【証券】相次ぐ東証システムトラブル:富士通に対する不信感も募る…(J-CASTニュース)[08/08/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼595@かくしおまコンφ ★
★相次ぐ東証システムトラブル 富士通に対する不信感も募る

東京証券取引所でシステムトラブルが相次いでいる。2008年に入って既に3回のトラブルが発生。
市場は「取引所としての信頼が失墜した」(大手証券)との批判を強めている。東証の斉藤惇社長は
7月29日の定例会見で、再発防止策策定に向けた特別プロジェクトチームを設置したことを表明した。
ただ、今回のトラブルの原因は「プログラムのケアレス・ミス」(東証関係者)。システムに関する
ぜい弱な体質が露呈したことで、東証が進める次世代システムと開発会社に対しても不信感が
強まっている。

◇「システム開発会社の初歩的なミス」

「投資家や、市場関係者に多大な迷惑をかけたことを深くおわびする」

斉藤社長は29日の会見で22日に起きたシステムトラブルを陳謝した。プロジェクトチームは、
システム開発会社出身の東証社員で形成され、トラブルの問題点を洗い出し、8月中旬までに
再発防止策などをまとめる。

今回のトラブルでは株式や国債の先物、オプション取引の売買が一時停止した。システムを
新しいソフトに更新して初めての取引となった22日の取引開始前、証券会社へ売買状況の情報を
送信しにくい状態を把握したが、復旧しなかったため、取引を午前9時21分に停止。新しいソフトを
更新前の古いソフトに戻して午後1時45分に取引を再開した。

東証は、19、20日に稼働テストを行ったが、プログラムミスは判明しなかった。原因はプログラムの
一部分に、4けたの数字を入力しなければならないところを誤って「4」と入力したのがトラブルの
原因という。東証は「ミスを見抜けなかった東証自身の責任は否定しないが、システム開発会社の
初歩的なミス」(幹部)と頭を抱える。

◇一気にシステム開発会社を変えるリスクは大きい

システム開発会社は富士通。相次ぐトラブルに東証内部では、富士通に対する不信感も募っている。
金融機関のシステムエンジニア(SE)が慢性的な人手不足に陥っており、優秀なSEを確保しにくい
事情はあるものの、東証内部には「富士通から別のシステム開発会社に変えたほうがいい」との
強硬論も持ち上がっている。

だが、富士通は、基幹システムを開発したことに加え、次期システム開発にも携わり、ソフト開発も
進めている。このため、斉藤社長は会見で、「一気にシステム開発会社を変えるリスクは大きい。
変えた会社が安全という保証もない」と、富士通から変える意思がないことを表明した。東証関係者は
「斉藤社長は富士通に激怒しているが、システム会社の変更で大混乱するのを避けた」と見ている。

東証は次期システムの導入を目指しているが、その信頼性にも疑問符が付いた格好だ。また、
東証自身の上場も来年に予定しているが、システムトラブルが続けば上場計画の変更を迫られる
可能性もある。東証幹部は「東証は、取引所の根幹であるシステムが弱いことを世界に露呈して
しまった」と漏らす。

システムトラブルで受けた東証の傷は大きい。

ソース:J-CASTニュース 2008/8/ 5
http://www.j-cast.com/2008/08/05024556.html
東京証券取引所
http://www.j-cast.com/images/2008/news08-2644_pho01.jpg
関連:
【IT】富士通にシステム障害対策の専門組織--東証でのトラブル受けて発足 [08/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217734024/
2名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:02:36 ID:C/YBgy5J
じゃどこなら安心なんですか、なんで最初からそこにしなかったんですか。
3名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:03:31 ID:2VqZM3ec
どこが作っても問題は起きる。
その認識の甘さで、むしろ東証が責められるべき。
事前に契約内容に入れるべきことをしなかったのを女々しく言えば、東証の信用も棄損する。
4名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:03:58 ID:S1TZyrbd
馬鹿が発注して阿呆が作ってるから仕方ない
5名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:04:04 ID:5oJ1ilo4
ハードとソフトでメーカー分けろよ。
ハードメーカーにソフト作らせるからこうなる。
6名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:04:27 ID:S5kyAavU
プログラマの地位が向上しない限り、不治痛の病気は治らないな。
安い工数の人にほぼ丸投げなんですよね。

7名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:05:36 ID:5/COwfuU
今頃富士通は非常事態宣言が全社に出てるだろうな
ご愁傷様
8名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:08:30 ID:bDsJBSVh
この際、大証がいろんな企業の上場をかっさらっていったら面白い。
でも官僚は許さないだろうな。。。

つまらん世の中だ。
9名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:09:20 ID:TAMdrzy9
if(argc != 4){
exit(1);
}
10名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:10:58 ID:tLzVANEJ
何千万行も書いてるんだから一文字間違えるくらい構わないだろ
どんだけ技術者に厳しいんだよ
119:2008/08/06(水) 22:10:58 ID:TAMdrzy9
しまった適当に書いたら思いっきり間違った
12名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:11:07 ID:FBroHkD/
連日tdnetが見れたり見れなかったり不安定なんだけど、
これも富士通が原因なの?
ちなみに回線のせいではなかった。
13名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:12:04 ID:TygOYtR0 BE:1952890188-2BP(0)

公共システムはIBMかNTTデータのイメージがあったんだが。

それは昔の話なのか?
14名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:16:32 ID:0C3nGBUB
むしろ奴隷労働で今の品質が保ててること自体が脅威的だと思うべきだろ
15名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:18:43 ID:VsXckFZ7
プログラマってのは言われた物を作るのが仕事ってのを理解してないんだよね
金出すからなんとかして、って丸投げするバカユーザーと
それをホイホイ受けるアホ営業のコラボレーション
16名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:19:14 ID:tOVAeZr2
>>10
「3行以上のソフトにはバグが存在する。」
これをいまだに逃げ口上で唱えているからソフトウェアの品質が上がらない。

それくらいいいだろという考えがある以上直るものも直らない。
品質ってのはそういうところの身構えがあるかどうかだよ。

17名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:19:50 ID:wx7atXtl
そもそも完全なテストケースなんてできてないよね。
バグが発生しないシステムは運のたまもの。
18名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:21:31 ID:27Uhi5Z6
>>13
ホストはI(IBM)とF(富士通)の2強だよ。
多分COBOLだと思うけど。
19名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:23:24 ID:jYjBSTgs
そもそもコンピューターに頼りきるシステムにしようとした
必要性が理解できない
どこの国でも、人が介在してやっている。
20名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:24:26 ID:O8+GxmX8
安物買いの銭失いとはまさにこのこと。
21名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:25:23 ID:A4tb/G+D
会社じゃないんです、優秀な個人と直接契約するのが一番なんですよ、多分www

こんな体たらくでまだ法人契約じゃないと駄目なんて馬鹿じゃね?

異常停止前提での責任が取れる会社を選んでるだけでしょ?
22名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:25:40 ID:SUdoteRV
もっと処理能力上げてくれ
23名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:26:00 ID:OuWyHv8P
万全を期すなら本番とまったく同等のテスト環境作って3ヶ月くらい実際に運用したほうがいいんじゃね?
テストにかける金を惜しんだなら、まあしょうがないっつーか、どこに発注しても同じでしょうなぁ
24名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:26:16 ID:T+pOvsLq
UTレベルの不具合じゃん・・・
25名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:27:54 ID:9R8Q2Ol3
運用上では絶対に発生しない例外を必死に発生させるホワイトボックスやってる暇があったら、
その時間と労力を、システムを叩いて叩いて叩きまくるテストした方がいいぞ。

つか、試験用の環境くらいないのか?このくらいの障害、すぐに見つかるだろうに。
どう斜めに見たってまともなテストやらずに投入してるとしか思えない。

こういうのはバグの内容はどーでもいい。
まともな試験やらずに投入っていう、モラル?の問題。
26名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:28:05 ID:27Uhi5Z6
>>23
理想を語るなよ、んなことできねーよハーゲ。

ってのを金を惜しまず実際にやったのが三菱UFJの統合だからな。
あれぐらいの時間と工数がなけりゃあ完璧に近いシステムなんかムリだねぇ
27名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:29:22 ID:2kn6+e+f
バグ見つけるには、いろいろな条件作って、
繰り返し繰り返しテストするしかないからねぇ。
ところでH立って、証券のシステムもうやめちゃったの?
28名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:29:32 ID:vjbDSMaD
不治痛wwwwwwwwwwwwwwwwww

薄給SEの屍が増えるわけですねwwwwwwwwwwwwwwww
29名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:29:59 ID:27Uhi5Z6
>>25
あるに決まってるだろ・・・
業務システムと開発テストシステムを同時に動かせるぐらいホストはしっかりしてるんだから・・・
それでもまぁ、このミスは現場のテスト不足だねえ。
30名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:30:29 ID:Wk2TnTdl
>>26
結局そこで金を惜しむとそれ以上の損害が発生するからなぁ。
31名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:30:29 ID:5/COwfuU
三菱UFJはのべ工数が11万人月だっけか。
その気になればピラミッドとか作れそうな労働力だよな。
32名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:31:11 ID:Eww1F5la
東証のシステム部員って
テストケースすら見てないんじゃないの?

