【労働環境】派遣登録:「平均年齢30代以上」9割 派遣先とのミスマッチが浮上…専門誌調査 [08/08/29]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:33:47 ID:N4C8PnXj
三十代は惨いとしか言いようが無い
派遣先がうまく使えないんだよなぁ。
派遣を導入した時点で人事部門が能無しだと露呈してるわけだが。
若い奴隷には、むしろ高い値段を付けてやれよ。
20代を煽ってどんどん転職させて、職歴ぐちゃぐちゃにしちゃう
職歴ブラックになったところで派遣登録へ追い込む
これが人材紹介と派遣を兼業してる会社の企み
お買い得だと思うんだけどなー、30代。
新卒や第2新卒を企業が囲って行った結果の残りなんだろうな。
で、若いのは使えてるのかな。
変に売り手市場に染まって高飛車なのが多そうだけど。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:45:16 ID:5GKMWS5G
氷河期だもの…
なんとか博士課程出て就職できたおれはほんとツイてた
切れないハサミをうまく使えるのが
優秀な経営者。
切れるハサミをうまく使えるのは
ある意味当然です。
まあ、買うなら/借りるなら、
切れるハサミ借りるけどさ。
切れないハサミは、まず最初に
『安売り』してないと
手に取ってもらえない。
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:46:49 ID:V+qdAD1P
>30―34歳が49%と最も多く
ちょっとこいつら何とか救ってやれよ・・
年寄り厚遇してる場合じゃないぞ。
これで少子化にならない方が不思議だわ。
まあ、使えないからね。
俺みたいな奴ばっかりじゃ・・
俺本人がジャスト33歳派遣。
正社員無理だと思ってる。
俺自身も氷河期だから、氷河期に就職できなかった奴に同情はするけれど、
10年以上バイトしかやってない奴を即戦力として雇う訳にもいかない。
いまさら30歳を新卒と同じようにポテンシャルで雇って鍛え上げようと思う会社は少ないと思う。
でもさ、派遣でも「機械に代用させられない仕事」をしてきたと思うのよ。
本人はスキルと思ってないけど実はスキルって、あると思うけどなぁ。
いや、俺は生まれてこのかた派遣労働はしたことないんだけどさ。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:54:28 ID:72iYl3Tk
ホント日本企業はクソだな
新卒なら日本語できない中国人でもいいみたいな展開になんぞ
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:58:09 ID:j0ljIzC3
体力バカがほしい
変に知恵のついた30代は、いらねってことだな
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:00:58 ID:LQZM/4AB
正社員での就職がうまくいかず
派遣に可能性を掛ける奴が多い
いまさら何言ってるんの?
バカなの?死ぬの?
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:09:07 ID:rIggsM8Z
こうしてどんどん使い捨て人材というか商品が捨てられていく訳だw
さっさと人材派遣を違法にしろよ
高齢無職がどんどん増えて、国が滅ぶぞ
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:13:49 ID:GLT8w5m/
35歳で時給2千円ボーナス無し
これで結婚なんて出来ないしな
なんと素晴らしい行政なんでしょうか
こりゃ10年後は国が傾くな
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:14:44 ID:f039qs+A
サイレントテロ万歳
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:16:42 ID:l43IpZBH
日本は儒教の国なので高齢者を雇うことは有り得ない
30以上で失業したら儒教ではない海外を目指すしかない
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:17:18 ID:Gq2+uCtK
人材派遣=人身売買と同じだよな。
ここ何年かは65まで粘る我侭糞団塊が居るから
例年より就職きついと思うぞ。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:19:17 ID:Qemxtmeg
派遣の高齢化がすすんでいるかと思ったらその通りだったか
こんだけデメリットが喧伝されればね
ITなら派遣は良いこともあるんだけどな
しかし新卒正社員もどうかと思うこと多いよ
特に大手の正社員は汎用的なスキルが付かなくて使えなくてどうしようもなくなる事も
その会社専用軍人みたいなもん
そのうち高齢派遣が当たり前になる
>>25 再雇用制度があるから、続けたいひとは続けられる。当分厳しい。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:21:06 ID:3XkdbDIv
俺、資格いっぱい持ってるけど、ほとんど電話番
飼い殺しだな、今の会社じゃ
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:22:46 ID:YTv8F+nb
人口比率の高い団塊と団塊ジュニアを機能させるような政策組まないと何も変わらないよね
人口が多い団塊jrが氷河期で、正社員にもなれず、
フリーター使ったコンビニとか、収益上げられず派遣で人件費おさえてた会社を支えてきたんだろ?
当然そこが高齢化したら問題になるよな・・・・
歳のことよりも
明らかに使えない香具師が登録しに来ることの方が厄介
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:34:14 ID:yNKCw1Zt
単純労働職を得意先に持ってないところに
単純労働しか向かない“使えない奴”が
ホワイトカラーの職を希望して来たら、そりゃもう悲劇の始まり。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:38:58 ID:rIggsM8Z
20年後には、高齢の派遣が貧窮して野垂れ死ぬんだろうな
使えない奴は一定の共通点がある
1つ、作業に入る前に障害になる事が分かっている事項を自分から排除しようとしない人
2つ、今自分がどういう作業の中に加わって、何をしなきゃいけないかを、分からないなりに一生懸命考え無い人。指示待ち人間。
学校は少なくともこの2つは教えて社会に出せ
因数分解やドイツ語なんか勉強しなくていい
団塊ジュニア最強だな
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:46:08 ID:7cC9g7Np
十年後には平均年齢40歳だな、俺には見えるwwwww
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:47:40 ID:AfTc10gX
新卒を買いあさった結果だろ。
>スタッフの平均年齢は30―34歳が49%と最も多く
30歳で不要になるってか。
派遣会社の定年は30歳と。
結局、若い安い人材しか必要としてないという事の反映だな
完全に、派遣というシステムは崩壊してる。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:50:15 ID:JlRtJfbb
>>7 2極化してる感じかな。
正社員でそこそこの待遇受けてる連中は傍若無人だが
派遣で短期で切られまくってる底辺は、そこらの爺さん
より礼儀正しいし心優しい。
そう、家庭教育だと学校は思い、家庭は外で自然と覚えると放置する
で、社会に出て言われた通りにやってるのにバカ扱いされて自信を失う
俺も若干そうだった
しなくていい苦労というものが世の中ある
また、受けずに済む迷惑も然り
簡単・単純と頭では思う事程、完璧に身に付けるのは案外難しい
社会に出て初っぱな自信を無くし、引き籠もってる子はこういう子が多い気がしてならない。
もっと真剣に教育するべき
ダ :. こ. :
メ. :. の :
す : 人. :
ぎ : ,....-ー:::'':; ー.、. た :
る : rニニミ 、'::,.-=ニニヾ,:::::ヽ ち. :
: ,`-''::'::´::^`:..ー-.`ー、、:::::::',
: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`::::::::::i
/:::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
/:::::::::::::::::::!|::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
. ,':::::::::::::::::::::!.i::::|',::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::i
i::::::::::::::i,:/!::| ;::::i ',::::|',::::::;::::::::i:::::::::::|::i
':::::::::::::!t!、':,! ',:'i ',::'-、:::;-::::::',:::::::::j::l
. ',::::;-_-_- ` `~ `ニニ --i:::;-:;:::|
';:;.,ヾi`テi 、 U , '''テ~i`> ,':;') ,'::::|
``i 辷リ '辷リ ,.':'ノノ::::::|
i 、 u ,'::::~:::::i:::|
i';、 ノ::::::::::,':!|::!
|::| ` 、 == ., イ:::::::;:::::,'!i |:|
|::! /'i.-ー ''" | l:::::,'::::,'.',' !:|
.|i! ,,、_.r ' `|:::;'::/i/ !:'
_.!-,' .i´ ,':// 'i` v,
./ | | ,! `""'''ー- ー/ ,' ./ `,
自由な働き方とか綺麗ごとばっかり並べたって、
所詮は都合の良い時に安い賃金で雇える人間をプールしてる
だけにすぎないってことでしょ。
それと派遣で同じ会社に2年以上とか行くってのは、
いかがなものか? と思うね。なら、正社員になれと。
>>7 20代で経験を積んだ人なら、
実務を積極的にこなす貴重な戦力になる。
20代で経験を積んでいない人なら、
成長の見込みのないお荷物になる。
派遣の場合は、後者の人材育成を目的としたシステムだからな。
経済政策とし完全な失策
希少な若い人材を高給で
ベテランを薄給で雇えばバランスが取れるのですね。
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:04:51 ID:IITJc9ua
もうダメだこの国
>>33 大抵の香具師はそのまま野垂れ死んだり自殺してくれるんだろうが、
ごく一部の奴は死に際に暴れまくるかもしれんぞ。
手負いのキツネは狼より凶暴だって言うシナw
>>34 前者はどうか知らんが、
後者は完全に文化とか気質とかの領域だろ。
心理学とかの知識のある人、もしくはそれに類する人がプログラムに沿って教えないと
能動的に動くってことを教えるのは難しいだろ。
他国なら勢いでなんとか教え込めるのかもしれんが、
日本は受動的に動くのをよしとする文化。
家庭的にはそう教え込まれるんだろうし、学校の教育だけでそれを叩き込むのは
知識のある奴に頼まんと難しいだろ。
>>34 それを教える為の「ゆとり教育」だった訳だが。
実際は、完全に失策でしたがw
>>49 あんなの教師が手を抜くためのゆとりな教育だろ。
「ゆとり教育」に期待されていたような、自主的に動けるような人間に教育するには
専門知識をもった人間に任せるしかないだろ。
子供は敏感だよ。
日本は受動的に動くのをよしとする女性的な文化を持った国と言われる。
それを子供は感じ取っているんだろう。
少なくとも親からはそういった教育を受けるんだし。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:19:28 ID:+xSuj08n
派遣も面接で人材を選別する時代になってるみたいだな。
現場で考えて行動する二等兵なんて必要ないよ
本当なら、判断したり命令だすのは将校や下士官の仕事
日本の組織じゃ、責任や権限があいまいなので、
判断して行動できる二等兵がありがられてるだけ
こんな組織じゃ、そのうち終戦だけどな
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:28:48 ID:HIqXRPCF
使える派遣はとっくにどっかが正社員として囲い込んでるから、今頼んだって残りカスみたいなの
しか派遣されてこないよ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:31:14 ID:GBTZp4ZK
派遣で事前面接は
違法だけどな
>>24 技能なしで高齢じゃ、海外じゃもっと厳しい。
海外の日雇いの酷さは日本の比じゃない。
>>50 ゆとり教育では教師の負担は増えてるぞ?
単なる教科書に従う授業以外に、意味不明な教師ど独創性wな授業を行わないといけない訳だから。
ゆとり教育開始時の政府の説明は、>48で言ってる事だった訳。
開始時から>50の様な世論の反発が強くて、
結果的に世論が正しかった事が証明された訳だしな。
だから失策といっている。
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:35:41 ID:+xSuj08n
>>54 その違法な事前面接で見事に落とされたorz
結局不愉快な気分にさせられただけだった。
思い出すだけでもむかつくぜ。
>>55 一度新卒逃したら派遣しかない日本。
技能もった派遣だって少しはいるだろ。
まあ賢いのはとっくに海外逃亡してるんだろうけどw
マンコちゃんだから若い方がいいの?
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:41:35 ID:pBIYdB/W
まさに風俗。
ちょっとくらいテクついても、若い子がいいわw
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:43:15 ID:Qx9djmsT
>>56 ゆとり教育という名前が致命傷だったんじゃね?
