【食品】棒ラーメンのマルタイが大幅増益--割安価格で販売量拡大 [09/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
棒ラーメンのマルタイ(福岡市)が19日発表した7月中間決算(単体)は
売上高が30億4500万円で前年同期に比べて10.4%減ったが、
当期損益は2700万円の赤字から2億6300万円の黒字に転じた。
原料の小麦価格が上昇し、棒ラーメンの希望小売価格(税抜き)を130円から
145円に上げたが、他の即席めんに比べて割安なため、販売量が伸びて大幅増益となった。

09年1月期は売上高が前期比18.7%減の60億円、当期利益が8.3倍の
1億5千万円の見通しだ。

●マルタイラーメン
http://www.marutai.co.jp/s.gif

◎マルタイ [コード/2919]
http://www.marutai.co.jp/

◎ソース asahi.com
http://www.asahi.com/business/update/0919/SEB200809190008.html
2名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:56:41 ID:+tYokFGD
なーがいものなぁに 長いもの〜♪ 
3名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:56:50 ID:bDq3xfcb
これおいしいよね
4名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:56:54 ID:8wE7hZMU
これ以外の麺、最近食べてない@貧乏
5名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:57:39 ID:VPQ5GY1b
なつかしぃ〜
6名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:57:56 ID:UoM6Rhew
長崎ちゃんぽん最強
7名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:58:15 ID:YK50veXA
100円ショップの定番だな。最近食べていないけど
8名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:58:52 ID:/p7WUIXE
一回も食べたこと無いけどうまいの?
日清の中華三昧ぐらいしか食べないなぁ。
9名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:58:59 ID:Zw0UUy0C
ストレート麺好きだと、インスタントはこれしかないからな
10名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 11:59:55 ID:elovriDI
マルタイラーメンは、
茹でたお湯をそのまま使うと麺の粉の匂いがキツイ。

ゆでお湯とスープのお湯は分けたほうがいい。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:00:57 ID:Z0fpH99k
一方、日清食品は・・・?
12名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:02:56 ID:36lTnyW1
>>10
そのとおり。
普通にゆでると不味い。
13名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:03:42 ID:PyQax3IM
オレも好きでよく食うが、まさか中国産原料じゃないだろうな。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:03:47 ID:2INKkkDN
>>8
九州北部の人なら、美味しいと思う。
とんこつ系なのにあっさりしてるので全国的にも良いと思うんだけど。
>>10の言う通り、麺を茹でる湯とスープの湯は分けた方が良い。
そのまま使うとネトッとした感じになるので。

焼きそばはS&Bのが美味い。さすがにスパイス屋が作ってるだけのことはある。
15名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:04:54 ID:PauG8Gik
値上げしたが販売量が増えたって言ってるのに売上高が10%減るってどういうこと?
16名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:06:20 ID:Zw0UUy0C
>>15
販売量が増えたのは棒ラーメンで、
売上高が減ったのはマルタイ全体の話じゃね?
マルタイだって棒ラーメンしか作ってないわけじゃないだろうから。
17名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:07:31 ID:AbcYK/w5
知らない
18名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:09:01 ID:elovriDI
>>12>>13
同意者がいてくれて嬉しいが、
説明書には茹でたお湯にラーメンスープ入れろって書いてあるんだよなー。

説明書どおりそのまま作って食べると確実に普通のラーメンより不味いと思われるよな。

19名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:10:06 ID:G0gTFXqC
2食で145円もするの?特売でも100円くらい?
だったらマルチャン・ダブルラーメンの方がいいや(´3`)
20名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:10:11 ID:36lTnyW1
販売量が減るってことは製造・配送量が減って仕事が楽になるってことだよな。
それでいて利益が増えるんだから、願ったり叶ったりじゃないか。
21名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:10:29 ID:+5hNV0nk
マルタイの棒ラーメンはすこし固めに茹でたのが好き。
22名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:11:03 ID:QR4m1YOl
裏に冷麺のレシピが印刷されてるよね。夏はこの冷麺ばっかりだった。
23名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:11:16 ID:Wy5S0TVy
茹でた湯とスープにする湯を同じにしたほうが美味しいラーメンって見たことないな
別々にするのが常識だと思ってた
24名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:11:28 ID:lcN/7NHT
この体に悪そうな味がたまらない。
25名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:11:34 ID:uQkbE8uo
13 名前:名刺は切らしておりまして :2008/09/20(土) 12:03:42 ID:PyQax3IM
オレも好きでよく食うが、まさか中国産原料じゃないだろうな。


安いなりにそれなりの理由があるワナ
26名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:12:12 ID:/p7WUIXE
>>14
一回買ってみるー
27名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:12:20 ID:Vob1bKai
>>21
おいらもそうだ
28名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:12:58 ID:evwMwk6X
汚染された米粉が混ざっている?
29名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:14:01 ID:TXtUzmLI
>>23
チキンラーメンくらいかな?

普通は別に作るでしょ
30名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:14:50 ID:fs4vVvlQ
マルタイはガチでうまい
30年以上前から食べてた気がするんだが
31名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:17:31 ID:hR9izr2K
幼稚園のとき大鍋でみんなで食べた記憶がある
新鮮だったのかよく憶えている
32名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:17:58 ID:x4CCiP6h
最近の流れだと安いのは汚染物が混じってそうで怖いな
33名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:18:47 ID:NjjOp4t4
カップの長崎ちゃんぽんはガチで美味い
34名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:19:04 ID:4O89GFKl
マルタイおいしいよな
ほんと昔ながらの中華そばって感じ
35名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:19:14 ID:r7HhBXYJ
>>8
豚骨嫌いの俺の口にはあわんかった。
36名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:19:25 ID:W/jFYzNK
いやいや、売上高が下がって増益なら値上げし過ぎだろ
37名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:21:24 ID:EWipdhQ1
でも具なしのラーメンって自分で具をいれるとけっこうお金かからない?
よーつべに動画あげてたラーメンマニアの人みたいにキャベツとたまごとウインナー2本、
ねぎくらいだったら+100円くらいで十分な具になるけど
チャーシューとかってスーパーでかうと300〜400円するよ
38名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:22:11 ID:2INKkkDN
>>36
いまはどこもそんな感じじゃない?
減収増益。

うちもそうだし。
安いものを切り捨てて高級品にシフトしたら、純利があがった。
39名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:22:35 ID:9MhCvIEe
たまに
猛烈に食いたくなる時がある
40名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:23:35 ID:UT6J76mB
販促費を何でも削れば安くなるんだよ
41名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:23:46 ID:EWipdhQ1
http://www.marutai.co.jp/syouhin2.html
この高級ラーメンってうまいんかな?

