【交通】「手取り月10万」…タクシー運転手悲鳴 [08/07/23]
1 :
きのこ記者φ ★:
2002年の規制緩和で増え過ぎたタクシー台数に歯止めを掛けようと、国土交通省は地域の実情に合わせて
新規参入や増車を規制する方針だ。来年の通常国会での道路運送法の改正を目指す。
過当競争で運転手の収入が減り、労働環境の悪化が心配されるためだ。
しかし、政府がタクシー台数を調整することが健全な競争をゆがめ、行き過ぎた業界保護につながるとの指摘もある。
◆激戦地
JR仙台駅西口には、朝からタクシー100台以上がすし詰め状態で並んでいた。
客を乗せるまで1時間余り。「台数が増えすぎて月の手取りは10万円を切った」と男性運転手(31)が嘆いた。
仙台市内のタクシーは07年3月末で3003台に達し、規制緩和後わずか5年間で1・5倍に増えた。
全国最高水準の増加率で、国交省が新規参入や増車を禁じることができる「緊急調整地域」に
今年1月、指定された激戦地だ。
新規参入は27社、約700台。保有台数を2倍以上に増やした市内の大手業者もいる。
小学3年生の息子を抱える女性運転手(36)の月収は12万円。
「走っても走っても客がいない。精神的に参る」と言ってため息を漏らした。
国交省は07年4月以降、経営環境が厳しいタクシー業者を後押しするため、約50地域で料金値上げを認可した。
収入が増えれば運転手の待遇改善にも役立つと考えたからだ。
東京の業者は07年12月に運賃を10年ぶりに平均7・2%値上げした。
ところが今年5月の営業収入(1車当たり)は前年同月比2・9%減と落ち込み、6か月連続の前年割れとなった。
「値上げで遠のいた客足が半年で戻る予測だったが、今でも回復のメドが立たない」(業界団体)という。
06年度の全国のタクシー台数は27万3740台で、規制緩和前(01年度)から約1万5000台増えた。
一方、営業収入総額は約4%減り、運転手の平均年収も5万円減の329万円となった。
平均収入は全産業平均よりも226万円低い。
ある男性運転手(41)は6年前に別の仕事を解雇され、「稼げる仕事はタクシーしかない」と飛び込んだ。
別の男性運転手(44)は北海道から上京したばかりで、会社寮の6畳1間で同僚と2人暮らし。
同僚らも地方出身の単身赴任者が目立つという。
転職組も思い通りに稼げないため定着率は低いという。
売上高が月47万円に届かなければ給与の歩合が60%から50%に下がるタクシー会社もある。
月末に同僚から借金をして、客を乗せずにメーターを走らせて「ノルマ」をこなす運転手もいるという。
ソース
http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_08072307.cfm
なぜ独立しないの?苦しいのなら
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:49:50 ID:xYFg+zGP
楽しいじゃまいか
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:50:53 ID:mn2T90Gm
手取り10万て
バイトかよw
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:51:09 ID:Py/R9/iL
>>2 10年間無事故無違反の実績がないと個人タクシーになれないのでは?
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:51:20 ID:X1K8xo7h
バブル期の時の横柄なタクシーを知っている自分としては、
かわいそうともなんとも思わない。稼ごうと思ってタクシー
業界に飛び込んだのだから、稼げなくなって泣き言を言う
前に、他業種に転職すればいいよ。
>>2 台数の規制緩和はするけど
個人タクシーの規制緩和はしません
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:52:02 ID:YcLz+ZwW
そりゃ、高いから乗らないだけ。
適正価格じゃないから商売にならないだけだろ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:52:22 ID:5MRPrTrs
俺もタクシーにはムカツク思い出しかない。
自業自得、因果応報だと思う。
タクシーの運ちゃんの応対に腹が立ったことが何度かあるので
同情(同乗)はしない
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:54:16 ID:+kH6TAyk
10万って3年間余裕で遊べるじゃん
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:54:39 ID:a2Eo7f3I
そもそも、なんで手取り10万にしかならない業界に就職しようとするんだよ…w
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:55:03 ID:L1K2aO9O
国の間違った政策の被害者と言える。小泉に損害賠償させたらどうだ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:56:06 ID:CVArjJM6
公務員 議員の給料が高すぎるんだ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:57:00 ID:qvznKVA+
(´・ω・`)じゃあ辞めたら?
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:57:10 ID:KegTIID/
貯金30マンして手取り10マン
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:57:20 ID:qGpjHPgO
まあ、技能もいらず、誰でもできる仕事なんだろな
一日中クーラーの効いた車内で座って過ごせるから、他のバイトより楽だしな
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:57:25 ID:WFFCfJpV
雲助じゃなくて業界に問題があんだよ。
歩合制にも限度がある。
この業界の上ってチョンばっかだろ。
>>13 タクシーに関しては別に間違ってるとは思わん
規制でガチガチに守られて車運転するだけで年収600万とかいう時代がおかしかった
だったらやめればいいじゃん。ただ車運転してるだけの人間が。
>>18 台数増やせば増やすほどタクシー会社は儲かるからな。
しわ寄せは運転手に行く。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:59:08 ID:Uih25MMh
>>12 求人は35万円以上可
なんだよ
最も多い給料帯に規制しないとな
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:59:08 ID:ICQXmiKf
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:59:57 ID:DQh2ra60
タクシーは屑
台数1.5倍になって月給10万になっちゃったてことは
もともと15万だったんだろ?
