【倒産/建設】新井組が民事再生法適用申請 負債総額は450億円[08/10/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西進φ ★
 関西が地盤の中堅ゼネコン、新井組(兵庫県西宮市)は8日、民事再生法の適用を
東京地裁に申請し、保全命令を受けたと発表した。子会社も含めたグループの負債
総額は約450億円。事業は継続する。

 東京、大阪の両証券取引所は同日、新井組の上場廃止を決定。9日から整理銘柄
に指定、11月9日で廃止となる。

 金融サービスを手掛けるNISグループ(東京)傘下で再建を進めてきたが、米サブプ
ライム住宅ローン問題を受けた不動産市況の悪化などで、資金調達が困難になった。

(会社概要:帝国データバンク)
 新井組は、1902年(明治35年)に創業、44年(昭和19年)5月に企業整備令により、
他社と合同し法人改組した。兵庫県下最大手の総合土木建築工事業者で、1950年代
以降は全国各地に事業所を順次開設。一時は、北海道から沖縄まで支店・営業所を
構えるなど、全国を営業エリアとする中堅ゼネコンに成長。 63年8月には大証2部へ、
84年6月には東証・大証1部に上場していた。建築工事を主体に、大阪高等地方簡易
裁判所庁舎、晴海ビュータワー、兵庫県立芸術文化センター、山陽自動車道新宮イン
ターチェンジなどの実績を有し、ピーク時の96年12月期は年売上高約1771億2700万円
を計上していた。

 バブル期に、当時の連結子会社などを通じてゴルフ場、リゾートなど不動産開発を
手がけたが、バブル崩壊に伴い頓挫して不良化。開発に伴う資金を借入金で調達して
いたため財務内容の悪化を招き、連結ベースでは2002年12月期まで7期連続の当期
赤字を計上していた。このため、抜本的な処理策を迫られ、 2002年8月にメーンバンク
主導の下で、@約655億円の金融債務免除A90%減資および鴻池組(大阪市)との資
本提携(2007年8月解消)、B地域特化型への事業規模縮小、創業者一族退陣などを
骨子とした「経営改善計画」を策定し再建を進めてきた。

 2006年12月にはNISグループ(東証1部)が筆頭株主となり、同社傘下で民間マンショ
ンを中心に受注確保に努めてきたが、受注価格の低迷、改正建築基準法施行や資材
高騰から業況は低調に推移、2007年12月期は年売上高約694億8500万円、当期利益
約1億4800万円となっていた。今年に入って、不動産市況の悪化によりマンションデベ
ロッパーの倒産が相次ぐなか、マンションデベロッパーの振り出した手形の割引等が困
難となったほか、株価下落により取引先から決済サイトの短縮を要請されるなどで資金
繰りは悪化。今年7月末には当社株式時価総額が20億円を割り込み1部上場維持基準
を割り込んでいたほか、2008年6月中間期では不良債権発生などにより約12億3500万
円の中間純損失計上を余儀なくされ、ゴーイングコンサーンの注記を強いられていた。
こうしたなか、10月10日の支払いについて資金調達が困難となったことから今回の申し
立てとなった。

