【医療】都内の病院、過半数が黒字に--都病協調査[08/10/09]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
昨年の東京都内における黒字病院の割合は約54%で、前年の約40%から14ポイント増え、
半数を超えたことが、東京都病院協会(都病協、河北博文会長)による「病院経営調査」で
明らかになった。07年4月には診療報酬の引き下げが実施されているが、こうした中で
病院の経営改善が進んでいることを示す結果になった。都病協では、病院現場の努力の
結果とみている。
調査結果によると、「総支出」に対する「総収入」の割合は03年91.4%、04年96.0%、
05年94.6%、06年94.2%といずれも赤字だったが、07年には102.9%と黒字に回復。
また、07年の「医師一人当たりの医療収入」は863万円で、06年の740万2000円から
122万8000円伸びた。これらに伴い、黒字病院の割合は06年の39.7%から07年には
53.8%に増えた。
07年の収支状況を病床規模別に見ると、「500床以上」と「99床以下」で黒字の割合が
高いのに対し、「200-499床」の中規模病院の苦戦ぶりが目立っている。
また、病床種別では「一般病床のみ」の病院で経営改善が認められる一方、「療養病床のみ」
では急速に悪化していた。
開設主体別では、「公立・公的」で給与費の低下や収支率の改善が進んでいた。
給与費は「医療法人」で最高だった。
病院全体として経営改善の傾向が認められた点について、都病協では「病院現場による努力の
結果ではないか」としている。ただ、「赤字病院(の割合)が6割から5割になった程度で、
経営状況の悪さは相変わらず」とも指摘している。
99床以下の中小病院で経営改善が進んだのは、診療内容の得意分野への特化が進んだ結果と
みている。
病院経営調査は2000年から実施しており、今回は03-07年の推移をまとめた。
全日本病院協会が実施した調査のうち、都内の回答病院のデータを都病協に提供。
その中から都病協が対象病院を選定して同様の調査を実施した。
ソースは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081009-00000001-cbn-soci 関連スレは
【医療/北海道】道内の自治体病院、資金不足21市町288億円 2007年度[08/09/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222740848/l50
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 15:19:38 ID:Yq6VzBMH
3 :
エセ共産:2008/10/09(木) 15:28:22 ID:AmIbokoK
残念、たまに切れ痔だw
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 15:28:44 ID:mKTS9xmk
赤字の病院がツブれて減ったので、黒字の病院の割合が上がっただけ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 15:32:20 ID:5WClEgTz
簡単だよな、救急とか小児とか不採算部門切り捨てれば黒字になる、それがいいのか悪いのかしらんが.
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 15:41:51 ID:mCAlplYU
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 15:44:37 ID:mpobXj8H
9 :
エセ共産:2008/10/09(木) 15:48:06 ID:AmIbokoK
>>4 それかもw
でも改善したら完全週休2日が当たり前とかにならんかな、、、(´・ω・`)
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 15:55:16 ID:baKSusvG
> 「医師一人当たりの医療収入」は863万円で、06年の740万2000円から
> 122万8000円伸びた。
医者が辞めたから一人当たりの医療収入が伸びたんだろ?
医師の過酷さに涙が出そうになる残酷物語じゃね?
12 :
エセ共産:2008/10/09(木) 16:19:26 ID:AmIbokoK
>>11 それだと、「医師が失業」とかの問題に成るから
普通に過酷になっただけかなあ?
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 16:48:46 ID:R/hZcKM8
職員が犠牲になっている。時間外労働しかもサービス残業は当たり前の世界。私設病院は赤字医療を切り捨てればいいだけ。赤字医療は公設病院に任せるだけ。
>「一般病床のみ」の病院で経営改善が認められる一方、
「療養病床のみ」 では急速に悪化していた。
政府の誘導について行った病院カワイソス
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:11:38 ID:EaEW32pG
そうだな、私立の病院で週休2日を売り物に優秀な医師を集めるとかアリかも知らん。
医師も看護師もどっぱどっぱ雇って、患者もドンドン捌いて、
事務はコンピュータ導入と請負を導入でなるべく安く上げる。
単館の映画館が赤字だったのがシネコンで復活したようなビジネスモデルにすれば良い。
16 :
エセ共産:2008/10/09(木) 17:12:19 ID:zDJ0att2
同じ事が介護業界にも言えるよな。
訪問介護が効率的なわけ無いのに、、、
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:29:43 ID:Uh97eNDX
改善進む=トヨタ式思考でいうと、見えないとこ直接影響ないとこは
徹底的に手を抜く、寿命が短くなることを指します。
つまり人間の場合=
改善→手を抜く→再発→また治療投薬入院→病院儲かる→黒字化
儲かったら桝添が診療報酬を減らします
意味のないチキンレース乙
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:33:35 ID:oid6qc65
もう地方なんてどうでもいいよ。
日本は都内だけで十分。早速鉄条網を張ろうぜ
公務員共済や公務員退職者共済の患者からボッタクリます。
で良いんじゃないの?所得保障もばっちりだし奴らも仕事に
行きたくないだろうし。
21 :
エセ共産:2008/10/09(木) 17:39:31 ID:zDJ0att2
>>17 公も含めて、全ての事業である程度のコストカットは
少子高齢化だから仕方ないと思うぞ。
>>18 その可能性が否定できない(´・ω・`)
>>19 それをやると干上がるのは東京なんだけど
物資も金も地方から吸い上げてるのが実情だし
23 :
エセ共産:2008/10/09(木) 22:09:07 ID:BtmNwIrF
だからと言って、地方のインフラを追加で整備するのも
無駄だと思うよな、、、
簡易でも高速の鉄道・道路くらいは沖縄以外通すべきだと思うが。
>>15 そのコンピュータはいくらで導入するんだよ。
メンテナンス費だって馬鹿にならんし、場所が場所だし専門のエンジニアも常駐させなきゃならんでしょ。
ソフトウェアだって独自のものを外注で頼むかもしれない。
25 :
エセ共産:2008/10/09(木) 22:38:54 ID:BtmNwIrF
そんなの医療機器に比べたら、安いモンじゃんw
>>25 1項目改善要求するたびに50万円とられるけどな。
27 :
エセ共産:2008/10/10(金) 17:25:12 ID:WLnIFuQM
それはぼられてるだけw
>>27 医療関係の経費なんてそんなものだよ。
制度が変わって少しソフトを手直しするだけで1台数百万とか。
患者も保険者も医療機関も苦しんでいるという事は
どこかがぼろもうけしているという事。