【金融】欧州市場:ドル銀行間取引ストップ、中銀の供給に依存…資金繰り難の噂が広がるのを懸念 [08/09/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 欧州金融市場で銀行間の期間1週間以上のドル資金取引が停止状態に陥っている。
相次ぐ金融機関の破綻で信用不安が高まっているためだ。資金繰り難のうわさが
広がるのを懸念し、銀行間市場を避け相対取引で資金を確保する動きも広がっている。

 こうした状況は年末の決算期末まで続くとの見方が多く、金融市場は主要国中銀が
供給するドル資金に依存する状態が長期化しそうだ。

 市場の指標となるロンドン銀行間取引金利(LIBOR)のドル3カ月物は26日時点で3.77%。
米欧中銀による連日の資金供給にもかかわらず、米証券リーマン・ブラザーズの破綻直前
(12日)から1%近く上昇、ほぼ8カ月ぶりの高水準となっている。(ロンドン=吉田ありさ)


▽News Source NIKKEI NET 2008年09月29日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080929AT2M2800K28092008.html
▽関連
【金融】欧州の金融グループ「フォルティス」:身売りか、グループ全体を売却する検討に…ロイター通信 [08/09/28]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222612299/
【金融】HSBC:投資銀行部門で1100人削減、米欧主要国で事業を縮小…アジアなど新興国市場シフトを加速 [08/09/26]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222440350/
【金融】日米欧6中央銀行:ドル供給で協調・日銀、6兆円通貨交換…金融機関に直接ドル資金を貸し出し [08/09/18]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221747700/
2名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 07:41:33 ID:qAzSuhVw

さあ、日本にチャンス 到来!【要約】    小泉 政治 の 成果!

米の 経済政策は、71年のニクソンショックを境に 大転換した。戦後復興需要を 一手に担い、
西側への 資金供給源 だったが、経済が 急成長した 日本・西独に 債権大国の 座を 譲った。
以来、米は 最大の 対外債務国の道を歩み続け、その存続を保証してきたのが、百有余年続いた
米の 投資銀行だが、今その 歴史を 終えようとしている。

1.2008年、世界経済の 主流が アメリカから 日本に移る(From New York to Tokyo)
  投資銀行なきNYは もはや NYではなく、世界の金融センターに なり得ないのである。
  いつでも 必要に 応じて 日銀から 直接 低金利 資金供給が 受けられる 日本の銀行が、
  消滅しかかった米の 投資銀行の 機能を 買い始めた。まさに From New York to Tokyo が進行している。

2.相場の 転換期は 今夏(2008年)から
  今夏の 相場転換は 根底に 金融センターとしてのNYの 機能不全がある。今までとは 逆現象。
  NYが 東京市場に 連動する 大転換期が来た。NYの大下げでもニッケイは 小幅とは言え 上げている。

3.2009年は 戦争の 年
  たとえセンターが 東京に移っても、日本は 世界の 政治センターには なり得ない。
  ITバブル崩壊(2001年)の不況 転換の きっかけは テロとの 戦争なくしては 不可能で あった。
  今後も 世界不況の 転換には 米の政治に負い、遅くとも 2009年 初に 中東で 国際戦争を 起こすだろう。

4.米 次期 大統領は マケイン
  2009年が 国際戦争時代なら、米の 戦争 総司令官に オバマより マケインが 適しているのは 明らか。

5.アメリカ 経済の 宿命、外資 依存型
  米 経済は 外資なしでは 成り立たない。世界の 金融センターが 東京に移る と いうことは、
  今までの 米の 投資銀行の 働きを 日本の 野村や 大手銀行 系証券会社が 肩代わりすることを 意味する。
  もし 日本に 野心があるなら、米の 経済と政治に「支援」の名の元に 大きな影響力を 及ぼすことが 出来る。
  いや、そうすることで 日本の 投資の保全を 計ることが できる。
  もし 野心を 持たなければ、・・・数 年後、米投資銀行への 出資も 日銀のFRBへの 資金 供給も、
  大きな 損失と 敗北感を 味わうことに なるだろう。

     ・・・ 増田俊男の 時事直言!            http://chokugen.com/ 
3名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 07:41:44 ID:gYe9qhWm
>>2なら童貞卒業
4中国餃子とロッテのガムアイス:2008/09/29(月) 07:42:18 ID:aynx1SlL
アメリカ発の金融危機でドルの信用力が増すって
いくらなんでも良くわからなすぎる
5名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 07:45:59 ID:yd72d+au
疑心暗鬼がさらなる金融不安を呼ぶのか
6名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 07:58:13 ID:nX0ls4d7
なんかもう、ドルは基軸通貨としては機能しなくなりつつあるな…
7名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 08:11:25 ID:zoRFEd50
ドルはうんこ
金本位制が復活する日も近いかな
8名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 08:27:01 ID:Mi7T4Nu9
異常事態に慣れてしまった。
9名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 08:27:43 ID:CJJMgxhD
jはこれから先少し上がっただけで大幅に下がると言う事でいいのか
10名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 08:30:40 ID:Mi7T4Nu9
こんな状況で投資に回る奴がいるのかね?
11名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 08:33:18 ID:saq5pNH9
>>10 投資どころか普通に家電や娯楽品が売れないんだろう。
もはや原料高騰なんてそれほど重要じゃない。