ノンフライの麺ってものによるんだけど
もどりがわるかったり、
スープがからまなかったりおいしくないよね
コープのラーメンとか、細打ち名人、中華三昧とかがノンフライなんだけどいまいちだった
42名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:24:04 ID:8FK/hZea
なんだ九州かいらね
43名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:26:05 ID:plGp839R
ラーメンばあかと思った
44名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:28:08 ID:dyl7JpHp
たまにあの食感が甦って物凄く食いたくなる。
理屈じゃないんだな
45名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:28:22 ID:17VO0Ppk
いうほど美味くは無い。そこまでまずくも無い。値段相応。
46名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:28:55 ID:W2DoC069
麺棒を肛門に入れるプレイが高校生の間で流行ってるらしいですね
47名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:29:26 ID:2INKkkDN
昔は2束食った。
48名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:30:22 ID:CMBvWPem
ビックAでよく買ったな
ガスコンロ無くて
炊飯器で作ったのを思い出す
俺も、茹でた湯でそのまま作ってたから
あまり旨いとは感じなかった
100円そこそこで売ってたから
まぁこんな物かと
49名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:32:04 ID:6ORfkh0v
屋台九州味棒ラーメンは値段が100円の時はよく買ってたんだが、
今は140円台で買わなくなったな。
50名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:32:06 ID:Ww7czEQn
普通にうまい。とびきり美味いじゃなく。普通レベルのうまさがある。
51名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:38:47 ID:/Cpr/GvP
マルタイまじで最強!
52名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:39:24 ID:9ezv8giP
100均の定番
茹で湯は捨てて作るのが基本
たまに無性に食いたくなる程度の美味さ
53名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:41:58 ID:eovffkeN
>>10
他のインスタント麺は油で揚げたり茹でた後に乾燥したりと、
一度火が通ってるのに対し、
マルタイは素麺のように乾燥しただけだから
小麦粉の匂いが残ってるのかな。
54名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:47:48 ID:K7zV2v/k
他の安いインスタントラーメンと違って棒ラーメンは乾燥麺だから
一般的な揚げ麺タイプに比べてカロリーがかなり低くてその上美味しいから重宝してる。
55名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:49:10 ID:nxwCLREn
こんなもの見たこともないが
どこで売ってるんだか
56名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:50:51 ID:T15TmnSf
これ、油がきめてだよな。
スープの熱がさめにくくて美味しい。
57名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:52:17 ID:oXFjQMGq
♪マールターイザーメン
って替え歌あったな
58名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:53:39 ID:YyCwl1Ng
こんなの首都圏では見たこと無いぞ。
どこで売ってんだ?
59名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:54:44 ID:7/xmCkUt
んでどこでこれ売ってるんだ?
60名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:56:28 ID:pPSF1rkd
さすが味のマルタイ。
61名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:57:07 ID:VoAqnkZG
マルタイはローカロリーでいいんだけど、スープが他のインスタントと比較してイマイチ。
ゆで汁と別にしてもね。ただの粉末なんだから、工夫のしようあるだろうに。
さしてコストがあがるもんでもなし。それともあの味は九州人の口にあわせてる?
62名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:57:32 ID:CMBvWPem
100円店で売ってる
63名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:58:13 ID:laU6HYBc
ダイソーで撃ってる
64名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:59:21 ID:4JIOtv7q
マルタイちゃんぽんもよろしくね!!
65名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:00:38 ID:3F3eNdDa
むかし良く食った。なつかしぃ…。
66名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:00:42 ID:bUEg/Ihd
カップの長崎ちゃんぽんは神
67名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:02:59 ID:dmK9O62o
赤いカップの博多長浜ラーメンも神
青緑の袋の屋台ラーメン九州味(うまかっちゃんみたいなちぢれ麺)は超ネ申
68名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:10:05 ID:PVEM+gKE

みんなが貧しい食生活で我慢している時に

自民党の売国議員たちは

69名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:14:59 ID:1BG6zbg+
げ、何だか無性に食いたくなって来た
70名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:19:10 ID:jJbv+gJ+
昔のアベックラーメンのほうがうまかった。
71名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:19:44 ID:NwObNL8i
棒ラーメンはたまに無性に食べたくなる

>>58
普通にスーパーで売ってるはずだけどな
「棒ラーメン 通販」でぐぐってみろ・・・
ってぐぐったら「熊本もっこすラーメン」なんてのがあるんだなw
http://www.soukai.com/P8058211/p.html
72名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:20:04 ID:2INKkkDN
正直、ベビースターラーメンのカップヌードル化したやつが最高に美味かった。
再販してくんないかな?
73名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:23:57 ID:0pxSNhg2
千葉県民だが、こんなもの食ったことも見たこともないです
74名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:25:57 ID:2INKkkDN
九州ローカルなのかな?
マルタイもサンポーも。
75名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:26:24 ID:O0Io8u+9
東京には売ってるぞ
76名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:26:42 ID:/Cpr/GvP
>>71

もっこす は美味くないよ。
マルタイの熊本ラーメンが桁違いに美味い。
77名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:28:01 ID:dkS5PEQj
マルタイとマルちゃんを混同していた時期がある
78名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:28:14 ID:XefPG8A3
関東地方でも普通に売ってるよ
売り場が乾麺のところかもしれないけど
79名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:29:29 ID:6MfgV4BA
旨いよこれ
カップ麺のぐにゃぐにゃした麺が苦手な方にはオススメ。
80名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:31:04 ID:6MfgV4BA
>>61
だからこそ、自分で色々工夫できる。トッピングも

そういや、とんこつ醤油味とかもあるよね
81名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:32:52 ID:0pxSNhg2
会社のHPのぞいて、TVCMも見てみたがこれTVでやってる???
82名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:33:01 ID:2INKkkDN
そか、売ってるんだ。
関東てちぢれ麺だから_なのかと…
九州のとんこつ系はストレートだから。