丸投げ体質が染みついてもう発注先を変えられないってか
33名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:32:22 ID:6Jgx5Apu
>>13
NTTデータは年々シェアを落としてる。
子会社丸投げ企業で全く役に立たない事が周知されてきた。
34名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:32:33 ID:2FXV05Hk
>本番とまったく同等のテスト環境作って
本番と同等なんて環境はありえない。
>3ヶ月くらい実際に運用したほうがいいんじゃね?
そんなものを顧客は待たない。
35名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:32:47 ID:Zs7Si7LH
>>1
アフォだろ?

普通さ、違うソフトを2系統用意して運営するもんじゃないのか?
こうすれば、落ちる不安は無くなる。


ってか、リスク分散は投資の基本中の基本だよね?
36名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:34:03 ID:y73Ijv3R
>>10
普通のシステム開発
・オブジェクト指向言語を使ってオブジェクト設計にしたがって書く
・場合によってはデザインパターンを活用する
・関数やオブジェクトの再利用によって同じ処理は極力書かない
・意味も無く長くなったらリファクタリング
・オープンソースで優れているものがあればライセンス次第で利用する
・基本的に設計者がソースコードを書く
・コメントやコーディング規約を守り退社といった不慮の事態に備える

富士通のシステム開発
・オブジェクト指向でも社員が理解できないような機能は使ってはいけない
・行数が仕事の成果、一日500ステップfr一人前得意技はctrl-c、ctrl-v
・当然のことながら関数化やリファクタリングはやらない
・オープンソースよりチンポウェアやイソターステーヅの売り上げ
・ソースコードを書くのは下賤の仕事ゆえ
・プロパーがパワポかエクセルで設計するでおじゃる
・古いコーディング規約、下手するとシステムハンガリアン、しかも守らない
・当然誰も読めない
37名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:34:44 ID:FZh0K+yf
富士通から別会社に変えても実働部隊の下請兵隊は変わらない悪寒
38名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:34:45 ID:wx/WN7CE
二重化とか信頼性をあげる取り組みにコストを掛けないことが原因じゃないのか。
東証と大証を統合して、センターとシステムを二重化したら良いと思う。
39名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:35:27 ID:27Uhi5Z6
>>3
どこの大手SIが受けたって開発は下請けSEと協力会社だしな。
コーディングだけやって抜けてく会社とかあるし、今の構造じゃあ
どんなにテストしてもバグ直したところから新たなバグがでるだけ。
40名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:36:25 ID:3GtGe/ox
国内の株式市場は外国人にくれてやればいい
今はみんな為替
41名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:38:19 ID:NrT7h3IU
別に富士通のせいって訳じゃないと思うけどね。
とても残念な意味で。
42名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:39:20 ID:36iYPeZJ
東証自体がクソなのはスルー?
43名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:40:04 ID:A4tb/G+D
東証のシステムなんて、各企業の腕利きが集まって作るイメージがあるんだが、

実際作業する末端は職歴偽装の新兵なんて事もあるんだろうね。

日本のソフトウェア業界のランク下がりっぱなしだなおいwww
44名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:42:46 ID:bDsJBSVh
頭脳労働じゃあないからな。日本の自称ITは。
45名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:44:35 ID:ZRjVV/LR
CDに書き込めないんだけど、どうなってんの。
46名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:46:00 ID:y73Ijv3R
先物の本場は世界史レベルで大阪だしな。
減給を快楽と感じられる変態経営者のいる市場で
わざわざやらなくてもいい。
47名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:46:04 ID:nBa8XjZy


本  日  の  東  京  叩  き
48名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:46:56 ID:9R8Q2Ol3
>>43
出向上等、常駐上等のスーツ組に腕利きってメージは無いなー。

技術面のみに関して言えば、そういうのが秀でてる人間は、
会社の隅っこで、色んなプロジェクトのトラブル部分を集中的に
解決している感じがします。
49名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:48:07 ID:O5j59vnh
派遣なんて実力もないのに賃金上げろー
クオリティーは低いくせにコストばかりが増大していく
50名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:48:33 ID:FIdcqcaH
まあ、金をケチったのが一番悪い
3倍くらいだせば、こんなバグはでない
51名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:49:09 ID:LlfviDVv
保守担当者気の毒だな。自分の責任ではないこと多いからな。
きっと何人も才能ある若い芽が枯れていくんだろうな・・・orz
52名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:51:52 ID:y73Ijv3R
>>25
ホワイトボックステストや正常系は進捗 (Fの馬鹿が好きな言葉) が
あがるし「富士通主義的な成果」もあがるんだよね。

テスト項目もサクサクこなせるし
発生するバグも少ないので開発もニンマリ
大事なのは契約期間ジャストに正常系を終わらせて逃げることだ。
53名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:52:44 ID:VkiMkaiU
日本のシステム開発は大規模なものほど、
協力会社の新人プログラマのかき集めで行われるから、怖すぎる。
54名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:55:48 ID:T+1BtmcD
富士通(元請け) -> 子会社 -> 子会社 ->…… 子会社 -> 協力会社(下請け)

協力会社の構成は、取り纏めの社員と派遣社員(別会社)と契約社員(直接契約)。
協力会社は、さらに中国や韓国へも発注。
協力会社の一部は、韓国系。

不具合率
韓国(発注) > 韓国系(下請け) > 中国(発注) >壁> 契約社員(直接契約)

契約社員(直接契約)は、開発総量が多い上に中韓のとばっちりで不具合率が高くなる。
元請け等のその他は仕様や行程管理が主で開発してないから。

受入テストでも、管理が主の元請け人はよく騙されていた。
中韓に。
55名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:58:44 ID:A4tb/G+D
>>52
仕事としてはそれが正しいし、チェック出来ない発注側、元受側の責任も有耶無耶に出来て良いこと尽くめ。
あ、元受は不味いかwww

今の世の中、それで良いんだよ。
そういう風になってしまった。

56名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:59:22 ID:6a9XpyBt
>富士通(元請け) -> 子会社 -> 子会社 ->…… 子会社 -> 協力会社(下請け)

どこも似たようなもんだな、東ゲフンゲフン!
57名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 22:59:41 ID:y73Ijv3R
58名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:00:18 ID:ZjGzQ1og
たった2日しか実働テストしてないのに、テストでバグを発見できなかったって・・・
東証は世の中をなめすぎだろ。
テスト行程をはしょって、テストのコストを切りつめた結果じゃん。
最低でも一ヶ月はテストすれよ、阿呆。
59名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:01:06 ID:5hybEeXP
大阪証券取引所や外国の証券取引所でのシステム設計は何処の会社のシェアが高いんだろう
60名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:01:13 ID:SOz85voP
どこが受注しようが行き着く先は一緒かw
61名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:01:17 ID:L6HbO9cI
【人事】東証グループ会長、西室氏 米IBM取締役に [07/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217494842/

【IT】富士通にシステム障害対策の専門組織--東証でのトラブル受けて発足 [08/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1217734024/

m9(^Д^)
62名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:01:27 ID:S5kyAavU
>>53
人をいっぱい突っ込んで単価を稼ぎ、テストとマネージメントで何とかなると思ってる。
しかしなんともならず、最後は超人が突っ込まれて彼が一人で解決。
63名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:02:42 ID:34BxXRfJ
西室のアホと斉藤のアホが消えていなくなれば、事態が少しは改善することに異論は無い。
64名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:03:31 ID:udDqT9mv
だって納期短いんだもん。
遅れても念入りにやれといわれればやるけど
遅れ許さないだろう。
それならわざわざテスト項目増やさないよ。


ここを根本的に直さないと


そもそも納期から逆算してスケジュール立てるのがおかしい
65名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:04:03 ID:y73Ijv3R
>>58
もしかしたら、凍傷は富士通の要求にもかかわらず、
テスト環境の予算さえもケチったのかもな。
もしそうだとしたら、凍傷は逝っていいだろう。
66名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:04:32 ID:ZjGzQ1og
毎年、システムは複雑になり、要求仕様は怪奇になるのに
東証はろくにテストもせずに、動かしてしまい
トラブルと発注先の責任にする。
東証はまったく当事者能力というものが無い。
三菱東京とUFJのシステム統合なんて、超慎重に長い時間かけてやってるじゃん。
三菱東京内部には、まともな人材がいるってのがわかる。
しかし、東証は上がまったくだめ、誰の責任なのかをまったく理解していない。
67名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:05:31 ID:x9d7dnMV
富士通氏ね
68名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:05:35 ID:bDsJBSVh
取引高が圧倒的に少ないとはいえ、大証のシステムは頑丈だな。
69名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:05:44 ID:rg3wFvkh
最近の短納期・低コストのエスカレートぶりは目に余る
高い品質を維持するためには、納期とコストが必要なんだよ
70名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:08:39 ID:O5j59vnh
問題起こしたのは人間の操作ミスではなくプログラムのバグなんだろ?
成功する前提で金を払ってんだ
無理なら最初から引き受けるなと
71名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:09:14 ID:y73Ijv3R
>>64
>そもそも納期から逆算してスケジュール立てるのがおかしい

