建設の常)
目途が立たないのは当然で一方でこれはBルートをとればやすやすと回避できる問題でもある

設計勾配40パーミルしかないリニアでは登攀に蛇行を余儀なくされる

トンネル区間に退避設備は必要となる
南アルプス登山道のど真ん中に乗客を降ろすわけにはいかない

それでも地震でトンネルは潰れ得る
東海地震を避けるという目的を失うと>>185の問題が生じる
197名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:06:35 ID:NhgKVdN3
>>192
ゴッタルドベースとの相違

ヨーロッパ安定地塊 (南アルプスは単に岩を積み上げただけの常時崩落する山)
短縮時分:3時間半→50分 (リニアCルートは55分→50分)
路盤の変形が一切許されないリニアを通す (鉄軌道は調整可能)
198名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:12:35 ID:GvMI6K/0
>>192
Bルート派政治家は、我が国のゼネコンを票集めのための道具とみている懸念がある。
とんでもない話で、我が国ゼネコンの技術力に対する畏敬のかけらもない。

超電導リニアの南アルプスのトンネルプロジェクトに参加のゼネコンは、
ヨーロッパの深い海底にトンネルを築き世界最深記録を更新した。なんと海中トンネルだ。ドーバー海峡トンネルなどとは次元が違う。こんな夢物語を現実としたのが日本ゼネコンだ。

スイスやオーストリアのトンネル技術恐るべき!無論百も承知だ。
しかし今や日本ゼネコンはこの物凄いスイスやオーストリアも超えただろう。

改めて感謝申し上げます。
199名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:32:18 ID:MhVFuOAK
>>196
>火成岩の組成はあまり関係ない
組成じゃなくて工学的性質を言っているんだよ。
諏訪周辺に分布してるのは亀裂が多く脆く崩れやすい軟岩。
南アに分布しているのは亀裂が少なく未風化の花崗岩で中硬岩に相当する。
破砕帯の連続でないことは東海の実施した調査で確認されたと言ってる。
問題があるとすれば糸魚川-静岡構造線に伴う断層破砕帯の規模(厚さ)だったが、
掘削に問題がないほどの規模で、地下水も掘削に支障無しと評価された。
異論があるならソース出して反論してくれ。

>設計勾配40パーミルしかないリニアでは登攀に蛇行を余儀なくされる
だから、JRは大丈夫だって言ってるじゃん。

>トンネル区間に退避設備は必要となる
要らないなんて誰も言ってない。特殊なものが必要ないといってるだけ。

>それでも地震でトンネルは潰れ得る
地震でトンネルがつぶれた事例は極めて少ない。
北伊豆地震では東海道本線の丹那トンネルが地震断層にぶった切られてしまい、
中越地震では地震断層に近かった(接近して変形を受けたと思われる)ためにトンネルが
かなり破壊された事例がある。いずれも地震の直撃を受けた事例。
このほか阪神大震災では地下鉄のトンネルが破壊されたが、これは土被りがない、
オープン掘削式のトンネルだったために崩壊した事例。
トンネルが地震に弱いと言うならもっと事例を出せ。
200名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:32:56 ID:MhVFuOAK
201名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:37:12 ID:MhVFuOAK
>東海地震を避けるという目的を失うと>>185の問題が生じる

185の案なんて話にならないだろう。
三河安城の先がボトルネックになってしまって輸送量が増えないじゃん。
北陸新幹線も同じこと。
北陸は大宮まで東北・上越と線路を共用してるので東海道の代替にならない。
新規に路線を建設しなくちゃ容量が足りない。
202名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:38:11 ID:SjmVi0rY
みんな3行でまとめろ 長すぎ
203名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 01:42:56 ID:GvMI6K/0
>>197
本当のアルプスは物凄い氷河だらけで、また複雑な地質。

