【金融】米リーマン・ブラザーズ、破産法申請。 買収交渉が不調に終わったため

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:45:50 ID:+KQEMDm4
>>928
いろいろイチャモン吹っかけられて戦争始めただろ
953名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:46:42 ID:s7nyygzR
経済学なんて、所詮は詐術
954名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:47:24 ID:UMFuS2KO
AIGどうなった?
マイナス35%までみたけれども
955名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:47:42 ID:AB8tTvDr
これで米国債も下落するな。
中国が放出したら面白いことになるんだが。
956名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:47:52 ID:WaBwMLED
結局11か。
957名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:48:18 ID:CkhY8fmL
>>951
戦前は8000万人くらいで、なんとか必死に生き延びることが
できたけど、戦後は無駄に人口が増えたからなあ
4000万人増えてんだよね、自活は不可能だろう
新技術でも開発しないかぎり
あと、尖閣の石油を掘ることを条件な

958名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:48:29 ID:Bq32q2un
>>946
どうやらあなたのほうが一枚上手ですね、さすがです
>>947
ありがとうございます
959名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:49:17 ID:e/aLVPmT
960名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:49:17 ID:/k8dglOW
>>1
サブプライムの時に逆張りで大儲けしたのはここじゃなかったの?
961名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:49:24 ID:MSaOBmvc
>>944

ウォンはないですから。
962名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:49:30 ID:DE9ogZqw
http://finance.google.com/finance?q=NYSE%3AAIG
preマーケットの値段が出てる。
-26.69%
963名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:49:33 ID:/qG69nqV
この会社って日本では六本木ヒルズにあるんだな。
六本木ヒルズに入居した企業って悲惨な結末になることが多いね。
964名刺は切らしておりまして :2008/09/15(月) 17:49:33 ID:aaqce1Gv
明日の東証株価を見て何人の人が樹海に旅立つのやら・・・
965名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:49:56 ID:XuQWRiDL
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
966名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:50:09 ID:0XCNy8ET
>>957
心配せんでも、すぐに人口が減るだろw
70歳以上が二千万人もいるんだぜ

キャベツだって作りすぎて余ってるくらいだ
967名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:50:11 ID:6Y+5Nu2w
結局2004年からの日本の株ブームって全てサブプライムバブルに連動したブームだったんだな
種が分かりゃそういうことかと納得
長期じゃ一万割れも十分ありうる、短期的なリバ以外手だし無用だな
968名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:50:16 ID:dxbe2UZc
プーチン「もはや米ドルの時代は終わった。これからはルーブルを主軸通貨にしようではないか」
969名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:50:21 ID:aRhrRinB
>>946
三笠フーズが世界恐慌の引き金を引いたとはwww
970名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:50:32 ID:2xQ+rrLi
>>957
あそこは採算ライン1バレル300ドル以上と見積もられてるから鬼門だぞ
971名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:50:45 ID:gM4aZA2k
>>963
パーキンソンの法則によると、組織は立派な建造物に入った時点でオワルw
972名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:50:53 ID:o0T8GY5S
>>963
赤穂浪士が切腹したところだとか、お寺だとかそんな物騒な窪地にあんなビル建てちゃったもんだから…
973名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:20 ID:XIMRAW+E
>>968
ロシアから資金が急速に流出しているらしいよ。
株安・ルーブル安
974名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:24 ID:zxRtu7Hf
>>960
それはゴールドマンサックス
975名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:30 ID:n9q/d8cs
>>957
今の60代70代が鬼籍に入るころには
一億人切って8000-9000万人くらいになると思うよ
976名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:34 ID:YtrF9HJ9
ドストエフスキーの罪と罰
あの時代になるような気がする
977名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:38 ID:kGm+B9k3
>>959
鼻の利かない社員だなー
雰囲気変なのは判ってたろうに
978名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:41 ID:aRhrRinB
>>959
>投資関係部門に勤める別の40代の男性社員は「こんなに急に(業績が)悪くなるとは思っていなかった」と分析。

ダメな社員だなwwww
979名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:41 ID:l0z6fD1N
>>959

ざまああWWWW

この社会の寄生虫がああWWWW
980名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:45 ID:2xQ+rrLi
>>968
おまえは自分のところの暴落を心配しろよw
981名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:49 ID:3gOfsU4B
どうせ米がやばくなったら日本も金出せって言って来るんだろ
今度はハワイぐらい担保にしとけよな
982名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:52:02 ID:jGTS5oAj
いまさら記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
983名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:52:21 ID:YtrF9HJ9
>>938
確か名前は東原…
984名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:53:26 ID:7JfRcGRS
まるでアーバンを見ているようだぜ
985名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:53:28 ID:XIMRAW+E
>>981
まず、ドルを買い支えるはずというか、やっているかも。
986名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:53:34 ID:tZZosqWB
トヨタもビルたててたよね
987名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:54:00 ID:UMFuS2KO
>>962
あり。
大丈夫っぽいね。
しかしお金はどこから出すんだろう
988名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:54:08 ID:/k8dglOW
>>974
どうもサンクス
989名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:54:08 ID:0XCNy8ET
アメリカなんかでも、暑すぎたり寒すぎたりで、決して人が生存するのに
のんきに暮らせる自然環境とは言えない。
ヨーロッパはとにかく土地がダメで寒すぎる。東南アジアや中国はあのありさま

庭でちょっろっと作物を植えて、すぐに野菜がとれたりミカンがなったり
するようなところは日本くらいなものだ
まあ太平洋側だけだけどなw
990名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:55:58 ID:XIMRAW+E
>>986
業種は違うけれど、シャープは確かまだ汚いビルに入っていたような。
991名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:56:02 ID:9bwLv41h
福田が辞めたのがアメリカに金出せと言われて、出すのが嫌で辞めて
政治空白を作ってアメリカに金出さなくしたんでは?
992名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:56:05 ID:8cb1G71Y
これから米政府の金融政策は個別救済と緊急利下げか・・・
なんか他に手はあるのかな
993名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:56:22 ID:AB8tTvDr
>>981
そんなんで済めばいいけどな。
焼け石に水だ絽。
減通貨体制の崩壊が見られるかと思うと 悪いがワクワクするな。
994名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:57:07 ID:0XCNy8ET
>>991
同じようなことを、日銀総裁を決めるときにやったじゃんww

総裁が決まってないから何も出来ませんってさ
995名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:57:32 ID:xq1ihiw0
世界大恐慌の始まりです。
996名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:57:41 ID:MELKN830
>>993
ビスタだな
そのアホ変換
997名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:57:49 ID:l0z6fD1N
>>981
ハワイからアメリカが撤退して、日本に売りつける
というのなら数兆円出してもいいかもなW
998名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:58:03 ID:/ZKuWpuG
>>934
それだ
999名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:58:54 ID:OpyV4omg
1000なら自殺者10000人
1000名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:59:15 ID:EN4/KKCF
どーーーーーーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。