【労働環境】「フルキャスト」:日雇い派遣撤退へ、2度目の事業停止受け…09年9月までに [08/10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日雇い派遣大手「フルキャスト」(東京都渋谷区)が事業停止期間中、命令に反して派遣を
続けていた問題で、東京労働局は3日、労働者派遣法に基づき、2度目の事業停止命令を出した。

 停止期間は1か月間で、同社は今月10日から来月9日まで、新たな契約による派遣が
できなくなる。処分を受け、親会社のフルキャストホールディングスは3日、フルキャストが
来年9月までに日雇い派遣から撤退すると発表した。

 同社は今月1日、グループ内の他社と合併するなどしており、事業停止となるのは組織変更前の
全支店にあたる153支店。東京労働局によると、フルキャストは昨年8月10日から1〜2か月の
事業停止期間中、121支店で新たに959件の派遣をしていた。

 同労働局が今年7月、命令違反の疑いで同社に報告を求めた際には、違反を知りながら
正しく報告していなかった。また、業務内容や派遣人数などを誤って契約書に記載したり、
期間制限(最長3年)を超えた派遣をしたりする同法違反が56支店で見つかった。
同社広報室は「多大なご迷惑およびご心配をかけることを心よりおわびしたい」としている。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2008年10月3日22時23分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081003-OYT1T00649.htm
▽Press Release
短期労働者派遣事業からの撤退について
http://www.fullcast-ir.jp/data/20081003_02_j.pdf
▽フルキャストホールディングス 株価 [適時開示速報]
http://www.fullcast-ir.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=4848
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=4848.1
▽関連
【企業】フルキャスト、処分中も労働者派遣−再び事業停止へ[08/09/29]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222626730/
2名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:28:28 ID:Hq0abXRf
        __,,,,,,,,,,,,__
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソiiii u u  u|||iヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─|    H   |!
   | (     `ー─' |ー─'| 
   ヽ,,  ヽ||u   ,、__) u ノ!     
      |   u   ノ   ヽu |    / 
      ∧ u u  ー‐=‐-  /  <   人件費削減出来なくなる・・
    /\ヽ  u u  u /     \ 
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
3名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:29:32 ID:xnmVRUZG
次はどこだ?
4名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:29:41 ID:ky5uvG8z
どーせ名前を変えて再始動するんだろ。
5名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:30:32 ID:8SPphgfH
あと1年は稼げるわけだ
6名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:30:44 ID:flMYevMx
41 :名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 05:32:21 ID:ebTtCBXq
フルキャスト社長 平野岳史の乗ってる車はコルベット(1070万円)+センチュリー(1144万円)+ベンツSL(1959万円)
http://celebcar.blog78.fc2.com/?q=%CA%BF%CC%EE+%B3%D9%BB%CB+%A4%D2%A4%E9%A4%CE%A4%BF%A4%B1%A4%D2%A4%C8



下流食い美味し杉ワロタw

49 :名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 06:24:36 ID:wTVpBMl/
>>41
残念ながら、コルベットは神○うのを落とそうとプレゼントしたけど、
すぐにぶつけて返品失恋したものですので責めないようにw
7名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:31:36 ID:uLWHgXlN
さすがにもう潮時だろ。
8名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:32:45 ID:YmazTtBu
日雇い派遣って禁止になったんじゃないの?
9名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:33:52 ID:Dd3e5zRW

          _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´     
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'     そんなあなたに日研総業  
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /       ☆ JUST IN TIME ☆
  __   /|,-、    `ーニニY=、,.  /
  ! ヽ. / !__jヽ    `ー‐ '  /
  _,ハ j.  | 1 \_`_   ノ/``‐、
/ ハ ∨ !__.i   ` ̄ ̄ /|`,   ヽ``ヽ
   ハ ∨| ト、       レ'     ヽ  ``ヽ.
    ハ 、!  !ヽ      /   _  \    \
    /´ ̄`` (^iヽ   /   `7 `ー‐、
    { -'^`ヽ ヽ 〉=_./!   /
   { ー‐、 `ヽメ !  f´  /
    |    Y´ー' ./  / /

 Drive Your Slaves.  〜  人、社会、地球の新しい未来へ。
10名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:37:55 ID:oKNYak0a
加藤の乱はすげー威力だな・・
派遣大手立て続けに潰していってるぞw
11名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:38:02 ID:d9l7+LMb
世の中格差社会なんていわれてるけど、
特権社会なんだよね。
特権や既得権益のないやつらははじき出されて底辺で苦しむだけ。
特権階級は椅子に座っているだけで金が入ってくる。
12名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:38:03 ID:qdbpuUH8
パソナの南部の森元総理が満面の笑みで対談してます。
13名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:38:38 ID:J/bReARl
別会社でも立ち上げて横滑りでもするんでしょ。
まだしばらくは美味しい思いができるはずだから
14名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:40:57 ID:oKNYak0a
でも日弁連が闇金だけじゃなく派遣企業にも目を付け始めてるぞ
派遣企業は自浄作用でクリーンなイメージ作っていかないと
闇金と一緒で自分の首絞めることになるよ
15名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:44:34 ID:ry1zp+qE
うはwww6年前ここでバイトしてたwwww
16名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:45:54 ID:0+nazvem
日雇い派遣の会社なんか、どーせ障害者の法定雇用率守ってないだろうからな。
いい気味だ。