逆線表は富士通の文化だ。
それを辞めさせる交渉力があれば
石田純一に不倫をやめさせることも
大野加奈子にホモ漫画の購読をやめさせることも
ワイズマンに戦争への干渉工作をやめさせることも
容易なはずだ。
72名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:12:03 ID:udDqT9mv
>>70
本製品をただしくお使いにならなかった場合の動作保障はできかねます
73名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:12:19 ID:dHj/72qC
大証はどこがやってるの?
74名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:12:38 ID:6Jgx5Apu
>>66
三菱東京UFJ銀行の今の頭取は
システム部門を率いてた人だからその辺は良く分かってる。

東証の社員にはその辺りのノウハウは皆無。
75名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:13:55 ID:e+TBCxL7
富士通で今年3回なら上出来だろ

東証はクレーマー
76名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:13:55 ID:udDqT9mv
テスト項目は顧客もチェックしてるんだよね?(する前提なんだよね?)
項目あってOKになっているのにバグったら富士通の責任だが
テスト項目は不足はないと承認したんだよね?
なら東証の自己責任だろう
77名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:13:59 ID:ZjGzQ1og
東証が
「システム開発会社の初歩的なミス」
とかほざいている時点で、根本的な本質的なことを何も理解していない
ということがよくわかるわな。
深刻で複雑な設計ミスだったら許されるとでも言いたいのだろうか。
人間は必ずミスをする。どんな天才でも超人でも必ずミスをするのだ。
算数や数学のテストで満点以外は取ったことがない、なんてヤツは存在しない。
そして、間違いの大部分は単純ミスだ。どんな頭のイイヤツでもそんなもんだ。
人は必ず単純な間違いをするという前提で、工程を組みテストをしなければならない。
システムがどんどん複雑になっているのだから、なのさらだ。
しかし、東証の馬鹿社長は、テストを省略し起こるべくして起こった障害を
開発側の責任とする、阿呆の固まりだ。
78名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:14:48 ID:udDqT9mv
>>74
三菱東京UFJ銀行のシステム改善は成功といえるのか?
散々だった気が・・
79名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:14:57 ID:6Jgx5Apu
>>73
売買システムの開発については日立製作所,清算システムの開発については富士通。
80名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:15:11 ID:ehX6JmZb
東証の実態は役所だし、富士通は相変わらずの富士通だし、自分から見るとどっちもどっちだね。
81名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:16:37 ID:S1TZyrbd
>>70
こういう場合、一番安直なのは「現場の人間のミス」で済ましてしまうこと。
だが、これで何度目だ。同じことが度重なった場合、やり方に問題があると普通は考える。
82名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:17:19 ID:6Jgx5Apu
>>78
UFJ銀行のシステムを東京三菱銀行のシステムに
劣化吸収させようと無理してたみたいだからなあ。
あんな無茶苦茶な要求の割には、まだマシな方。
83名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:17:47 ID:KdPVqRdI
富士通ならFSPで(古いか)
84名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:18:18 ID:udDqT9mv
>>82
相当金かけたみたいだけど未だに土日記帳できないよ。。
会社勤めの俺にいつ記帳しろと
85名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:19:29 ID:LQY0Iynl
時間外記帳はできるようになったでそ
86名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:20:40 ID:y73Ijv3R
結局のところ何が起きるか、それは

ジャパンパッシング

だ、出生率の上がらないこのシュリンクした国に何の意味も無い。
それよりも、中国や韓国に賭けてみようとユダ公や石油承認は思っている。
こんな胡散臭いよりもましな市場はいくらでもある。
87名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:20:42 ID:ZjGzQ1og
>>84
ネットバンキング
みずほ銀行は、ネットバンキングを申し込むのに、書類を郵送したり複雑な手続きが必要だが
三菱東京UFJは、ネットで簡単に申し込める。
88名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:21:25 ID:udDqT9mv
>>85
昔の三菱の通帳でも?
89名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:22:29 ID:EeUhYFVQ
どっかのスレみたいにIT技術者使い捨てにしてるからじゃねー?

孫子兵法によれば情報は一番大事な物
軍隊よりも大事
情報を扱うスパイは十分良い待遇にしなければならないとある
90名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:22:49 ID:34BxXRfJ


東証が富士通を責めることはできても、トラブルの責任を富士通に転嫁することはできない。
しかし、東証の斉藤も西室もこのことを理解できないし、しようとしない。




  
     その結果、システムトラブルはいつまでも繰り返す。










91名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:23:27 ID:udDqT9mv
だいたい金融のこと良く知らんやつにいきなりはいこれいつまでに作って!
ってやらせるからだろ
92名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:24:03 ID:K4O9v7jL
テスト期間が2日しかなかったのは、納期の問題でも、テスト項目削った訳でもない。
東証にはテスト系が無い。

俺の予想する理由は
1.天下りが自分達の退職金や給料キープするためにテスト系なんていらないと主張した。
2.富士通がテスト系に馬鹿高い見積もり出して、東証が諦めた。

テスト系が無いから、何か実装するときは週末か連休しか無い。
富士通がある程度準備して来ないと必ず失敗する。
しかし、富士通も自分のところでテストすることなんてしない。
よって、見ての通りの結果。
93名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:24:27 ID:sPxsMy5s
>>89
使い終わった後は始末すればおk
94名無しさん@お金いっぱい。:2008/08/06(水) 23:25:18 ID:EPxMYIx1
日本人の9割が文系馬鹿なので・・・・無理もない。
95名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:26:22 ID:y73Ijv3R
>> y73Ijv3R
五時脱字が大須ぎるぞ朝の死後とがあるんだろ
トットト寝ろ
96名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:26:40 ID:g8Cv8fb7
テスト期間が二日間ってアホだろ。
こんなもん、富士通や日本人だからじゃなく、どこがやってもトラブル発生するわ。

どんな些細な機能追加でも、人の金をマルチスレッドで扱うシステムなら
3ヶ月は検証と改修期間を設けろよ。
97名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:31:55 ID:ZjGzQ1og
根本的に東証に当事者能力が無いのがすべての原因。
その代表が、東証のアホ社長。
システム開発というものをまったく何も理解していないのだろう。
そして誰の責任なのかも理解していない。
だから、ちょっと週末にテストするだけで、実弾発射。
誰の目にも、自爆すると明らかなのだが、東証の上だけはわかっていないのだろう。
98名無しさん@お金いっぱい。:2008/08/06(水) 23:33:04 ID:EPxMYIx1
>>96 テスト期間を設定するのも能力。
99名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:34:44 ID:/no8UGSK
もう日本IBMも富士通も東芝もNTTデータも日立もNECもシャープもソニーも
どこもかしこも潰れろ。

あいつら頭がおかしい。俺が携わった事があるのは日本IBM、富士通、NTTデータだけど
一旦俺らがコーディングし終えた後、俺ら自身でその機能を実際に動かしてみるっつーのを
認めてくれない。
もちろんユニットテストはやるんだけど、許してくれるのはそれだけ。
コーディングとユニットテストが完了する都度、結合試験環境に放り込まれるんだ。
実際に動かしてみさえすれば、俺らコーダーの中でバグをあらかた潰せたものを。

どの現場でも、「結合試験」で出た障害はバグトラッカーで厳格に管理されるだろ。
一つの障害につき、6人のSE(笑)が10分話し合うだろ。60人・分の損失だ。

ってな事を前にどっかのスレでも書いたんだけど忘れちゃった。
そこで「10画面で700個のバグが出たぜ」って書いたんだけど、ウソでしたw

まだ5画面しかテスト進んでねぇえぇぇええぇwwww

そんで今日バグ1000個超えたああああwwwwwwwww

俺死ねええええええwwwwwwwwwwwっうぇwwwっうぇw
100名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:36:30 ID:OrVqfFTM
俺が作れば毎日停止
101名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:40:29 ID:ZjGzQ1og
ってか、東証のシステムなんて、まだまだ出現していない眠っているバグがいっぱいあるはず。
ちょっと設定が変わって処理の流れが変われば、トラブルは永遠に続く。
週末にちょっとだけテストで実弾発射をする限り。
102名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:40:37 ID:5/COwfuU
こんな大規模なシステムじゃないけど、
俺も昨日些細なシステムのバグ発見したよ。
俺はソフト屋じゃなくて試験員だったけど、やっぱりその
バグを運用前に見つけるにはもうちょっと時間くれなきゃな・・・
103名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:43:06 ID:ShdTAXHs
104名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:43:07 ID:Dzm6o3aH
>>1
富士通が矢面に立たされてるみたいだが、一次請けはNTTデータになったんじゃなかったっけ? 実質上、富士通が開発してるからといっても、なんでNTTデータの責任論にならないの?
105名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:46:09 ID:Rg+gC8CI
富士通に就職落とされたオレは勝組w
106名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:48:03 ID:y73Ijv3R
>>スイマセンソンナtリリースドコニモカイテイナインデスケドダトシタラトウオウショウハコンプライナンスメンデサイバンニカケラレカエラレテモフシギジャナインデスカ

