【放送】地デジ投資:年900億円を継続、民放連会長が表明…現時点で全世帯の93%、2011年に99.3%へ [08/07/24]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日本民間放送連盟の広瀬道貞会長(テレビ朝日取締役相談役)は23日、3年後の2011年
7月24日に迫ったデジタル放送への移行期限を守るため「今年度から10年度にかけ、
民放全体で年900億円の設備投資を継続する」と表明した。

 焦点となる地方での投資を担うローカル局については「09年3月期に3分の1が最終赤字に
なる」との見解も示したものの、投資負担には耐えられるとしている。

 デジタル放送の電波を送り出す設備投資は03年ごろから本格化。民放連に加盟する
127局の投資総額見通しは1兆440億円に上る。広瀬会長は現時点でのデジタル放送の
視聴可能世帯について「全世帯の93%。約7000億円の投資を実行した」と述べた。
民放は11年に視聴可能世帯を99.3%まで高める方針。

[2008年7月24日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2008年07月24日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D23083%2023072008
▽関連
【放送】地デジ移行支援“ローラー作戦” メーカーOBら大量動員 総務省[07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216826069/
【放送】"地デジ"完全移行まで3年--普及4割超も課題多く [07/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216804264/
【放送】NECエレ、アナログテレビ向けの低価格な地デジ受信用システムLSIを開発 [7/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216794572/
【地デジ】北陸三県で千以上にのぼる共同アンテナ、改修進まず--北陸総合通信局が対応呼び掛け [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216698128/
【放送/家電】地デジ対応、5千円チューナー実現へ--NECエレクトロニクスが来春にも [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216460087/
2名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:54:17 ID:OP4Z0XW2
>時点でのデジタル放送の視聴可能世帯について全世帯の93%。

んなわけねぇ(笑
もしかしてワンセグ携帯のこと言ってるんだろうか.
3名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:56:30 ID:1E+5qBpf
>>2
民放連のクソは大都市圏だけしか考えてないんじゃないの。
4名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:56:38 ID:LwtcXOY0
アホくさ、その分ネットのバックボーン増設に使えば良かったものを
マスゴミの害が酷いのはどこの国も一緒なのかね
5名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:56:51 ID:94CDZB4W
>>2
携帯の人口カバー率なんか見てるとそんなもんのような気もするよ。
6名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:57:24 ID:KvCo2/Qz
まだブラウン管テレビぞ
7名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:59:51 ID:9Wiw0Ku/
家は地デジのない7%の世帯なのかと思った
8名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:04:42 ID:2kS9U5Ew
テレビ局の話かよ
逆に、アナログで残したほうが
買い替え、しなかった世帯を独占できてウマーじゃね?

うちも、まだデジタルにはしないよ。
チューナーとかBカスとか、いろいろ変動しそうだしねw
9名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:05:11 ID:++HQ2cy+
> 民放は11年に視聴可能世帯を99.3%まで高める方針。
これは「受信できる地域」のことだよね。
受信する環境が整っている世帯を99%までもっていくとか妄想にもほどがある。
10名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:07:53 ID:grYWIN/f
壮大なムダ。
11名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:10:12 ID:SRUFGH2y
電気屋的にはうまい
12名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:10:55 ID:oP0cNBi4
アンテナ工事がたかいし、移行しない家庭もおおいだろう
すでに地上波の社会的役割も終わっている
この地デジ化で横暴を極めたTVの時代が終わるとともに、既存の権力構造も崩壊しそう
13名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:13:34 ID:sFbE/5Z4
>>8 アナログ周波数跡地の使い道は決まってるから立ち退きしなくちゃいけないんだよ。
14名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:16:35 ID:/9Mj8tSj
うちはCATV経由のアナログ。町の共同アンテナからの移行で、NHK BSもUHFに変換して普通に見れるところがいい。
15名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:18:27 ID:IEUcn0/I
テレビ局が受け取っている広告費というのは国民が購入する商品やサービスに含まれていると思いますので、さらに税金を投入することはなんとなく2重に国民資産を受け取っているような気もするのですが。
16名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:19:20 ID:I+zfpn5K
そんなんいいから、適正な電波使用料払ってくれよ
17名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:33:50 ID:ozBFdJNh

