【金融】金融庁、リーマンと日本の金融機関の取引を緊急調査 [08/09/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
米大手証券リーマン・ブラザーズの連邦破産法11条の適用申請を受け、
金融庁は15日、日本の大手銀行や地銀など金融機関を対象にリーマンとの取引関係の実態調査に乗り出した。

具体的には、リーマンが販売した証券化商品の保有額や金融派生商品(デリバティブ)取引の有無、
リーマン株・社債の投資額について、情報収集を開始。
16日にも調査票を送り本格調査を始める。

金融庁は米国から情報収集を急ぐと同時に民間金融機関と連絡を密に取っている。
ある幹部は「米当局が顧客資産を保全するとしているが、影響を分析しているところだ」と述べた。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080915AT2C1500115092008.html

関連スレ
【金融】米リーマン・ブラザーズ、破産法申請。 買収交渉が不調に終わったため
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221454279/l50
2名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 16:55:25 ID:z5OcRTVw
今から調査かよ。もっと前からやっとけ
3名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 16:55:47 ID:G0yVur6k
連休中に破綻するとは計画的だなw
4名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 16:56:56 ID:koZ2wM9J
六本木ヒルズのあのビルに入ると倒産するね
森の疫病神伝説

ライブドア
村上ファンド
グッドウィル
リーマン
5名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 16:57:40 ID:KM35mUXQ
シティ
メリル
AIG
モルスタ
ゴールドマン

も対象に加えておけ
6名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 16:57:59 ID:XIxpHy2+
リーゼントマンですが、なにか?
7名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 16:58:28 ID:pgRcH1Jk
















中国、香港、韓国は祝日のため休場
8名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 16:58:57 ID:WyqAdupQ
ライブドアの劣化社債を引き受けたのってリーマンじゃなかったっけ
9名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 16:59:12 ID:/fctwV0y
10名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 16:59:15 ID:f7K3ziuA
六本木ヒルズ6−6−6
11名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:01:29 ID:/fctwV0y
【裁判】ライブドア事件控訴審 宮内被告に減刑ながら再び実刑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221182518/l50
12名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:03:19 ID:1tgevr+W
みずほ と あおぞら の中の人は ガクブル だなw
13名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:03:31 ID:ZMqbxhxy
>>5
メリルはすでにBoAに買収されたので脱落。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:04:54 ID:xuFYd3r3
これ以上融資締めないでくれよな。
でも相当ヤバいな。

今年は大荒れでどうにもならん。
15名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:05:13 ID:3gRObNgE
>>5

ゴールドマンサックスは空売りでボロ儲けしたよ
16名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:05:39 ID:yiSO3+AQ
六本木ヒルズで次に倒産する会社どこ?
17名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:07:03 ID:f7K3ziuA
6-6-6それはサタンの証・・・
18名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:07:37 ID:As1FRzYQ
666とか不吉な数字にするから…
19名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:07:38 ID:LNH5dbWU
>>6
オールバックレマンのオレには関係ないネ
20名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:08:36 ID:T3oR7sE3
訳アリ物件かよw
21名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:09:42 ID:3fnk3GYv
みずほ 終了乙。
22名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:09:44 ID:BlIexS9M
元、山一の人達はどう思ってんだろうな・・・・・・
23名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:09:53 ID:YxBd7Eph
>>4
回転ドアに挟まれて死亡した子供の呪いらしいぞ
中の人に聞いたが、ホリエモンも逮捕前に見てしまったそうな・・・・
24名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:09:57 ID:/fctwV0y
任天堂が助けて
マリオ・・

 いや、なんでもない
25名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:11:16 ID:ZMqbxhxy
>>15
GSは去年の年末からの大荒れのマーケットでも利益だして来たからなぁ。
でも、今期は一株あたり2ドル強の損出したみたいだよ。
潰れるには程遠いとは思うけれど。

AIGはあと3日で脱落っぽい。
シティもリーマンがらみでダメージをもらうっぽい。
それで体力切れたらアウトっぽいけれど、中東マネーが一番入りやすそうなのはここ。
26名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:12:08 ID:Dnj/cOUq
おまけに六本木ヒルズはテロ朝の毒電波を毎日浴びてるw
27名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:12:28 ID:xOi/7Oub
よく調べてね