俺はちぢれ麺はインスタントだけかと思ってた時期がありました。
83名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:35:09 ID:dmK9O62o
>>61
棒ラーメンの豚骨スープバージョンもある
84名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:38:36 ID:RUhIwSv+
半生ざるそばがうまい!
今年の夏はこればっかり食ってた。
85名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:38:56 ID:BQLhHw20
札幌で売ってるの見たこと無い
86名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:39:55 ID:2INKkkDN
>>85
関税がかかるから。
87名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:40:27 ID:HN4eQiHk
未だに棒ラーメンて食べた事ない
普通の奴買ってしまう
88名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:41:24 ID:ExKMeaAI
インスタントなのに替え玉があるのがワララ
さすが九州
89名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:41:45 ID:puMvR6uE
うちの嫁が好きで、よく買っていたなあw
味も、入れる具によってなんとでもなるしw
あっ、変な想像しないでねw
漏れは「殿様ラーメン」が好きだったw
90名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:41:48 ID:Trh6FUYN
>>58
マルエツで売っていた。
91名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:41:48 ID:YLTy9pn7
安いというのもあるが、意外とカロリーの低さは知られていない
普通の袋ラーメンが400kcal前後あるのに対し
マルタイ棒ラーメンだと1食260kcal
しかも調味油を入れなければ250kcal以下
麺を油で揚げていないのが低カロリーのひみつだ
92名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:42:16 ID:eovffkeN
熱いそうめんをラーメンスープで食う感じ。
ハマる人はハマる。
93名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:43:04 ID:6MfgV4BA
http://imepita.jp/20080920/491200
これも一応マルタイだよ
祖母が福岡の人だから3ヶ月にいっぺん、棒ラーメン10袋くらい送ってくれるww
凄くありがたい(´∀`)
94名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:43:05 ID:GB82EIMS
20年前当時の彼女と同棲していたときによく作ってもらって食べたなぁこれ
その辺の貧乏学生と違ってちゃんと野菜やチャーシューも載せてくれたぞ

95名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:44:08 ID:1QO0Rr1K
すがきや最高!
もう関東では食えんのかのぅ・・
96名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:44:50 ID:YLTy9pn7
あとはカップのサンポー焼豚ラーメンがあれば
九州人は他所でもさびしくない
97名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:46:22 ID:2INKkkDN
>>96
サンポーはあれ1つで会社を立て直したからね…
食い物のヒット商品て恐ろしいな。
98名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:53:19 ID:gnuWt2ds
安いのには訳がある、んじゃないの。
99名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:54:58 ID:YLTy9pn7
>>97
福岡にいたときはなんとも思わなかったが、セブンイレブンでの企画販売のとき東京で食べたら泣きそうになった
100名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:57:13 ID:YLTy9pn7
>>98
いったい何年同じ商品作ってると思ってんだ
そりゃ無駄なコストが掛かってないもん
101名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:57:32 ID:2INKkkDN
>>99

元気でいるか?
 町には慣れたか?
  友達できたか?
さびしかないか?
 お金はあるか?
  今度いつ会える?
102名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:58:10 ID:EuqWE8+B
ここであれが美味いこれが美味いとインスタントラーメン自慢してる奴w

馬鹿だよねw
103名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:06:09 ID:vKEGxZYM
【傷害事件】エノキ茸で殴られ男性重傷

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1219844458/
104名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:06:58 ID:YLTy9pn7
>>102
海外にしばらくいると、そのありがたさとなつかしさがわかるよ
105名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:07:13 ID:8m8EAkUB
何で割安にできるのかがポイント?
106名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:07:35 ID:AbLeh2hP
向井秀徳のおかげだな
107名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:09:13 ID:0eND3ERg
棒ラーメンもいいけど長崎皿うどんがうちでは定番です
二食ぶんが一袋だけど、四つくらいにわけておかず扱い
オイスターはちょっとくどかったので、普通の味のほうで
108名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:11:39 ID:SOmV50xC
最近はじめて食ったけど
麺は中々だったけど
スープがまずくて食うのがきつかった
109名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:13:00 ID:coV8g26K
>>10
ソーメン見たいな細面好きな漏れは、ソーメン親戚ラーメンとして食べてるが、
茹でとスープは違えてる。素朴な味で美味い。
110名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:18:16 ID:o1W4y82/
棒ラーメンなんて安くない、業務スーパーなら生麺のラーメンが2食入りで97円だぞ、味噌が美味い
とんこつもまあまあ美味い、醤油はうどんだしに近くていまいち、ラーメンじゃなくて中華そばと思えば美味く感じるかも
味噌は茹で時間3分丁度でいいけど、とんこつは麺が細いので2分20秒くらいでいい
111名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:21:12 ID:tPs4BBoK
そうめんは一箱単位で買うと安いぞ、麺汁も業務用サイズだとやはり安い。
112名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:23:07 ID:2INKkkDN
揖保の糸は黒ラベルにすべし☆
113名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:23:33 ID:/p7WUIXE
とりあえず買ってきた。
ゆで汁スープにしないでお湯少なめで作ったけど、スープがすごい薄くて捨てた
もう一束あるからもうちょっと少なめで作ってみるか
450ccっていうのは、蒸発する分も考慮されてるのかな
114名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:23:59 ID:YLTy9pn7
>>111
安いそうめんは中国産の偽装品があったから怖くて食えない
115名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:25:34 ID:2INKkkDN
>>113
スープは最初少なめにして、ケインだったらお湯を少しずつ追加するのがコツ。
116名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:31:55 ID:O9fEa2DH
たしか西部ガス系列になったんじゃなかったかな
マルタイ
117名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:33:26 ID:ZbO0jjzU
マルタイはな、マジうまい♪
売れるのも理解できる
118名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:34:39 ID:Ep/7r7e4
食材は安心できますか?
119名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:34:44 ID:5fL7JJz4
美味しいんだ〜。
今度買ってみるよ。
120名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:39:00 ID:fsC+YyNn
棒ラーメンは、表示時間より少し長めに茹でて
冷水で洗ってつけめんにしてもウマいです
121名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:40:07 ID:ws9acGW5
うまかっちゃんよりマルタイ棒ラーメンの九州味のほうがうまいお( ´∀`)
122名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:40:46 ID:v5TR9xCM
いつもお世話になっております、マルタイさん ・ ・ ・ あれ? オレの携帯 マルタイ が一発変換できるぜ
123名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:42:09 ID:w0l5RvK+
この記事には矛盾があるな
前年同月比で10%以上の売り上げ減なのに
>販売量が伸びて大幅増益となった

なんで、売上高が落ちているのに、販売量増なんだよ?