こんな時期何をやっても無駄さ。
12名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 08:49:46 ID:fX8/uggq
どの国も庶民は生活防衛に手一杯で投資からは完全に脱落
裕福層にがんばって欲しいんだが、そっちは「自分の利益確保」に手一杯w
ドルは年末に向かってダラダラ下げてくな、一気に下げた方が後々は楽なんだが...
13名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 09:09:48 ID:h2bhdCNJ
資源国通貨、新興国通貨、ユーロ・・・・
ドル投資の借金バブルだった通貨が全部崩壊するな〜w

ユーロは、メルトダウン。
外貨準備もドルにシフト、米国債もバカ売れだよw

米金融がドル回収し、ユーロは、早々と即死状態w


>ユーロ/ドルは、ユーロの買い手、ドルの売り手がそれぞれ乏しくなり

「すでに外貨準備をユーロからドルにシフトする動きがみられる中、
足元ではむしろユーロのメルトダウンを警戒すべき状況」

との見方を示す。
また「2003年以降の長きにわたるユーロ高バブルの崩壊が始まった可能性も視野に入れる必要がある」としている。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 10:42:59 ID:SpOL2iaF
しかし発行しまくったドルは、インフレを招くかドル安だろ。
アメリカにドル高できる産業はないし。
15名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 10:48:31 ID:GFgfKXLt
>>14
windows10まで毎年出すんですね
16名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 10:50:37 ID:V/XSE9o5
歴史は繰り返す。
どこかでまたアメリカが儲かる類の戦争が起きるんじゃない
17名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 10:54:56 ID:eCcF3aRB
米ロか・・・北朝鮮辺りなら今すぐにでもできそうだな。
18名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 11:01:06 ID:stABd5ef
>>2
野望力と信用力を混同しとる。間抜けの論理。
19名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 12:26:17 ID:Mi7T4Nu9
アメリカが中国の民主化を叫びだしたら怖いな。
20名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 12:27:37 ID:2IOfupdR
家電業界の値下げ競争と同じ

これに耐えられない金融機関が潰れて、残った金融機関が覇権を確立

21名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 13:15:22 ID:tvjZkQ+q
Hypo Real Estate がこの次の犠牲者になりそうだ
22名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:01:16 ID:0MhcmXH9
>銀行間の期間1週間以上のドル資金取引が停止状態

なんか大変な出来事に感じなくもないのだが、
おまえら平然としてるなw
23名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:03:29 ID:zUSyhR6e
だいぶ前からドル銀行間取引には値段が付かないと言う異常事態が発生してた
24名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:10:08 ID:0MhcmXH9
要するに売買が成立してないのか?
終わってるじゃん

            /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::\
            |\r‐、:::::::::ィ‐‐ァ::::::::::::::::\
       ‐=二⌒` \ \/ /__::::::::::::::::::::::l
     _,,ィ''⌒          \\:::::::::::::::::|
     \/      /       ヽ`∨⌒`´ 
 r‐-‐=ニ/ / /二/   //|    |::|
  |::::::::::/ |/`´ /_,, -‐''//  Vノ^| V:|
  ヽ:::::::7 レ⌒ヽ      ィ-‐‐、 ハノノ_ -‐7    \
   ヽ::::レ|ノ●   }      {●  }ノ丿:::::::::/   \
    \ `| `ー''´   ^   `'ー‐' |´::::::::::ノ   
     `'l              ノ_ -‐''´
       \    、,_,。   ,,ノ 
          ̄ ̄` ー ´ ̄ ̄ バイバイ
25名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:13:04 ID:Q+xeaSHi
ドルがだめ、ついにユーロがだめ
円はまだ大丈夫だけど、円もやばいってことにならないの?
26名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:16:52 ID:Bg18HMxM
諸悪の根源は金融システムにあり
27名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:19:45 ID:y3N5/kYZ
>>25
本当ならドルが機軸だから円もやばくなるはず
28名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:22:09 ID:GZSKWtBy
>>4
たしかにwなんでこんなジャブジャブの紙切れに対する需要が高いのか謎すぐるw
29名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:28:12 ID:gYEhx/iF
レバレッジで膨らんだ分は発行されてないんだっけ?
30名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:31:13 ID:Q+xeaSHi
>>27
そうですよね・・・
31名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:38:26 ID:QT2g6PlT
だから何度も言ったのに


公務員の給料減らすだけで改革は上手くいったはず
32名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:42:44 ID:A+JQ/pSK
いくらFRBがドルをじゃぶじゃぶ供給しようとも
もはや米欧銀行の連鎖破綻は避けられない
榊原英資の言う1ドル50円時代はもうすぐやってくるだろうな
33名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:45:30 ID:0MhcmXH9
>>32
で、一ユーロはいくらになるんだ?
34名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:48:54 ID:LHC/FdBY
>>30
円の評価は最終的に日本の製品が支えてる。
日本の製品を欲しがる奴がいる限りは大丈夫。

アメリカはiPodくらいしか外国が欲しい製品がない。
ボーイングも開発遅れ、Vistaは大失敗、F22は売却拒否、
バイオはベンチャー段階のが多くて投資資金出せそうにない、
ハリウッドは飽きられた。

