【放送】NHK番組ネット配信:民放各社、費用負担増を警戒…「相場に比べ高すぎる」と批判 [08/09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 NHKが12月から始めるインターネットでの有料番組配信サービスに、民放各社が警戒を
強めている。ネット配信でNHKが出演者らに払う許諾料が地上波の再放送などに比べて
高いと主張。民放が番組のネット配信に二の足を踏む間にNHKの手法が事実上の標準として
定着し、出演者への対価が膨らむことを懸念している。

 12月1日から始まる「NHKオンデマンド」では大河ドラマやNHKスペシャル、NHK特集などの
主力番組を見られる。すでに日本音楽事業者協会や日本脚本家連盟など主な権利者団体が
相次ぎ再利用の許諾に応じ始めた。スタート時の番組数は1400本超になる見通し。

 民放が警戒するのはNHKが配信のために通常の出演料などとは別に番組出演者らに払う
許諾料。関係者によるとNHKの配信事業の柱である「見逃し番組」サービスの場合、
「番組出演料の10%」などを基準にしている。サービス内容が近い従来の再放送の契約での
料率は出演者により違うが5%前後が中心。民放関係者はNHKの料率が「相場に比べ高すぎる」
と批判する。


▽News Source NIKKEI NET 2008年09月21日11時49分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080921AT1D190DF20092008.html
▽関連
【放送】NHK:大河や朝ドラ、ネット有料配信へ・12月1日から〜放送翌日から1週間…1本300円程度 [08/09/14]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221346251/
【放送】NHK、ネット事業の運営基準で見直し案[08/09/12]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221170307/
2名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:11:59 ID:3UmTQC9L
当たり前の話
3中国餃子とロッテのガムアイス:2008/09/21(日) 23:12:22 ID:V3F+EQBK
出演料の10%にするより、
再放送・配信で得られた利益に対する出演料比分でいいだろ
4名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:15:47 ID:UUwOdGmS
「我々エリート集団の年収1,500万を維持するために
おまえら低所得者からもっと搾取してやんよ」
5名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:16:07 ID:xyqE2oQa
金かかるならニコニコでみるわ。
6名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:18:39 ID:Z7YjnGZm
芸無し糞ゴミ芸能人に受信料吸われるとか…
本当にウンザリだ
7名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:20:28 ID:0u3zJHfb
国民から税金を取って番組制作して、
国民から受信料を取って番組製作して、
国民から配信料を取ってネット配信。

おかしくね?
8名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:20:59 ID:0Y7PFwmO
うわ、、、最悪
9名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:20:59 ID:MMiKmfFM
スレタイ読んで、NHKが視聴者から請求する料金が高すぎるって
民放が批判してるのかと思っちまった俺バカス。

利権ゴロのTV局がそんな批判するわけないわな・・・・
10名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:21:19 ID:XfWtY2zY
韓国は、この点すごい。テレビドラマの出演料にネット配信やらDVD販売までのギャラが
全部含まれていて、局がどういう売り方しても自由という。制約がないのも、海外に売りやすい
一因なのかもしれん。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:22:22 ID:ROm8GVUL
それよりお前らの電波料安すぎだろ
12名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:23:06 ID:D24ftwxA
そりゃ再放送とは訳がちがうわな.
再放送が5%なら,ネットが10%って,妥当じゃね?
ま,ここに金くれてやる気はさらさら無いけどね.
13名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:24:09 ID:AXC/AA8Y
いまだにテレビ見てるやつがいるのか?

バカが移るからこっちに来るな!
14名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:24:27 ID:HomhV5nP
なんだこれw
なんで余所の料金体系に文句つけてる様なのを当然のように
書いてるんだw
自分らで適正と思う料金にすりゃ良いだけだろ。
根っからの談合体質で、いつまでも甘い汁吸ってんじゃね〜よ。
15名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:27:09 ID:ck2tli7P
アニメ業界が虫プロのダンピングによって、酷い目にあっていることを

見てきたからかな、

16名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:27:27 ID:M/QfDTyd
このサービスの「一本300円」って何気に高いよな
NHKスペシャルは好きだがそんだけ払う価値があるかは微妙
17名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:27:43 ID:sau7KBPX
今どきテレビ見てるとか・・・w