まあ3分の2になったのはかなり大きいけど なんだかなw
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:00:50 ID:aBx+SJsK
>>23 サービスの対価として妥当かどうかは吟味するべきだろうな
最近はサービスそのものより
環境面への負担原因とまで言われているけど
分不相応に、コンビニで定価のお茶買ったり、お握り買ったり、タバコ吸ったり、毎日風呂に入ったり、酒を飲んだり、携帯電話を所有したりするから月10万円で足りないんだよ。
安い米を自分で炊いたり水筒にお茶を入れたり、公園で食べられる葉っぱを探したりして節約しろよ。風呂は週2回で良い。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:02:09 ID:Fe2WKZ8f
ひっ、ひいいいいいいいい!!
>>13 > 国の間違った政策の被害者と言える。
んなこたーない.
タクシーの数が多すぎて儲けが少ないなら,タクシーの運ちゃんを
やめればいいだけ.しがみつくのも自由だけどさ.
台数規制したら,既得権者が喜ぶだけで,不公平極まりないしな.
>>19 当時でもそれだけ稼ごうとしたらメチャクチャ労働時間長いぞ
稼げない仕事なら辞めればいいじゃん
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:04:57 ID:8aSBb3t9
タクシーは運転荒いし、社内がタバコ臭いし、客待ちウザいし、もっと淘汰されるといいよ。
そしたらもう少しマシになるだろin福岡
必死にやる気のある奴はもっと稼ぐんじゃないのか?
底辺だけじゃなく
やる気のある稼ぎのいいやつの月給も晒せよ
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:05:16 ID:XR91AW89
1.5倍の失業を救ったともいえるがな。
さすが小泉。
車運転するだけで普通に暮らせるなら
誰も学生時に苦労して勉強しなくなるだろ
DQN高卒+カーナビ くらいの価値しかないんだから手取り10万でも大杉
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:05:17 ID:ICQXmiKf
そもそも景気が良いと言う事の原因は
1、日本中に大量に無駄が多い事
2,世界的に資源なんかの各国が絶対ほしがる物が存在してる事
3,みんなの給料がどんどん上がり 人口が増加していく事
4,何も気にしなくても 将来は保障されている事
これらのどれかが 有れば景気は良くなるのさ
>>29 行き場のない奴がタクシーに行くんだよ 務所帰りとか夜逃げして来た奴とかさ
38 :
名無しさん@恐縮です:2008/07/23(水) 22:06:34 ID:aKQO0p4D
ようし
次はマスコミじゃ
めざせ、新聞記者、NHK 手取り10万円
一発で2種免許取れるようにしたら、
運転手の年収なんてすぐ2倍になるんじゃないの?
経営者に抜かれている分が問題なだけだろ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:06:55 ID:zNFyZnBH
袋小路が通れないとか嘘つかれて
大通りで降ろされたり。
道がわからない奴も多いし。
使う価値が無いわ
態度悪いし
雲助なんか、誰も同情しない
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:07:15 ID:aBx+SJsK
>>33 やる気でかわるのか?
営業所が配車するし、区域外では営業できないし
歯車仕事だぞ
昔は自動車免許自体が珍しかったから
タクシーの運転手の地位も高かった
50年以上前の話だが
タクシー運転手は年金受給者が多いんだろ。給料だけじゃ食っていけないから年寄りばっか。
雲助が何えらそうに言ってんだよ。
いまだに客にろくな挨拶もできないくせして。
雲助なんか、手取り10万ももらえれば御の字だろ。
参入するほうもするほうで、もうかると思って参入したんだろうか?
無尽蔵に規制緩和したらこうなるのは見えただろうに。
>月末に同僚から借金をして
金貸せるほど稼いでる運転手もいるって最後にバラしてどうする。
大抵のタクシー運転手なんて、年金でるまでの繋ぎでやるんだから今のままでいいだろ。
家族養ったりしようと思うんだったら、ドカタでもやれや。
誰でもできる運転で一人前に稼ごうってののは甘すぎるよ。
タクシー会社は台数増やせば増やすほど儲かるビジネスモデルなのに
そのまま規制緩和すれば市場メカニズムが働かないことくらいわかるだろうに。
労働基準法厳しく運用しろよ。増やせば増やすほど儲けられる構造を変えさせろ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:11:10 ID:XnqYOdbI
普通、二車線ぐらいだと
反対側に客待ちしているタクシーもUターンして迎えに来てくれるよね?
仙台に行った時に、反対車線から「こっちに来い」って言われて驚いた。
>>1 別にタクシー運転手じゃなくて他の仕事探せばいいのにね
とりあえず、タクシー事業についてよく分かっていない書き込みがあることは分かった。
どっちみち、利用そのものが減っている以上、台数が減るのは当然なんだよな。
本来 民間が自主的に減車するもんだが。
>>48 手取り月10万もそりゃいるだろう だから何?
