【調査】欧米主要8ヵ国に比べて、日本人の有給休暇消化率は最低[08/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★
オンライン旅行会社Expediaとエクスペディアジャパンはこのほど、有給休暇に関する調査を
日本と欧米の主要8カ国で実施し、その結果を発表した。
調査によると日本人の有給休暇の平均取得日数は8日。これは調査をした国のうちで最低の数字だった。
今回の調査は欧州と米国では3月に、日本では7月から8月にかけてインターネットにより実施されたもので、
9カ国の仕事を持つ男女5837人が回答した。
調査によると、日本人が1年間に取得できる有給休暇の平均日数は16日。これは最も多く付与される
フランスの37日に比べると半分以下で、アメリカの15日に次いで2番目に少ない日数だった。
その他の国の平均日数は、イタリア33日、オーストラリアとオランダ28日、イギリス26日など
1カ月前後となっている。日本と同じく勤勉な国民性で知られるドイツも平均27日の休暇が用意されている。
日本人が1年間で実際に取得した有給休暇日数の「8日」は、取得できる日数のちょうど半分。
35日も取得するフランスに比べるとなんと4分の1以下という結果になった。有給休暇の付与日数では
最下位だったアメリカは、平均13日を取得。他の国も含めて欧米諸国では付与日数の枠を目一杯使っているのに対し、
日本人は控えめにしか有給休暇を利用していないという現状が浮き彫りになった。
日本人が有給休暇をあまり取得できていない理由としては、40%の人が「仕事が忙しく休暇をとっている
暇がない」と回答。次いで「もしもの病気や急用などのために、休暇を残しておきたいから」(34%)、
「上司や同僚があまり休暇を取っていないため、取りづらい雰囲気だから」(24%)などと続いた。
「特に休暇をとる必要を感じない」(20%)という、いかにも仕事人間らしい回答も挙げられた。
どうすれば有給休暇をもっと取得できるかについては、「経営者や上司がもっと有給休暇をとることを
奨励してくれれば」(46%)との回答が最も多かった。一方で、「自分がとろうと思えばとれる」(42%)
との答えも2番目に多く、休むことに対して後ろめたさを感じてしまう日本人の気質自体が
休暇取得の障害となっていることもうかがわせた。
1週間程度の有給休暇でやってみたいこととしては、51%の人が「1〜3泊程度の国内旅行」を挙げ、
「4泊以上の海外旅行」(29%)、「温泉」(29%)が続いた。また、ヨーロッパ並みの3〜4週間の
長期有給休暇がとれた場合にしたいことでは「4泊以上の海外旅行」が55%でトップに挙がり、
「4泊以上の国内旅行」(35%)、「1〜3泊程度の国内旅行」(20%)と続いた。

MYCOM Journal http://journal.mycom.co.jp/news/2008/08/27/051/index.html
【画像】有給所得の平均付与日数
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/08/27/051/images/001l.jpg
【画像】平均付与日数のうちの平均取得日数
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/08/27/051/images/002l.jpg
【画像】有給休暇をすべて取得できない理由(複数回答)
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2008/08/27/051/images/003l.jpg
2名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:37:40 ID:iNceHn4X
外国と日本と同じ状況ではないから
3名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:37:46 ID:rdPfO5rq
そんな疲れたあなたへ息抜きの動画
http://jp.youtube.com/watch?v=JOyBE5CN0xA
エラでも見てゆっくりしていってね!
4名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:37:50 ID:huS627jY
イギリス      年間勤務時間1700時間 平均年収410万円  2411円/h

ドイツ       年間勤務時間1350時間 平均年収355万円  2629円/h

フランス      年間勤務時間1350時間 平均年収350万円  2592円/h

イタリア      年間勤務時間1350時間 平均年収315万円  2333円/h

オランダ     年間勤務時間1300時間 平均年収385万円  2961円/h

ルクセンブルク 年間勤務時間1250時間 平均年収480万円  3840円/h

アメリカ      年間勤務時間2300時間 平均年収495万円  2152円/h

オーストラリア  年間勤務時間1800時間 平均年収320万円  1777円/h

日本        年間勤務時間2650時間 平均年収430万円  1622円/h
5名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:38:26 ID:huS627jY

世界各国の会社の夏休み

オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日
イタリア・・・最低32日・最大42日
ノルウェー・・・平日だけで25日


日本・・・5日
6名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:38:52 ID:huS627jY

奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、
驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。

そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、
奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、
あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を 血祭りにあげた。

現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの 唯一の誇りを見い出しさえしている。

         (by リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
7名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:39:25 ID:huS627jY
日本の最低賃金が先進国中最低に

日本の最低賃金全国平均は時給687円(2007年)
先進国の中でも、日本の最低賃金の低さは突出。
欧州先進国の最低賃金は、時給ベースで円換算すると1,000円を超えるケースが一般的。
英国やフランスは時給1200円前後の水準。
つい最近まで、わが国とほぼ同水準であった米国も2009年夏までに四割強引き上げられる予定。


http://www.jri.co.jp/press/press_html/2007/080212.html(日本総研)
8名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:39:48 ID:rdPfO5rq
>>4
年間2650時間はねえよww
どこで働いてるんだおまいらw
9名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:39:51 ID:huS627jY
国際比較すべきは「社会保障への還元率」
http://tym-hok.cool.ne.jp/gurafu/gurahu-p53.html

スウェーデン 75.6%
ドイツ 58.6%
イギリス 59.0%
アメリカ 53.2%
日本 41.6%
10名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:39:55 ID:PRejuPTb
年間労働時間1800時間以下を厳罰つけて義務化すればいいのに
11名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:40:40 ID:Cm1BVmOR
休暇を取れても可処分所得に余裕がなく、家で休養するぐらいしかできない昨今・・・。
12名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:41:29 ID:huS627jY
「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)

(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
13名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:42:18 ID:rdPfO5rq
なにこのコピペ。
物価や為替の違いはまったく無視かよ。
14名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:43:46 ID:33Vw5Qa3
働いて働いて働きぬいて 休みたいとか遊びたいとか
そんな事おまえいっぺんでも思うてみろ
そん時は そん時は死ね
それが人間ぞ それが男ぞ
おまえも故郷をすてて花の都へ出てゆくかぎりは誰にも負けたらつまらん
輝く日本の星となって帰ってこい
15名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:44:12 ID:yHpPkcu7
今日無能上司から有給なんてないものと思えといわれたばかりだw

 
16名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:45:19 ID:SeZZST8O
>>8
お前こそどこで働いてるのですか?
1日11時間×20日×12ヶ月=2640h

やや幸せなIT業より
17名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:46:37 ID:Wn/iuzIL
何でこれだけ比べるの?条件が違うじゃん。
日本は憲法9条のマヌケ国家だから日本人は我慢ばかりでアジアのカモにされる運命よ。
18名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:46:48 ID:rdPfO5rq
>>15
そもそもみんな働いてるのに、
自分だけ遊び休暇で休むなんてできねえだろ…
19名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:47:30 ID:lQFD0FwI
労働効率が悪いから、これくらい働かないと先進国と肩を並べることが出来ない
20名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:47:44 ID:ahXeKcZF
有給取得を義務付けるべき
21名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:48:46 ID:C8uEf8zO
公務員の有休消化率は日本一です
22名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:49:55 ID:rdPfO5rq
>>16
なんだその超ハードスケジュールwww
ありえねえww
23名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:50:24 ID:f9aXulV/
難しい問題だよな。
ただ>>4で行くと、ぶっちぎりはサウジアラビアだったりしてね。

日本は農業資源も、天然資源もないから、技術立国でしか成り立ち得ない。
国民性もあるだろうし、他のG8と違いはあっても簡単には是正できない問題なんだよな。

今後は少子高齢化なんで、勤務時間とかはもっと過酷になりそうな気がする。
24名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:55:35 ID:q4F4rmX0
>>21
それだけタダ飯食いが多いって事
25名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:55:38 ID:oNOApE20
>>22おまい公務員だな
26名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:55:49 ID:ZD9bTE3Q
>>8 公務員ですか? 
俺=1日14時間X22X12=3696
              お金の話はしたくありません
27名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:55:50 ID:9CkBjvxt
ラテンは働くの嫌いなんだから有給消化率で勝てるわけねーだろw
比較はゲルマンだけでいいよ
28名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:55:53 ID:vCb1cYYo
祝日が多いから、年次有給休暇なんて今の半分でいい。
そうすりゃ有給休暇の取得率も上がる。
29名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:56:38 ID:Pm96LvrW
う〜ん、俺は冬に体調崩した時のために、最低でも7日ほどは
冬に向けて残しておきたいかな
30名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:59:48 ID:qRPFMqEa
有給使ったら会社がうまくいかなくなるor本人がクビ

これが約束されてるんですからwww

管理職は、部下に恨まれるような仕事のスケジュールでも
立てて、おしつけるぐらいじゃなきゃ有給取れないし、

部下が有給を好きなように取ったら、クビだよクビ。

そもそも、有給ってのは、何に使うのかの理由を述べる必要はないはずなのだが、

未だに日本の殆どの企業は、有給休暇取得の際、取得事由を申告させている
ところが多い。

もちろん、法律上は事由の申告不要なのだから、
「有給を取りたいのですが、その理由は教えられません」
といえばいいのだろうが、多くの企業じゃ、それはアブノーマルとされ、
真っ先に信用なくすwww

法的に保証されているのにも関わらず、遠慮して使わなければならないような
面白い国、日本国www

こんな国だから、違法行為や不法行為が流行るんだわ。

法律守っても、利益の出るところは暗黙の了解として封じられており、
どうでもいいところ因縁つけられるんじゃ、だれがバカ正直に守るか。たわけが。
31名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 20:59:52 ID:lPtdaXxa
まぁ会社に行って半分くらいの時間は足の引っ張り合いをしてるからな。
実際の労働時間はヨーロッパ諸国と同じくらいじゃないかな。
32名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:00:04 ID:WhSVU1SD
資源もない日本が外国と同じように休んでたら国力落ちるだろ、休みたいけど
33名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:01:45 ID:PRejuPTb
>>16
毎月10日も休みがあるなんてうらやますぃ
34名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:04:30 ID:rdPfO5rq
>>25>>26
いや製造業だけどw。
一日8時間、残業は忙しい時期だけ大体2時間。
基本土日は休みだし、休暇もおまいらよりはたくさんあるよw
35名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:04:40 ID:jdFJUles
うちの会社、
体調不良で今日どうしても休みたいって場合
有給認めてくれないんだが。

普通なのか?
有給もなかなか取らせてくれないし、
理由次第では認めません、とか言うし。

とれたらとれたで朝礼で
「休む人がいます!休まないで下さい!」
とか言うし。
36名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:04:56 ID:vzHhSNpl
時間外労働もたっっっくさん!
37名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:05:06 ID:0fQ2x+hA
>>22
通信関連の俺は
1日12時間×25日×12ヶ月=3600h
まあ、年末年始、夏期休暇もあるからもっと減るが
38名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:05:17 ID:H6iRH5PB
だから、日本人は国家と組織の奴隷なんだってw
39名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:05:54 ID:33Vw5Qa3
毎年有給は20日づつ捨ててます。
代休すら処理できない。
人事からは代休くらいはちゃんと取得しろとプレッシャーがかかるが
客からは期限を切られた仕事がどんどん来るし。。。
有給取得までたどり着かぬわ!!
40名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:06:33 ID:KkgmJbkm
痴呆公務員最強
年215勤務-有給20ー夏休5=190日x8=1520H
(さらに♀の場合は生理休暇月2x12=24日192H減るので1328H)

31歳ヒラ(高卒大卒同じ)で500万(残業無し)/1328=♀時給3765円! ♂3289円!
51歳ヒラ(高卒大卒同じ)で年750万(残業無し) 時給♀5647円! ♂4934円!

