【金融】三和ファイナンス、債権者から破産申立て 過払い金返還求め約600人[08/09/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西進φ ★
 消費者金融準大手の三和ファイナンス(東京)に対し、過払い金の返還を求める全国の
約600人が12日、同社の破産を東京地裁に申し立てた。対策弁護団(団長・宇都宮健児
弁護士)は「同社が債務超過に陥ったのは明らか。管財人を通じた分配により、返還を進
めたい」としている。

 弁護団によると、申し立てたのは598人で、債権額は計約3億2000万円。

 同社側は各地の訴訟で引き延ばしを繰り返したり、2月ごろからは判決が確定しても返金
しなくなったりしたという。

 弁護団は「強制執行しても現金を隠すなど露骨な妨害を行うようになった。破産手続きを
開始した上での公平な分配に期待するほかない」としている。

 三和ファイナンスの話:破産するような状況ではないので、審尋の場で当社の主張をさせ
てもらう。

ソース:時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008091200829

・三和ファイナンスの近況(帝国データバンクより)

 三和ファイナンスは、1975年(昭和50年)1月に設立された準大手の消費者金融会社。首都
圏を中心に全国で約400店舗を擁し、キャラクターを使用した積極的な鉄道の車内広告やテレ
ビ・ラジオのコマーシャルにより、一般消費者を対象に小口の融資を手がけ、2004年(平成16
年)12月期の年収入高は、約459億8300万円を計上していた。

 しかし、改正貸金業法の成立に伴っていわゆるグレー金利問題が持ち上がり、利用者数が
減少。2007年4月には、金融庁が複数の店舗での違法な取り立てなど全社的に法令順守意識
が欠如していたとして、全店舗に対して43日〜66日間の業務停止を命令していた。その後、大
幅な人員削減や店舗の閉鎖、創業社長の交代などリストラを進めていた。

 今年3月には日本振興銀行から三和ファイナンスの顧客向けに債権譲渡を受けた旨を通知、
その動向が注目されていた。今年5月には再度、金融庁からの行政処分が下されていた。

http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2763.html

※依頼ありました:48-511
2名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:42:51 ID:JQaDayDt
三和ファ〜イナンス♪
3名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:43:39 ID:Ei718qGY
三和ファーイナンス!
4名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:43:39 ID:X1WazF9u
ついに破産かー。
思ったより破産までの期間は長かったな。
これを皮切りに中小がバンバン潰れる予感。
5名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:44:43 ID:4QHN85J+
三和ファイナンスとか日立信販とかややこしい
6名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:44:56 ID:HxZtlfLN
以下、
三和ファーイナンス!
禁止で
7名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:45:50 ID:SL2cAJL7
ざまぁw
8名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:45:57 ID:RjwntlKV
>>5
老舗の金融機関と紛らわしい名前を付けることで
いかにも信用あるように見せかけるのがサラ金の常套手段

9名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:51:10 ID:MAOInDk6
俺もすげーボッタくられたなぁ。
金利がすげー高いんだよ。
10名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:51:11 ID:ctF0Mj0a
朝鮮系サラ金ね。
今は韓国第2位のサラ金屋
破産かよw
11名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:51:43 ID:P6j2wZHI
ヤクザな仕事だから勝手に苦しめ、辞めた社員も次の仕事はだいたい
前に似た職業につく
12名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:55:02 ID:r4rWzto9
サラ金パチンコはバンバン潰れろ
13名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:56:42 ID:KGxO/5QR
東京の金融がゴジラによって壊滅する夢を見た。
俺はテレビの前でゴジラが出たんじゃそうなるわな〜と一人納得してた。
14名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:56:57 ID:6bnOMP22

【初心者未満】過払金返還見習いスレ10社目【歓迎】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1220529581/
15名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:58:49 ID:sasHshy1
テレビCM見なくなったな
16名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:59:09 ID:YBE9W5Mm
新聞広告のキャッチフレーズを見て、妙に腹が立ったのを覚えている。
キャッチフレーズは忘れてしまったがw
17名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:59:43 ID:EIp7p4Er
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
チョン企業は日本にいらぬ!!
18名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:01:45 ID:1Sh2ZivA
旧三和銀行系っぽいネーミングで紛らわしかったな
19名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:03:00 ID:VgzzI/Zf
この弁護士、グレー金利案件の大物さんだね。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080215/147262/
20名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:08:25 ID:F7Ajfh1j
ま、営業禁止、日本から出てヶって、ゴミchaん出身会社から
命令されたら、開き直ったやくざどもが出てきたんで、
プロ市民共々喉元に匕首を突きつけられたってことか。