発想力育成教育とか、自立思考要請教育とかだったらよかったのに
あと、ゆとりが使えないってのはうそだと思う。
ゆとりの高卒の就職率>>>>>氷河期大卒の就職率
これが、結果がすべてだotz
さもありなん。自力で就職できない奴の駆け込み寺だからな。
社会に出て15年経つが人間そんなに大差ないよな、とつくづく思う。
あるのは向き不向き、見た目とキャラで優遇・不遇があるぐらい
よっぽどクリエイティブな事か、身体能力の限界を問われる仕事で無い限り、能力的には人間大差ない。
待遇を良くする一番手っ取り早いのは見た目
腐った牛乳を床に溢した時、近くに綺麗なハンカチとボロ雑巾があったら、誰でもボロ雑巾を使う
そこには悪意も嫌がらせも無い、哀しいかな人間「流れ」でそうなる
人間見た目じゃないが、傷付かなくていい事で傷付くのは避けなさい
Gacktじゃなくていい、あまのっちでいい、小綺麗にしなさい
本当は不器用な若いあの子に伝えたいチラ裏スマソ
65 :
朝まで名無しさん :2008/08/29(金) 10:12:12 ID:qqgJWLk5
団塊ジュニアは、日本の経済失政の最大の犠牲者だ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 10:24:53 ID:/KRbbSjM
世間体や人目が気になるから、嫌々働いてるってヤシもいるだろ。
ほんとは、スキルアップのために勉強したくても
世間体で、働いてる様に見せなきゃ、恥ずかしくて町内を歩けない
みたいな心理になって、土方や派遣に追い詰められるとか。
本来ならば、リストラされたら、失業保険や生活保護をもらって
自分を充電してから、再出発みたいになればいいんだよ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 10:26:29 ID:+Ni2pmYy
>>64 「嘘をついてはいけません」
「人を見た目で判断してはいけません」
大人が子供に教える嘘ってやつだな。
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 10:40:23 ID:Id/NBPkD
新卒しか取りたくない 派遣は20代だけ
いつまでも若い人なんかいないのに、勝手な事ばかり
>>69 まったくだ、
30〜34歳が多いって、
派遣法が改定された時に25〜29歳だった奴だしなぁ。
数年で不要扱いにされたらかなわんだろうな。
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 10:53:16 ID:Gq2+uCtK
ゆとり教育以前に、コネで先生になった人間がうじゃうじゃいる学校で
偉そうにもの教えてるんだぜ、学校出てきた人間みんな糞しかでてこねーだろw
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 11:29:46 ID:mRCwzNGa
>>61 結局、景気変動の前に個人の努力なんか無駄ってことだ。
今さら就職活動する金あったら投資でもした方がましだよ。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 11:39:40 ID:E2HbVMCA
みんな、ちゃんと神様はいるんだよ。
世間の大部分の人々は格差社会で生活が苦しくなって不満がたまった。そこで
自公政権は庶民の不満のはけ口として「ニート」という存在を造り上げた。
世間の人々は、自公政権の思惑通り「ニート!」などと職に就いていない若者
を一斉に馬鹿にし始めた。それはただでさえ就職できずに苦しんでいる若者の
心をさらに大きく傷付けるものであった。世間の人々はそれでも飽き足らずに
「ニート!ニート!」などと彼らをますます馬鹿にし続けたのである。
日々が過ぎ去って2008年、世界経済が金融大恐慌によって破綻した。資本主義が
崩壊したのである。一流企業のサラリーマン、公務員・・・いわゆる「勝ち組」
と呼ばれた人々も含め、ほとんど全ての日本人がいっせいに職を失った。すなわち
彼らもまた、自分たちが馬鹿にしていた「ニート」になったのである・・・。
なあ、人間いくら自分が苦しい立場になっても人を見下したり、馬鹿にしちゃ
いけないよなあ。それはまわりまわって自分の身に降りかかって来るんだぜ。
「因果応報」って言葉があるだろ。神様はちゃんと見てるんだぜ。
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 11:42:04 ID:N6KoRxpy
これから来る不況で、企業の倒産やリストラで元正社員の失業者が増えるだろうけれど
有能なはずの彼らでもすんなり正社員として再就職できるとは思えないけれど。
企業が若い労働者を求めているのは、別に派遣に限ったことじゃないんじゃないの。
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 11:51:35 ID:ttpTCuZx
各企業が雇用している人の年齢分布が偏ったものになっている場合
それが正当な理由でもない限り特別に税金を徴収するとかなんらかの
ペナルティを与えないと企業に自由させていたら若い時だけを使い捨てしたり
都合のいいようになるに決まっている
この部分に政治が介入しないと改善されない
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 11:55:18 ID:tjkzq/pZ
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
| ( `ー─' |ー─'| 他国には低賃金でも喜んで働く若者が沢山いるのだから
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 政府はさっさと外国人労働者規制を撤廃すべきだ
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./ え?彼らへの社会保障とか差別とかはどうするのかって?
/\ヽ /
,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ それらが大問題になる頃にはおれは墓の中だろうから
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、, l 後の始末はよろしく頼むよ
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 12:05:25 ID:eLOuguE/
もろ氷河期世代じゃん
だから景気対策とか減税とかそんな小手先のことはどうでもいいから
ここの世代を救わないといつまでたっても内需はよくならんよ
まあ結局最後はこの世代を無視して、移民導入で凌ぐ政策とりそうだけど・・・
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 12:22:00 ID:iX8nm8BN
代ゼミ偏差値
1993年度 2007年度
氷河期世代 ゆとり世代
(18歳人口約200万) (18歳人口約130万)
日本・法(法律) 61 上智・経済(経済)
同志社・経済
駒沢・法(政治) 60 青山学院・法
学習院・法(法)
明治・法
明治・政経(経済)
立教・経済(経済)
駒沢・法(法律) 59 明治・商
国学院・法A 明治・経営(会計)
東海・政経(政治) 学習院・経済(経済)
東海・法 学習院・経済(経営)
神奈川・法A 法政・法A(法律)
龍谷・法(法律) 中央・商(経営)
専修・法 58 中央・商(会計)
日本・経済(経済) 法政・経営(経営)
駒沢・経済(経済) 中央・経済(経済)
東洋・法(法律) 57 青山学院・経済A
亜細亜・法 青山学院・経営A
専修・経済 法政・経済A(経済)
近畿・法(法律) 中央・商(商業・貿易)
大東文化・法 56 法政・経済A(現代ビジネス)
亜細亜・経済 関西・商
大阪経済・経済
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 12:31:58 ID:Fo8qeeqr
>>1 若い奴が欲しいって言っても少子高齢化で有限なんだけどね〜(笑)
本来、20代に仕事を覚えさせて30代から戦力になってなきゃいけないのに、馬鹿の一つ覚えの「即戦力募集」(笑)
まぁ、職探しする分には、平均年齢が低い企業は定着率が悪いブラック企業と一目でわかるから、便利と言えば便利なんだが
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 13:41:22 ID:GuVGTy8O
派遣に使える人材を求めてる時点で、贅沢というか自分勝手というか・・・
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 14:11:48 ID:hgX15BAU
30歳は切り捨て
まるで風俗嬢の発想ですね
経験とか知識とか無駄なんですね
日本脱出してアフガンに行きます
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 14:14:28 ID:yP5Cigs3
いじめて苛め抜いて景気が悪くなったからリストラですじゃ加藤君も通り魔に変身しちゃうよ
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 14:21:52 ID:rIggsM8Z
派遣だけにはなってはいけないと隣のじっちゃんがゆってた。
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 14:24:54 ID:LJt/VuD5
人口ピラミッド見たこと無いのか?
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 14:28:48 ID:ifhIV5GC
>>76 バカの発想だな。世代間の人口が違いすぎる上に、
都市部にこれだけ人が流れてるのに地方にそんなこと出来るわけない。
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 14:33:32 ID:rIggsM8Z
>>74 今景気後退しつつあるから、またリストラの嵐のひどい状態になるかもな。
企業はまず派遣や期間工を切って生き延びるが、
高齢化したそいつらの生活保護などで、財政危機。
結局、国民に増税か、赤字国債でしのぐ。
>78
その移民も低賃金で働かされるから結局低収入層が増えるだけ.
日本はどんどん、発展途上国の国家形態、貧困層が多く一部の金持ちが
富を独占し貧富の差が激しく、低福祉で犯罪率が高い国になるだろう。
そのころは経済先進国の偽名を返上しているだろうし、中国やインド
にも経済的に追い越されているだろう。
諸悪の根源は公務員だお
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 16:40:42 ID:mUVVU2Q2
若くてイキがいいからって馬車馬のように働かせて、体ぶっ壊したらお払い箱
そして仕事どころか何も出来なくなって自殺
企業の採用担当は末代まで祟られればいい
>>90 大手外食とかもそうだよな
20代とか低賃金で使いまわして10年たって体が付いていかなくなったら廃棄
また若い奴を雇う
ただし、これは氷河期が居たから出来た手法
今後は非正規雇用やフリーターをいくらでも確保できた今までとは違う
さぁどうするんかね? もう「使い捨て」じゃないと回せない構造になっているだろうに
自分達の需要側としての態度も問題なのではないかね。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 19:13:39 ID:anO9Rsdj
ミスマッチって、、、
合う会社なんかで働けるわけがないよ、、、
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 19:15:55 ID:pBIYdB/W
自営やってる友人によると
正社員を雇うと、社員の社会保険を半額払うのが重荷らしい。
頭数増やすより、残業代でなんとかしようとするんだな。
いっそ、社会保険の会社持ち分なし、全額社員持ちとかにして
企業が頭数入れやすくするのはどうなんだろ?
サビ残も減るんじゃない。全体的に給料下がるから、公務員も下がるはず。
派遣は一旦やりだすと、なかなか抜け出せない
前途真っ暗で未来を憂いて自殺しちゃったり、
見てはいけないもの見て殺されちゃったりする
派遣社員なんてやくざな稼業、すっぱり足を洗って真人間になったらどうなんだい?
>>97 その、やくざな職業やってたヤツを誰が雇うんだ?
泥沼底なし沼だな
>>97 そだね。
俺人生やり直すよ。
風俗店でwww
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 17:17:55 ID:4W/9CIlB
そらだれだって若い女の子をほしいだろ
おっさんきても目の保養にもならん
あわよくばヤれたらいいんでしょ?
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 17:21:44 ID:ChdVXIqQ
年齢相応の経験・実績というのはやり直しが出来ない社会というのを
示唆しているな。例えば高卒のフリーターが25ぐらいで大学に行き、
就職しようと思っても普通には出来ない。
一旦線路からはみ出すと、もう普通には生きられない。
1度レールから外れたら2度と戻れない社会だよ。
30代で職に困るようじゃリタイアまでどう生きていけばいいんだろうな。
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 17:50:37 ID:TQ/2YSdr
派遣に来る30代とか全く使いモンにならんのだがどうなってんの?
やる気は無いわすぐ休むわ態度は悪いわ一人だけならまだしもほとんどが役に立たない
うちは派遣から正社員になれるって伝えているはずだが・・・・・?
普通の仕事を普通にできない馬鹿ははっきり言って必要ない
30代派遣はもううんざり。
>>104 派遣会社に金つんで優秀な奴をたのめばいい
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 18:13:21 ID:IpzxCNUH
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 18:19:14 ID:akD32CBZ
>104
たぶんあんたの職場派遣会社から嫌われてるか条件が悪い職場だと思われてるよ
俺が現場の人間だったら、多少の金を積んででも、いいやつを連れてきてもらいたいけど、
人事の1人の判断でそんな勝手なことできんのではない?
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 18:28:47 ID:cmN2scwP
>>104 今時、「派遣から正社員になれる」を鵜呑みにする奴なんかいない
本気で採用するつもりがあるなら、正社員登用あり、を宣伝文句に
使い倒してきた派遣会社やブラック企業を呪いつつ、本気で採用するつもりが
あることを信用してもらえる程度に説明しろと
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 18:45:22 ID:hrRn6yKC
派遣から正社員になれるって信じている奴はバカ
新卒以外は正社員には絶対になれない
偶然たまたま正社員になる奴もいるが、それは極めて少ない
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 18:55:07 ID:yvFf0T2P
>>110 @とりあえず大手からの派遣を1人か2人正社員化して「ウチは力があれば正社員化します」とアピール。
↓
Aそれで派遣会社を釣り、ブラック派遣会社が出した安値派遣料を大手に見せつけて手を引かせ、使えないけど安いのを採用
↓
Bだけど使えなきゃまた取り替えりゃいいからさらなる募集
以下Aから無限ループ
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 18:57:49 ID:jj1tvVpn
「月刊人材ビジネス」
「月刊 人売りビジネス」
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 19:01:56 ID:yvFf0T2P
>>104 それ使える派遣をくれる大手が関わってくれなさそうな胡散臭いブラック臭がプンプンしてるんだが・・・
「客と会えるまで帰ってくるな」とかドーカツするブラック?
