【食品】コメ不正転売:「浅井」、事故米を相場の5倍で売却・「うるち米やもち米などを混ぜ」…仲介業者はさらに転売 [08/09/12]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 「三笠フーズ」(大阪市)に続き事故米を目的外に転売していたことが明らかになった
接着剤製造会社「浅井」(名古屋市瑞穂区)が、事故米を三重県四日市市の米穀仲介業者
「ノノガキ穀販」に対し、通常の事故米の約5倍の価格で売っていたことが、農林水産省の
調査でわかった。

 ノノガキ穀販は「事故米との認識はなく、米穀商数社に転売した」と説明しており、
同省ではこれらの事故米が食用として流通した可能性が高いとみて、11日夜、ノノガキ穀販を
食糧法に基づき立ち入り調査した。

 同省によると、浅井の浅井利憲社長(56)は、「事故米にうるち米やもち米などを混ぜて
1キロ50円で転売した」と説明。メタミドホスに汚染された事故米は通常1キロ10円弱で取引
されることが多く、相場の約5倍の値段だという。工業用のり製品として同業2社に販売した
とする虚偽の内容の帳簿を作り、不正発覚を免れいたこともわかった。

 一方、転売先のノノガキ穀販の野々垣勝社長は「愛知、岐阜、三重県、京都府の米穀商数社に
転売した」と同省に説明。読売新聞の取材に対しても、「事故米だとは思っていなかった」と話した。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2008年9月12日03時03分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080911-OYT1T01098.htm
▽農林水産省
http://www.maff.go.jp/
▽Press Release
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/0809_beikoku/index.html
▽関連
【食品】事故米食用転売:風評被害を憂慮 酒造組合や各メーカー、対応に追われる[08/09/09]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220964756/
【酒類】コメ不正転売問題:焼酎自主回収相次ぐ、「薩摩宝山」も回収後は全て破棄…九州3県の5社が公表 [08/09/08]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220884052/
【食品】「事故米」を食用に転売、大阪の三笠フーズが自主回収 [9/5]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220607858/
2名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:19:12 ID:tiTl+t3A
うわぁ
3名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:19:36 ID:v75qAyiT
あちゃーーー

どこもやっている これは当たり前
4名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:19:54 ID:VJEY6PAS
すべての元凶は脳衰笑
5名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:20:10 ID:Yh6Fc6HB
責任取れ!
6名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:21:41 ID:h+fsIKVv
農水省はすべての事故米をただちに焼却処分にすべし。
回収費用は職員の自腹で
7g ◆zRMZeyPuLs :2008/09/12(金) 08:22:20 ID:l6s4kadL
マスゴミは24時間監視しろよ、その為にあるんだから。まず使えないように
色でも付けさせろ。
8名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:25:33 ID:npNhjSw5
ダメだ
もう米製品食うのやめよう
9名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:26:17 ID:moqbmdd9
「米混クラブ」
10名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:26:45 ID:4+BWhZV5
名古屋人やってくれたな。
11名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:26:59 ID:t9rEUp9A
農水省さま、俺らにも上手い米を1トン100円くらいで譲ってくれよ
12名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:27:12 ID:9aXRy7OF
事故米→毒米もしくは殺人米に名称を変更すべきではないか?食品テロを起こした連中は全員死刑にしろ。
13名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:27:59 ID:qIWYdm7h
焼酎はもう飲みません
14名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:28:15 ID:OBKJv6ZJ
昔からコンビニおにぎり2個以上食べたりセンベイ一袋食べると頭痛がすることがあったが
これか   orz
15名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:35:26 ID:xzsKK/Cs
知らなかったわけない。
中国産でもまともな米は仕入れで今キロ250ぐらいする。
中国産より安いなんてふつうじゃないって想像つくだろ(笑)

なにがしらんかったじゃ、うそもたいがいにせぇよ
16名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:37:24 ID:YNzEaIuB
分からないようにするために
仲介業者3つも4つも通して売ってるからな。
こいつらもグルじゃないのか。
17名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:37:32 ID:eYyQnRqh
何で糊加工会社から食品米買うんだ?
買ったほうもわかってやってるとしか思えない。
18名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:38:51 ID:a7i5tSdT
人を死なせてなくても殺人罪よりも重い刑罰が必要。
19名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:39:33 ID:u2pb1FJG
>メタミドホスに汚染された事故米は通常1キロ10円弱で取引されることが多く

この米も故意にメタミドホスを多く撒かれてた可能性もあるよね?
20名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:45:20 ID:W0X3puv1
>>17
他用途米の割り当てが利権となってアリバイづくりに糊を生産するけど、
利益は転売で得ているということ。
売れないのりを作るだけなら古米で十分だが、品質で化学のりにかなう
はずがない。
21名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:47:05 ID:v75qAyiT
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/hyoji/080911_1.html
先週末、農林水産省所管団体が、輸入食品等の依頼検査業務において、
検査を実施していないにもかかわらず、検査証明書を不正に発行していた事案が明らかになりました。

このため、以下のとおり、再発防止と検査分析業務のチェック体制等の徹底について太田農林水産大臣が指示をするため、
検査分析機関の理事長等を招集し会議を開催しますのでお知らせします。
22名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:48:04 ID:Y1Ejctqw
ノノガキ・・・知らないはずはなかろう、がきの使いじゃあらへんでw
23名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:50:24 ID:CKwDHYAl
どこでもやってるんだろうな
24名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:52:18 ID:PNJZSmZ6
今日も大手あのかな〜

株注意
25名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:55:46 ID:ARCGOD+S
支那系政治家が絡んでいないのか?
26名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:56:16 ID:SQHHI48E
記者会見に大臣が出てこないのはおかしい。太田大臣が最高責任者として説明責任を果たすべき。
どうせ、新総裁が決まれば大臣は辞めさせられるのだから、最後くらい真面目に仕事を汁…!!
27名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 08:59:57 ID:KYdlXfGn
食いだおれの街、大阪(笑)
28名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:02:15 ID:Gl58TTfN
京都の和菓子オワタ
29名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:14:28 ID:vn59W0Yj
これ以上東へ来るな!!!1
30名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:17:38 ID:I5Xb1VeF
別に真っ当に作って管理してる業者に高値が付くだけだろ
31名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:24:47 ID:hZ+Bpt+u
 こういうのはどんどん報道してほしいなー