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:15:59 ID:I5zSkF5l
30代ならもっと給料いい職につけるだろうに…
テレビ局から電波使用量とれよ
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:16:16 ID:32LG5zeI
胴元が配車増やせば増やすほど儲かるシステムってのがおかしいと思うけど
形態がめちゃくちゃなんだよ
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:18:14 ID:yHYWbdGh
規制緩和したせいで全体の利用自体が減ってるのにもかかわらず
台数を増やしたせいで、給料が減った。
規制緩和で大失敗した一番の例がタクシー業界
これから厳しくなって簡単に台数増やせなくするでしょ
60 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:18:43 ID:dxTP/avn
転職できる人はしたほうがいいね、長時間労働しても金にならず
いずれ事故起こすよ、人はねたら人生、家族も終わり
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:18:49 ID:9Qxm5KrU
今日も一時停止を無視して小道から飛び出してきたタクシーを見た。
なるべくタクシーに乗らないでおこう、奴らに金をくれるぐらいなら歩こうとまた誓った日でした。
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:19:41 ID:m7KtJpUD
・手取りが減ると稼ごうとして無茶をする。
・神風タクシーの復活。
・事故の被害者の増加。
という訳で、規制緩和の弊害は国民全員で被りましょう。
タクシーに轢き殺されても規制緩和の為だと思って、諦めて死んで下さい。
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:20:02 ID:yHYWbdGh
需要が減ってるのに 供給だけ増やした
そりゃおかしくなって当然だ
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:23:07 ID:4LPsK6Ub
国または自治体としてタクシーの位置づけの定義が必要。
公共交通機関と考えるのか、認可制としても一企業活動と考えるか。
俺は更に規制緩和して基本的には市場原理に任せた方がいいような気がするが。
仮に行政がコントロールするにしても、考えるべきはサービスの品質であって
運転手の賃金ではない。
タクシー高いから使わない。理由はそれだけ。
歩くか、バスや電車で移動します。
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:26:36 ID:IVZB5A6/
自公の馬鹿が派遣が嫌なら正社員になればいいとか一時期言っていたが、正社員でもこんなんじゃんw
放って置けば効率化するものを。
あえて規制する時点で経済原理無視のアンポンタン天下り斡旋キタコレ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:28:40 ID:ICQXmiKf
日本の場合市場原理は働きにくい
起きるのは 我慢原理が働き みんなで貧乏になるゲームが始まる
69 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:28:46 ID:/eQXUOqm
ドルならすげえなぁ
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:29:20 ID:yHYWbdGh
完全歩合制の職業を正社員というのもどうかと思うな
客を乗せなきゃ金がもらえない
いくらい何時間も勤務しても客が乗らなきゃ給料はなし
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:29:22 ID:t/kQnCcQ
給与の歩合が60%から50%に下がるって、タクシー会社の取り分が多すぎるだけだろ。
派遣と一緒で中間マージンの比率を規制するのが先じゃないのか?
アッー!
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:29:40 ID:ByjqTkDu
タクシードライバーになれた人も規制するとなれなくなるわけだが
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:31:02 ID:+c1TPALl
おまwww
十万てwww
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:31:25 ID:ipRnhoeg
確かに楽な仕事だと思う。
冷暖房完備で一人で自由に仕事できるんだもん
腹減ったらいつでも食えるし、しょんべんにもいつでもいける。
世の中には交代制のため、トイレにも入れない人もいるのだから、10万で
安いのなら、転職すればいい。
10万で安いといっている人は、辞めれる勇気あるのかな。
どうせ、クズだから、文句言いながら働いてそうwww
161 名前:名無しさん@八周年[age] 投稿日:2008/01/13(日) 09:42:14 ID:????
小泉路線とはどういうものか、説明しておく。
@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
(例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
(例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
も従順であれば問題はない。
(例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
扶助は基本的になくす。
(例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ)
これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。
富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の地方住民や、都市部でも低所得の
確率が高い母子家庭や老人、病人、ネットカフェ難民などは政府がコストをかけ
て 守る対象でもなんでもないということだ。
今の内閣は小泉路線を引き継いでいると公称している。
だから、金持ちでもない人間が今の自民党を応援するというのは真性のバカの
証と言ってよい。
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:32:30 ID:plaoNagv
タクシーで金使うなら良いもの食べたほうがマシだわ。運転マナーも悪いし。
高校生バイト以下の手取りとか、ありえんwww
まともな奴ならきちんと転職するだろ
いつも思う、なんでわざわざ低賃金職にしがみつくんだ???
>>76 要約すると普通の国になるってことだろ。
今までが異常だったのよ。
がんばっても適当にやっても、みんな一律でおんなじ社会。
まさに社会主義の理想。
でもこれからは今までのように行かない。
中国やインドが台頭する中で生き残っていくには、がんばった
ヤツが報われる当たり前の国にしないと、日本は完全に沈没する。
そんなこともわからんのか?