17名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:48:27 ID:6vdCdxsK
>>10
ちゃいますがな。加藤ぜんぜんかんけー無い。
ヤクザと警察のシマに手を出したのでブッ殺されただけ。

グッドウィルと同じですわ。
18名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:48:41 ID:34NctAko
goodwill、fullcastの二大派遣が消えましたか。。。
後釜に財閥系がこっそり居座るんだろうな。
19名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:55:38 ID:fPK/HwsR
次に指導入るのは専ら派遣だろうな
経団連と自民が、役人に圧力掛けるだろうけどw
20止まない雨は名無しさん:2008/10/03(金) 23:55:43 ID:W5fBZJE9
ニコヨンシステムだったから、ここやGWは繁盛したんでしょう!
普通の派遣会社に変わったら、他の派遣会社と横一線なので、
フルキャストで派遣をするメリットは無いでしょう!
つまり終わったってことだと思うよ。
ここの支店長もGWの支店長もチンケなのが多かったから、
父さんして当然でしょう!
21名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:56:16 ID:XJBQpD1J
ま〜〜 日雇い派遣会社ほど 今の日本に害が多いのも 確かだね

 

 
22止まない雨は名無しさん:2008/10/03(金) 23:58:37 ID:OQd5CWgm
肝心の加藤を雇ってた派遣はまったくの無傷だけどな。
23名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:00:27 ID:x6zkcbqk
>>22
実はトヨタが裏で糸を引いてるのかもな
24名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:02:35 ID:Wj3NrEzc
次はどこよ、アイラインか?
25名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:09:49 ID:/In8RxEh
>>10
暴力こそ力なり
26名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:13:00 ID:YP7OW2DM
どうせ禁止になるものを撤退と言われても・・・
27名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:18:49 ID:JzwDnbbb
フルキャスト社長平野岳史

経済誌なんぞで持ち上げられる若手経営者にろくなのはいないな

28名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:29:24 ID:K4Ocr9nS
>>22
       ∧_∧ ボコ!
  ∧_∧∩;:) ω・)
  ( ・ω・) ! っ っ これがッ!!
 O    _ノ   ノ
 ./    ヽ⊂-∪
 (_/ ̄ Lノ

       ∧_∧ ボコ!
  ∧_∧ (:;)ω・ )
  (     ) ⊂ ⊂ヽ これが正義かッ!?より強い力でぶちのめされればお前は満足なのかッ!?
Oゝ     ニつ) ノ  こんなものがっ…!!!
 ./    ヽ⊂-⊂-'
 (_/ ̄ Lノ

  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.
 ( ・ω・)=つ≡つ);;)ω;`)
 (っ ≡つ=つ   (っ  ⊂)
 /   ) ボコボコ  |  x | こんなものが正義であってたまるかっ!!!!!
 ( / ̄∪  ボコボコ∪ ̄ ∪
29名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:30:23 ID:K4Ocr9nS
>>25と間違えて>>22をボッコしちまったぜ
30名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:32:26 ID:YVGPXx0h
働いた事あるけどろくな仕事じゃなかったしな。

さっさと全部潰れればいいよ。
31名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:43:51 ID:68GpfJpx
派遣の制度が無くなっても駄目な奴は駄目
32名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:44:24 ID:9+dsa55T
撤退も偽装じゃないのか
33名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:45:31 ID:jb7gRdNC
>17
シマって、、、ト○○○の○売とかだけじゃ無かったんだ。
ヤクザのシマを警察が守っているのね?
34雇用も切らしておりまして ◆uNKo1072PU :2008/10/04(土) 01:14:48 ID:O8S1pssT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000914-reu-bus_all
>今後は軽作業分野の長期労働者派遣へと事業の軸足を移すほか、短期雇用の職
業紹介事業などへの業容転換を図る。
なんだ今までと変わらないのか。
バッドウィル(現:ラディアだっけ?)のように社名ロンダリングくらいしてみ
てもいいんじゃないのかw
35名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 01:32:17 ID:JxHsjPHi
36名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 03:29:34 ID:E+Q3gPOT
平野テレビに出ろよ
何引っ込んででんだよ
37名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:20:10 ID:ZE8o0o0X
パートや派遣を禁止しろ!
若年労働者の搾取は次代日本の担い手を破壊しているぞ!!
38名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:24:45 ID:I+H1ejU1
税収考えて定職についてもらう方向にしたほうが日本のため
39名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 04:37:49 ID:IiaT5hFn
どのみち日雇い派遣は原則禁止になるんだろ
撤退するのならば2回目の事業停止も今後のペナルティはない
(むしろ稼ぎ逃げ出来て美味しい)くらいの扱いしかないんじゃ
40名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 08:07:54 ID:5XcqB0Is
現場が求めるんだから仕方ないだろ
フルキャスト頑張れ!
41名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 08:24:07 ID:MtMr8Ev6
>>40
死ね
つーか頃す
42名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:17:05 ID:vUFlFt+n
>>41
痛風しました
43名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 10:53:34 ID:LLqajofx
日雇いが悪いのでは無い。ピンハネ上限が法律で決められていないのが問題。
44名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 17:41:16 ID:ZpzTDWZl
与太が景気悪化で、派遣の首切ると加藤見たいのが出てイメージダウンになるから、派遣元企業をつぶしたでOK?
45名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 18:01:23 ID:wnfmvg8F
46名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 21:22:51 ID:d0lHT7Mz
ざまー見やがれ
47名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 03:33:53 ID:henerbgn
ピンハネ上限決めたって無視するのがこの業界だろ
48名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 10:43:01 ID:9exYm6B+
ピンハネしてもいい
正確に公表するだけでいい
49名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 13:22:53 ID:I2czEbor
ここ二重三重派遣なんかしょっちゅうだし、
危険なのに安全労働ってことに、重作業なのに軽作業ってことになんて事もしょっちゅうでした。
どうもね、派遣先のお客さんには逆らえない風潮があった。
50名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 13:24:46 ID:yYx/vT5c
倒産するの?
51名無しさん@お金いっぱい。:2008/10/05(日) 13:35:20 ID:0oIHLx04
まだいいほうだろ。