へたすると数十億の保証金額がNTTデータにふってくるんですね
ワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイ
ワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイ
ワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイ
ワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイワーイ
107名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:49:19 ID:g8Cv8fb7
>>99
それ、発注側より、請け負った側のプロマネやアーキテクトがダメなだけだろ。
108名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:49:30 ID:udDqT9mv
バグ見つけたらそのたびに納期伸ばせよ
見つけても納期変わらずじゃ自分の首絞めるだけだから
見なかったことにしてるのも多々あるだろ
109名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:49:33 ID:6Jgx5Apu
>>103
ここは開発よりも運用やってるところだな。
110名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:59:07 ID:ehX6JmZb
東証の天下りなんて、バカの一つ覚えで「値段は安く、納期は短く」と怒鳴り続けるだけ。詳細を議論すると負けるので、絶対に事情説明を聞かない。怒鳴るのみ。
111名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 23:59:30 ID:ShdTAXHs
>>109
お、詳しいね
112名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:02:12 ID:ncONnwFs
>>110
あーいるよね、声が大きいだけの人
113名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:02:44 ID:lxUUsKjg
短納期、多重請負でやってる限りトラブルは減らない。
金をかけて時間をかけて有能な人間を使って初めて致命的なトラブルがでなくなる。
一次受けの有能な人間が仕事丸投げじゃあいいものはできんよ。
日本のシステム開発は終わってます。
114名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:05:46 ID:f16nrbAL
トラブルの頻度が多すぎやしないか。
115名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:08:43 ID:xfqnE1Sm
プロジェクトのスケジューリングを固定化してしまった為に起きたことでしょ?
設計段階で大抵遅れて、製造でも遅れて最後のテスト工程が短縮食らってこの事態
ユーザもいくら納期を決めたからといって融通きかせずにリリースするからだ。
特に金融系のシステムは経済に直撃するような重要度の高いもんだし。
開発元への賠償やっても世間はユーザに不信感を持つさ。
116名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:09:29 ID:HcOgBXKa
>>103
TCSって、東京コンピュータサービスとかぶってるな
117名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:09:39 ID:P9djLD6l
もう、限界だ。
もう、こんな連中に元での金を預けたくない。
正直なところ、株式市場や先物で金をあずけることには抵抗感があった。
でも、東京証券取引所ならまともな勝負ができると思っていた。
こういった糞のような連中がいることを理解しなかった俺が悪いんだろうかな。

だが、次は無いぜ。
相場の仲間とともにお前達を地獄よりも深い地獄にお前らを沈めてみせる。
118名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:09:57 ID:IVTiuyos
知り合いの自衛官も富士通のつくるシステムは糞だってボヤいてたな
119名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:13:32 ID:IVTiuyos
よく知らないんだけど海外の証取のシステムはどうなってるの?
やっぱりしょっちゅう落ちるの?
120名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:14:38 ID:ZLxytMl5
つか、システムうんぬんの話を抜きにして、日本経済の存在感が低下しているので、外人投資家は東証の行方について何とも思っていない。現時点で既に上海より規模が小さい。「落ちぶれるなら勝手に落ちぶれてください」という感じだ。
121名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:16:01 ID:9WhRp/7b
ぐだぐだ言ってないで、東証はテストにちゃんと監督者出せ
122名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:16:25 ID:r3P1EQOv
だって富士通だぜ・・・
NECにしとけよ。
123名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:17:39 ID:l4PMzJqH
三社を使った経験のある我が社での格言

石橋を慎重に叩きながら渡るN○C
石橋を叩き割っても渡らない日○立
石橋を見ずに渡る富○通
124名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:20:50 ID:TpZuAXKI
ちがうだろ
テストケース漏れだ
125名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:21:08 ID:9B2r42Y/
場立を復活させろ
126名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:25:47 ID:EnlUPbJw
富士通か、じゃあしょうがないな
127名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:26:44 ID:wBhTSeOd
セブン銀行の頭取のように品質と値段はトレードオフであることを理解するトップが出てこないと繰り返すだけだろうな
128名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:45:32 ID:ZLxytMl5
>>127
天下りには無理。
富士通の営業も天下りに依存している。だからどっちもどっちなんだよ。
129名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 00:55:28 ID:EnlUPbJw
安く仕上げることでしか評価されないからなあ
130名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 01:24:46 ID:TBK7TEqV
納期死守のためにテスト期間2日にせざるを得なかったとすれば、
それが逆効果になったのかもね。
131名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 01:34:27 ID:HYLnalPk

でかそうなシステムだし、メインフレームは汎用機なんだっけ?

若者でプログラム組める奴なんていないんじゃないの?
132名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 01:36:42 ID:b0PZVEoq
システム的には東証が一番安定してるけどなあ
上場株でなくTOPIXとかの細かいトラブルが多いような
133名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 01:38:21 ID:AEjaeznD
>>62
四角い物を作って、どうにか球体にしなければならないような物。
出来る訳が無いし、末端は論理的思考さえ出来ないような、訓練の足りない寄せ集めの兵。

これでどうにか出来たら、日本のソフト産業はもっと繁栄しているんだろうな。
134名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 01:38:28 ID:7/G8vt4n
こんど何か起きたら富士通は終わりですと
2年前にクロちゃんが言ってたから
もう本当に終わりなんじゃね?
135名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 01:43:34 ID:AEjaeznD
>>99
それはただ、SEとかいう奴が給料を泥棒するシステムなだけだよねぇ。

でもすごい仕事だね。
136名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 07:39:11 ID:ZKGLsN06
たった二日のテストで実戦へ突っ込んでしまう東証。
頭腐ってるだろ。
137名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 07:50:57 ID:f3VbqpKt
大手ベンダのSEってプログラムが書けないんだよな。楽器が弾けない音楽プロデューサーみたいなもんと誰かが言っていたけど。
138名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 07:53:45 ID:ncONnwFs
はあ?テストが2日?
何だそれ?
139名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 08:02:13 ID:ntjS15qD
>>137
建築士が溶接や板金ができないのと同じだろう。
140名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 08:26:09 ID:ZKGLsN06
大手SEの仕事は、人買い。
人を買ってきて、適切に割り振り工程を管理するのが仕事。
プログラムなど組めなくてもいいのだ。
工程管理がしっかり出来れば何の問題もない。
まあ実際には、工程管理をちゃんと出来るヤツはわずかなんだけどな。
141名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 08:47:43 ID:JUXn1CPq
大手に発注しても、丸投げの連鎖で、最後は海外へ行くんだから、良心的な国内の中小に発注・・・するようなことができたら苦労せんわなw
142名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 08:51:05 ID:JUXn1CPq
>>139
建築士でいえば、柱を何本立てなければいけないのかとかが計算できないレベル
そのまま立てたら立たないのが理解できないし、理解する気もないw
143名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 09:41:12 ID:5vfYR0f+
富士通に安価で受注させた時点でこうなるの分かってただろ。
144名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 20:18:44 ID:B7KPmZ7c
富士通系ってドキュメント開発が7割・・・ほんと嫌になるよ
肝心なプログラム開発は3割・・・ほんと疲れるよ
145名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 20:20:52 ID:N1cteyMF
オープン系?汎用機?
どっち?
146名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 20:27:28 ID:N1cteyMF
ぴあも、プロバーを中国系のとこにして会社そのものが傾いているしな
というか、あと数年で潰れるぞ、あそこは
やっぱ、上がバカだと、どうしようもねーな
147名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 20:34:41 ID:N1cteyMF
>>131
いま、それを中国人韓国人に頼ってる時代だぜ?
結果は言わずもがなだよw
148名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 20:55:38 ID:JsPptyY6
大証や名証のシステムは何で壊れないんだ?
149名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 20:59:36 ID:VFIbQLvg
取引のボリュームがまったく違うじゃん。
大証って日経先物くらいしか意味ねえし。
名証なんてほとんど取引ねえし。
150名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 21:10:50 ID:ubv0yD1Q
>>149
富士通関係者ですか?
151名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 21:53:38 ID:KZFXgYX4
>>145
汎用機。
152名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 21:59:23 ID:dINeqKJq
>>144
今の開発って、プレゼン開発とでも言うか、見た目とアピールが主体で
肝心の中身、製品としての完成度なんてどうでも良いって感じ。

153名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 22:14:46 ID:7kmQ5uCI
>>131
サーバ機はPRIMEQUESTと聞いたことがある
154名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 22:51:01 ID:Ry0l0We4
富士は富士でも実際に末端でコード書いてるのは富士S○FTの高卒ITドカターだからな。
品質が良いわけないじゃん。
155名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 23:39:57 ID:9fBg5dob
媒介を開発した会社のHPに東証の記載がないのが笑った
156名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 20:26:23 ID:BB7SbLoS
こういう問題は作ってる人なら誰もが気づいてるんだろうけど、
能力がある人でもどうにもならないんだろうね。
逆に能力がある人はそういう箇所にかかわらないように動いてるのかもしれないね。
だってその方が儲かるんだろうからしょうがないよね。

このような問題の根本解決に努めても何の利益も得られないからやる人がいないんだろうな。
157名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 21:20:35 ID:Ow9WxgP9
これが富士通クオリティということで。
158名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 16:22:46 ID:vLETCJx+
テストが2日・・・。馬鹿だろ。