まだ努力すればなんとかなる状況の今こそ、がんばるべきなのに
不平不満ばかり。
こんなヤツに未来があるわけ無い。
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:34:14 ID:ynjKi6kM
気楽に車内で居眠りしてんだから安い給料でいいんだよ
81 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:34:37 ID:yHYWbdGh
累進歩合制という特殊な給料体制だからな
タクシーが固定とか時給ならすぐにでもタクシー会社はいりたいぞ
タクシーが時給の職業と勘違いしてる馬鹿がいるなあ
底辺小売ですが、競合厳しいので出店規制してください・・・
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:36:25 ID:m7KtJpUD
>>79 自由や平等を否定して一端の論者気取りで居るのは中学生までにしろよw
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:37:31 ID:gPzvdzMT
空車のタクシーって車線をまたいで走るから嫌い
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:38:18 ID:fmMuA5O7
あんなど下手な迷惑運転で10万も貰ってんじゃねえよハゲども
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:38:31 ID:yHYWbdGh
あれだ時給1000円でもそれでも30万ぐらいもらえるくらいの
時間働いてるやつが
10万ぐらいしかもらえていない
それが稼げないやつの累進歩合制
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:39:12 ID:WjF0i4Ts
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:40:08 ID:vHPag/h6
>>2 独立したい。
タクシーは企業より個人のほうが安価にできるし色んな意味で効率いいな。
そう、今の個人タクシーは単なるボッタクリ。俺なら初乗り320円でやる。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:41:33 ID:kq3Kywpm
>>78脳無しの底辺リーマンが職場に必死にしがみつくのと同じだね。
あわれに感じるが能力が無いから底辺リーマンなわけで
>>27 激しく同意
別に飢え死にするわけじゃないし
身の程を考えたらアフリカの貧困層より遥かに恵まれてるだろ
必死に稼いだ金をヒルみたいな公務員に毎年何百万も吸い取られてる
俺のほうが遥かにかわいそうだ
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:45:13 ID:8egb+8AO
新規参入する分、古参を排除してけば良いじゃね
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:46:43 ID:qtrGYvl5
喫煙所がわりにちょい乗りしてたオヤジもいたが
禁煙車になってちょい客もつかめなくなったしな
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:47:12 ID:plaoNagv
何も考えないひとがタクシーに集まるんだよね。月給は安い。だが、何も考えないで毎日過ごす。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:48:55 ID:yHYWbdGh
累進歩合制なんて日本のほかの職業から見たらおかしい
制度を見直すのが一番早い
固定プラス歩合のその固定部分が今の日本社会のほかの職業に
比べてありえないほど低い
だからタクシー会社はどんどん台数を増やしてしまう
この固定給の部分をせめて他業種並みにすれば
すぐにタkゥシー会社はどんどんつぶれてタクシー減って
正常な台数になって残った優秀なドライバーは金も稼げる
ようになるよ
ま職からあぶれる人もふえるけどな
>>89 能無しが場末に流れ着くのは何時の世でも変わらないってことか
オレはてっきり月50万とかに偶然なった良い体験が忘れられないから
月10万でも他に移る気がないのかと思った・・・パチスロやってる馬鹿と同じで
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:49:00 ID:QNcMHuMU
ガソリン代上がっているのに、タクシー会社って経営厳しくならないの?
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:49:22 ID:UDGPmKQ8
頑張って精一杯働いて、それで手取り10万だったら泣けるというかなんというか。
俺なら即辞めるがw
にしても、このご時世にも関わらず、
バブル期での手取りと比べているやつらが居るから困る
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:50:12 ID:dyOjMiyU
家でクーラー浴びながら一日2時間PCいじって25万〜50万稼いでいる半ニートの俺。
101 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 22:50:30 ID:Us31CuFp
えーと現役ですが書き込んでいいのかしら
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:52:49 ID:YVcMdrrr
運賃値上げ要求ばかりしているから客がこない。
実際運賃ほどガソリンつかってないだろ?
人件費だって通り流して、無駄に走り無駄に待っている時間ばかりの
無駄な人件費ばかりだろ。
つまり需要より供給が激しく過剰で初乗り運賃を上げれば当然客は
乗合バスなどに流れる。
タクシー運転手が半分ぐらい減れば手取りは倍以上になるよ。
>>101 現役なら収入も書いてね
最近のタクシーは余裕無いんですか? こないだ歩道で撥ねられて死にかけました
104 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:54:15 ID:ZUELSwtL
交通ルールを守れない客待ちタクシーは死んでくれ
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:54:30 ID:2UR1z5uv
低賃金の移民が大量に来たら月収10万の労働さえ少なくなるかもしれないよ。
経団連は明日にでもやりたいわけだから。
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:54:34 ID:ipRnhoeg
>>100 何をやっているのですか???
教えてちょ
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:56:21 ID:1uWrgUa4
>>100 年収じゃねぇだろうなぁ。まさかと思うが。
月10〜12なら、同じ底辺職でも介護のほうがまだいいじゃん。月16〜17は行くよ。
しかも仕事内容といったら、お年寄りと将棋さしたり歌を歌ったりお気楽だし。
まあ、時にはウンコの始末とかあってメンドクサイけどね。
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:56:39 ID:InwFzXtJ
「値上げで遠のいた客足が半年で戻る予測だったが、今でも回復のメドが立たない」(業界団体)
↑
経済学の限界曲線も理解できない馬鹿の典型
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:57:18 ID:bnULKkj0
高級ソープが高級たる所以がよくわかるな
運転手の平均年収 329万円
大阪府職員 年収760万円
(-12%したら路頭に迷うと悲鳴!?)
>>106 株でしょ?
頭良くないとできないけどね
俺はフルタイムで月400くらい
114 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 22:58:50 ID:Us31CuFp
>>103 ぶっちゃけ手取りで18〜19ってとこ
税込みでは23くらい
余裕があるかどうかと問われれば、「人による」としか答えられない
俺みたいに独りもんで出て行くものが少なけりゃ売上=給与なんて少なくても何とかやって行ける
でも奥さんや子供を抱えて……となると、やっぱり休憩時間も無視してシャカリキになって走り回る他無くなる
こうなるとどんな人間でも「売上」しか見えなくなるので、信号見落としとか、あなたみたいに人轢きかけるとか、そうした弊害となって現れる
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:59:36 ID:H7PpWLSN
タクシー会社は利益でてるんでしょ?