で、当期利益が前年の10倍増なんだろ・・・
素直に値上げしすぎて利益がたんまり出ました!って言えよ
124名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:43:13 ID:jo0qXbPR
    ■■■■■     ■■■■■■■■■■ ■■     
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
    ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■    
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■    
     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     
     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■      
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■      
 ■■■■■■■    ■■■■■■■■■■■■        
 ■■       ■■■■■■■■■■■■■■■■    ■■
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
   ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■  
     ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   
          ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■   
■■        ■■■■■■■■■■■■■■■       
■■■      ■■■■■■■■■■■■■■■■■      
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     
  ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■    
       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■    
       ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■    
       ■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■    
      ■■■■■■■■    ■■■■■■■■      
      ■■■■■■       ■■■■         
       ■■■■         ■■          

125名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:44:30 ID:1FZMH9G9
マルタイのちゃんぽんはガチで旨い
126名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:45:52 ID:w0l5RvK+
>>115
イケメン乙
127名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:48:22 ID:2g92dAhY
>>89
お前の嫁の貝も入れる具によっていろいろ変わるんだろ?
128名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:51:03 ID:gM0CHWX2
どうも粉っぽい味がダメだな。
アベックラーメンの方が旨い。
129名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:51:34 ID:fRI/ogc2
去年はマルキョウで69円で特売されてたからね
あまりに安すぎると思ってたよ
130名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 14:52:53 ID:RusPHbKz
マルタイラーメンの袋に書いてある冷やし中華のレシピうまかった
131名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:06:17 ID:lR1AdK1W
>>123
商品のラインナップのなかで棒ラーメンの利益率が高いってことじゃないかな
利益率の低い商品の売り上げは大幅に減ったけど棒ラーメンの販売量が伸びたおかげで儲けが出たってことだろ
前年赤字だったんだから前年と今年をならすと年間一億の利益しかない
とても叩かれるような値上げじゃないだろ
許容できる企業努力
132名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:06:46 ID:8L8EpXTo
ちゃんぽん80円だったのが今120円する、値上げは分かるが元の値段覚えてるからな・・・
133名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:09:18 ID:me5dCPzb
万長ラーメンの立場は…
134名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:09:30 ID:2INKkkDN
うちも安い雑貨(利鞘稼げない&コストと手間だけは一人前にかかる)を捨てて
高級品だけに絞ってリソースを投入したら売上高は減ったけど純利が伸びた。
135名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:14:05 ID:6HUMhpCi
なんか400円以上する即席ラーメンがマルタイからでたみたなんだけど、
これ食ったら滅茶苦茶うまかったw稗田っていうラーメンだけど食ってみて!
なかなかうってないけどなw

マルタイは全般的にガチでうまいな。
136名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:18:12 ID:41x5WKoS
昔はここのチャンポンメンが好きだったが、最近はあまり美味しいとは思わない。

コーンやニンジンをチマチマすくいながら食べてたもんだが、知らぬ間に味覚も変わるもんだな。
イトメンのチャンポン麺も好きだったが、こちらも同じく。

棒ラーメンも今食べればイマイチかも知れないな。
137名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:23:58 ID:uWys4D8z
棒ラーメン美味しいけど、安売りしていないから
5袋幾らのインスタントラーメンの方が安いので
そちらを買ってしまう。
138名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:27:07 ID:Rriqd6gj
マルタイのお○な
139名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:31:13 ID:1+Vtddjj
>>136
あー俺はそれをうまかっちゃんで経験した
袋ラーメンといえばうまかっちゃんが最高峰だと思ってた
しかし今は選択肢にすら入らない
140名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:31:22 ID:3IcsV9/W
輸送コスト考えたら、棒ラーメンが段違いの優等生だろ。
141名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:33:57 ID:hLy1b0Og
スーパーではサンポーとマルタイの麺類ばっか買ってる。
142名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:37:11 ID:wYmtZPZZ
俺はマルタイ棒ラーメンを3束同時に調理して大きな器で食べる
超満足!
143名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:40:01 ID:z6EOaaIo
味のマルタイ!
144名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:42:14 ID:1lVZ1BPe
皿うどんが好きだな、関東のスーパーじゃマルタイしか置いてないとこが多い。
逆に100均じゃ見た事ないけど。
145名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:51:42 ID:PgNdtlNx
万長ラーメンの方がうまいよw
146名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:52:35 ID:5+msE7fr
>>10
あの匂いは粉の匂いではなく、湯に溶けた鹹水。
147名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:52:38 ID:me5dCPzb
>>145
でも結構ローカルなんだよな、全国にあると思ってた
148名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:53:29 ID:Uvn2rubW
販促費をメーカーが店に払うのを辞めれば メーカーはきちんと儲かるし
消費者も安く買えるんだよね
149名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:57:53 ID:l1P43wPE
2束を3回に分けて食べるのがちょうど良いし、
マルタイしかそういうことはできない、
2袋のスープが問題だけど。
150名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:57:58 ID:iMnFTV9R
2ちゃんでよく出てくる商品だけど見たことない
関東でも普通に小売店で流通してほしいなあ100均一とかドンキでさ
東京都や横浜で売ってるの見たことある人居ない?
151名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 15:59:32 ID:HitiLRXH
普通の生めんに近いからだろ
茹でただけでそのままスープ粉末を加えると粉っぽくて喰えない
一度洗い、スープは別に作らなきゃ
あと、麺の茹で時間が大事
博多人は固茹でが好きw
でも、お好みで
152名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:02:33 ID:uWys4D8z
>>151
どんぶりにスープ作って、茹でた麺を
そのまま入れて食ってます。
それでも美味しいよ。
153名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:02:59 ID:5+msE7fr
ttp://www.marutai.co.jp/sinsyouhinjyouhou.html#ganso
↑福岡出身者が泣いて喜ぶ棒ラーメン。
↓これもセットでどうぞ。
ttp://www.marutai.co.jp/sinsyouhinjyouhou.html#kaedama
154名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:08:27 ID:Wng2HYyu
5袋入りの一般的な袋ラーメンが
ほとんど値上げになったからね
自分も初めて棒ラーメン買ったよ
考える事は皆同じだね
155名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:09:22 ID:TzJuxnZ1
ライダー御用達、棒ラーメン
156名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:10:14 ID:wlGai4cO
棒は美味しいんだが、
ここのカップ麺は不味いんだよな。
157名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:14:54 ID:MMG6npF+
マルタイといえば長崎ちゃんぽんカップ麺では一番美味い。特にスープは最強。
158名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:16:11 ID:MMG6npF+
>>156
とんこつラーメンが定番だが全て不味い。昔安いので親が買ってきていつも文句言ってた
でも長崎ちゃんぽんはうまい
159名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:16:43 ID:O0Io8u+9
横浜ならOKストア、東京ならビックAに売ってた
160名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:21:20 ID:CQyKMJJM
くそマズイから今後食べることはないだろう
最後に食べたのは20年も前だが
161名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:21:56 ID:iMnFTV9R
わかった、OKストア逝って見る
そんでカップ麺じゃなく棒ラーメン買う!
162名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:22:41 ID:SS2jzAcI
丼にラー油を3〜4滴早紀にいれておいて
火を止める30秒前にスープをいれて よく溶かし
そこに溶き卵をいれて すぐにかき混ぜて 火を止める(卵は煮込まない)
それを丼にいれて 食べる
(゚д゚)ウマー です
163名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:29:26 ID:h5bReTst
マルタイをまずいというやつは日本人でいないな
164名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:29:27 ID:kjmyD9P0
棒ラーメンも旨いけど、マルタイの屋台ラーメン(青い袋のヤツ)が
全てのインスタントとんこつ麺の中で一番旨い。
下手な店のラーメンより絶対旨い。
165名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:32:37 ID:iMnFTV9R
http://www.marutai.co.jp/y.gif
これ買えば幸せになれるんですね?OKにあるといいなあ
166名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:35:39 ID:TLW3ql4G
スーパーのサミットで売ってるけど、とんこつしか置いてない。
あごだし醤油食いてーw
167名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:37:02 ID:hRW3yHIk
こんな関東にはコアな商品、西日本のド田舎人が喜んで食うだけ
168名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:39:35 ID:W6Yz9dy0
>>167
釣れますか?
169名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:44:11 ID:SYqweJLM
ジュセリーノ氏の事前予言 wikiよりコピペ(日本関係のみ)