 追い詰めに追い詰めまくって関係者を自殺にまで追い込むのが
 正しい

 マスコミは関係者宅まで執拗に追いかけるべし
32名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:31:41 ID:OBKJv6ZJ
>>26
無責任内閣
総理に続き大臣も職務放り投げ
33名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:38:58 ID:rjmwS053
このスレの真下にコナミスレが来てて、
コナミが不正転売? 他人に厳しく自分にやさしいのか、糞が、とかマジで思った
34名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:42:14 ID:OBKJv6ZJ
国民 :パン食うしかないな


パン屋:安い米粉があった
35名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:43:47 ID:v75qAyiT
>>29
> これ以上東へ来るな!!!1
お菓子の原料と成り 日本中に隈無くばらまかれました
公平と言うことでおとがめ梨
36名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:49:13 ID:kVn1O/bs
>>6
バカじゃね?
健康被害は無いんだから、全公務員に食わせりゃ良いんだよ。
食堂とかあるだろ。
37名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:55:53 ID:RzzxwvYk
>「事故米だとは思っていなかった」

激安なのに気付かないとかありえないw
38名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:58:26 ID:kO++TywR
>>17

そうなんだよ。
こういったみんなが気づいてる偽装は
世の中蔓延。チェーン店制度が諸悪の根源。
39名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:59:55 ID:kO++TywR
>>36

それも回収費用莫大にかかるんだよ。+
すこしおりこうになったね
40名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:16:41 ID:NHqjtnrZ
農林水産省のほうから来ました。
激安米はいかがですか?

もちろん事故米かどうかの検査をしております。
41名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:17:54 ID:aeZdsHM6
ドラッグストアで売っているような激安コメ買ってるような貧乏人は死ねてことですね。わかります。
42名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:22:26 ID:bLjeYt24
日本と、日本人のモラル終了のお知らせ。
43名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 10:22:36 ID:mvr+OsFp
流石に激安米は無いわー
第一まずいじゃん
44名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:14:44 ID:yXGiak4f
ここ数年来、俺の体調が悪かった原因が判明した。
農水省、まどうてくれ。
45問われるのは日本人の生命かもな 閉会中審査:2008/09/12(金) 11:17:51 ID:7GBekEn7
問われるのは日本人の生命かもな
E-mail:
内容:
解散総選挙後、@自民党大惨敗。民主党政権誕生。毒米問題で農水省関係者、及び関連企業の全洗いだし処分決定。関係政治家の洗いだし、マスコミリークになるか
A自民党辛うじて過半数維持すると毒米問題事件は不問。
まぁ、次期選挙で、問われるのは日本人の生命かもな

46名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:19:25 ID:8CvfD1BD
浅井は1300トンぐらいの全量、食品として売ったんだって?wwww
これで愛知のガン発生率も、19年後には西日本と肩を並べられるね
47名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:24:26 ID:qN+pJV4t
>>45
悪いのは全部自民党ってアホかw
48名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:28:56 ID:gSBiW6Cx
こいつら死刑にしろ

そのくらいの罪だろ
49名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:31:00 ID:WbG7buYG
>>46
農水省の出した資料は信用しないってこと?
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080911-02.pdf

信用しないのは自由だけど自分の目で見て確認するってわけにもいかんしねえ。
50名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:36:47 ID:mKTzokWq
>>21
>http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/hyoji/080911_1.html
>先週末、農林水産省所管団体が、輸入食品等の依頼検査業務において、
>検査を実施していないにもかかわらず、検査証明書を不正に発行していた事案が明らかになりました。

ちょっwww

って、笑い事でないわ。三笠より性質が悪いじゃねーか。

どこの団体か、晒してないのが、これまた悪質。
51名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:39:51 ID:hf2zEMeZ
激安米にすぐに飛びつく俺の命も安い…でOK?
かーちゃん、貧乏で親孝行できなくてごめんな。
俺、先に逝くわ(-_-)/~~~
52名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:55:57 ID:9FIbOclm
メタミドホスって、日本では使われていないんじゃなかったの?
53名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 11:57:14 ID:RLXaq4bx
品質もチェックしねぇのかょ
54名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:15:09 ID:GBuFUGi0
事故米ロンダリングだな
55名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:24:13 ID:cWte+mhD
>>52
はい、そうです。今回の事故米はウルグアイ・ラウンドで定められたミニマム・アクセス制度に従い、
中国やベトナムなどの諸国から輸入されますた。

>>53
農林水産省は「キチンと検査した。」と言いますが、事前にスケジュールを告知してから検査に入る
ため、ズルし放題だった,という話も…orz

>>54
はい。転売を何度も繰り返すうち、どこから,どのような経路で買った米かを、追跡するのが困難との
噂も聞こえます。
56名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:26:07 ID:gFfXInRK
事故米全体のうち、三笠が3割、浅井がもう一社が3割

残りの事故米の行方はどうなった?

農水省の資料が見当たらなくなった
57名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:43:11 ID:BrPxfZaX
マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249

58名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:45:20 ID:G4hipE8j
>事故米ロンダリングだな

しかも官ぐるみでなww
59名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:54:57 ID:41EAbrmV
食品会社は独自の検査機関を持たないとダメだな。
残留薬物やDNA検査くらいできないと。
で、もし偽装されたら訴訟起こすか違約金貰うシステムにしないと。
60名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 15:58:34 ID:tl8g7qLT
もうまぜちゃいました><;
61名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:10:38 ID:LQWSHEhU
消費者省はどうなってんのよ?
62名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:18:47 ID:q00/1Kdu
この国徹底的に中流底辺から搾取したいんだな。
毒米売ってでもさ
63名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:19:25 ID:KxBnV1U0
ワケアリのものは最初から最後までそれとわかる値段で売ってくれよ。
64名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:22:54 ID:EbwsP/V+
金儲けの天才だな。この社長は。
65名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:23:19 ID:bhvqCxQm
めぐりめぐって官僚の腹に入っていますように
66名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:28:36 ID:LQWSHEhU
社会がこれだけ偽装にあふれていると
子供も嘘ついてもいいんだ
と思うから早くなんとかしてくれ
67名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:33:43 ID:I5Xb1VeF
自作自演で官企マ巻き込んでなにやってんの?w
68名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:43:51 ID:lk04Ft90
 事故米から検出されたカビ毒のアフラトキシンは、「地上最強の発がん物質」
といわれ、JECFA(FAO=国連食糧農業機関=とWHO=世界保健機関=の合同食品
添加物専門家会議)は「遺伝毒性発がん物質なので、摂取量を可能な限り低減す
べきだ」としている。
69名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:45:25 ID:otSJJbIb
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 食べたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる 
         l イ  '-     |:/ tbノノ   \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(24・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / / 
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
70名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 16:57:06 ID:9x4ZrV6V
農水省からもマスコミにもアフラトキシンの毒性に関しては箝口令が敷かれている。
国民が知れば大パニックになる
71名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 17:11:36 ID:pvUQSosg
情報が少なすぎてモロにサブプライム不安と同じだ
どれがよくてどれが悪いかわからないから疑心暗鬼になってしまう
72名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 17:27:58 ID:7p1j7+XE
要するにだ
「古米」だと思って購入していたら「農薬汚染米」「毒米」だった訳だ
混ぜればほとんど分からない、全体では基準以下になるからな