ちなみに生理休暇は59歳でも取れますYO!あがってるんじゃね?とかセクハラなんで。
さらにカゼひいたときは指定病院で簡易診断書(無料)取ると、半期50日までは
昇給にも響かずに休めます!ボヌスも減らないです。

そんな魅力ある地方公務員を希望する人は秋の募集にご応募ください!!!!
41名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:06:55 ID:wil3Peyt
フランスとかドイツとかうらやましいな。何が違うんだ?
両方とも資源もないだろうに
42名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:07:35 ID:FHJ6wjSR
公務員、独法職員なんかも含めてこの取得率か。
民間企業だけならさらにこの半分くらいか。
43名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:09:09 ID:WhSVU1SD
>>41 軍事産業?
44名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:11:42 ID:lQFD0FwI
>>41
移民
45名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:12:07 ID:pGuRP61y
>>41
人の質、特に管理職・役員の質じゃね
8時間で終わるように仕事を配分する気がさらさらないもの
で結局残業だらけ、誰かが休暇を取ったら仕事が滞るような現状になったんだと思われ
46名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:20:09 ID:33Vw5Qa3
「妻が誕生日で」とか「子供と遊ぶんで」とか
こいう理由を社会が認めるか認めないかの差だと思うな。
日本では「親戚が死んだ」とか言わないと、なかなか通らないもんね。
47名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:21:53 ID:pcyC4KVW
有給を使うのに「消化する」と本気で言っている奴は出世できない。

そもそも平はもちろん中間管理職は有給を使う事ができない。
48名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:22:09 ID:R3GhZ0+p
使ってはいけない空気に逆らえない。
49名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:23:18 ID:huS627jY
名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/05/03(土) 01:08:29 ID:sgLuksHL0
年間自殺者3万人。ただしこれは警察が自殺と認定したものだけ。
首吊りだったり遺書があったりと明らかに自殺と分かる物証の有無が決め手。
逆にそれらの物証がない場合は単に変死として処理される。

年間の変死者数は15万人。WHOの統計では変死の50%は自殺と出ている。
この50%を自殺者数に加えている国は多いが、日本では含めない。
はい、7.5万人追加。合計11.5万人。

失踪・行方不明者は10万人強いるけど、これはさして問題ではない。
失踪届が出された人だけだし、9割近くは無事に見つかっている。
見つかっていない人も大半がホームレスなどで生きていると思われ。
問題は身寄りがいなくて失踪届すら出してもらえない人。
樹海などで野垂れ死んでも死体が見つからない限りは統計にすら出てこない。
これらで年間5000人はいそうだな。

とすると実際の自殺者は年間12万人以上・・・。公式発表の4倍。
ま、交通事故死でも事故から48時間以降経ってから死亡なら病死扱いになるしね。
役所の発表なんて当てにならんてこった。


自殺率世界第 1位  日本

日本の自殺率  アメリカの8倍
          イギリスの16倍
50名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:23:41 ID:qRPFMqEa
法律上は、

・体調不良の場合の有給

→企業側の判断による。規定次第では
ダメだとしても文句は言えない。

・理由次第での有給可否

→明らかに企業側が法律違反。有給休暇は、
その用途の如何で取れたり取れなかったりする
ものではない。

規定にそう明記されていたら?という質問はナンセンス。
そもそもそのような規定を設けること自体が問題。

本来、有給休暇は、取得事由に左右されないもの。

ただ、現実問題としては、「企業への忠誠心を問われる」
等の問題から、このあたりがうやむやにされている。
51名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:30:21 ID:PXniHSPx
日本人は契約ってものを重視しないからな。
上から下まで、なあなあでやるからじゃないの。
52名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:31:18 ID:Iad8Ni5W
ほんっっっっっっっっっっっっっとに有休とらせてくれねーよな日本の会社ってw
意味ねぇ〜w
53名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:32:12 ID:qRPFMqEa
書き損ねたが、

体調不良の場合の有給休暇がダメな可能性があるのは、
いわゆる「当日」だとかの、いきなりの申告の場合な。

医者の予約が入ってるだとかいうことで、
前もって余裕をもって申告した場合は、取れなければならない。

もちろん、そのような場合でも、「用途」は申告する必要はない。

「医者に検査しに行くから有給取りたい」というような理由を
わざわざ言う必要はないのである。

しかし、実際には、事細かに理由を聞いてくる企業が多いんだろうな。

はっきりいって、違法企業だらけだよ。厳密には。

バカ正直に法律守っても、肝心なところだけはチャッカリ
首絞めてきてくれるから、守るだけ損だよ。

ま、法律やルールを破れ、守るな、とは言わないけどな。
54名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:34:57 ID:oiLVV6c5
ウチの会社も有給が使えない会社です。
以前、風邪で休んだ時、有給を1日だけ使っただけなのに
上司から「空気嫁」と言われた〜!!最低!!
55名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:35:01 ID:vUaMcaUl
有給を消化しようとすると、永遠に会社に出なくて良くなるからじゃね?
56名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:36:52 ID:TqtJsOAa
ニワトリは毎日タマゴを産み、ブタは肉になるために毎日エサを食べます。
彼らに休日はありません。家畜国民にも休日は必要ないのです。
家畜国民からは生かさず殺さず搾り取れば良いのです。
57名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:37:51 ID:chIfrpos
>>54
涙ながらに労基局に電話相談すれば、会社から
58名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:39:57 ID:6FZD/s0b
最近有給を月に1日とる活動を始めました。
人にどう思われようが気にならなくなってきた。
そのことが原因で不利益を被ったら訴えるくらいの気持ちです。
59名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:41:15 ID:55IzVZaC
>>58
応援するよ
具体的には何もしないけど
60名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:44:22 ID:uWmzNOxT
どう言おうと、日本の経営層は、有給行使=会社の不利益と考えてるからね。
61名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:44:25 ID:h6HkN1qd
アメリカあたりじゃ有給を消化しないとそれが会社の借金になるから
会社側が積極的に有給を消化させるんだと。
日本でも消化しなかった有給をお金で支給することを義務化する
法律を作ればいい。
62名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:48:48 ID:4Oruccky
休め休めといいながら、人員をギリギリまで削られて、1人休むと業務が回らなくなってる
どうやって休むのか教えて欲しい
63名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:49:33 ID:yrwPBLK6
〜欧州諸国、5週間の有給休暇(連続1ヶ月の夏休み取得)を法律で義務化〜
http://www.france-cheese.com/pari/no4.html
http://www.asahi-net.or.jp/~be9h-ngt/hideki/mix9.html
64名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:51:13 ID:33Vw5Qa3
>>61
日本では、有給を会社が買い取って無理やり働かせたり
社員が会社に有給を売って働き続けて体壊したりするから
有給の買取を違法にしちゃったんだよね。
65名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:51:59 ID:kTdg78Im
有給未消化分のうち70%は現金で支払えっていう法律を作れよ
上司が進んで「取ってください」って言うようになるくらいで丁度いいんだ
66名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:52:15 ID:h6HkN1qd
>>62
君はまじめだな。日本人の典型だ。
しかし、たまに業務が回らなくなっても会社に入るお金が若干減るだけだし、
しかもそれは会社側の責任じゃないかね。
という俺も有給取るのが苦手。
67名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:52:33 ID:U+KJuisa
うちの職場では10月が有給消化強化月間になった。
だからといって、会社が何かしてくれるというわけではないので、全く変化はないのではあるが、
そんなアリバイ作りしなければならないようなことがあったのかな?
68名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:54:48 ID:CkR4f5e+
30歳で500万円。負け組だと思っていたけど、有給全消化可能なので、
それを福利厚生と考えれば地味に優良なのだろうか。
69名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:55:08 ID:xg3GqZYo
>>58
うまくやれよw
オレもやったことがある。
最初は取れるが、上が「休めるほどヒマか!」といってきて仕事を増やしてくれて
2ヶ月に1回、そして年に1回となった・・・
70名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:55:24 ID:h6HkN1qd
>>64
そーなんだ。
でもこれ経営者側がうまいこと政治家を騙して法律作ったんじゃないの?
有給買取を禁止しようがしまいが、有給の消化率は低いままだろ?
71名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:55:45 ID:e/9V1u30
機械設計、開発系勤務でそう簡単に休むわけにはいかねえよ・・・
俺が休んだ分だけ皆を苦しめてしまうんだから・・・
72名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 21:55:48 ID:CkR4f5e+
>>61
国際会計基準だと未消化の有給に対して有給休暇引当金を計上しないと行けない。
2011年までには日本にも導入されると思うよ。
73名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:00:08 ID:YMxr1Qi4
>>70
好きだな「政治家」が。
ほかのスレでもやっているだろ。
74名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:00:37 ID:h6HkN1qd
>>72
そういういい法律は今年中に導入すべきだ。
有給をお金にお金に換えるのはリーマンの当然の権利だ。
消化しない有給は会社に盗まれたのと同然だからな。
75名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:00:56 ID:x7vSNWPB
>>73
経団連が献金して違法にしてもらったんだろ
76名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:01:51 ID:KYoOzxGw
ここでウダウダせずに行動しろよ。

俺がやったことは具体的に
1.一ヶ月の日付を書いた紙を作る 題名は「年休取得予定表」
2.それをまっさきに好きな日にちに自分の名前書いて回覧する
3.全員回ったら回収して上司に出す

赤信号ではないけど、みんなでやればこわくないだ。
むしろこれで今は一ヶ月一人一回有給とるのが当たり前みたいな雰囲気になってるぞ!