2007年
10月  日本で地震と台風の被害が出る。
10月と11月の間  大阪で地震が起こるが、それほど強くはない。
11月25日から31日にかけて  東京、千葉もしくは市川で地震。

2008年
1月下旬頃  東京都に大雪が降り、交通機関にかなりの混乱が起きる。
2月15日から28日  日本の神奈川県川崎市で地震が発生。
4月または5月14日  日本の千葉(?)でM7.2の地震が発生する。
5月  ノロ・ウィルス対策が日本政府の最重要課題になる。
6月  大阪でM6.3の地震が発生し、多くの問題が生じる。
6月  台風が日本を直撃し、さまざまな大問題に発展する。
7月13日  日本で巨大地震が発生し、多くの死者が出る。(2007年もしくは2008年)
7月  日本において消費が4.2%上昇し、経済成長が加速する。
8月  日本と中国、韓国に大きな台風が直撃し、犠牲者と家屋を失う人が多数出る。
8月6日  東京でM6.5の地震が発生。
9月13日  南シナ海(ルソン島沖)で地震と津波が発生する。
       また、この地震が起きなければ、名古屋を震源とするM8.6の東海地震が
       発生する可能性があり、その場合は600人の死者と3万人が家を失う。
9月26日まで  鳥インフルエンザが日本で発生し、多くの日本人が死亡。
          9月26日までに他のすべての国に広がる。
10月  前年と同規模の地震により柏崎刈羽原子力発電所で放射性物質が漏れる。

2009年
1月25日  M8.2の大地震が 大阪や神戸を直撃。数十万人以上の犠牲者が出る。
11月17日  日本(大阪・神戸)で大地震が発生し、数千人が死亡する可能性がある。
170名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:56:21 ID:2INKkkDN
関東にいる人に九州ローカルの食い物を持っていってあげるとすげー喜ぶけど、
逆方向だと関東のお土産が無いのがなぁ…
埼玉の草加せんべ。千葉の落花生。茨城の納豆。
…どこでも売ってるしw
171名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:00:10 ID:V+XJh7pO
月並みな表現で申し訳ないが、人に依るのではないかな。
自分は好きだが、病み付きになるほどではない。週一回食ったら飽きるが、
月一ならおいしく、年一ならなつかしいレベル。

そもそも万人受けする天上の美味が、リーズナブルな価格で売ってあったら、
ローカルなモノでも口コミで広がって、全国で飛ぶように売れているはず。
172名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:07:29 ID:8n2UvhZj
http://en.wikipedia.org/wiki/South_Korean_cultural_claims

英語版「韓国起源説」が韓国人に消されようとしています!!
this article's entryからkeepお願いします!!
173名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:09:36 ID:elovriDI
>>170
なんかデパートの地下にある外国の名店のお菓子とか喜ばれるよ。
もうちっと調べると日本初出店の○○とか東京おおいし。

伝統系じゃ勝てないが、あーいったまだ地方までいってないお菓子は人気。
最近だとクリスピードーナッツとか。

あんなドーナッツが何処がいいのかわからんがな。

174名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:09:44 ID:i45HEcpi
箱買いして、学園祭でラーメン店を出店したら結構儲かった青春の1ページ。
まな板に打ち粉振って、棒ラーメン拡げといて本格派だよ?って。
1杯400円で売ってたけど夕方から具材が切れて1杯200円の素ラーメンとして切り替えたけど
それでも単価ウマー
175名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:22:22 ID:fkTrbvBC
千葉の殻付落花生の高い奴は皆に喜ばれる。
ウチのお歳暮はいつもこれ、高いけどな(3000円以上)。
豆の大きさ色艶が明らかに違うし、はっきり言って美味い。
千葉の駅ビルで買えるよ。
176名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:24:04 ID:cUf29Mvf
これうちのカーチャンが好きなんだよな
177名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:24:24 ID:wlGai4cO
カップ麺と違ってめんどくさいからって敬遠してる人も多そうだね。
178名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:31:00 ID:eCXrj2en
貧乏生活時代に大変お世話になりました。
179名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:31:32 ID:EVhVouWu
>>171
天上っててっぺんラーメンのことか?あれは不味いぞ。俺の周りのラーメン好きもほぼ同じ意見。
万人受けなんかしてねーぞ、おいw
180名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:34:13 ID:VrMAgQH8
麻生が首相になったら、俺マルタイの棒ラーメン買いに行くんだ・・・
181名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:42:52 ID:du+9/TC0
マルタイは麺がうまくないねえ
182名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:43:48 ID:V+XJh7pO
>>179
そんな商品は知らない。
ってことは万人受けしてない。終了。
183名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:44:54 ID:B3yG20sY
お前らマルタイ旨い旨いいうけどそうか?
麺の茹で汁込みで食うと粉っぽいし、かといって別々にすると今度はスープのコクがちゃちくて(麺のコク分が無いから)しょぼくなるだろ
184名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:45:50 ID:Nd1yLpaJ
これは美味いからな。
全国制覇してほしい。
185名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 17:58:07 ID:41x5WKoS
よし、兵庫県唯一のトライアルに棒ラーメン買いに行くかな。
カップのチャンポンメンと違い、どこでもと言うわけにはいかん。
186名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:01:01 ID:hdwwV+ki
サッポロ一番の塩ラーメンが食べたいけど一袋80円じゃ手が出ない。

