【自動車】三菱「コルト」18万台リコール、窓開けるとドア開く不具合[09/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び出せ!! 釣り仲間φ ★

三菱自動車は5日、乗用車「コルト」計18万5382台(2002年10月〜
2008年3月製造)のリコール(回収、無償交換)を国土交通省に届け出た。

前席の窓で、ドアガラスの取り付けが不十分だったため、窓を開けるとガラスが
枠からずれ、ドア開閉用の部品に当たってドアが開く不具合が4件起きた。

このうち2件は、走行中に運転席側のドアが開いたという。


ニュースソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080905-OYT1T00596.htm

関連スレ
【自動車】ホンダの軽、6車種58万台でリコール 原因は燃料ポンプ [9/4]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1220588785/
【自動車】三菱自動車:「アウトランダー」を一部改良、2WDモデルを追加…石跳ねを軽減 [08/08/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219935355/
2名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:11:19 ID:d+IugFNK
あららー
3名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:12:06 ID:IwGeZTGw
あの世への扉が開きまーす
4名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:12:34 ID:LY9INj4V
どこでもドアー
5名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:12:46 ID:UNOuHPhy
まじめ
まじめ
まじめ

まどしめよ コルト
6名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:13:01 ID:el+iZShZ
なんか面白い
7名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:13:34 ID:bX/OgB3F
※ ドアも開きます
8名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:13:36 ID:krp+Q5nb
だめだな三菱は・・・なんてトヨ○さんはその辺うまいよww
9名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:13:39 ID:p8d+jOWu
ちょww俺の車www
10名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:13:56 ID:UNOuHPhy
そしてユーザーはおこると
11名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:14:43 ID:Jf8hi6nE
これぐらい別にいいじゃん…
12名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:14:47 ID:Cobt2ZtF
三菱がすごいの?
他メーカーは隠してるだけ?
13g ◆zRMZeyPuLs :2008/09/05(金) 21:15:07 ID:HFma/Prj
つぼ〜ん




14名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:15:24 ID:2BGis99d
まぁどっかのメーカーのであった、リヤゲート開けると付け根からもげて落っこちる
なんてのよりはまだマシだな・・・
15名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:16:12 ID:UNOuHPhy
おこると、こわいよ、コルト
16名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:16:23 ID:vA45Ozp6
コントかよw
17名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:16:47 ID:pLva5CPj
全自動かよ
18名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:17:04 ID:UNOuHPhy
ダイハツの新型軽は、コンテ
19名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:19:15 ID:GUr/HZQ6
俺たちは天使だ のOPみたい
20名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:20:42 ID:z3DTBE0J
リコール届け出るだけマシ

桁違いに大量に車を売ってる会社がヤバイ予感
21名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:20:45 ID:2ILuGRh8
ドリフのコントだな
22名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:22:35 ID:xhrkekri
コルトのNAのATに乗っている
アクセルを踏むと走り出す
窓を開けるとドアも開く
粋だね、マジで
23名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:23:11 ID:pPeo9yav
リコール隠し問題の時、社運を掛けて発売した車なのに。。。
2002年から対象という事は、再びリコール隠しをしていた疑惑が発生する!
浦和レッズファンとして、残念です。
24名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:24:27 ID:tyoWukfL
想像の斜め上を行く欠陥だな・・・
25名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:24:57 ID:/o+PC8ei
>>1
ワロタw
ドリフだなw
26名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:26:31 ID:QPKz0S5/
>前席の窓で、ドアガラスの取り付けが不十分だったため、窓を開けるとガラスが枠からずれ、
 ドア開閉用の部品に当たってドアが開く不具合が4件起きた。

オイラのスペースギアはパワーウインドウのスイッチを“閉める”操作をすると逆に開いてしまう現象があるよ。
それからなんの操作もしてないのに1cmぐらいすき間が空いていた事があるよ。マイナス20℃の十勝で。
27名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:27:03 ID:fZ8j+94V
>>8
確かに隠蔽は上手い
28名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:27:08 ID:S05wh0kx
5万台に1台か。おおいなぁ
29名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:28:02 ID:h5vbaFUk
三菱ジープなんか、ドアがなくて、鉄パイプ一本だったからな。
こんなドリフコント大したこたないな。
寧ろ、絶対表沙汰にならない豊田の車の方が
心配だよね。うちに二台あんだけど。
30名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:28:18 ID:UNOuHPhy
まあリコールは無料で直してもらえばいいんだけどね
31名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:28:39 ID:sdeOAUv9
窓が落ちるのはVWあたりでよくあることだが、ドアまで開くとはなかなかトンチがきいてるな。

頼むから直してくれよw。隠さない限りはとやかく言わんから。
32名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:29:29 ID:UNOuHPhy
高い車買ってもリコールにあることもあるんだから
それなら安い軽でいいや
33名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:29:39 ID:kVCkuA6K
これは怖い

と思ったら三菱だった
納得の内容だ
34名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:30:46 ID:QRnBYKmK
コルトがコント
35名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:31:59 ID:G+SWbuuv
また身潰し自動車か
36名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:32:06 ID:3kr2XzXG
ドアの開閉も電動なのかと思ったよw
37名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:32:14 ID:epxRlG40
>>14
あったなw リベロで・・・って、

             三菱やん!
38名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:33:53 ID:aoHFT1/D
さすが三菱
39名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:35:07 ID:bfYvPjvl
【経済】 ソニーに二階経産相が苦言、パソコン「VAIO」の不具合公表1年遅れで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220613040/
40名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:37:54 ID:UNOuHPhy
三菱で一番多く売れているクルマは何かというと、26位の軽ekワゴンだったりする事実

2008年8月 新車乗用車(軽を含む)販売総合ランキング
1 軽ワゴンR スズキ 13737
2 フィット ホンダ 11770
3 軽タント ダイハツ 10718
4 軽ムーヴ ダイハツ 10375
5 カローラ トヨタ 7595
6 ヴィッツ トヨタ 6943
7 フリード ホンダ 5931
8 軽ライフ ホンダ 5707
9 軽ミラ ダイハツ 5445
10 プリウス トヨタ 4708

11 デミオ マツダ 4545
12 軽アルト スズキ 4536
13 パッソ トヨタ 4406
14 軽パレット スズキ 4367
15 スイフト スズキ 4333
16 ティーダ ニッサン 4331
17 ヴェルファイア トヨタ 4257
18 クラウン トヨタ 4252
19 セレナ ニッサン 4207
20 軽モコ ニッサン 4177
21位ヴォクシー、22位ノート、23位エスティマ、24位ノア、25位マーチ、
26位軽eK、27位アルファード、28位ラクティス、29位軽ステラ、30位キューブ
ソースは自販連と軽自動車協会連合会
41サボテン:2008/09/05(金) 21:43:11 ID:LY9INj4V
はーい、棺桶になってなっております。(藁)
42名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:47:30 ID:0C/KwwUp


「クルマ選びは三菱見てから!」と一茂が申しておりますw




43名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:49:26 ID:U/JuJhsH
>>40
個人的にはアイとかギャランとか結構最近の三菱デザインは好きなんだけど、いまいち売れてないのか。
あのレベルの車、トヨタやホンダ辺りから出せばかなりの名車扱いになると思うんだけどな〜。
44名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:53:22 ID:SIFD9keX
なんで三菱の欠陥って即命に関わるようなのが多いんだよ
45名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:55:52 ID:Y2QuIeEE
「はい三菱 見て、空!」
46名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:56:38 ID:zjlAMipR
うちのタンスみたいだな・・・
47名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 21:57:46 ID:9tY5eXr2
窓を開けるとドアが開くように造っちゃったんですね。

                余計なサービスです。
48名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:02:12 ID:Oei0m/kh
>>47
ドリフみたいだな
49名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:03:52 ID:qq8HDVZT
盗用多みたいに、去年だか一昨年は
リコール台数>生産台数
ってのもどうかと思うが、もう三菱は一般人向け自動車から撤退したらどうかと。
三菱グループと自衛隊と皇室が買ってくれるし。
今の秋篠宮家の車はデリカスペースギア。
かつてはディグ二ティ(プラウディア)←超マイナー車
50名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:04:52 ID:UNOuHPhy
8月に売れた車種ベスト15を車両全長の長い順番に並べてみた

Iプリウス4445mm>Dカローラ4410mm>Fフリード4215mm>Aフィット3900mm>Jデミオ3885mm>Eヴィッツ3785mm>Nスイフト3755mm>Lパッソ3600mm
>@軽ワゴンR3395mm=B軽タント=C軽ムーヴ=G軽ライフ=H軽ミラ=K軽アルト=M軽パレット