それとも手と受話器をガムテープでグルグルにくくりつけて一日中電話攻勢させるブラック?
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 20:18:57 ID:yy6J7dmH
まあでも、確かに使いっ走り職は、歳いってる人より、
若い人の方がいろんな意味で使いやすいんだなあと、社会人になって初めてわかった。
管理職にしたって、もう勉強する気もなにもない50代とかより、
いくらかでも謙虚さが残ってる30代40代の方がまともに働く。
散々若者が好まれる理由を皆が揚げてもみもしない、理解出来ない低能共。
若者で十分な業務に年寄りが応募すんなや。
その程度の代わりのいくらでもいる存在なんだよ。
で、御社にはその代わりが来ないんですね?
結果社会全体のコストが上がるだけになるでしょう。
少子化で若い奴は足りないわ、氷河期は余るわでミスマッチこの上ないな。
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 01:22:22 ID:oquCo7Xe
これは30代は惨めだってことなのかな・・・
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:04:26 ID:zBlpvCk8
> 「派遣先が若いスタッフを求めるので人選が難しい」
接客業とかならともかく、この要望の意味がわからん。
日本は低脳企業ばっかりということか?
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 13:08:18 ID:ftXuRZg1
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:50:51 ID:BmZMQ6fO
仕事がなかったら農業をやれとか言う奴らがいるけど
これは大きな間違い。
資格なんか取るより
「若い」という資質で勝負すりゃいいのに
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:54:20 ID:4/s+5Lab
派遣が便利良かったのは氷河期が20代の頃のみだな
彼らが30代40代になっていくと社会的負担が重くなる
派遣解禁は重大な国家的政策ミスだな
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 14:59:52 ID:fnuHuUyk
>>110 >偶然たまたま正社員になる奴もいるが、それは極めて少ない
技術系であれば、結構いるよ。特に電機系。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:00:57 ID:b2vBUjE1
>>122 近くに直売所があって
そこに野菜おろしてるだけで
サラリーマン時代の2倍の年収になったって人いるいから
捨てたもんでもないんじゃね?
若いくせに仕事ができて(なるたけ)女性を求める派遣先。
感覚は仕事のできるパン職を呼ぶ感覚
だから会わないんだよ・・若いのにすぐに仕事のできる奴って
普通にそこらで正社員になるぞ。
派遣でいるのは学生か訳ありな人
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:09:31 ID:2nwP2bik
派遣が、適当に働いてるのは、待遇を考えれば妥当。
責任のない仕事だし、頼む方も、お手伝いさん感覚なんだよ。
派遣でやる気をだされても、昇進やボーナスなんかで報えないから
それは、それで困る。適当にやっててくれればいいよ。
129 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:09:48 ID:SIytT5e9
中田氏しない 結婚しない 実家に寄生する
これで年収250の派遣でも十分やってけるよ。
年一の海外旅行とか、贅沢な食事とか、多くを望まなければこれで十分。
これが少子化を促進させ、内需も冷え込ませるという国の方針に従った良い国民。
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:20:56 ID:BmZMQ6fO
>>124 日本国民は派遣労働の拡大を望んでいないよね?
アルバイトでも良いから直接雇用で雇われたい
と思っていたよね?
>>126 それは一部の人を当てはめるのは良くないな。
就農したら休みは殆ど無くて、何かあったときは
収入はないこともあるし、最悪、出稼ぎの仕事へ行く
ことも覚悟が必要だよ
IT系技術派遣だけど正直正社員になる気はないな。
同じ会社にずっといたら病気になりそうですし、正社員の飲み会とか残業見てると正直引く
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:25:36 ID:EJW/428f
契約社員制度も本来は継続して雇用する事が建前だったんだよな
いつのころか3年(一部5年)で契約打ち切る解釈に変わってしまった
国会議員もザル法ばかりで抜け穴政策しか作れない2世3世なんてほんとにいらない
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:27:19 ID:zBlpvCk8
同一労働同一賃金の原則を守らせればそれで解決する
欧州ではそれでやってる
ここは日本。進んだ欧州のやり方なんて無理だー。
>>133 日本や本当にゴミのような893と利権屋がこの制度を作ったので無いりです。
もとは派遣というよりも人身売買の延長
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:39:03 ID:zBlpvCk8
・同一労働同一賃金の原則
・正社員以外の方が賃金を高くする義務
・ピンはね率規制
・失業保険や再就職支援を強化
これぐらいやってる国が多い
アメリカではそもそも正社員と非正規の区別が最初から希薄。
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 15:52:55 ID:B6GAAbfH
製造業の派遣はもう少し規制をかけていかないとだめだろ。
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:14:19 ID:NWgmDIyr
まだやってんの?
現実は、派遣やってるのほとんど女。
三十代のパート主婦が派遣に切り替わっただけ。
男はほとんどいない。
派遣批判の奴らって、現実無視しすぎ
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:15:34 ID:zBlpvCk8
>>138 それは藻前の業界がそうというだけではないのかい?
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:19:34 ID:xBsLeUXp
嘘や印象操作なんかの
情報そのものを捻じ曲げるやり方をやればやるほど
嘘がばれたときの反動が大きいものとなるから
そろそろ、そのつけを支払っていただきたいものだな
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:21:11 ID:NWgmDIyr
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:22:16 ID:zBlpvCk8
>>141 だから業界次第だろうが。
IT系なんか派遣の方が人数が多い職場珍しくないぞ?
女は皆無だし。
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:28:37 ID:NWgmDIyr
>>142 まず総数が問題でしょ。
女が多く働く業界じゃ、女の派遣が多くなり、
男が多く働く業界じゃ、男の派遣が多くなる。
業界によって、男女比が違うから何なの?
何が言いたいのか分からない。
総数は、女約7割、男3割。
派遣労働者の実態は女がほとんど
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:32:48 ID:zBlpvCk8
言っている意味がわからん。
正社員と同質の内容で同じ労働時間の労働をし、
簡単に職場から追い出される人が居て、
会社から派遣会社に払う金はともかく、
当人の給与にはかなりの落差がある。
おかしいじゃないですか?
IT系だとごく普通の状況ですよ。
女が多くて、そいつらが賃金が低くても何らしょうがなくて
ただ本人が愚痴たれているだけの糞30女ってのなら
(実際そういうのが大量に居るが)
そういう奴らは実質的にも生産していないのだから
給料に格差があって構わない。
というかそういう人間は正社員でも低賃金で結構。
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:42:19 ID:auZ1B3vZ
>>143 それは派遣の正社員を抜いた数だからじゃないかな
技術系では派遣の正社員ってかなり多いよ(当然男がほとんど)
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:44:54 ID:zBlpvCk8
どういう思考回路で全体で、働いている人数に女が多かったら
派遣問題=サヨクの捏造みたいなことになってるのかわからんけど、
少なくとも漏れは結果平等を求めているわけではない。
正社員とほとんど区別不可能な労働をしているのに、
(この前提が崩れているのなら話は別)
「あまりにも」待遇が異なるという良くわかんない状況が
常態化してて、いくらなんでもこれはおかしいんじゃないかと
言ってるだけ。
しかも、契約さんの給料が相当悪いらしいにもかかわらず、
会社が派遣会社に払ってるお金は決して安くなかったりもする。
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:45:28 ID:/Y6K61ZM
後輩の勤め先(製造業)に、東大院卒帰国子女3カ国語を操る人が
派遣で働いてるって。安い時給で。
人材を有効活用する気は企業にないのかね…
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:46:51 ID:NWgmDIyr
>>145 派遣会社の正社員なら、契約打ち切り〜がないから、
別でいんじゃないの?
給料面で文句あるのかもしれないけど、
給料は働く前に提示されてるだろうし。
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:47:23 ID:auZ1B3vZ
>>147 業種間違えているんじゃ・・・
商社とかに就職すればいいのに
150 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:52:13 ID:zBlpvCk8
>>149 漏れはそっちの業界は詳しくないが、
日本は一度レールから外れた人間に異常に酷なので
正社員の真っ当な人生に戻るのは
かなりの困難を伴うのではないかと思われ。
これもなんかよくわからん現象。
日本はカースト制度があるとしか思えない。
派遣で問題になってるのは、一度派遣になると
正社員に戻るのに無駄に多量のエネルギーが必要な事。
まあ日本の人事が無能すぎて中途で人を取る才能が無いだけかも知れんな。
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:54:24 ID:auZ1B3vZ
>>148 契約が多少切られやすいか切られにくいかの違いはあるが給料も待遇も
契約社員と同水準
それに30歳以上は居辛い雰囲気ができている
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:57:36 ID:d3v2t+Uv
いよいよ来たなって感じ。
このスレですら意見が割れてるのに、世論がまとまるはずもなく、
したがって政治もまとまらない。
このまま、「若い奴は黙って働け、子供を産め!」で突っ走って
永遠の「失われた10年」を過ごすんだぜ。
日本ってすげえ。
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:59:46 ID:NWgmDIyr
レールから外れた人間ってか、
日本は、年齢に厳しいんだよ。
ここのソースの派遣先が求めてるのも「若い人」
若いうちに、就職せずに派遣とかで遊んじゃうと、
厳しいんだよね。
30代と20代じゃ、せっかく使えるように教育しても、
10年も使える期間が違う。
40代になったら、体にガタがくるだろうし。
歳をとったら、その分、かなりの経験と能力を持たないと、
若い人には太刀打ちできないよ。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:02:56 ID:zBlpvCk8
派遣問題が存在しないといっている人は何種類か居るようだ。
・ネットウヨクっぽい、ただの世間知らず
・低脳な派遣労働者を正社員と同様に保護しろと勘違いしている人
同じ仕事を同じ条件、同じ成果
で、給与も将来の保障も、世間での信用も
ありえない差があるのはおかしい、というだけのこと。
社会的にも損失になっているはずだ。
文句たれている奴の言うとおり、
「口ばっかりの無能女しか派遣をやっていない」
のなら「無能」なんだからそれに比例して給料は安くていい。
ところが区別不能なくらい同じ仕事をしているのに、
実質待遇が全く違う現象があって、
カースト制度にしか思えんというのはおかしいだろう。
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:05:38 ID:/Y6K61ZM
労働者の攻撃の矛先を国や企業に向かわせない
ワンクッションとして派遣業を置くわけだよね?
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:08:34 ID:zBlpvCk8
>>153 派遣で雇っているわけでしょ?