がんばれ、お前ら!
自分で動いて主張しろ!法律は味方だ!ただしいの俺ら!
77名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:04:48 ID:33Vw5Qa3
>>70
法律の話で行くと、有給休暇の申請があると
会社は業務の都合で日程を変更させる権利はあるけど
取得を断る権利はない。
だから有給をとるかどうかは、社員の裁量ってことになるのよね。
78名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:05:31 ID:xg3GqZYo
>>76
追随者がいればうまくいくが、
たいがいは>>58>>69になるw

79名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:07:08 ID:qRPFMqEa
そのうち、いてもいなくても構わないような仕事においやられてクビになる。
80名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:09:50 ID:yHpPkcu7
俺は一日12時間で第二土曜と日曜日以外出勤だw
81名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:10:32 ID:PVawZgGz
>>68
65点以上70点未満って感じだな。
82名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:11:12 ID:AV2kIZRi
日本人て無能だよなぁ
でもまあ極東の辺鄙な島国が欧米と渡り合っていくには
これ位働かんと無理なのよね
政治家は三流どころか四流だし
83名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:11:49 ID:svj7lWP+
うちの会社は「全社員年最低12日の取得目標」でやってたのに
「業務の関係上達成が難しい部署があるので変更します」とかいって
「年休未取得者ゼロ」とかいう大幅な改悪になった
それ以降体調崩したりしない限りちっとも年休が取れなくなった
84名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:12:10 ID:rCDOL+Ab
>>41
高い付加価値を付けて高級品を外国に売って稼ぐ。
国内ではそれなりの賃金を払ってる→消費者として消費に貢献する→
企業が儲かる→賃金を上げる→消費をする(以下繰り返し)

日本は、(アメリカも同じらしいが)新興国と安売り合戦をやって
給与に回していない。新興国と競争してたら、いくら賃下げしても
追いつかない。
まだ、それなりの給料を貰ってる層がいるから、出たばかりの
新製品が高くても売れて、その後の量産に入ることが可能だが
派遣や低所得層の比率が増えると、それさえ出来なくて
メーカーが生き残れなくなるらしいな(アメリカのように)
アメリカのように、ソフト産業等で食っていける国はいいだろうけど
それが出来ない日本は、貧乏人だらけで輸出する製品だけ作ってる
「世界の工場」になるかもしれない・・・・
85名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:12:40 ID:AYLocJoK
しかしなんで
マンジャーレ・カンターレ・アモーレの国よりも休みも少なくて所得も少ないんだ?
86名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:12:46 ID:tC/N+BfK
有給取ったら次の日会社に行きづらくなって
もう一日有給取った俺はチキン
87名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:14:18 ID:uTdV+IdH
「有給休暇買取義務制度」を導入すればよい。
企業は、消化されていない有給休暇を買い取らなければならない、
これを導入するだけで、かなり状況は変わってくる。
88名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:14:51 ID:p25K8aPh
有給をとるな!とかいわれないけど「とれないぐらいわかってるだろ」みたいな
感じで上司に言われたことあるんだけどこれは問題ない発言????

89名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:16:32 ID:yrwPBLK6
そんな会社ばかりではない
俺は出版業界だが、有休取らないと逆に怒られる
転職すべきだな
90名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:16:33 ID:YW4qEXI4
社長が朝礼で有給とるなって
91名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:18:02 ID:qphncUeO
時間が給料にリニアに換算されるような単純仕事は中国やベトナムに負ける
92名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:18:36 ID:iw04sVB0
法律で取得を義務付けろよ

もしくは買取させろ
93名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:18:45 ID:jfpeZg/X
>>76
上司も巻き込んでしまえw
94名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:19:17 ID:pDt6ujMe
大企業では有給をとらないと怒られます。
忙しいからとれないとか言ってる人はそういうレベルの会社ということですよ。
95名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:19:50 ID:/nmIY2da
日本のリーマンは会社の奴隷
96名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:24:23 ID:9AUmU68K
>>94
あと1ヶ月で7日も消化しなきゃだよ。。。会社と組合の両方に監視されてる。。。
97名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:25:38 ID:cGSroS/C
有休をとるのは前もって言ってくれれば悪印象はない。一番神経逆撫でするのは自称『体調不良』で休む奴。
あと役に立たん文句ばかり言って結局何もしない奴。このご時世によくこの類が首にならんもんだと感心してたりする
98名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:25:38 ID:CeqvlyuT
有給休暇は蓄積するためにあるんです。
順調に増えないと評価に影響するんです。
99名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:28:16 ID:CkR4f5e+
>>87
年収300万円(年俸制、有給買取20日含む)って条件になるだけ。
100名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:32:54 ID:ABFHLFsD
>>92
本来はきちんと取得できてしかるべきものだよね。
101名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:32:58 ID:xg3GqZYo
>>98
有給は貯めることに意義がある・・・・・
102名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:34:37 ID:vF24sNI+
だって法律を守らない事業者ばっかりで病欠休暇を
出さないんだから有給とっとくしかないだろ
103名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:36:52 ID:1fhedzYJ
仕事が忙しすぎて休めネーよ(´;ω;`)ウッ…
1日休むと1日分仕事たまってるだけだし、変わりにやれる奴いないし、
上司は俺の業務で1度へましたから逃げるし、部下も同僚も勝手に休むし、
先月入院したら毎日電話くるし、仕事たまってるし、何この部署、俺逃げたらどうなるん?

みんなこうなんか?
104名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:37:26 ID:emhGZm7u
>>74
次期に引当金戻入益を計上して終了なの?
105名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:37:45 ID:HncL9Od5
みんなそんなに休みたくなるような嫌な仕事してるの?
俺は半分趣味みたいなもんだから別に休もうとは思わないけどなあ。
106名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:37:58 ID:5uOhGjPi
労働者の権利の意味合いが日欧米で違うからなー。
欧米では労働者の当然の権利だけど、日本では会社が労働者に与えてくれた権利だもの
107名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:38:13 ID:xg3GqZYo
>>103

もう疲れたよ、パトラッシュ・・・
     ,.-─-、
     / /_wゝ-∠l
     ヾ___ノ,. - >
     /|/(ヽY__ノミ
    .{   rイ  ノ

   パーン!   l>‐∠l
   ,.-─-、∩/,. - >
  //。wv、ゝヾヽY__ノミ  甘ったれるなガキ!
  ヾ__Д(☆ ミ⊃  ヽ
   /∨ (ヽ
108名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:39:12 ID:KVwbH0/S
どんどんスケジュール詰め込んで来るからな、どこで休み取れと。

少なくとも一つの仕事を二人でやる体制を認めてほしいね、
休みの間に何か起きたら困るというか、休んだ時に限って何かが起こる。
109名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:40:05 ID:Kt8G3iLp
>>日本人が1年間で実際に取得した有給休暇日数の「8日」は、取得できる日数のちょうど半分。

夏休み代わりの一斉有給かwww
110名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:40:46 ID:CkR4f5e+
>>104
洗い替えだからね。適用初年度は未消化分全額が費用になって、翌期以降は
前年との差額だけ。
だから収益への影響は2年目以降はあまりない。
111名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:42:59 ID:BaJ7XgZ7
基本的に日本人はMだ
自分を苛め倒して俺は、私はこんなに頑張っている!!休みも全然とっていない!!と自己満足に浸る
上司にワーワー文句を言って角をたてるぐらいなら、我慢して働こう
112名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:45:15 ID:vF24sNI+
>>108
休めばいいじゃん
何か起こったときに責任取るのはお前じゃなくて上司だろ
113名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:46:13 ID:CowgS4+d

おれはそんなに有給とりたいとは思わないね。
いろいろ準備とか行動して休日を満喫するのが苦手だし、家でぼうっとしてるより
会社で働いたほうが楽しい。
というか、仕事が楽しくてしょうがない。
114名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:47:23 ID:yrwPBLK6
それはそれでOK
但し、潰しの利かない人間になってしまう
115名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:47:40 ID:qphncUeO
楽しそうに仕事をしていると特許ネタや報告ネタに困っている管理職の餌食
116名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:50:07 ID:xg3GqZYo
>>113みたいなのもいるだろうが、
もっと趣味やアウトドアを楽しみたい、
月にあと一日くらいは休んで疲れを取りたい、
という人がほとんどだよ。
117名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:54:01 ID:KVwbH0/S
>>112
責任っていうかオトシマエの付けられる人間がもう一人欲しいワケで。

サーバも稼働系と待機系を高い金だして導入してるんだから、人的リソースもそっちのほうで一つ。
118名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 22:58:05 ID:vp9glY8M
>>113
 113みたいのでも最近はいいかもって思う。持続可能な強度の労働を、規則正しくするのは健康にいい。
日本人の伝統的な精神構造にも合致している。人間関係もハッピーだし、自分も気持ちがいい。

問題は、そんな牧歌的で、社会的包摂性と一致した労働がもはや、この日本で不可能になったこと・・。
119名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:17:35 ID:ywaJMObC
画期的な制度を考えた。有休供託制度。

会社に掛け合っても「ハァ?有休だ?」となってしまう職場の労働者は
「○月○日に有休を取ります」という宣言を労基署に対して行い休む。
これに対して不利な扱いを受けた場合、会社は原状回復と慰謝料を支払う。

なお、未消化で消滅てしまう場合は同様に労基署に申告すれば
会社に休出相当の賃金支払指導が行く。
120名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:22:43 ID:GMvS6kSp
毎年ほぼ全部使ってましたが何か?w
しかしフランスの37日って凄いな
過去一番有給もらったのでも25日だ
121名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:24:28 ID:U+KJuisa
>>119
はたして労基署がそんなに仕事をしてくれるのだろうか?
122名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:27:04 ID:OV+QEBj2
奴隷は黙って働いてりゃ良いんだよ
123名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:32:56 ID:513GYjvi
昔は職場の雰囲気がどうとかあったが、今は違う。

会社は声高に有給取得や時間管理を叫んでいるけど、
何がどうって、人が居ない。

有給取ってる間に仕事が片付いてりゃいいんだが、
俺の仕事は俺がしなきゃ他の誰かがやってくれるわけじゃない。

だから有給を取ると後がきつくなる。
そして、取ること自体が面倒になり、取らなくなる。
124名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:36:44 ID:nqoEvSue
>>41
何年も同じ仕事をしている人が多いからだと聞いたことがある。
125名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:38:45 ID:991qGynS
前年度余った有休が最大20日分繰越になるから、年度初めはいつも40日あるよ。
実際に取るのは、20日いかないぐらいだから、半分弱かな。
休み取るのも自由、取らないのも自由だろ。
126名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:42:26 ID:xOoIHxRk
>>123
欧州や北米の場合、業務を徹底してマニュアル化するから、
引継ぎがやりやすいらしい。
業務の属人化をものすごく嫌う。

あと、そもそも、人員にある程度の冗長性があるらしい。
軍隊とかは、人員の2割とか3割を失っても平然と業務を継続できるわけで、
企業も本気の危機管理をするなら、一定の冗長性が必要なのかも。
127名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:42:44 ID:gpqc6EML
東証一部メーカーだけど
有給なんてそうそう取れる雰囲気ないよ
黙って査定下げる上司をなんとかしねーと無理だべ
128名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:45:10 ID:Dn9iO+yH
日本みたいな資源のない国は、国民が死ぬほど働いてようやく他国と同等になれる
129名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:47:41 ID:bXDab3FI
年間140日休めるウチは恵まれているんだろうな。
あくまで日本の中だけだが。
130名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:51:27 ID:BSACcUDK
>>103