安易に規制を強化して保護するべきじゃないと思うな
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:59:46 ID:yHYWbdGh
100みたいなのはごまんといるだろ
インターネットで金儲けなんて昔のダイヤルQ2で儲けより
簡単にいろいろある
ただ今後何年か先も同じように稼げる保障は何もない
まサラリーマンも今は何年か先に会社がつぶれずにもしくは
リストラされない保障は何もないから同じようなものだけどな
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:03:07 ID:InwFzXtJ
深夜割増が適用される時間帯だと、3割UPの法人タクシーよりも
2割UPで済む個タク探して乗るようにしてるからなぁ
深夜帯で特に客の奪い合いが厳しいのでは・・・
これでタクシー渋滞が無くなるのか、新橋〜銀座の夜中の渋滞は無くなるのか
119 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:03:19 ID:yHYWbdGh
だから累進歩合制という他の業種からしたらありえない
給与体制でしかも規制緩和したからおかしくなってるんだよ
この累進歩合制なんて制度がなきゃいくらでも規制緩和してくれ
ただある限りは規制強化したほうがいい
そうしないと台数はどんどん増えて道路はタクシーだらけ
運転手はまtぅたく給料がもらえない
こんな状態になるぞ
120 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 23:03:33 ID:Us31CuFp
>>115 利益出まくり
基本的に歩合でしか人件費払い出さない業種が赤字になる理由は見当たらない
あるとしたら、副業に手を出してコケるか、よっぽど重大事故起こして賠償金の支払いに四苦八苦するか
>>119 流石にならないだろ。
なり手がいなくなる
小泉大勝利
124 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 23:07:05 ID:Us31CuFp
>>123 年齢によるが、基本的に10年のタクシー乗務員経験が必要って知ってる?
釣り?
タクシーは就職難の時のセーフティーネットだったね
アルバイトよりはましだけど人の出入りが激しい
いずれはアメリカみたいに移民の人がやる底辺の仕事になる
言葉が通じない中国人や日系ブラジル人の運転士とかもでてきそう
在日の経営者が多さもこの業種の特徴
運転手が新人ばっかりと言うことは給料の安さに嫌気がさして
やめる人が多いから人材が定着しないんだろうな
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:11:03 ID:yHYWbdGh
10年間のタクシー勤務暦
と過去10年間 無事故無違反
なら個人タクシーになれるよ
>>124 結局この部分の規制緩和をすればよかっただけなのにな。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:12:40 ID:u3K71Bf4
>>113 慣れてくると月5〜10%抜けるね、よっぽど才能無いって人除けば
独身なら種銭500万ありゃ問題無く暮らせちゃう
>114
暮らせちゃうと微妙っすね・・・
それ明らかに安いんだけど、好きでやってる人は満足して転職考えないよねきっと
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:13:22 ID:3u3gicrX
弱者は滅ぶ、自然の摂理
133 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 23:13:24 ID:Us31CuFp
>>126 何かそういう風に書かれるとカチンと来る……
車運転するだけなら今時おつむの足りないバカでも出来る
ハンドル握ってアクセル踏み込むだけだからな
だけど、客なんてどこで乗って来るか分からないし、どこまで行かされるか分からない
その中で瞬時に最短ルートを弾き出して、安全に送り届けるのは、文字通り一朝一夕では出来ない
だいたい、乗ったところから目的地までお客の思い描いているルートと俺ら乗務員が描くルートでは乖離がある事が結構多い
だからお客との阿吽の呼吸ってのも求められる
単純に車の運転出来るだけで出来る仕事ではない事を分かってもらいたい
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:16:26 ID:MU94AGcy
でもふつうに考えてタクシーってもうからないとおもうけどね、
コンフォートってタクシー用の車がタクシー用にカスタマイズして250万くらいかかるんでしょう?
それを13年乗るとして、
ガソリンを1L160円と想定して1Lで8km走るとして、
初乗り650円くらいじゃあもうけでないでしょ、
あとなんてタクシードライバーって長く乗る客のほうがいいの?
小さく初乗り料金かせいでもけっこうな額になるような
タクシーにずっとのってるととんでもない速さで料金ますよね、
後のは距離に応じて加算だっけ?時間は関係ないよね
単純に車の運転出来るだけで出来るだけでいいから安くしろよ。
付加価値なんて不要。
136 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 23:16:52 ID:Us31CuFp
>>131 そうなんだよね
だから、俺的には「月10万しか貰えないってどれほど酷いんだろう」とかえって実感が湧かない
もっとも、奥さん子供を養えるような甲斐性が得られないのは彼我ともに同じなんだけどね
これほど酷い状況なのに、このスレの書き込みに散見されるように少しの同情も援助も得られないって言うのは、
ある意味これまで俺らが散々好き勝手やって来た事のツケが今になって巡って来てるってことなんだとは思う
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:17:47 ID:UaUssz2j
家庭教師週1回飯付
生徒の横で2時間居眠り
でも月10万は安いな
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:17:47 ID:7mQMc9wF
個人タクシーは地域ごとに台数制限(割合)があるので
10年間無事故無違反でも大抵の運転手は個人タクシーをやれない
個人の運転手がひとり引退すれば組合によって選ばれた者が
新たに個人タクシーを経営できるようになる
タクシー業界は在日利権なので個人タクシーに運転手が流れないように
個人タクシーへの人材の流出を法律によって規制している
今までのタクシー業界の規制緩和は全てタクシー会社に都合が良くて
運転手を苦しめてるだけ
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:20:07 ID:yFgIGp45
俺の義父がタクシー運転手なんで
正直かわいそうだと思う。
だって、手取り10万じゃ、俺が面倒見る羽目になりそうだから
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:20:44 ID:MU94AGcy
あとタクシーってふつうのと中型のってそんなに大きさに差がある?