相手も素人さんじゃないんだから、おとなしくつっとヶよ、三和団体w
21名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:16:35 ID:b0b8sF7G
ここって朝鮮系なの?
22名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:18:59 ID:WDO535+b
温泉もってなかったっけ?
23名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:20:34 ID:wH8eMRDb
三和ファーイナンス
24名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:20:45 ID:D7a6Zzie
未だに○営地下鉄の中刷り広告はそのままだな
25名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:21:59 ID:wH8eMRDb
マルフクの末期みたいだな
26名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:26:06 ID:lnapnPWf
>>10
これかw
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219936240/
【韓国】 消費者金融市場が成長、日本勢がけん引 [08/29]

■日系企業がけん引
韓国市場は、日本資本を持つ日系企業が市場を拡大しているという特徴がある。
今回、上場計画を明らかにしたA&Pファイナンシャルの株式も日本のペーパーカンパニーであるJ&Kキャピタルが株式100%を持つ。

三和ファイナンス(本社・東京都新宿区)の韓国法人の三和マネーは、韓国内で43店を展開し、業界2位のシェアを誇る。
27名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:29:12 ID:290jec43
三和シャッター♪
28名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:29:46 ID:FmjrA52m
『機動戦士ガンダム―A Life Of Casval―』 シャアの生涯を描いた3部作

サンライズは12日、機動戦士ガンダムの人気キャラクター『シャア・アズナブル』の
生涯を描くOVA3部作の制作を発表した。
第1部ではジオン・ズム・ダイクンが人類の革新という概念を胸に宇宙移民(スペースノイド)の指導者となり、
その息子として生まれたキャスバル(後のシャア)が、多感な少年期に父を暗殺され、
ザビ家への復讐を胸に誓うまでを描く。発売は来年の夏以降になる見通し。
ガンダムの“生みの親”である富野由悠季監督は、
『小生としては、この作品は作るまいと思っていたのですが、この歳になり色々と考え方も柔軟になったというか、
 後悔はしたくないと、やはりここでひとつ今日のガンダムの原点たるガンダムに決別する意味も込め・・・(中略)
 やるからには、もう徹底的にやります。
 第1部の見所は、何といってもジオン暗殺の描写、これまで明かされなかった、あやふやな部分も全て
 明瞭に描いております。アニメともORIGINとも全く異なる、この上なく濃い作品に仕上がる筈です。』
と熱くコメントした。
主要なキャストは演じていた声優が亡くなったセイラ・マス、ブライト・ノア、マ・クベ以外は
変動は無く、 幼少期のシャアとセイラ、ジオンの声優と共に追って発表するとの事。

【富野の禿様】機動戦士ガンダム―A Life Of Casval― part32【シャアの生き様】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1221126782/l50
29名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:37:35 ID:9jfsMboh
>>16
「努力しております。一人でも多くのお客様にご融資できるよう」
だっけ?
30名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:41:10 ID:9QCXDtcN
ざまぁw
うちのお袋も親父が仕事できなくなり返済できなくなったんで
弁護士に依頼して任意整理やってもらったんだが
過払い金が4社合わせて400万ちょい返ってきたわw
31名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:44:55 ID:CtF9fHxd
三和ファーイナンス!
潰れても誰も困らんわな。
32名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 22:53:04 ID:BccFc/Kn
三和ファーイナンス♪
33名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 23:00:41 ID:57WY50Zw
さっさと資産凍結して差し押さえろ

ついでに創業社長を余所のサラ金に連れて行って、過払い金分の借金させたれw
34名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 23:09:12 ID:F7Ajfh1j
>>28