ヨーロッパ内の取引なら、ドルは必ずしも必要じゃないからね。
今の状況は、大西洋を挟んだ取引がほとんどなくなってることを意味する。

35名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:52:12 ID:gEtBhByC
バカばっかりだ。
信用萎縮で現金化してるからドル需要が増大してるんだよ。
36名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:55:01 ID:uazIRyfx
最近日本のキムチ汚染マスコミがなりふりかまわず反朝鮮民族的な
政治家をつぶしにかかってる理由の一つが、この韓国の経済状態
の悪化だ。
韓国としては「日韓友好」「賠償」利権を通じて、日本の金を注入させ
たい。つまり親日系だろうが反日系だろうが、ルートはどれでもいいから
カネを出させたいわけだ。
もちろんそういう動きはいつものことではあるが、その戦術が大規模化
しつつある背景にはこういうこともある。
37名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:56:57 ID:+kXx6COV
>>34
観光や語学留学がまだあるといいたいところだが
移民増えすぎで魅力半減&英語が通じない
38名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 15:57:47 ID:0/M20Qkx
>>32
確かにドルは危機だろうが基軸通貨ポンドが崩壊したほどには
下がらないんじゃないか
39名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:05:24 ID:0MhcmXH9
>>37
アメリカなんか観光しても、何にも面白くないだろ
40名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:05:57 ID:Q+xeaSHi
>>32
95円くらいを割ったら、伝家の宝刀日銀砲が撃たれるのでは?
日本だけ円高で危機回避なんてシナリオを今の世界情勢でやれるとは思いません。

日銀砲で、たくさんの外債を溜め込んで、一部債権放棄を迫られて日本もともに不況入り。
ただ、>>34さんがいうように円は日本製品に支えられているので破綻は回避する。
これが想定されるシナリオかな。

ただ、外国にNoと言える気概あふれるリーダーが首相になれば円高好景気を謳歌する可能性もあり。
麻生に期待ですね。小沢も昔のタカ派ぶりを取り戻せばいいかもしれないけど。
41名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:11:16 ID:bx3wyWD4
>>38
アメリカの軍事力しだいだろ。
軍隊がなくなったらドルの価値はアメリカにものすごく都合よく動いても
5分の1以下に下がると言われてるからな。

中東の連中とか大統領がドルは紙屑とか言ってる国もある。

最近は航空機の開発が全般的にうまくいってないのが気になる。
ボーイングやエアバスの超大型機も生産の遅れや故障が多発しすぎてる。

戦闘機もF-22は技術的な問題ではなく政治的な問題で
軍と軍需産業は輸出したがってるが議会が拒否してる。

F-35は開発が遅延しすぎてイギリスの空母が完成しても
開発が間に合わず乗せられない可能性も出てきてる。

もともと民間は大したことやってないのに、
周りに何もない道のど真ん中のハンバーガー屋が
なぜか潰れもせずに食っていけるという謎すぎる国だしさ。
42名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:54:58 ID:zjUNs2uV
>>8
同じく。
最近なにかと危機、破綻、破産、倒産、消滅だとか煽りすぎジャマイカ?
43名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 16:56:01 ID:0MhcmXH9
>>41
まわりに何にもないから、毒まみれの餌のようなハンバーガー屋でも
やっていけるんだろ

それにお前はアメリカが車社会だと言うことを忘れたのか
車でそこまで買いに来るんだよ
44名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:16:30 ID:WhVn235k
>>34
アメリカには農産物という最強の輸出品がありますがな。
その他天然資源も豊富。
世界中にマクドナルドやコカコーラの看板がありますな。
PCも根幹部品は大体アメリカ製。
WiiもPS3もコアの技術はIBMやnVidiaですな。
世界中の若者がアメリカのロックやヒップホップに夢中に
なっとるがね。
45名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:18:51 ID:0MhcmXH9
>世界中の若者がアメリカのロックやヒップホップに

バカだけです
46名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:24:32 ID:bx3wyWD4
ユーロビートみたいな欧州発祥の音楽も音楽好きの奴には流行っていたよな。
アメリカ製の音楽は国内のJ-POPみたいな量産音楽の宣伝に乗せられた奴が
多いような気がする。
47名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:25:08 ID:WhVn235k
>>45
外貨をもってきてくれるなら、どんな層を相手に
していようが別にどうでもいいわな。

日本のアニメもオタク向けの恥ずかしい産業かもしらんが
鉄鋼業界よりもたくさんの外貨を稼いでくれているありがたい
存在だから。
48名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:28:03 ID:GlTzi8WJ
>>46
ユーロビートの方が量産音楽だろうに
49名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:29:51 ID:WhVn235k
>>46
ユーロビートですか?
日本じゃエイベックスっていうJ-popの権化みたいな
会社が流行らせたジャンルですが。。。

ついでにいうとあのへんのダンスミュージックの源流は
アメリカのデトロイトテクノ。
50名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:31:33 ID:GlTzi8WJ
結局ただの欧米コンプレックスだろ
日本人がフジやサマソニでありがたがってるアーティストは
自国じゃ日本のJ-POPアーティストと何ら変わらない扱いなのに
51名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 17:50:12 ID:0MhcmXH9
逆に言えば、なんで欧米にコンプレックスを持つ奴がいるのかが
わからない
52名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 18:01:25 ID:UNwzlYhp
>>51
昔は「出羽の海」という皮肉があってだな、、、まあ、団塊の世代までだけど
53名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 18:22:10 ID:h2bhdCNJ
>>44
アメリカの軍事関連のGDP寄与度なんて1%あるかないかだから、論外。