>755 名前:名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 16:56:35 ID:xOi/7Oub
>595 原文確認(世界日報=統一協会なので)
リーマンの無担保債権を保有する主要金融機関
 【15日 ロイター】 米リーマン・ブラザーズ・ホールディングス<LEH.N>は、裁判所に提出した書類の中で、
連邦破産法第11条(日本の会社更生法に相当)の適用申請を確認するとともに、無担保債権を保有する主要金融機関について、
米シティグループ<C.N>、バンク・オブ・ニューヨーク・メロン<BK.N>、あおぞら銀行<8304.T>、みずほフィナンシャルグループ<8411.T>だと明らかにした。2008/09/15 15:36


ロイター原文from ワシントン・ポスト
Lehman to file for bankruptcy, plans to sell units
By Dan Wilchins
Reuters
Monday, September 15, 2008; 3:12 AM
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/09/15/AR2008091500186.html

レーマンが連邦破産裁判所に提出した書類の中で、無担保債券を保有する大口債権者として
次の4社を挙げた。
Lehman listed its biggest unsecured creditors as
Citigroup Inc, (C.N) シティ(旧FNCB)
Bank of New York Mellon Corp, (BK.N) バンクオブNYメロン
Aozora Bank, (8304.T) and あおぞら銀行(旧日債銀<旧不動産銀<旧朝鮮銀)
Mizuho Financial Group Inc. (8411.T). みずほFG(旧一勧、富士、興銀)

Citi and Bank of New York Mellon are trustees for Lehman bonds.
28名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:12:57 ID:HQZrMt0g
つーかヒルズ自体昔の墓場か刑場だったらしいじゃん。だからあんな広い開発ができた。
29名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:13:51 ID:xOi/7Oub
よく調べてね

>755 名前:名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 16:56:35 ID:xOi/7Oub
>595 原文確認(世界日報=統一協会なので)
リーマンの無担保債権を保有する主要金融機関
 【15日 ロイター】 米リーマン・ブラザーズ・ホールディングス<LEH.N>は、裁判所に提出した書類の中で、
連邦破産法第11条(日本の会社更生法に相当)の適用申請を確認するとともに、無担保債権を保有する主要金融機関について、
米シティグループ<C.N>、バンク・オブ・ニューヨーク・メロン<BK.N>、あおぞら銀行<8304.T>、みずほフィナンシャルグループ<8411.T>だと明らかにした。2008/09/15 15:36


ロイター原文from ワシントン・ポスト
Lehman to file for bankruptcy, plans to sell units
By Dan Wilchins
Reuters
Monday, September 15, 2008; 3:12 AM
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2008/09/15/AR2008091500186.html

レーマンが連邦破産裁判所に提出した書類の中で、無担保債券を保有する大口債権者として
次の4社を挙げた。
Lehman listed its biggest unsecured creditors as
Citigroup Inc, (C.N) シティ(旧FNCB)
Bank of New York Mellon Corp, (BK.N) バンクオブNYメロン
Aozora Bank, (8304.T) and あおぞら銀行(旧日債銀<旧不動産銀<旧朝鮮銀)
Mizuho Financial Group Inc. (8411.T). みずほFG(旧一勧、富士、興銀)

Citi and Bank of New York Mellon are trustees for Lehman bonds.
30名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:14:33 ID:aRhrRinB
金男も死んでくれ
31名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:14:59 ID:YVY9zOo5
みずほ・あおぞらがリーマンに無担保債券があるようだねw

信用貸しみたいなもので戻って来ない金ww
32名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:16:20 ID:RwlUHWmO
結局、アメリカの金融業界は詐欺師だったわけだな。エリート集団といってもこんなもんか
33名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:17:39 ID:As1FRzYQ
>>28
赤穂浪士が切腹したところな