棒ラーメンしか選択の余地が無い。
187名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:02:25 ID:rkYHG0bw
>>183
スープに少しゆで汁を足せばいいじゃないか
188名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:02:55 ID:VVYsebDf
>179
「天上の美味」は特定の店をさしてる訳じゃないだろ。慣用句くらい知っとけ
189名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:05:13 ID:VwiHDb20
>>170
東京ひよこがあるだろ
190名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:09:27 ID:cLMX6SWc
>>187
おぉ!なんかスパゲティ作るときみたいだなwww
191名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:27:01 ID:V+XJh7pO
>>189
ちょ、おまえ…
釣りだな?わかってて言ってんだな?
192名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:32:29 ID:V+XJh7pO
>>190
乾麺の基本だな…
193名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:33:15 ID:NR5eKyAv
棒ラーメンでは・・・というよりインスタント界では最高の味のラーメン
。「五木食品 火の国熊本ラーメン」。マルタイなんてこれにくらべりゃーね。
http://mezanew-fan.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_34b6.html
194名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:49:17 ID:2gGLKl8q
これはノンフライ麺と同じく
油無しだからダイエットに良いぞ
195名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:50:31 ID:pXNv4pdQ
>>1じゃあ内容量増やせよと
196名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:51:01 ID:2INKkkDN
>>173
以前はそれでいってたんだけど、いまは結構出回ってるんで喜ばれないんよorz

>>189
この異教徒め!

空飛ぶどら焼きは美味しかったです>羽田空港
197名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:04:06 ID:d+2n1tJ6
>>196
じゃあナボナでも持ってけw
今でこそあの類のお菓子はどこにでもあるが、亀屋万年堂は全国展開してないからなw
198名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:10:12 ID:sgIFcMlC
ここの豚骨スープ臭いから食えん
199名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:12:32 ID:2INKkkDN
>>197
王監督、今年こそお願いします!
200名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:18:39 ID:MK5DR1qo
棒ラーメン食うと唇が腫れるんだが
201名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:19:33 ID:V+XJh7pO
>>196
人形焼きとかでいいんでね?
安上がりだし。
202名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:20:03 ID:W923aGeF
>>198
わかるわかるw

でもチープ系の即席ラーメンの中ではうまい方だと思うんだよな。
203名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:27:04 ID:z/weFoxb
袋入りは。イトメンのちゃんぽんメンが最高
204名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:31:33 ID:nVAdA6wC
日清の冷凍やきそばでいい
205名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:35:42 ID:V+XJh7pO
>>204
それはもうカテゴリーが違うんじゃないの?

冷凍麺て、タピオカとかでコシ出してるのが多いな。>>204のはどうか知らないが。
206名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:42:43 ID:EVhVouWu
>>188
>>188
ああ、そういう意味か
天上の美味っていう言葉は知らなかった。
つーか辞書にも載っていない言葉を慣用句といわれてもなぁ。
ようするに造語だろ天上の美味って。流行ってんのかw
207名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:47:25 ID:tuSbdAno
>>175
味音痴の俺でも千葉産の落花生ってのは美味いとわかるよ
いいね。あれは
208名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:50:54 ID:nI5asIS/
>>10
茹で汁をスープにして旨いと思ってた俺涙目
209名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:51:57 ID:gFxZgpqo
>>18
いっかいてべてまずいとおもってそのまmんあまmんだ
210名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 19:52:44 ID:wgCuK+/4
日持ちするからいいね。
211名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:04:56 ID:Ve+hp/4E
これは大丈夫なのか?
212名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:06:44 ID:heslUGbt
マルタイの冷やし中華はおいしいよなぁ
213名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:08:12 ID:lCyFfRZK
学生時代は、棒ラーメンにお世話になった。
214名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:09:55 ID:2g92dAhY
>>200
小麦アレルギーか?
アナフィラキシーショックに注意
215名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:12:42 ID:8oCQj8D/
>193  最初はマルタイ食ってて旨いと思ってたけど
     お店でこれ見つけて以来、インスタントはこれ一本だ。
     
     自分の好みはスープが札幌一番のみそ、麺は屋台十八番だよ。
216名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:14:47 ID:wDUyPt/1
北海道にも熊本もっこすラーメン売ってるけど美味しかった
一時期ハマって野菜とか入れて食べてたわwww
217名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:16:55 ID:wDUyPt/1
北海道にも熊本もっこすラーメン売ってるけど美味しかった
一時期ハマって野菜とか入れて食べてたわwww
218名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:20:44 ID:hRW3yHIk
>>168
お前が釣れた。
219名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:23:55 ID:1lVZ1BPe
>>193
ここの熊本もっこすラーメンってのが100均のキャンドゥーに売ってたけど
あんまりうまくなかったな。
220名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:26:51 ID:W923aGeF
アマゾンで買えるってのもちょっと便利。
221名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:45:37 ID:6HUMhpCi
>>198 西日本の人にとってはすごくいい香りだよw
とにかくマルタイのラーメンは本当においしい。
何か原料に相当こだわって金かけているらしい。それで利益薄で赤字でもいいものを
つくり続けるっていう姿勢にガチで惚れたwその結果が今回の黒字なのでは???
222名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:48:57 ID:gAVldYJr
道民の俺は見たこと無い商品なんだが・・・
なんだよ棒ラーメンって
223名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:50:06 ID:ZCJMuAlL
近所のドラッグストアは80円で売ってるな
チラ裏でした
224名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:53:13 ID:6HUMhpCi
>>222西日本の特に九州が地盤の企業だからな。
日本でチキンラーメンに次ぐ2番目に即席ラーメンを販売した会社。
割安で旨い。アマゾンやらで買えるみたいだから食ってみれば?
俺はマルタイラーメン一筋。まじで旨いよ。とんこつ系は特に本格的。
225名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 20:55:24 ID:hdwwV+ki
>>204
うちの近所のドラッグストア内
冷食コーナー行くと
日清の焼きそば(UFOと別ブランド)
日清のカレーうどん
日清のしょうゆラーメン
(赤パック)が常時89円である。