アメリカの製造業は、世界の20%を占めていて、量的に増えていた中国も消えつつあるから、圧倒的な製造業世界一は当面、不動w
その上、中国、ドイツの真逆で、内需中心の経済だから、基本的な不安はない。

ドルが崩壊するなんて言ってるやつはアホもいいとこだよ。
ちょっと、ドル安に振れるだけで、競争力のある輸出が急増して、GDPが跳ね上がる強さもあるしw

少しでも資本が流出すると、製造業が壊滅状態になる中国なんかとはわけが違うよww
54名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 18:36:43 ID:xWVuU0kt
>>53
ドイツはサブプライムで仕込まれたっぽいしねぇ・・・
銀行再編だってさドイツ日本の10年前の状況だよ
55名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 18:45:34 ID:0MhcmXH9
莫大な赤字を垂れ流しながら、何言ってるんだよw
56名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 18:49:09 ID:Q+xeaSHi
>>47
>日本のアニメもオタク向けの恥ずかしい産業かもしらんが
>鉄鋼業界よりもたくさんの外貨を稼いでくれているありがたい

ゲーム産業ならありえるかもしれませんが、アニメはディズニーが強いのでトータルでは輸入超過では?
ぜひソースをくださいm(__)m
57名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 18:54:20 ID:0/M20Qkx

イギリスは日本によって大英帝国がつぶされた後その本土の小さな島しか残らなかったから
ポンドが暴落したけどアメリカはまだ広大な領土持ってるからポンドほどは
暴落しないだろう
58名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 19:02:32 ID:0MhcmXH9
ポケモンや任天堂などがあるから、それなりにオタ産業も稼いでいるだろう
ただ他の産業の方が遥かに多いだろうけど

それ以前に、ドルの価値が無くなったら外貨なんか貯め込んでも仕方ないのだが
59名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 19:12:45 ID:h2bhdCNJ
>>57
イギリスは、あと数年で北海油田が枯渇するので、その時、最貧国コース、間違いなしw

イギリスの地銀、ノーザンロックは、ドジな英国政府が11兆円もかけて救済、同業のアライアンス&レスターは、スペインの銀行に二束三文で買われていき、
英国最大の住宅金融HBOSは、ロイズに買われたが、そのロイズもサブプライム損失w
今回、地銀ブラッドフォード・アンド・ビングレーが株価40円まで下がって、英国政府が国有化 www
ドミノ倒しが早くなってきたw
もう、イギリスもドイツを笑えないところまで転落w


ドイツは、後はドイツ銀行を誰が買い叩くかだけだろうw

ドイツ第2位の銀行ヒポフェラインスバンク(HVB)
→サブプラで欧州で一番早く破綻、イタリアの銀行大手ウニクレディトが破格の安値で買収
ドイツ第3位のドレスナー銀行が、サブプラで巨額損失、経営破綻状態に
→コメルツ銀行が救済合併
州立銀行9位のラインラント・プファルツ州立銀行(LRP)、業績悪化
→ドイツの州立銀行最大手、バーデン・ヴュルテンベルク州立銀行が救済合併
地銀クラストップのIKB・ドイツ産業銀行、同じくサブプラ損失で経営危機
→米ローンスターが約1億ユーロ(150億円)で買収
ドイツのザクセン州立銀行がサブプライム絡みで7兆円の損失、破綻
→ドイツの州立銀行最大手、バーデン・ヴュルテンベルク州立銀行が救済合併
州立銀行ウェストLB、サブプラで巨額損失計上、経営危機に
→州が支援、ほぼ、全資産4兆円を売却
ドイツ銀行
→サブプラで損失続き、資産売却へ
60名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 19:18:13 ID:clK2H1v0
>>2>>18
あまりに胡散臭いのでググってみたところ
根っからの詐欺師にしか見えないが、増岡ナントカって何者?

にもかかわらず有名な出版社から本を多数出版している。
それらの出版社って金さえ積めば、どんな怪しいものでも出版するの?
61名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 19:19:10 ID:xWVuU0kt
>>59
ドイツの製造業を買ってもドイツの銀行買うような酔狂な奴が日本にはいないだろw
ていうかいらないしw
62名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 19:37:03 ID:h2bhdCNJ
>>61
イギリスのロイズが買うと、もう、6月くらいから色々と噂になってる。
ロイズの後ろには、EUがいるような・・・w

経済的、商業的な意味では、ドイツの銀行は、もう、完全に残骸か、火だるま状態だから、まともに買うやつなんているわけがないw
63名刺は切らしておりまして :2008/09/29(月) 19:57:25 ID:El8vUJxB
>>32
来年かな・・・・・。超円高の始まり。

どうせなら、絶頂まで待ってから日銀砲発動(数十兆円)。
二年くらい(欧米の景気が立ち直り始めて)100円まで戻したところで売却して、
利ざやを得るくらいむちゃくちゃ、やってくれんかな?
64名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:28:32 ID:NW7B5xIl
>>2
そのHP張るなよ
ひそかな楽しみだから
65名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:29:20 ID:Q+xeaSHi
FTSEがすごいことになってる・・・・。
4,898.44 -298.58 (5.75%) (20時26分現在)

イギリスなにがおこってるんでしょうか?
イギリス在住の2ちゃんねらーの○○さ〜ん、現地から報告をお願いします!!
66名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:32:18 ID:29UpEtUp
>>60
厨速+覗いてみ、そいつのコピペばっかだから。