似たような話だとサンシャインが巣鴨プリズンだったのは有名だね
34名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:19:35 ID:ZtM9hWDp
手頃でガッツリ自殺保険
35名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:20:37 ID:VmG6Ykux
品川とかも江戸期には死刑場だったしなあ。
36名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:21:01 ID:/I9g6OG1
六本木ヒルズに入ってる会社って見事に虚業ばっかりだよな
37名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:21:33 ID:fFj3REWJ
株価どれだけ下がるか教えてくれ

心配で眠れない
いや永久に眠りたい
38名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:24:04 ID:cBrK6v+U
おい、今日、FXで首つるヤツが大量発生しそうだぞ。

・・・なんだ、この一気の円高加速は?
39名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:24:24 ID:3gRObNgE
>>28

ヒルズは毛利屋敷、要は大名屋敷の跡地だよ

成金供が住むには不相応な場所ではあるw

江戸の刑場と言えば南千住の小塚原
今はJR貨物のターミナルか何かだ
40名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:24:24 ID:+yRrZPgi
とりあえず明日はどうなるの?
株とか外貨とか。
41名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:24:32 ID:BSQSmKn0
>>33
大阪の盛り場、千日前は墓場だったよ。
42名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:24:55 ID:dtD8ejhl
もしかして損保も死ぬの?
外資系損保契約してるんだが…

誰か教えて><
43名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:24:59 ID:JySKPLGK
  新自由主義(笑)

  金融工学(笑)

  ブッシュ(笑)

  小泉(笑)

  竹中(笑)
44名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:25:08 ID:As1FRzYQ
>>36
実務上ここにオフィスを置くメリットって基本的にないからね
45名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:26:53 ID:ef4SlotY
なんだこの円高は・・・一気に3円ってw

明日の朝にはどうなってるんだ?
46名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:27:08 ID:5IcXNxFu
×鬼門
○鬼丘
47名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:28:33 ID:f7K3ziuA
森元首相もぽんぎヒルズに住んでるんだって?www香ばしいなwwwwwww
48名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:29:27 ID:KM35mUXQ
こういう日はモーツァルトのレクイエムがいい


49名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:29:53 ID:f7jujYt3
16日に調査票を送るんだ・・それも物理的に?

対応遅っ
しかもアナログ
50名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:30:24 ID:E3echEM4
タワーナントカカントカってのも無かったっけ?
51名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:33:01 ID:VKtwL9an
【緊急急募】セフレ10人

         =社員兄弟社=
52名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:33:52 ID:ef4SlotY
>>42
アリコが破綻したなら買収されるだろう。
ただし、契約条件は相当不利になるけどな。

詳しくは下記をみなされ。
http://blog.livedoor.jp/hoken_info/archives/754145.html
53名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:36:36 ID:fz8+zdEB
ヒルズ族の末路…
苦天は?
54名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:42:37 ID:BCYXv5+c
15日から…?
遅いよ
55名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:43:06 ID:jeoahXxq
>>45
4円になってます
56名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:44:15 ID:b9ykjhyb
サラが買え。

サラ・リーマンブラザーズに改名。
57名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:44:45 ID:22IWdsqk
ヨーロッパが...

http://www.pwalker.jp/eurkabu1.htm
58名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:44:49 ID:DirDaywK
明日の東証も全面安で12000円割れは確実かあ。
59名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:46:09 ID:cBrK6v+U
週末、107.45円で売っといて、よかったぁ・・・

もし、売らないでたら、、、って考えるだけで、タマが縮み上がるよ。
いや、マジでぞっとする。。。。
60名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:46:18 ID:QiBzCw39
>>58
上海も2000割れ確実だな。

おそろしやおそろしやw
61名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:46:59 ID:Of36YAuK
    ___
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\  ねんがんの外資系金融機関の内定通知をゲットしたお
  |     /// (__人__)/// |   これで1000万プレーヤーだお
  \      ` ヽ_ノ   /
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"______
   |   l..   /l リーマソ内定  `l
   ヽ  丶-.,/  |          |
   /`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/