ゴルフバッグを2台ものせたりするんじゃなかたら中型なんてのりたくないでしょ、たかいし
>>133 実務経験10年無いと、個人では営業すらできないんだろ?
厳しすぎないか?
142 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 23:23:21 ID:Us31CuFp
くそう、スレの流れが速すぎるw
>>134 コンフォートそれ自体がタクシー専用仕様なんで特段のカスタマイズは必要ない
むしろ行灯だとかタクシーメーターだとか無線機だとか、そっちの方の費用が結構する
例えばタクシーメーターのメーカーである「双葉計器」でググってごらん
そもそもタクシーってのは「一個契約」による輸送が原則
この「一個」って言うのがくせ者で、一人で乗ろうが10人で乗ろうが押し並べて「一個」と見なされる
んで、この「一個」が乗車している限り、別の「一個」を載せてそこから運賃を収受する事は出来ない
そうなると、例えば一時間あたりに挙げられる水揚げなんて本当にたかが知れてる
月手取り10万ねぇ。介護業界じゃ当然か。ケアマネで手取り15万(熊本)だからね
144 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 23:32:05 ID:Us31CuFp
>>134への続き
長いか短いかってことだけど、そりゃあ歩合だから長い方が良いに決まっている
でも、あんまり長くても、今度はそれと同じ距離を戻ってこなければならないので、その時間的ロスがでかくなる
距離と時間のバランスが一番良いのは、2000円から3000円ってとこかな
初乗り稼いでもってことだけど、前レスに書いた通り、タクシーという特性を考えると一概に言えない
一時間待って2000円程度なら、セコセコ回転する駅とかで710円五組乗せればそっちの方が良い
でも、どれほど回転しても、一時間に5回が物理的にやっと
というのも、客の平均乗車時間は約5分というデータが出ている
つーことは、駅から初乗りこなしてまた駅に戻ってくるまで、信号待ちとか含めるとどうしても12〜15分かかる計算
仮に往復12分かかると、一時間にこなせる回数は5回にしかならないと弾き出せる
すなわち、3000円以上で乗せて帰って来れる可能性のある乗り場なら、そっちの方が良いとも言える
俺のいる横浜の場合、初乗り2kmまで710円、その後は300m毎に90円
速度10km/h以下ではこれと別に110秒毎に90円加算
糞雲助ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:34:05 ID:NI8+jrh2
>>1 きのこちゃん、元気なら一言でいいからトナメスレにも顔出してよ。
心配している人もいるし。
147 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 23:35:07 ID:Us31CuFp
>>140 ふつうってのは小型の事で良いの?
中型と小型の違いってのは、要するに全長の違い
トランクの容量にはどちらも大差無かったと記憶しているけど
>>141 というか、そもそも受験資格すら与えられない
厳しいと言えば確かに厳しいけど、仕事内容考えるとそれで妥当だと俺は個人的には考える
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:35:20 ID:GPFib/H1
>>141 10年は厳し杉だろう
そもそもタクシー会社の利権確保のための10年だろ、
こんだけ車がコモディ化してる時代には全くそぐわない時代遅れの規制
でも個人だって大変なんだろ?
組合だ何だで決して自由ではないし、
メーターやら無線やら導入・更新だって組合の意向で上意下達だし・・・結局利権か?
末端ドライバーはともかく、仕切ってる奴ら見たらろくでもない業界だってこった
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:36:25 ID:eZo2p3fX
無愛想なやつ多いよな
チップ弾んで欲しければ面白い話でもしろよ
151 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 23:39:10 ID:Us31CuFp
>>150 あくまで「平均」だからね
極端に長い人もいれば信じられない程短い人もいる
昨日の話だけど、いつも営業している駅から乗り込んだお客
「悪い、歩くの面倒なのでそこのコンビニまで」
……えーと、ここ(乗り場)から目と鼻の先なんですけど……
乗車時間、信号待ち含めても2分33秒
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:40:59 ID:fnbjTj/h
一方、大阪や京都の市バス運転手は、大赤字のくせに
年収1千万円以上もらいながら、それでもで足りないくらいなのにと給与引き下げに強固に反対した。
>>151 すごいなそれ 老人?