クリスタルなどは
無免許の派遣にフォークリフトの運転を強要して、死亡事故起こしたり・・・
自殺者が多発したり・・・
52名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 13:55:49 ID:L+XqEjtv
兎に角一番困るのはおまいらw
53名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 13:58:27 ID:82Ijr6jc
強要あったな! 自分も営業所にこんな強要あった〜って 言うと、馬鹿女 言われたらやっといて
だぞ。この電話を機会に 仕事が入らなくなった。
54名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 18:36:19 ID:hN7X3M+2
派遣の営業って、3年持てばベテランと言われる程、ストレスとノルマが
きついしな。やむ得ず違法行為に手を出しているのだと思う。
55名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 19:50:36 ID:Q7z7UBkO
ストレスとノルマがきついからといって何でもやっていいわけがない。









と国に言いたい。
56名無しさん@お金いっぱい。:2008/10/05(日) 23:44:09 ID:0oIHLx04
『ここには人事担当はいないから!』、と言っても、
無視して毎週訪問してくる派遣の営業はいい加減にして。

明らかに目が逝っている営業は怖い。灯油とか撒きそうで無下にできない。
この会社と取引したら大変なことになるよ、と本部の人事担当にメールした。





57名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:30:22 ID:cismdvbh
まあ、いいかげんな営業ばかりだろうな。OJTもできんし、人だすだけでしょう?だから就業者からも批判のコメントしかでねーんじゃないの
58名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 01:32:31 ID:KW/PxoEQ
ていうか、あんな法外な労働条件で引き受ける方も、
自業自得だと思う。
拒否権だってあるだろうに。
59名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:32:27 ID:HX6EKa3y
>>56
派遣の営業なんて、ノルマで追いつめられているからな。
60名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 07:33:02 ID:fBnKndTq
>>56
警察には相談した?暴力団対策課みたいなとこ
61名刺は切らしておりまして:2008/10/06(月) 10:12:44 ID:SY49seNA
【赤旗】 主要国で最低 日本の最低賃金 時給せめて1000円に引き上げて
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-02-11/2007021125_01_0.html
『最低賃金の抜本的引き上げについて、安倍晋三首相は「中小企業を中心として、
労働コスト増により事業経営が圧迫される結果、かえって雇用が失われる面もあり、
非現実的」(一月三十日、衆院本会議)と拒んでいます。毎年、一般歳出の1%にも
満たない中小企業予算(二〇〇七年度予算案で0・35%)しかつけないのに、最賃
の問題になると急に中小企業のことを思いやるかのようです。

 中小企業で働く労働者は全労働者の七割以上です。厚生労働省の毎月勤労統計
調査でも、小規模事業所で賃金が下がったことが全体の実質賃金を押し下げています。
この人たちが生活できる賃金をもらえるかどうかが、貧困と格差解消の決め手になり、
経済の主役である個人消費の向上にもつながります。
 中小企業のことを心配するのであれば、最低賃金を引き上げて、それを基準にした
下請け単価の適正化、中小企業への官公需の発注、大規模小売店の出店規制や中小
企業の経営支援策を行うべきです。それを怠ってきた自民党政治の責任が問われます。』
62名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 08:07:19 ID:w1Q9Kp7o
経団連系大企業だって、ねえ。

63名刺は切らしておりまして:2008/10/07(火) 10:34:41 ID:IMpwdKW7
>>58
それは派遣元会社、派遣先会社、派遣労働者のいちどれを指して言っているの?
64名刺は切らしておりまして
>>63
工作員は相手にしない。