10年後まで雇うとか関係ないですよ。
現時点でおなじ働きをしていたら基本的には同じ賃金でしょ。
というか、同じ働きをしている人には同じ処遇をしないと
職場も荒廃する。公平じゃないとどうしてもそうなる。でもそれが出来ない。
それに正社員も育ててもらえるような状況じゃなくなってるし、
正社員も結構あっさり首になるし(ないしはそういう方向にされるし)、
出来る人でも他所に出て行っちゃったりするし、
正社員だからといって10年後も居ると思っちゃダメな世界になってしまった。
技術系派遣社員
正社員以上の開発成果をあげても上司の成果
本人は捨てられて終わり
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:30:27 ID:NWgmDIyr
同じ働きか、いい加減な働きかは、働かせてみないと分からないんだよ。
働く前に、給料などの基本条件は決定する。
働く前に、正社員か非正規かの条件は決定する。
結局は、学生時代にどれだけ頑張って能力を身につけたか、
前職で、どれだけ頑張って経験をつんだか、
によって、今の状況が違う。
派遣できておいて、
他の人と同じ仕事をしてるのに、待遇が違うなどと叫ぶのは理解不能
同じ会社の人間でもなく、派遣先が採用したわけでもない。
派遣先が直接給料渡してるわけでもなし、
派遣先は派遣労働者がいくら給料もらってるかも知らない。
でも、派遣労働者は給料をあらかじめ知ってたはず。
まぁ、
>>153 は、レールから外れた人間は、
正社員で雇われるには年齢が厳しいって事を書いただけ
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:36:27 ID:NWgmDIyr
まぁ、左翼の人達や派遣の人達には分からんかもしれないけど、
日本の企業は、基本的に「勤続年数」が大きいから。
同一賃金、同一労働って左翼連中好きみたいだけど、
現実離れしすぎ。
過去の貢献は考慮しない、経験も考慮しない。
比較するのは、同時期にその会社で仕事を始めた新卒の人達ではなく、
何年も会社に貢献した中堅だから、そりゃ、待遇差でるよ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:40:00 ID:3WcS9SDG
日本の派遣制度は海外の派遣制度とはまるで違う奴隷制度
まあ、
>>160にはわからんだろうけど
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:40:37 ID:NWgmDIyr
海外なんて、関係ないよ。
ここ、日本だし。
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:43:07 ID:zBlpvCk8
>>159 藻前の言っているのは
「学歴とそこから副次的に生じるものによるカースト制度」
を肯定してるだけじゃないか。
働かせないとわかんないのは正社員だって同じ。
というか、働かせないと解らない(=人事が無能)からこそ、
正社員の代わりに、失敗したら首を切ったり
足りなくなったら一気に補充したりできる
派遣で置き換えているわけです。
彼らの自己責任と言いきるには、
それだけの公平な機会が必要なのであって、現状そんなものは無い。
一度派遣になると、無意味なほど正社員になりにくいのが現状。
本人がどのように未来を選択しようとしても、
構造的な問題で酷い待遇から脱出困難になっていれば、
人間は努力する事自体の意味を疑うようになります。
一方で同じ条件の労働ではるかにまともな生活をしている人と
同じ職場で働かされれば、モラルは荒廃します。
そのような人が職場の過半数を占めたりするような状況があれば、
職場にとっても社会にとっても、生産的であるとは思えません。
実際、そういう現場でチームを指揮するととても困った事になります。
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:47:46 ID:NWgmDIyr
みんな、新卒で就職する機会は平等に与えられたはず、
それにあぶれたのは、実力の差。
派遣になったら、よっぽど頑張ってスキルを磨かないと就職できない。
でも、新卒で就職できなかったつけ。
働かせてみないと分からないけど、
働く前にアピールして面接官を納得させるのも、実力のうち。
それも、みんな平等、誰も同じ。
てか
同じことしてるから同じ給料くれ
に無理がある気がする
バイトがやった
社員がやった
てトコに埋めきれない違いが出る
何をしたかより誰がしたか。
誰がしたかよりどの役職の人がしたか。
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:52:51 ID:cE1m3UEl
世間知らずの若いニーチャンじゃないと企業の良い様に飼い慣らせないからな。
将来時代のいたずらでリストラ食らって転職するハメになると前の会社の〜イズムが染み込んだ使い辛いオッサン扱いされるだけ。
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 17:54:49 ID:zBlpvCk8
>>164 それは散々言われている
「日本は一回の失敗すら許さない異常な社会」
というのを全力で肯定してるだけ。
団塊ならばその理屈は「団塊の屁理屈」としては
意味があるかもしれない。ただ、今やそんなものは成立しない。
正社員だから定年まで安定な世界などもう無い。
人間にはアクシデントが襲ってくる事もある、
仕事のノルマで体を壊して退職になり、その後派遣とか。
会社ごと潰れる事もあるし、
極悪企業に突然買収される事もある。
転職すればいいじゃん?
派遣から抜けられなくなった人には、
正社員に転職しようとして無理だった人が一杯居る。
しかも派遣としての仕事は正社員と全く同じ内容の仕事。
能力の不足によるものでは無いわけだ。
一回失敗した人が無意味に下を向いて生活せざるを得ない
ような仕組みは、個人にとっても社会にとっても益をなさない。
世界中同じならばまだ納得も行くが、日本だけだぞ。
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:04:31 ID:3WcS9SDG
派遣の中には実力が無いから正社員になれないんじゃなくて、
労働条件(時間の制約、家庭の事情)が合わなくてなれない人も多い。
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:07:20 ID:NWgmDIyr
まともに職歴がなく、定職についた事もない派遣なら
採用担当が渋くなるのも当然。
それは、制度でも何でもない。当たり前のこと。
正社員といえども、スキル・経験を磨き、
もしもの失業にそなえる。
全員が勝ち組にはなれない。
負け組が何の努力もなしに脱出できるほど、甘くない。
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:11:25 ID:zBlpvCk8
・現時点の自分の能力
・これから将来に向かってする選択と努力
これらが公平かつ公正に取り扱われないと、
人間は立派に働こうとは思わないです。
本人にとっては希望の無いだけになります。
社会からすると、本来発揮されていれば
社会によって役に立つ才能が
不公正なルールによって働かない状態ということになります。
当人にとっても社会にとっても損失ということになります。
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:12:58 ID:3WcS9SDG
>>169 採用担当者が渋る前に、新卒に入社を渋られてたりしてw
>>169 >正社員といえども、スキル・経験を磨き、
>もしもの失業にそなえる。
結構、だらんとした人が多いが。。。
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:13:58 ID:rBC92Sdf
>>168 へぇ、30代だけが労働条件が合わない人が特別多いのはなぜなの?w
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:14:56 ID:3WcS9SDG
すごい熱い議論してるねぇ・・・
そもそもの問題は、需要と供給にギャップがある・・・つまり社会が上手く回ってないということだろ?
それは個人の問題じゃない。個人は勝手に生きていく。
生きていけなければ餓死するか犯罪者になるか、革命や米騒動を起こすか。
そうなったら困る、何とかしないと、と思っているのは、個人ではなく政治家や大規模産業の側じゃないの?
いつも通り問題を個人に帰するのはやめたほうがいい。
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:21:11 ID:zBlpvCk8
こういうことですか
・勝ち組み負け組みなんだよ厨
・経歴バカ(というかおそらく学歴バカ)
・俺はクズじゃないから、負け組なんかにならないんだよバカ
思考回路はこういうとこでしょう。
ここで言っているのは、
「本人は(そこまでされる必要があるほど)クズではないのに、
何かの弾みで(単なるアクシデントの事もある)
「負け組み」に落とされ、そこから一生出られないような
意味不明な仕組みが合って、不公正」ということ。
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:23:25 ID:zBlpvCk8
>>175 > 需要と供給にギャップがある
ちがうちがう。
その図式だと「取引ルールが腐っている」だと思う。
ルールが腐っているので、
市場が出す結果が最適なものからずれており
・一部の個人に能力と比例しない苦悩と絶望を与えている
・一部の人間に濡れ手で泡の利益を与えている
・全体では非効率になるため、社会全体でマイナスになっている
のではないかということではないかと。
178 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:31:03 ID:J1O5kHLL
仕事内容が同じなら、安定雇用の正社員より
不安定雇用の派遣の方が待遇良いはずなのに
なぜか、正社員の方が待遇が良いんだよな。
>>177 それはやはり個人に視点が行っているんじゃないか?
人間、夢と希望があればなんとか生きていくものだ。
明日見たいテレビ番組があるからとか、恋人にブランドの鞄を買ってやりたいとか、
そんな程度で糞仕事にも笑って耐えていくもんさ。
問題は
・全体では非効率になるため、社会全体でマイナスになっている
ということだろう。
社会主義ではなく自由主義の経済として、どうしたらいい?
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:36:33 ID:mV9/r1x1
派遣先が年齢制限かけたらダメだろ。
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:36:42 ID:zBlpvCk8
このスレでも思うんだが、
「勝ち組み」「負け組み」なる
「単なる身分差別」が日本に根を張っているようですね。
能力が無いから、真面目でなかったからだ、というような理由で
正当な差別であると思い込んでるようなんだけど、
まあそうとは限らないのですよ。
正当な「差別」なら、一度身分が下がった後(アクシデントもあるからね)、
努力をしたり、本来才能がある人間は元のポジションに戻れないと
いけない。でもその仕組みが無い。
実際、プロジェクトで人員配置を計画する時、まともにやれば
社員と派遣社員はあまり区別されない。する理由が実は無い。
ただえも人手不足なのに同じスキル水準の人に差をつける理由が無い。
でも、待遇は全く平等ではない。公平でも公正でもない。
そしてそんなんだから、チームからは永久に不和が消えないし、
派遣の人は全力で働いてくれない。要するにロスだ。
そしてその間派遣会社だけは自動的に儲けつづけている。
これはチームだけの話だが、社会全体でもこんな無駄があるわけだ。
>>178 正規雇用が出来ない状態だったこの十年の企業を、引いては日本の経済を支えたのは、
極めて安価で優秀な派遣労働力があったからだということは疑いが無いが、
その安価さを引きずっているのが今の状態なのでは?
>>182 その通り。今がそのつけが回り始めた。いろんな所で。
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:38:26 ID:NWgmDIyr
>>178 いや、それはない。
アルバイトと正社員、アルバイトのほうが待遇良いはずって、
無理ありすぎ
>>175 現状で、社会がうまく回ってないってほどの問題は起きてないと考えてるけど。
記事からすれば、
派遣先「若い女が良い」
派遣会社「売れ残りしか残ってません」
って感じくらい。
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:39:59 ID:BWcNPaYR
泥沼底なし沼の、日本経済を立てなおそうとした、安部や、福田は、某宗教団体と
そのダミー政党の圧力で中途辞任くやしいのう!!
派遣動労者の皆さん、日本の政治を変えるためにテロをしようで!!投票では、自分の
選挙区の政治家しか替えることができないよ。政治家と、宗教家は、金まみれの消耗品だ!
国民の手で積極的に処分しよう!秋葉原で仲間を殺さず、クソ政治家、クソ宗教家を血祭りにしよう!!
派遣社員の7割は女性でしょ
その大多数が結婚することを考えれば、ほんとに生活ができないワーキングプアの人たちなんて誤差みたいなもん
187 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:50:59 ID:SGrXUK6+
氷河期だなんだの原因がどこにあるかは関係なく
派遣は同年代のしっかり教育された正社員よりも経験が足りない場合が多い
歳を取って体力が劣化した状態じゃ雇いたくない人材なんだよね
同じ値段で無理させられる若い奴のがずっと使える
20代の派遣を手に入れても、正規雇用をする事はないんだよな?
可愛そうな20代。
それ以上の年代の人間はもっと可愛そうだが。
189 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:54:05 ID:J1O5kHLL
>>184 仕事内容が同じなら非正規と正社員で
同じ待遇が基本、雇用リスクを負っている
非正規にリスクに見合った分上乗せで
非正規が高待遇が正しいと思うけど。
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:55:34 ID:1I6E1zLG
俺は一流企業の正社員だけど、派遣見てるといつも思うよ。
下流は思考もノウハウも責任感も、何もかもがアレだなと。
あくまで、うちの会社に来ている派遣だけである事を願うばかりだよ。
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 18:57:11 ID:zBlpvCk8
新卒神話はまだありますか。
新卒の離職率高いわけですが。
しかも新卒不足だったので、増長してる人が多い。
> 同じ値段で無理させられる若い奴
今さら「氷河期発想」ですか。
無理させたら辞めていなくなりますよ。
新卒の使い捨てなんていつの話ですか、
最近では団塊爺の戯言でしか聞かない発想ですよ。
>>189 ポスドクみたいな人たちを研究職として雇う場合に
結果が出なければすぐ契約を切れると言うリスクを負ってもらう代わりに、
正社員に比べて待遇に色をつけるというなら分かるが、
世間一般のイメージ通りの派遣で高待遇ってのはないよ
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:06:52 ID:zBlpvCk8
それと、派遣を雇うのには実は結構お金がかかる。
言われてるほど、雇う側からすると安くない。
能力の低い人は安く見えることもありますが、
そういうのは単純アルバイトと比較すべき。
結構なお金がかかるんですが、
働いている派遣さん本人に支払われるお金は、
随分安くなっている。意味がわからんくらい安いこともある。
ここも変なところ。
194 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:10:32 ID:J1O5kHLL
>>192 仕事内容が同じが前提で、派遣の方が高待遇って話であって
世間のイメージってのは、仕事出来ないんだから
低賃金で当たり前ってイメージでしょ?