スポンサーのCMがこぞって撤退してる中、悪あがきもいいところだな
18名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:27:51 ID:RHmdszIn
民法のギャラも相場に比べて高すぎるんだけどな
19名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:28:18 ID:YDnkOL9m
>>10
それが普通。日本のテレビが異常なだけだお。
20名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:28:51 ID:jk2WqUeB
ま、民放だったら見なきゃ良いだけの話だから、ぶっちゃけいくらでも許すが、
受信料でやってるNHKは、無理矢理むしり取った金で勝手なことすんな。

21名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:29:48 ID:Ry1TDCvj
まあ、タダでも見ないけどね
もう・・・
22名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:30:05 ID:MMiKmfFM
しかしまあ、NHKがやらなきゃ絶対ネット配信なんてしようとも思わなかったくせに
よくこんな事が言えたもんだよな。
何が相場に比べ高すぎるだよ。
NHKにデファクトスタンダードになられるのが嫌なら、NHKより先にネット配信しとけっての。
23名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:32:11 ID:+8Oc878/
受信料で制作してんだろ。
そこでペイしてんのにDVDやネットで二重取りしてんじゃねーよ
24名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:33:49 ID:QFvT/b/7
一方イギリスの国営放送BBCは受信料と取っているのでタダで配信
これが当たり前だろう。
2重取りするなよ NHK。
25名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:37:01 ID:GKeCq9sy
NHKはニュースだけやってろよ、受信料100円くらいで。
空いた時間はニュース再放送でさ
無駄な金払わされてるように思う
NHKの存在価値なんか緊急ニュースくらいなんだから
26名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:39:36 ID:aaxmbyC/
NHKの番組なんか買ってまで見るかよ。
まあ民放にしたって同じことだが。
利益が出ないまま消えていくだけの話だろ。
27名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:40:48 ID:kMG3UEH3
民放各社で
自社は安いですよ!
って広告すればいいじゃない。
28名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:42:41 ID:3GmMl/d8
国営放送に順ずる組織だと言い張るなら、ネットで見るのは無料じゃないとおかしい
民間放送局だというなら、受信料を徴収するのはおかしい。
29名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:47:11 ID:wOVwujiE
要するに、NHKが出演料高くしたので、
自分たちはその額まで出せない、タレントが逃げてしまうってことだろ?
そんなの自分たちの経営努力で解決しろ
30名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:49:22 ID:Q5565W0H
もう失敗が目に見えてるサービスだな。
31名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:52:07 ID:3K+YX45i
ギャラ無料、著作物の中の著作権フリーの出演者やスタッフだけにしろよ。

将来のメジャー化を目指して、多くの事務所や人材がわらわら集まってくるぞ。登竜門。

んで、著作物は視聴者(国民)のもの。犬は金を誰からも取れない。


犬もはやくビジネスモデル変えろ。
32名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:53:15 ID:zHyll0Dr
NHKの関係者でないので落ち着いて聞いてくれ。
制作費と言ってもNHKがその映像の権利を
全て押さえてることにはならないんだよ。

例えば、NHKの動物番組エンドロールに流れる協力とか映像提供って部分で、
ロイターとかナントカ博物館とかナショナルジオグラフィックとかでるだろ。

あれは「日本国内での放送します、その分の使用料を払います」ていうことで、
買い取りではない。

よって再放送とかになると、また使用料を払うわけだから、
ネット配信もまたお金を払わなくてはならないんだよ。

受信料を払っているんだから、映像コンテンツをタダでよこせって言うのは、
わからないわけじゃないんだけど、 WOWOWの受信料を払っているんだから、
映画の過去に放送した映画をタダで見させろなんてことにはならんだろ。
33名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:54:13 ID:PKGO5HTH
国民から強制的に巻き上げたカネでやりたい放題だぬ。
34名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:56:06 ID:zHyll0Dr
>>31
>ギャラ無料、著作物の中の著作権フリーの出演者やスタッフだけにしろよ。