62名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:47:49 ID:8cb1G71Y
cnbc特番はいいけど日本語訳がなくて困るんだが・・・orz
63名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:47:57 ID:FdrAu/Vi
これは大恐慌フラグなのか
64名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:49:52 ID:8cb1G71Y
原油も下がってるな・・・・
虚業で儲けた罰が下ってるのかね
65名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:50:06 ID:VDAIxMfM
あーあ。ユーロ149円も割れた
66名前をあたえないでください:2008/09/15(月) 17:50:32 ID:7o0/8QJQ
福田総理はじめ、経済関係閣僚は
当然、緊急集合してんだろうな。
霞ヶ関官僚も当然、緊急呼び出しというより
当然、出動だろうな。
民間金融機関の本社、本店ビルは灯り煌々?
67名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:14 ID:ogZVSZ6B
六本木ヒルズの住所
東京都港区六本木6-10-1

6 二つで縁起が確かに悪い
68名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:52:00 ID:DirDaywK
日本に影響がなければ「ざま見ろ」なんだが

世界を道づれにしようとしてるしな。最初から最後まで世界にとって迷惑な連中だ。
69名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:55:38 ID:DkWD+PGP
ヒルズは昔お墓か戦場だったか何かがあったところだった様な…
神頼みではないけれど、建てる前にちゃんとお祓いしたのかな。
70名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:55:52 ID:GtNVsFn+
FRBは翌日物貸出で株式を担保に受け入れたね。
金融機関の資金繰りは大丈夫だろうけど、株は売られ債券や金が買われるのかな。
ちょっと何が起こるか想像できないのが怖いな。
71名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:55:59 ID:f7K3ziuA
ユダヤにとって最大の敵はアラブでも中国でもない!!ここ日本国なのだ!!
72名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:56:49 ID:YxBd7Eph
>>71
ないないww
73名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:56:49 ID:aUu482WS
ユダヤって2ch目の敵にしてるよね
何でなんだろう
74名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:57:18 ID:dy63CbJ6
みずほの12億ドル→紙切れか?

なんていう目先の見えない奴ら。
75名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:58:46 ID:GniP0T9H
円高進みまくりんぐ
76名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:01:53 ID:QiBzCw39
>>75
物価が下がる。いい傾向だ。

トヨタは死ねw
77名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:04:11 ID:XasboB+i
>>73
奴らの悪巧みをいち早く見抜いてしまうからw
78名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:05:53 ID:F3gv4x0F
うほっ、正直者がバカをみたよ

今週、日経にノーポジのオレは天才
来週、米系に転職のオレに天災
79名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:06:59 ID:aUu482WS
国内金融会社リーマンに7億2千万ドル投資(ソウル=聯合ニュース)2008/09/15 17:52..送稿

国内金融会社らが破産申請を控えたリーマンブラザーズに7億ドル以上を投資して,損失が避けられない展望だ。

15日金融委員会によれば銀行と保険,証券など国内金融会社らは今年6月末基準としてリーマンブラザーズが発行した金融派生商品などに
7億2千万ドルを投資した。

証券会社らがリーマンブラザーズが発行した株価連係証券(ELS)に投資した金額が多いと知らされた。

金融委はリーマンブラザーズ破産などは内部衝撃吸収が可能だとしながらリーマンはソウル支店に監督官を派遣する計画だと
明らかにした。

米国4大投資銀行のリーマンブラザーズはこの日の午前声明を通じて「破産申請が理事会の承認を受け、15日ニューヨークの米国破産
裁判所に関連手続きを踏むだろう」と明らかにした。

http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/15/0325000000...(韓国語)
80名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:10:34 ID:UMFuS2KO
みずぽがブタ掴んだな
名前が悪いしw
81名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:15:32 ID:UcpaKVx2
これって計画的なアジア潰し?
82名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:16:53 ID:QiBzCw39
>>81
アメリカも欧州も潰れそうなんですが・・・
83名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:17:00 ID:MFdQ/yAJ
日本法人の資産凍結みたいだな
84名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:22:27 ID:CATOJ6ql
>>41
元処刑場ですわ。
85名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:31:05 ID:1i9qjC6G
やべえ保険がアリコだw
86名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:31:18 ID:mBEHlYcu
ドサ廻り総裁選五人組は店晒しかい
政治家も財界も官僚もそれ所じゃないだろ
誰もいない(讀賣と犬HK除く)ストリップ小屋でカンカン踊りカイ(爆笑)
87名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:33:34 ID:69ApTd4F
みずほだけでなく、ゆうちょも多額の貸し倒れ
88名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:34:51 ID:QiBzCw39
>>86
同じ事はオバマとマケインにも言えるんだがな
89名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:41:22 ID:x8zmbJJL
http://chartpark.com/wti.html
この短時間でドル/円が4円近く円高になってるな
90名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:49:10 ID:R3FpnnO4
>>17