つーか、これってマルチポスの上に宣伝行為だよな?
どこに通報すれば良いんだっけ。
67名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:33:34 ID:29UpEtUp
>>65
>>59の上に、移民イパーイで首回らず。
68名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:35:42 ID:S2urH8ct
革命は、クイズで成されなければなりません。
69名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:38:43 ID:TU0A5Uup
みなさん、とりあえず、ここは>>3の未来を憂いてあげましょう
70名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:41:30 ID:NW7B5xIl
>>60
昔から読んでいるけど面白いぞ
ただ、2chのニュー速に居るような馬鹿ニートが絡んで欲しくない
71名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:46:17 ID:gAFf5SJZ
誰だよ ドル崩壊なんていった奴は
ライバルのジンバブエドルの方が暴落してるじゃん
72名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:47:26 ID:V+sXrIbg

ヘ ッ ジ フ ァ ン ド 解 約 !

さ っ さ と 解 約 !




でドルが必要なのですね。分かります。


73名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:48:34 ID:CRS2YzFN
ドルの支払いに追われてるから一時的にドルの需要があるが、もう今のドル自体に大した価値はない
74名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:52:37 ID:joPKJkH7
もしかして、高みの見物になってる日本は幸せなのかなあ。
ま、いつこっちまで波及するかわかんないけどね。
75名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 20:53:09 ID:0hp/TFwR
ほんと、100年に1回という感じだな。ありえねぇw
76名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 21:09:28 ID:0MhcmXH9
>>65
アメリカ東海岸は、月曜朝の八時を回ったところで〜す!!

論文が仕上がったので、これから飯を食べに行きます
77名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 21:09:37 ID:tS3Zl7iu
>>74
日本も内需が死んでるからすぐ来そうです。
78名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 21:18:57 ID:Q+xeaSHi
>>76
報告ありがとうございま〜す。

先ほどFTSEの書き込みをしましたが、どうも間違っていたようです。
ただヤフーファイナンスを貼り付けただけなんですが、一時5%強の下落と書きましたが、
そんなに下がっていません。
4,923.65 -164.82 (3.24%) (21時14分現在)

なにが起こったんだろう?すみません、お騒がせしました・・・。
79名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 21:19:44 ID:jyvagE7/
>>76
地元銀行とか取り付け騒ぎとか起こったりしてないのけ?w
80名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 21:20:52 ID:ZnHGLesi
ワコビアが終了したの?
81名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 21:46:06 ID:joPKJkH7
>>77
いや、日本は内需が死んでたので外資の投資があんまし来てない。だから
引き上げられて困る事も無い。投機バブルもごく一部。
一部の金融機関は死ぬかも知らんけど、国内零細企業はそもそもあんまし
銀行から金借りてないし。貸してくれなかったからね。
82名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:00:40 ID:xDHdsxb6
>>80
Yes
NHKで速報でやってた。
83名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:07:52 ID:9n9CiRWV
日本もドルの国債をどうにかした方が良いんじゃないか?

リスクを分散しろよ。
84名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:10:34 ID:Rcj0jrl8
>>83
ボロボロの中国やEUあたりに切り替えるかw
85名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:25:08 ID:h2bhdCNJ
>>81
内需が死亡してるのは、中国、ドイツ、イギリス、韓国だろうがwww

アホか、日本と米国だけが、内需大国。
だから、この程度の被害で済んでるんだよ。
86名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 22:28:42 ID:h2bhdCNJ
>>83
>日本もドルの国債をどうにかした方が良いんじゃないか?
リスクを分散しろよ。<


何言ってるんだ?w
2002年から、外貨準備でも、日銀は米国債を売りまくって、今や米国債、ドル資産比率は60%で、世界の平均米国債、米機関債保有率を下回ってるよ。

逆に、今は、米国債は世界的に売れまくりで、過去最低の利率になってるぞw
ユーロ債の方が売りまくられてるよ。
87名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:02:06 ID:E0e4jDK7
>>19
面白いw
88名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:20:59 ID:joPKJkH7
>>85
だーから、そこいらのシャッター通りでも見て来てよ。経済脳の人は
目の前の現実が見れない。株投資家もおんなじ。数字しか見れん。
だからホリエモンや竹中に騙される。
89名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:27:21 ID:KH/iVv95
日本には金の成る木は一本も生えていません
90名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:29:09 ID:joPKJkH7
おっと、そんな事言ってる間に欧米の株がエライ下がりようで。
また似非で戻すのか、遂に本格崩壊開始か。
91名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:30:00 ID:h2bhdCNJ
>>88
あのな、今時、駅前商店街かなんかで買い物すんのか? www
郊外の大型スーパーやモール型のショッピングセンターなんて、どでかい駐車場でも車が入りきらないほどの盛況なんだが?
ホリエモンに騙された投資家なんて、普段、ネットもみないような団塊の世代の自営業者ばかりだったろうが?w
竹中?