15車種中で4メートル越えは3車種だけ。
12車種は4メートル未満という小型化が顕著になってる。理由はガソリン高だな
51名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:09:31 ID:jbK3Tutp
ジャムるのか?
52名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:11:09 ID:UNOuHPhy
プリウスやカローラが事実上の高級車であり
実はワゴンRやタントが大衆車ベストセラー対決中だったりする
53名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:12:05 ID:lPSjKIgg
なぞの自動ドア。
しずかちゃんお風呂へGO
54名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:13:51 ID:fjtzHf61
サービスキャンペーンは
ほとんどリコールなんでしょうか?
55名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:20:19 ID:8ELlTYRO
三菱っていつもドア周りの設計が甘いよな
窓がスムーズに開かなかったり、スピーカーの設置が微妙な位置だったりと
56名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:23:03 ID:b1WiYOm2
バージョンR乗ってるんだけどバージョンRは関係あるの?
57名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:28:28 ID:SRGVzzjZ
俺のセフレがこれ乗ってるけど一回この現象があったなフェラされてる時
暑くて窓開けたらいきなりドアが開いてびっくりしたからよく覚えてるw
58名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:31:35 ID:lcfudnm8

     *      *
  *     +  三菱名物ポルターガイスト現象です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

59名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:32:19 ID:Korg3P2V
この発想はなかったわwww
60名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 22:49:34 ID:YTFBqZyU
ホンダも58万台だっけ。トヨタも100回殴られたとか
61名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:01:07 ID:wtb1NAIN
三菱「コント」バージョンだめだこりゃ
62名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:27:53 ID:VXtE4gdk
リコールは三菱車だけじゃねーんだよ!!
他のメーカーもリコールされるだろ!
なんで三菱がリコールの時だけニュースにされるんだよ
冗談じゃねーよ
63名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:34:50 ID:Crhn3HTj
どうせなら分解させちゃえ

そこまでいけばギャグで許してもらえる
64名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:49:28 ID:NC2oDSnv
だからくるまは自動車メーカーが作らないと!
65名刺は切らしておりまして:2008/09/05(金) 23:58:11 ID:lKRr1cWd
つか、三菱自動車より家電メーカーに車作らせた方が
いいのができんじゃねーの?
66名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:09:39 ID:RdRHpfwf
タイヤが飛ぶ

窓を開けるとドアが開く  ←いまここ

クラクションを鳴らすとタライが落ちてくる
67名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:12:36 ID:MfOKdmvJ
ドリフの箪笥かよ
68名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:15:15 ID:s/6t7M6J
標準装備でここまでやるかw
69名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:17:24 ID:r2KmrK76
笑った
70名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:17:24 ID:j5uQbJ3f
トヨタのカリーナで同じようなことあったけど、愛知のデイーラ対応
すごく悪かったよ
71名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:19:08 ID:SNDAqJe+
まじめ

まじめ

まじめ

コルト
72名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:21:15 ID:sfaigIEV
さすが殺人メーカー
なかなかやりおるわい
73名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:24:01 ID:pxVNiiQp
                   ■■■ トヨタと三菱自の見分け方 ■■■

             愛知に工場があるのがトヨタ■ ■愛知に工場があるのが三菱自
         サッカークラブを持ってるのがトヨタ■ ■サッカークラブを持ってるのが三菱自
  アメリカでセクハラ訴訟を起こされたのがトヨタ■ ■アメリカでセクハラ訴訟を起こされたのが三菱自
      中国へ技術流出を進めているのがトヨタ■ ■中国へ技術流出を進めているのが三菱自
       ロシアでは大人気と言ってるのがトヨタ■ ■ロシアでは大人気と言ってるのが三菱自
           ちょうふじおさんがいるのがトヨタ■ ■ちょうふじおさんがいるのが三菱自
      グループ企業に車を買わせるのがトヨタ■ ■グループ企業に車を買わせるのが三菱自
           リコール隠しをしちゃうのがトヨタ■ ■リコール隠しをしちゃうのが三菱自
                嘘つきはトヨタのはじまり■ ■嘘つきは三菱自のはじまり
        防衛庁に車両を納めているのがトヨタ■ ■防衛庁に車両を納めているのが三菱自
          かつてWRCで優勝したのがトヨタ■ ■かつてWRCで優勝したのが三菱自
       ゲトラグ社製6MTを採用したのがトヨタ■ ■ゲトラグ社製6MTを採用したのが三菱自
            運転手を炎に包んだのがトヨタ■ ■運転手を炎に包んだのが三菱自
     自社のディーラーで外車を売るのがトヨタ■ ■自社のディーラーで外車を売るのが三菱自
74名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:33:21 ID:w3Qn9lLt
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」
75名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:33:31 ID:A+fh/po8
トヨタ程酷い会社じゃねーんだけどな
もみ消しが下手だから三菱なだけだ
76名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:38:49 ID:aWySetHV
>>73
ワロタ
77名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:39:56 ID:y9CNq0Yj
YOMIURI ONLINE(読売新聞)

三菱欠陥車問題
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/m-tire/

三菱車の火災次々…大半は欠陥と無関係?
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/m-tire/20040706ve01.htm
78名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:41:16 ID:aP2c35DL
不謹慎だが笑ってしまった。
79名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:46:04 ID:lmbD134F
弊社製品「コルト」をご使用の皆様へ
シートベルトをしていればドアが開いてもご心配要りません。
シートベルトをしていないで外に放り出されたら自己責任となりますので
ご了承願います。
80名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:49:47 ID:Ar1h12qS
みじめ
みじめ
みじめ
81名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:51:40 ID:SjT1vOfB
82名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 00:55:30 ID:mAeS8qua
窓を開ければ♪
83名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 01:00:20 ID:tpC6GLgt
これは笑うだろ
84名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 01:06:45 ID:VrGGLsxO
親父が乗ってるよ
教えておこう
85名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 01:08:48 ID:zDXkqWPH
NHKにも出ました、動画付き

三菱自動車 リコール届け出

http://www.nhk.or.jp/news/k10013938051000.html
86名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 01:14:38 ID:kpoGNwqZ
こえ〜
87名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 01:18:49 ID:BUCEI9pv
三菱のグループ会議で三菱自動車代表は末席というのは本当ですか
88名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 01:22:21 ID:aUufKVWq
ttp://homepage3.nifty.com/mash01/bn200211.htm
> 三菱自動車で次のような例があります。
> 不祥事の後、再スタートの気持ちを込めたCMで、
> ビートルズの「Magical Mystery Tour」を使っていたが、
> この曲は「無秩序とハプニングの旅」がテーマで、
> その後のビートルズが迷走状態になったことを考えると、
> 「先が思いやられるなあ」と思ってしまった。

ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7129/syumi/syumi_column3.html
> その三菱、最近テレビのCMでビートルズの
> 「Magical Mystery Tour」をBGMに使用し
> 会社のイメージアップを図っているが、僕の「皮肉耳」には
> 「この先会社がどこへ行くのかわからない」というメッセージにしか
> 聴こえない。
89名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 01:31:49 ID:cb5bXqWc
ドリフ世代を狙った車種
90名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 01:42:08 ID:mmTL/tDA
>>60
三菱は18万台で4件発生でリコール、
ホンダは58万台で65件発生でリコール、

実は三菱のほうが対応早いのだよね。
91名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 04:04:23 ID:tITxft4t
ダイハツ ハイゼット 走行中にドアが開くおそれ
http://www.mlit.go.jp/common/000018959.pdf
ホンダ アクティ・バモス 走行中にドアが開くおそれ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall07/07/list/recall07-192_l.pdf
ホンダ エリシオン 走行中にドアが開くおそれ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall07/02/list/recall02-083_l.pdf
ホンダ HR−V 走行中にドアが開くおそれ 
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall05/03/recall03-241.html
BMW 7シリーズ 走行中にドアが開くおそれ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall07/09/list/recall09-262_l.pdf
スバル レガシー 走行中にドアが開くおそれ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall05/07/recall07-061.html
日産 デュアリス 走行中にドアが開くおそれ
http://www.mlit.go.jp/jidosha/recall/recall08/04/list/recall04-172_l.pdf
92名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 08:13:40 ID:AfD6JJHI
これは凄いリコールだろ?・・・・・

走行中に窓開けたら、ドアが開くんだぞ? 洒落にならんだろ・・・・
93名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 08:24:03 ID:raCaQD31
FNNニュース
三菱自動車、小型乗用車「コルト」18万5,000台余りのリコールを国土交通省に届け出
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00140027.html

リコールの届出について 国土交通省
三菱自動車工業株式会社から、平成20年9月5日国土交通大臣に対して、
下記のとおりリコールの届出がありましたので、お知らせします。
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_000134.html
94名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:00:26 ID:09fxatV8
よかったな三菱
走行中助手席に子供が乗っていて転げ落ちたら
もう二度と再起不能だったのに