獣の数字
ナンバーオブビーストな
91名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:51:11 ID:1xZRkpwD
>>4
確かのそうだな。横浜市立大商科部長は生きてるのかナ。
92名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:52:10 ID:j+aAT8Fp
デストロイ!
93名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:52:56 ID:V9yPrEHT
世界的に休日の多い今日に計画倒産させたな。。
94名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 18:55:42 ID:bRtGE0KK
>61
リーマンは最初の3年は650万くらい
95名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:00:04 ID:BcnzwOt/
>>4
次はテレ朝か。
96名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:00:57 ID:JIj8XCTB
アリコの終身保険って会社の寿命の方が短そうで怖いな。
97名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:03:06 ID:Zaf5ILpL
Citiはじまったな。
98名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:06:28 ID:ZCTdBQDV
アフラックもダメかしれんね。
99名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:07:42 ID:okNXaH5s
リーマンを本気で買おうとしてしていたのは、結局、韓国だけだったんだな〜w
メリルリンチにも出資した途端に大損してたし。

どんだけ騙されたら、気が済むんだかww
100名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:08:09 ID:g53vk9hR
>>95
テレ朝はあの棟じゃないから大丈夫だろ
101名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:08:11 ID:As1FRzYQ
>>98
AIGじゃなくて?
102名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:08:50 ID:KWr844oR
明日のNikkeiは、瞬間最大下落幅500円です。
しかし、アメの住宅バブルを放置させた奴は万死に値するな....



ブッシュよ、お前のことだ!!! 世界に災厄の8年をもたらしたお前のことだよ!
103名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:10:11 ID:JJr+r18x
>96 名前:名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 19:00:57 ID:JIj8XCTB
>アリコの終身保険って会社の寿命の方が短そうで怖いな。


ワロタw
104名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:11:41 ID:U2zbxI8+
>>98
しばしばアメリカンファミリー生命(アフラック)がAIGグループだと間違えられるが、アフラックは系列ではない。
105名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:17:20 ID:LsJaA3He
【金融】米リーマン・ブラザーズ、経営破綻 連邦破産法11章適用申請 ★4 [09/09/15]

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221469180/
106名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:21:43 ID:n6RdGgJ9
アフラックは日本法人のほうがデカイ。いざとなれば日本法人が米国本社を買収するだろ
107名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:25:12 ID:KZgEa9cX


【金融】日本企業:海外M&A急増・1―8月2.8倍4兆5600億円に、欧米勢は減少…年間ベースで過去2番目の水準 [08/09/13]