ゴミコンテンツの出来上がりだな。
35名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:00:26 ID:ufnZHILN
>>32
民間のWOWOWを引き合いに出した時点でお前の話は破綻してるよ。
NHKの受信料とWOWOWの視聴料は性格が全く違う。
性格の違うふたつを同列で語る所がそもそも間違い。
36名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:00:28 ID:MU8DLk2Z
公共放送の番組に二次使用料を求める行為は非営利という公共放送の理念に反する。
37名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:02:05 ID:Z7YjnGZm
>>32
給料減らせばいいよね
38名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:02:29 ID:zHyll0Dr
>>35
だからさ、コンテンツの所有者は民間を相手にしているわかだから、
全てを公共のルールにあわせることができるわけじゃないんだよ。
39名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:03:00 ID:BuouYob7
犬は不払いで辛いわけだろ?なら払いを増やすために
受信料払ってる人間にはID・PASS発行して無料開放とかするべきなんじゃねーか?
40名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:04:11 ID:5cayaLz0
>>32
受信料(ライセンス料)だけでネット配信は無料としているBBCの例があるので、
その発言はあまり説得力がないと思うよ。

BBCに出来ている事が何故NHKに出来ないんだ!と考える人は多いんじゃないの。
41名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:05:44 ID:MYomyEY7
ネット配信料は受信料から出すのが常識。
NHKは受信料を払っている国民に無料で
いままで受信料で制作した番組を配信する義務がある。
42名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:09:10 ID:97o0wfd+
>>39

それいいね。
未払い率高い若年層が、払うようになりそうだね。
43名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:09:11 ID:MYomyEY7
>>32
リスクを取って営利でやってる映画業界と
税金並みにお金を強制徴収して適当に番組作ってる国民放送とを比べるのは
滑稽を通り越して池沼レベル、出直して来い工作員。
44名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:14:01 ID:x/fmmZGP
>>40
コンテンツを再流通させるのに、使用料(またはそれに似たもの)が発生する場合は、
BBCもネットで配信はしてないよ。
45名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:17:42 ID:BuouYob7
>42

受信料払ってない人間が無料なら不公平なわけだし。
やるんならそうして欲しいんだよね。
とにかく二重取は許せない。あほか!
46名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:21:15 ID:x/fmmZGP
>>43
だからさ、編集して電波を飛ばしてるのはNHKなんだが
番組の原資になってる素材は、お前が言うリスクを取って営利でやってる連中なんだよ。
47名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:22:54 ID:e+iRxsXt
>>42
若年層はそもそもNHKを見てないの多いんじゃね
48反・権謀術数:2008/09/22(月) 00:24:56 ID:AMrC0R42
>>10
すごいと言えばすごいが、それはタレント達の立場の弱さを表してるとも取れる。
出演料の相場を吊り上げる活動が過去にあれば、ヘタするとハリウッド並に高騰してたハズ。
49名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:25:11 ID:5cayaLz0
>>44
出演者に払う許諾料はその「使用料」に含まれないんでしょ?
それが含まれるなら、BBCも無料配信なんて出来ないはずだしね。
50名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:31:23 ID:Te49pzfe
今まで嘘の視聴率や人気に金を支払ってたって事かな?
51名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:32:01 ID:K7VY+xmW
競争原理っていう概念がないんだろうな
52名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:33:06 ID:CxqUv73r
コンテンツの供給方法という意味では、
携帯かiTunesでの配信が一番現実的だと思う。
53名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:39:13 ID:x/fmmZGP
>>49
中の人ではないので、明確に判断できないだが、
過去分に関しては使用料じゃなくて買取になってたり、
自局の連中しか出演してないものしか出してないんじゃないかな。
54名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:40:09 ID:SVuj/Ipc
300円払ったら1年間どれでも見放題くらいかと思ったら
1本見るのに300円かよ
一体どこのレンタルビデオ屋だよ
55「菅沼氏 ヤクザの6割が同和、ヤクザの3割が在日」で検索:2008/09/22(月) 00:46:39 ID:G1xZdQ+d
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/37/22/31473722/64.jpg
自由民主党・山口3区  河村 建夫(かわむら たけお)「永住外国人地方参政権の早期立法化を!」と訴える在日本大韓民国民団・全国決起大会に国会会期中にもかかわらず参加し、「もう放置できない。真っ正面から取り組む」と宣言
        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/   在日朝鮮人の日本乗っ取り参政権を、早く成立させたい
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  朝鮮半島の布教と引換えに、参政権は必要
 /.  ハ - −ハ   |_/
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   次の選挙も、自公をよろしく
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/         証拠↓
http://images.google.co.jp/images?um=1&hl=ja&lr=&q=%E5%9C%A8%E6%97%A5%E3%80%80%E5%8F%82%E6%94%BF%E6%A8%A9%E3%80%80%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A&btnG=%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8%E6%A4%9C%E7%B4%A2
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
56名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:05:00 ID:K9+FJpGr
NHKの機構は、官僚の機構と全く変わらない腐った組織。子会社を作り儲けた金は
国民に還流もしないで退職社の天下り組織に、成り下がり、政府の省庁の仕事を
もらい利益を子会社に付けかえる腐った組織。民放では、事故米と使うが、NHKのアナウンサー
は、非食料米とニュワンスを和らげる放送。こんな馬鹿に聴収料を支払うのが、馬鹿らしく
なる
57名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:05:06 ID:F+g1l8nM
NHKってそもそも民放より出演料安いって聞いたことあるけど。
出演料に対する%で比べても意味無くないのかな。
58名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:06:59 ID:5cayaLz0
>>53
つまり、現行の制度で、NHKが無料でネット配信出来るコンテンツがあるとしたら、
自局の人間しかニュース番組とか教育番組(これはちょっと微妙だけど)とか
その辺りって事か?あんまり需要無さそうだなw
59名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:07:44 ID:tTGbjygE
ネトゲですら月額1500円程度だというのに
60名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:08:42 ID:5cayaLz0
おっと失礼。文章が変だった。