政府もちゃんと説明して売っていたのかどうかも怪しいな
「ちょっと危険だけどまともな米に基準以内で混ぜれば問題ない米」として売っていた可能性が高い
73 ◆AnalSexRiQ :2008/09/12(金) 17:31:49 ID:T6tK2Qas
所詮日本のモラルも中華並だってことだな。
74名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 17:33:11 ID:jqh+F6S8
消費者庁は、全部膿を出してから、作るのよ。そんなこともわからないの?
75名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 17:36:25 ID:gFfXInRK
その間にどれだけ被害がでるんだか

国民のためじゃなく、単なる組織破壊庁
76名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 17:38:14 ID:7p1j7+XE
>>73
中国の裕福層はわざわざ日本から安全な米を仕入れていると聞くが回りまわって一部が自分たちの所に帰ってくるとは思っても見なかっただろう
世の中そういうことだ

それでもリスクはかなり小さい
本当に安全なものが欲しかったら自分たちで作るか囲うしかないんだがな
国民自体そんなリスクから逃げてきた感もあるしな
米をもっと安くしろ!自由化しろ!とね

望んだ結果だよ
これはな
77名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 17:41:49 ID:G4W81PVO
事故米だけなのか?
日本は殆どの食糧を輸入しているので、輸入途中で、事故食物、例えば
事故小麦、事故レモン、事故イチゴ、事故ワインなんかが出ていて
知らぬ間に、流通を通じて、消費者に食品として供給されているという
ことはないのか?

昔、学生時代、名古屋港で、輸入レモンの消毒作業のアルバイトをやった
ことがあるが、検疫で防害虫が発見されると、港の倉庫で、完全防備の
作業員が、レモンが真っ白になるまで農薬を散布していたぞ。

担当者の話では、業者が洗浄して農薬を落としてから、市販するから安心だ
って言ってたけど、信用出来んかったなあ
78名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 17:44:24 ID:e3SdZtjO
>>77
レモンは危険だよねえ。
半分に切って使った残りをラップして冷蔵庫に数ヶ月放置してもカビ生えないとか
普通ありえないくだものですしねw
79名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 17:47:13 ID:/8idU8lS
浅井とノノガキどちらかがとか昼のTVでやってたが

これは浅井も会社おとりつぶしか・・
80名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 19:56:25 ID:TwNzAajk
>>52
日本でも普及しているアセフェート系農薬(オルトランが有名)からメタミドホスが生成される事がある。
だから国産の作物から(アセフェート代謝物としての)メタミドホスが検出される事自体は珍しくない。

もちろん残留濃度は極々微量だけどね。
81名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 20:21:12 ID:XwpnS6FE
輸入米は安い安いと
ありがたがってたお前らが悪いんだろ
82名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:37:55 ID:dnjY5DC4
貧乏人向けサブプライムお米だな。
83名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 21:46:46 ID:78BrvoG5
三笠フーズのメタミドホス汚染された中国産の毒入もち米800トンが食品会社や酒造メーカの
原料となった事件のマスコミ報道は、三笠フーズへの非難を基調とするニュースを流しているが、
本当の問題点についての報道は極めて少ない。本当の問題点とは、米を特別視する日本が、なぜ
食品への毒混入リスクが高い中国なんぞから米を800トンも輸入しているのか、ちょっと前ま
では農政族議員が「米は日本の文化・一粒たりとも輸入させない」などと騒いでいたはすだが、
いつから米を輸入しはじめていたのか?という点である。
米の輸入について調べたところ「ウルグアイラウンド合意」で日本が外国からの購入を義務づけ
られたものだとわかった。この義務とは、日本の年間消費量の4%約77万トンを海外から日本
市場へのミニマム・アクセスする枠として設定されたもので、自由貿易の考え方からは当然だ。
逆に言えば96%は日本の米生産農家を保護してよいというもので、米保護の実質は継続中だ。
ところが農水省の官僚は、自由貿易の本来の趣旨である消費者へのミニマムアクセスの本筋では
なく「4%分の輸入という数値目標の達成」という怠惰な対応をした。それで事件が発生した。
「目標数値まで輸入すればいい」との考えからは、毒入リスクが高い中国産であろうが、日本の
米飯文化とは違う長粒種であろうが、捨ててしまえばいいとばかりに4%分を輸入したのだ。
消費者の嗜好は、旨くて安全ならば、産地など無関係に適正価格で米を買い消費するが、農水省
は消費者ではなく、米生産者のことばかりに目が行っており、米生産者の国際競争力向上支援で
はなく、保護一辺倒の農政を続けてきた結果「売れない外国産米」を毎年77万トンも抱えるこ
とになったのだ。
その結果、農水省は「売れない米」の処理に困り、民間企業へ「販売」することで「輸入枠分は
市場に流した」との表面上の実績を確保した。中国産毒入もち米が焼却されようが、食品以外に
使用されようが「それは民間のやったこと農水省は関係ありません」というまさに官僚の発想だ。
怠惰で歪んだ農政が破綻し、その象徴的事件が今回の三笠フーズ事件なのだ。
84名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 07:56:50 ID:n992rDs7
農水省と業者の典型的な癒着だな
85名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 07:58:03 ID:Wk6AsxPX
「餃子と比べると大したことがないからジタバタしないんです」
「事業者にも権利はあるんです!」
http://uproda11.2ch-library.com/src/11117606.jpg