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1221257512/l5

俺たちは買うな、買うのは経済侵略だ
といいながらよそでは買いまくる日本(w

108名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 19:27:16 ID:o6ox6GeS
>>32
自分たちは日本と違ってバブルを操作出来ると思ってたんだろエリートだからw
109名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:29:25 ID:/S7Vd7fk
これはひどいwww
110名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:33:20 ID:KraUvmY4
>>79
韓国も終わったか?
111名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:37:18 ID:MELKN830
>>110
長期国債への借り換え出来なかったらしいし
最初に炎上するとしたらそこだろうな
112名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:38:05 ID:K1eqEyGq
わくわく
113名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:39:54 ID:As1FRzYQ
>>111
ロールアウトは出来たはず、ただ28日債とか超短期なだけで
114名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:45:47 ID:FAyrHMSL
破産と破たんとはどう違うの?
115名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:56:55 ID:MELKN830
>>113
極短期で高利率って事実上の破たん状態かぁ…
世の中厳しいな
116名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 19:57:45 ID:db9p7D3k
最終的に残れそうなのは、GSだけの悪寒・・・
117名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:00:58 ID:PuaP7rl8
>>114
破たんは民事再生とか会社更生とかで一応事業は継続できる
破産は問答無用で財産が差し押さえされて事業ができなくなる。
118名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:01:43 ID:g0qlwv0p
みずほ終わったなwwwwwwww
119名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:03:13 ID:B0qDiamt
金融工学(笑)
新自由主義(笑)
自己責任(笑)
グローバルスタンダード(笑)
M&A(笑)
ヒルズ族(笑)
貯蓄から投資へ(笑)
120名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:03:45 ID:JGYglkGT
のんきだね
121名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:05:43 ID:e9L873+N
みずほがどの程度なのか。
数億、数十億円レベルならまだいいのだが。
122名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:06:50 ID:Z5s4m/tp
じたはだしても我々にはどうにもならないし、
やれるとしても預金の分散、投資した分の早期処理くらいでない?
123名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:08:40 ID:FAyrHMSL
>117
ありがとう。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33745320080915
日本で言うと会社更生法ってことらしいから今回のは「破たん」でいいのかな。
124名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:09:36 ID:lOZo8x/w
イーバンクはどうなんだろ...
125名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:10:20 ID:BOGMMUpj
126名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:11:48 ID:lTb/PCsw
リーマンちゅうとライブドアか・・・・
127名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:13:00 ID:855Pjlry
あれ?俺んとこ明日新聞休日じゃなかったかな?
128名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:13:42 ID:uHbA9neb

*****************************************

日本の金融機関は今失業している

安くて優秀な頭脳を世界中から

全 力 で 確 保  す べ き !

*****************************************

129名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:13:47 ID:vmJRQ6Lj
グロベが未知の世界に突入しとる
130名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:17:51 ID:FG1G1aab
AIGはFRBに、4兆円の緊急融資を要請したとあるよ。なんでも資金提供者が
資金引き上げそうなんだと、言われている。トリプルAの抜群の評価だと思ってたが
儚い物です
131名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:22:04 ID:PxqyvD0l
誰か教えて。世界恐慌は起こるの?
132名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:29:58 ID:db9p7D3k
>>131
仮に世界恐慌級かそれ以上のものが起こるとすれば、GSE証券が
紙くずになった瞬間だろうな。

この時点で、第二次世界大戦以降の人類の営みは一旦停止する。
133因果応報:2008/09/15(月) 20:34:27 ID:oA2g6w1L


はげ鷹???
134名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:35:15 ID:gMc+LZO/
明日へ日経平均-500円ぐらいかなーって思ってたけど
-800円・・いや-1000円ぐらいいくかもね。
135名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:36:02 ID:gMc+LZO/
誰か教えて・・世界恐慌になったら俺たちの生活どうなるの?
136名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:37:11 ID:zL7CQuQm
リーマン、丸紅との裁判費用払えるん?
137名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:47:53 ID:lflQ7jkx
リーマンってレイプサークルのところか
138名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:49:20 ID:R45f75iw
休刊日には経済的に大きなニュースがあるのは気のせいかな
139名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:50:10 ID:r96uKaYP
>>136
相手が居ないのに裁判?
丸紅の不戦勝…意味無いな
140名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:50:48 ID:okNXaH5s
>>134
最近のパターンでしょ。
日米は、その日の午前中に落ちても、午後には何となくw「織り込み済み」で元に戻し、欧州だけは激下げのまま戻らずでw

今日も、もう、イギリス、フランスを筆頭に爆下げ中w
141名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:55:12 ID:579QEyoR
>>121
300億円程度だよ
142名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:55:17 ID:zDf1GK5S
>>140
小玉の花火と三尺玉を同列に語られても。。。
143名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 20:55:27 ID:Oq/0edJ8
日本の金融機関も、
あっちこっち危なそうだな・・・。
144名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:01:09 ID:M6DU3xBl
アメリカはこうなることを織り込み済みで救済しないって決定したのかねぇ・・・。