「自局の人間しか」って所は抜いて読んで下さい。
61名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:15:34 ID:tXalu5Um
肥大化した最悪の不当利権集団NHK
NHKに存在意義を求めるなら、民放がやらない、できない、がやる意義のある
番組の放送だ
だから報道、教養、ドキュメンタリーだけの放送にして欲しい
よけいなバラエティーやドラマはやめてくれ
月額500位で十分まかなえるはず
月額1500円の受信料なんて、なんとなく取りやすい額というだけで
なんの根拠もないもの
62名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:21:04 ID:bRMlOCgR
どこまで金むしりとる気だよw
国民の受信料で作った番組売るのかよ

払ってる奴にはIDわたして、無料ってのが普通なんじゃ?
維持費うんぬんならそんなのいらないし。
63名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:41:28 ID:mrIEfqdc
テレビは見るとしてもNHKしか見ないからなぁ。
民間は民間で好きにしたらいいよ。
64名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:42:38 ID:TLxsVmzb
PCを使っていたらNHKの受信料を請求される時代が来たか
65名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:48:01 ID:Ox1e2D0O
受信料払っている人は受信料のほかには払わなくていいんだよね。
66名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:50:43 ID:x/fmmZGP
>>58
中の人ではないので、何かを例にとって厳密「どれ」とは言えないけど、
例えばニュースで「ロイター通信によれば・・・」で、ニュースの内容と映像が出た場合は、
ロイターに使用料を払っている。
よって、ネットで配信(再利用)するとなるとロイターにまたお金をはらわなくちゃならない。

で、教育番組に場合は外部に監修を出しているから、
これももれで再利用するとまたお金がかかる。

北野武が出てる世界まる見えテレビ特捜部なんかで紹介されている
動物とかを目の前にやたらテンションの高い学者レポーターは
局の人間だったり、研究費をスポンサードされている人間なんだよね。

完全に無料で配信できるアーカイブって、
下手するとお天気レポートぐらいじゃないかな。
67名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 01:59:05 ID:0epwVBpL
>>65
地球環境保全のため別途旧番組リサイクル料が発生します。
68名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 03:21:47 ID:/H4kL8Y6
受信料払ってるのに、もう一度取られる意味がわからん。
69名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 03:30:40 ID:oiMPNHF3
>>68

> 受信料払ってるのに、もう一度取られる意味がわからん。

これ、裁判やったら勝てるんでないか?
70名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 04:17:58 ID:vN2D3qWt
番組の質によって値段を変えれば良いんじゃないか?
特集番組はバラエティー番組の倍くらい徴収しても良い気がする。
71名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 06:57:40 ID:Px5KKQsv
自局で作ってないから権利が無いってなら受信料はいったい何につかってるんだよ。

