【家電・IT】シーテックジャパン 幕張メッセで開幕[08/09/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぬえぼφ ★
 最先端のデジタル家電や情報技術などを紹介する国内最大の展示会「シーテック
ジャパン2008」が30日、千葉市の幕張メッセで開幕した。

 ソニーは厚さ0・3ミリの極薄パネルを使った有機ELテレビを、あす「パナソ
ニック」に社名変更する松下電器産業は、世界最大150インチプラズマテレビを
展示し、注目を集めている。

 今年は日本と海外27か国・地域の計804社・団体が参加。10月4日までの
5日間で約21万人の来場者が見込まれている。

ソース: YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2008年9月30日
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20080930nt05.htm
CEATEC JAPAN 2008
http://www.ceatec.com/2008/ja/
関連記事:
展示会リポート-CEATEC 2008:IT-PLUS (NIKKEI NET CEATEC 速報)
http://it.nikkei.co.jp/expo/special/ceatec2008.aspx

※依頼ありました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221911615/441
2名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:45:31 ID:U7Yp17WT
2だったら長澤まさみと結婚できる。
3名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:46:02 ID:U7Yp17WT
CEATEC JAPAN2008に行くジサカー集まれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221728349/
4名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:52:00 ID:JX6VeAiy
ぼくは近所のヤマダ電機でいいよ
5名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:56:52 ID:Og+fhI6x
まだパナソニックに社名変更してなかったのかよ
6名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:57:39 ID:U7Yp17WT
>>5
いよいよ明日だな。
7名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 19:57:57 ID:PLjda4zG
ソーテック
8名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:05:47 ID:fwEQPIfP
しぃテック
9名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:06:23 ID:n9voyoQ/
ブラック派遣会社か
10名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:07:44 ID:qqVU8JEj
習志野市民が10げっつ
11名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:40:03 ID:Veu3fzlC
明日行ってくるよ。
12名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:46:24 ID:vBNsU2By
足マッサージは朝一番に予約
13名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:50:16 ID:qGds+HmY
2日に行くお。
新幹線代がトホホだが。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:52:44 ID:p7Y69YFP
正直言って全く代わり映えがしない
毎年同じような内容の繰り返しでしかない
はっきり言えば見るだけ時間とお金の無駄
15名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:54:08 ID:LywsUWze
毎年同じ会社ばっかで、同じ担当者が出てる。
いい加減にしろ
16名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 20:54:09 ID:U7Yp17WT
配布グッズが楽しみなんだよな。
17名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:08:07 ID:HP7T9FrJ
そもそも毎年行くもんでもないだろ
俺は35年前に1回行って、そろそろまた行こうかな〜とか考えてる最中
18名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:10:41 ID:qZNKAw/p
毎年行くのは関係者だろうな
19名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:12:14 ID:vBNsU2By
今日見て回ったが、ライバル企業に部外者のふりして探りにいったら社名聞かれて焦ったw
「私関係ない部署ですから」とか言ってしまったが、明後日俺も展示員なんだよな・・・
相手が気づかないことを祈る
20名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:15:20 ID:p7Cdc+Mf
バッドウィルグループ
21名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:19:32 ID:6T17L2g6
派遣、電設じゃなかったか。
22名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:39:03 ID:Qux4wTz+
>>19
展示会だから堂々と見に行けばいいのにw
分野が同じだと結構仲良くなれたりするよ。
23名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 19:13:35 ID:YUCOesQF
>>19
展示会でライバル会社、に見に行く、が見に来るのは普通。 相手はまるっとお見通しだから安心しろ。
24名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 19:19:55 ID:NjVZ2t9L
CEATEC JAPAN2008に行くジサカー集まれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221728349/
25名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 16:36:09 ID:Tsk9WL4W
ライバル会社の偵察は大歓迎だろ。
ノーサンキューなのは、地方の販売会社社員w
26名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 16:52:10 ID:YxXhAhN6
コンパニオンは綺麗ですか?
27名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 16:53:58 ID:SepToDcN
ITブームは終わったのにまだやんのかよ
28名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 17:23:56 ID:7lS0MGg+
>>27
・・・?
29名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 17:59:31 ID:m8OfgbCV
行ってきた
東芝のCELL TVが凄かったな。画質はまあまあだけど、あのチャンネル切り替え速度はすげえ
30名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 20:43:55 ID:KFARYbXk
ソニー、東芝、日立の画像処理を見たけど、
俺の目ではあまり差が確認できなかった。
RGB-LEDバックライトと4倍速パネルは確かに画質向上してるのが分かったけど。
画像処理技術よりもパネル技術のほうが画質向上には有効なのかな。
31名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 21:59:34 ID:K+PLmzCT
展示員疲れた・・・
せめてコンパニオンと仲良くなりたかったのにその望みも叶わず
技術系はつらいよ
32名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 22:07:46 ID:dZRhJrbv
>>31
代理店やSP会社のディレクターを使って、夕飯を一緒に食うのが常識。
技術系は困ったものだな。

展示会場でなれなれしく話すと、パニオンが首になる。
33名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 22:03:02 ID:7lYlpVsT
今日行ってきた。
ノベルティ貰いまくってきた。
34名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:34:17 ID:cXdI2oxK
35名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 06:38:55 ID:cXdI2oxK
36名刺は切らしておりまして
行きたかったな、シーテック。
9月末の仕事がずれ込んで時間とれなかった。