【自動車】マツダ、ノルウェーで「RX-8 ハイドロジェン RE」の公道走行を開始 [10/16]
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:05:03 ID:CmeWlEvM
いいか、偵察だけだぞ。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 16:14:59 ID:MR37pHGZ
RX-8ハイドロジェンREってガソリンと水素を切り替えて使えるようになってるけど
水素のスタンドが整備されてるんだからガソリンタンクなくして水素だけにしたら
航続距離伸びるんじゃないか?
>>57 水素は軽いから、一瞬で大気拡散して終わりじゃないか?
というか、どんどん揮発するから、BMWの液化水素燃料は一番馬鹿な気がするんだが?
タンク内で気化してしまうから、ほっとくとタンクが破裂するはず。
>>53 まさかまさか
もしこれが普及すれば
水素税を作るに決まってる
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 19:15:36 ID:aFIPkog+
水素作るのに大量にCO2だすんじゃないの?
水素を使ってエキゾースト鳴らせるのは魅力的だな。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 20:19:24 ID:fqOpeUZh
しかし、時代はインフラも整っている電気自動車へ。
電気自動車はどの方式も貴重な金属大量に使うのが気になるよなぁ
やはり車は燃焼系がむいてるかも
ってことで水素ロータリーに期待
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:01:24 ID:cfRjyRQo
RX-8 ハイドロジェンで自作自演(・∀・)
>>65 製鉄の副生成物で無駄な水素がバカほど出てるので作る必要がない。
現在日本で動いている 8 割の車が日本で生成されてる余剰水素だけで
動かせるくらい日本は水素生産国。ただ燃料電池車は純度が低い粗悪
水素だとすぐ毒化されて使い物にならなくなるので、内燃エンジンで
しか使えないが。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/17(金) 21:16:26 ID:vRZgZJ+w
チラ裏だが、北欧では地熱で水素が作りやすいとか何とか聴いた気がする
あと、ロータリーは燃焼室と吸気する場所が離れてるから水素燃料に適してるとかも聴きました
>>65 ただ、現時点だといくら内燃機関につかうにしても、かき集めて保持するだけでも大変。
しかも航続距離も短い。ってなものなので、
金属吸着など、インフラ整備と一緒に様々な技術向上の課題がある
>>70 マツダはもっとそこののところをアピールすればいいのにね。
水で動く車を発表した企業は、その後どうなったの?
酸化剤として、空気の中の酸素を使うから窒素酸化物がでるんだろ。
日本海軍の酸素魚雷みたく、純酸素を酸化剤に使えばいいじゃん。
だったら燃料電池でいいじゃんなんて野暮な事は言いっこなしよ。
>>75 それもはや水素自動車じゃなくって走るロケットw
現在、炉の熱源として使われている余剰水素を
エンジンの燃料として売りに出したら
炉は何を使って加熱するんだろう
重油?
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/23(木) 14:09:12 ID:YgzJ0qN2
マツダが世界の覇権を取るっ!
水素ロータリー本気ではじまっちまうのか?
wktkが止まらんのだが
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 14:57:21 ID:bvwRLfQj
燃料電池と比べてどうなんだろ?
効率とか環境性能とか
実用になったらマツダの独占になっちまうから、よそにもライセンスで使わせるんだろうな?
そうなったら街中はロータリー車だらけかw
>>81 効率は良くないし、NOxも出る。
メリットは初期コスト。燃費は良くない。
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 22:04:14 ID:bvwRLfQj
>>83 なるほど
まだ課題は多いようだね
上手く解決すると面白くなりそうだ
レスありがとう
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/24(金) 22:12:36 ID:Pjud+WAO
次は水素発電所デスナ
MAZDAって次世代エコロジーの方向性を間違えてると思う。
>>81 60%ぐらいの効率の燃料電池と20%ぐらいの効率の水素エンジンとを比べるのはかわいそう
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 00:30:08 ID:lKGq/hr5
通勤途中に止まっている、黒のRX8横目で眺めて楽しんでたが。
最近、黒のデミオに買い換えられてしまって、ちょっとショックな今日この頃
ヤマト、あの太陽に向かって撃て!
NOx は出るが環境負荷的には実質ゼロだろ。
ガスコンロから出る NOx が世界で問題になってんのかよ。
せっかくの水素を燃やしちゃったら・・・
70MPaのボンベでも長距離は走れないし。
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/25(土) 18:28:27 ID:Rh7h9G4D
燃費と馬力の問題。それと水素は金属に悪いんじゃなかったっけ?
その辺の耐久性を上げれば未来はある。
水素の場合は馬力が109PS。航続距離は100キロ程度。
まだまだ改良の余地はありまくりんぐ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/26(日) 11:11:35 ID:TVcI+Sfc
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 18:32:50 ID:nOntzqqc
>>31 ドイツってハイブリッドの時もどっかの国に圧力かけてなかったっけ?
環境対策先進国を自称してるみたいだしプライドがあるんだろうね
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/27(月) 19:25:58 ID:PJ7EzIK7
>>83 メリットは初期コスト
+ ガソリンの併用が可能
BS1 10/27(月)23:40-24:00 経済最前線 環境対策 決め手は“ロータリーエンジン”
97 :
:2008/10/29(水) 09:30:19 ID:ZbDEyfQy
RX8のは走行時に水素→ガソリンに切り替えられるが‥
その時にショックが起こる,それが課題らしい
プレマシーが充電専用になったのそれを嫌ったのだろう。
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 13:52:14 ID:chQ88nky
水素とガソリンを切り換えて使えるなら、両方混ぜたら、どうなのだ?
ニトロみたいなパワーが生まれるのではないか?(・(ェ)・)y◇°°°
特許料横瀬!
。。
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 14:25:06 ID:AG/mFsO4
>>1 水素燃やしたら二酸化水素ができちまうじゃないか。
二酸化水素ガスは地球上で最も強力な温室効果ガスなのに・・・
>>98 亜酸化窒素をエンジンに噴射するのは、爆発させる時に酸化を促進する為であるが
ガソリンと水素を混ぜたらどうなるんだろ?
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/30(木) 14:25:49 ID:AG/mFsO4
まちがえた、一酸化水素だ
102 :
:2008/10/30(木) 16:23:55 ID:v62zNmRI
水素モードの時に水素だけでは点火しないのでガソリンを混ぜるそーだ‥
例え水素専用車になっても点火時にはガソリンを混ぜないといけないんだな。
>>99 海の水の量と比べて、全然問題にならないよ
ついでに言うと
>>98は↑のスレを追い出されたカスなので放置推奨
>>31 たかが30台、しかも公用車のリースごときで大袈裟なw
純粋に技術的な観点から選ばれたわけでもないのに能天気だな
>>34 >>55 ドアホ
BMWの水素レシプロに比較して効率も航続距離もパワーも何もかも
水素ロータリーの方が負けている事実を知らんの?
>>63 ローリーと同じで限界圧力以上になると大気中に捨てるから破裂はしない
満タンで乗らないでいても9日間でカラになるそうだ
そんな液体水素に執着するBMWも馬鹿というのには同意
>>35 だがマツダは水素を使った燃料電池車の研究をやめて
また水素の内燃機関利用に舞い戻った
>>86 御意
まぁ所詮は見せかけだけの自己満足な広告塔に過ぎんからねぇ
20年以上前からの根本的な進歩がほとんどない水素エンジンは
このままフェードアウトしてゆく運命だろうね
Wikipedia 厨が現れた。