おまいが居なくなるだけで本当に回らなくなるような会社は危ないから、早く辞めたほうがいいぞ。
まともな会社なら、社員一人死んでも何とかなる。
131名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:51:31 ID:Hm0a3k+C
>>1
だからゆとり労働へ...
ってこと?
132名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:54:26 ID:OvfhbepZ
ここで奴隷自慢している奴は
なぜ今2chに書き込んでるんだ?
133名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:56:36 ID:OvfhbepZ
国民がこれだけ働いて豊かにしても
政治が外国に富をばら撒く。
まあ国民も外患を取り除く気がないから自業自得だけど。
134名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:56:50 ID:bymFNtdD
聞くなバカ
135名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:58:37 ID:vp9glY8M
>>126
 逆に、欧州では同じ人が同じ仕事を何十年もし続けるから、
徹底したプロフェッショナルになるって聞いた事あるけど・・・どうなんだろう。
136名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:00:20 ID:vp9glY8M
>>133
 昨日、NHKでやってたよな。

日本は2003年から貿易黒字の利益が全部外国に流出するようになって、
利益がマイナスになってるんだってな。
137名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:00:58 ID:Hm0a3k+C
>>132
大学でカラム中
だれもいねーから堂々と書き込める
定時に帰れるから公務員になろうかな
138名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:01:11 ID:BSACcUDK
>>126

> 欧州や北米の場合、業務を徹底してマニュアル化するから、
> 引継ぎがやりやすいらしい。
> 業務の属人化をものすごく嫌う。


日本の企業もそうあるべきなんだけどな。
属人化したら、社員が突然死んだら対応できない。
139名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:03:02 ID:DypcOIWM
誰もとらないからとらないよ
同調圧力民族だから
140名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:03:50 ID:/96T8bk3
有休取らないと雇用者と被雇用者に罰則つければいいんでない
141名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:04:47 ID:xOoIHxRk
>>138
あと、マニュアル化のメリットって、
「無理のある業務プロセス」が明確になるんだよね。

日本の会社の場合、あいまいな部分が多いから
「がんばれ」で済まされてしまう場合が非常に多い。
142名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:05:37 ID:2HqQ5Op2
>>126 >>138
確かにそれはある。日本は人に依存して仕事をするから、
その人が異動するとわけわからなくなる。
業務内容もきっちり分担になってない面もあるし。
143名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:05:50 ID:nbiCq1Pt
ヨーロッパの友達に聞いんだけど
ヨーロッパでは夏休みは一ヶ月〜二ヶ月あるみたいだね
ちゃんと法律で決められてて金曜日なんて5時ぐらいには
皆出社するらしいよ
長く働かせてると上司は罰則を受けるらしい。
給料は日本と同じぐらいだと言ってた。
その友達いわく日本もちゃんと法律作ってやらないとダメだよと言われた。
144名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:10:01 ID:yhyIFCyE
まぁ調べなくても分かるわな
145名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:12:03 ID:FsUMWKDt
解決策なんて有給取らせた上で休日出勤させればいいだけだろ
これで消化率100%
146名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:12:53 ID:jjMZ+6ah
>>136
法人税上げて外資を締め出すと利益が還流するわけですね、わかります
147名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:14:21 ID:QC/Pirq+
>>138
レイオフ天国の仕組みだからなんとも
スラムや乞食や生活保護前提の社会なんて勘弁
148名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:17:51 ID:KZeQniz4
>>145

代休が有給休暇のうちに入らなければな。
149名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:22:30 ID:FsUMWKDt
代休は取らせない会社の方が多いと思うけど
150名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:23:47 ID:bi9lMxGM
放っとけや!!ボケ!!
休むときゃ休むわい!!!!!!!!
151名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:30:32 ID:nLp393mV
>>16
俺もおなじIT系だけど
8.0h/day*20日*12ヶ月=1920h
で年収が約460万円
独身なのでなんとかやっていけてます。
ただ年末年始が5日間、夏休み8日って少なすぎだろ・・・。
有給使えばいけるにしても・・・。

ドイツは毎週金曜日は午前で終わりで土日は休みじゃなかった?
テラウラヤマシス
152名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:32:37 ID:f/qT2rKa
美徳だからね。

日本電産のコピペどうぞ
153名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:33:31 ID:KZeQniz4
>>142

マニュアル化するのは結構面倒なんだけど、
マニュアル化しないで後から聞かれることを考えると、
マニュアル化したほうが自分の業務効率が上がるんだよな。

上司からマニュアル化しろ、ってうるさく言われるけど、
やっぱり後回しになっちゃうんだよな。
マニュアル化したほうがいいのはわかってるけど。
154名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:34:44 ID:hntRK4du
事前の一策 事後の百策

めんどうだけど先にやっておけ
155名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:37:13 ID:2HqQ5Op2
>>153
同意。マニュアル化自体が余分な業務で
積極的にやりたくないよな。評価してくれるなら別だけど。
156名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:37:39 ID:8t1qnWqF
>>153
たぶんだが、欧米企業だとマニュアル作りが業務命令で降りてきて、
そのための労働時間が計算されてるんじゃないか?

日本の場合、「マニュアル作っとけよ。仕事の合間に」というケースが多いだろ。
157名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:37:48 ID:QC/Pirq+
マニュアル化して安い人間と取替えってのも有るし線引きが大変だな
158名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:41:49 ID:2HqQ5Op2
>>157
そういえば徹底的にマニュアル化しないで自分の存在価値を高めている
事務のオバハンがいたわw
159名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:19:39 ID:NVLTaSaR
何処も裕福な影には兵器産業やヤバイ物作ってる側面がある。
サヨは一切そう言う事は言わない。
リスクなしで裕福な国など原油国と植民地イパーイもってる国くらいだ。
160名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:22:10 ID:AD0jm7Pi
>>145
マジでやりそうなのが日本企業の狂った所だな
161名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:23:27 ID:AD0jm7Pi
日本企業は内部留保し過ぎなんだよ
ちょっとは従業員に還元して消費を行わせろ
162名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:25:23 ID:j0fveVjb
有給使ってくれたほうが
経済は、発展するのに。
その企業にとっては、マイナスかもしれないが。
163名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:39:22 ID:W7hakpTC
ニポンが先進国ってのは自民党が考えたマヤカシてことです
164名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:40:42 ID:pZ9tDGfI
休みたい奴はずーっと休んでれば良いよ
165名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:43:16 ID:W7hakpTC
>>164
カネがあるからそうするよ
166名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:43:53 ID:IACkdB/Y
有給消化させなかった実績のある企業はもう即解散でいいよ。
これぐらいしないと無理。
これなら消化させないことを理由にチクると
恐喝をする人間も出るから、会社側もおめおめと有給消化を渋ったりしない。
167名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:47:20 ID:W7hakpTC
休むと協調性ないってことになるからな

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1218396708/l50
168名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:48:22 ID:jjMZ+6ah
まさに名ばかり有休w
169名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:53:47 ID:sSiOWbqC
日本の資源って、日本人くらいしかないもんな
170名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:54:59 ID:N6or7dkI
有給取ると自分の担当の仕事を他人に任せないといけないので迷惑がかかるからな
そりゃ消化率も最低になるよ
171名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:56:17 ID:xsWPaS7X
日本人は奴隷やな
172名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:57:42 ID:Inkn4cmU
ILO仕事してくれよ
日本は外圧に弱いが日本人相手では馬車馬の様にコキ使う
173名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:57:59 ID:QC/Pirq+
>>170
つか席自体が無くなる危険も有るし
174名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 01:59:30 ID:ycanocwJ
祝日を減らしてその代りに有給を取りやすくした方がいいのでは。
175名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 02:03:54 ID:pZ9tDGfI
実際、有給なんてとれないだろ。
それより有給消化しなかった場合に買取を義務付けてほしい。
176名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 02:06:52 ID:M0BE0iQ8
ペナルティの意味を込めて、200%の額で買い取りを義務付けてほしいな。
177名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 02:15:28 ID:Mdo9hjRX
有給なんて重い病気にでもならなければとれない現実
病気が治らなけりゃクビだけど
178名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 02:16:15 ID:xFqfIGMm
>>155
マニュアル化を評価しないのは日本のお家芸だからな
179名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 02:19:18 ID:NE/zirsN
労働時間といっても取引先と打ち合わせという名目で飲み食いしたり、
若手と意見交換と言う名目で雑談したりだらだら居残ってる時間が半分くらいありそう。
180名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 02:22:48 ID:pZ9tDGfI
アジア人留学生を大量に受け入れるらしいけど
そいつらが正社員として日本企業に就職した場合に
有給なし、就業規定等の法律は事実上無効ということで納得するかな?
181名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 03:29:00 ID:Il/4dCvm
アメリカは残業とかないけど、
祭日がすくないんだよな。そういう意味では休日は日本のほうが
多い。有給ちゃんと消化すれば。
182名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 03:33:35 ID:d1bFFiOv
別に有給は消化しなくてもいいや。
たまに取っても何していいか分からんしw

無趣味の寂しい奴と思われてもかまわん。
普通の人たちはバカンスでも楽しんできたらいい。その分俺は仕事を楽しむ。

ただ、仕事をした分の報酬はケチるな。
183名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 03:51:55 ID:/phccIkF
4時間/日×20日×12ヶ月=960時間

あ、ぴったり時給1万円だ。
184名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 03:52:21 ID:WL+fTCNv
アフォな会議とか移動中の渋滞とか社内政治とかそういうくだらない時間が多いんだよ。
忙しいふりして残業しないと出世しない文化だからな。ほんとくだらない。
185名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 03:54:21 ID:IeQTLDDy
欧米の価値観押しつけにはこりごりだよ
186名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 07:30:16 ID:buzcB4L3
>>126
人員の数だけならうちの会社もしっかり冗長化できてるんだけどな
1割のできるヤツと6割の空気社員と3割の穀潰しってね
187名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 07:31:33 ID:e7GQh+Jt
>>185
江戸時代の価値観だと、残業は少なそうだ
188名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 07:31:36 ID:YW2TfZsV
俺は電力社員だけど
有給を全部消化しないと組合におこられるし
上司から 全部消化してくれよな と頼まれます。
ていうか、有給、たらねえよ。
189名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 07:44:14 ID:vdynDjkN
有給をとりたくない奴は別として、とりたいのにとれないといってるのは単なる無能。
無能に気づいてないだけだろう。
長時間労働でしか結果を出せない奴は、文句を言わず長時間労働をする。それでいいじゃないか。
190掲示板に戻る:2008/08/28(木) 08:01:50 ID:ZGD9ISDC
労働組合が会社となれあい。
組合委員長が職場復帰後に
昇進が約束されているような会社は
労働環境の向上は期待薄。


191名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 09:12:58 ID:KZeQniz4
>>149

> 代休は取らせない会社の方が多いと思うけど

それは労働基準法無視のブラック企業だけ。
192名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 09:38:22 ID:1l9iBWvv
>>181
話が逆で、有休の消化率が異様に悪いから祝日増やしたんじゃね?
有休制度に直接手を付けたら、飼い主の経団連がうるさいからねw
193名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 09:41:23 ID:ZVtvX3zv
日本の休日は世界最多だからな。
そこを見誤って有休消化ばかりに目を向けると
日本終了となりかねないぞ。
194名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 09:52:01 ID:1l9iBWvv
皆が一斉に休む祝日は、休日として見た場合、甚だ効率が悪いからなぁ
皆が休んでるから、「休みの時にやりたいこと」がことごとく混雑する