三菱ホッとしているよ
95名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:05:10 ID:DKuvhQSj
緊急脱出装置だと思えばよくね・・・えか
96名無しさん@お金いっぱい。:2008/09/06(土) 09:05:15 ID:5PicucDU
ほぼ全てのディーラーと取引しているけど、三菱系の社風は異常。

経理担当に電話したら『気分が悪いときに電話すんなよ!』 といきなり怒鳴る。

怖いのは、車じゃなくて三菱系社員。
97名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:05:57 ID:V6hh5z1b
碇屋の呪い
98名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:06:21 ID:Fa7RJu6E
>>1
なんか怖いのに笑える不思議
99名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:08:02 ID:iZNPSVUx
ドアが開くのも、パワーウィンドウのガラスが落ちるのも、
ままある話。トヨタでもベンツでも(特に先々代のペアガラス)
突っ込みどころは、連続しててコントみたいで面白いってとこだよな。
リコールがはやいだけ三菱はよくなったよ。
トヨタなんか未だに隠蔽体質バリバリだろ。
この先広告費が減ったら、バレてくんじゃないか?
100名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:08:04 ID:R4kMuUVb
改善策を一緒に出さないと
届け出できないリコール制度にも問題があるとは思うね

第一報をすぐ出せるような制度にして欲しいね
101名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:09:20 ID:JYlBe192
ナントカの法則とオリンピックイヤーの法則、なめてると本当に怖い。

オリンピックイヤーの法則とは四年に一度オリンピックイヤーに不祥事が発覚すると言う
まだ本格発動してないなw
102名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:09:51 ID:/d17Xm1r
>>94
シートベルトをしてるからそれは絶対ない。
ドアなんて飾りみたいなものですよ。
それがお偉いさんには・・・
103名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:10:19 ID:ekM46V1U
>>92
ドアロックしてても、開くんだろうか?
104名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:10:27 ID:0ljdDr1d
俺のチンコはビッグマグナムだと思っていたが、せいぜいコルト並だと女に言われたorz

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1220056298/
105名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:13:15 ID:v7U+WW4D
上上下下
106名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:15:35 ID:Of9B4RvD
>>96
>怖いのは、車じゃなくて三菱系社員。

そだね。
なんか勘違いしてる人多いね。
107名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:24:14 ID:BPB4ifwE
昔あった「手回しウインドー」をオプション設定して欲しい
108名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:28:20 ID:Ntv2byIy
三菱「コント」という名称だったら仕方ないw
109名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 09:35:25 ID:zDhoYCHh

ttp://www.colt.com/

コレとどういう関係?
110名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 10:19:06 ID:B4NCMUB/
いまだに三菱のリコール問題引きずってるやついっぱいいてワロタw

さすがは保守大国
111名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 10:42:54 ID:xzM6iDjf
フォルティス顔のコルトが欲しい
112名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 10:57:31 ID:gftIzElK
以前、新車で買った100系マークII。
半年後くらいに、走行中にリアガラスがずり落ちた。。。
しかも雨の日。
修理代は無料だったけどね。

1年後にスイッチが不良になったのはそのせい?
スイッチ交換は有料。。。
113名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 10:58:29 ID:gftIzElK
>>112
そんな私が今乗っている車は、デリカだったりw
114名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:18:08 ID:wxeCzOTE
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311519768

hal9000fromillinoisさん

質問:この歌詞が含まれる曲名を教えてください。
   ♪窓を開ければ、港が見える
   これだけです・・・。
   歌っていた嫁が言うには昔のムード歌謡ではないかと言うんですが、本人も分からないそうです。

ベストアンサーに選ばれた回答
mychocolinさん

   淡谷 のり子さんの「別れのブルース」では…?
115名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:19:26 ID:h6Gb3r5T
LRLRLLRRA
116名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:37:41 ID:uC4c2yXU

これって、信頼回復するために投入した本気車じゃなかったかwwwwwwwww

三菱自のまじめなんかこの程度かwwwwwwwww

早く潰れろ
117名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:45:13 ID:1EJFTaN1
118名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:46:37 ID:jdCu8MnR
これはひどい不具合だな
三菱の車って怖いな
119名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 11:50:05 ID:5MXO81/b
>>112

あ〜、俺も似たような経験あるわ。

俺はチェイサーだったが、リアガラスが急にすとーん!ってずり落ちた。
真冬だったから寒くて凍えそうになりながら帰った記憶が。
修理に出したら、どうやらゴムが切れた?って言ってたけど。

他の車じゃそんなこと経験ないし、他社の車に乗ってる人からそんな話も聞いた事ない。
120名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 13:36:26 ID:gGMFewR/
俺の車ももろに該当
さっき販社に電凸して修理の予約したお。

>>26
それ、俺もおきた。しまったと思ったら少し開く
オートで閉めたら、途中で止まるとか。
完全に閉めたあと、スイッチをしばらくON
にすると「カチッ」って音がして直るよ。
121名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 13:37:21 ID:cJ/iLsI5
>>118
「リコール」「ドアが開く」でググってみろよ。クズ。
122名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 13:45:38 ID:M3bk10M6
  これでもくらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
     必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ

  もう一丁くらえ!            ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
     必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ HINO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
123名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 13:49:24 ID:QaxLKwmD
VWの窓落ちってまだマシだったのかな。
124名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 13:53:04 ID:3rViUKVc
こえええええええ
125名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 13:57:33 ID:OzhgwTMS
ってか、三菱に乗ってるやつは自分が死んでもジゴウジトク。
問題は周りを巻き込むことだよな。
126名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:06:13 ID:hlxnH7ED
マセラも窓落ちたよw
127名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:08:48 ID:jdCu8MnR
三菱って新聞やテレビに広告出すのが少ないからすぐ報道されるんだろうな
128名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:09:01 ID:XnvcNuR7
窓を開ければ〜?
扉も開く〜♪
129名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:12:28 ID:cJ/iLsI5
>>125
へぇ。じゃあ自分に非のない事故で殺されても乗ってる車が三菱だと自業自得なんだ。


お前、紙んでこいよ。
130名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 14:38:10 ID:B6zoz8Ab
ルパンみたいに走りながらばらばらになったり
しそうだ。
131名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:15:42 ID:FFSpvOJg
派遣が作った車だから。
132名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:18:31 ID:R31PT64L
>>73
見分けてねえw
133名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:21:59 ID:2JFMdGaK
ちょっと想像したけど、コントみたいで面白いな
134名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:23:22 ID:eNX4e46T
三輪車は、自動車業界から撤退しろよ。
135名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:25:01 ID:6EqrSAMQ
ドアガラスが落ちてドア開けるなんてちょっとしたピタゴラ装置だなw
136名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:27:35 ID:EofEEpTr
ウチのボロベンツ、
2回運転席の窓落ちた・・・
しかも粉砕。
信号待ちの時で良かったよ。
137名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:31:33 ID:GJ8PkkPw
このうち2件は、走行中に運転席側のドアが開いたという。致命的な欠陥だな、さすがメツビシ。
138名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:36:49 ID:xC61o7BG
走る棺おけ
139名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 15:57:30 ID:ZxS9tHGl
三菱は隠すのが下手なだけ
140名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 16:19:18 ID:0PcKnxXQ
危ない車だなあ。怖くて乗れません。
141名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:23:27 ID:KOV16AP4
走行中はカーブで遠心力が外側にかかるドアのガラスを下げないでください
突然ドアが開く恐れがあります
142名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:41:16 ID:fUm1lAfg
水没したときに便利な機能だな
143名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 17:52:07 ID:M5rfc4bm
走行中カーブで遠心力でドアに閉まる方向の力がかかるときに
タイミングよく窓を開ければいいんだね
144名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:11:31 ID:GozQH4X0
死に直結するリコールってwwwwww