南アルプスは本当のアルプスと違い雪が少なく、氷河がない。
それに南アルプスの北部は地質が悪く、2つの構造線が交わる。
南アルプスの南寄りは地質が割に固くしっかりとしていて破砕帯が少ない。
雪は一層少ない。
構造線は幸いはっきり表れて下さり、それゆえ昔からたっぷり精密に調べがされてきた唯一のところ。
関東・関西などでもアルプス同様構造線はあるが場所が分かりにくいからほとんど調べは放置だ。
それに超電導南アルプストンネルの地域は古くから長大トンネルが縦横に建設され
リニアより苛酷な使用がされているが問題ない。
だからアルプスとひとくくりにするのは技術的には危険。
204名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 02:34:16 ID:k31AonGG
それよりさぁ、リニアの速度マッハまで上げてくんない??
205名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 02:50:32 ID:20e7q8y1
>>204
大阪まで30分で行けるなw
そのかわり三点式シートベルトとヘルメット着用でビールと弁当は無しだw
206名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 02:51:35 ID:smum6f2T
幾ら議論しても反論出来なくなれば
また別の話題にローテーションされるだけ。
207名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 02:59:01 ID:QyIT75WN
長野県民が良識を持つことを神に祈ればいいんじゃね?
208名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 03:01:11 ID:Y0NXJxSJ
くたばっちまえ〜
アーメン
209名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 04:18:05 ID:97Ob8klT
>>207
それより先に2ちゃんねらーが良識を持つ事を神に祈った方がいいのでは?
210名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 04:31:45 ID:NHLN1qWH
諏訪大明神がお怒りである。
甲斐の武田信玄でさえ畏れ崇めたと言うのに、諏訪大明神の地である
諏訪地域を無視する事は許され無い事だ。

神州の中心である信州の更に中心である諏訪の神の怒りに触れれば
リニアは失敗に終わってしまう。
211名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 04:33:10 ID:97Ob8klT
はいはい成り済ましは引っ込んでようね
212名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 04:51:22 ID:97Ob8klT
どうせ東京側もターミナルの位置で醜い誘致合戦が起こるだろうね
まあ東海の事だから一切合財無視するだろうけどw
ただ東の妨害を躱せるという保障は無いが
213名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 07:42:43 ID:rfjnKG32
>>210
> 諏訪大明神がお怒りである。
> 諏訪地域を無視する事は許され無い事だ。
> 神州の中心である信州の更に中心である諏訪の神の怒りに触れれば
> リニアは失敗に終わってしまう。

馬鹿だな逆だろ。
神聖な諏訪の地にリニアなんぞとおしてはならん、
との神のお導きで、Cルートを作れる技術力を
お与えくだすったんだ。
214名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 07:43:20 ID:BsV8JM7p
こうなったら長野はもう一切非協力貫けばいいと思うよ。
215名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 07:49:09 ID:+sIvlfml
やっぱリニアには夢があるよな
216名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 07:53:11 ID:blCtUruw
>>1の図を見る限り長野の要望は実現不可能。
217名無しさん:2008/10/09(木) 07:55:48 ID:RwSuf+NX
まぁ諏訪に近づくと信玄のように天下取りに失敗するよな。
218名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 08:10:16 ID:Yn/kDwcK
全員が着席で 車輪もないなら 車高がえらく低くなるな
トンネルも小さなミニマムトンネルか
219名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 08:28:12 ID:UpHUMEfI
飯田地方は、都会へ出るのにもの凄く不便なのでリニアが出来るんなら諸手をあげて賛成
土地は全部差し出す。葛西さんのためなら使って下さいと言う奴がほとんど
一方、諏訪地方は東京へ行くのに2時間そこそこ。今更リニアなんぞいらんと言う奴が多い
騒音と電磁波公害で苦しむより無い方がマシ。金を要求されている訳でもなし今のままでいいと言う奴が多い
Bルートなんぞで土地買収なんぞで出来んぞ。
220名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 08:30:53 ID:PnqMV7rs
諏訪を通るルートは、いかにも無駄じゃんw