正直、祝日が増えても有休制度に対する声が出続けるのは、祝日に休んでも
休んでる気がしないからな気がする
195名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 10:09:57 ID:9sepV4EB
秋葉の事件や中東の拉致事件の時は 個人問題にしておきながら
結局 会社を休むのも国で決めないといけないのは なんか矛盾している
時間外作業拒否、有給なんか 個人の権利であり 会社にとやかく言われたくない

個人の責任で いろいろと決めるのが、世界の基準なのだから 
NOVAの事件で 欧米各国に国内の労働環境の悪さが露呈したので
世界から 見放されてお金も集まらなくなった、 早急に対処しないと
この国は 潰れるぞ もう潰れているか

こんな国の全技術が無くなっても 全世界には何の影響もないと思う
この国には 資源も食料も無いのだから 
だから どんな世界会議でものけ者にされるし 相手にされない
まるで 邪魔者扱い スポーツでも 邪魔者

さっさと 世界ルールに 合わせろ
196名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 10:12:21 ID:d1bFFiOv
>>195

最後の1行で、お前が竹中信者かアメリカ人だということが分かった。
197名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 10:25:51 ID:2HqQ5Op2
>>195
大正以前の日本は欧州のような労働文化で、上級役人や企業幹部は
よく働くが、一般労働者は比較的のんびりしていた。
今の労働文化が成立したのは昭和以降で、富国強兵的発想と
高度成長期以降に一般労働者も猛烈に働けば上級層になれる、という
上昇意識を植え付けることにより、今に至るようになった。

ていう話を聞いたことがある。
198名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 10:28:42 ID:9sepV4EB
>>195
おれは アメリカ大嫌い 竹中も大嫌い 
アメリカほど すぐに 地球から無くなってほしい
199名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 11:05:46 ID:AzUtiKZX
必要以上に空気を読まない主義なので、有給休暇は全部消化している。
むしろ足りないw
200名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 11:09:28 ID:mrCkdGqe
有給未消化なんて、できの悪い高卒や三流大学卒のノンキャリだけ、
エリートはさっさと有給とって足りないくらいだぞ。
201名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 11:14:44 ID:5azodCv8
有給消化率で出世に差が出る
202名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 11:16:23 ID:E6TSPoFu
まぁ自分は代休消化で精一杯だったが、休んでも何していいかわからん人が多いのも
消化が進まない理由の1つじゃなかろうか
203名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 11:19:22 ID:AzUtiKZX
>>187
江戸時代はラテン的だったらしいね
「日本人は真面目」というのは、明治時代以降に作られたディスクールだとか
204名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 11:21:10 ID:KZeQniz4
>>197

そういや、江戸から明治初期までは一六日(1か6がつく日)が休み、と聞いたな。
まあ、週休二日が定着して、祝日も増えたから、休みの数はあまり変わらなくなったが。
205名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 11:22:36 ID:9sepV4EB
>>199
人間て 何にしても 程々と言うのがある
有給の制度も みんなで決めているのだから
それ以上に 大病や大けが以外で休みたいのはちょっと

>>196
おれは アメリカ大嫌い 竹中も大嫌い 
アメリカほど身勝手で すぐに 地球から無くなってほしい国はない

206名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 12:05:00 ID:JwI0rey/
「有給」って査定を下げる呪文だから
絶対に使うなよ!!!!!
207名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 12:19:58 ID:9sepV4EB
>>206
有給とったかと言って 査定を下げて 翌年の給料を下げる様な会社は
ブラック会社そのもの みんなで有給使おう
208名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 12:28:44 ID:VdsPaysK
休出しなければ消化できない程の仕事量を社員に課し
かつ有休よりも代休を優先して取れと言う

しかし代休が取れるくらいなら、そもそも休出するはずもない
ましてや有休など簡単に取れるはずがない
209名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 13:10:20 ID:JwI0rey/
>>207
ブラックなら諦めが付くけどグレーだからなw
問題になったら辞める気で・・・というわけにはいかん
210名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 13:20:56 ID:uj0rtgFy
ホントおまいら仕事好きだなw
俺なんて有給20日使って夏休み7日使い切って足りないわ
211名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 13:23:20 ID:z7M9/tfG
日本では所得配分制度が時給換算だから
出来る限りカラ仕事しないとな。
212名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 13:24:41 ID:JwI0rey/
>>210
ここにいる人は「休みたいけど休めない」
「休めば減給か解雇へ」なんだよ・・・
213名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 13:25:16 ID:z7M9/tfG
民間企業が公務員の様に予算消化しないと
時期予算が確保できないシステムになってるからとも言える。
成果挙げて何ぼだったのにな
214名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 13:27:39 ID:Efpvhpls
有給以前にサービス残業をなんとかしないとどうしようもないだろw
タダ働きって資本主義を真っ向から否定してるしw
215名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 13:35:50 ID:USFxGkb1
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、
驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。

そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、
奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、
あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を 血祭りにあげた。

現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの 唯一の誇りを見い出しさえしている。

         (by リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
216名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 14:04:35 ID:JwI0rey/
社員が有給取ったら潰れるような会社は仕方ないとしても
ほとんど出社しない役員とか、簡単な仕事してる役員とか、
10時にきて3時には帰る役員が1000万とか取ってる会社なら
バイトやパート補充して有給とれるようにするか、
せめて5000円で買取すべきだな・・・
217名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 14:51:28 ID:9sepV4EB
自分の報酬のことしか頭のないDQN人間が
そこまで考えるのかなぁ
現場の全員が一斉にとらない限り 解らないと思う

奴隷のよう 働くのはいや
218名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 15:05:54 ID:t24+ebV/
まず何よりも職場を守ることが大事だろ
誰だって倒産で失業は嫌だ
休みまくったり人件費払いまくる会社よりは
多くを求めず無駄を排除し勤勉な会社の方が当然だが有利
同じ仕事をやるにも少ない人数、少ない日数、少ない予算でこなせるからな
それに忙しくなれば仕事の事以外考えられないだろ
中途半端に余裕があるから余計な事を考えてストレスが溜まり
ますます効率が下がるんだよ

欧米が欧米がって繰り返すが欧米より日本の企業の方が儲かってるのは事実
資本主義は競争の社会だからな
オリンピックのマラソンランナーと同じく常に全力疾走しないと金メダルは取れないぞ
219名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 15:09:21 ID:zAaPFCHd
有休を三分の二消化出来なかったら解雇
制度をつくればいい。
220名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 15:27:02 ID:9vzJtx62
【歓楽街?陥落害?】池袋北口で「中華街構想」 華僑の独断にブクロ民反発
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219904124/
221名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 15:38:09 ID:9sepV4EB
218
我が国の企業が 全世界の国の企業からすると純利益はすごいもの
しかし それは 全利益から 原料や光熱費・給料・宣伝費などを引いたもので
こんなもの 比較する方が無駄 アメリカより今のヨーロッパの方が
科学・工学技術は びっくりするほど進んでいる

たとえば エアバス社・A-380 映画ポセイドンの客船の構造なんか
いまの我が国やアメリカには真似ができない

もう我が国のもうける余地はなくなっている

それに ヨーロッパ諸国は ちゃんと社員に報酬や休みを与えている

金メダルが欲しいと言ってるほど まだ後進国だよ
222名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 15:40:27 ID:Ia4edmbA
>日本では「親戚が死んだ」とか言わないと、なかなか通らないもんね。
それでも通らず。 やっと半休だった
223名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 15:55:27 ID:JwI0rey/
>>222
うちはなぜかジジババが金曜に死ぬんだよなw
おかげで土日潰れても休みとらず
くたくたな体で週明け出勤・・・
うちの某OLなんかジジが死んだだけで忌引き休暇と有給使って
土日絡めて9日も休んでたよ、裏山wwwwww
同居とか遠距離ならともかく隣県なんだから
それはやりすぎだろ・・・
224名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 16:20:51 ID:9sepV4EB
この国には 何事にもほどほどということがないの
本当にいやになる
225名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 16:48:54 ID:KZeQniz4
>>218

奴隷乙。

労働生産性を上げるには「休まず頑張る」じゃなくてプロセスの改善が必要なんだよ。

マラソンだって最初から最後まで全力で走ってる訳じゃなく、ペース配分を考えて走ってるだろ。
226名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 16:53:10 ID:1l9iBWvv
一時的に全力疾走することで、職場が守られるならもちろん守るべきだが、
常に全力疾走してないと守れないような職場なら、さっさと潰れたほうが世のため
227名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 16:56:28 ID:JwI0rey/
>>226
社長は「今が一番苦しいとき」というけど
10年ほど続いてますよ・・・
228名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:03:01 ID:uD2C13Hy
そもそも比べてる国が凄すぎる欧米先進国だけじゃん。
日本はアジアだぜ、アジアで比べようぜ。
229名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:08:53 ID:9sepV4EB
228
アジアだけで比べるのなら 我が国は 先進国の仲間から出るべき
先進国と思うから 変なこと考える 
これから サミットも出ない方がいい 出るたびに いろいろな国から
笑いものにされている
230名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:10:50 ID:c96NTrRx
いい加減、盲目的に欧米を追従するのやめようぜ。

当の欧米が一部日本を手本にしてるってのにさ。
見るならフィンランドを見ようぜフィンランド。
まあ、フィンランドも日本を手本にして成功したクチですけど。
231名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:16:51 ID:fdfzZIlZ
しかし高度成長期の頃から言われてたことじゃなかったっけ?>スレタイ


232名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:30:10 ID:/phccIkF
>>231
日本人による日本人批判(自己批判)は昔からあるねえ。

日本人に勝ってる国を持ってきて、日本人は駄目だという。
当然、比較対象の国は、項目毎に変わる。

高級官僚に、「あんた北島君よりも水泳できませんね。給料は外資系のほうが
上です。勉強時間は司法試験受ける学生さんよりも少ないし、
あんた本当に偉いの?」と言うようなもの。


円安と言うこともあるが、治安の良さや物価の安さ、食材の豊富さなど
日本は世界でもトップクラスに住みやすい国だと思うよ。
住宅だって、ニューヨークやパリよりもずっと家賃安いだろ。
世界の大都市だって、ウサギ小屋並の部屋にすんでいるんだしさ。

233名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:31:16 ID:9sepV4EB
フィンランド・北欧諸国、この国々は 軍事用製品の製造でもうけている
そしたら 我が国が 軍事製品を製造できるのか 絶対に周りの国が認めてくれない
できるようだったら すぐに 核弾頭ぐらいすぐできる 技術と材料【原子力発電所】はたくさんある
そしたら 儲かるかも
234名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:32:04 ID:RtqRiUWp
ドイツだかどこかの国に「過労死」っていう名前の店があるらしい
日本人みたいに働き過ぎて過労死しないように、ちゃんと休もうよ的な意味で
人から聞いた話だから確証はないが

てことで今からぐぐってみるわ
235名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:39:35 ID:6HYiOKwH
うちの営業所の営業マンの去年一年間の有給取得率、
5人合わせて1日…
買い取ってくれねーかな。
236名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 17:48:29 ID:Sh6SmXCo
年20日以上残した事がない俺は少数派か
237名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 19:00:43 ID:jjMZ+6ah
残余有休買取法制定。買取額は通常賃金の2倍。
238名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 19:04:02 ID:/phccIkF
>>237
それくらいしないと守らない企業へらないな
239名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 19:58:02 ID:lIU06+Zk
派遣の場合は有休とったら次回の契約更新がないからな。
病気で休むときは欠勤扱いにしてもらってるよ。
有休取得なんかできるわけない。
240名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 20:05:24 ID:fdfzZIlZ
>>232
すまん、それが漏れへのレスとどういう関連が..........?