じつはそれな、某所での話で聞いたことがあるんだ。
クローンのやつ、あれでどうのこうのと、マジで話してたなぁ。うんw
35名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 23:12:20 ID:t4OyvKns
半年前までサラ金に金を貸す仕事をしてたので、
このおじいちゃんは有名人でした。

いまはサラ金から不良債権を買う仕事をしてます。
業界は不景気ですが、そのたびに新しい食いぶちができて楽しいです。
36名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 23:24:57 ID:57WY50Zw
帝国データバンク

準大手消費者金融
三和ファイナンス株式会社
債権者から破産を申し立てられる
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2763.html
37名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 00:52:05 ID:tZTy+vwz
>>35
サラ金に金を貸す会社といえば、東京ドームグループの後楽園ファイナンスさんですか(w

ナベツネ先生はアコムが近鉄のスポンサーになった時に下記のように仰っていますよ(w
・サラ金はまともな企業じゃない
・東京ドームからサラ金広告を締め出す
・サラ金広告は子供に悪影響を与える
・サラ金は下品etc
38名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 00:58:31 ID:tZTy+vwz
>>10
逆で日本から韓国に進出したサラ金でしょう。
同じように韓国に進出したアエル(旧称日立信販)はこの前二度目の民事再生法送り。
三和ファイナンスといい、紛らわしい社名兄弟そろって(w

B級サラ金は日本で大手で借りまくった客しか来ないから、日本をあきらめて金利が高い韓国に活路を求めたんだろうけど、ついに息絶えたか。
39名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 01:51:04 ID:Od+AA7Ja
債権譲渡の通知は確か譲り受けた側じゃなくて譲り渡す側が通知する
はずだったけどな。
40名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 02:33:41 ID:3emhlUWN
三和ファイナンスのオーナーは在日
41名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 08:16:47 ID:tZTy+vwz
貸金業のオーナーに在日の人はいる。
三和のオーナーがどうかは知らない。
嫌われてる人が勝手に在日認定されてる事もあれば、韓国で気に入られて逆在日認定されている事もある。
問題なのはオーナーが在日かどうかで韓国系と考える所だよ。

Yahooを作ったのが台湾系アメリカ人(嫁は日本人)だからといって台湾企業だとはいわないでしょう。
ソフトバンクの孫氏が在日でも、ソフトバンク社は日本企業でしょう。
ATIを創業したのが中国人でも、カナダ企業でしょう(AMDに買収さるまでは)
nvidiaを創業したのが韓国人でもアメリカ企業でしょう。

島国経済感か?
42名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 09:21:23 ID:6ltyrsJq
>>41
馬鹿か?
地域社会を破壊するような商売をしても平気な奴らだから、
区別して、取り扱われるだけだろ。
一部の奴らが敬遠される必然を想像しろよ。
43名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 10:01:16 ID:4lybD64M
いつまでも三和ファイナンスなんて社名使ってないで
三菱UFJファイナンスとかに社名変更できないの?
44名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 10:02:43 ID:T6T5J6Je
↑\\\
45名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 10:07:15 ID:5/1Bw3hU
集金効率を重んずる弁護士が小口の債務者を600人かき集めて集団訴訟させたということでよろしいか?
46名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 10:52:49 ID:MyumgFEC
>>45
あの宇都宮健司氏だから。正に庶民の味方。心温まるニュース。

(^ー^)y-~~~~~<三和ざまァww
47名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 10:59:39 ID:dczo4Iip
48名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 11:38:23 ID:1ocY1uJO
押し貸以外は借りたやつが悪い
素直に返せ



てか
サラ金なんかに手を出す前に
無駄使い止めればイイのに…
49名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 13:13:37 ID:BiQm6fQX
サラ金から借りるのは無駄使いじゃなくて
中小零細の資金繰りに悪化した会社とか
食うにも困る人が多いと思うが
50名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 13:39:43 ID:O1G+S3ze
>>48
サラ金社員乙


冗談はともかく、借金した事情は人それぞれだろうしそれをあんたに悪いと決め付ける権利はない。
悪いのは、法律を守らないサラ金。
51名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 13:43:51 ID:F6iHAc0H
追い込まれた奴から
更に毟り取るのは商売の基本
52名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 16:45:53 ID:tZTy+vwz
>>43
看板を変えるお金が無いんじゃない?
アエル(旧称 日立信販)は社名だけ変えて看板はしばらく放置だったし(w