雨とか荷物多いとかなら2,3キロの距離でも分からなくはないけど。
時間は分からないけど大体3000円くらいの
距離で利用することが多い俺は優良客なんだなあ
>>152 公務員は異常
特に地方の役所で昼間からふらふらしているような連中は
害虫以外の何者でもない、早く駆除しないと。
155 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:49:05 ID:InwFzXtJ
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:49:12 ID:vZFcLSfq
法人タクシーは規制緩和してるのに、個人タクシーは規制されたまま
この国の方針をよく表してるよね
157 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 23:49:17 ID:Us31CuFp
>>151 うんにゃ、フツーのおっさんだったw
まあ色んな人がいるし、いちいちこんなんできょとんとしてたらキリがないもの
へいへいとお送りしましたさ
んでまた駅に戻って30分待ちだぜ……
3000円なら結構上客、いやまじで
最終電車でそれだとちょっとガクってくるかもしれないけど、それ以外の時間なら大抵喜ばれるはず
今後も宜しく
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:51:30 ID:55EpIrlk
うちのかあちゃんは時給900円で手取り14万円/月。
朝6時からパートにでてるけど夕方には家にいるし
週休2日、有給休暇8日/年、賞与7〜8万円が年に2回。
タクシーの運転なんてやめて、スーパーで惣菜の包装すれよ。
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:53:22 ID:R1lAwo3S
うちの駅は、鉄道空白地帯への路線バスのターミナルで、
夕方以降はタクシーの行列が出来て、20〜30人が待っているよ
160 :
横浜東横沿線:2008/07/23(水) 23:56:43 ID:Us31CuFp
>>158 何度か本気で考えた事あるw
でも10年もやっちゃうともう色々潰し効かないし、そもそも車の運転好きだからなぁ
>>159 うちも時間帯によってはそのくらい並ぶ
駅に戻れば誰かしら客がいるっていう
でも昨今の物価高で目に見えて客は減ったね
お世辞にも安いとはいえないタクシーにカネつぎ込んでいる余裕は無いってことだと思う
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:00:45 ID:iU5Ro3Rq
車の運転って楽しいか?
やっぱ人それぞれだなあ
ちなみに俺は嫌いじゃないけど好きじゃない
些細なことでムッとする性格なんで
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:01:04 ID:sZoeeojx
夜22時を過ぎると、バスがなくなるからね。
バス代が210円もするし、アパートはいつも徒歩圏内にしているよ。
163 :
横浜東横沿線:2008/07/24(木) 00:07:45 ID:4gcrnuxy
>>161 俺は面白いと思う
機械を操るって行為がまず好き
行動範囲も広がるし
単なる商行為と思ってハンドル握ると、そりゃあ苦痛にもなるわさ
行く先々で季節の移ろいなんかを体感するのも面白い
だからデジカメ必須
手取り10マンなんか、リーマンならザラにいるが
なにが気に入らないの??
タクシーが邪魔で軽く渋滞が起きてるんじゃ本末転倒だろ
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:16:00 ID:yoMB99dn
>>163 レス読んだが、お前は普通に賢そうだなw
客相手が苦じゃなければ、他の仕事だってできるんじゃないか。
まあタクシーが好きならそれでいいのだけど・・・
規制緩和の目的はサービスが悪い会社をタクシー業から退場させるのが目的だったが
全然目的と違う結果が待ってた。結局運転手やお客さんにしわ寄せがいってしまった。
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:18:50 ID:VyeaEQX/
俺は大阪の関協タクシーを見掛けたら殺意を感じる
タクシー流しは資源の無駄使い
路上で客待ちは、道路の不法占拠
タクシー会社だけ無駄に増えたけど、どこが儲かってんだ?
狭いパイ食い合って自滅してるだけじゃないの
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:24:39 ID:CKE/0Ego
>>164 なにその最下層・・・どこの話だ? まともな生活できないっしょ
いまどき新卒でも15万はあるというのに・・・
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:26:06 ID:CKE/0Ego
>>169 会社だけ儲かってんでしょ
搾取構造は派遣と大差ないんだから・・・
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:26:28 ID:yoMB99dn
まあ、タクシー運転手が増え続けるのは、日本の雇用制度の悪さもあるな。
新卒一括で採用して、同じ会社で囲い込む。
その会社や産業全体が傾いたら、転職先なんて容易に見つからない。
年齢差別が基本だから、年取ってれば取ってるほど、見つからない。
しかも職業訓練やってる公的機関が少なすぎるし、内容が古過ぎる。
失業はまさに敗北であって、次へのチャンスとは捉えられない。
いつまでも高度成長期のやり方を変えていないんだよな。
173 :
横浜東横沿線:2008/07/24(木) 00:26:48 ID:4gcrnuxy
>>166 そりゃどーも
良くお客にも「アンタ職業間違えたんじゃないの?」ってマジに言われる
でもそもそも労働という行為そのものがダメなので、今の仕事は結構性に合っている部分が多い
>>169 タクシー会社ってのは、車を増やした分だけ儲かるようになっている
とりあへづ街中に出しさえすればカネは持って帰って来てくれるからね
もちろん車を動かす人間に払い出す人件費も必要だけど、そんなもん歩合だから気にかける程でもない
かくして会社にはカネだけが集まるって寸法
174 :
横浜東横沿線:2008/07/24(木) 00:29:17 ID:4gcrnuxy
つーか地震ですよ皆さん
チョッと前まで最下層は土方や警備員だったけど今じゃタクドラだね
タクシーの運転手より(ワンマン)バスの運転手の方が感じが悪いのが多いと思ってるんだが、
収入はバス>>>>>>>>>>>>タクシーなんだよな・・・
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:29:51 ID:sZoeeojx
>>173 1人が2万円稼ぐより、2人で1人あたり1万5000円ずつ稼ぐほうが会社的には儲かるって事か?