241名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 20:12:25 ID:/phccIkF
>>240
自己批判の一環として行動経済成長から言われてきたことの一つってこと>スレタイ
242名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 20:25:53 ID:9sepV4EB
派遣労働を全部禁止して
希望者は 全員正社員にしろ
それがだめなら 逆に全員 派遣社員にしろ
もうどちらかしかないと思う
243名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 20:29:02 ID:b14GuDNx
毎年20日くらい残るよ、有給。
会社に買い取ってもらいたいよ。。。
244名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 20:35:35 ID:/QMNVIhn
なんだかんだで20日は取るな
でも、切捨て0の24日取得は入社以来2回しかない。(11年目)
245名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 20:44:07 ID:ttX1K+bu
有給休暇の取得率以前に
有給休暇制度自体を採用していない企業が結構多いからな。
中小企業は月給制ではなく日給月給制が多い。
だから会社の休日設定日以外に休んだら
1日分相当の給与を減額するとか1日につき1万円減額したりする。
例えばインフルエンザに罹って3日間寝込んだらその月の給与は3万円少なかったとか。

法律で正社員の給与体系を月給制に決めて
有給休暇制度の採用を各企業に義務付けないと絵に描いた餅に終わるよ。
給与が減るのが嫌だから虫歯が痛くても病院に行かず我慢して悪化させるとか
健康維持にも悪影響が多い。
実際、冠婚葬祭も休みにくくて親戚知人と疎遠になるし。。
246名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 20:49:08 ID:ttX1K+bu
本音を言えば有給休暇制度よりも
週休二日制を義務化してもらった方がありがたい。

会社のスケジュール次第で
土曜や祝日が通常出勤日に設定されたり
忙しい時期は日曜も普通出勤日とかが常態化してる方こそ是正すべきでは?

これに時間外手当と休出手当ての義務化をセットで実施しないと
社員は会社の都合で好きなだけ固定給で使われるハメになる。
やっぱ実働時間の分だけは貰いたいよ。。
247名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 20:54:45 ID:jjMZ+6ah
週休2日もそうだけど、週40時間労働が全く守られていない。
ハロワ求人を見れば「週40時間指導中」って付記されている脱法求人が
平然と載っているし、週40時間超えたら残業のはずが、タイムカード管理を
わざとせずに残業代ちょろまかす企業が大手ですらある。

それもこれも、ペナルティが弱すぎるため。
性善説はもう時代遅れなのだから、取り締まりは強化しましょうよ。
監督署が弱すぎる。制度的なものか無能なのかは知らんけど。
248名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 20:58:39 ID:9XZbSuIu
しょうがないよ。
有給だろうが、休まない社員の方が、人事考課の評価は高くなるんだから。
もちろんそんな評価は、あり得ないはずなんだけれど事実なんだしさ。
249名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:01:31 ID:9XZbSuIu
>>245
そんな雇用形態の話をしたら身も蓋もないよ。
一般的な正規社員の問題提起なんだからさ。
250名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:02:10 ID:ttX1K+bu
>>247
労働時間が年間2400時間を越えない限り
時間外手当を支払う義務は無いと会社が言ってた。

だとしたら有給休暇制度よりも、労働時間の基準が明確化されてる方がいいよね。
休んだ分、開けた穴は他で働いて挽回とか。
一年間の労働時間を合計して2400時間を割ってたら
その分を給与差し引きとかにしてくれた方が納得がいく。

251名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:02:57 ID:9sepV4EB
法律で週休二日と祭日と国の決めた休日は絶対休み

そして正社員も否正規社員も みんな 個人事業主にして
各個人ごとに 契約して 企業からの社会保険などの天引きを無くしましょう
 
そうすると 全部個人の責任にできるので
休みの問題も 少なくなるでしょう
252名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:03:53 ID:ttX1K+bu
>>249
正規社員の半分は有給休暇制度自体が無いのが実情だよ。
自分自身も正規社員だし。
253名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:06:14 ID:kzeyaYP0
まったく、バカは困るよな。

世界地図と地球儀見て、本気で日本やら中国やらインドがあると思ってるんだから。

おっと、これはトップシークレットだった。
254名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:07:10 ID:iD8Od+6b
有給って年一回くらい取れればいい方なんじゃね?
255名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:08:57 ID:sg2f0FxH
8日もあれば十分だと思う
有休なんかよりも過剰なサビ残をどうにかするべき
有休消化率を語れる段階にないよ
256名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:14:18 ID:b14GuDNx
>>253
おや、経営者の方ですか(w
中国やインドの方々は有給をかっちり消化しますが、なにか?
257名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:25:03 ID:LQxw+Hd4
こういうのを見ると、やっぱり日本は遅れてるなって思うよな
258名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:33:51 ID:ttX1K+bu
働いた分稼げるっていう当然のルールを徹底させる方が先決。
現状は休んで金を貰える層(大企業)と働いても金を貰えない層(中小企業)。
病気・怪我や冠婚葬祭は、休んだ分後で働いて時間を挽回できる制度にしたらいいだけ。
休みたい者は勝手に休んでそれなりの賃金、稼ぎたい者は休みを惜しんでそれなりの賃金と
した方がはるかに公平だし透明性があるよ。

有給休暇制度を適用している企業を見てたら、不労所得みたいなのが実態だし。
いざというときのための補償というより、遊んで金も貰えるみたいな本末転倒の運用になってる。
259名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:41:14 ID:9sepV4EB
ほんと 遅れている
自由時間の使い方と文化意識の低さで 有給をとっても時間を持て余す
だから 働くしか時間をつぶせない 
自由な時間でいろいろな勉強もできるのに そうもしない
だから 近隣の国にも追い抜かれる
やっぱり 休みを上手に使う人ほど 頭がいい
260:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2008/08/28(木) 21:46:59 ID:bu8g6qmV
欧米はキリスト教国で、安息日とかあるから
休暇は取らないと罪になると思ってるのでは?

日本は農耕民族で仏教徒が多いので、働くのが美徳と思ってる
休暇取るのが後ろめたい(怠けてると思われるのがイヤ?)
261名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:53:19 ID:8t1qnWqF
>>247
まず、労働基準法が弱い。
さらに言うと、取り締まり体制がゆるい。
労働基準監督官は、全国で2000人弱。国税専門官より一桁少ない。
厳格な取り締まりは、物理的に不可能。

でも、このご時世に監督官を増やそうとすると、マスコミ工作などによって
「公務員増加を許すな!」「改革を止めるな!」という論調の記事があふれそうな気もするので、
状況が変わることはないような気がする。
262名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 21:55:51 ID:Dhg98m/i
労基法を刑法に組み込んでしまえ。
そうすれば、くだらない軽犯罪ばかりでポイントを稼いでいる暇な警察を
働かせることができる。
263名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:01:20 ID:8t1qnWqF
>>262
数年前に2chのスレで提案されてた案で、
「残業時間に税金を課せないか?」というのがあった。

税金を取ること自体は目的じゃないから、税率は安くてかまわない。
ところが、残業すると残業税が発生するわけだから、従業員にサビ残をさせるとそれはつまり「脱税」になる。
そうすると、ザルの労基法ではなく、鬼の税法に基づいて国税調査官がやってくる。
この威力は半端じゃない……と。
264名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:02:42 ID:xiwPqey+
>>71のような考え方が全体として士気の低下を及ぼす
極端な話あらかじめ1週間休暇を部署内で交代で取るように決めて
それを絶対に動かせないようにさせることもできる

他人の仕事なんて何やってるかわからんという勤労意識の問題とも言えるのかもしれんが
265名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:13:16 ID:JwI0rey/
>>261
国民が「ヘンな部署作ってそこに人増やすならロウキに人増やせ!マスゴミはガタガタ言うな!」
といえばいいだけ
266名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:17:31 ID:jjMZ+6ah
>>263
頭いい人もいるもんだねー。
問題は、国税も徴税コストとの兼ね合いで動くから、
大金取れない案件では動かなかったりするのよね。
小金も積もれば大金になるんで、税金時効7年が
効いてくる頃からは効果出そうだけど。
267名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:26:54 ID:9XZbSuIu
268名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:39:45 ID:JwI0rey/
>>263
>>266
「残業に課税」は20年前に自民党が提案してたんだけどなw
当時のバカな国民は「スキでやってないのにさらに課税とな!?」
と総スカンでのちの連合政権側に投票・・・
これが出来てたほうが良かったのかwwwww
269名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:45:02 ID:8t1qnWqF
>>268
ひょっとして、従業員に課税とか言ってたんじゃないだろうな…

事業主に課税しないと意味がないわけだが。
270名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:55:45 ID:JwI0rey/
>>269
自民案(政府案)は労働者が残業しないようにと「残業代に課税」だったな。
しかし事業主に課税としても「うちは残業していない」と
ツッパネられるから同じような・・・
271名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:02:22 ID:8t1qnWqF
>>270
突っぱねたら脱税。
国税調査官がやってくる。

彼らはノルマ抱えてるんで、労働基準監督官ほど優しくないぞ。
272名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:03:34 ID:JwI0rey/
>>271
そなんだ。
しかしなぜ国税調査官にノルマがあって
ロウキにノルマがないの?
ロウキにもノルマを課せばカイケツなのに
273名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 23:08:14 ID:8t1qnWqF
>>272
意味のあるノルマを課すのが、単純に無理だからじゃないか?
根本的に、人数が少なすぎるし、
「最近は企業の労基法違反が多くて、労働基準監督官が長時間のサービス残業をして処理している」
という笑えない話も聞く。
274名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 01:10:01 ID:jUw/EL3u
休みが多いよりは休まない方が会社が安定するだろう
倒産したらもともこもない
275名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:22:41 ID:k3rcvyg9
もう 指導や勧告などの指導を聞き入れないようなブラック社会、
これ以上続くようだったら 豪雨、大地震などの自然災害によって
強制有給取得の事態もあるかも、ここ最近、このようなことの始まりの様なことが
起こり始めてきている
もうこの国も終わりかなぁ
276名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 08:30:19 ID:pWKROd9p
休暇が少ないから内需を掘り起こせないってのもあるんだろうな
277名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:09:48 ID:DqTvoGjI
>>276
家電ならそれなりに買うかもしれないが、
人が家から出ないと電車・バス・・ホテル・観光業は大打撃だろうな・・・
遠出しないから自動車だって買わなくなるのでは?
トヨタよ、いいのか!?
278名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 09:12:23 ID:rIggsM8Z
日本に生まれたら、負け組。
279名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 10:46:01 ID:GuVGTy8O
>>274
有休制度は「休むことを前提に運営せよ」という意味だから
それは言い訳にならない
280名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 10:50:13 ID:k3rcvyg9
>>278
今頃 気づいたの そんなの アメリカに負けたときから
決まってたことじゃない。