(それでいつごろまでに問題をはっきりさせる?)
「もう任期も迫っているので(笑)」
http://uploda.tv/jlab-live/s/199432.jpg

収録直後に記者から質問されて自分の言ったことも覚えてない太田大臣
http://uploda.tv/jlab-live/s/199541.jpg


当の社長「長生きしたいので食べておりません」w
http://www8.uploader.jp/user/yaruo1/images/yaruo1_uljp00010.jpg
86名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 08:17:34 ID:2fBn2I0H
農水相は松岡氏が疑惑の自殺を遂げてから薄ぼんやりした人間しか就いてないなwww
87名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 08:30:48 ID:VvaLtTUX
浅井 −50円/Kg→ ノノガキ穀販 −100〜150円/Kg→ 菓子メーカー等

ボロい商売だな。w
今回のことでありとあらゆる制裁を受けてくれ。
88名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 08:37:34 ID:T69GVS7A
米は食わない方がいいな
89名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 08:41:03 ID:/DeL2upZ
ちなみにアフトラ何とかがはいっているのはベトナム米のほうな。
90名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 08:02:09 ID:RL7Kh4Ww
名古屋の浅井と四日市の野々垣…部落だな。

三笠フーズの冬木はチョンだし。

これだからエッタとチョンは…
91名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 08:41:50 ID:nPi4R5Bn
>>90
どこからの除法
92自民党代議士、官僚:2008/09/14(日) 09:39:59 ID:rqskRIX1
あまりね・・・こういうことは追求したらあかんのですよ
わかるでしょ

もう、誰も建築関係は追求されとらんでしょ

わかるでしょ
93名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:20:25 ID:LsJaA3He
【汚染米】 三笠フーズ、農林水産省農政事務所の元課長を接待 05〜06年
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221422816/

【事故米転売】 農水省の大阪農政事務所の元課長、「三笠フーズ」から飲食接待 農水省は「大変遺憾」として緊急に調査開始
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1221452499/
94名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:42:59 ID:XPt/3Pmz
宅配寿司、持ち帰り寿司、回転寿司、全部ダメ
95名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:49:58 ID:PeNUOApS
農水省の食堂で事故米を使えばいいじゃん
96名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:03:48 ID:erSeVCLR
農水省の食堂には、税金で補助された国産低農薬米しかありません。


全部極上の国産ものばかりです。

97名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:16:03 ID:R4fYGa+v
どこまで広がるんだ
なんか食べてしまってそうだ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
がんになるんかな・・・・・
98名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:30:27 ID:Efr8Dl06
もう食べてないという人のほうが希少だろうなあ・・
99名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:33:27 ID:mkNOE9ri
40 :逃亡者:2008/09/13(土) 01:26:17 ID:23fUP1Pf0
 2年前から大阪で勤務しているが、以前の勤務地と比較して大阪は本当に
肝臓癌の患者が多いと感じた。消化器内科からTAE(肝動脈塞栓)の依頼
が次から次へとくる。
 で、ずっと疑問に感じていたことがある。大阪では患者の殆どが男性なの
だ。おまけにウイルスフリーもちらほらいる。それでHCV・HBV以外にも肝臓
癌の原因はきっとあるに違いないと、大阪に来てからずっと思っていた。
 今回この事件を知って二度驚いた。ひとつは不謹慎だけど、「あー、やっ
ぱり」っていう驚き。実際には因果関係を証明するのは無理でしょう。でも
治療している私の実感としてはピッタリだったてことなんですよね。そうい
う驚き。
 もうひとつは、自分も肝臓癌になる可能性があるっていう驚き。というよ
り、恐怖だろうか。肝臓癌の治療すればするほど思うのだが、本当に治らな
い。今では絶対に治らないという確信さえ持っている。最期が悲惨なだけに
考えてもみなかったことだ。
 肝臓癌になるかどうかは別にしても、今はこんな情けない国に生まれてき
たことが悔まれて仕方がない
100名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 15:36:43 ID:mkNOE9ri
とりあえず、地検頑張れ!
↓与党【消費者庁】,民主【消費者権利院】構想、企業版の人権擁護法案でないかと疑いが。

http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219843362
【政治】「消費者庁」創設へ182億円 内閣府
■>47 : 企業版の人権擁護委員会になりそうな悪寒
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/news24/wildplus/1219661907/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ 福田首相の「消費者庁」構想に対抗
■>...内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」を創設すること
■>にした。権利院へは自治体が運営する消費生活センターを統合し、年中無休で
■>窓口を運営する。予算規模は約1000億円、最大で1万人の組織を作り上げる。
■>...国や地方自治体に対して、期限を定めて資料提出や調査を要求する権限や、
■>被害拡大を防ぐため悪徳業者の処分を促す勧告権を持つ。...
■>3 : 何だそりゃ!四権分立にでもするのか???
■>8 : 部落在日利権院も作るの?
■>13: 人権擁護委員会のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、自分達が入り込むつもりだろう。

↑内閣や国会から独立/資料提出や調査を要求する権限/処分を促す勧告権/を持つ,1万人の組織?!
【社会】なんと農林水産省は三笠フーズによる「事故米」転売情報を昨年のうちに把握していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220914642/l50
■↑
■↑なにか目的のため意図的に今のタイミングでリークされたとも考えられる。
■↓【内閣改造】⇒【首相辞任&自民総裁選】⇒【リーク】 のタイミングが、
■↓ ●野田聖子(消費者庁の準備、ユニバーサル法推進)に大きな顔をさせる、
■↓ ●【消費者庁】の発足を後押しする、という世論操作狙いで決められたか?! 
■↓ttp://plaza.ra @ kuten.co.jp/sakazaki/diary/200803090000/
■↓【毒ギョーザ】も↑中国国内のアメリカ側の工作員(CIA)が仕掛けた説あり...
■↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220841481/l50
【自民党総裁選】 野田聖子氏に、森元首相が出馬要請していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220939896/l50
【汚染米】 野田聖子大臣 「大変、甘かったと思う」…農水省を批判
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221016631/112-121
>こんな事を私利私欲でするはずがない、何かまだ見えてない謀略の匂いがする。
103名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 09:23:36 ID:wcfmXIW8
ハラキンの売ってたカビ毒米 = アフラトキシン決定。
http://www.goodrice.net/
以下のような食べた人のご冥福をお祈りします。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4334652.html
104腹金:2008/09/17(水) 10:58:55 ID:ng7FDP/A
事故米とは知らなかった、カビが生えていただけなら
大丈夫と思ったんだ。きっと安かったんだ。
カビは事故でもないし、腐ってないし たかがカビ 何時ものことさハハ
105腹金:2008/09/17(水) 11:01:06 ID:ng7FDP/A
買った業者は被害者なの?
通常流通価格より安く買ってるなら、曰くありと思うんだけどね普通
106名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 11:31:20 ID:z6biGaYr
@企業はまず、人件費削減で金儲けに味をしめた。

