【証券】堺市債は「Aa1」、大阪上回る評価 シャープ進出など期待―ムーディーズ格付け[08/10/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1※依頼ありました:49-721@西進φ ★
 堺市は30日、米系の格付け会社ムーディーズ・インベスターズ・サービスによる市債の格付けが、
21段階で上から2番目の「Aa1」に評価されたと発表した。東京都や大阪、京都両市などと同じだっ
たが、信用力の格付けでは上から4番目の「BCA4」とされ、大阪、京都両市を1段階上回った。

 堺市では、シャープの液晶パネル工場が2010年3月までに稼働するなど企業立地が進んでおり、
ムーディーズは「地域経済の発展が期待できる」とした。また、職員数や公債費、投資的経費なども
政令市で最低に近いレベルに抑えられ、行財政の運営は堅実と評価した。

 LRT(次世代型路面電車)や文化観光拠点の整備など大規模事業が今後続き、資金調達の必要
性が増すことから、市は格付けを取得した。

 五嶋青也財政局長は「財政力が評価され喜ばしい。気を引き締めて評価を維持していきたい」と
話した。

ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20081001-OYT8T00103.htm
2西進φ ★:2008/10/06(月) 00:41:29 ID:???
・関連記事
【金融/広島】県債格付け「Aa1」 21段階の2番目−ムーディーズ評価

 県は第3者機関による県債の格付けを取得したと発表した。市場公募債など、民間からの資金
調達を容易にするため。近年、調達資金源が民間にシフトし、市場公募債の発行額が大幅に増加
したことなどへの対応で、国際的な格付け会社「ムーディーズ・インベスターズ・サービス」の21段
階評価で、上から2番目となる「Aa1」(ダブルエーワン)の評価を得た。

 また、自治体の経済基盤や財政状況などを基準に信用力に応じて3〜6の4段階でランク付けし
た「BCA」では、上から2番目の「4」の評価を得た。「Aa1」で「4」の評価は、福岡県や名古屋市、
浜松市などと同等になる。

 県財政課によると、県は年間700億〜800億円程度を市場公募債で調達しており、「今回、格付
け取得で高い評価を受けたことで、より有利な条件で安定的な資金調達が可能になる」とメリットを
語った。今回の格付けは、04年度以降、県が実施している財政健全化のための具体化方策などの
行財政改革が評価されたという。また中国地方の拠点として産業の集積や人口の安定、道路の整
備などが進み、地域経済が安定していることなども評価の理由となった。

http://mainichi.jp/area/hiroshima/news/20080930ddlk34020606000c.html
 市場公募債を発行している地方公共団体は42団体あり、広島県の格付け取得は15番目になる。
3名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 00:57:09 ID:fvOHbkyM
たんにデハンが酷いだけじゃん
4名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:02:13 ID:OKLZ/rOD
また格付け会社かよ。
おまえら信じられねぇんだよ。
5名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:02:47 ID:nAyD1tU5
なんで海外の1都市まで格付けしてんだ。しゃしゃり出てくんじゃねえよ
サブプライムだってこいつらも原因だろが失せろクソが
6名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:05:04 ID:6xfmgKVU
アメの格付け会社信じてる日本人はもういないだろう・・・。
今まで散々嘘ついて禿と一緒に儲けてきたからな。
むしろここが評価上げると危ない気がするw
7名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:09:35 ID:TSXByKca
大阪市債にAA-、大阪府債にaa+つけたムーディーズの何を信用しろと?
ましてV字回復したとはいえ、政令指定都市になったとたんに破綻すると言われていた堺市だぞ?
8名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:13:13 ID:fqKBKGqH
>>7
政令市なったとたん破綻?ねーよ。
LRTの採算の方がよっぽど問題。
9名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:14:35 ID:TSXByKca
>>6
つか、これって勝手格付けじゃなくて、市側が金払って箔漬けのためにやって貰ってんだよな・・・
大阪市は「調査費用」として20億円も払ったと言われてる(一説では200億円説も・・・)
10名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:23:59 ID:VZhxYZSj
ムーディーズ自体の格付けは?
11名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:29:00 ID:UcxuoCmk
某タイヤ屋の格付けの様なものだ


もうどうでもいい
12名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:40:26 ID:TfQyKRQU
ムーディーズを俺が格付けしてやる!
「D」だ!
13名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:55:21 ID:mLYZHpfV
いまどきムーディーズの格付なんて信じてるやついるの?