生麺タイプ食べたい時は日清の冷凍ラーメンが便利。

従来の商品ラインナップを残し、別パッケージブランドを作り格安グレードで販売してる日清は意味わからん。
カップうどんも【きつねどん兵衛】と【日清のうどん】のブランドが2つ存在して【日清のうどん】は100円未満の価格破壊で売ってる。

このスレ記憶して買い物に行ったら多分驚くよ。
226名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:09:11 ID:GIfOe31A
>>72
あれはマジうまかった。
なんでやめちゃったんだろ
227名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:09:25 ID:UtjpGZ76
福岡県民の主食
228名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:09:38 ID:3oR+wNP3
定価の値上がりは15円か

オレが行くスーパーは89円が128円になったんで買わなくなった @福岡
229名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:11:30 ID:UtjpGZ76
ttp://www.marutai.co.jp/syouhin.html

元祖棒ラーメンと九州味だけではなかった!
棒ラーメンに味噌味や塩味があったとは!
見たことねぇ
230名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:17:59 ID:JkbAnRLi
熊本には!

  「アベックラーメン」 が有る!!!
231名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:18:13 ID:JFNpXMBM
最近火の国とんこつにはまってますw
【九州】五木食品総合スレ2【熊本】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1206183841/l50
232名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:23:33 ID:Z43B/vc0
マジ、安いしいい味だ。
233名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:29:10 ID:5+msE7fr
マルタイ棒ラーメン好きな奴なら、
リョーユーのマンハッタンも好きだよな?
234止まない雨は名無しさん:2008/09/20(土) 21:36:53 ID:xQUZH366

 (;><)ノ 小腹がすいたらマルタイラーメン!!

      なんたって安いもんッ!!
235名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:37:53 ID:tYWqnIoB
>>233
175ライダーのマンハッタンという曲は、ニューヨークのマンハッタンじゃなくて、
リョーユーのマンハッタンの事。これ豆知識な。
236名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:44:02 ID:W923aGeF
>>222
100均で売ってることもあるよ
237名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:44:10 ID:2wXM/8ky
もしかして、関東の硬水で作ると美味くないのかもな。
昆布だしも硬水と相性が悪いのと同様に。
日清食品も、どん兵衛は東日本と西日本で味付け違うしな。
238名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:11:48 ID:gBdloQ7j
これって九州の人しか食べないよね。
ラーメンじゃなくて見た目がそうめんのような感じ!
不味かった。
239名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:14:45 ID:5+msE7fr
>>235
175Rを聴かない俺でもそれくらい知ってる。
240名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:24:36 ID:o4ioKFd1
インスタントと思えないほどのコシとツヤがあんだよなー
カップも妙に具沢山でお得な感じ
241名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:29:17 ID:2wXM/8ky
>>238
慣れないと、フライ麺の方がうまいかもね。
まぁ、インスタント麺とか慣れてまで食う必要もないけど。

小さい頃よく食ってたんで、たまーに今でも食う。常備まではしてないので、
買って数日以内に食う。
242名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:32:23 ID:dhwvzBoV
これは健康にいいの?
243名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:39:48 ID:2wXM/8ky
>>242
ノンフライだから普通のインスタント麺よりローカロリーのはず。
スレの前の方に数字があったと思う。

でもまあインスタント麺だから摂りすぎはよくないと思う。
244名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:40:43 ID:IJPpDHUz
油が少ないという意味では健康的かもね

普通のインスタントラーメンは体に悪いイメージがあるが、
栄養バランスが悪いだけで毒が入っているわけじゃない
245名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:47:02 ID:akBs61Sa
安いけどおいしい。良心的だ。by神奈川県人
246名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:55:10 ID:2wXM/8ky
カップラーメンはからだによくない!
しゅうにいっかいしかたべちゃだめだ!










袋麺はどうなんだろう。
247名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:58:46 ID:7uZDyvlM
安いけど普通に美味しい罠、昔風東京中華そばテイストの優しいトリガラ醤油スープがいい。
飲んだ後はラーメンとか背脂ギトギトスープ飲み干せる人には全然パンチが無いだろうが。

個人的にはもうちょっと麺を長くしてほすい、老若男女食べ易い長さにしてんだろうけど。
248名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 23:06:57 ID:IJPpDHUz
なぜインスタントラーメンは体に悪いと言われているのか
昔はインスタントラーメンばかり食べていた人が、ビタミン不足で脚気になることが多かったからだ

最近のインスタントラーメンはそのような事故が起こらないようにビタミンを入れているから、
極端に食べ続けない限り大丈夫
249名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 23:08:14 ID:v0MD2R35
一週間続けて夕飯が棒ラーメンのおれが来ましたよ。
そろそろ龍ノ屋にいきてぇ。
250名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 23:11:21 ID:xCCAfC8h
前から気になってたけど、食べたことないから
今度食べてみたい。
なんかおすすめの食べ方があったら教えてほしい。
251名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 23:11:29 ID:2wXM/8ky
>>249
で、帰りにビデオアメリカかTSUTAYAと。
252名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 23:18:22 ID:W6Yz9dy0
ちょっと今から棒ラーメン茹でてくるノシ
253名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 23:27:01 ID:pl4HTd9j
山ヤ御用達
254名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 01:47:18 ID:rqKQj8st
安い!旨い!お得!ガチでマルタイを上回る即席ラーメンは無いと思うのだが。
東京にはなかなか種類が無いからわざわざ取り寄せているんだが。東京でも全種類売ってくれー!
今のとこはずれが一つもない。
255名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 08:05:40 ID:C871wT6M
>>206
天上の美味って、単なる比喩だろ。
今時のオヤジはこの程度の語彙もないのかな。ラノベでもこのくらい使うぞ。もっと本読め、な?
256名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 08:12:26 ID:ddwxji7U
これが、ゆとりか…
257名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 08:17:19 ID:NqqauQzO
冷やし中華にもできるとか考えた奴は天才だよ。
258名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 08:25:06 ID:C871wT6M
>>257
袋の後側にレシピを書いてあったように記憶しているんだが。
259名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 08:27:01 ID:pjM+n6fM
>>246
それ元ネタ何?
260名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 08:42:19 ID:QYnt1j10
道民の定番はダブルラーメンな罠
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091161144349.html
1袋が120円くらい
スープのチープさがまた良し
261名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 09:00:32 ID:aY7vaZYB
>>259
よつばと!
262名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 09:15:15 ID:yeCgPwZm
>>260
>道民の定番はダブルラーメンな罠
旭川だけど、見た事無い。
263名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 09:24:56 ID:aY7vaZYB
>>260
北海道限定品ね。マルタイじゃなくマルちゃんこと東洋水産。
なにげに、沖縄限定の沖縄そばとかがサイトで目を引く。
264名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 09:32:08 ID:LUj9h8BE
九州では昼飯にうまかっちゃん
おやつにブラックモンブランと決まっているのだ
265名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 09:52:21 ID:X61yV6AS
サンポー焼豚ラーメンもうまいぞ
266名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 10:18:06 ID:yeCgPwZm
>>263
因に日ハムのファイターズだって道民の球団ではなく、あれは飽くまで札幌市民のための球団。
サッカーチームのコンサドーレだって同じだ。地元テレビ局が全て札幌に存在するので、どうしても
札幌よりの報道になるから仕方ないんだけどね。ファイターズもコンサドーレも道民のチームなどと
報道しているのを札幌以外の人間は冷ややかに見つめている。
267名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 10:25:35 ID:tRrBogF5
>266
福岡も似たようなもんだな
でもこっちは県内だけにとどまらず、九州全体を巻き込もうとしてるからよりタチが悪いかも。
268名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 10:59:25 ID:aY7vaZYB
>>266>>267
東北は楽天一色だよなぁ。人口的にも仙台の一人勝ち状態で、他は全部50万未満だから、
対抗しづらい。まぁ食い物は各県それぞれ美味いモノあっけど。
269名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 11:05:01 ID:tk5mbVuE
いま、うまかっちゃん博多辛子高菜風味食った
うまかった

