【鉄道】JR東海:リニア3ルート併記、建設可能ルート表明は初・経路綱引き本格化…地形・地質調査結果まとめ [08/10/15]
520 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 18:12:11 ID:revKOWtZ
中央線ってJR東日本じゃないっけ?
平行在来線にするには管轄変えなきゃだからないな
>>520 別会社の管轄で平行在来線にならないから中央線はそのまま残されると思っているのならおめでたい人だと思う。
諏訪地域にリニア駅ができればしなの・あずさ減便あるいは廃止となるのは必至だろうし
諏訪だけが利便性良くなるだけで松本塩尻などの後背地は割を食うこと間違いなし。
あぁ、本当だ。
じゃあ、Bルートは、JR東日本に頼むということで。
>>522は
>>520宛て
塩尻から名古屋の在来線は、JR東海なので、廃止ですかね。
Bルートである限りは、平行在来線だよね。
とばっちりを受ける塩尻の人達が可愛そうだね。
>>519 廃止にならない。
その区間は各駅停車でも他県の県庁所在地クラスの利用がある。
>>525 松本まで一体運用されてるから利用客が多い。
松本ー小淵沢間の駅の1日の利用客を合計すると10万人近くになる。
>>524 俺が言っているのは、洗馬駅(乗客 95人/日)とか、日出塩駅(乗客 25人/日)とか、贄川駅(乗客 42人/日)とか、
(Wikipediaより)
リニア諏訪駅設置推進派の連中は二言目には諏訪地域への駅設置で松本塩尻からの利用者を見込めると言い出すが
松本塩尻の住民は諏訪で乗り換え強いられるより中央線高速化、あずさ・しなの増発の方がありがたいよ。
諏訪駅設置なら間違いなくあずさ・しなのは減便か廃止だろう。
だいたい単線区間放置して後背地の利便性阻害してきたのに
こういう時だけ松本塩尻を巻き込んでダシに使うやりかたは勝手が良すぎ。
531 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/11(火) 22:11:43 ID:+gNMa0TL
松本から諏訪乗り換えで品川まで1時間半になっても1万円もかかるなら、2時間半のあずさでいいや。
しなのはまだスピードアップの余地が有るし、中津川でリニアに乗り換えで大阪まで2時間切れるなら
その方がありがたいし、たまの急ぐ時には東京行きにも使えれば高くてもいい。
そうしょっちゅうリニアなんて使うものでもないだろうから、早い特急の方が安くていいね。
というのが松本市民の意見。
>>529 単線区間放置って・・・
市や町の財政規模で高架化や複線化なんて出来るわけないだろ。
県に申請しても予算をくれないのに。
>>532に訂正。
正確には、申請しても事業実施の許可が下りない。
単線区間が複線に出来ないんだったらリニアなんかますます無理だろ
複線化や高架化は諏訪は無理です。
だけどリニアなら何とかなりますってそんなスーパー理論が何で通ると思うの
>>534 いまだ調査中でルートは決定していない。
その段階で、長野県がBルートの誘致運動をしている。
それだけのことじゃん。
Cルートに決まったら従うって。
>>533 俺も訊きたいんだけど、
>>519の頃は、未だジョークで書いていたけど、
>>523を書くときに、これは、本当に塩尻から名古屋方面の在来線が廃止の可能性が高いと思ったのね。
JR東海は、交換条件に廃止を要求するかもしれないよ。
リニアさえ通れば、他の地域がどうなっても良いの?