なんで、怪しげな書き込みと「竹中」がセットなんだ、いつもいつも?
今時、竹中の話なんか、誰がしてんだ?w
頭の中で時計でも止まってんのか?w
92名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:34:02 ID:85HrCzEd
貧民は郊外SCで買い物すればいいんじゃね。自由だし。
威張ることじゃないけどな
93叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2008/09/29(月) 23:40:44 ID:El8vUJxB
>>74
不景気になるけど傷が浅かった分、超円高になるよ。



94名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:44:09 ID:h3lXm+rw
俺も冗談じゃなく$1=50円台はありえなくもないような気がする
95名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:46:02 ID:33K2gi2F
ビジネス板ではちょっとやり込められるとすぐ「竹中のせい」「竹中が悪い」
それ以外の板では「何もかも小泉のせい」「小泉さえいなかったら何もかも思い通りだったのに」

特ア人にとっていかに小泉(&竹中)時代が痛手だったかということだな。
96名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:50:47 ID:zjUNs2uV
なんだこの下げっぷりは?
ダメリカがオワリカに…
97名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:57:04 ID:Rgw48vqw
今は信用収縮で金融機関がドルをため込んでるからドル高だけど、
信用危機が収束したら、各国中銀がじゃぶじゃぶに供給してるドルのせいで
ドル暴落ってことなのか?オペで吸収するから問題なし?
98名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:58:30 ID:t12oNUOM
>>97

いや、これはもう通貨切換コースだとオモ
99名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:59:20 ID:liqBSsfk
>>91

いい加減にしろ、地方は地価が下がってるだろ、馬鹿か、死ね。
100名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:05:19 ID:+7yj4kor
>>99
地方ってどこだよ? ソウルか? wwwww
新聞くらい読めよw


>国土交通省は、3月22日、平成19年の地価公示を発表した。これによると、首都圏の地域別対前年変動率は、東京都が住宅地で8.0%(前年0.8%)、
商業地で14.0%(同3.0%)という結果。大阪圏の同変動率では、大阪府が住宅地で1.9%(前年△1.9%)、商業地で10.3%(同1.2%)、
兵庫県が住宅地で2.1%(同△0.8%)、商業地で4.7%(同△0.3%)。

全体的にみると、三大都市圏及び地方ブロック中心都市を中心に、それぞれの地域全体の平均が上昇したかたちだが、
これは、利便性・収益性の高い一部地域での高い上昇が地域全体の平均を押し上げたもの。
地方中心都市等においては、市街地整備等に起因する利便性・収益性向上を受けてあらわれた上昇地点もあるものの、
その他の地域については下落幅の縮小は見られるが、依然下落が続いた、としている。<
101名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:09:03 ID:IBpJH88s
ランドコムが民事再生法適用を申請、負債総額309億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080929-00000876-reu-bus_all

このニュース、通常なら結構大きいはずだけど、フォルティスやワコビアに比べると0が3個ほど足りないのでどこも報じないですね。
日経は華麗にスルー?

スワップ協定のドル融資額、6200億ドルに拡大 FRB
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080929AT3K2901K29092008.html
6200億ドルって、もうよくわかないですね・・・・。
つまり円高ドル安ってことですよね?
102名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:11:07 ID:nWdUdYSP
World war will happen.
103名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:12:41 ID:1hmnxOYA
市場対金融当局の世界大戦だなこりゃ
国家が溶かされる・・・
104名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:13:40 ID:9yD85dLr
>>101
1ドル104円台に突入してる

日本も不動産業者の倒産は暫く相次ぐだろうな。そっから先が悪化するかは知らん
105名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:15:09 ID:Zo0U3+vn
ドルはもう主要通貨として圧倒的な地位は終焉するかもな。
日本にとっても困るんだけど・・・
106名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:54:48 ID:drxipRDm
>>86
国家機密の政府外貨準備比率を知る君はいったい何者かね
107名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:58:13 ID:drxipRDm
政府外貨準備の通貨割合についてはこんな研究があるな

昨年末でだいたいドルが9割、ユーロ1割ってとこだったようだ

ttp://waveofsound.air-nifty.com/blog/2007/11/post_e0ca.html
108名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 00:59:24 ID:OJpA3Gbx
>>106
水面下でこっそり米国債を売り払ってるって話は前から出てたよ
比率までは知らないけど。しかるべき人が国民にちゃんと説明しないからそれとなく
教えてくれてるんでしょ。
109名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:01:37 ID:M95r+io2
欧米のエリートは子供のころからディベートで
客観的な視点が鍛えられているのになんで全滅?
110名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:05:18 ID:NTyeWq6F
>>42
つ[現実
111名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:06:32 ID:drxipRDm
日銀保有分外貨は3割をユーロに振り向けているけどな

ttp://q.hatena.ne.jp/1172235923

日本が米国債をそんなに売れると思うかい?あちらの意図に反して?
112名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:08:30 ID:TlFtLB6C
ウォンがあるじゃないか
113名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:17:05 ID:IBpJH88s
FTSE 4,818.77 -269.70 (5.30%)
結局、ダイナミックコリアならぬダイナミックイギリスな一日でした。
114名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:30:54 ID:NTyeWq6F
>>100
ふぁびょーん
115名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:33:50 ID:+7yj4kor
>>107
そんなボンクラ個人ブログの「推定」を、なんで、わざわざ選ぶわけ? w

日銀が【発表】してるのに、それは無視する理由が分からんw


事実は、

【ドル65%、ユーロ25%、ポンド4%、円3%である。日銀はドル比率を国際平均まで落とす一方、】

【ユーロを国際平均を上回る水準まで組み入れていたのだ。 】



>「保有外貨でユーロが30%」の衝撃
11月の終わり。日銀は2006年度上半期財務諸表等とともに、
保有している外貨(預け金、債券、投資信託、金銭信託)の通貨別割合を明らかにした。