Aそして生産コストを下げ、中国製にすることで金儲けを始めた。

B次に便乗値上げでまた金儲けを思いついた。

Cついには犯罪を犯して金を儲ける方法を実行した。

諸悪の根源は小泉である。

107名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 11:36:07 ID:AOz4rP5P
>>106

諸悪の根源は、ミニマムアクセスを決めた羽田内閣。
108腹金:2008/09/17(水) 11:37:44 ID:ng7FDP/A
この業界は小泉より、遥か昔からの体質を引き継いでる
こんなの、ほんの氷山の一角
十数年前に徳用上米あったの知ってる。政府が指定した工場で加工させて
安価な米を国民に提供したんだけど、99.99999999%混米の原料だよ
利益のためなら平気なのかも
109腹金:2008/09/17(水) 11:49:12 ID:ng7FDP/A
業界の暴露本でも出そうかな!
超大手の加工業者でも、PC操作で加工実態とかけ離れた
書類作成用の偽装を簡単にできるような装置を持ってた。
110腹金:2008/09/17(水) 12:14:33 ID:ng7FDP/A
今ニュースで腹金社長コメント。知らなかった、知ってたら返品した
カビが生えた玄米なら、ホコリ・におい・見た目でだれでも直ぐわかる。
事故米とは知らなかったが、カビは認識していたんだ。
111腹金:2008/09/17(水) 15:16:05 ID:ng7FDP/A
あら、業界の人の書き込みが多かったのかな 急に静かになった(笑い
112名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 19:00:02 ID:tof/puc/
>>108

混米って、どういう意味?

米屋だって、標準米って色々ブレンドして売っていたでしょう。
ブレンドと混米って意味が全く違う?
113腹金:2008/09/17(水) 20:27:51 ID:ng7FDP/A
標準価格米も政府指定工場が政府から与えられた原料で加工してたんだよ
ブレンド(混ぜる)・混米 言葉を変えただけ、水増しのイメージを
取り去るために、横文字に弱い日本人に合わせてブレンドというだけ
様は利益を上げるための操作、酔っ払った客に水を入れて増量する
悪徳な飲み屋と一緒じゃよ。その当時 コーヒーはブレンドという
言葉を使っていても悪いイメージ無かったから、まねしたんだ。
114腹金:2008/09/17(水) 20:30:07 ID:ng7FDP/A
一昔前は、標準価格米を買う客は貧乏人だとバカにしていた。
115名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:32:53 ID:ktnhnnAQ
つうかさ、今はブランド米も普通にブレンドされているだろw
新潟で起こった地震はブランド米に対する天の怒りだと思うんだ|ω・`)
116名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:35:30 ID:JDZ9Cfw1
安い物には理由がある

お前らが安い物を求めるからだ
高い物 高付加価値の物を高く買う
その努力をしないお前らが悪い
だから 企業努力をここまでしてる三笠フーズは神だと思う
お前らに 身をもって教えたんだよ
117名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:38:41 ID:uU+6+8gK
偽装/隠蔽企業&食品を晒しあげスレ★★★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1085846145/l50
118名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:44:41 ID:ktnhnnAQ
>>116
釣りにしてもレベル低すぎ。米は、高いものもまがい物が沢山入っているのしらないのか?
新潟産コシヒカリは生産量の5倍、流通している。高いかねだしてまがい物食っている奴が多すぎ。
119腹金:2008/09/17(水) 21:02:12 ID:ng7FDP/A
ブレンド 安価で安全な原料を幾種類か組み合わせて(ブレンド・混米)
     最高の食味を作り出す技術なんだけど、つい食味が後回しで
     ソロバン勘定が優先しているのが現状かな。
     おまけに詳細なブレンド内容の表示義務もなし
     アバウトな表示でお国は許している。
120腹金:2008/09/17(水) 21:07:40 ID:ng7FDP/A
高いから良い・生産者からなら間違いないは、大きな間違い。
生産者だって売る米足らなければよそから仕入れするし
たとえばDNA鑑定でばれないようにするなら、新潟の生産者が
福井からコシヒカリ仕入れて、新潟コシで売れば運賃出しても
大儲けだから。米の流通を管理するなら運送屋に米を運んだときの
伝票は必ず、政府に出させる法律作るとよい。
121腹金:2008/09/17(水) 22:06:59 ID:ng7FDP/A
高いから良い・生産者からなら間違いないは、大きな間違い。
生産者だって売る米足らなければよそから仕入れするし
たとえばDNA鑑定でばれないようにするなら、新潟の生産者が
福井からコシヒカリ仕入れて、新潟コシで売れば運賃出しても
大儲けだから。米の流通を管理するなら運送屋に米を運んだときの
伝票は必ず、政府に出させる法律作るとよい。
122名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:09:07 ID:L7RV5CnA
    ________________
   ./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
   /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
  ./  /  /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
 /_/_/__┌────────────────────────
  |=ら ギ||ウメェーだろ!新潟のイイ打ち粉を使ってかンな。
 |= ∫  =:|.└v──┬────────────────────
 |= め コ..:| ∧ ∧ |うわぁ〜ゆで湯が濁ンないね。きれい
  |=ん =:|| (;,,゚Д゚)  \ ________________________________
  ~~||~~~..|| (| ギ|)   V            /
   .||   || ===┻== ∧ ∧      ∧_∧ < ハハ..米粉だろ。うどん、蕎麦、餃子・・・
 ┌┴┬┴┴――┴(   ,,)―――(∀` ;)―\____________________
 │  |―┬――― /  |―――⊂     ) .―┴┐
 │  |―┴――〜(   ノ――― (   ○ ) ―┬┘
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    .|
 │  |       | ̄ ̄|      | ̄ ̄|    .|    (・∀・ )
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 島田化学の打ち粉 澱粉エースSD 
 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/udon2ban.com/g/eesusd2kg/index.shtml
 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/udon2ban.com/g/eesusd/index.shtml
123腹金:2008/09/17(水) 22:26:46 ID:ng7FDP/A
ま〜ニュース見ててバカらしくなる。末端の菓子メーカーや米屋は
被害者気取り。一番の被害者はそれを食べた消費者。
嘘を見抜けなかった己の技量を反省しろ、何年仕入れしてるんだ
124名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:39:19 ID:kg6vkTsg
これで行政も立ち入りに、厳しくなるでしょう。
125名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:41:44 ID:QmYGkiES
>>1
ノノガキたれてんじゃないよ
126腹金:2008/09/17(水) 23:43:50 ID:ng7FDP/A
8時半から5時まで男の食糧事務所の人間では、管理は無理(笑い
127名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 12:11:20 ID:JeRzddbg
やはり俺らは肝癌から逃げられないみたいです。 さよなら