ttp://tanakanews.com/080712bank.htm
14名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:58:26 ID:+qgeCRmg
日本で格付け会社作ろうぜw
15名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:03:54 ID:xcggeeRN
あほくせええええええええ
16名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:06:50 ID:M2EfNJii
>>11 もしかして外食系のお勤めw?
17名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:27:02 ID:39wUeUiO
つーか、調査金払わないと、低く格付けされる。
総会屋とかわらんw
18名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 02:48:28 ID:Xwe1B12K
>>1
韓国国債より上なのか、境市債はw
19名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:26:40 ID:aVO4rCCs
ムーディーズを格付けするなら「CCC」
合法的総会屋ムーディーズ!格付けしてやるから金出せ!
NOの場合: BBB
YESの場合: CCC
20名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 03:31:28 ID:mLyc87NL
格付けw
こんな情報よりインサイダーの情報が確実
21名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 05:38:35 ID:iNUv8uUq
まだ偉そうに格付けとかしてやがんのかよ毛唐が
22名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 06:23:21 ID:CiJuqYZ6
>>12
ww(´ω`)
23名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:15:12 ID:XeFLe6Zv
なるほどなww
これではアメリカも経済が破綻するわけだww
堺市は大阪市を上回るDQN市だろうww
ただたんに、例の人がはびこるとか、汚職が蔓延しているとか
そういったレベルじゃないだろうww
フェミミストの連中が天下を取って、めちゃくちゃになっているところじゃないか
24名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:15:41 ID:mmYgnQPP
アホか芸能人の格付けでもやっとけ
25名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 08:22:36 ID:OQFr8AoS
これはNOMOベースボールクラブがあるお陰に違いない
26名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 12:04:41 ID:LDYDNTGu
tikitki bangbang
27名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 12:05:41 ID:oAok4SgI
空売り禁止銘柄ムーディーズw
28名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 12:22:42 ID:alm8iHrF
自治体の発行債に格付けして何か意味があるのかな
100%安全とわかりきってるのに
29名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 16:27:50 ID:f0KyquSj

               新・堺県構想を立ち上げよう!
30名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:21:38 ID:5NRSgqts
シャープ、今期純利益41%減 携帯不振で一転減益に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20081006AT5D0600Z06102008.html

シャープは6日、2009年3月期通期の連結純利益が前期比41%減の600億円になる見通しだと発表した。
従来予想は3%増の1050億円だった。
31名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 17:28:07 ID:lHcA4/7F
そういや最近ムーディー勝山消えたな
32名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 18:16:04 ID:vZaY+vCK
未だにこんなインチキ拝んでるのか日本人は。
33名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:40:41 ID:hwQ9swFD
>>4でこのスレの結論が出ますた。
34名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 19:52:34 ID:7lAEsYZB
nikkeiだったかのサイトに手厳しいムーディーズ批判が載ってたな。
日本企業がバブル以降低い格付けされて苦しんだのはみんな知ってる通りだが、
その後の日本企業の破たん率は諸外国に比べて極めて低かったと。
この結果に対して納得のいく説明ができるのか?
35名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 20:33:19 ID:NU97/qq4
何が信用格付けだ
信用偽装会社の間違いだろ
36名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 21:42:18 ID:TdPRQon7
アメリカ合衆国の格付けやってみ
37名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:03:35 ID:eBpA50gd
まーた格付け詐欺かよ
38名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:08:07 ID:mHGdkVvv
ムーディーズ(笑)
お前ら一回格付けしてもらえ。
39名刺は切らしておりまして :2008/10/06(月) 22:16:35 ID:9DbakBIy
いいのかなあ
そうやって持ち上げて、プラントやLRTにカネ突っ込んで・・・
その利権はぜぇーんぶ「神戸」がじきじきに仕切るらしいし・・・

でもまあいいか。神戸自体がそうだったんだし。
40名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:21:57 ID:REcIZnr8
エンロンワールドコムリーマンの格付けは破綻直後を除いて日本国債より高いのだろう。
格付け会社信者はカルトと言っていいだろう。論理など無いからだ。いや狂気が絶対教義か。
41名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:23:15 ID:AyBl89ya
>>28
???
42名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 22:28:54 ID:Hu2SQJsT
無視しとけばいいんだよ。

今やアメリカの金融関係者の言うこと信用する
人間もいないだろうな。

43名刺は切らしておりまして
サブプライムの格付けは偽装か