露骨なB−CAS利権にうんざり。

だれがテレビなんか買うか。潰れろマスゴミ。
18名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:35:28 ID:kIksc29p
地デジに変えたが、特に利点はないな…あ、番組表がついてるくらいか
19名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:43:08 ID:Uyp0+IGp
>現時点でのデジタル放送の視聴可能世帯について「全世帯の93%

テレビ局がチューナーをくれないので見れないです
20名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:45:39 ID:aQztWR4S
FMラジオで聞けるチャンネルも残してくださいね^^
21名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:50:41 ID:JRiQQnPp
>全世帯の93%
全テレビの93%だったら納得できるが、我が家では他の6台がアナログのまま
このあたりが問題視されていないんだよな
22名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:52:02 ID:rLRT/519
>テレビ朝日取締役相談役
あれこいついつの間にテロ朝日の会長辞めてたんだ?
でもちゃっかり民放連の会長に居座っているんだよな
23名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:52:50 ID:c2Ox0Vrf
何言ってんだ今度はスーパーハイビジョンですよ
24名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:56:02 ID:sFbE/5Z4
>>23 本当に2025年に始めれるのか?
25名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:57:44 ID:fqbZYIR0
んで視聴中は25%ぐらいだっけ?
26名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:00:38 ID:aQztWR4S
>>18
利点どころかザッピングのタイムラグがうぜぇ
おかげでNHK固定になった。もう五月蝿い民放はミネェ
27名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:00:51 ID:26uLGKPL
デジタルテレビってまだ半分ぐらいしか普及してないんでしょ。
家もブラウン管だけど
28名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:01:19 ID:LBaVDezv
なんでこんなに必死でTVを普及させたいのかわからん
29名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:01:21 ID:HAeVOEKB
NHKの画面右上の「アナログ」っていくらなんでもえげつなすぎる。
意地でも地デジ移行したくなくなった
30名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:01:39 ID:aQztWR4S
>>27
漏れPCもまだブラウン管です^^;
31名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:04:33 ID:mc6z7pgi
>「全世帯の93%。約7000億円の投資を実行した」
うしろの「投資を実行した」と言う文章からして、これは、
デジタルテレビがある世帯の割合が93%、ではなく、デジタル電波が届く世帯数、のことだね。
「ほらほら、お隣もお向かいも、全世帯の93%の皆さんが地デジテレビを買ってますよ。
早く買わないと取り残されちゃいますよ。」って、誤解させたいがための言い回しか?
32名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:04:59 ID:LGzz0ona
視聴可能は93%
テレビの普及台数は43%。

7%埋めたら、後はテレビ購入者のために投入して、安く買えるようにすれ

33名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:10:10 ID:MJdRNUdp
うちは地形上、電波が弱い地域でアナログの共聴アンテナを使っている。
地デジ移行の設備投資に数千万円かかるため、どうするか未だにもめている。
ケーブルにするにしても、今より毎月倍以上の負担増になる。
こういう世帯にとって、地デジ移行は迷惑以外の何物でもないんだなあ。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:15:38 ID:tLT2NjE9
アナログテレビだけなら堂々とNHKの集金を拒否できる。ええことだ。
35名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:18:23 ID:OPpbel76
2011年に本当に見られなくなったら動くよ、
まだ変わりそうだし
今使っているブラウン管テレビもったいないよ。
36名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:19:05 ID:y7HyJrCU
テレビやレコーダーのUIってなんであんなにもっさらなんだ?
37名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:22:59 ID:MVDN3oFh
  驚くべき特権階級 マスコミ・テレビ局

★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局

【 放送免許を入札制 】にして、【 適正な電波使用料 】を取れば、消費税の増税は全く不要!!