 また、子会社で建築工事を手がける(株)建創も同日同地裁へ民事再生法の適用を
申請した。同社の負債は約22億3400万円(2008年6月末時点)。

ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/200810/CN2008100801000596.html
会社概要:帝国データバンク
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2794.html
ニュースリリース
http://www.araigumi.co.jp/profile/topics/2008/081008minjisaisei.pdf
2名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 20:25:09 ID:oZHjrwMe
最近でかい数字を聞きすぎて
負債総額450億とかしょぼく聞こえる
3名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 20:26:07 ID:iAkeZCdz
名前からして半島っぽいけど
悪いニュースばかりだなw
4名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 20:26:52 ID:s0NNHV0c
世界最古の会社、金剛組
5名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 20:33:36 ID:wLQ6PJex
ゼネコンねぇ・・・
うちの近くのマンションもあんま売れてないっぽい
6名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 20:35:25 ID:BuBDaMKj
麻生不況による大規模破綻第一号
7名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 20:37:04 ID:rxrTRI+h
いろんな悪条件が積み重なっての倒産だからねぇ。
土木建築業界だっていい時もあったんだから、仕方ないね。
泣くのは従業員と売掛債権者ばかり也
8名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 20:45:41 ID:hkSGGg9+
新井組(兵庫県西宮市)は山O組系ですか。解散じゃないの?
9名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 20:56:00 ID:7eEuiVXN
スポンサー決まるのかな??
10名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 20:57:15 ID:lmVvQExi
立派な社屋だから儲かってるかと思ってた〜
11名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:00:50 ID:/Wje5w5V
不動産・建設はまだまだ潰れ続けるだろう
12タロウ:2008/10/08(水) 21:01:57 ID:WIQaGZPU
民事再生は出来るの?
社員のモラルの低さ?
現場所長は下請けにタカリ過ぎ!
13名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:03:51 ID:47bga20C
いい会社だったのに・・・。
14名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:04:02 ID:mOF1sCf7
ああやっぱりね
ダイドーが逝ったから一緒に逝くとオモタ
さあ次は竹中かエスリードか・・・・・・
不動産屋は年末に向けてどんどん潰れまっせ〜
15名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:04:41 ID:ypbME+Jm
麻生不況ではない。
サブプラもあるが、日本に限って言えば、
ゼネコンがマンション作り杉田とか、
アネハ・ヒューザーの問題あたりが大きいと思われる。
16名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:04:49 ID:KrDkDchi
倒産祭りの始まりザンス
17名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:09:19 ID:mduKoufO
これだけ倒産が出るのに、合併・再編が起きない建設・不動産業界
18名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:10:36 ID:j/N1ZteY
またゾンビになるの?
会社減らないと建設業界良くならないんじゃ…
19名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:11:29 ID:g4n6z137
RCに強い会社だったのになあ…

昔下請けで図面書いてたけど、ここの納まりとか結構好きだったな。
連鎖倒産が怖いな…
20名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:16:03 ID:cf9epQUy
何でもかんでも政府のせいって、どんだけユトリなんだよwww
そこは自己責任だろ常考。
21名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:17:09 ID:mlYtmqOo
> メーンバンク
三井住友らすいな
22名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:17:53 ID:L7ryKx27
>>21
三井住友で往ったのって今回初めて?
23名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:23:29 ID:w5JEBjMI
麻生建設は、心配ないお
24名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:26:11 ID:q0CVKAcC
元々国鉄関係の仕事が多かった会社だよ。
25名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:28:42 ID:mduKoufO
明日はここの大株主のNISグループと鴻池組も下がるな
26名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:37:55 ID:HsdfAsRC
 我社も昨年6月までは取引をしておりましたが、手形比率が契約後変更が度々と
 起る、新井組の手形では銀行も高い金利を設定、悪循環が。
 噂では、以前から内部の金が消えている噂を現場監督から聞いていた
 一度本契約を行って現場の関係者から数%の仕事量が増えるこの
 部分の数%が本社に戻る、あくまで現場所長の指示だったが
 大赤工事を、マンションなどは酷かった、14階建てで予算は
 9階まで後は予算がまったく無い、完成後、デペロッパーが倒産で
 結局14階SRCが全て施工者の負債、取引がなくなるまで13棟
 の不良物件が兵庫県に眠っている、雨漏り騒音。
27名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:38:49 ID:+JhI7Zba
次は、淺沼辺りかな
28名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:39:06 ID:bbS/rSNw
キター
29名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:40:21 ID:ETkCaCFv