159名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 21:41:28 ID:4zDaE3Ax
バカです。富士通もバカだし、天下りもバカ。
160名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 00:28:09 ID:dsit0YXm
東証トップに当事者能力が無いのが原因。
誰の責任であるかをまるで理解していない。自分の責任であるということを。
161名無しさん@お金いっぱい。:2008/08/12(火) 00:42:48 ID:dYOdHZ4C
不治痛はバックマージンが大きかったので採用されただけ。
162名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 18:07:55 ID:dT6/W3ZT
>>160
天下りの辞書に「責任を取る」という言葉はありません。
責任を取るのは常に民間であり、部下です。
163名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 01:01:42 ID:s9yWc63V
諸悪の根源はゴルゴムかシグマか天狗か富士通のしわざということ
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nagano/news/20080812-OYT8T00754.htm
164名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 07:54:53 ID:xMwEqTjm
日本の大手は開発力なんてない。
中小もできるところはだいたい優れた外国人がいる。
日本の未来はそうとう寒いかと。
165名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 07:58:07 ID:+uNa7w23
そーいや、ウチのリーダーもプログラムを組めないって言ってたな…
166名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 08:01:41 ID:LFhXLg7l
>>164
普通の会社で開発やってて思うんだけど
システムに精通した専門家はたくさんいるし、お客は当然自分の業務に精通してる
でも両方の知識が一定の水準ある人間が、ほぼゼロだw
素人同士で伝言ゲームやってできるシステムだから、まともなのが出来る訳が無い
167名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 08:04:08 ID:x9XwBWTo
それにしても富士通のレベルは酷いな
168名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 08:04:26 ID:xCW02w5e
どうせ談合なんだろ?
169名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 08:13:19 ID:IfCeD94e
>それにしても富士通のレベルは酷いな
想像だけど、社長臨席の対策会議とかやっていて
担当は社長説明(弁解)資料に追われて本当の原因分析が
できていないんだろうな
170名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 08:35:43 ID:jrsWqk+Q
どこもそんなに変わらんよ。富士痛だけの話じゃない。
たまたま一番目立つ東証が富士痛だっただけの話。
171名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 08:36:47 ID:bQrb/E40
いや、ここは特に酷いらしい
172名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 08:47:32 ID:bxXNSHmW
そう、どこもレベルは似たり寄ったり。
富士通は大手で、受注も多いから目立つだけ。
大手が受注して下請け、孫請けのIT土方がプログラミングという構図は同じ。
>>163も責任はあくまで長野市にある。責任を負うのは長野市。悪いのは長野市。
計算が正確に実行されているのかを確認せずに、丸投げで済ました役人体質がすべての原因。
長野市が富士通を責め立てるのは自由だが、
市民向けの言い訳に使うのはお門違い。長野市が全責任を負うということを理解していないということ。
東証も長野市も、共通するのはシステム開発を丸投げするだけで、あとは
おいら様は金を出すんだから、富士通全部ちゃんとやれ、おら知らねぇという姿勢。
自分の責任で運用するのだということを結局は理解していない。

173名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 11:18:52 ID:UMcuVUGZ
>>172
要するに当事者であるという意識が弱いんだな
174名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 12:28:30 ID:bnG6VXmX
大手は開発者抱えてもなぁ
リーダークラスの人間を抱えて、実開発を関連会社にやらせるのが効率いいんだよ
175名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 12:40:53 ID:bnG6VXmX
あと、上がFだろうがIだろうがNだろうがHだろうがSだろうがCだろうがTだろうが
末端で受ける人間は大体3-5社の仕事受けるから、大差ないってのはリアル
176名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 15:44:57 ID:OUbOkl9M
>>172
その「長野市」が問題なわけよ。長野市という人物は存在しないので、市役所勤めか市議会議員か。議員は選挙のたびに入れ替わるし、役人も2年ごとに異動。関与した全員が「私の責任ではない」と言い張って、誰も責任を取らないまま時間だけが過ぎていく。
177名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 07:33:05 ID:h25z6jCO
お役人は動作確認のために抜き出し調査とかやらないのかね。
やらないのだろうな。公務員だから。
それに長野だし。
178名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 07:40:13 ID:AobK0dKU
大証で実績がある日立に変えろよ
179名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 07:51:11 ID:h25z6jCO
大証の取引量って東証の1/100くらいかね。
180名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 08:32:19 ID:Sd/Jz7FE
後輩に、

data = 5

って行があるからデータを6に変えといてって頼んでおいた
次の日見たら

6 = 5

と書き換えられてた
181名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 16:21:32 ID:CGnH9FV7
そういう人、好きだwww
182名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 23:59:40 ID:HgscW2e6
マジックナンバーを書くのも、ほめられたものではない
183名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 00:07:12 ID:XREX/oIn
>>182
コーディング規約は秋草が社長になる前の時代に
富士通系の会社の人に徹底的に教えこまれたよ
古い内容(システムハンガリアン)とかは
修正しながら今でも役に立っている

果たしていまでもちゃんとやってんのかな?
184名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 01:29:57 ID:p3KzMuqO
金玉男尺八の罠だろ・・・
185名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 09:53:28 ID:ajyRsHMA
うちの会社でFに大きな案件発注した際にベンダだけだと信頼できるかどうかわからないんで、大手のITコンサルとも契約したわけだが、
結論から言うと期待する結果が得られなかった。
Fに限らず日本に役に立つ人材なんているのか?

186名無しさん@お金いっぱい。:2008/08/16(土) 10:26:19 ID:FT+H8JbI
日本人の9割が文系。
過去の財産で技術大国と名乗っているだけで、技術者を育てていない。

開発費でも中国に抜かれた。 研究者は10倍以上いる。 勝てると思うか?

187名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 10:29:45 ID:7a/+Z7m5
おそらく発注する側の能力不足が原因だろう。
188名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 10:41:02 ID:g+I648PO
こんなデスマ確定っぽい開発やりたいやつなんているのか?
189名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 10:41:27 ID:QxKfQ3oo
金払えば、ベンダがすべてやる。←この時点でダメ。

システムに障害がでて、すぐに「×××が作った〜」なんて
出す時点で勘違いしている。
190名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 11:30:18 ID:MKQ0aFUc
日本の金融のためにも大証に一本化して
191名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 17:38:25 ID:rvhoecEf
>>185 みたいなバカって未だに多いよね。
金さえ出せば、気に入ったものを作ってくれると思っている阿呆
自分では要求仕様さえまともに作成できない。
何故なら、自分自身が業務を論理的に把握していないから。
つまり、開発システムを使う側が、何が必要なのかを理解していない状態で
完璧なシステムを開発すれと要求している訳なんだよ。
受注側は呆れながらも、仕様書を満たすものを作成する。
そして、発注会社は、こんなハズじゃなかったと言い始める。
192名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 19:00:53 ID:7a/+Z7m5
>>191
実態は富士通の能力不足が最大の原因だろう。
193名無しさん@お金いっぱい。:2008/08/16(土) 19:19:08 ID:FT+H8JbI
>>191 同意 

それは役所と同じだ。
仕様書すらマトモに書けない。

194名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 19:42:32 ID:rvhoecEf
受注したシステム開発会社も、ましてやコンサルなんて
結局は他人事なんだよ。
その開発システムを使う側じゃないってこと。
あくまで契約内容やら仕様書の通りにシステムを作成すだけ。
発注側・実際に使う側が結局は責任を負う訳だが、そのことを理解してないのだわ。
システム開発に失敗する場合のほとんどは。
システム開発は、発注側が全責任を持ってやり遂げるという強い意志を持たなければならない。
でなければ満足な成果など到底得られないのだよ。
しかし、実際には発注側が他人事。丸投げであとはヨロシク、だもんな。
開発システムの業務に精通しているのは、発注者だけなのだということを、阿呆発注者は理解しない。
そしてどん詰まりへと突き進み無限ループへ。
195名無しさん@お金いっぱい。:2008/08/16(土) 19:57:46 ID:FT+H8JbI
結果として、極めて使い勝手の悪いモノが出来るんだよな。

仕事の効率が落ち、実際には巨額の損失が生まれるが愚かな発注側は気付かない。

・・・で、使い勝手の悪いのはシステム開発のせいにされて『それじゃ仕方ないね』、で一件落着。
196名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 20:46:40 ID:5l3c+6WD
つうか、構造はODAと同じだよね。形式としては注文を受けた上で設計しましたという
ことになっているが、実際には「こういう仕事ができますからお金をください」と裏で営
業している。発注者ではなくサービス提供側が提案した仕事をするのに必要なお金を、
天下りが出身官庁から持ってくる。
197名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 00:03:40 ID:alr77QRq
東証でシステムトラブルが発生したら、社長の報酬は没収、
関連部署の役員も大幅減俸、担当社員にもペナルティー
とかにしたら、十分な期間のテストをするようになるから
今までのようなトラブルは皆無になるだろうな。
198名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 00:11:49 ID:LkmQ05s1
役人出身者に責任を取らせる法律を議会で通すのは難しいなぁwww
199名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 00:18:15 ID:6FwNm2Mt
富士通というか
やったのは
富士通の正社員じゃないだろ
200名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 01:54:20 ID:LkmQ05s1
このような言い訳が交錯するだけで、結局誰も責任を取らないのでした。
201名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 12:52:16 ID:31H9ksYA
システムトラブルなんて、発生するのはあたりまえ。
発生した時に、どうスムーズに復旧させるかを
事前に練習できているかどうかが、ポイントだよ。
発生してから、慌てても遅いし、慌てた状態でやった対処など、
ロクな状況にならない。
その意識がエンドユーザーにあるかがキーだな。
トラブルが起こって、
メーカーやベンダーのせいにしているようでは、ダメだね。
ベンダーと良好の関係が保てないエンドユーザー
メーカーと良好な関係が保てないベンダー
は、何やってもダメダメ。
202名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 16:34:19 ID:t0GVqjL9
>>201
富士通がいかに駄目な企業であるかを物語る、最高の言い訳だ。