久しぶりに見たw
まじやべええよこれwマスコミ様に大金を払ったほうがいいんじゃないの?
145名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:20:26 ID:aP2c35DL
何か誤解してる人も多いけど。
窓ガラスが落ちるってのは、メーカーに関わらず良く聞くトラブルだよ。
トヨタ、ホンダ、日産等、国内の主要メーカーは体験した友人から直接聞いた事有るし、海外のメーカーでも良く聞く。
146名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:25:30 ID:cJ/iLsI5
「リコール」「ドアが開く」でググってみろよクズ共。
147名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:30:56 ID:Mc5MwamV
ドリフのコントみたい
148名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 18:42:53 ID:LSOJhOWv
ドリフの悪質カーディーラーのネタだな
149名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 19:04:37 ID:fUm1lAfg
実は自分はコルトに乗ってるんだけど
けっこう気に入ってる。
右折のときピラーが邪魔で視界が悪いのは
欠点だけど。
値段のわりにはそれなりだと思う。
150名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 19:53:56 ID:yh+3cVmA
「窓ガラスが落ちる」のに「ドアが開くのが連動」するのは前代未聞
151名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 20:04:16 ID:6jLxI4nm
三菱のリコールは必ずスレがたつ謎
152名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 20:42:05 ID:16pTPHqd
ってことはAクラスもか?
153名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 20:42:10 ID:dkdzD2xL
>>151
どっかの隠蔽だけ上手いトコよりゃマシだな…
154名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 21:10:00 ID:hkkFfcxm
マスゴミに対するお布施の額の差が如実に記事のタイトル現れていますね。
155名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 22:06:20 ID:12DLC9b3
自動ドアktkr
156名刺は切らしておりまして:2008/09/06(土) 22:17:09 ID:oIYCd+f2
ID:cJ/iLsI5
157名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 00:52:31 ID:liU9Mit/
ふまじめ
みかじめ
もとじめ

コルト
158名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 00:59:21 ID:weH0sq9K
                   ■■■ トヨタと三菱自の見分け方 ■■■

             愛知に工場があるのがトヨタ■ ■愛知に工場があるのが三菱自
         サッカークラブを持ってるのがトヨタ■ ■サッカークラブを持ってるのが三菱自
  アメリカでセクハラ訴訟を起こされたのがトヨタ■ ■アメリカでセクハラ訴訟を起こされたのが三菱自
      中国へ技術流出を進めているのがトヨタ■ ■中国へ技術流出を進めているのが三菱自
       ロシアでは大人気と言ってるのがトヨタ■ ■ロシアでは大人気と言ってるのが三菱自
           ちょうふじおさんがいるのがトヨタ■ ■ちょうふじおさんがいるのが三菱自
     . グループ企業に車を買わせるのがトヨタ■ ■グループ企業に車を買わせるのが三菱自
           リコール隠しをしちゃうのがトヨタ■ ■リコール隠しをしちゃうのが三菱自
                嘘つきはトヨタのはじまり■ ■嘘つきは三菱自のはじまり
        防衛庁に車両を納めているのがトヨタ■ ■防衛庁に車両を納めているのが三菱自
          かつてWRCで優勝したのがトヨタ■ ■かつてWRCで優勝したのが三菱自
       ゲトラグ社製6MTを採用したのがトヨタ■ ■ゲトラグ社製6MTを採用したのが三菱自
            運転手を炎に包んだのがトヨタ■ ■運転手を炎に包んだのが三菱自
     自社のディーラーで外車を売るのがトヨタ■ ■自社のディーラーで外車を売るのが三菱自
 DOHC5バルブエンジンを採用していたのがトヨタ■ ■DOHC5バルブエンジンを採用していたのが三菱自
 直噴エンジンを積極的に採用していたのがトヨタ■ ■直噴エンジンを積極的に採用していたのが三菱自
   直噴エンジンでエンストが続出したのがトヨタ■ ■直噴エンジンでエンストが続出したのが三菱自
  フランスのPSAに兄弟車が存在するのがトヨタ■ ■フランスのPSAに兄弟車が存在するのが三菱自 
159名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 02:06:53 ID:7pdmIXQc
コルトは俺のパスポート
黒くて硬いパスポート
160名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 10:32:07 ID:+wbl+JFi
がくぶちのウラの金庫にかくしたコルトをとりだす
オレの手がふるえてるのは 何もこわいわけじゃないさ
161名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 10:33:57 ID:+wbl+JFi
リコールって言っても対策品がある訳じゃないんだね
定期的に点検してもらって変形してたら新品に交換って事か
窓を開けるときはなるべく走行中は控えて停車中に開けるのが良さそうだな

段々ゴムが変形するんじゃなくてガラスの取り付けの関係で最初から変形してる事があるって事か
162名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:00:55 ID:RCqg+Ji0
三菱自動車はコルトユーザーに死ねとリコールするまでは言ってた訳か
163名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:01:22 ID:fq+RPZvL
窓が開くぐらいかわいいじゃねえか。
俺なんか、三菱ランサーの運転席のドアを開けたら
ドアが外れて文字通りルパンのように外へ転げ落ちたんだぜ。
どうやら雨水がドアウィンドウから染みこんで
ドアの蝶番が錆びて劣化してらしい。
164名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:19:56 ID:98nndTOb
車から落ちて死んでください、
自殺に最適な自動車ですね、
165名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:22:53 ID:PWguuZWv
きっとポルナレスAAがあると思ったが、意外に無かった。
僕はAAを貼るとずれちゃうマヌケなんで、だれか貼って下さい。
166名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:26:56 ID:gEnU/xn6
今はオートエアコンがあるんだから窓なんか開けなくても良いだろ
167名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:27:58 ID:ahLtd2YU
たいしたこたない。>>153の会社の某マーク痛なんか、アクセルが戻らなくて加速し続けるとか、
他にも走行中にエンジン止まって、ハンドル操作やブレーキが利かない車とか、
フルラップやオフセットでエアバッグが開かないとか、
車種の分だけ色々あるけど、リコールしないでしら切るからな。

三菱は隠蔽体質が悪かっただけ、二台でリコールするなんて寧ろ安心だろ。
ノアなんかモデルチェンジしてから落ち着くまで旧モデルの
リコールしなかったろ?しただけマシだけどな。
168名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 11:37:54 ID:ZbcRib3B
トヨタは燃料系とステアリング系の欠陥が多いよね
燃料漏れしたりハンドルがきかなくなったり
169名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 12:09:34 ID:kUdpB0Dj
>>163
全車ジョークを標準装備しました
笑えない命がけのジョークだけどね
170名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:16:25 ID:qpO6Rt4S
コルトだけに暴発か
171名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:18:41 ID:qpO6Rt4S
ヒュンダイなら「アクセルとブレーキの位置が逆」とか信じられないのをやってくれそう。
172名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:08:08 ID:K88EQlNl
                       シャリオではない、コルトに乗る前に言っておくッ!
                    おれは今三菱のコルトをほんのちょっぴりだが試乗した
                  い…いや…試乗したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは車の窓を開けていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかドアが開た』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
173名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:14:23 ID:hXzYy2fy
リコールの電話きた
174名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:23:57 ID:2J3CZhCf
つか三菱だと、叩く奴が多いんだねwww
リコールは他のメーカーでも出てるでしょうがw

糞が騒ぎすぎなんだよ!糞が!
トヨタ社員か?

ドアが開いたって、死んだ奴とか、まだいないだろ?
くそして寝てろや
175名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:59:56 ID:rBC92Sdf
>>174
どうして三菱が叩かれるか分かってないのが
叩かれる理由なんだよw
176名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:22:17 ID:jyh09MgR

「しばらくすればお客さんは事件を忘れてしまう。平気ですよ」
177名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:00:00 ID:EJW/428f
三菱ディーラーはそういえば潰れて無いwどこにあるんだろ?
178名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:34:44 ID:ahLtd2YU
>>177
北海道にはまだ沢山あるよ。
冬の走行性能と信頼性なら三菱かスバルだからね。
ジムニーもいいけど、幅が轍にあわない。
ま、うちはトヨタが三台だけどw
179名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:52:01 ID:bAFGgFyQ
走行中はドアロックされるだろ。JK
180名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:53:39 ID:6Xj4+je6
RVRに懲りてなかったのか
181名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:54:20 ID:xwUbSvOH
>>175
不具合4件でリコール出してもか
182名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:04:34 ID:X0gJpVn9
>>175
叩く方もどうして三菱を叩いてるのか分かってないがな
183名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:16:10 ID:Ln+3ayCM
> 窓を開けるとガラスが枠からずれ、ドア開閉用の部品に当たってドアが開く
親切設計?
184名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 23:11:44 ID:lTMYjY37
YOMIURI ONLINE(読売新聞)

三菱欠陥車問題
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/m-tire/
185名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 01:44:17 ID:9pIWLTl/
三菱自動車の失われた10年

1996年 米国工場のセクハラ問題が大型訴訟に発展する
1997年 総会屋への利益供与事件★CM自粛★
2000年 リコール隠し発覚1回目★またCM自粛★
2004年 リコール隠し発覚2回目★またまたCM自粛★

こういった不祥事の連発によって三菱のディーラーは疲弊し、そして潰れていったのでありました。
一部はヒュンダイ車に走りましたが見事にあてが外れ、自らの首をさらに絞める結果となりました。
186名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 01:54:25 ID:KPkG+7YW
会社絶対主義の日本だから潰れない会社だよな。
187名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 02:00:01 ID:KPkG+7YW
財閥系だけあって欠陥車の対応も傲慢で話にならないしな。
どんなに魅力的な車でも三菱は買えない。

http://www.on.rim.or.jp/~shtoyod/
188名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 02:27:01 ID:xold0rGo
ttp://www.carview.co.jp/bbs/110/?bd=100&th=2140157&act=th