値で字の宣伝料か
72名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 08:34:28 ID:jV/7nVYp
>>68
だよな。受信料で作ってるんだから番組の権利は国民にあるんだろ
73名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:31:08 ID:DVI9GRxo
NHKつぶして国営放送でいいだろ。
で、ニュースと教養番組だけ。教養番組もくだらんタレント出さずに時局のアナだけ。
配信は当然無料。
74名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:28:50 ID:H4FBIhm9
受信料制度廃止をして欲しいなぁ。
75名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:31:19 ID:0uKZjQNZ
出演者はボロモウケだな
やっぱ有名人になるといろいろおいしいんだな
76名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:35:34 ID:TpZWB9O8
>>10
いや、それ韓国に限ったことじゃないし。
つか、韓国は「+著作権無視」なわけだが。
77名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 10:43:40 ID:yGXz1SrJ
こうやって実演家が欲を出すことはコンテンツの流通を妨げて自分たちの人気を出すことに貢献しないと思う。
78名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 15:51:10 ID:eWrV4Kfm
これだったら受信料払うほうがばからしい。
見たい番組だけ観たほうがほうが安い、
一本300円なら、500本くらいみられるよ。
79名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 15:52:22 ID:eWrV4Kfm
>>78
訂正50本<(_ _)>
80名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 15:53:37 ID:58butjlz
>>78
天才!
ってか受信料払ってる人だけのオプション扱いじゃないだろうな?この配信。
81名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 16:34:10 ID:anPiMaqn
二重払いが嫌なら、テレビを捨てれば解決
82名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 16:48:11 ID:/AYBM4uL
NHK云々の前に適正な電波利用料払えってんだよ
しわ寄せはみんなケータイにきてるじゃねーか
83名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 16:49:28 ID:qVXixgQv
なんかビズ板っぽくない空気だな
84名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 18:52:07 ID:+Kxt7A/m
>>相場に比べ高すぎる
変動相場なんだろ
85名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:21:24 ID:uSQLbuA1
NHK自体一部の番組除いてギャラ安いんだから別にかまわないと思うが
86名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:51:57 ID:L53xohTy
BBCが受信料で無料配信ておいしいとこだけ取ったてダメな
BBC 受信料収納率 95% 罰則あり(不払いは収監)
国王特許状で英国民に放送やネットなどあらゆる手段で番組を提供する義務あり
受信料年額 3万円 年間予算8千数百億円 ネット配信に6年で800億円投入

NHK 収納率 公称70%(罰則なし)
放送法で番組ネット配信は受信料は使わず有料でやる義務
年間予算 6700億円 値下げ論議ばかり先行中
87名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 21:23:33 ID:G1xZdQ+d





NHK受信料の義務化は天下り、コネ入社を守るための我々の生命線である。
法的根拠も無いのに払い続けている国民の存在こそが我が子、我が孫への最大の贈り物なのだ。
幸い我が国民はBBCがあるイギリスの様な民主主義も批判精神も持ち合わせていない。
受信料収入を確実なものとし自由民主党の広報として子や孫の為に作った格差を不動のものにしたい。





88名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 21:24:35 ID:7fOszWdk
イタリアの国営放送は
古いドラマとかただで配信してるけど?つべクオリティだけどそれで十分じゃない?
89名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 21:39:06 ID:oS/dT/nh
>>86
英国と日本との為替の差も考慮せず、日本円に換算して比較するのは卑怯なり!
90名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 21:47:06 ID:tJ1Ntfjq
>>89
為替の差?????
91名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:09:50 ID:84FBbwLg
あとNHKが受信料で無料配信するのを一番反対していたのは同業の民放と新聞社だよ
総務省があんな放送法にしたのも民間配信業界保護のため

一概に悪い訳ではない
92名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 02:38:27 ID:q7B/IGTe
>>86
イギリスって物価が高くて地下鉄の初乗りが\1000以上らしいな、そんな国なら受信料が年\30000でも特に高負担とは言えないんじゃないか?

>>91
民放に反対されたから無料配信を諦めたみたいな言い方だが、そもそもNHKは無料配信を企画していたのか?