棒ラーメンは今度食う
270名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 11:21:09 ID:X61yV6AS
楽天は2軍を他県に出したのがよかった。
東北全体をエリアをするイメージがすごく出来やすい。

ソフバンも2軍は雁ノ巣をやめて藤崎台あたりに行くといい。
271名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 11:23:08 ID:4ub4Hy9T
一方日清食品は商品の値上げをした
272名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 12:31:50 ID:aY7vaZYB
>>270
東北は全体広いけど、仙台・福島・山形はかなり近いよね。仙台・山形って接してるし。
あー、だから残り3県でつるもうとするのか。
273名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 13:10:36 ID:otjf5FrB
>>260
札幌だけど見たことないぞこれ。
道民の定番は西山製麺の卵麺だろJK
274名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 14:04:14 ID:TsBdkuw1
ラーメンと陰毛は、縮れてなければ気持ち悪い
275名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 14:07:22 ID:UNf69Imi
見たことないな
276名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 14:13:03 ID:1xOmWV1d
マルタイ棒


<<<五木火の国
277名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 16:30:52 ID:qCbuBkCY
>>274
九州以外ではラーメン=陰毛なのかも知れないが、
九州じゃそうではないからな
278名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 20:55:08 ID:w0CrcTts
誰だよ、チン毛食ってる時にラーメンの話する奴は。
279名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 21:15:50 ID:iq92eCqx
ラーメン、陰毛どっちのことでもいいけどどうやって縮れさせてるんだろ?
280名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 21:19:49 ID:92Crv8cq
>09年1月期は売上高が前期比18.7%減の60億円、当期利益が8.3倍の
>1億5千万円の見通しだ。

売り上げは大幅に減少してるんだけど・・・。
281名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 21:32:18 ID:X9S19av0
ここの長崎ちゃんぽん(カップ)は最強だな
282名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:52:05 ID:vey2keRr
棒ラーメン美味いんだけどさ、麺の量が少ないから替え玉作っちゃうんだよなぁ
流し台の引き出しに余ったスープの袋が貯まってんだよね。
マルタイさん、替え玉用にスープが入っていないのも作ってくれないかな。
283名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 23:58:02 ID:Rfzaz8xZ
学生の頃に喰った「Wチャンポン」の不味さは
今でも鮮明に憶えてる
284名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 00:22:45 ID:KqsdCWW2
>>279
ラーメンを丸めて板にぐりぐりする
チンゲも腋も同じ仕組み
ちなみにに大泉洋は家族に毎日頭を撫でられ可愛がられていたらしい
285名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:43:18 ID:wt39bw9D
>>279
オナニーしない奴はストレート。ってことは…
286名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 17:13:55 ID:V3tu+cx1
>>267
>福岡も似たようなもんだな
>でもこっちは県内だけにとどまらず、九州全体を巻き込もうとしてるからよりタチが悪いかも。
最近は寺原や吉本といった福岡以外の地元投手の活躍で九州全体に浸透してるが、ホークスはあくまで福岡限定。福岡以外は巨人王国。
287名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 17:27:29 ID:+vZ6S+8r
ま、そうだな。
特に宮崎はキャンプがあるからどうしても巨人が強いし。
周辺の県も野球好きのお父さんに連れられて宮崎キャンプを見に行くというのが多いね。
キャンプ期間中の宮崎のホテルはほぼ完全に一杯になる。

以前営業で廻った時、ホテルがとれなくて大変だったよw
結局シーガイアの高いとこに泊まったけど。
288名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 17:51:37 ID:6xKPub59
棒ラーソとチキソラーメソは調理の加減なのか体調なのか
美味いと感じる時と、どうにも食えない位不味いと感じる時があって差が激しい。
手に取ると美味い時と不味い時の両方の味が頭に浮かんで躊躇する
289名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 00:44:19 ID:TFbKuIY7
>>282
ご飯炊く時に釜に入れてみたら?
290名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 07:11:58 ID:RwsJyK6N
>>287
あそこのシェラトン、遊びで逝くならいいんだけどなぁ。
291名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 11:04:21 ID:k3pgbKzE
>>289
ラーメンライスかよw
292ビワコ:2008/09/23(火) 18:31:46 ID:scrXvTGA
293名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:33:12 ID:ZTvcBgtv
馬鹿野郎、値上げのせいで近所の100均で扱わなくなったよ
もう一生棒ラーメン食うことが出来ないんだよ!
294名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 19:14:48 ID:h6WW4PrQ
>>286
寺原て、いつの話だ
295名刺は切らしておりまして
>>228
今日ダイエー行ったら創業祭とかで89円だった。
とんこつ九州味と豚骨醤油味。

>>225
日清は三笠フーズの件でも不安…

>>251
ポパイの事もたまには思い出してあげてw