  ギャランは復活する?
  どうなんだろさん UID:D484EA7DEE348E8D
  2006/10/17 22:32:41

  ID:2140157
  ベストカー最新号の60ページを見ればわかると思いますが、編集部が三菱の関係者に対して
  行なったインタビューで、「ギャランに次のモデルはないのか?」という質問をぶつけたところ、
  「今のギャランはアメリカ専売で、サイズもかなり大きいですが、次のモデルを作るときはアメリカ
  専売にはせず、ダウンサイジングして日本や欧州でも売りたいと思っています。いつになるかは
  わからないが、日本でもランサーの上のクラスが欲しいし、そのニーズに合わせる必要がある。」
  という答えが返ってきました。
  もしこれが実現するとすれば、皆さんはどんなことを望みますか?例えば、こういう車にして欲しい、
  サイズはこのくらいがいいなど、自由に書き込んでください。

ttp://response.jp/feature/2006/0223/f0223_4.html

  ――三菱車のブランド力の再構築やブランドイメージの訴求に、今後どのように取り組みますか。

  益子 当社で知名度やイメージが高いのは『パジェロ』や『ランサーエボリューション』だと思います。
  パリダカや一時休止したWRCへの挑戦による成果をフィードバックして技術を確立してきました。
  WRCにはいずれ復帰します。こうした大切なブランドは守って行きます。『ランサー』は日本では
  しっかりした3BOXのクルマとして位置づけたい。また、『ギャラン』は米国を生産拠点にしますが、
  やがて日本にももってきます。


実際に起こったこと:

ランサー…日本では旧型が(主に教習車向けに)残されるのみとなった。
ギャラン…海外でランサーとして売ってるCセグメント級セダンを日本でのみギャランフォルティス
       と名称変更して売ることにした。ただしランサーエボリューションは名称変更せず。
       米国で生産しているギャランはフルモデルチェンジが行われず、09年モデルでフェイス
       リフトするに留まった。
WRC…復帰の気配なし。
パリダカ…パジェロを引っ込めて代わりにランサー(ギャランフォルティス)ベースの車両を投入する
       ことにした。
189名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 02:31:54 ID:xold0rGo
今後反故にされそうな公約(書きかけ)

* 軽自動車のプラットフォームをiベースに統一する
  →eKは従来モデルの化粧直しで登場
   背高ワゴン人気を見込んでトッポを投入するが、旧トッポBJのボディシェルを流用
   パジェロミニはフェイスリフトで延命
190名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 02:44:59 ID:vpRedM+u
メカニカルオートドア、すげー!!
発想が斜め上だわ。
191名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 03:21:42 ID:mvUJv4/N
つうか何で存続してるのこの会社?
社長が殺人罪で逮捕されて廃業が筋だろ
192名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 03:24:33 ID:EtHU+OKm
相撲協会といい勝負だなw
193名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 03:36:22 ID:RVRfPzMF
この間の、水没した車についてたら脱出できてたな。





んなわけねー。
194名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 04:29:23 ID:4yXXl3gq
最近ラリーアートを良く見かけるんだけどな
大抵若い人だ
現状コンパクトスポーツじゃこれくらいしか選べないのかな
たぶんATだろうなあいつら
195名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 17:48:25 ID:qZCDGEHw
迅速な対応さすが三菱自
196名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 18:08:38 ID:0K2GxiPc
×コルト
〇コント
197名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 18:15:24 ID:ePmc8qR/
この不具合はすごいなw
198名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 18:37:59 ID:K0du8iy0
そんなことをしたら金がかかるだろう
199名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 18:38:38 ID:QLt8XKky
販売店から連絡ないぞー
どうなってんの?
200名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:30:07 ID:xdyPeJdG
>>199
対象車両か?
201名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:46:09 ID:8dhlimxG
>>40
バブリーな頃はマークUが2万台近く売れてたのに・・・
202名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:56:50 ID:j/zQOm1x
とりあえず、このスレみてたら隠してた方が得って感じる面もあるってことだな
前科があるとは言え、真面目にリコールやってもやっぱり三菱は何て言われるようでは
隠した方が得。
203名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:57:41 ID:+Udsd3uD
>>194
金が無くて新車のVR・MTが買えなかったんだよ。
妥協して中古のRAのCVT
204名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 02:14:58 ID:SYOG8Q5a

>前席の窓で、ドアガラスの取り付けが不十分だったため、窓を開けるとガラスが
>枠からずれ、ドア開閉用の部品に当たってドアが開く

レス仕様はオプション扱い!?です。
205名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 02:52:24 ID:gJIuABX1
ドアがうすい軽自動車かとおもったらコルトかよ
206名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 09:22:08 ID:9y3dO9p9
汚染米
207名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 09:30:51 ID:Ijx1MTZQ
コルト見かけたら近寄らないようにしなきゃ
208名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 10:29:37 ID:SHBv8sDY
自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/

軽廃止! 経産省が自動車税制の変更を検討
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219566332/
209名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 10:34:12 ID:qYGtkRZY
やっぱり三菱なんて買っちゃダメだな、全然売れてないのにCMとかやたら見るし
中身削ってるんだろうな
210名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 14:30:01 ID:1zUZir/0
CMはほら、何年もまともに放送できなかった時期が続いていたから必死なんだよ(笑)
211名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 14:54:35 ID:lhjU3WGZ
昔、レグナム乗ってたとき、リコールのお知らせが来て、
それには無料オイル交換券が付いていた。
コルトにも付いているのかな? 三菱バッシングの中買った車なんだから、
そのくらいしてもらっても悪くないと思うぞ。
212名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 20:12:02 ID:2nUoHE0P
走行中もオートドアかよ。三菱クオリティ高すぎだろwww
213名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 21:16:42 ID:ZrMNC3Ks
もう三菱叩く気になれないな
自動車界のガリバーの正体がわかった今では
214名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 21:20:22 ID:1gnPuwq9
三菱はトヨタの縮小コピー
215名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 21:20:44 ID:Q42a900L
昔ハンドル切るとトランクが開くってのがあったな。
216名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 21:21:20 ID:1w0nzqMb
>>213
同種同類
217名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 21:33:46 ID:FPJGJuif
うちの娘(1歳3ヶ月)はこれのCMでハローキティの声が流れると何があってもテレビに釘付けになる
218名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 22:44:12 ID:rp7ttnaS
ディーラーに客が来ないから、リコール自体が新手の客寄せだもんな
219名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 00:04:49 ID:z4+ylBj0


「しばらくすればお客さんは事件を忘れてしまう。平気ですよ」


220名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 00:07:56 ID:IVmh+5yu
ディーラーがビシネスチャンスだと断言したぞW
221名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:16:23 ID:pZ/nghFK
人の不幸がチャンスとな
222名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:19:49 ID:RpYTcFTw
さすが身潰し事故
223名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:27:12 ID:w9hgGE4N
車を運転してる奴ならわかると思うが
走行中にドアが乗り降り出来る位開くなんて考えられない
手で開けようとしても風圧でかなりの力が必要。

意図的に舌足らずな記事ですね。
224名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:29:04 ID:VFV/H0c3
バッテリープラマイ逆に付けられてたことあった
ほんでその後は自分で交換して点検かなんか出した時に「逆だ」って言われた

あんたらのを見てその列びでやったのに阿呆かと
225名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:31:01 ID:PaHDMiGL
人の不幸は蜜の味とディーラーの営業マンが口走っていると聞いて歩いてきました。
226名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:31:13 ID:/hiC2HtO
窓を開けるとドア開く

トランクを閉めるとボンネットが開く

くしゃみで車体が分解

ハザードを使うと回転ステージの舞台裏からイントロと共に由紀さおりが現れる
227名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:43:55 ID:i0+PA2oc
点検って何してるんだろうな。
228名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:46:25 ID:UXNNI/RO
>>223
>車を運転してる奴ならわかると思うが
>走行中にドアが乗り降り出来る位開くなんて考えられない
>手で開けようとしても風圧でかなりの力が必要。


カーブの旋回中にドアを開ける側に遠心力が働くと開くぞ
河川敷などでドアを少し開けた状態でカーブの実験をするまでも無い
229名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:48:10 ID:n9Ul9krH
>窓を開けるとガラスが
>枠からずれ、ドア開閉用の部品に当たってドアが開く