カビ毒アフラトキシンの毒性
1.事故米を米飯として毎日食べると、ラットがかなりの確率で肝臓がん
になると言われる量を摂取することになる
2.年に数回のペースで事故米に汚染された米菓(せいべい、おかき等)
を食べるだけでも、健常人10万人中あたり0.01人、B型、C型肝炎キャリア
10万人あたり0.3人が肝臓がんになると言われる量を超えてしまう。
3.多くの人が、1と2の中間の量の事故米を摂取していると思われるが、
その影響は未知数。ただ、かなりの影響を及ぼしている可能性がある。

さらにロット中の偏りというリスク
カビ毒はロットの一部に偏りやすい性質があるので、全体の平均の1000倍
レベルのアフラトキシンが含まれる可能性があるようです。
極端な例を出すと、測定値が50ppbだとしても、その近くに50,000ppb(500ppm)
レベルの超高濃度のアフラトキシンを含む塊があり、そこから漏れて出てくるわ
ずかの部分だけを測定しているという可能性だってあるのです。
こうなると、状況によってはお茶碗1杯でも致死量、あるいはかなりの確率で
肝臓がんになる量を食べることになる可能性があります。
それも考慮して「検出されたら食用にはしない」というルールになっているわけなので、
検出値だけをもとに安心かどうかを判断してはいけないというもあるようです。

http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-da6d.html
128名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 12:20:10 ID:rRc4Y1Lu
これ昨日テレビでニュース見たけど、中間卸を通る度に値段が上がって産地が偽装されてくんだよ
日本の中間卸って不要なばかりか悪徳業者ばっかりだよ

末端から三つ上の業者で日本米にブレンドされる(この時ブレンド米であることが隠される)
  ↓
末端から二つ上の業者で日本米製品で地産の米粉の袋に入る
  ↓
末端から一つ上の業者で日本米の産地表示が付いた特選のマーク入り袋に詰められる(特選は品質の表示ではないと言い張る)
  ↓
末端菓子屋(一番いい米粉を頼んだら他よりも少し高い国産特選米粉が来た)
129名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 12:24:16 ID:lGdA7QoC
出所不明の米食うと死にます。
130名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 12:24:32 ID:a34w1WQP
免許制?
131名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 13:03:13 ID:2g8J+kDG
そういやこいつらの名前あんま聞かないな。三笠フーズは連日のように名前出されるけど。
132腹金:2008/09/18(木) 15:24:00 ID:cmjvuaOD
製菓会社も中国で餅に加工された冷凍品を買って、あられ作ってる。
加工品だから原料 中国産て書いていないのでは?
133腹金:2008/09/18(木) 18:10:33 ID:cmjvuaOD
ついに学校給食まで逝ったか。赤飯の餅マイだから食材卸からの仕入れかな
通常学校給食のご飯用の米は、政府が認定し学校給食会に登録した
工場で、政府より支給された米を精米している。まさかここから仕入れてないと
思うんだけど、もしここなら悲惨ですな。学校給食の米は加工賃だけが
収入になるんだけど、歩留まりが決まっているから余分に取れた分は
儲けになると聞いたことがある。役人立会いでやれば安心かも。
134名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 23:49:29 ID:4cH8h4XL
ブラジルには浅井と云う名の奇跡の果実が存在する。







135名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:36:13 ID:6M0SYEqk
てst
136名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 22:45:00 ID:ps6Kg+fE
なんか、サブプライム問題とにているな。
くず債権を混ぜて売ったので、債券市場全体に拒絶反応が・・・・・

アメリカを笑えねぇ
137名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 21:34:36 ID:HQm3OTyi
>>136
米と債権の違いだけで理由はほぼ同じなのが笑える
高い商品に混入させれば利ざやが稼げるw
138名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 22:25:05 ID:NW6iWMj0
アフラトキシンB1米輸入を決めたのは小沢一郎さん

>コメ輸入自由化を決めたのは、
>九三年発足の細川連立内閣で
>その中心にいたのが、
>当事新生党代表幹事だった小沢一郎氏

闇将軍率いる 「細川内閣」
 (93・8〜94・4)
=新生、公明、日本新、民社、民改連、さきがけ、社会などの連立内閣は=

 金丸金権汚職批判を受け竹下派を割って自民を飛び出した小沢一郎は細川連立内閣を仕掛けた。 細川内閣の主要な仕事は、民主政治を骨抜きにする小選挙区制導入と政党助成法の成立だった。

更に・・・93年12月に外米(ミニマム・アクセス米)輸入受け入れを表明した。それが根本的な原因なのに・・農家は忘れている。
 細川首相は自らの「佐川急便汚職疑惑」が浮上するとあっさり、政権を投げ捨てた。

 
小沢の傀儡政権 「羽田内閣」
 (94・4〜94・6)
=新生、公明、民社、日本新の連立
 強引な小沢政治に嫌気をさし、社会党が連立をぬけ出て2カ月の短命に終わったのが羽田内閣。断念することになったが「厚生年金65歳支給の年金改悪法案を成立させようとした」・・・このときから既に年金離れが始まった。

※ 一度は小沢に政治を任せたいと言うのが近年の世論だが・・・既に二度失敗しているのではないか。・・・・いつも頭から離れない疑問だ・・


そして、仕上げは 「村山内閣」
 (94・6〜96・1)
=自民、社会、さきがけの連立
 自民党にかつがれた社会党委員長の村山首相は、日米安保体制・自衛隊容認を国会で表明し、自民党政治を推進したが。消費税改悪やコメ輸入自由化、年金改悪を強行しした。