狙いが読めない
145名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:01:41 ID:rb83Orlc
>>123

アメリカの破産法は、何条を適用するかによって、会社更正法に相当したり、民事再生法に相当したり、倒産に相当したりする。
146名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:27:55 ID:XblIWOOY
蛭ず
147名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:34:08 ID:tFGiT3j8
>>4

品川シーサイドに逃げ出した楽天は なんとか息吹き返したしなあ
148名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:42:55 ID:k4xd6wDY
>>147
らくてんはTBSなんとかしないとどうしようもないでしょ。
ヤフーは脱出成功かな。
149名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:45:55 ID:7ySiIZLD
明日は銀行株メタメタだね。
150名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:47:50 ID:mBEHlYcu
金融工学(笑)
新自由主義(笑)
自己責任(笑)
グローバルスタンダード(笑)
M&A(笑)
ヒルズ族(笑)
貯蓄から投資へ(笑)
小泉構造改革(笑)
竹中骨太改革(笑)
郵政民営化(笑)
美しい国(笑)
福田外交(笑)
とてつもない日本(笑)

151名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:51:10 ID:YtrF9HJ9
勝ち組は北朝鮮とジンバブエだな
これからはこいつらの時代だよ
152名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:51:45 ID:6DmSywYX
153名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 21:53:12 ID:ff7/G8UW
所詮サラリーマン・ブラザーズ
154名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 22:07:15 ID:vAMRg43a
保険なんて掛け捨てで入るもんだよ。
155名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 22:07:50 ID:MzSuY+D/
あほづら銀行はまたしんじゃうの?
156名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 22:09:52 ID:Zonyn1M+
自販機の隅に転んだ
百円玉何やっても取れねぇよ!
これ、マジやばい
世界恐慌起きるかもしれん
157名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 22:34:25 ID:k4xd6wDY
通期予想ベースでみたけど
全額逝ったと仮定してやばい(赤転)のはあおぞらだけか。
日本の銀行も賢くなったのかね。
158小泉竹中の資本至上主義破綻:2008/09/15(月) 23:27:13 ID:gquGGYr7
ID:+Ami/Yse0
  巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
  巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ  米百表に毒をしこんでやった
  ミ巛llノ    ─    ミ》》》ミミヾ  貧乏人どもにアフラトキシン食わせてやる
  ヾミi/  ー   '_,,,,,,  ゞ》》》彡ミ    負け組みは生きていても仕方がないだろ 
  彡/,-一ヾ ,i / _  `  ミ)))ミミ彡   自己責任だ。安くて危険な米を食え!
  川| -=・= ) /-=・=--  |||))ミミ彡   若いうちは、徹底的に搾り取って
  彡) "''''"/ ゝ""''''"    ||lゞ三彡   年金はわたさない。
  |l||.i^  / ヽ      r |l(.6ノミ    私に投票したんだ、仕方がない。
                         人生いろいろだ。
159名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 23:37:52 ID:lcVdUT2H
金融庁余計な事すんなよ!

おめーが動くとろくなことがないからな
160名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 00:03:33 ID:zPN9TU45
ブラックチューズデーになりましたな。
161名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 00:28:29 ID:tQr41qvg
品川シーサイド?
もしかして青物横丁の?
おれ住んでたよw
162名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 06:58:08 ID:WGi2FX41
リーマンは証券化物件やらファンドの元締めやらになってるから、銀行だけ見ても駄目だろ。
ファンドの停滞、撤退で、プロジェクトかかえてる、株価10円とかの建設、マンション、デベロッパーが一番やばいだろうね。
つうか、アーバンあたりからサブプラ連鎖ははじまってるし、金融庁が鈍いだけ。
163名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 07:13:59 ID:nkrItSIg
AIGは四半期で300億ドルの評価損の見通し
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33752320080915
正直、死亡じゃねw
164名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 20:31:07 ID:e4nkPipw
>>163
300億ドル=3兆円以上

四半期決算でコレか。通期でも死亡しかねないと言うのに。
165名刺は切らしておりまして
Two Guys Make Out CNN Lehman Brothers Report
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4643716