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。

海外では常識の 経済価値に見合った 公共の電波の利用料を【 ほとんど払わず 】、社会への還元なし。

【 GDPが日本の”半分”のイギリス 】 で 【 計850億円以上 】、日本は、たった【 42億円 】。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを【 電波利用料による入札制に変更 】すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、

  電波利用料は  【 合計 2兆円 以上 】  になるだろう。

こうすれば消費税増税など全く不要である。

●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19
7位、角川グループホールディングス 1117万円
8位、野村総合研究所   1080万円
9位、JSAT           930万円
38名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:35:48 ID:mfzEvnD7
テレビもこそここなれて来て、ダビング10からB-CASに至るまで良くも悪くも出揃った感ある昨今、
政府は帯域が空けばいいだけなのだし、さっさとアナログ停波を命令してくれて構わないわけで。

その上でデジタルへの移行は、魅力と天秤にかけて世帯ごとに判断すればいいだけのこと。

今となっては、躍起になって普及率を維持しようとする総務省の動機が不純。
総務省が、所詮は視聴率を気にする民放連のちょうちん持ちなら、
税金ではなくテレビ業界から報酬をもらって活動するのが筋。
39名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:35:52 ID:WT2uJfEZ
地デジをボイコットしてマスコミを潰そう

毎日の変態事件や韓国の反日侵略行為も

報道しないマスコミなんていらない!
40名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:38:44 ID:uhrWgtf9
家電店に勤めている奴から聞いたけど
テレビだけじゃなくてラジオもデジタル以降って話なんだけど
防災関係とかどうするんだ?
いつ地震があるか判らないのに、こっちの告知の方が重要だろう
41名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:40:43 ID:1ZoKST4Y
1世帯に2台のデジタルテレビと3台のワンセグがあると、視聴可能世帯500%の計算です。
42名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:01:16 ID:ScFx6LpM
テレビ局自身がテレビに見切りつけた。
五輪.JPがその証拠(笑)
43名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:10:15 ID:RQW+OSvU
民放は2011年にさっさと停波して結構
NHKは受信料をとっている以上2011年以後もアナログ放送続けなさい
これで無問題
44名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:36:46 ID:5foS76tG
地デジになってもアナログテレビのままだったらNHK受信料払わなくっても
いいわけね。
45名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:23:52 ID:M/DVBhQS
貧乏人を負け組と差別用語使って馬鹿にしたテレビ局が必死ですね
46名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:55:33 ID:0DMolzMD
>>1
こんな無駄な設備投資するくらいだったら、電波使用料をもっと払えばいいのに…
47入札:2008/07/24(木) 11:59:39 ID:YDSsE9CV
放送事業を国家の管轄下におき、
使われているチャンネルは、
競争入札で使用を認められるようにしてください。

放送局から、1年で1828.96億取ってもおかしくないんだよな。
・放送局の営業収益は3兆1150億8200万円。
・電波利用料収入653.2億円(平成19年度)
・テレビ局は携帯の1.4倍の周波数帯を占有していながら、
電波利用料の負担割合は「携帯:80%、テレビ局:5%」。
48名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:04:12 ID:94CDZB4W
>>18
野球延長などの番組放送時間変更に無駄なく対応できるのはデジタル放送のメリットかな。

>>36
つ PSX
49名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:29:21 ID:bru9yWO7
光ファイバーを中山間地まで引いて、アンテナの設置をしなくても良いようにしろ。
50名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:35:55 ID:IX2M9k+o
テレビは、持ってるけど、NHKの受信料を払ってません

テレビ自体要らないので、引き取って貰おうと思ってます
早く、チデジの方とかNHKの方が来ないかと楽しみにしてるのですが・・・
51名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:36:54 ID:aNU+r0Rd
>>40
ラジオはアナログとデジタルが並存する
52名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:39:18 ID:1/0tNPrN
痴呆局保護のための税金投入はするなよ
53名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 20:49:50 ID:a2e3FJHp
貧乏人はテレビを見れなくなるな
54名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 21:00:25 ID:EY8Ah2C3
NHKが必死すぎてほんとキモイんだが
55名刺は切らしておりまして
地デジ視聴可能世帯の何%がテレビを見るんだろうか。