故障するにしても、コンピューターの基盤がとか
もうちょっとかっこいいリコールしろよ。

なんだよ窓を開けるとドアが開くって・・・
コントじゃないんだからさ。
230名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 12:52:10 ID:Fgv3S5dd
先週金曜日にディーラーから連絡あったので翌日点検してもらった。
異常無しだった。
ついでに洗車してくれたので、得した気分。
231名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 13:27:03 ID:mjYs1yv6
>>226
そうゆうの大好きだよ。
232名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 13:33:46 ID:y83sAL0o
〔とある高速道路の料金所で〕
収受員「750円になります」
     (ガチャ)
収受員「あ・いや・・ドアまで開けなくてもいいですよ (^^;)」
運転手「こういう仕様なんです」
収受員「はは・・そうなんですか・・・(汗 」
運転手「変わってるでしょ?」
     (二人とも目を合わせたまま沈黙)
運転手・収受員「あのっ!!」
     (再び沈黙)
運転手「あ、お先にどうぞ」
収受員「今度、お茶でもどうですか?」
233名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 23:20:42 ID:oZj7Yq6s
>>227
サッシュの中をのぞく
よれてなければ問題なし終了

よれていれば新しいものと取替え
234名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 00:41:27 ID:j8z7McTV
よほどギリギリの設計をしてたんだね
1cmの余裕もないのかw
235名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 01:56:10 ID:cz7+DCgG
ミリ単位での精巧な工業技術だよ
236名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 09:28:44 ID:/Q8yJ7Xq
ゴムが1mm広がればアウトってか
237名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 09:32:00 ID:/Q8yJ7Xq
窓のガラスが落ちるリコール、ドアが開くリコール
これらは他でもあったが、二つが連動するのは前代未聞の珍リコール
238名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 10:04:10 ID:RyM0Sa95
【裁判】タイヤ脱落母子3人死傷事故で、三菱元部長ら改めて無罪主張
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221040645/
239名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 10:13:36 ID:T6kl+4Km
東南アジアとか行くと、三菱のコルトって全く違う車種だよね
240名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 12:31:33 ID:kNJsCO9V
【税金】軽自動車税は上がるのか!?【まけてちょ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170296783/

軽廃止!経産省が自動車税制の変更を検討
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219566332/

【経済政策】自動車税制:「排気量」から「CO2排出量」へ変更検討・グリーン税制の目玉に…経産省[08/08/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1219531850/

【景気】自動車税と住民税と消費税を下げて法人税を上げれば
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1159920531/
241名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 19:23:30 ID:DIYvr2Un
まじで?
まじで?
まぢで?
コルト(笑)
242名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 19:40:53 ID:ztTNTOY+
4件でリコールかけたのか。無茶苦茶素早い対応だな。
D-4エンジンを未だに放置し続けてるどっかのメーカーとは大違い。
243名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 21:58:38 ID:5M9cfVEy
244名刺は切らしておりまして:2008/09/11(木) 23:39:10 ID:HLH8DZPx
 横浜市で平成14年、母子3人が死傷した三菱自動車製トレーラーの
タイヤ脱落事故で、車軸部品「ハブ」の不具合を知りながら、国に虚偽報告し、
リコールなどの措置を怠ったとして、業務上過失致死傷罪に問われ、
1審横浜地裁で禁固1年6月、執行猶予3年とされた同社の元市場品質部長、
村川洋(62)と元同部グループ長、三木広俊(60)両被告の控訴審初公判が
10日、東京高裁(原田国男裁判長)で開かれた。両被告は改めて無罪を主張、
検察側は控訴棄却を求めた。

 両被告は、1審判決がハブの強度不足を破損の原因としたことについて、
「科学的に立証されていない」と主張。「当時、破損は摩耗が原因と
考えられており、事故は予見できなかった」と訴えた。

 一方、検察側は、「ハブの強度不足は証拠で十分立証されており、事故も
予見できた」と反論した。

 横浜の母子死傷事故では道路運送車両法違反(虚偽報告)罪に問われた
三菱ふそうトラック・バス元会長ら元幹部3人が2審で逆転有罪とされ、上告中。

産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080910/trl0809101813009-n1.htm
245名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 00:28:44 ID:d2z9KOzW
 両被告は、1審判決がオートドアの仕様が原因としたことについて、
「科学的に立証されていない」と主張。「当時、破損は摩耗が原因と
考えられており、事故は予見できなかった」と訴えた。
246名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 09:50:15 ID:CzRnc/Dn

【裁判】タイヤ脱落母子3人死傷事故で、三菱元部長ら改めて無罪主張
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221040645/
247名刺は切らしておりまして:2008/09/12(金) 12:55:40 ID:s4Bfk1aC
YOMIURI ONLINE(読売新聞)

三菱欠陥車問題
ttp://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/m-tire/
248名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 01:38:51 ID:jYjFfbFH
点検してその時点で異常なければ部品交換しない、ってことはこれから先その症状になる可能性もあるということなのか、
それともたいしたことのない症状なのか、どっちなんだよ
249名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 01:58:36 ID:s8yNyJXV
ならない、製造時に組み付けミスがあったかどうかだけだから
250名刺は切らしておりまして:2008/09/13(土) 07:17:01 ID:x31sr11Z
これでもくらえ!              ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!     ._,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三三三三
                    _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三三三三
                   .l' | ._l二二|  OT ̄| | r――ii | r-i |;;|三三三三三三三三三
                  .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三三三三
                   | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三三三三
                   ''|, ̄ FUSO   ̄'ノ | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三三三三三
 アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!   .|l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三三三三
         ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/ |;|三三三三三三三三三三
      ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ____ヽ_
     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三三||三
      ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄ゞ三ノ
251名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 11:53:04 ID:TenGvv/S
252名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 14:45:51 ID:8b/KE/+I

三菱って、せこくてしつこそう
気持ち悪い


253名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 00:17:35 ID:M5I1qEGq
せこくて
しつこくて
気持ち悪い
254名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 01:45:03 ID:HHmo0SHY
度重なる不祥事からの反省 もう一度信頼していただける自動車会社を目指します。
「私は三菱の軽に乗っている」「まじめ まじめ まじめ」「今も乗ってくれる人がいる」
2000年以後の闇改修、リコール隠しは無いから安心しろ!か ら の 裏切り

10分間対応 Hルーム 赤チン災害 官辺介入 ストーリー作成 紙袋は二重 闇改修
「三菱ばかりが燃えてません」 「事故は整備不良」 「有罪と認めることは新たなうそをつくことになる」
「事故は整備不良」 「私たちも皆さんと同じ被害者です」 「隠したのではなく、報告が遅れただけだ」
「改修はユーザーから求められたので実施した。保安基準は満たしており、これが欠陥だったとは考えていない」
「北米で品質問題が起こった場合は即座に対応している。日本のようにリスクが顕在化することはない」
「遺族の方はお気の毒ですが、三菱は法的に無罪を主張します」

「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」
255名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 01:48:22 ID:X+G/+Pp5
三菱はekシリーズだけでいいだろ
256名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 02:13:42 ID:20gB0TKe
あの事件が発覚していなかったら当然このリコールも無かったのかなあ
257名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 12:21:30 ID:XugrF4ma
「しばらくすれば、お客さんは事件のことを忘れてしまう。平気ですよ」

この言葉に凝縮されてるな
258名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 13:32:56 ID:erSeVCLR
この頃って、メルセデスやボルボと共同開発だから安心ですよ、とか言ってなかったっけ?
259名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:03:03 ID:MDzlfg1+
火を噴くメーカーの車は買いたくないよな。
命はだいじだよ〜♪
260名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 14:39:35 ID:+Ihfq4+8
ATは暴走しタイヤが落ち窓が落ちてドアが勝手に開く

どんなホラーカーだよ
261名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:46:18 ID:cflx3ufd
だめだこりゃ
262名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 17:51:14 ID:MtU7jMVQ
また三菱か
263名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 10:10:24 ID:/bdpkQ9T
【カリスマ】スズキ VS アサヒカワ【就業困難】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1219548945/
264名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 10:16:30 ID:korjCtR4
日本人が設計し、日本で製造される、発展途上国並みの自動車

ま、関東系メーカーなんで、日本人ならあんま驚かないか
265名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 10:28:48 ID:jiVryCBo
あれと♪それと♪これと♪アウト♪
266名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 10:33:53 ID:PStQJINT
267名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 10:48:57 ID:fu802d6U
今度はドア開けたら窓が開くようにしてくれ

これ派遣が不具合を仕込んだんじゃねーのか?
そういうのあると聞いてるぞ
268名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 10:49:51 ID:3CKR8wam
最近の車って作りが華奢なのが多くね?もっと武骨な作りにすりゃいいのにな。
269名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 10:51:47 ID:iRGM8Siy
お、俺は今起こったことをありのままに話すぜ…
窓を開けようと思ったらいつの間にかドアが開いていた…
催眠術とか超スピードとか(以下ry
270名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 11:23:54 ID:1Xw9UQEZ
安いんだから仕方ない
271名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 11:43:25 ID:YpyQ+IfW
共同通信記事アーカイブ - 2004年11月18日 - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/200411/CN2004111801004296.html