>>50
サラ金は法令を守らないが、客の犯罪者もいる。
法令を遵守しつつスマートな回収ノウハウを持っていてすばらしい(w

ヤクザを使うのは客だ!
http://blog.livedoor.jp/kasakot/archives/50135373.html

あーサラ金ウォッチングは楽しいな。
53あ?:2008/09/13(土) 23:42:06 ID:5ADeOmdU
借りる時には 頭下げて貸して下さい〜なんて下手に出て 最後はこれ? 人間の常識として普通に返すべきだよね? 一般常識馬鹿が600人もそろったと言う事か?
54あ?:2008/09/13(土) 23:49:04 ID:5ADeOmdU
3の倍数だから婆下になったのかな? 法律が何とかじゃなくて常識の問題だよね?闇金の方が、よっぽどまともな事言ってると思うよ!
55名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 23:53:48 ID:NTlbvF8l
(´・ω・`)これがいわゆる"CM効果"か。


あと、"カンブリア宮殿効果"と"ガイアの夜明け効果"があるらしい。
56名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 23:56:06 ID:odyQrpmr
和解に応じてるのに返金しないようなキタネーサラ金なんざサッサとつぶしちまえ!
こんな会社はこれからどんどん虐めてやればいーんだ。
57名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 00:01:22 ID:Pv+Uz0yz
>>43
んなことしたら三菱UFJ(つうか、三菱広報委員会総出で)が潰しにかかるだろw
タダでさえ闇菌が実在の企業と紛らわしい皿ダイレクトメールを送ったりして問題化してるのに。

ま〜もう役目が終わったということで事業を畳みなさいなw
58名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 00:19:40 ID:jH7e5TYa
新聞等の広告で
「努力しています 一人でも多くのお客様にご融資するよう」
という筆字で書いてたのはここだっけ?

融資しまくったあげく過払い請求が相次いでで実質あぼんか。
59名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 01:14:44 ID:JjEurcjH
ダメなあなたに
三和ファ〜イナンスッ♪
60名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 01:25:02 ID:/+ACkXpK
お〜い、三和ファイナンスのボンクラ共、見てるか?
ハローワークの求人にもその昔嘘の募集してたらしいな、
求人カードは内勤事務となっているが、応募して行ってみると全員取立てなんだってさ、
うそつきはドロボーの始まりとゆーが、過払い金を返さないとこなんかそのとーりだね。
61名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 03:05:29 ID:zMQgEkeg
>>16
年賀状みたいなフォント(?)のやつだっけ。
内容はやはり思い出せないけどw
62名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 03:17:06 ID:uavfWvxk
会社は存続してるのに、裁判で勝って強制執行しても金が取れない。
日本の法律の落とし穴だな。
63名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 06:47:35 ID:kZqoFd6G
>>16>>61
>>58参照w
64名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 12:07:52 ID:86w5SevE
ここって殺人事件あった会社だよね?
65名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 12:27:57 ID:wBQYlMDC
>>62
まあ、そういうことになりそうだな
弁護士費用もまかなえないし、宇都宮先生も手弁当ばかりで…
66名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 12:30:24 ID:x2WCu8Vn
なにこの三和ファイナンスのHPは?
http://www.303049.com/index1.htm
67名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 14:26:16 ID:mliRXicT
現在の貸付金から
株主へ配当しないといけないので
まだ破産はできないのです
どうかお見逃しをお願いいたします

過払金は免除でお願いいたします
68名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 16:00:24 ID:UDYiTn6Z
腐れ債務者共に言いたいんだが
お前ら契約書読んでないのか?

あと確かに業務上の手違いで過払いした方もおられるだろうが
ここにいて煽ってる多くは一般債務者だろ
ちゃんと返せよ
69名刺は切らしておりまして
弁済金の拠出に青息吐息なのは見て取れる。余剰資産を凍結して、なんぼになるか疑問。
さらに先取特権あるから債権者配当までは、おっつかないかも。
紙切れは要覚悟かな。