9月末時点の保有外貨はおよそ5兆2000億円。その65%をドルに、30%をユーロに、5%をポンドに振り分けていた。

これは衝撃だった。
日銀が保有する外貨は日銀の貸借対照表の資産に計上されているが、同時に国の外貨準備の一部でもある。
外貨準備の通貨別運用の比率は政治的な意味合いを帯びているのに加え、市場への影響が大きいので国家機密のひとつと考えられている。
その一端が垣間見えたからだ。

内容は市場関係者の予想を超えるものだった。
国際通貨基金(IMF)は加盟国の外貨準備合計の通貨別割合を公表している。
ドル65%、ユーロ25%、ポンド4%、円3%である。日銀はドル比率を国際平均まで落とす一方、ユーロを国際平均を上回る水準まで組み入れていたのだ。

日銀のユーロ・シフトは2002年ころから始まっていたようだ。
国際局が極秘裏に欧州中央銀行(ECB)と連絡を取り、ユーロの比率をあげてきた。
通貨を分散することで保有外貨の通貨変動リスクを低減するのが狙いと見られ、その意味でユーロ比率30%は確信犯的な動きである<

http://www.nikkei.co.jp/neteye5/ota/20061215nb9cf000_15.html
116名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:38:36 ID:EwxGqakx
>109
バブルで物の価値をみる目が狂っていたんだよ。
117名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:38:46 ID:+7yj4kor
>>108
水面下なんかで売る必要性もないしw

米国債って、バンカメなんかは、海外に売るなって、前から文句言ってるくらいで、米国内で6〜7割を消化、完売状態。
利率が下がるから、米国内銀行などの金融機関は海外に売らせたくないしw

米政府だって、誰に売れても良いが、安全保障上は、あまり多くは海外に売りたくないと何度も言ってるよ。

ヒラリー・クリントンも、選挙戦の間に、米国債を海外に売らせないと何度も言って、喝采を浴びてたよ www
118名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:39:29 ID:HPMWHM4e
>日銀のユーロ・シフトは2002年ころから始まっていたようだ。

もしかして日本銀行さんって頭良かったの?
119名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:43:26 ID:+7yj4kor
>>118
利子を生まない金の死蔵はやめると、金所蔵の量を一気に減らしたこともあるし
(その後、スイスも追随、3分の1に減らした。アメリカも量を増やさなくなった)、
公的資金投入を単純融資ではなくて、株を買う形で進めたり(その後、金融株が上がって、ボロ儲けしてる)、
結構、先を行くので、国際的には有名ですよ。
120名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:49:26 ID:HPMWHM4e
>>119
あの、いろいろとありがとうございます。
目から鱗が落ちるっていうか・・・・ぜんぜん知らなかった・・・・。
ちょいとその手の本をいろいろ読んでみようと思います。
121名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 01:54:56 ID:drxipRDm
>>115
日銀と政府の外貨ポートフォリオは違うんだけど
122名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:06:32 ID:+7yj4kor
>>121
へ〜、じゃ、なんで、あんたは、「日銀の外貨準備のことだけを書いた」「個人ブログ」だけ紹介したわけ?w

しかも、日銀が発表してるのに、このボンクラぶりw


>涙の2%---外貨準備に占める各通貨の割合を推定する
このところ必要があって「多変量解析」という統計学の手法を勉強しています。
■外貨準備高が増え続けるのは大問題
外貨準備の通貨別割合は推定可能である
しかし、「多変量解析」の手法を使えば、公表されているデータだけから、外貨準備に占める各通貨の割合はかなりの精度で推定可能です。
どうやって推定したのかって?
その答は多変量解析の応用なんです<


なのに、なんで、おかしなすり替えをやるの? ww
123名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:10:19 ID:drxipRDm
>>119
それから、アメリカの公的金保有量は外貨準備の6割を超える
量を増やさなくなったというより、すでに限界まで持ってるよ

>>122
だから内訳が公表される日銀のポートフォリオと公表されない政府のものは同じとは限らないでしょ
そのリンクは、数学的に解析してみると政府分は日銀のポートフォリオとは違うねっていう傍証だよ
そこで解析しているのは日銀のでなくて政府保有外貨の内訳だから

君こそ何が目的でミスリードしてるのかな?それとも無知なだけ?
金の政府保有推移に詳しいところを見ると前者としか思えないのだが
124名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:14:38 ID:IBpJH88s
>>119
すごいですね、日銀。
金保有は意図的に減らしてたんですね。
125名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:18:55 ID:+7yj4kor
>>123
じゃw

「日銀の外貨準備のことだけを書いた」「個人ブログ」だけ紹介して、「政府外貨準備」は、ドルが9割だって、デタラメは何よ?
で、どこの政府が外貨準備以外の政府のポートフォリオを語るわけ?

どこに、外貨準備と同列に語らなきゃいけないほどの外貨がございますんですか? wwww
126名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:25:32 ID:drxipRDm
>>125
だからそのブログのどこに
「日銀」の外貨準備のことが書いてあるのかと

「日銀」の外貨準備と「政府」の外貨準備は別だということが理解できないのかな?
127名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:27:48 ID:+7yj4kor
>>126
ごまかさないで、答えたら?wwwww

じゃw

「日銀の外貨準備のことだけを書いた」「個人ブログ」だけ紹介して、「政府外貨準備」は、ドルが9割だって、デタラメは何よ?
で、どこの政府が外貨準備以外の政府のポートフォリオを語るわけ?