>>536 個人的には、
県内の特定地域のみ恩恵を受け、影で不利益を被る地域が出るような行動を、
県民の代表である県がとってはいけないと思う。
>>537 回答ありがとう。
それを読んで、少し安心した。
長野にも、良心が残っているみたいだね。
>>532 JR東にやる気はあったし、県も重点課題としてあげていたぞ。
でもゴネる諏訪
>>539 いや、諏訪市は事業化の申請をしてるよ。
でも、国が事業化の条件として、
上諏訪駅周辺の整備・街路の整備・都市開発を含めた、
上諏訪地区全体の再開発・まちづくりを要求してる。
こんなの時間がかかるに決まってる。
>>540 複線だけなら東単独でもやる気で土地交渉もしてた。
でもゴネた諏訪。
>>541 そうなのか。
諏訪市のサイトを見てきたが、
昭和39年以来、複線立体交差化に向けて精力的に活動しているように書いてあるぞ。
>>542 うん、「国へ働きかける」「JRへ要請する」ってのは毎度やってる
でも口だけで手は出してくれないからこの状況。
本音言えば諏訪的には複線化して早くする必要はないのよね。
高速化を望んでるのは塩尻や松本だから。
だから精力的にといってもその程度なんだな。
で、今でも単線。と
>>543 諏訪市のHPによると、一応毎年2千万円位ずつ調査に使ってるんだよね。
でも、活動の記録が平成11年で止まってる。なんでだろう。
545 :
名無しさん:2008/11/12(水) 01:14:53 ID:ELS015Vq
地主への活動は全くしてなかったってことですね。
なにが「精力的に活動」だよ。子供のお使い以下の連中が。
国交省に乗り込むほどの今のBルートに固執する情熱で
中央線高速化に取り組んでいたら少なくとも諏訪単線区間解消くらいできたと思う。
だいたい必要ないから中央線高速化に無関心だっただけじゃないの?
諏訪は元々長野県のなかでは東京への利便性が良いところ。
ところが今まで後背地だった飯田にリニア駅が出来諏訪に出来ないと
県内での立場や企業誘致の有利さで逆転されてしまう事に焦りと妬みを感じたんだろう。
東海道新幹線の混雑と中央新幹線の建設を最小コストで解決するのは
長野新幹線と東海道新幹線の短絡線
東京名古屋大阪の現実的な最短ルートは第二東名平行ルート
第二東名・伊勢湾岸道の存在が証明そのもの
東京名古屋間は新幹線のシェア100%なのでリニア投資は損失にしかならない
東海道新幹線と直交する名古屋での乗り換えは
時間の利点もないし面倒なので航空客の移行も起こらない
名古屋大阪間は現状ですら輸送力過剰
Cルートは地形制限のため直線とならず500キロ運転の保証もまったくない
それでもなぜ造る
548 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 07:02:34 ID:yx2/2iPr
>>536 もし長野−名古屋の特急乗車客がリニアに移行するような駅を作ることになったら、
塩尻−中津川は3セク分離間違いなしだね。
それが中央新幹線として建設するということ。
中央線の普通列車なんて朝昼晩くらいなものなので、長野県が引き取らないならば、
分離でなく廃止してバスだっていい。石油は甲府経由で運べるし。
549 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 07:42:42 ID:zOSydfpC
>>546 長野新幹線を松本まで南下させれば、いいよね
諏訪の人間は怒るかもしれないけど
長野県としてはメリットあるよぬ
550 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 08:06:54 ID:5GWKUVLT
JR東海がCルートならリニアはやるが、Bルートならやらないと答えたら
長野県知事はどう返答するのだろう
551 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 08:51:15 ID:rF6+ZT+r
「一民間企業の見解、『ああそうですか』とはならない」w
552 :
名無しさん:2008/11/12(水) 10:09:07 ID:ELS015Vq
>>549 名古屋-長野の直通特急がなくなるから
今度は長野市の連中が怒るんじゃねwww
>>548 廃止になる駅は、洗馬 - 田立 だと思う。
それ以降は、岐阜が納得しないでしょう。
この区間なら、廃止してバスだね。
554 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 14:10:09 ID:ODvkH8qc
>>547 キミの考えなら、東海道新幹線以外の新幹線は不要。なのに何故作る
信越線3セクの長野新幹線など不要の極み
555 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/12(水) 23:10:39 ID:7BAdkWTU