おそらくNHK関係者なんだろうが、余りにも一般人とズレた感覚は、死ぬ死ぬ詐欺騒動のNHK職員の両親と共通するモノがあるな…
93名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 08:40:59 ID:LeKpPR27
>>92
当時は話題になってたけどな・・・・

http://bb.watch.impress.co.jp/news/2002/03/11/nhkgl.htm
 

94名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:01:11 ID:j2sk6hQJ
>>86
おいしいとこだけ取ったっていいだろ。
95名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:04:08 ID:Kdhed3fF
>>48
タレントが卑賤の者と見下されてるのは日本だろ
韓国の芸能人は社会活動家であり事業家だよ
96名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:08:32 ID:tHFDLI0+
協会の放送を拒否し、契約しない自由が認められているならば健全だ。
市場原理の上でサービス云々自由にやればいい。

マイクロソフトと組んでみたり、子会社を鵜飼に拡大したり
十分商業ベースに乗っているNHKを
もはや総務省が超法規的に過剰擁護するのはおかしい。
97名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:10:16 ID:Kdhed3fF
NHKってのは国民の財産なのに、自分の財産を邪険に扱う馬鹿が多すぎる
98名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:12:43 ID:BK+7GOMf
ところで

国民の皆様の受信料で番組作りして、
それをネットで再配信する際に、また
料金取るのか?
99名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:14:40 ID:YZn0+E3A
>>98
NHKコンテンツは国民の財産・・・そんな考えがNHKにあるわけないw
100名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:30:51 ID:lIqrY8Tw
なぜNHK族議員っぽい人達がいて法律を変えさせる力があるくせにやらないのか。
何か裏があるんだろうな。
101名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:34:30 ID:shQH7WpS
費用対効果の概念がないから大盤振る舞いになるわけか。

民業圧迫じゃん。
102名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:36:33 ID:gjbQpMKJ
受信料払っている人は無料、払っていない人は有料にしろ。
103名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:41:59 ID:lIqrY8Tw
面倒だからテレビもスクランブルにすればいいよ。
104名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:43:49 ID:DfY0z/HS
>>98
NHKの場合、再配信で広告料入るわけじゃないから、
配信とかでインフラ金がかかるのはわからなくもない。

でも150円くらいにしてくれよ。
300円はびみょーーー
105名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:50:26 ID:nHTXoNcJ
電波タダ乗り寡占
民放の前提がめちゃくちゃなのに相場もクソもあるかよ
106名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:54:59 ID:WPf10dSs
電波使用料も海外相場並みにすれば?
107名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 13:18:22 ID:A/octcad
>>83
なんか、NHKと聞いたらとりあえず叩いとけばいい、みたいな風潮が2chにはあるね。
NHKを叩く俺カッコイイ、みたいな。
108名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 13:26:07 ID:dLTB2lrk
民放に刺激を与えてて面白いじゃないか。それに軌道に乗って受信料取らない方向になれば有り難い。
109名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 13:30:17 ID:qFJh0ULC
1:麻生太郎(笑)
05/03/09 18:28:45 ArzoJ8Kg0
麻生太郎総務相は9日午後の参院予算委員会で、
NHKの不祥事を理由にした受信料不払い問題対策として
(1)罰則の導入
(2)政府広報などのCM収入
(3)テレビ視聴が可能な携帯電話、パソコンなどの販売価格への受信料相当分上乗せ
−−などを今後の検討課題とする考えを表明した。
麻生氏は「今NHKが一丸となって(受信料徴収を)やっている最中だが、
結果をみてあらためてどういう方法にするか考えなければならない」と述べ、
不払いの状況を見極めた上で判断する考えを示した。
麻生氏はNHKについて「基本的に公共放送として頑張ってもらいたいが、
実際にやれるかは別問題だ」と、公共放送としての存続に強い危機感を表明。
110名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 13:38:29 ID:ONZmDZF/
民放は、テレビが消滅することへの危機感ゼロ
アリとキリギリスの童話に例えようか
111名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 13:40:13 ID:uvIE7Cvv
キー局にアリ役がいないのだが・・・
112名刺は切らしておりまして
むかしむかし、テレ東がネット配信をしようとしたら笑ったでしょ
キー局で状況を把握してるのはテレ東だけ