「客は、富士通の練習に付き合う存在ではない」
203名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 19:38:59 ID:TH71a1bK
東証がいかに駄目な企業であるかを物語る、最高の言い訳だ。

「客は、東証の練習に付き合う存在ではない」
204名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 20:06:40 ID:hZ9x3Srg
>>203
↑↑↑究極のバカが登場www

お金を支払う側のことを「客」という。
富士通では「我が社がお金を受け取るケースでは、我が社が客だ」と教えているんですかぁwww
205名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 22:37:30 ID:WWjdoWnG
これがゆとりというものか
206名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 23:01:30 ID:tp6t7dPq
その駄目な企業にシステムを発注し続けるのは
なんでかな?
207名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 23:23:48 ID:hZ9x3Srg
役所と富士通、NECとの関係を知らないの?
208名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 02:23:51 ID:Bx8n6ASB
経営の失敗→原因が不明瞭。責任も不明瞭
技術の失敗→原因が明確。責任も明確
209名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:46:20 ID:2VNXOFHF
天下りが責任を取るような法的枠組みは絶対に許しません。
210名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:27:11 ID:5Mhi7daF
ここまで、システムトラブルに過敏な営業やってるんなら
そっちのリスク管理の方に目をやるべきだろな。二重化とかさ。

キーマンの社員が一人ダウンしたら、業務が回らんってのと
同じように見えるけどな。それじゃダメでしょ。
211名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:31:42 ID:zuirMM9r
たった2日間しかテストしていないで、キッコーマンの社員も何もねえだろ。
つまりはしょうゆう事だ。
212名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 17:14:24 ID:AKb/VVpc
SPL/100

とか書いて反応を見る
213名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 17:16:45 ID:CrSeEUA/
>東証内部には「富士通から別のシステム開発会社に変えたほうがいい」との
>強硬論も持ち上がっている。

これはないわwww
214名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 18:14:56 ID:Vmxw90Av
>>213
富士通から別の業者に変えると言うのは当然の意見だろう。
215名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 20:50:20 ID:X4MP5Od6
>>214
たしかに当然の意見だが
当然の意見が通じないというのがこの業界の特徴なんだな
216名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 21:33:15 ID:5Mhi7daF
幻想かもよ。自民はダメだから他にやらせてみよう。
良きに計らってくれるだろうてな感じ?
フタ開けりゃ、何も変わらず。
だって仕様書提示されてないもんときたもんだ。
217名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:00:38 ID:L/HIkvL6
根本原因が東証の無責任体質にある訳で
システム開発会社を変えても、何の解決にもならないばかりか
今まで阿吽の呼吸でトラブルを回避していた事項が
そうはいかなくなり、むしろ悪化する可能性が高いだろ。
218名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:03:11 ID:HUezDaj3
IT業界の構造的問題だから、
どこが作っても多かれ少なかれトラブると思う
219名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:08:47 ID:HUezDaj3
発注側に、会社の組織や問題点を俯瞰できて、かつ技術も分かるという、
相当優秀なIT管理責任者を置かないと駄目だってことを、
日本はいつになったら理解できるんだろうか。
220名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:12:21 ID:gnu9ecKv
>>214
俺としては是非変えて欲しい
また同じ事やるからw

東証がどう見てもアホです

証券取引上が、依頼した会社が悪くて、ここ数年ずーっとトラブル続きとか
海外で是非言ってみろと、嘲笑の的

東証は日本の恥
221名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:19:41 ID:CCtcx6Yh
 流石、東芝を倒産の危機に追い込んだ西室が居る所

 ろくなこと無いな。
222名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:31:43 ID:p7tkw40k
まぁ、あれだ
2ちゃんならサーバのトラブルなんか起きても
大半の奴は生活に困らないし
治るまで文句たれながら待つだろうけど
証券所はなぁ…
まさか入力も何もかもKとかでやってないでしょうね?
アレは随時更新する業務には向かないよ?
223名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:35:46 ID:gnu9ecKv
東証は役所以下ですから。。。。
未だに90年代前半の悪しき日本企業のようだよ
224名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:40:09 ID:AxuIYDgr
富士通は糞だからな。まああそこで仕事してた人間なら分かると思うが。
まあどこも似たり寄ったりなんだがとりわけ富士通の現場は糞すぎる。
225名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:44:08 ID:gnu9ecKv
目糞鼻糞

糞同士が罵り合って
世界最低の証券サービス提供し続ければすれば良いと思うよ
226名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:47:44 ID:p7tkw40k
>>223
そんな体質なら
「時間が勝負なんだよ!タイムイズマネーなんだよ!ぐだぐた御託はいいからやれよ!」
「無理が通れば道理が引っ込むんだよ!!さぁ言う通りやれ!クズが!」
ってな感じで
ロクに旧資産のプログラムを解析させず無理矢理のせてバグがでた可能性も無きしもあらずだよね?
金融系、つか証券や先物系の会社のお偉方はこんな事言う方多かったです
227名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:51:35 ID:G09aT3vT
そういえば富士通にシステム頼んで
トラブったときに構築責任者が辞めていて
大変なことになったんだよ。
結局、自社開発することになったんだよね。
富士通とはバーターの色あいがあったので
大きなもめごとにはならないようにしたようだけどさ。
こういうケースを鑑みると大手が安心なことはまったくない。
228名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 01:59:40 ID:p7tkw40k
>>224
人使い荒いしね、富士通系の会社は
つか、人の使い方知らないし
しかも社員教育なってないし
俺、今、富士通系の会社に派遣されているんだけどさ
大体新入社員が派遣の人に自分の所システムの事教わるのってどういう事よ?
オマエ等なにやってんの?っていいたいよ!
229名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 02:39:36 ID:+tUUUZS4
富士通から他に変えるといっても
酷いシステムの改修など誰もやりたくない。
調子のいい営業が勢いで請け負うが現場はますます手におえない。
230名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 02:52:00 ID:EWOAjPzS
3社を使った経験のある我が社での格言

石橋を慎重に叩きながら渡るN○C
石橋を叩き割っても渡らない日○立
石橋を見ずに渡る富○通
231名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 03:35:37 ID:hEgu/mnB
>>230
上と下はすごくイメージしやすいんだが、

>石橋を叩き割っても渡らない日○立

って実際の場面ではどんな感じなんだろ?
渡らないってことは商品がいつまでたっても完成すらしないってこと?
232名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 03:43:50 ID:bUCZC7jV
前に富士通下請けで、某所に出入りしてたとき
隣のサブシステムを日立が請け負ってたんだけど
よく、喫煙所なんかで、一緒になるのね。

で、日立の下請けって、異常に韓国人/中国人が多いの何のって
>石橋を叩き割っても渡らない
要は、十分以上の説明が必要ってことかな?
233230:2008/08/20(水) 05:05:25 ID:EWOAjPzS
>>232
>要は、十分以上の説明が必要ってことかな?
そそ
渡した仕様書がいい加減だと、何も作ってくれないよーな
富○通は、こんなカンジで〜と言うと、とにかく何かを作り始めるw
234名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 11:55:18 ID:U3BgUxPq
>>232
タバコを吸うのは特亜人だけ ってのは?
235名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 16:36:45 ID:Kgsl4BUA
>>219
これ、凄く痛感するわ。よくぞ言ってくれた。
236名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 00:00:43 ID:5ZyE8PXS
罰を与えないから調子に乗るのだろう。
237名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 00:12:35 ID:FepYLIg/
このソースだけ見てるとブラックボックステスト不足のようなきがするな
元金融SEから言わせてもらうと富士通とIBMは要注意w
汎用機なら日立がいるではないか
NECはかかわったことないんで知らん
238名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 00:29:09 ID:mBodKJ2I
東証の無責任体質がすべての原因じゃん。
マザーズに上場した支那企業があっという間に、上場廃止になったが
東証は主幹事証券の責任というだけだろ。
システム開発も上場審査も全部、丸投げ。おりゃしらね。だもんな。
東証は自分の責任という言葉を知らないのだな。
239名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 01:50:15 ID:TsJdcyIa
富士通を積極的に選ぶ理由は無いよね…
変える程かどうかは別に
240名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 07:12:13 ID:/dny+AsP
能力の無さをありのままに晒したに過ぎない富士通に責任はない。
むしろそんん富士通を選んだ東証の責任の方が大きいだろう。
241名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 18:33:35 ID:9guNv4/y
>>239
それは政治で説明できる。富士通自体が国策会社だからね。
242名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:23:58 ID:8yBMNCjN
4と4桁を間違えたって些細なミスじゃないですから。ちっとも似てないし、
そもそもこの2点が似てる、間違えやすいポイントと言えてしまう時点で
IT業界から即刻退室してくれ。根本的に全然違いますから。
仕様書読めないおバカですかw
16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
2進数と10進数の違いさえわかってなさそうだなw