神戸大震災で、自衛隊支援要請が遅れ、燃え盛る火の手に「空からの消化剤投下」による市民の窒息状態を恐れるあまり、躊躇し、その結果多数の犠牲者を出してしまった。初期対応の拙さが際立ったのみの政権であった。
http://blog.canpan.info/kamada/archive/488
139名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 01:07:22 ID:hty0LxFp
事故米の再利用策と致しまして、北朝鮮の人道支援という形にて活用する
予定です。
ってのはどう?
140名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 01:40:41 ID:KgJ+flUp
>>139
許可されました。

残りは農水省の食堂にて消費。
141名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 09:37:41 ID:arBUfwM2
そりゃ、日本の米農家は衰退するだろ・・・

こんな事故米と価格競争させられてたんだろ。
うちは田圃あるから、米に関してはセーフだが、煎餅とかは食べてるだろうな。
脳衰症死ねやマジで。
142名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 05:44:42 ID:6sUzLoms
人殺し政府
20年後には日本の人口は半分以下に
143名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 06:33:12 ID:jiV5dcvB
サブプライムみたいなもんだな。

毒米輸入するな。これでOKだろ。
144名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 06:53:40 ID:EcN4AlBG
血液製剤、毒米。国によるテロだな。

オウム真理教と何が違う?テロとは言わないのか?

イスラムや北朝鮮より実質的に国民は危ないじゃないかw
145名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 07:00:10 ID:bSiH0O2x
何十年も続けてたんだもんな
ばれる前は、儲かって笑いが止まらなかっただろうな
最低でも、いままで儲けた金全額没収しないと日本終るわけだが
146名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:20:08 ID:rlgm2YbF
今日、学校の農学教授がもらしたんだけどね。

輸入事故米のあつかわれ方だと、国産カドミウム汚染米はどうなっとるんだと。
毎年3万トンくらい、工業用として農水省が放出してるが大丈夫か?ってことらしい。
もしもカドミウム汚染米が流出しているとしたら、既に被害が出てるはずだってさ。
もともと日本の米はカドミウム汚染が広くあって、
欧米の安全基準値が0.1ppm〜0.2ppmのところを、0.4ppm〜1ppmと、驚くほどゆるい。
安全基準ぎりぎりを毎日食べると幼児なら2〜3年くらいで腎臓不全をおこしかねない量だそうな。
そうしないと25万トンくらい食えない米ができて農政が破綻しかねないんだと。
だから、工業用の米は食用にされると直ちに危ない。しゃれにならんって言ってた。
だれか、この問題、突っ込んでくれないかなあ。

新潟イタイイタイ病参照。
147名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 12:21:34 ID:1ynFfffA
★それでも自民党に投票したら庶民は殺される “汚染米”事件の巨悪は自民党だ!
学校給食や保育園、病院、福祉施設でも使われていた汚染米。
またもや“弱者”が直撃を受けているが、案の定、問題のルーツは小泉構造改革だった。
業者や役人を血祭りにするのは簡単だが、巨悪は素知らぬ顔をして総裁選のバカ騒ぎをしている自民党だ。
「一連の事故米騒動は、小泉改革の『新食糧法』が原因です。あれから、偽装や不正転売が急激にはびこったんです」(米卸業者)
「…悪事に手を染めてでも儲けようというヤカラが増えたのです」。
この法改正では米販売業者の規制緩和も行われた。それまで登録制だったのが、届け出だけで販売可能になった。
20トン未満の業者であれば届け出すら必要なくなった。これがインチキ業者を蔓延させる原因になった。<>
それにしても、小泉改革の「百害あって一利なし」には、つくづく呆れる。
“姥捨山”の後期高齢者医療制度、建築審査の規制緩和で起きた耐震偽装事件、
景気の悪化、格差の拡大など、小泉改革で国民は痛みばかり押し付けられ、いいことなんてひとつもなかった。
揚げ句の果てが、毒入り米事件なのである。
「(自民党総裁選に立候補している)麻生、小池、石原、石破の4人は食糧法が改悪された04年当時、第2次小泉内閣の閣僚でした。
いわば、みんな毒入り米事件の“A級戦犯”です」(政界事情通)
ところが、この連中は自分のことは棚に上げ、汚染米について
「行政は職務怠慢きわまりない」(小池)、「民間ではあり得ない話」(石破)と他人事みたいな顔をしている。
民主党代表代行の菅直人は自民党の悪政について、小泉の「製造者責任が問われるべきだ」と言っていたが、汚染米事件はその象徴だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3825839/
★毒入り米の元凶はやっぱり小泉改革だった
(前略)それまで登録制だったのが、届け出ただけで販売可能になり、これがインチキ業者を蔓延させる原因になった。<>
自民党総裁選の立候補者は汚染米について他人事みたいに語っているが、
5人とも小泉内閣の閣僚だったから、いわば共犯者。
国民に痛みばかり押し付けて平気な顔をしている自民党に投票したら、そのうち庶民は殺されかねない。
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21266
148名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 12:24:27 ID:1ynFfffA
【汚染米問題】「三笠フーズから自民党への献金発覚」
被害が拡大しつづけている汚染米問題だが、
渦中の「三笠フーズ」と実質的に同一会社である「辰之巳」と「辰之巳米穀」が、
5年前から自民党に献金していたことが分かった。
「辰之巳」と「辰之巳米穀」は、「三笠フーズ」の冬木三男社長(73)が社長を兼務しており、
「三笠フーズ」が政府から買い取った汚染米を書類上で「辰之巳」や「辰之巳米穀」を通したことにして、
その過程で食用米へと偽装していた。今回、「辰之巳」と「辰之巳米穀」の2社が、平成15〜19年の5年間に、
自民党大阪市鶴見区第3支部に合計112万円の政治献金をしていたことが明らかになったが、
汚染米の転売の時期や、冬木社長が農水省の担当課長を飲食接待した時期とも重なっているため、
消費者の間からは「政官業の癒着」を疑う声も出ている。
ttp://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2008/09/post-500d.html
↓与党【消費者庁】,民主【消費者権利院】構想、企業版の人権擁護法案でないかと疑いが。
↓内閣や国会から独立/資料提出を要求する権限/処分の勧告権/を持つ【擁護委員会】?!