自動車安全で初の統一基準 衝突時のドア開放防止で

 【ジュネーブ18日共同】国連欧州経済委員会の自動車基準調和世界フォーラムで18日、
自動車が衝突した際にドアが開き、搭乗者が車外に投げ出されないようにするために、
ちょうつがいなどの部品の強度などを定めた構造基準が採択された。  
自動車の安全・環境に関する初の世界統一基準で、実質的に世界中の自動車メーカーに適用されることになる。
272名刺は切らしておりまして:2008/09/16(火) 11:48:12 ID:FEeyOmTv
フォルティスラリーアートが1500sを超えてる上に、MT設定がないから、
コルトverRか、スピードアクセラか、スバルを買う事にした。
とりあえずアクセラのモデルチェンジ待ち。
273名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 07:37:55 ID:rDZLeFPv
「しばらくすればお客さんは事件を忘れてしまう。平気ですよ」
274名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 10:56:41 ID:EPwOCTg/
昔、トルコの留学生に抗議されてトルコ風呂の名前が使えなくなったとき地元の店が店名をコルトにしたなぁ
275名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 11:00:11 ID:ahYsHiHu
何故か日惨はリコールが少ない謎

天下りの役人の大量雇用の賜物
276名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 12:17:19 ID:gKgoGBmO
>>274
ソープランド・コルト かw
277名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 14:18:06 ID:PXBYuca5
278名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 14:22:04 ID:GU8fgVGT
まじきもいお三菱系
車と住宅くらい欠陥つくるなて

http://www.kirifuri-books.jp/
279名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 14:30:19 ID:h4Rz/kEL
炸裂!チェンジカード!
  ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
  ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
  ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
  ├┼┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
  ├┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
  ├┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
  ├┼┼┼┼┼┼●●┼●●●●┼┼┼┼┼┼┼┤
  ├┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┤
  ├┼┼○○┼┼┼┼●┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┤
  ├┼○┼┼○○○●○○●●●●●┼┼┼┼┼┤
  ├┼○┼┼○┼○┼┼┼○┼┼┼●┼┼┼┼┼┤
  ├┼┼○○┼┼○┼┼┼○┼┼┼●┼┼┼┼┼┤
  ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼○○○┼●●●┼┼┼┤
  ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
  ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
  └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
1日2枚まで!3枚目を使うと身に危険が迫るので注意!
280名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:25:17 ID:KwfYNtf+
>>272
× スピードアクセラ   ○ マツダスピードアクセラ

「マツダスピード」はブランド名(もっと昔は会社名)だということを知らないのか?
マツダスピードアクセラの正式名は “ マツダ マツダスピードアクセラ ” だから、メーカー名省略したという言い訳は出来んぞ。
281名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 18:34:58 ID:eoiKUWH1
正直にリコール出すだけマシだろ。
某会社の車なんかサービスとか言って燃料タンクのボルト変えたりとか日常茶飯事
282名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 20:43:28 ID:ZXVU1RRG
窓を開けるとドア開く〜
なんかワロタ
283名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 21:00:21 ID:zOSpswpd
炎上事故が相継いでも、金でマスゴミを黙らせるメーカーに比べれば遥かに良心的だな
284名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 21:34:15 ID:3erDZ/nO
スミス&コルト
285名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 21:36:13 ID:8/d0kRpB
ヘッケラー&コルト
286名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 21:37:49 ID:8/d0kRpB
ハーリントン&コルト
287名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 21:41:51 ID:8/d0kRpB
窓を開くとそこには別の世界の入り口があった
288名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 21:43:28 ID:v7xKyjJh
窓を開くとそこにドアは無かった
289名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:18:14 ID:UREXh12a
コルトパイソンより危ないクルマですね^^
290名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 22:47:35 ID:rV9Zq1cD
何をしても三菱、てことか。
291名刺は切らしておりまして:2008/09/17(水) 23:06:30 ID:KMqtGog7
292名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 00:00:52 ID:mDIf11Ef
リボルバーでいうところのシングルアクション?
293名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 00:34:39 ID:30Texvk+
294名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 09:48:51 ID:TI1UxS8a
 
295名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 19:16:48 ID:2ZLO7W4E
>>278
スウェーデンハウスも欠陥 へー
こっちの窓は回転汁でまじおっかなそう
296名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 12:14:15 ID:+D4dh7At
297名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:07:23 ID:0IMOyE7G
ドアが勝手に開いたり、テールゲートが外れて落っこちるのは、仕様です。
三菱車の。
298名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:08:57 ID:NnyTeBnC
アメリカの映画なら笑って許される
299名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:10:02 ID:nwN8XxSt
ドリフ仕様として売り出してればリコールする必要なかったのにw
300名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 18:28:23 ID:eCqomedn
>>281
三菱はリーンバーンエンジンで、黙って触媒変えてただろ。

そういう事やり続けてたから、叩かれてるんだよ。

トヨタはもっと酷いけどな。
301名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 13:35:57 ID:jVqfD4TN
フェイスリフトしたコルト置いておきますね。
http://carscoop.blogspot.com/2008/09/exclusive-first-official-images-of.html
302名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 13:39:51 ID:sPbJT1DV
ドリフのコントみたいだな

ひょっとして大きなくしゃみをするとドアやタイヤが外れる機能も付いてるのかな?
303名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 14:07:22 ID:Yx2pjcFh
304名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 15:18:16 ID:biunh8tG
う〜ん。すごい内容の割にスレのコメントがやさしいな。
これも三菱のなせるわざか。
305名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 15:21:43 ID:LRRfX61I
カースタント用
306名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 16:49:04 ID:Il8Ab7q2
>>304
漏れなんて、このリコールの後でコルトを買ったからなw
307名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 18:43:34 ID:iogkn7HB
勇者、参上!!
308名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 20:20:05 ID:lgAsrklT
>>226
おもしろい
309名刺は切らしておりまして:2008/09/21(日) 20:58:48 ID:MRkiYhH6
ドリフ?
310名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 09:09:03 ID:i2Ohtaaw
地球環境を守りましょう
                            あおい

ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/images/20080912mog00m200006000p_size8.jpg
h ttp://mainichi.jp/enta/geinou/news/20080912spn00m200016000c.html
311名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:28:38 ID:dBjht72G
「デザインとモータースポーツマーケティングで韓国消費者に接近」…三菱車社長
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104523&servcode=800§code=860
312名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 11:34:54 ID:cfYHNzfm
これマジ怖いな
313名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 13:01:13 ID:AFTmtLO5
法則大発動
314名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 13:27:06 ID:/JvkT/Vi
>>313
法則?バカか?
315名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 23:40:59 ID:cQKVtypi
軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/

【税金】軽自動車税は上がるのか!?【まけてちょ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1170296783/

軽自動車の税制優遇終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219519184/
316名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 10:35:48 ID:H2B4zWMr
【韓国】三菱自動車、韓国で販売開始 [09/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222122454/
317名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 14:08:56 ID:PS/sLYDQ
そしてドアを開けるとボンネットが開く。
318名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 14:20:42 ID:kSes7tI/
過去スレでランエボとミニカについて
アクセル戻してもエンジンが高回転のままであせったという
似たような現象の書き込みを見た
319名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:22:43 ID:PkiI5fNi
コルトって密かに格好イイんだよな。
320名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:23:48 ID:bXbqatIX
         _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
         ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
        ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
      /       ,r'  ,r'     /ヽ   \ '、
       / /////  ,'   ,'     ./  ヽ   ヽ ',
      i     ,.ァ   .i      ヽ  /   . ',. ',
      |  ,.r '"  |.   {    _______ヽ/______   ', ',
     | .,.r'    |   !   / .  / ヽ  ヽ  i .i
     |,'      ',   ',  /_______/   ヽ_____ヽ | .|       
     |       ',    `、              } .}       狙った獲物は逃さない。
      ',         ',    '、   F U S O   ! .|    
     '、       `、   \            ,' !  タイヤは、あなたに、襲いかかっていますか
      `、        '、     ' 、        / .,'      ---- Heart.-.Beat Motors
         '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /           三菱自動車
        \ ヾヾヾヾヾ \          /
         ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
           `' - .,,_       _,. - ''"
               `"'' '' '' ""
321名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:25:22 ID:bXbqatIX
というのを4年前のスレから発見
322名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:41:01 ID:fQpD2hzH
>>321
不祥事まみれの三菱マークAAを最近見かけないんだが、サルベージできる?
323名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:45:12 ID:YEV1cccP
ワルサーのほうがいい
324名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:47:06 ID:GEsla/Fb
日本人技術者が気の毒でんなあ。経営者ちゃんとしたほうがええんじゃねえの?