243名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:26:51 ID:8yBMNCjN
バカな文系や高卒にわかりやすく説明すっと、
4と4桁の違いはねー
海と海豚がそっくりで間違えやすいどっちがどっちか
わからなかくなってしまう、というようなもの
恥ずかしいよねーw
244名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:35:22 ID:rQPvFst4
プログラミングこそ技術者の必須要件
http://it.nikkei.co.jp/business/column/hamaguchi_it.aspx?n=MMIT2z000018082008

はーい工作員のみなさん注目。
おまいらの元請がなんか言っているよ。
本当にケシカランネ(w
245名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:41:27 ID:9cxyTdLz
>システム開発会社を変えるリスクは大きい

何のリスク?袖の下が白日の下にさらされるリスクかな?w
246名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:46:12 ID:wrAuAYPF
富士通がいくら頑張ろうが、下請の人材が糞なんだから障害はおきる
人材潰しすぎてろくな人間いないだろ
もうマネジメントでどうこうできるレベルじゃない
もうSIはボロボロ
247名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:46:59 ID:0W1W4uvp
248名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:48:07 ID:0lBb7Z0z
システム会社は、山谷、寿町、西成で「コボル100行10000円」というのぼりのついた
ダンプでITドカタをかき集めてくるだけ。どこに頼んでも一緒
249名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:54:24 ID:04ITmt8P
>>242
おまいバカだなぁ。
働いたこと無いんだろな。
修正箇所は1個じゃねえんだよ。
修正箇所は膨大でずっと寝ずに働くIT土方。
何十万行もあるプログラム、何百〜何千ページもある仕様書。
勘違い、思い違い、意志疎通の食い違い、・・・ヒューマンエラー発生の機会は無限大。
その中で、エラーを適切に見つけ確実に修正していくには、個人の技量ではなく
組織としての仕事のやり方を変えないとダメなんだよ。
>>242はバカだからそんなこと一度も考えたことも無いんだろうなぁ。
250おせっかい焼きのスピードワゴン:2008/08/21(木) 22:57:22 ID:rQPvFst4
>>247
富士通が優勢ならば当然シスコになるはずだな。
アラクサラ、ジュニパーとなると日立だけでなくNECも
噛んでいる可能性はあるな。

日本中のほとんどのIT企業から嫌われているので不思議ではないが。
シスコさんもとっとと縁を切っちまいな。
251名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:00:50 ID:rQPvFst4
>>249
マジックナンバーを平気で使ったり、コピペで行数を量産するような
修正箇所が多いプログラムを書くようなプログラムを書く時点でおかしい。

富士通だから仕方ないけど。
252名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:04:57 ID:0W1W4uvp
>>16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
>>16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
>>16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
>>16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
>>16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
>>16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
>>16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
>>16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
>>16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
>>16進数とかにとっさに変換できない文系脳のバカか!?
253名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:05:00 ID:04ITmt8P
>>251
おまい、実際のコードを見たのかよ。
東証の説明は、文系の新聞記者にも理解できるように簡略に述べているだけ。
実際のコードは、プログラマが見れば、なるほどねと思う部分が多分にある可能性も否定できない。
254名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:08:51 ID:hR9/V6DK
4と4桁の数字を見間違えるはずがないと言ってるやつは頭固すぎ。
この程度のミスは日常茶飯で、問題なのはテストケースが網羅されていないこと

単体テストでも見つけられそうなバグが本番稼動で発覚するのは開発体力が足りていないことは明らかだし
255名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:09:37 ID:rQPvFst4
>>253
可能性はあると思うが、その可能性が高いか低いかの問題だ。
銘柄数といった比較的修正する可能性の高い部分の保守性が悪いと
いうのことは否定できないと思うよ。

ついでに言えば、仮に保守性が低いと分かっているのであれば、
相応の人材を保守要員として長期的に維持する必要があると思うが。
256名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:13:14 ID:rQPvFst4
>>254
このテスト結果を受け入れた東証にも問題はあっただろうけれど
稼動可能のジャッジメントを富士通がしたのであれば、
富士通の罪は免れない。
テスト完了のドキュメントがあれば法的な証拠にもなるだろう。

三菱ふそうのトラックの検収を真面目にやらなかったと
運送会社を責められないだろ、普通は。
257名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:13:37 ID:04ITmt8P
>>255
なんか問題の本質をまったくとらえていないなぁ。
結局は、 >>254 ってことだろ。
変更箇所をテストしなかったという、根本的致命的ミス。これは東証の責任。
258名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:14:19 ID:A37SiujJ
facom

fm16β

fm7

fm77av

fm8

259名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:15:14 ID:+coIxjUW
おまえら
NASAとかMSのやり方を学べよ
テスターのほうが高度なスキルと予算、設備、人員を与えられているんだぜ
それにくらべて1行いくらってさ
せめて土方テスターとか言えないのか
予算
260名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:15:33 ID:04ITmt8P
>>256
>稼動可能のジャッジメントを富士通がしたのであれば、
富士通が東証を運営しているのかぁ???
恐ろしいな。
261名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:17:15 ID:rQPvFst4
やれやれ、降参だ
これからは、富士通の納品書のチェックは念入りに行うことにするよ。
そう簡単には検収印は押さないことにするよ。
これは仕事仲間にも伝えておく。
262名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:19:08 ID:04ITmt8P
>>261
つまり、今まではろくにチェックもせずに検収を上げていたのかょ。
まあそれが、トラブルの本質であり、東証の本質でもあるのだろうな。
263名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:20:19 ID:rQPvFst4
>>262
「それなり」に富士通を信じていたからな
264名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:21:48 ID:9cxyTdLz
>>259
中国人に「1バグ発見でいくら」って言えば、
血眼で探してくれるよ。
265名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:22:12 ID:04ITmt8P
必要なチェックを手抜きすれば、瑕疵が見過ごされる可能性がある。
あたりまえのことだな。
266名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:23:12 ID:rQPvFst4
年配の連中はともかく、若い奴は富士通はトラブルメーカーとしての
イメージは根強いよ、そのあたりが人材採用にも影響が出ているかもな。
267名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:26:50 ID:04ITmt8P
これはどこの会社にも言えることだが、
きっちりとムチを入れて本気にさせることが大切だ。
相手を信じて検収を手抜きなんて論外。
ぬるい相手と思われてパワーをさかなくなるだけ。
うるさい相手と思われないとダメだ。
268237:2008/08/21(木) 23:27:20 ID:FepYLIg/
ホワイトボックステストの間違いだったw
普通に考えると、単体テストの責任は東証よりも開発担当会社の方が責任大きいと思うよ。
テスト結果のチェックは東証側でもやるべきなんで、全面的に開発担当会社の責任ってわけじゃないが9割がたそういえる。
269名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:30:44 ID:+coIxjUW
非常にわるいのは
今回のトラブル損失を
数値化していない事だな
ただ信用が失墜した
としか云えていない
こんな寛容で文学的表現では
ただしい対策は永遠に取れないだろう
270名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:33:12 ID:04ITmt8P
本質として
責任は100%東証にある。当たり前の話だ。
一体全体、だれが運営者で誰が責任者なのだ。
その東証に責任能力が無い。これが最大の原因。
絶対にトラブルを起こさないという強い意志を持っているのなら
たった2日間の稼働テストだけでGOを出すことなどあり得ない。
271名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:34:12 ID:a+2r8v9Y
富士通 = 不実
272名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:34:39 ID:rQPvFst4
2004 高校2 大学1 内側から見た富士通「成果主義」の崩壊
2005 高校3 大学2 ジェイコム御発注事件
2006 大学1 大学3 ライブドアショック
2007 大学2 大学4 派生システム延期
2008 大学3 修士1 派生システムトラブル
273名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:35:02 ID:zI6XaUdX
チェックシステムを同属に任せると癒着しちゃうから
海外にシステムを作ればいいだろ。
各国タスキがけで。
274名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:40:59 ID:04ITmt8P
東証社長の自分の責任回避に終始した発言でもわかる通り
東証トップはシステム開発について何も理解していないし、
テストを切り捨て予算を削減することしか頭になかったのだろう。
275名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:44:36 ID:rQPvFst4
>>267
確かにな。

「明日の検収を逃すと、目標達成ができなくなって
私の昇格は見送りになって、家のローンが払えなくなり
有名私立に通っている子供は公立に通わなければならなく なり
30年ローンの武蔵中原のマイホームからアパート住まいになり
下手すると子会社に転籍です」