どこに、外貨準備と同列に語らなきゃいけないほどの外貨がございますんですか? wwww
128名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:31:44 ID:drxipRDm
>>127
悔しかったら>>111でも読めよ
129名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:42:54 ID:+7yj4kor
>>128
結局、9割って話しは、個人ブログひっぱてきたデタラメだったんだよな。
だって、その個人ブログの「政府外貨準備」って100兆円くらいになってるから、日銀外貨準備と同額なんだしw(せめて、読めよ、おバカw)www

アホだな、日銀はいつでも、何も断らずに米国債を売ったり買ったりしてるし、アメリカも一向に気にしないよ。

一気に売るかどうか?んな素人みたいなことしないし、第一、相場が下がったら、自分達が損するからw
そんなくらいだよ。
日本が買わなくても、米国債は人気があるから、日本が買ってるポーションなんて、楽に米国内で売れるしw
130名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:45:27 ID:+l+8EqVk
日本は国と個人の金融資産は2000兆
借金は800兆
無敵だな

131名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:46:25 ID:+7yj4kor
>>130
国家の内債は、「借金」じゃないしねw
132名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:49:50 ID:drxipRDm
>>129
は?日銀の外貨準備は5兆5千億円しかないぞ?
ttp://www.boj.or.jp/type/stat/boj_stat/ac07/ac080920.htm
133名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:51:24 ID:r3BzH39J
Dow wwwwwwwwwwww
134名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:53:57 ID:drxipRDm
垂直降下かよ
135名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 02:58:33 ID:+7yj4kor
>>132
それって、銀行としての日銀の資産表だろうが? wwwww
日本の外貨準備は、日銀の「銀行資産」に振り返られたのか?www
136名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 03:02:38 ID:drxipRDm
>>135
噛み合わない奴だな
政府と日銀がいつ一体になったんだよ

お前の言っている3割がユーロシフトされた外貨準備っていうのは
あくまでも日銀が持っているこの5兆5千億円相当外貨の内訳のお話だ
137名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 03:12:58 ID:fCpxVn33
138名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 03:20:12 ID:+7yj4kor
>>136
日銀は、厳密に言えば、ただの民間銀行で株も自由に買えるw いうならば、程度の良い地銀クラスw
外貨準備は、当然、日本政府のものだから、所有者は財務省になるが、運用は日銀がやってるよwww

アホか?w

百兆円を、一民間銀行の「資産」にくれてやるのか?w
で、その銀行の「資産表」に載せるか?

日銀の外貨準備の内訳比率は、当然ながら、全体の外貨準備(証券が殆ど)に準じるから、みんながショックだったんだろうがw
でなきゃ、5兆円ごときで、誰が気にするんだ?
139名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 03:24:34 ID:8YbYGmiW
>>56
http://www.tv-asahi.co.jp/ss/117/world/top.html
>日本国内で1年間に放送されるテレビアニメは年間およそ2500作品。
>アニメ産業はグッズの売上なども含めると、1兆円を越える超巨大産業と
>なっています。そんな中、海外輸出額は年間5000億円(1年間の全米映画
>興行収入の半分、日本の対米鉄鋼輸出額の4倍に相当)。

日本のアニメはテレビ放映権料よりもグッズ売上の方が大きい。
140名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 03:27:02 ID:drxipRDm
>>138
>日銀の外貨準備の内訳比率は、当然ながら、全体の外貨準備(証券が殆ど)に準じるから

その前提が日本の場合はダウトだってことだよ

それから日銀は厳密には株式会社じゃないぞ
草なんか生やしてもう見てられないのでこのくらいで
141名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 03:50:57 ID:8YbYGmiW
>>130
>国と個人の金融資産は2000兆
>借金は800兆

んん?資本主義の原則からすると、全ての資産は常に
どこかに貸し付けていなくちゃいけない。どこにも貸し付けられてない
資産は死に金だ。
142名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 04:00:29 ID:+7yj4kor
>>140
何言ってるんだか?w

株式に準じるものだから、扱いや表記も株と言って問題ないんだよw
扱い単元も、「株数」で構わない。
なんか、学生レベルか?www

http://money.www.infoseek.co.jp/MnStock/8301.j/sresult/
143名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 04:05:44 ID:8YbYGmiW
日本はそれでも貯金超過が150兆円あるけどね。
企業の内部留保、政府の埋蔵金含めると、数百兆円の
資金余力はあるだろうな。

海外の企業もそれを求めて日本に来てるんだし。
144名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 06:07:41 ID:UN6B5gEK
ダウ・・・ナス・・・チーン(‐人‐)
145名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 17:47:22 ID:36NdYCoz
欧州巻き返すか
146名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 21:50:00 ID:PJKkazDH
今日の上院で否決されたらどうなるんだろうか
147名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 20:18:06 ID:em0xOEpL

 日本も保有する米国債を急いで売り払わないと
148名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 10:13:43 ID:+SLN6dKM
今NHKで「ヒポ・レアルエステート・ホールディングの救済が白紙に」って言ってた?
週明けの市場はどうなっちゃうんだろうか・・・
149名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 10:25:38 ID:PG51GFA9
>>148
負債額が予想より大きくなるから金融機関が手を引いたとか、途中からだから詳細は分からないけど
150名刺は切らしておりまして
p://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=aKVBj.9tVcMQ

今週はEUの番だな・・