           イ三三三三 \
         /イニニニニ\ヽ\ゝ_
       /イニニニニニ\\V/彡\、
       |三ニ>───、\V//彡\ヽヽ
       |三ニ|         ̄ \\ヽ|
       ハ三シ∠ミヽ,        \ミ l
      {!レ/  ミゝ.,_     ∠三ゝ |ミ l
       | レ  彡ヽ`'ゝ   f=・xミ;  |ミ/
       '┤      ノ  i `''     /}
       l  ーイ⌒(、  ':i      / /
       |   《三ヲ`7≦     〃
       ト、   斤  ̄`''キ≧   /´   倒さぁ〜〜〜ん!
      <| 丶  ヽニ--ソ'"   /
     ノ| \ \    ̄   /\
    / l / ヽ、ヽミ _彡'´.〉  /\
__/   .ト、ヽ  i    |  /  |.  \_
30名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 21:41:22 ID:+b94H8v3
おまえらが憎んで余りある建設会社の倒産だろ、もっと喜べよ
31名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:07:12 ID:SGrMmjQA
改正建築基準法って結局そのままなのかね。
何で国交省が叩かれないのか不思議でしょうがない。
32名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:08:14 ID:rBLmi7KM
手放しでメシウマできない。
33名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:20:15 ID:t4EXltrE
関西に「新井」という日本人はいたの?
関西では在日の苗字というイメージだが・・・
34名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:31:22 ID:xbC48X0v

今日ここの株買ったばっかりなのに民事再生法。。。
恥ずかしくて誰にも言えない。。。
成り売り注文だしたけど、俺何やってるんだ。。。
35名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:37:02 ID:hkSGGg9+
飛島が心配だ。
36名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:38:56 ID:kfJeDdgh
女の子のことか?
37名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:47:03 ID:Jr9lpXnE
組??

やくざか何か???
それとも幼稚園のたんぽぽ組とかみかん組とか?
38名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:47:41 ID:Jr9lpXnE
>>34
ちょwwまぢ?いくら??
39名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:48:26 ID:PqPuRXQe
>>37
みかんぐみは、設計事務所。
http://www.mikan.co.jp/
40名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 22:52:03 ID:oM27alCS
おまえら自殺する前に天下り役人の一人くらい道連れにしろよ
41名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 23:12:09 ID:kfJeDdgh
>>40
早く自分で削除依頼出しな!
その程度のレスであなたの人生台無しです。
42名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 23:12:59 ID:akp7kxeQ
 強権獲得のきっかけは、でっち上げライブドア事件とそれに伴う「金融商品取引法」。
★消費者保護≠規制。民主党とマスコミによる「消費者保護のために規制しろ!」の錦の御旗が、日本を滅ぼす。小泉内閣は規制緩和で日本を守ったが…
▼「金融商品取引法」(ファンド規制で、不動産市場への資金流入に急ブレーキ)…投資ファンドまで規制した金融庁
▼「反社会的勢力による被害を防止するための指針」…何が悪いのか、基準があいまい
▼金融庁主導の邦銀の「貸し渋り」「貸しはがし」(銀行の資金引き上げは、不動産産業界にとって致命傷)…狙いは、権力誇示による、組織生き残りと予算獲得の悪ラツ
▼「棚卸資産に低価法の導入」(一種の不良資産化)。棚卸資産=在庫の拡大。
 低価法…資産の取得「原価」と「時価」を比較して、低い方の価額を期末資産の評価額とする
 製造業の場合は、在庫が増えても、減産調整できるが、不動産の場合は、買い手がつかないと時価の低下も止まらず、損切りができず、損失は拡大する一方。
 在庫・増 →必要となる運転資金も増 →借入金・増 →財務悪化 →資産超過のまま、資金ショート・資金繰り破産
▼これらにより、もし、「賃貸住宅の滞納家賃保証」事業を抱える会社が倒産したら…万戸単位で、連帯保証人が存在しない保証人難民が発生し、大混乱をもたらすかも。
▼「改正貸金業法」や「過払い請求」が、日本版サブプライム問題を誘発…「消費者ローンをABS(資産担保証券)として証券化した金融商品」(=日本版サブプライムローン)
 民事再生の場合、ローン債権だけに「過払い利息返還請求」もセット。破綻した消費者金融会社に代わって、銀行が返還に応じなければならない。
 融資先の1/3がノンバンクとまでいわれる第二地銀の経営に大ダメージ。
▼金融庁が生き残るために、検査体制を必要以上に厳格にし、そのツケが企業に回り、全国規模の巨大倒産を引き起こしている。金融庁の大罪は明白。
■《地獄への道は、善意で敷き詰められている》
 見せかけの安定に酔いしれ、良かれと思った制度・規制で、大多数の人の不幸を招くことになる。過激で見栄えのよいもの、絵になる話は、本質を表さない。失ってはじめてわかるのだろう。