http://unkar.jp/read/mamono.2ch.net/newsplus/1219843362
【政治】「消費者庁」創設へ182億円 内閣府
■>47 : 企業版の人権擁護委員会になりそうな悪寒
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217115708/
消費者保護に民主が独自案  『権利擁護官』を創設
■>...「消費者権利擁護官」制度案をまとめた。...民主党案は、民間から登用する
■>権利擁護官ら計五人からなる【擁護委員会】を、内閣から独立した機関として設置..
http://mobile.seisyun.net/cgi/agate/news24/wildplus/1219661907/1/a
【民主党】 内閣や国会から独立し、強い権限を持つ「消費者権利院」創設法案を提出へ 福田首相の「消費者庁」構想に対抗
■>13: 人権擁護委員会のような裁判所とは別の処分が出来る聖域を設けて、自分達が入り込むつもりだろう。

↑ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1208608571/64-73
↑【毒餃子】も中国内の米工作員(CIA)説あり、【汚染米】も「消費者庁必要」の世論操作狙い?
150名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 14:07:45 ID:rAn1Uq2j
農林水産省は食堂にMA米を使え
151名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 14:14:36 ID:NFSKgfzb
事故米とは思わなかった
ってことは問屋での米の価格は1キロ50円くらいが適当なのか?
【社会】なんと農林水産省は三笠フーズによる「事故米」転売情報を昨年のうちに把握していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220914642/l50
■↑
■↑なにか目的のため意図的に今のタイミングでリークされたとも考えられる。
■↓【内閣改造】⇒【首相辞任&自民総裁選】⇒【リーク】 のタイミングが、
■↓ ●野田聖子(消費者庁の準備、ユニバーサル法推進)に大きな顔をさせる、
■↓ ●【消費者庁】の発足を後押しする、という世論操作狙いで決められたか?! 
■↓http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1208608571/70
■↓【毒餃子】も中国内の米工作員(CIA)説あり「消費者庁必要」の世論操作狙いか?
■↓
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220841481/l50
【自民党総裁選】 野田聖子氏に、森元首相が出馬要請していた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220939896/l50
【汚染米】 野田聖子大臣 「大変、甘かったと思う」…農水省を批判
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1221016631/112-121
>こんな事を私利私欲でするはずがない、何かまだ見えてない謀略の匂いがする。
153名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 20:56:55 ID:eIMqf7An
三笠フードの社長は、儲けた金を隠したので
もうどうにもできません

後はテロ(国家転覆罪)で死刑にするしかない
154名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 00:40:14 ID:45eci3sY
事故麦、事故とうもろこし,
アフラトキシンの濁り酒、さけかす
155名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 00:59:21 ID:T1oG2BlC

【食品】農水省ずさん調査漏れ 汚染米転売  飲食料品卸 最大手の 国分 [08/09/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1222527885/

大本命 国分
156名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 18:29:37 ID:HRJXXDCK
【政治】野田聖子消費者相、製造元にこんにゃくゼリーの自主回収促す
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222938356/
157おバカ目:2008/10/03(金) 14:38:17 ID:QrvEGtez
汚染米なんて外国産米を輸入しなければ済む問題。農水省は関税の儲けが大きいから絶対にやめられないだろうけど、消費者庁を設立して取調べを厳しくしたら誰も外国産米なんて買いません。結局困るのは日本国みたい。
158名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 23:59:53 ID:UF56SY6T

焼却処分したみたいだけど、ミニマム・アクセスはどうなる?

なんで、バイオエタノールの実験にでも使用しなかった?。
159名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:15:39 ID:SQWfTxsK
余った汚染米を転売って何だそれ…
160名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 00:27:28 ID:ij/+7QRl
ハラキンの取引先
もろ俺のいつも米買ってるスーパーがトップになってるんなんだけどorz

しかも北海道産って・・・きらら397として売ってたのか?
だったら俺\(^o^)/
161名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 14:18:20 ID:nCWFsVLo
中日新聞(東京新聞)は、他に比べると、この事件に力を入れていて個人的には評価している。
162名刺は切らしておりまして:2008/10/04(土) 19:51:59 ID:DTLYJJFC
まあ、発生元が地元だからね。
163名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 20:54:05 ID:w1j/WRwe
すっかりこの話題も過去のものか・・・。
164名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 00:34:53 ID:J3nter5U
東京商工リサーチ名古屋支社が8日明らかにしたところによると、政府から買い入れた
事故米を不正転売していた米粉加工会社「浅井」(名古屋市)が資金繰りに行き詰まり、
事実上、経営破綻(はたん)した。今回の事故米問題で、政府などから調達して
不正転売した4社のうち、経営が破綻したのはこれが初めて。

*+*+ jiji.com 2008/10/08[**:**] +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008100800777
165名刺は切らしておりまして:2008/10/09(木) 15:45:17 ID:6aBf48zs
【事故米不正転売】「浅井」を家宅捜索へ 愛知県警 2008.10.9 14:35
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081009/crm0810091437013-n1.htm

 事故米の不正転売問題で、接着剤メーカー「浅井」(名古屋市)が、農薬などで汚染されていたと
認識しながら事故米を販売していた疑いが強まり、愛知県警は9日、食品衛生法違反の疑いで、
近く同社の強制捜査に乗り出す方針を固めた。

 事故米転売問題の調査を進めてきた農林水産省が9日、同法違反容疑で愛知県警に浅井を告発。
県警は近く、同社本社や浅井利憲社長宅など関係先の家宅捜索に着手する。

 浅井は農薬メタミドホスに汚染された中国産もち米570トンを同省から購入。使途が工業用のりの
原料に限定されていたにもかかわらず、食用として販売されることを認識しながら、米穀仲介業者
「ノノガキ穀販」(三重県四日市市)に販売したとされる。

 農水省の調査で、浅井から流通した汚染米の一部が静岡市の米穀卸業者に保管されていたことが
判明。任意提出を受けて鑑定したところ、基準値の2倍に当たる0・02ppmのメタミドホスが検出された。
166名刺は切らしておりまして:2008/10/10(金) 01:04:27 ID:uRQyMf5p
小さな企業ばかりマスコミにでてくるよな。
167名刺は切らしておりまして
逮捕者ゼロじゃ国民は納得せんぞ