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:12:54 ID:rBC92Sdf
>>193 派遣を使う理由って、月額の安さだけではないからねぇ。
・社会保険料は派遣会社持ち
・労災も派遣会社の責任が大
・ボーナス、退職金不要
・気軽にクビ切れる
これが大きいんだよ。
また個人の視点に戻ってるな・・・
自分より下を探して安心する奴が底辺だと言っておく。かといって、
自分より上を見てばかりの奴は成り上がり志向の田舎者だ。
エリートなら全体を見なければいけない。
派遣先とのミスマッチが問題なんだろ?これは障害者雇用や70歳定年制よりは易しい問題の筈だ。
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:16:16 ID:mm1Kfj42
つーか、いまどき、極わずかな大企業を除いて
日本企業の大多数を占める、無名な中小の正社員は
派遣とそんなに変わらんだろ。
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:22:21 ID:s0aZ9zQR
正社員と変わらない仕事内容?
技術系だけど派遣にやらせてるのはルーチン業務で0.3人工くらいが普通でしょ?
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:23:29 ID:/Y6K61ZM
正社員が同じ職場の派遣に対して自己責任論振りかざすんだから
たまらない。派遣社員がいなければとっくに自分は
クビになってることを分かっていない。
経営者の立場でも物事を見られない。
無能な正社員って、そういう人のことだと思う。
派遣は自己責任だよな・・・。
かわいそうだが、生きてりゃいい事があるよ。
文句言って、僻んでないでとりあえず頑張れ^^
もう30なんだからそろそろ落ち着きましょうねってことだよ
202 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:29:25 ID:zBlpvCk8
>>198 正社員が逃げたり潰れたり、
突然訳のわからん要望=仕事が降ってきて人員が足りなくなった時、
そういう穴は派遣で埋めるしか方法が無いでしょ(と人事は言う)。
正社員が足りんといっているのに、雑用隊員を呼んでどうする。
先月まで正社員がやってた仕事を、派遣やら中途採用やらが
引き継いでるのは普通にある事。
まんま同等の仕事ができないとはしても、
難易度が一つ下の仕事のことではない。
それはまた別の話。
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:30:37 ID:rBC92Sdf
>>200 俺は派遣社員。
今年30になるんで、家業を継ぐことにした。
これで次期社長だおw
人生ってなんだろうな?
>>203 そうそう、色んな生き方あるんだからさ。
30にもなって、プライドばかり大きくなってちゃあな、
誰も使いたくないって話だよな。
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:34:30 ID:zBlpvCk8
事業に失敗した社長は本当に悲惨なことになる、
本当にありえないほど悲惨。
喜んでいる場合ではないと思う。
中小事業者の収入は雇われて働くよりもリスクが多い割に
儲からないようだし。
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:36:18 ID:s0aZ9zQR
それは派遣の妄想
正社員でトロトロやってるやつは相手にされない
派遣はすぐOJTとか甘え過ぎ
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:36:25 ID:fiVix/Fw
派遣がたくさんいる職場だが・・・
×〜20代前半・・・若くてどこでも働けるから、何かあるとすぐ辞める。
×40代〜・・・・・おばちゃん丸出し。ヒステリックで、頭が固くて、手に負えない。
○20代後半〜40くらいまで・・・自分の労働市場での価値を自覚しているから、一番使いやすい。
208 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:37:50 ID:zBlpvCk8
やっぱりステロタイプで差別するんだな。
言う事事を聞かないのは、むしろ新卒だとおもうが。
新人教育で苦労していないところなんて無いと思いますよ。
ワケアリの人のほうが普通に一生懸命ですよ。
>>208 アンタも差別してますよw
新卒<ワケアリって図式でね
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:40:14 ID:Bu+IkBVW
雇う立場だけど
もちろん一概に言えないが20代はすぐ辞める。
30代や40代は家庭があるし鈍感力が備わってるから条件が悪くなければきつかろうが悪く言われようが逞しく出勤してくる。
20代は定着率が悪くて使いにくい。
ステロタイプwww
昔へ戻っただけじゃないか
日本人にはこれが合っているんだよ
遁世して生活したりするのが
213 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:41:13 ID:zBlpvCk8
>>207 女の人はよくわからんが、困った人の年齢はもうちょっと上じゃないかな。
というか年齢でダメになるんじゃなくて、世代がダメな気がする。
極端な話、団塊まで年齢が上昇すると面倒になるけど、
あれは年齢そのものの問題ではない。
ただ、団塊の人でもしっかりした人は居るので、
こういう一面的な評価は非常に失礼でもあるけど。
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:43:32 ID:zBlpvCk8
>>209 各種データが言っているとおり、新卒はすぐ辞めてしまいます。
新卒が辞めないようにはどうしたら良いか、
みたいな怪しいセミナーも大流行りですよ。
若造はこき使ってやれなんてのは全く成り立ちません。
「楽しい職場」を一生懸命演出しないと、
どんどん人数が減ってゆきます。
派遣の人がそんな勢いで辞めるなんて聞いた事が無い。
業種が違うと(単純製造業とか)違うのかもしれませんけどね。
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:45:52 ID:rBC92Sdf
>>206 新卒も同じだよ。
面接するだろ?そしたら二言目には「研修で手取り足取り教えてもらえるんですよね?」という
ニュアンスのことを平気で聞いてくるよ。
そりゃあ、当然研修はあるけど
そんなに能力も自信もないのかねと思ってしまうw
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:50:14 ID:zBlpvCk8
そうそう、団塊爺に絶望するのはいろんな時があるが、
「若造なんてボロ雑巾のようにこき使って当然」を
何の疑問も無く平気でいう時も絶望するな。
ところがそれが原因で新人ちゃんが光の速度で辞めてしまったら、
指導してるお前らが悪い、お前らは人間力が無い、
ですからね。
そう思い出すと、このスレで相手をしている人が団塊のバカにも
思えてくるんだな・・、派遣への言われなき侮蔑とかも。
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:52:29 ID:wDZyrrrz
団塊はネットには余りおらんよ。PC使う脳もないし。。。
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:53:45 ID:B6GAAbfH
多くの会社が団塊の退職を控えているからねえ
慌てて人を募集するけど集まらないね。
30代はなぜか余っているみたいで結構集まるけど20代が欲しいから採用されないんだよね。
会社は若い者が欲しいということ以外は何も考えていません
30代がんばれ!!!
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:57:03 ID:3WcS9SDG
>>173 よく読んでね
それとも日本人じゃないのかな?
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 19:59:27 ID:rBC92Sdf
>>219 キミこそスレタイを読んでも尚、あんなレスしたの?
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:00:32 ID:d3k5guF+
130 :名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 16:59:03 ID:d3k5guF+
俺は下請け会社の契約社員(実質・残業可能なバイト)だ。んで、現場の作業員の国民年金・国民健康保険の未加入率は
ものすごく高かった。さらに6年も働いているのに正社員にしてもらえず、契約社員のままの人も多い。
政治家がどうの以前に、会社じたいのモラルも低いですよ。
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:00:38 ID:EJW/428f
団塊って実は己が現代社会のお荷物って事理解できないんだよな
PCの基礎もわからん コピーもわからん FAXもできない
その上キレるw
時代の変化に対応できない人間多すぎ
昔はな〜 って昔は昔、今は今。論理のすり替えが酷い場合も多い
若い奴が悪くて自分達は悪くないが定説
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:00:41 ID:s0aZ9zQR
派遣にも同僚にもノウハウは教えんがね
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:01:22 ID:3WcS9SDG
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:03:16 ID:wDZyrrrz
w95が出た時から数えても13年だからなあ。
未だにメールもエクセルの入力もできん奴らに働いてきたんだ!とか言われてもw
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:03:21 ID:NWgmDIyr
結局、問題は、少子高齢化で、二十代が少なくなり、
人数が多い超氷河期世代・団塊ジュニアが余ってるってだけの、当たり前の事だな
派遣に問題なんてなく、少子高齢化の問題が、一番の政治課題。
打つ手は難しい。
年金は保険のため25年は加入しとくか
足りなかったらナマポ
228 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:08:35 ID:u4MYQ5pv
金が無い奴は年が幾つだろうと
ノウハウがあろうと関係ないからな。
229 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:09:17 ID:rBC92Sdf
>>224 平均年齢30代以上が9割というスレタイ
↓
>>168の書き込みなら、(なんの補足もしていないから)
↓
>>173のレスはおかしくないよ。
↓
それなのに
>>219のように噛みついてきたw
オレ、特定派遣だが先が不安だ。
生きていけなくなったら病院で安楽死を希望できる制度が欲しいな。
今は必死で金貯めてるが……なかなか額が増えない。
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:11:53 ID:EJW/428f
>>225 よくある例
・PC壊れた A,壊れてない(フリーズ状態、コンセント抜け等)
・メールが遅れない A、アドレスが違うw
・半角全角の理解ができないw
こんな奴らに生産性、効率性を説かれても困る
人件費を説かれても誰の世代のせいで派遣事務員の女の子がわんさか必要なんだか・・・
経団連の偉い方々は不足してきた若い労働力を移民で解決しようと動いてるし
こんなにひどい国もめずらしいね。
まぁ今の子がおとなしすぎるというのもあるけども。
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:15:13 ID:3WcS9SDG
>>229 派遣の平均年齢30代以上が9割ということ
と、
派遣が全員正社員になりたいとは限らないということ
はまったく関係が無い。
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:16:06 ID:/Y6K61ZM
今時パソコンの操作に四苦八苦してる団塊社員がいる会社なんて
あるの?プログラムが出来ないとかのハイレベルなことじゃなくて。
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:16:17 ID:fIZzjrtr
20代なら普通就職するから結果的に派遣に流れるのは元々残りカスなんだよね
それなのに派遣先は正社員以上の能力を派遣に求めるからミスマッチが無いわけがない
30代の派遣は対策つっても常識的に考えてもう救えないだろ
40過ぎたら派遣先が完全に消えてこの人達は死ぬけどしょうがない
死んだものをくよくよ悩んでも仕方が無いから次の世代に生かす対策が必要
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:16:54 ID:wDZyrrrz
>>231 できないのを笑う気はないが自分で勉強する気も覚える気もゼロなんだよな。
ああいう自分で問題解決行動起こせず人に押しつけて済ませる
ことしか考えない連中が働いてきました〜とか言っても通用しませんわ。
>>234 居たとしてそいつが働けないとか収入が少ないって言ってもなんとも言えん
238 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:22:54 ID:rBC92Sdf
>>233 そうだよ。だから、さも関係あるような書き方だから突っ込んだのにw
おまえ理解しろよw
わざわざ語尾に?wと書いてるだろww
239 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:24:28 ID:s0aZ9zQR
だけど20代30代の工学系もパソコン弱いな
リードベルト解析くらい自分でやれよ
240 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:27:01 ID:3WcS9SDG
241 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:28:41 ID:wDZyrrrz
他のスレでハナシが出ていたが20代のPC利用率も余り
高くないとのこと。携帯書き込みも多いらしい。
日本は先進国、中進国のなかではPC教育を放棄した唯一の国とかw
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:29:09 ID:s0aZ9zQR
あと同僚に頭の固まったアホがいるがコイツ仕事すぐ人に押し付けやがる
今は監視付きで自分でやらせるようにしてる
243 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:36:06 ID:vuwSxgZb
>>234 信じられんかもしれんが半角全角の区別ができない団塊とかいるからね
東証1部上場企業であっても
$、%、&なんて文字は当然打てない
何度も教えてやってもできないんだ
でもな、解雇はできないんだよ、正社員ってのは
派遣ならとっくにお引き取りレベルでも
244 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:40:57 ID:/Y6K61ZM
>>243 信じられん。おれのかあちゃん(団塊)でも出来る。
>>234 エクセルで表もできないような人がいたよ・・・・
報告書が作れないので出世もできない。
役職がつかないおっさん・・・バブル期はグループ会社の社長だった人
営業だけどお客様がいっぱいいるだけましだけど・・。
>>241 >日本は先進国、中進国のなかではPC教育を放棄した唯一の国とかw
家で使っていないだけで、仕事では普通に使える。
247 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:47:14 ID:M0/SLWis
そういうジジイどもを守るために新規採用をカットしたのが氷河期なんだから凄いよな
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:47:54 ID:s0aZ9zQR
技術系派遣は外人のほうが優秀
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:50:52 ID:s0aZ9zQR
技術系で年寄りって二極化してないか?