とか言われようが、情けは禁物ですな。
自社に迷惑がかかるので。
276名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:45:49 ID:+coIxjUW
続きで
今回のトラブルで損失がいくらか
もし訴訟になれば東証の弁済額はいくらになるかだろう
そして富士通がシステム納入するだびに
弁済が発生するなら
どうたいしょすればよいかだな
277名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 23:59:09 ID:rQPvFst4
あんまり、責任転嫁を続けると、失望感でまた株価が700切っちゃうよ
転換社債を出せる身分じゃないから関係ないだろうけど
ご利用は計画的に
278名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 00:27:01 ID:L/f19DuZ
東証が金融専門のSEを大々的に育成しろ。
どっかのSIを買収するなり、自分のとこの子会社を規模拡大するなりして。
それが今求められてることなんじゃないのか。
279名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 00:37:42 ID:K35hNo5x
>>259

システムじゃなく電器屋だけど、
設計&プログラミングよりもテスターの方が優秀な人材も時間もお金もかける。
新入社員の時にテストで「不具合なし」とのレポートを作成したら、
世の中に不具合のない機械があるわけがないと上司に怒られたのはいい思い出

おそらく、富士通独自の文化じゃないか?
280名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 00:45:58 ID:MtpYGFiy
>>297
昔、富士通でテストをやらされたときにはそんなことはなかったけどな。
ホワイトボックスでコーディングバグが多発すればコーディング工程に差し戻し。
ブラックボックスで低レベルのバグが見つかればホワイトボックスから差し戻し。
コンポーネントテストで単体テストレベルのバグが見つかればテスト差し戻し。
統合テストでコンポーネントレベルのバグが見つかればテスト差し戻し。
といった感じかな。
さすがに嫌になったが、ウォーターフォールを本気でやるとそうなる。
いまでは同じだか知らんが。

俺的にはスパイラルモデルが比較的自分の理想に近いか。
281名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 00:47:18 ID:MtpYGFiy
>>280
アンカー間違い
>>277
>>279
282名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 00:51:23 ID:zA2Vrg3N
不治痛(笑)
283名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 00:55:35 ID:BmBNhsXd
まなんというか
これがNYに納入されるとなると
もう少し真剣にやっただろうけど
国内だしなあなあな関係も悪くしていたな。
優秀なテスターは居ないらしいな
284名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 01:29:22 ID:s8Q8ui0H
>>267
もちろん相応の費用と期間はとるんだよな?
金出せない、期間とれない、バグ許さないじゃ解決しないぞ
前そんな馬鹿がいたわ
金貰えないし契約に無いんでそこまでやりませんっていったらプロとしてどーのこーの
プロだからロハじゃやんねーんだよ、もともと契約に無い機能までねじこみやがって
ま、結局障害でまくりで泣き付いて来たけど無視
こっちも若手は転職するわ、リーダーは欝になるわで対応できないし
責任取らされて干されて自主退職ざまあw
285名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 02:08:40 ID:MtpYGFiy
まともな検収には一週間はかかるな。
東証の規模だと最低でも二週間。
上半期の夏休みの課題は早めに出さないと、
当然のことながら不可をつけるか第三四半期まで保留ですよ。
お望みの通り、きちんとチェックするためにもね。
286名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 23:14:41 ID:wYx3BMjz
287名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 05:08:46 ID:vSRDHw5U
オープン系技術者に金融系は嫌われているからな。
考え方が汎用機から進歩していない。
288名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 06:53:49 ID:a85b1Fg8
取引所のシステムとは全く関連ないが、富士通はノートパソコンから多目的表示が出来ないサブ液晶を
いつまでたっても外さない。あんな下らん物を個性とか普遍的機能とか勘違いして
まかり通る会社なんだから、他の分野でもセンスが無くて当然。
ノートのメーカーで言えばワイド液晶を突っぱね、XPダウンを用意するパナぐらいで
まともと言えるレベル。
289名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 12:27:27 ID:JlYLQSQQ
表に出せ無いつながりがあるのだろう。
だから切ることが出来ない。
290名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 13:57:48 ID:g+i3xUQm
富士通にとっても東証は赤字プロジェクトだろうしな。
291名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 20:33:22 ID:xhNoRXEH
>>289
飽糞−蜃気楼ルートとかあったら国民として泣ける
292名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 21:59:52 ID:3GQdise5
不治痛(笑)
293名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 02:36:14 ID:PxF/KjwQ
東証の鯖の中では大量の福助がソロバンはじいてるからな
294名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 05:08:36 ID:CHbJpFVy
人件費をケチるからこうなる。SEは朝9時から夕方6時まで、休憩1時間を保証。その上で1事案に付き1億円の手当が妥当だろ。
295名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 06:10:37 ID:H9qsxdMz
東証の社長はIBMの社外取締役に就任したんだよ
IBMに切り替えるのも時間の問題
296名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 10:41:30 ID:K8+FxxNR
>>294 FLEXコアタイム11-14時で月160時間だろ。 金融系は9時だから嫌われるんだよ。
297名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 10:49:56 ID:+MtRIUDu
東証は日本の恥。
298名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 14:39:53 ID:fr2sFHrh
富士通には天下りスタッフーが何人ぐらいいるんだろう?
299名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 16:50:47 ID:kp1HR+kF
>>295
無関係。東証の社長は財務省からの天下りだろ?大企業の副社長とか社外取締役には天下り枠があって、自動的にあてがわれるんだよ。

それに富士通は国策会社だから、東証の予算を外資系に流すとは到底思われない。流すなら富士通だね。
300名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 17:53:00 ID:NWBznH6a
>>299
富士通ごときが国策会社のわけがないだろう。
301名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 17:56:24 ID:kp1HR+kF
国策であそこまで育てたんだよ。富士通は経営が悪いから、役所の中では経営支援という意味もあってやたらと富士通に発注したがる。2000年前後の大赤字だったときは凄かったよ。
302295:2008/08/27(水) 04:31:04 ID:EDW8cuRc
>>299
>大企業の副社長とか社外取締役には天下り枠があって、

言い忘れたけど、アメリカのIBM本社な
日本法人じゃないから天下り枠じゃない
303名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 04:53:04 ID:JrHxYDR7
これは、FだけじゃなくHやIでも起こりうる。
この手のトラブルは、多分今後も増えいくだろう。
マネージメント層とリーダー層のスキルが全体的に地盤沈下している。
304名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:35:54 ID:9NkQngnN
現場に伝わっていない大臣認定の取り消し 改正建築基準法の二の舞か
[企業耳より情報]

2008年08月25日 16:18 更新

 ある建築士が怒りを込めてNet-IBに情報を寄せた。「先日、日本ERIに建築の確認申請をした。1カ月経っても返事がないから直接状況を聞きに行った。

すると、驚くべき言葉を発した。『そちらが使用したNTTのプログラムはバグがあまりにも多すぎて、今は大臣認定を取り消されています』と。私はこのプログラムに140万円の購入費と毎月5万円の保守点検料を支払っている。

現場には取り消しの事実も伝えず、何の役にも立たないソフトのお金だけ取り続けるのは詐欺ではないか!」

 NTTのプログラムは今年2月に大臣認定を受けていたが、当初からバグの多さは指摘されていた。それをもって認定を取り消されていたにも関わらず、それが現場にまったく伝えられていない。「国がらみの組織的な隠ぺいではないか」といぶかる声もある。

 その建築士はさらに驚くべきことを聞いたという。「おかしいと思ってNTTに直接事情を聞いてみました。すると担当は『あのプログラムは国交省にせっつかれて、やむなく出しました』と言っていた。

NTTの営業マンも『取り消されたのは知らなかった』という。一体これはどういうことか!このまま確認期間が延びてしまえば、お客様に迷惑がかかる。私は国を訴えたい!」

http://www.data-max.co.jp/2008/08/post_2317.html

305名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 23:54:16 ID:PDSvFaH+
最近多いよね〜発注者が仕様含めて丸投げするシステムって。
ろくに仕様も伝えずシステム開発しろって、自分達が苦しむだけなのにね。
開発側が都合のいいように仕様を書き換えて、
ぼったくられるのがオチなのに・・
まあ受注会社にとってはいいカモだけど。

306名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 00:38:55 ID:5m+9pp+v
中国、インドとかに発注できる人材も居ないんだろ。

プレゼンとその場凌ぎの話術だけで何とかしようと思っても出来ないよw

307名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 06:58:39 ID:ckPxkSHh
>>305
富士通なんてヤクザ会社のようなものだな。
308名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 12:08:32 ID:VdsPaysK
顧客が元請に無理を言い
元請が下請に無理を言い
下請営業が下請SE・PGに無理を言い
下請SE・PGは無理を言う相手がいないので辞めていく

このスレで安易な解決策を語る奴は上記の一部しか見えていない
あるいは見ようとしていない
309名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 15:38:33 ID:64G0gNTZ
経営も悪いし、要は全然なっていない会社なんだよ。
310名刺は切らしておりまして:2008/08/28(木) 22:52:40 ID:TxB3hB+1
富士通は下請けに丸投げばかりじゃありませんよ!!!
ちゃーんと大学出たてのド素人にプログラム作らせてるよ〜
もちろん上司はチェックなんてしませんし、見積単価も安くなりません。
311名刺は切らしておりまして
>>310

最悪じゃん