>>552 長野−東京・品川−名古屋で3時間程度なら今と同じだよ。
それより特急しなの廃止になったら振り子車両は飯田線にでも回って線形が悪くてもスピードアップにならないか期待したい
556 :
名無しさん:2008/11/13(木) 00:08:27 ID:L4+zQiqM
557 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 06:52:09 ID:i162d6KW
>>547 >1を読もうか。そこにもCルートはほぼ直線と明記。
第二東名に貨物新幹線を作る構想があるが、カーブだらけである第二東名だから時速100キロ台がせいぜい。
ケンプラの予測は悪いがリニアをあまり知らない人の予測だろう。それは文章の端々から滲む
実際南アルプストンネル大阪方も直線的になるよう精密調査。
よってCルートをベースに最先端技術を遺憾なく投入して構築された超電導ウルトラルートが
何もかも解決してくれる。
558 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 07:54:31 ID:8Vf0KMPJ
全部とめればいいじゃん
東京でたら茅野諏訪伊那飯田名古屋でいいよ
おれ生粋の東京人だけどそうすべき
>>558 茅野人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
560 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/13(木) 09:55:16 ID:SgHqtpHc
>>556 それくらい取らないと諏訪へ迂回する1兆円の資金は回収できないだろ。
営業政策的に在来線をカットする必要があるのは長野新幹線としなの鉄道を見れば長野県民なら理解できるはず。
両方存続なんて事を言い出したらそれこそエゴだ。
ID:DwoF8SOXは他スレでも嘘吐きまくりのチンカス野郎
整備新幹線って地元負担率1/3だが・・・
CルートならJR東海は全額負担するつもりっぽいが、Bルートになったら長野県は1/3負担する気があるのかな?
563 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/14(金) 03:06:53 ID:TfoCp+FE
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1225059959/89-91n 89 :名無しさん:2008/11/14(金) 00:41:34 ID:t2eVE7Sw0
>>86 完全にゼロ回答、華麗にスルーされたね。子供のお使い乙。
ま、ようするに全幹法の手続きにしたがってやるってことだ。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S45/S45HO071.html 第5条〜第9条が主なところね。長野県に出る幕なし。
90 :名無しでGO!:2008/11/14(金) 01:21:31 ID:i0bo917x0
>>89 九条第四項及び十三条は?
91 :名無しさん:2008/11/14(金) 01:51:17 ID:t2eVE7Sw0
>>90 いい質問だ。それこそJR東海が「自費で」と言ってるキモの部分。
9条4項は「建設主体が機構である場合において」
「工事に要する費用を負担すべき都道府県の意見を聴かなければならない」
という規定。機構とは独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構
(旧鉄建公団)のこと。
中央リニアの場合、建設主体は6条3項に規定されている
「営業主体として指名しようとする法人」つまりJR東海となる。
つまり、9条4項は適用されない。
13条も同じく「機構が行う新幹線鉄道の建設に関する工事に要する費用」
についての規定なので、適用されない。
よって、都道府県知事の政治圧力は排除されるのが法の規定。
>>562 >>563 長野県て、出せる金が無いのに、文句言っているだけなんだ。
このままなら、Cルートで決まりだね。
565 :
名無しさん:2008/11/14(金) 21:45:08 ID:wYANFzQf
Cルートなら5兆円なので自費で行います。
Bルートにすると6兆円かかるので、1兆円は国と県で支払ってください。
国民がBルートを許すと思ってるのか? 長野の山猿どもは。
>>565 Bルートは既にハイエナの如く利権屋がたかってるので
10兆円はかかるだろ
Cルートになるとこいつらが大損害を被るので必死なんだよ
>>565 >>562によると、Bルートなら、金持ちの長野県は、2億は出すのでは。
国の負担分も出すべきだから、4億出して欲しいね。
568 :
名刺は切らしておりまして:2008/11/15(土) 01:19:56 ID:78wASlaC