俺もいい加減年寄りだが?
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:52:58 ID:rBC92Sdf
>>246 割合の話だろ?
大学生でも文系はPC使えない奴多いよ。
びっくりしたw
251 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:54:00 ID:TqIrQJec
契約社員に忠誠心求める団塊管理職しねよ
非正規社員のやる気を出させるためにはとか会議開いたけど、正規雇用にするしかないだろ
何が飲み会を開くだ馬鹿、今は平成だぞ
252 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:55:27 ID:EOJrX0d+
>>251 奢りなら飲めばいいじゃんよ
強制参加だぞ正社員しかも金取られる
団塊管理職が自分たちが第一だからね・・・会社が潰れる経営をしている。
反面教師の材料があってもまともに見てないし理解していない
254 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:57:22 ID:EOJrX0d+
団塊管理職のは生存競争が一番激しかった頃生き抜いてきてるからな
この世代も二極化してるよ
>>252 おごりじゃねーよ、管理職もヒラも派遣も関係なく一律5000円
誰がそんなの出席してーんだよ、出席率50%切ってるよ
んで管理職激怒だよ、やる気ないやつはイランとか
おめーが一番いらねえよ
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:59:00 ID:rBC92Sdf
>>251 あるある。ワロタw
やる気や忠誠心なんて非正規にあるわけないじゃん。
正社員だっていつリストラされるかわかんねーから、忠誠心あるフリしてるだけなのになw
257 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 20:59:31 ID:EOJrX0d+
>>255 じゃあ行かなきゃいいじゃんよw
管理職の仕事と一般社員の仕事は全然違うんだよ
>>255 >やる気ないやつはイラン
専門系の派遣なんて、やる気がなくなったらほんまに契約更新せずに
他の会社へ行くぞ。これで事業が傾いたメーカーがあったしな。
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:04:45 ID:s0aZ9zQR
管理職曰わくうちのチームは何やってるか理解できんらしい
おかげで好き放題やってるが忠誠心はゼロ
ノウハウは囲い込みしてるが結果は分かり易くプレゼンする
260 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:19:09 ID:3WcS9SDG
>>258 その影響か知らんが近頃は必要以上に契約期間が長くて困る
こっちは終わったらさっさと次へ行きたいのに
261 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:20:41 ID:NWgmDIyr
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:22:11 ID:EOJrX0d+
>>261 貧困対策はそろそろやった方がいい時期だよ
警察力強化よりはお金がかからないし
>>257 管理職は飲み会開くの決めるところまで
出席者募るのと、現場モチベあげるのは現場社員
旧日本軍を見るような感じ
旧日本軍の将校と兵士は違うんだよって言われてるようなもんだ
むかつくのは、飲み会の出席率の低さが査定に関わってくること
立案者は責任なしだぜ、やってられん
264 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:27:01 ID:NWgmDIyr
>>262 具体的に、どうするの?正社員が頑張って納めた税金を、遊んでる派遣にばら撒くの?
必要性を感じないけど。
男女比からして、男は余ってるんだし、派遣の男が子供作らなくても問題ないよ。
派遣の女は経済力ある真面目な男と結婚すればいい話
むしろ切り捨てる時期が来てると思うよ。
まったくお金かからないし^^
>>264 >経済力ある真面目な男と結婚
年収600万以上の男性なんて、U-35だと5%以下しかいないな。
267 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:31:38 ID:3WcS9SDG
使えない社員を切った会社に補助金出すとか
268 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:33:24 ID:NWgmDIyr
>>267 貧困層が入れ替わるだけじゃん・・・
国にメリットないな・・・
しかも補助金もってかれるし・・まさしく無駄な税金
269 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:35:08 ID:3WcS9SDG
270 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:37:40 ID:NWgmDIyr
271 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:38:27 ID:rBC92Sdf
>>269 使えない社員を切れば代わりの社員が必要だが?
生産性を上げるには代わりの社員が優秀でなければならないが
この(優秀な)人材不足の時代に、ホイホイと見つかるとでも?
272 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:38:50 ID:Nshs8sUj
気に入らないのなら
自分ところで若いのを雇えよw
273 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:40:13 ID:JRcoC40a
若い派遣ばかり求めるなんて受付とか秘書とかならともかくなんか勘違いしているだろ
ひょっとして恋愛対象?
30代ってどこからも必要とされてないって・・・。
どんだけ屑なんだよ。
まぁ、この歳まで負け組やってんだから相当使えねーんだろな。
うちの会社じゃ、派遣は40歳以上しか契約しない。(経理サポート業務)
安く調達できるし、経験ある人多いし、重宝してるよ。
276 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:44:00 ID:3WcS9SDG
>>271 ほとんど働かないで何人分も給料貰ってる奴から切ればいい
代わりに若いの2人雇えばいい
277 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:44:17 ID:rBC92Sdf
>>273 確かに社員の福利厚生として(嫁候補)
若くて可愛ければOKというところもあるねw
278 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:45:35 ID:rBC92Sdf
>>276 だからさ、若くて有能な人材が
そうそういると思ってるの?
そういう人は新卒で一流企業に入社してますよw
279 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:47:32 ID:3WcS9SDG
>>278 そんなに優秀な人材が必要ってどんな業界だよ
無いものねだりもほどほどにね
280 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:52:09 ID:rBC92Sdf
>>279 お前が言い出したんじゃないのか?
できない社員を切れとw
社員切ったら代わりの社員がいるだろうと
そして代わりの社員は優秀じゃないと生産性は上がらんよと
これを否定するなら、生産性があがるというのが嘘っぱちじゃんw
>>279 なんか、派遣会社を打出の小槌や高級キャバクラと思っている会社は
今でもある。
もう阿呆かと。
282 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:54:46 ID:3WcS9SDG
283 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 21:58:52 ID:dUFx6Fy/
>>279 フツーの人材でも運営出来るように組織化するんであって、優秀な人材ばっかりなら
経営者や管理者が楽出来るという以外に、組織化する理由なんて無いわな
まぁ、派遣が優秀かって言われれば、それはないけどな。
285 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/07(日) 22:40:01 ID:BpVvDCN7
派遣で優秀というと社員よりは範囲が狭いような気はするな
社員でいろんなことを経験した人(ゼネラリスト)はそれなりの評価がもらえるが
派遣じゃそれは一つの事を長く続けられないという悪評価につながりかねんw
286 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 07:39:52 ID:WhZpKfok
若く優秀な人間を安く【派遣】で確保しよう。
その考え自体が間違っている。
少子高齢化がまるでわかっちゃいない。
今の世の中、年寄りしかいないっつーの!
287 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 08:17:36 ID:qudlYE0w
派遣会社の営業マンですが、多くの企業の担当者が「責任感があり仕事が終わるまでやり抜くしっかりした人間を連れてこい」って言うけど…
そんなのはとっくに正社員になって派遣には来ないよ
288 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 08:55:17 ID:wrAa7uuT
>>167 激しく同意
日本は一度その会社に入社したら
最後まで勤めるのが美徳と言うようにされてきたよね?
これは大きな間違いだし、捨てなければならない考えだと思うよ。
289 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 15:53:40 ID:5hS1n18d
>>287 同感だな。俺も派遣会社営業だが、そんな良い派遣社員には人材紹介や紹介予定派遣を紹介するしな
こんなんだから子供が増えないんだよ
一番金が掛かる時期に派遣だなんて
291 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 17:27:59 ID:pSNJ5QRI
派遣と子供は関係ないよ。
派遣で働いてるのは女7割って上の方で統計も出てるし、
適齢期に派遣やってる男なんて、ずっとこのままだろうよ。
昔から、ダメ男って、いるじゃん、そういう人達
でも、全体で見れば、そんなの少数派、誤差の範囲。
氷河期世代だって、男は正社員で普通は働いてるよ。
292 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 17:36:26 ID:pbXcrEN3
>>291 非正規が数百万人はいるから既婚率出生率に大きな影響をもつ
この数十年間であり得ない数字
293 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 17:59:10 ID:pSNJ5QRI
氷河期(30〜34歳)の統計 厚生労働省統計表データベースシステムより
正社員78.3%
派遣労働者 3.2%
男の30〜34歳っての探したいのだけど、出てこないけど、
まぁ、男女別にしなくても、こんな現状。
もうちょっと探してくる
294 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 18:02:53 ID:pSNJ5QRI
上のなし。統計が古い
295 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 18:12:36 ID:ePmc8qR/
>>292 非正規だからという問題でなくて、若年雇用者が
給料が安い、将来が見えない(安定していない)からでしょ。
296 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 18:20:33 ID:pSNJ5QRI
あ〜疲れた。古い統計しか出てこなかった。
派遣の問題じゃなくって、正社員・非正規含めた若年層の賃金が低いってのなら、
無意味だから、探すのやめよ。
297 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 18:59:58 ID:rhR8YUuQ
平成19年の調査(総務省)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/nen/dt/index.htm#01 第1表 雇用形態別雇用者数(エクセル:52KB)
男全年齢
正社員2402万人 派遣労働者 53万人
(第2表から)
男25〜34歳
正社員 633万人
非正規 101万人(労働者中、非正規割合13.8%)
派遣に限った数字は出て来ない。
まぁ、派遣の問題は、誤差の範囲って事だよね。
非正規にまで広げると誤差の範囲ではなくなるけどさ。
でも、労働者中の非正規割合が13.8%ってなるとさ、
全人口からすると、もっと低くなるわけだし・・・まぁ、ニートも含める事になるかもだけど・・
13.8%ってなると、ようするに・・・
学校で言う、五段階評定で、「2」か、「1」の人だよね。
そこまでの人を救うってのは、頑張って働いてきた人に失礼のような気もするけど。
298 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:05:35 ID:rhR8YUuQ
まぁ、結論としては、派遣の問題は、「誤差の範囲内」しか派遣労働者の男はいないって実態を見ると・・ねぇ・・・。
まぁ、競争から逃げないで、頑張れ・・・で終わり。
299 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:10:12 ID:5ZUlKMXs
派遣の男なんて俺の周りでも聞いたことないしな
底辺のやつは土方や外食だけど、一応正社員だし
あぁ氷河期世代=派遣なんだなとつくづく感じる
301 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:22:49 ID:R6E+AsBh
名ばかり正社員を取り締まれ!