今まで どのようなことで 勝ち組になっていた。

この豪雨で トヨタ打打撃=我が国もうだめ
みんな 強制有給休暇が 待っている
281名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 15:28:20 ID:k3rcvyg9
  i   ________    ゚             i
     /________ヽ           ゚    。
  ;    || i |./||。  !  ||  。i    。  i   ゜
    ;  ||// .. ||  。 / ||       i             。
 i ; ; ゚ ||/ 。  ||  // ||  。       ゜    ゜     ;
  .     || ∧,,∧ ||/ 。   ||     ゚    。
282名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 20:06:04 ID:wHEygDrj
うちの職場は有給使わないと、逆にキレられるんだが…意味がさっぱり分からん。
283名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 20:37:13 ID:5SsFOkYI
「有給取るならそれまでに仕事終わらせろ」
「残業したくないなら定時までに仕事終わらせろ」

結局これなんだからどうでもいいだろ
振った仕事が期限までに上がればこれだけ払いますでいいんじゃねえの?
能力のある奴はたくさん休めるしダメな奴は寝る時間削ってでも頑張ればいい
284名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 20:53:38 ID:6hcKZ/Mh
>>260

安息日は日曜日(キリスト教の場合)だから有給休暇は関係ない。
285名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 21:01:30 ID:6hcKZ/Mh
>>252

そんなわけないだろ。
有給休暇制度がないと労働基準法違反だ。
働く日数によってはバイトにも有給休暇を与えなきゃいけない。
286名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 21:07:27 ID:6hcKZ/Mh
>>282

人事あたりがうるさいんだろう。
部下が有給休暇をとらないと、上長がすごく怒られるからキレると思われ。
287名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 23:18:59 ID:zYfIoE9Y
>>6
サビ残を自慢する今の日本人と一緒だな
サビ残しないほうが恥ずかしいみたいな価値観持ってる奴多すぎ
288名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 00:36:47 ID:fOl8kCjk
社員の人数がギリギリだからしょうがないだろ
有給使ったりサビ残やめたりしたら会社の経営が成り立たない
賃金が生活保護より少ないとか、昇給しないとか、派遣やりたくないとか
わがままいいすぎだろさすがに
苦労してるのは会社も一緒だよ・・・
289名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 00:46:56 ID:qpk07Z99
>>288
じゃあ有休取っても運営出来るように人増やせ、が法律上の要請
わがまま言ってるのは会社のほう
こういう会社が潰れずに、「赤信号皆で渡れば怖くない」をやってるから
一向に労働環境が改善しない
290名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 00:54:10 ID:fOl8kCjk
>>289
少しでも有利に商売するためには必須なんだよ
会社がなけりゃ賃金無しだぞ
291名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 00:58:56 ID:E4un4qcv
「フランスやドイツやスウェーデンにできることが、日本にできないわけが無い!
 欧州並みの平均時給を実現して見せようではないか!」

という感じで、無駄に熱い大和魂をこういう方面にも燃やせばいいんだがなあ。
292名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:00:26 ID:w/dv88jn
日本電産永守スレ立ってるから見てみなよ。面白いぞw
293名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:01:38 ID:hYnZexMU
>>289
同意。 しかし
仏独は労働法制が行き届きすぎて若者の失業率が高い、
日本は労働法制が守られてないが故に失業率が低い、と言われているが、
実際はどうなんだろうね?

>>288は優しいなあ。会社はただの組織なのだから苦労している、なんて
思わないでいいと思うよ。
294名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:04:57 ID:w/dv88jn
日本は労働意欲喪失者を分母に入れないから数字が低く見えてるだけ〜

本気で計算したら欧米並の失業率だろうと言われてるけど、誰もやってないので
本当のところはわからん。ただ相当数のニートがいることを考えると信憑性は高い。
295名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:07:12 ID:qpk07Z99
>>290
「法律の範囲内で少しでも有利にする」ならOK
会社がなけりゃ…は、守るべき前提を無視した、具体的な根拠を示さない一方的な脅し文句
本当に潰れるかどうかは具体的な根拠を示さない限り、ただの一方的な言い分だし、
本当に「有休0やサビ残を恒常化しないと潰れる」ような将来の無い状態なら
現場の人間が倒れる前にさっさと潰してしまったほうが世のため
296名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:10:34 ID:XZIF96zc
>>293
ニートは数に入らない、職安を通さない(登録してない)と失業者には計上されない、
世帯主以外は失業者としてカウントしない等々でごまかしてるって聞いた
297名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:10:45 ID:hYnZexMU
>>294
そうだな、結局わからないんだよな。
若者の失業率が諸外国よりも低いですよ〜て言われても
その大多数が派遣で不安定な雇用だったとしたら意味ないしね。
まあ守られない法律、ということ自体に問題を感じるが。
298名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:17:13 ID:fOl8kCjk
このまま放置すると仕事しないで毎月何百万よこせっていいだしそうで怖いねキミタチ・・・
仕事の見返りで金をもらうのに、金だけ増やして仕事は減らせって恐ろしい事を言う
299名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:24:58 ID:w/dv88jn
法律に則った雇用が出来ない事業者は、
雇用しないでなんとかする方法を考えないといけないと思うのですよ。
こんなところでカキコしてるヒマがあったらさ。
300名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:26:11 ID:qpk07Z99
有休無しやサビ残前提というのは、本来100の仕事をこなすべきところへ
150の仕事を投げてるのと同じ
仕事の見返りで金を貰うというのは、あくまで100の仕事を投げるのが前提
301名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:32:57 ID:hYnZexMU
>>298
なるほど、経営者の心境てそんな感じなのかな。
302名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 01:38:05 ID:ovZ+Dks8
>>298
日本人が優しいから経営できてることを噛みしめろ
おまえの会社がアメリカ中国なら即潰れるレベル
303名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 06:28:32 ID:Ez1eBB69
>>298
知ってる? 法律って守るためにあるんだよ。
304名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 07:09:38 ID:x0BY/rKO
>>288
賃金が生活保護より少ない件なら
全員無給で働き生活保護を受ける事にすればよいのでは
305名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 07:29:12 ID:7QZHIFfK
>>298
気持ちは判らんでもない。
職を転々としたけど、小さい会社ほど下っ端でも経営状態を感じ易い。
ただ、人が良すぎるとも言えるかな。

君のところはたまたま経営者が社員と一体になっているのかもしれないが、
搾取してるだけの所も多いよ。
俺の親戚がやってるところとか orz
306名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 07:42:12 ID:uVGOr00J
>>304
自分や親に財産があると無理
307名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 08:54:08 ID:yllUJ+FP
やっぱり わがブラック国は 自由・資本主義では無理ってこと
そしたら 昔のソ連みたいな共産国か戦時中の時代の制度になったらいいじゃない

食料・生活必需品すべて 配給制にしろって言うこと 
個人個人の楽しみが無くなるよ

308名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 09:00:19 ID:uVGOr00J
>>307
そこまでおちなくていい
独仏程度でいい
309名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 09:59:39 ID:785s3DAo
海外って有給取らさなきゃ税金掛かるんだっけ?
日本はシステムで国民をコントロールするという意識が欠けすぎだな
人治国家
310名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 11:19:01 ID:yllUJ+FP
どうして みんなが立ち上がって こんなブラック会社に反抗しないの
結局みんな 眼の間の お金しか興味ないのじゃない
311名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 11:34:33 ID:uVGOr00J
>>310
・反抗に成功するとは思えない
・自分だけだと反抗しても意味がない
・成功失敗に関係なくイヤガラセされるだけ
・辞める気で行動しようにも今より待遇悪くなるだろうから・・・
という理由かなw
312名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 11:38:23 ID:qpk07Z99
皆で立ち上がるにはコアが必要だが、コアとしての役割を担うべき
労働組合が腰抜けなので今のような惨状に
石油高騰の時に立ち上がった漁師も、中心になったのは各漁協だしな
個人で立ち上がったって、竹槍でB29を落とそうとするようなもんだ
313名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 11:47:05 ID:x0BY/rKO
>>306
誰も財産持ってない
生活保護で生きていく前提で国を作り直す
生命以外に自分専用のものは持たない
そういう理想郷を作る
314名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 11:48:00 ID:yllUJ+FP
ブラック会社の多くは中小・零細企業、今に始まったことではないが
経営も資金繰りも いつも綱渡りのようなもの だから 銀行が融資しないというと
びっくりする いつもブラック社長は お金のことしか頭がないので
社員のことなんて 考えていない
銀行にちくれば 少しは変わるのでは
315名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 11:54:37 ID:BiUFMvF6
公務員だけ有給消化してズルいと言う風に
世論を誘導して、実質日本から有給がなくなりそう
316名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 12:03:53 ID:uVGOr00J
>>314
金利払ってる間はお得意さんだからな〜
傾いてる会社ならなおさら財務がアッカすることさせんだろw
「お宅の○○くんが」とチクリ返されるのがオチ

>>315
社畜のガス抜きにもなるしそれやるかもw
そのかわり国民に隠れて公務員には
庁休とか官休とかを年20日こっそり渡すかも・・・
317名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 14:26:08 ID:sfJQ7Q31
こうゆうの見てるとやっぱ日本は発展途上国だなって思うよ
318名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 15:15:44 ID:uVGOr00J
>>317
発展途上国に失礼だろ!
発展途上国は法整備ができてないから
まだ可能性は未知数だ。
しかし日本は法整備できててこの有様だぞw
319名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 15:49:53 ID:yllUJ+FP
まだ 欧米諸国と対等に 話なんか出きる立場出ないと なぜ解らない
人間としての気質や文化・スポーツ・レース・工業・科学技術、何にしても
まだまだ遅れていると思う
先進国首脳会議なんて 恥ずかしくてよく出席できるなぁと思う
320名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 15:56:28 ID:JKq8c383
職場によっても違うだろうけど、
日本では権限持っている小権力者が自分の支配力を誇示するために
無駄な仕事を増やしていることが多いはず。
日本人は上司が部下に忠誠心を要求することが多いので
本来の業務に背馳するような事までやらざるをえない。
だから組織本来の目的を損ねる管理者が多く出てきて
生産性が低くなってしまう。
3211000:2008/08/30(土) 16:01:14 ID:gHGE86AN
休日出勤や残業を強制する企業に有給と言う概念はない
有給=当然の休みと言う権利概念から
有給=ずる休み=会社の損失と言う経営者の概念が問題だろう
322名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 16:06:41 ID:E4un4qcv
>>320
それ言うと、欧州人は責任の所在をものすごく明確にする。
日本人は、その辺が割りとあいまい。
日本人も、欧州人並に「責任の所在が明確なシステム」を構築することができれば、
指揮系統ががっちりして、かなり劇的に労働環境も変わると思う。