狭い谷に何本もの耐震設計の高架橋を、その場所に応じて作ったり
ちまちまトンネル掘るよりは、一つでかいのを掘った方が
はるかに安上がりだしメンテもしやすいって
221名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 09:01:17 ID:kMCCCbNl
もうね諏訪と飯田
人口の多い街の方に駅を作ればいいよ
222名無しさん:2008/10/09(木) 09:57:40 ID:RwSuf+NX
もうね東京と名古屋
これに人工で匹敵できる街にだけ駅を造るべきだよ。
223名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 09:58:04 ID:9t/0RDPZ
>>218
ある程度速度出るまでは浮上出来ないため車輪走行
224名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 10:01:34 ID:PnqMV7rs
>>210
諏訪大明神って、元祖ひきこもりなんだぞ
あの四つの柱は、引きこもるためにあるんだ
225名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 10:40:27 ID:Yn/kDwcK
あんまり出歩きたがる神様はいないけどな

神さまが住所不定では困るな
226名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 23:59:53 ID:97Ob8klT
東京ヒッキーの下手糞な成り済ましぶりにワロタwww
227名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 00:03:34 ID:SVqklTu4
1日に1本しか止まらない駅を作る気なのか長野は・・・
228名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 00:42:12 ID:V2JLd+lv
>>210
逆だ逆。リニアを作ると、諏訪大明神の鎮座まします大断層帯を
どうしてもぶった切ることになる。
大明神さまがお怒りになって大地震がおきるぞ。
フォッサマグナ西端線は1000年動いていない。
今度動く時はM8以上が決定だからな。
229名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 02:38:44 ID:j/XU60hB
タダノの穴掘建柱車でガン掘るんっすね!ヴォースゲー!
230名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 15:12:47 ID:zCiKbqdA
>>227
駅を一度作ってしまえば、あとは「停車する便数をもっと増やせ」「速達便も停めろ」
とゴネ続ける事ができるからね。土人的には当初は1日1便でいいんだよ。
231名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 23:22:51 ID:/EmEFZMn
地図帳をよくみると、赤石山脈の南端付近に、ちょうど山の切れ目の
ような部分がある。わずか15キロのトンネルなら、ここしかない。
ここから西に向かうならちょうど天竜峡の10キロぐらい南の付近を
通過、そのまま新恵那山トンネルを通って、中津川へ。
東に向かうなら身延線を横切り甲府市の南20キロ付近を通過、実験線を
通って八王子付近に。
そうラインを書いていくと、もうおのずと駅は決まる。
名古屋ー中津川ー南信州(新天竜峡)−新甲府ー八王子(新橋本?)−品川

まともに在来線と接続するのは中津川駅ぐらいだな。
中津川には必ず駅を設置するはず。
飯田市街地は予定ルートより20キロぐらい北にあるので、JR飯田線の飯田駅
付近には駅は出来ない。
変わりに、なんにも無いところに新天竜峡駅?ができる。
いずれにしても南信州駅は不便そうな場所に出来そうだし、長野の一部の人
しか利用しなさそう。乗降客数も安中榛名なみでしょう。

232名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 23:39:42 ID:yeU5ofYh
実験線放棄して
神奈川静岡ルートで
練り直せ
233名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 23:49:58 ID:dDy/kWy4
つ 糸魚川静岡構造線
234名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 23:56:05 ID:xt0tvYV4
>231
なんにもないとこに、駅を作る理由は?
235名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 03:00:03 ID:VVbh/4Qs
諏訪と飯田 両方に駅を作ればいいよ。
そこは通らないけど、通る事は重要では無いよな。
236名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 03:01:55 ID:6ij9SVwU
またそうやって地域叩きを誘発させるのか?
237名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 03:05:52 ID:8XJ11jfL
諏訪に駅だけ作ればおk
線路は自費で
238名刺は切らしておりまして:2008/10/11(土) 07:42:57 ID:6ij9SVwU
言った傍からそれを言うか
239名刺は切らしておりまして
>>231
飯田駅にできなくても、天竜峡なら飯田線に乗り換え可能にしておけばいいじゃん。
甲府の南も身延線に接続しておけばいいだけだから問題なしでは?
どっちもJR東海の在来線だし、あとは飯田線と身延線のダイヤをリニアに合わせればいいだけ。