302 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:24:06 ID:fg7VUEB2
利益&正社員の所得を確保する為に
レートを低めに設定した派遣社員をつかいたい。
30超えの派遣社員はスキルがあるので高いレートを要求してくる為
若くてスキルの無い人材が欲しい
というのが本当のところだ。
303 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:24:08 ID:H/XYhcse
毒入りライス売っても正社員は正社員
304 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:29:53 ID:mTGQMh10
【嘘改革! 嘘改革! 嘘改革! 嘘改革!】
改革とは、改革して外資ファンドに国全ての資産をピンハネさせることを意味する。
改革をすれば、自由に国民資産を外資が盗みだせるのだ。
改革をしたら、何兆円も国の借金が「逆に」増えてます。
改革をしたら、逆に石油と穀物市場が高騰して貧乏になります。
外資は国ごと「ピンハネ」させろと行っているのです。
民主党の小沢も自民党の改革派も、全て裏では繋がってます。
友達はアルカイダこと、鳩山議員一族も裏では外資に投資をしてました。
外資は日本からピンハネをさせろと言ったのです。助けるなんていってません。
自民党と民主党の幹部はグルです。外資から数百億円も活動資金を貰ってます。
竹中平蔵、ロバード・フェルドマンも敵です。国民からピンハネをして富豪家を目指しています。
鳩山兄弟→小沢→ロバートフェルドマン→竹中→小泉チルドレン→みんな実は顔見知り。
みんな国民に嘘をついてる、狢兄弟です。実は改革なんてしてませんよ(笑
年金も市債も、みんな「サブプライム」に投資してました。竹中と慶応大学の命令で。
【SWC 銀行買収 ユダヤファンドで検索しましょう】 「9.11テロも自演でした。」
改革をすすめると、国民はもっと貧乏になり、マジで水も飲めなくなりますよ。
305 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/08(月) 19:50:00 ID:v8/3z+uc
うちの会社(でかい)は女性の派遣は20代〜40代までたくさんいるけど
男性の派遣は26〜29歳しかいない
男性はちょっとだけ在籍してすぐ転職していく
男性派遣を見たかったら、大企業の工場にゴロゴロいるよ
>>306 基本的に製造業の話だろ。
それで女ばっかりだったら、
「野麦峠」だよw
>>297 地域別のデータがあれば、もっと面白い数字が見れると思うよ。
派遣は関東と東海、関西が主な地域だと予想してる。
地元が函館だけど、派遣の広告はほとんど関東、東海の工場がメイン。
データを見るなら、
・地域別の求人倍率と正規・非正規の割合
これが大事。
今は地域によって就職の状況は全然違う。
全国統計は個人の努力を語るのに役に立たない。
後、地域を語るなら人口構成も併せて見ると面白いよ。
地元が終わってて、俺は絶望するけどw
人口構成はちず丸の「まちのちから」が分かりやすい。
309 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 07:35:41 ID:EYXmkM4h
派遣元の人に、それしか貰ってねえの?その倍は出してるはずだ
って言われたけどどうすればいいのかわかんね
ピンハネ規制法の議論をしてくれる政党って共産だけなんかな、やだなぁ
派遣で頑張っている人は、あまり自分を卑下しない方がいい。
大手の正社員だって本当に使える人間なんぞ、実際一握りだよ。
いまは貯蓄して凌ぐんだ。
>>309 「じゃあその中間で手を打ちませんか?契約社員で。」
312 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/09(火) 16:18:52 ID:LE2IObkb
>>308 地域によって違うのは当たり前だよ。
男なら、少しでも正社員になりやすい地域で頑張るべき。
家とかの遺産があるとかで地域から出られない奴は負け組を名乗る資格なし
>>312 関東で家の遺産がある人が勝ち組過ぎる
正社員って、大学名を出しただけでスカウトメールがわんさか来たんだけど
就職活動が余裕過ぎて逆にムカついたわ
やり方わかれば馬鹿でもなれるだろアレ
すまん
口が滑った
まぁ、能力があっても、事情があってなれない人も結構多いって事
315 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 17:54:19 ID:/Wsttw/n
一流大卒登場
>>309 そんなの簡単個人で契約すればよいんだよ。
派遣会社だって儲ける為にやっているんだから。
個人で契約してる人いるけど結構貰っているな。
ただし技術があって、自分で営業して契約して、
必要書類用意して、自宅請負だと使う道具も自分で
用意して、作業着やら安全靴なんかも全部
自分持ちだったけどね。もちろん福利厚生も無いよ。
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
儒教国では
能力=給料と言うよりも
年齢=給料になってる
その年齢で求められる能力がないと同じヒラでも年下の方が給料が高いという
儒教では許されない状態になるので、雇用は狭き門になる。
319 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/10(水) 20:38:32 ID:/ZGiepFP
民主党は公務員労働組合と一流企業労働組合が支持基盤。
既得権側の政党。
搾取される派遣や非正規雇用が民主党に入れるなんて、真性馬鹿。
どっちつかずの自民党のほうがまだまし
321 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/14(日) 10:24:05 ID:vu98lfXm
>>319 自民党がどっちつかずって・・・。
派遣は共産党にでも入れてろ。
>>318 典型的儒教国の韓国、財閥系の大企業では毎年全社員を査定して下位20%は自動的にリストラ
40歳で役員や社長になれるかわりに40歳過ぎて会社にいられるのは至難の業
これが韓国の現実です。
>>323 それを考えるとまだ子会社や支店に片道出向&片道転勤
の日本はありがたいなあ・・・
中にはいるのは難しいけど、中にはいると安泰
325 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/15(月) 00:23:15 ID:RMxoIesq
「パソナフォスター」、渋谷区教育委員会に虚偽の報告か!?
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-50a8.html 渋谷区立西原小の放課後クラブで今年3月に児童がけが、職員が十分な処置をせずに帰宅させていた問題で、管理運営している大手人材派遣会社「パソナ」の子会社が、
けが人はいなかったと渋谷区教育委員会に報告をしていたことがわかった。けが人は実際にはおり、事実と異なる報告をしている可能性が強まっている。
この子会社は保育部門派遣事業をしている「パソナフォスター」。同社が教育委員会に提出していた「放課後クラブ運営報告書」3月分(=冒頭左写真)によれば、
事故は一件もなかったと記載している。また、病院に行かない程度のすり傷や打撲に関してもなかったと報告をしていた。
児童は3月下旬にボール遊びをしている最中に指をけがした。放課後クラブの職員は応急処置をせず、帰宅を促しており、帰宅後に時間外で診療を受うけている。
渋谷区はパソナフォスターと年間億単位の契約(=冒頭右写真)を結んでいるが、賞味期限切れの飲料やけがの問題などについて十分な調査を進めていない模様だ。
(本誌・自治体問題取材班)
326 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 10:39:25 ID:0PyT3rct
327 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/18(木) 19:11:50 ID:Zj3uGcTz
IT系も40過ぎると仕事が減る30台前半までの求人が多い。
社員より優秀な派遣はけむたいからだそうだ。
>>327 社員より優秀なというより
外注管理する担当が若いからやりにくいんだよ。
>>327 機械・電気系は50過ぎても結構稼げる。
ってか正社員よりかなり沢山貰っちゃってる。
退職金無いリスクだけどうするか考えるとそんなに悪くない。
理系離れの恩恵だな。
>>326 文化的な要因を強制的に当てはめたような制度は微妙。
職能やポジションの重要度によって給料などを変えるのが自然。
各種手当てなどはあるかもしれないが、年齢=給料では無理がある。
また、本当に必要な人材を評価するのも難しい。
ノルマ制や単純な売上等では偏ったスキルを持つ人材が高評価になる危険がある。
無駄飯食いのクビを簡単に切れる点はあるけど、これも良し悪し。
TOPが若いのだけは良いね。
でもそんなことなら、単純な能力給のアメリカなんかの方が理にかなってる希ガス。
少なくとも好んで採用するような制度じゃないね。
331 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/19(金) 18:16:31 ID:fT3vl9hB
女性が多い職場って募集してんのに
38歳オヤジが来やがった
しかも、現住所が広島w
20代メンズなら分かるけどな
何考えてんねん?
332 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 13:25:10 ID:tqALqRHv
少子高齢化って世間が騒いでいるのに
まだわからないのか?
若い労働者はいないっつーの!
333 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/20(土) 16:56:53 ID:hGpV95qa
心ならずとも派遣にいく20代が減っているのはいいこと
334 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 17:18:45 ID:RLiyeKcK
>>333 派遣やってる人は望んで派遣など非正規雇用されてるんだよ。
学生時代に努力しなかったら非正規雇用に甘んじるしかないわけでさ。
努力せずに遊んだりサボったりする方を優先=希望した結果非正規なワケ。
つまりは自己責任ってこと。
ゆえに一切の支援や援助など不要
小さい政府ではそれらは過剰な弱者保護であり、無駄な支出でしかない。
>>334 とか言って自分がいざそういう境遇になったらギャーギャー言うくせにw
新卒で就職できたら安泰とか思ってそうだなおまえ
小さな政府なら正社員保護の法律もいらんし
保険や年金等、労働者全てが同じ条件下になってなければおかしいのだが。
337 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 18:41:20 ID:wj8d2YlS
結局会社の人事がアレなんだよ
少子高齢化で労働者はどんどん減っていくのに新卒の
貴重な20代30代を派遣なんかにしてまず正社員には採用しない
スキルとかコミュニケーション能力とかさんざんきれいごと言ってくれてたが
その結果が30代の無消費だろどうすんだこれ40、50代でも消費しないぞ
人事だけにひとごとってか
わかっててやってたんだろお前ら
338 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:02:39 ID:srvyWt3P
30代を生け贄に以降の世代が助かるなら
俺は一生派遣で構わない
339 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:07:45 ID:+F32Jrsn
一人一杯のワインを持ち寄って宴会をしようと樽にワインを集めたら、
樽の中のワインは水だった、というアレか
他所の会社で対策してくれりゃいいと、どこもが考えてるという
340 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:08:37 ID:sAQfAX+d
>>338 生け贄だったらまだ
「あの人達のおかげで俺たちは助かったんだ」
みたいに言われるけど
派遣は
「若い頃遊んでばっかだからまともな仕事就けねーんだよ(笑)(笑)(笑)」
な扱いだぞ?
341 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:14:32 ID:/RIGyXYx
>>340 戦死した人たちを犬死と同じに扱うということか。
343 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/22(月) 19:29:35 ID:wk+KxE7w
なんでもかんでも自己責任なら、国はいらんわな。
自分の身を守るため銃や私兵、地雷、武装ヘリやミサイル、核の個人所有を是非自己責任の元に解禁してくれw
>>335 日本のバブル崩壊をあざ笑ったアメリカ政府の事ですね。分かります。
>>334 来年からは高卒が再氷河期入るよ。
なんせもう企業の方で「大幅に採用減らす」宣言出しているくらいだし。
もうそろそろ結婚して、家建てて、ファミリーカー持つ世代が
完全に消えているから当然絞りに入る。
氷河期派遣は自己責任ニダ
そういうことにしとかないと雇用守って逃げ切った団塊の責任が問われるから、ゆとりに化けて叩くのさw
347 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:12:49 ID:YuQutEPY
そもそも派遣の何が不満なんだよ?
正社員の方がリスクや責任が大きいから高い年収なだけなんだよ。
正社員は会社が倒産すれば積み上げてきたものの何も無くなるから
必死になって働くけど、派遣は派遣先が倒産してもまた次の派遣先に行くだけだろ。
つまり派遣こそ安定した終身雇用なんだよ。
社会保障や福利厚生などちゃんとすれば派遣が最も安定性が高く、ライフワークバランスに
優れていると言える。
だからこそ派遣業界が発展してるわけでさ。登録する労働者も多いし。
企業のニーズと労働者のニーズのすり合わせを高いレベルで実現してるのが派遣社員制度
官から民へ、規制緩和、自由競争の最大の成果だよ。
行政の失業者対策ではこんなに効率的な雇用調整は不可能だっただろう。
失業給付漬けで労働意欲を減退させる若者が社会を停滞させていたのは間違い無い。
どっかの財界人がいったことそのままだなw
349 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 01:34:53 ID:VS4zjqGG
派遣社員に正社員になれと誘っても拒否する人が多いんじゃないの?
350 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/23(火) 03:16:30 ID:ntJCx7QD
派遣そのものは悪くないが、現行の派遣制度が糞
ていうか、仕事は何よりも優先すべき、という考えを根底から変えない限り
何も解決しないと思われ。単に相対的な問題で、正社員だって恵まれてるとは
到底言えんし
派遣経験があると、正社員に戻りにくい風潮が糞
氷河期出身なので自分もすごく苦労した。
ここ5年間から去年の新卒位までが新卒が楽に入れた時期。
氷河期で就職できなかった人より教育しやすいという理由で企業はこっちを選びました。
ゆとりとかは新しく社内で研修をするのでリスクとは考えていない。
そして再び氷河期。
ゆとり世代が自己理由の退職なんかしたら本当に再就職で貰い手はない。
30代以上は・・・・手に職をつけて独立でもしてくれ・・
雇用主も派遣は経験が本当にある人一部と大半は若い人間で賄いたいんだよ。
企業は金を払ってくれるんだから労働者にとっては自分を売り込む客だろ
客にケチつけんのが間違いだと思うんだが?