ちょとすまん。
http://video.google.com/videoplay?docid=7871893797534145420

『這ってでも選挙に行き、国賊を落選させよう!』
325名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:48:16 ID:H8iaZLb5
326名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 18:57:42 ID:bXbqatIX
>>322 なかった;;
                                   _________, _______
                                     l ゜__,.-''''-.,____   ゜||ニニニニニニニ
                                  ,.- '" ̄   .,,.-― ''' ̄ヽ,  ||三三三三三三
  これでもくらえ!                    ,/      / ,, -―''' ̄,/ヽ||三三三三三三
  三菱必殺脱輪攻撃!!             _,.-',      ,'-.,_ ----- ,--l . ;;||三三三三三三
                            _,,,/'二二二二二二' ,'二二二,  ̄ヽ;;||三三三三三三
                           .l' | ._l二二| OT ̄| | r――ii | r-i |;;||三三三三三三
                          .[;;].| (・∀・ ) .|;;;].| | |l     l| | | .| |;||三三三三三三
                           | |._⊆⊇ ヽ .) |[;;]| | |l_,,--''l..|.t=l |;||三三三三三三
                           ''|, ̄. FUSO ̄ ̄'ノ. | |l ̄ ̄|.ll| | ,,,,,,|;|三三三三三三
  ∧∧   アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャッ!!!!!!    |l. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l...| ''--'''''""_l.'--'l;;|三三三三三三
  (;゚Д゚)           ≡=-       _[l_三三三三三_l]_||.=ヽ人人人/  |;|三三三三三三
  ヽ つつ       ,:'⌒ヽ ≡=-  ___|________ゞ      ≪ ,:'" ヽ;ヽ _ヽ___
   と_  )〜     ∀゚ 0 i ≡=- ___________       ≪. iii :0 i;;;|| l三||三三
      ヽ)       ゞ_ノ ≡=-          .ゞ;三ノ    //WWWヽ ゞ__ノ    ̄ ̄ ̄ ̄

最近はAAのコピーも怖いね
327名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 23:44:07 ID:S4wJjkqr
>>322
ここにあるかも

三菱総合@2ch_車種・メーカー板 まとめページ
http://mmc.nobody.jp/index.htm

全過去ログ収納、豊富な関連リンク
三菱ユーザーの実体験に基づく不具合事例HPのリンク集
328名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 23:52:40 ID:fziQz5Oh
目潰しキタ
329名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 00:05:11 ID:S4wJjkqr

     /\
     \/
  / ̄/\ ̄\
ピュ.ー ̄( ^^ ) ̄ <これからも三菱を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      三菱渉
330名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 00:45:34 ID:p0KO/qAV
>>301
ブーレイ顔やめてブータレ顔になったんだね。
331名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 23:29:56 ID:E+aPxsFo
軽廃止!? 経産省が自動車税制の変更を検討2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1221686094/

軽自動車の税制優遇終了のお知らせ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1219519184/

自動車税制の変更で、軽自動車は増税に!?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1219541591/
332名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 10:05:19 ID:DVMpsjZP
 
333名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 10:08:23 ID:PJf0GLBF
さすが三菱
334名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 10:35:00 ID:g2B1mvWH
335名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 12:54:55 ID:NpYExjPO
【6674】GSユアサ【決算訂正まだぁ!】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1222391970/
336名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 22:04:27 ID:hubtQmVZ
リコールって点検受けに行くと
何か証明書みたなのくれるの?
車検証にハンコとか押されるの?

ttp://recall.mitsubishi-motors.co.jp/Recall/displayselect.do?orderno=12174
>識別:エンジンルーム内の車両銘板左側取付けリベットに白または黄色でペイントを塗布します。

今回のリコールでは、フロント右ドア側のBピラーに貼られる
ことになっているようです。ちなみに前回のリコールではリア
ガラスに貼られました

なお、シールに加えてマーキングもされ、その場所は、リコール
情報に記載されいます
337名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 22:06:45 ID:aaFaYDd+
真面目に作った車ですらw
338名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 09:09:47 ID:GA0b4UOV
修理に出したら、AUTO DOOR のステッカーが貼られて戻ってきたりして。
339名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:31:30 ID:liddq5H8
 
340名刺は切らしておりまして:2008/09/29(月) 23:47:12 ID:LonYtmdV
>>336
トラックとかは四角くてでかいステッカーが貼られる


うちの、カラフルに5つくらい並んでるけどなーw
341名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 10:30:25 ID:O56WA/Cy
うちのポンコツ車には[有鉛]てシールが…。
高速出さなきゃ、ハイオクでOKだそうな。てか、80km/hも出したら壊れそうな感じになるわ。
高速道路なんか無理。
342名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 11:48:46 ID:6FT4o6pP
343名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 11:49:46 ID:A0tEvjNr
>>5
344名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 11:59:46 ID:6wuQzVtr
まだ法則継続
345名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 12:03:22 ID:tF2KWQFc
ドリフかよwwwwww
346名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 12:50:06 ID:VvuTuGoN
347名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 12:53:59 ID:CeWl373M
勝手にドアが開くのは、どこのメーカーでもよくあるリコールなんだが、
「窓を開けると」がつくと、途端に笑えるリコールのような気がするのは
なぜだろうw
348名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 12:55:09 ID:1Dt8yMSq
シートベルトしときゃなんとかなるだろ。
349名刺は切らしておりまして:2008/09/30(火) 21:43:25 ID:6hIiqPzP
窓を開けるとドアが開き
ドアを閉じるとトランクが開き
トランクを閉じるとボンネットが開き
ボンネットを閉じると・・・

みたいなエクセントヴァージョン希望
350名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:37:45 ID:YUQfy5IG
351名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 12:41:05 ID:qJLV1ZFW
>>344
アホ。
352名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 13:05:46 ID:Wz/jkyoM
【韓国】三菱自動車、韓国で販売開始 [09/23]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222122454/
353名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 17:34:28 ID:9V1s20sC
このスレのすぐ上にダイハツムーヴのリコールのスレがあるわけだが
354名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 12:59:13 ID:zL1TLTt5
 
355名刺は切らしておりまして:2008/10/03(金) 15:24:55 ID:fx+R0Mk/
こええよwww
356名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 00:42:55 ID:4PAPi4uz
357名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 12:44:37 ID:HvE71b9T
358名刺は切らしておりまして:2008/10/05(日) 15:09:22 ID:M1FZPRj+
どうして自動車メーカーは欠陥を繰り返すの?

いすゞ、ハンドル操作ができない 5000台再回収
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20081004AT1G0303W03102008.html
いすゞ自動車が届け出た小型トラック「エルフ」など4車種約16万台のリコール(回収・無償修理)で、
これまでに修理を終えた約5000台のトラックの一部に誤った部品が取り付けられていたことが3日、分かった。
ハンドル操作ができなくなる不具合は4件あったという。同社は約5000台について、再度の回収を始めた。

ダイハツ、ブレーキが利かない、車が燃える
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200809/2008093000963
ダイハツ工業は30日、軽乗用車「ムーヴ」「ミラ」「タント」「ソニカ」の動力伝達装置や制動装置に不具合が
あるとして、計15万2988台のリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
昨年4月から今年3月までに製造された13万6810台は、自動無段変速機(CVT)でオイルを冷却機に
送る部分のホースが抜け、走行不能になるほか、火災の恐れがある。
これと一部が重複する昨年7−9月に製造された2万8960台は、ブレーキシリンダー内のゴム部品に亀裂が入り、
オイルが漏れて制動力が低下する恐れがある。
359名刺は切らしておりまして
まだまだある。
いすゞ、ワイパーを動かすとエアバックが展開
http://response.jp/issue/2008/0911/article113622_1.html
いすゞ自動車は11日、小型・普通トラックの『エルフ』および日産ディーゼル『アトラス』、『コンドル』、マツダ『タイタン』計4車種の
ハーネスに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
対象となるのは、1998年2月13日 - 2005年7月8日に製作された19万9718台。
インストルメントパネル内のハーネスとワイパーリンクの隙間が不足しているものがあるため、ワイパー作動時にワイパーリンクがハーネスに接触し、
ハーネスが損傷してエアバッグの誤展開やエンジン停止などが発生するおそれがある。
全車両、ハーネスとワイパーリンクの隙間を点検し、隙間が少ないものは固定具で固定して隙間を確保する。ハーネスが損傷している場合は補修する。
不具合発生件数は45件で、うち3件はエアバッグの誤展開。市場からの情報と国土交通省からの指摘でわかった。事故は起きていない。