問題は、それが相当に困難なこと。
日本軍を見れば分かるように、そういうシステムがもっとも必要な軍隊でさえ、
責任の所在が非常にあいまい。
何しろ、占領軍が軍事裁判をするときに責任者が分からなくて困惑し、当初は容疑者を隠すための巧妙な作戦かと思ったそうな。
本当に責任者が不明確と知ったときは、相当な驚愕だったらしい。
323名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 16:26:38 ID:uVGOr00J
>>322
どちらかというと日本では、「責任所在があいまい」な会社や官公庁ほど有給がとれて、
「責任所在がはっきりしている(というより責任取らされる人が決まっている)」会社ほど
有給がとれていないような・・・・・
324名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 16:28:53 ID:E4un4qcv
>>323
指揮系統のしっかりしている外資系は、有給取得率けっこう高いよ。

あと、

>「責任所在がはっきりしている(というより責任取らされる人が決まっている)」会社ほど

これは違和感がある。
その責任って、制度的に決まってる?
何か物事が起こった後で押し付けられるたぐいの「責任の所在」じゃないか?
325名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 16:31:01 ID:9K+1zs9U
タイムリーにもよそのスレでアンケートが立ってたので貼ってみる。

有休についてのアンケート
http://enq-maker.com/axuSlFF


出典スレ
派遣労働者の全国一斉ストライキ【5日目】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1218557767/
326名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 16:45:34 ID:JKq8c383
いざという時責任を取らされるというのは本来なら権限とセットで
なければならない。
しかし創業時にゼロから組織を構築した人なら、それもあるかも
しれないが、「年功序列でたまたまそのポストに就任した人」では
実質的には大した権限を持っていない。
大事な事を決めようとしても
「俺は聞いていないぞ」で意思決定が止まってしまう。
他にも理由があるだろうけど、責任感のない人が役職に
とどまると、それが際限なく広がる。
社会保険庁がいい例。
誰が責任とったんだ? アレ?
327名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 16:46:51 ID:oma+qXC6
俺今年度まだゼロだよ
328名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 17:03:58 ID:JEUKUFbs
前に勤めていた会社ではな、有給使うと給料が減るんだぜ。
皆勤手当というものがあって、デフォルトで\15,000ある。
1回有給使う毎に\5,000ずつ減らされ、3回目では手当が\0になるというシステムだ。
あと、有給使ったら何時から何時まで何をやったかレポートを書かされるw
329名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 17:30:06 ID:yllUJ+FP
有給て 法律では 出社扱いの休みじゃない 
皆勤手当というもの事態、 理屈に合わない
皆勤手当なんて 家で何もすることがないバカ社員が 馬の前に置いた人参のように
ちらつかせて 休みを取らせないようにしている馬鹿なもの 
最初からこんな手当なんか ないと思っていれば 減らされたなんて思わない

それに レポート提出なんて 聞いてこともない 
出張じゃないのだから 出しても何の意味があるの

この会社、とってもブラック会社そのもの 
330名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 17:46:59 ID:gSuGKIM6
日本は祝日が多いだろ。皇室のおかげでいっぱい休みがある。
アメリカで働いたらさっぱり休日がないんで、疲れが溜まること。
時々有給で休まないとやってけない。

コロンブスデーとかキング牧師の記念日もも州や職場によっては休みじゃなかったりするし。


そういうのも考慮して比較してくれ。
331名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 17:51:41 ID:9K+1zs9U
>>330
そう思うなら、それ相応の有休日数に法律を変える必要がある。
変わらなければ、日本国としての方針であって、遵守不能なら海外へどうぞ。
332名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 18:04:14 ID:UB+LOYvl
>>320
あーそれあるわ。

俺の妻の話だが、会議がよくある曜日は、会議がなくても休んじゃいけないそうだ。
「仕事を大切に考えているなら、コミュニケーションの場である会議が
ありそうな日に休むことなんてしないはずだ」とか上司がのたまわっているらしい。
ちなみに突然の会議が入ることなんて入社以来一度もないらしいw
従業員が2万人は超える某大手のある部署のローカルルールだとよ。

その会社、コンプライアンスにうるさい企業だから、有給はしっかり消化できるようだ。



精神論ウゼー
333名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 18:06:35 ID:pilYMF9d
休日買い上げでタマに土曜日に出勤せられるんだけど、実はこれって違法なの?
334名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 18:13:00 ID:9K+1zs9U
休日出勤がつくなら違法とは言えない。
335名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 18:17:21 ID:yllUJ+FP
あるサイトで見たのですが アメリカでの派遣の時給3250円【黒人】だそうです
さすが 個人事業主が基本の国 これだけ出さないと 働かなのだなぁ

我が国は 周りの国ばかりしか見ていないから これでも高いという

でも 欧米から見ると 月とすっぽんのように安い

先進国と言っておきながら この報酬は安すぎる

マスコミも労働組合も もっとこのような情報は出してくれ

336名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 18:19:29 ID:5Yk4qSji
だって、名ばかり先進国ですから。
337名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 18:21:26 ID:5Yk4qSji
>>330
ほー、バカンスもクリスマス休暇もないアメリカとは、USA以外のアメリカの何処だろうか。
338名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 18:43:26 ID:T+khJklt

>>335

米軍兵士の給料は生活保護に毛に生えたようなモン。
他の公務員給与も日本の半分近いんだけどな。

あいつらみんな派遣になリャイイのに。wwww


339名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 19:55:33 ID:yllUJ+FP
欧米の 公務員は ボランティアみたいなものが 原則
州議委員になると ボランティアと変わらないほど 
もし 我が国ほどに 給料出すと絶対、暴動が起きるでしょう
340名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 21:10:00 ID:2ewBHhH4
ばかたれーっ! 現在我々は敵と交戦中なのだぞーっ
そんなことで帝国軍人が務まるとおもっちょるんかーっ
ビビビビビビビビビンッ!!!

341名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 21:15:10 ID:2ewBHhH4
「日本の労働者と畳は たたけばたたくほどよくなる」
342名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 21:24:49 ID:yllUJ+FP
■欧米の常識 vs 日本の非常識■

1) 派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2) 派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3) 派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均30%以上
4) 企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5) 派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6) 派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs 正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい

トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
343名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 21:54:23 ID:uVGOr00J
>>342
チャイナタウンの人たちは時給1ドルで働いてたのに・・・
344名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 23:21:49 ID:Db8SutCF
>>338
欧州とかの場合、下級公務員の待遇は日本より低く、高級公務員の待遇は日本より高い。
フランスのキャリアなんかは、もはや神のような扱いだが、下級公務員はそれはそれは厳しい生活を強いられる。
ある意味、日本は民主的なのかもなあ。
345名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 23:30:43 ID:UkmuR5JD
階級社会だもん
346名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 00:06:48 ID:9LrZ36f/
>>344
民主的、というよりは平等的、つまり社会主義的なんじゃないかな。
だから一億総中流とか出来たのだが、国内の成長に限界が来ると
それも維持できなくなるのだねぇ。
347名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 00:06:48 ID:2gZLXk4C
>>344
テレビでやってたよな家無し子の公務員を・・・・・
348名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 01:15:27 ID:UpmdukD9
休むなんてとんでもない
月月火水木金金・・・
和をもって尊しとなす

これが日本のウリなのさ
349名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 01:27:10 ID:0msXT0hz
>>344
民主的って言葉の使い方間違ってる
そういうのは民主的とはいわない、社会主義的と普通は言う
350名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 10:33:05 ID:avwubtC2
うちも実働3人で年中無休で仕事しなきゃならないので、有休取得どころか
規定の休日の消化すらままならないですよ。
永年勤続リフレッシュ休暇の取得権利が出来た途端に人減らされたし。
嫌がらせとしか思えないっす。

>>346
昔、日本は世界で唯一成功した社会主義国家と揶揄されてたからなあ・・・。
351名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 13:55:53 ID:XT+YqUJa
ILO1970年の有給休暇条約(改正)(第132号)
正 式 名 : 年次有給休暇に関する条約(1970年の改正条約)

 1936年に採択された有給休暇条約(第52号)及び1952年に採択された有給休暇(農業)条約
(第101号)を改正する。
 海員を除くすべての被用者に適用されるが、農業労働者については選択批准ができる。
労働者は1年勤務につき3労働週(5日制なら15日、6日制なら18日)の年次有給休暇の権利をもつ。
休暇は原則として継続したものでなければならないが、事情により分割を認めることもできる。
ただし、その場合でも分割された一部は連続2労働週を下らないものとされる。
 休暇給与は先払いとし、祝日や慣習上の休日は年次有給休暇の一部として数えてはならない。
また、病気やけがによる欠勤日は、一定の条件下で年休の一部として数えないことができる。
有給休暇を受ける資格取得のための最低勤務期間は6ヶ月を超えてはならない。
休暇を取る時期は、原則として使用者が当該被用者またはその代表者と協議してきめることとする。
条約はこの他に、雇用終了時に、有給休暇を受けていない勤務期間に比例する有給休暇、
それに代わる補償またはそれに相当する休暇権を受けること、休暇権の放棄等は国内事情に
おいて適当である場合は禁止または無効とすること、休暇中の有償活動について特別の規則を
定めることができることなどを規定する。

352名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 13:59:46 ID:Z//J5jDR
休めるし、それが理由でクビになることも無いのだが
翌日、溜まった仕事が机の上の残されて結局自分の首を絞める事になる。
353名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 14:28:38 ID:N/FfyZBV
田舎の三流紙で新聞記者やってるんだけど
支社員5人で記者が2人しかいないから
土日どっちかは必ず出番になるな

支社長はなんだかんだ言い訳つけて年休完全消費
不在時の雑務は全て部下に押しつけて遁走・・
354名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 14:37:28 ID:2hVxcfay

印刷業界、営業の激務は異常。(大手も同じ)
355名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 15:06:54 ID:XT+YqUJa
サムソンの労働時間は7時から4時までだそうだが、
年間の休暇はどうなっているのですか。
356名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 15:10:24 ID:6/JV2R+H
>>353
それは金曜か月曜に休まないと無理だな。
357名刺は切らしておりまして:2008/09/03(水) 23:53:15 ID:N/mwjxGV
上司が何と言おうが、権利をきちんと主張できない奴なんて
どうせろくな仕事が出来そうにない
358名刺は切らしておりまして:2008/09/04(木) 23:08:30 ID:Kj6abJvf
>>357
確かにそうだなw
合法なる権利を後腐れなくうまく行使できない人が
客を言いくるめて注文を取れるわけがない・・・
359名刺は切らしておりまして
印刷業界の頭のいい零細企業は、現在は営業しなくても おたくのコミケの需要が
ある限り 安定している。 でも大手になるほど 激務で 安定しない。