少しは努力してニーズに答えた人材になってくれ
>>353 欲しいのは即戦力 且 仕事の指示を簡単に与えられる人
企業の求めるイメージは第二新卒クラス。
派遣先で勉強していただく人じゃなく即戦力
人材紹介派遣なんてあってないようなものだ
355 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 07:54:05 ID:CCupiZK7
RENGO2(連合)があるから今までの派遣の問題がどんどんでる。マージンも情報公開されるって。
356 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 07:56:30 ID:4dDqf+cB
用件を出す人(企業)
用件を調べる人(派遣)
は、楽だよね。
357 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 08:00:12 ID:4dDqf+cB
企業と派遣は経済において最強のタッグにもなりうる。
経済成長を止めたければ、低額で困難な仕事を出し続ければ良いし
経済成長を促進させたいならば、高額で簡単な仕事を回せば良い。
358 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 08:08:59 ID:4dDqf+cB
高額でも社会的に意味・意義の無い案件を流せば、
有能な労働者は飽きてしまい、無能でモラルの無い労働者だらけに。
「まあ、仕事は何でも良い。金さえもらえれば」
低額でも社会的に意味・意義がある案件を流せば、
有能な労働者は一生懸命結果を残し、有能でモラルの有る労働者が集まる。
「まあ、仕事には意味が無いと。金は後から付いてくる」
結局どう転ぶかは解らんけどさ
359 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 12:11:39 ID:bnCMrQkq
単に、そんな長所ばっかりの奴なんかいない、という高望みし過ぎの問題なのに、
いないのは労働者側の能力不足、という論理がまかり通ってるような
>>359 氷河期は、企業内でコアとなる技術や教育を受けていない。
派遣の人間に投資なんかできないから。
そんなのがたらいまわしにされてきている。
361 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 18:57:01 ID:MF1WCnaw
職安に行けば、幾らでも正社員の求人を紹介してくれるよ!
派遣の人は、冷やかしでも良いから行ってみては。
…でもさ、『名ばかり正社員』ってのが増えているらしいぜ。肩書きだけ正社員で、実態は…(ry
だから派遣社員が正社員になれても、待遇が改善されるかどうかは運次第,なのかもよ。
363 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 19:48:34 ID:mjIf7XCK
>俺は一流企業の正社員だけど、派遣見てるといつも思うよ。
>下流は思考もノウハウも責任感も、何もかもがアレだなと。
>あくまで、うちの会社に来ている派遣だけである事を願うばかりだよ。
うちの派遣社員も多くがカスばっかり。
奴らの多くが肩書きだけじゃなくて、『身も心も派遣社員レベル』ってのが大杉。
うちの場合は、アホ正社員よりも仕事ができることをアピールできれば
正社員への登用があるのに、誰もそれをしない。
言われたことしかしない指示待ち人間ばかり。
364 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 19:53:49 ID:isGHBEXN
派遣社員は「プロ派遣社員」であれ。
派遣であることに誇りを持ち、どんな悪条件でも契約はキッチリとこなす。
社員や管理者の命令・指示は絶対のものとして誠心誠意忠実にこなす。
身分をわきまえて過大な希望を持たず、毎日の仕事と生活に充実感を見出す。
マイカーに結婚や子供、マイホーム、年金、医療など別の国の出来事と認識し、
清貧に誇りを持て。
どんな立場の人間であれ、矜持を持った仕事振りは尊敬されるものだ。
例えそれが収入や生活の向上にならなくても必ずネ申様は見てるからね。
社会のために自分の人生を省みない労働者こそ理想の派遣労働者なんだよ。
>>364 読んでいると『隠密同心の心得』を思い出すな。(『大江戸捜査網』の)
そのうち『闇の仕事』を引き受ける派遣会社なんてものも,出てきそう。
366 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 20:15:55 ID:MF1WCnaw
「立場が人をつくる」という言葉を噛み締める。
どんなに素質を持った人でも、自分の今置かれている環境に適応してしまいやすい。
>>361 募集 正社員
面接 非正規(契約等)で良い?
これがまかりとおってるのが職安
368 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 20:54:21 ID:mjIf7XCK
誰が見てもまともな人間性&資質を持っていれば、派遣先の会社だって放っておかないだろ。
派遣社員が派遣以上の待遇になれない理由は、単に派遣社員に問題があるだけ。
369 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:06:27 ID:zQTdZZje
>>369 派遣会社と交渉するのは認められてても派遣先とは交渉不可
派遣先は高い金払って見受けするより安い人材をまた拾ってくる方がいいと思う。
やる気あっても無理。
「きしょい」「臭い」「やめてまえ」「ださい」
こんなんばっかり
創価の入ってる会社は腐ってるなと思う。
会社の人間の性格が悪いのは会社の責任であり、そんな奴を捩込んだ創価の責任
370 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 21:13:59 ID:dJ0VbZjk
>>364 くだらない事言ってないで働いた分相応の金を出せって
>>363 考えてやると派遣の癖に勝手にやるなと言われ
社員登用有りといいつつ、なった奴はいない
なったとしても契約社員とかだしな
派遣なんて下っ端なんだし支持待ちが当たり前だし
それがいやなら派遣を責任者にして仕事させろよ
372 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/24(水) 22:11:09 ID:ohveiU8t
>>363 >言われたことしかしない指示待ち人間ばかり。
余計なことを始めると違約金を請求するわけだが。
派遣は指示されたことだけをやってればいいのよ。
373 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 19:57:33 ID:U7ACjhoB
_.. .‐::´/
_/::::::::::::/
_/:::::::::::::/ ______
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
/:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::| |/_:::.::::_:::::::::::::/
_ .. -─':::::::::::::::、::|` ___ __|:∠
`''ー-.._.:::::;-‐、`リ─| -・=-H -・=-|:::`::-、
=ニ二:::::::::::::::| `ー─' |ー─'ヽ--─`
‐=.二;;;;;`‐t ヽ . ,、__) ノ|
∧ | ノ ヽ | 派遣のみんな・・・オラに・・・
/\\ヽ ー‐=‐- ノィ ちょっとだけげんきンを分けてくれ!
_,、人、イ,_ \ \ヽ. /| て,、
ヽ ,,r-、 .( ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、( ィ,=-、-、、
ノ ./ ヽ、ゞ ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ < ソ ,i ,i ,|,)
) | ,,,r-= 、ヽ> ト. / 、 / `、r'" /
iノ´ ヽ人 / )、 /
{ /、 `ー- / イ、 `ー-/
ト、 '" `ー- / } ` ー/
30代のキモイ奴を派遣でとるのやめて、定年後の普通のジジイを契約社員でとったらだいぶ楽になった
375 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:20:53 ID:R8GrinUc
30代とか、40代になったら、どうしたらいいの?
50代は死ぬしかないの?
職安でも、職訓でも派遣進めてくるんだけど。。
376 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:28:46 ID:GIVACP/O
氷河期より団塊の方がずっと使えるんだがw
氷河期連中は年齢相応の経験も能力もない
そのうちしっかり教育されたゆとりにも抜かれるかもな
その時がお前らの最後だ
このままだと生活保護とか社会保障費の増大で全体が沈むということでは。
378 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:35:55 ID:ro+HYIWo
379 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:41:23 ID:IZqIeUo+
>>376 逆じゃないか。氷河期で就職しているのはもはや中堅。係長クラス以上で経験も積んでいるのが多い。
逆にゆとり教育の被害者は、学力もさることながら人間としての教育も受けてない動物のようなものだろ。
人間が人間としてい生きていくための教育を受けていないというのは、オオカミに育てられた少女のようなものだ。
形は人間だが、中身は人間ではない。
団塊世代は60過ぎだろ
営業や管理職ならともかく下っ端としては無理
381 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:49:41 ID:GIVACP/O
>>379 派遣やってんのは就職できなかった奴だろ
そんなのがろくな経験も積まずに生きてきたらクズのまんまだ
過去の経緯が誰の責任かなんざ関係なくてね
結果として氷河期の大半は使い物にならないお荷物
加えて将来的には福祉の負担になんだろ
こんなんで権利主張や欲求だけは一人前じゃ氷河期が他の世代から叩かれるのは当然だろ
382 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 20:54:06 ID:d9g9AMzI
>>363 派遣だろうと契約だろうと、上がしっかり仕事をしてりゃ自然とデキるようになってくるもの。
バカばっかり選んで派遣させる方が難しいんだから、アンタの会社の正社員のバカが派遣にうつってると考えた方がいいよ。
383 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 21:02:21 ID:PXkOe7l/
>>363 派遣会社は上得意の客から順に優秀なのを振り分けていくからな。
派遣の出来=会社の評価と思っていいぞw
384 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/25(木) 21:10:45 ID:GIVACP/O
そうやって他人に責任を押し付けて満足してりゃいいよw
385 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 06:59:00 ID:x1ftZxYn
俺の部署でも派遣使ってるけど、
30過ぎてて女優になるか歌手になるとか馬鹿な妄想こいてる女がいるよ。
実際は何もやってないのにオーディションとか受けてるみたい。
その前は漫画家になるとかいってる派遣さんがいたけど、実際は何も描いてない。
そのくせ急に社員にしろとかもうわけわからん。
プロを目指してるんじゃないのかよw
派遣なんて多くがフリーターニートみたいな連中ばっかで
人生の危機感なんかまるで感じていない。
知的障害者と同じ。
386 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/26(金) 07:17:48 ID:ghrevJQT
人間には見えないし見たくないよな
少なくとも日本人には見たくない
派遣してるようなのを日本人と認めたら日本をここまで押し上げた偉大な社長達に失礼だ
日本人ってもっと優秀な民族だと思うんだがな
朝鮮人の血でも流れてんじゃないかw
>>368のような相手には派遣社員も相応の対応しかしないだろうな
388 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/27(土) 08:59:50 ID:UD5YIitt
雇用する側としては、仕事ができて若くてできれば女の子であわよくば社員に迎えられる人材がほしい。
おじさんおばさんはいらない。
萎える。
どうせ代わりはいくらでもいるんだから、最期まで若くて可愛い子を希望したい。
したい。
>>368 今まで派遣として低いリスクで雇えてた人をどうして正社員にする必要があるの?
30代派遣だったらどこにも行けないから飼い殺しできるでしょ?
>>243 近所の80過ぎたおばあちゃんや還暦過ぎて初めてPCを使い始めたうちの親父でも
それくらい余裕でできるというのに・・・・
逆にその年齢だと、他にやることがないんで暇をもてあまして覚えたりするんじゃね?
うちのじーちゃんも退職してからビデオ録画できるようになったっていうし。
>>363 八百屋も、納品する野菜に文句を言わない店には
どんどん質の悪いモノを納品するようになる。
文句を言わない=了承したと言うことだからな。
責任者が抜き打ちでチェックかけるような店だと
一定のレベル以下のものは持ってこない。
責任者が毎回立ち会うようだと、値段相応の中でも上物しか持ってこない。
人も物も一緒。チェックする方がそれ相応に目利きできるようでないと
いいものなんて回って来やしない。それも商売だからな。
393 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 20:29:06 ID:TLBeK75u
うちの会社は30歳以上の派遣をよく使うよ。
で、途中で正社員の話を持ちかけて社員にしてしまう。
もちろん、給料は派遣社員の時よりも下げるけどね。
(頑張れば上がるからとかテキトーなこと言ってるw)
もう後がない人間にしてみれば多少給料安くても正社員の肩書きがほしいから
多くが了解して社員になる。
もちろん、その後は給料固定のボーナス寸志の仕事激務の土日出勤アリアリだけどね。
でもみんなこんな奴隷条件でよく働くんだよ。
後がないからね。
もし辞めてもすぐに代わりを入れればOK。
代わりはいくらでもいる。
2chでDQN企業に認定されてスレまで立ってるのに、いくらでも正社員に応じる。
笑えるよ。
394 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 20:31:37 ID:5ieV8z2J
悲しい現実だね。
せめて英会話できれば、外資の選択があったろうに。
およよ。
396 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 20:51:02 ID:Q2MkOSmd
団塊の世代の大量退職がもう始まっていて、職安は満員だよ
これは日本の将来の為に、今正社員の人がもっと派遣になるべきなんじゃね?
398 :
名刺は切らしておりまして:2008/09/28(日) 20:53:11 ID:QbMpI3AD
さて派遣会社工作員がしこたま出て来た所でアソウ・ヒューマニーセンターの件について語りましょうか。
>失業給付漬けで労働意欲を減退させる若者が社会を停滞させていたのは間違い無い。
派遣が使ってる公営住宅もサヨクの陰謀ですね?派遣会社工作員様