http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=38219
43名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 23:14:01 ID:ZtDc/1Dg
ここが危ないっていう情報あったのか
不渡りやらで連鎖倒産あるなぁ
44名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 23:24:45 ID:xbC48X0v

>>38
17円×・・・株。。。

大幅安だったんで、下げ率の高いとこにつっこんだ。
ほかの建設とかも買っちまった。
半分冗談のつもりで指してたのに。。。
45名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 23:24:54 ID:kpOPAt7+
財務状況をみると、むしろ今まで存続できたのが不思議なくらいだな。

政治的な思惑に利用され続けたか
46名刺は切らしておりまして:2008/10/08(水) 23:54:50 ID:fM6+Q/xH
デベと土建はバブルじゃないんだし無駄に数が多すぎる
どんどん潰れていいと思う
47名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 02:07:46 ID:MTNHUhem
許永中の株の仕手戦で話題になったよね
48名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 02:24:02 ID:e9asFJIw
ゼネ潰れたら関連会社も連鎖する あふれた人間兵隊でもするかー軍事の変わりに公共工事してんだからさー
49名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 04:52:57 ID:vt/5jMG9
T島とか群馬のI工業は大丈夫なのか?
株価的にはとっくにヤバいんだけど、潰せない事情があるのかな?
Fジタは広島で絶対的な権力を持ってるから、大丈夫なんだろうが。
50名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 06:23:20 ID:9iBG2Tes
新井組は週刊ダイヤモンドの危険度ランキングで堂々の銅メダルだったからな。
次は飛〇だろうな。来週末までに。
51名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 07:01:43 ID:1FbPOoD8
★異様に高い的中率を誇っている

週刊新潮 危ない会社

 飛島建設、
 大末建設、
×真柄建設、
×新井組、
×アーバンコーポレイション、
 アゼル、
 クリード、
 パシフィックマネジメント、
 アルデプロ、
×リプラス、
 アセット・マネジャーズ・ホールディングス、
 SFCG、
 エスグラントコーポレーション、
×ゼファー、
 シンキ、
 NISグループ、
 フルキャスト、
 グッドウィルグループ、
 インテリジェンス

飛島建設 昨日の終値 11円
52名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 09:10:29 ID:t5b1n00/
>>51
NISグループはここの大株主だし、打撃を受けかねないな
53名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 09:25:13 ID:vt/5jMG9
>>51
ダヴィンチとケネディクスは流石に入ってないんだね。
54名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 09:51:13 ID:j365s9uL
下請けはお金貰えないんでしょうか?
55名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 09:54:57 ID:ARJ7XIrR
>>51
SFCGはたぶん倒産するんじゃないか
56名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 10:26:53 ID:r16gj6Mc
支援してた 三井住友銀行もサブプライムローン等でもう限界なんだろ

だったら 同じように支援してる
七期連続赤字の〇池も見切るだろ
57名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 10:45:38 ID:S+ZGnquv
ゼネコンと言えば、北陸の真柄も銀行主導の倒産だったね。
58名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 11:31:44 ID:XyH/ew5Q
>>55
ここ最近取り立て督促が問題化しているらしい。
59名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 12:29:17 ID:WcJRxj7p
どうせ、土建屋はこの先跡形もなくなるだろう
先に逃げ合戦だ
60名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 12:55:01 ID:M3YJVN2e
昔は飛ぶ鳥を落とすような
勢いの会社だったのになあ
高校の同級生が二人いるが
どうなることやら
61名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 13:04:05 ID:j365s9uL
あのぅ 下請けはお金貰えないんでしょうか?
62名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 13:12:20 ID:4OyxDD8N
>>60 ちなみにお歳はおいくつぐらい?
63名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 13:17:17 ID:YBDe7UL+
>>61
マジレスすると再生計画に従った額しか払われない
多分売掛金の10〜20パーセントくらいでは?
64名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 13:20:04 ID:j365s9uL
>>63 教えて頂きありがとうございます。
ちなみに警備会社です…
65名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 13:36:30 ID:h5C69eXy

関西人ざまあw
66名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 14:01:33 ID:hYBKpxum
○池組は?
67名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 14:50:29 ID:wI+Skp1W
次は蒲田の荒井組??
68名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 15:29:58 ID:VxtAxcVN
        ,, -''"´ ̄ ̄`"''- 、
      /           \
     /   ノ(( ̄ ̄ ̄ ̄\  \
     /   .| `).   ―   .\  i
    ,'   ,'  ⌒ヽ     '⌒ヽ, .レ)
    |   / (  , =、   , ., =、 .ノ'゙
    |  ,'  `.く_ ・._). , 〈 .く_ ・_)ヽ
    i'^ヽ|     _ノ   '、ヽ_  〉
    ',( {|\      (c、,ィ)    /   なんや、負け組みの方の新井かいなww
    ((_>:r|        ,.へへ、 .イ
  、_> / \   、_∠ィ'lエlュ.レ /  
   .`Z/!、i \   ヽ\ェェン/ /    
  _,, -く  \   \.  `ー‐'´/
     .\. `"''ー\____/''- ,,_
69名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 16:03:07 ID:2LGlhRJ/
CDS公表企業ワースト10

次は、アイフルが倒産する可能性が一番大きいと。。。
あなたの株が紙くずになりますよ。
極悪チョウセン金貸しは消えてなくなっても誰も助け舟は出さないでしょう。
チョウセンの創価学会池田大作が信者からぱくった金で救済しますか??


1.アイフル(1210) 
2.武富士(823) 
3.JAL(635) 
4.ソフトバンク(554) 
70名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:07:42 ID:EXzy9FiK
債権者情報ない?
71名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:13:46 ID:0+CHDXzi
72名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 17:40:51 ID:EXZfY3+2
>>31
そう。何一つ対策されないまま。
マスコミは気持ち悪いほどスルーしてるよね。

つい先日までこの業界にいたけど、去年の夏から更に斜陽という感じはする。
73名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 20:12:15 ID:r16gj6Mc
さあ
〇池の手形持ってる下請けが動きだしたぞ
74名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 23:05:12 ID:Dt3jcuRe
M井S友?
75名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 09:36:18 ID:MIWal70b
○○組って企業は全部潰してもらってかまわないw
普通ならイメージ悪くて社名変えるだろww
76名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 10:27:20 ID:CfbCnWyi
2国沿いに本社構えてる会社だよな。
西宮を本社に持つ大手企業は珍しいと思ってたら
倒産ですか。
倒壊した、山陽新幹線の高架を施行したのはここだそうですw
77名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 10:33:20 ID:2Sq52ngn
続報

神戸新聞|経済|<新井組破たん 上>資材高、規制強化が直撃 
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001513731.shtml
78名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 10:33:59 ID:2pMd46gD
>>75
日教組とか?
79名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 10:36:10 ID:4slMNfih
新井組、昔、仕事もらったなあ(´゚ω゚`)
80名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 10:44:03 ID:NeW4H/Jt
>>75
大林組はどうなるんだ?国内スーパーゼネコン5社の一角だぞ。
81名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 14:29:41 ID:dz3g3uUC
>>80
あほだろ

株価みてみろ
82名刺は切らしておりまして
金本組は大丈夫ですか。