個人的には、自分の稼ぎが減って苦しくなるけど。
10万で困るなら普通に転職すればいいと思うよ、うん
都内だと家電量販店の立ちんぼ派遣で時給1800円、パチ屋のバイトも1800円
就職活動の合間にやったって余裕で10万超えるよ
179 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:33:08 ID:4gcrnuxy
>>173 その通り
会社としては乗務員個々が大きく稼ぐと、その分多く歩合を払わなきゃならん
だから俺みたいにテキトーにやっている乗務員の方が、会社としてはオイシイ
乗務員の生活? そんなもんタクシー会社が本気で考えると思う?
嫌ならやめろ、お前の代わりなんて幾らでもいるって態度だから
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:33:20 ID:A3+TAV4I
大阪からやくざまがい運転する関協が消えたらどんだけ気持ち良い市内交通が実現するか良く考える
余りに酷い運転で前に業務一時中断措置を受けてた
御堂筋のど真ん中で警察に現行犯で捕まってたり
阪神高速を夜160キロで走ったり、横断歩道を渡ってる歩行者をクラクションで蹴散らしたり、停止線は必ず越えて止まったり、二車線の真ん中を堂々と走ったり、
見ただけでへどが出る
乗車拒否も合ったなぁ
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:37:15 ID:0Q8Cgcbu
タクシーなんて子供が大きくなって手がかからなくなった主婦が小遣い稼ぎでやれば
いいくらいの職業になればいいだろ
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:38:35 ID:C//7QEgu
いやなら辞めろ、ただそれだけ
それしか価値がない労働力に対して不当に金が払われすぎてたんだよ
>国交省は07年4月以降、経営環境が厳しいタクシー業者を後押しするため、約50地域で料金値上げを認可した。
>収入が増えれば運転手の待遇改善にも役立つと考えたからだ。
値上げすればさらに客が減って収入も減るってこと、役人にはわかんなかったんだな。馬鹿だろ。
子がテストで30点取るのも、親が手取り10万なのも自己責任ですよ
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:41:37 ID:N3oYgOrX
淘汰されるのは関協であってほしいとせつに感じる今日この頃
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:44:48 ID:sZoeeojx
>>180 目の前を通り過ぎてから加速するべきなのに、通り過ぎる前に加速されて
あやうく引かれそうになった。
地元の○○交通が。
187 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:48:47 ID:NSYm/Bqf
京都のタクドラのガラの悪さは異常
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:48:50 ID:Pni08rQ1
つか客いないなら道くらい覚えればいいのに
こっちが指示すると機嫌悪くなりやがるし
189 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:50:44 ID:CCoxi7B7
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:51:06 ID:/zxzbUFf
>>176 そりゃ
バスの市場規模/バス運転手数>タクシーの市場規模/タクシー運転手数
だから当たり前
バス運転手への就職難度>タクシー運転手への就職難度
当然これも正しい
タクシー運転手になるのは簡単だが給料が安く
タクシーに比べてバス運転手になるのは困難だがタクシー運転手より給料は高い
191 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:52:58 ID:6NRKmETS
さっさと職変えな
192 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:53:14 ID:/zxzbUFf
193 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:55:34 ID:sZoeeojx
>>192 東京ではタクシー要らないだろ。
遠回りされるから、地下鉄・バスの方が安い
>>152 ウチの会社、増務なしだと手取り16万なんですけど_| ̄|○
おまけに車内で物販もあるし。
おまけに増務ときたら早朝か深夜・・・・・・・
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:02:57 ID:nLAW7FZB
一番便利な地下鉄の出入り口
次に便利なバスの道路を塞ぐのがタクシー
タクシーは公共交通機関じゃねえよ、もう
>>190 そんなに高くないぞ
トランセ、青帽、仮名交の条件は悪い
某市交の嘱託の採用試験なんか同業者ばっかりだったし・・・・・
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:16:41 ID:I/TndKP0
>>183 役人の場合タクシー乗っても経費(国民の税金)で落ちるから値上げされようが自分の懐は痛まない。
だから値上げでタクシー使わなくなる人が出てくるなんて発想がない。
運賃値上げ→売上増える→給料も増えるって短絡的思考
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:21:23 ID:2+92FJ2G
>>183,197
値上げってのはその地区のタクシー会社が
上げさせてくれって役所に言って認可されるもんなんだよ。
役人が勝手に値段決めてるわけじゃない。
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:21:49 ID:/zxzbUFf
時代は変わるからねぇ
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:26:21 ID:VxUTRb0Z
NYでは博士持ちのインド人が食えなくて
タックシー運転手になるってHEROESでやってた
202 :
横浜東横沿線:2008/07/24(木) 01:34:07 ID:4gcrnuxy
明日も仕事なので寝る
おやすみ
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:46:28 ID:3t2ur3PI
マイカー禁止にすればあっという間に改善するんじゃない?
204 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:50:28 ID:a28vWRQA
タクシーを電気自動車にして何とかならないものか…
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:51:44 ID:UoEZVHbM
月10万って
でも、誰でもできるような仕事だから仕方ないよね
ヒマそうにタバコ吸って、新聞読んで
駅前でエアコン効いた車の中で並んでいるの見ると
楽な仕事だと思うよ
嫌なら転職すればよし!
転職しちゃいけないとは国は言ってない
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:55:34 ID:5dpNuTuj
そういえば、タクシーを待っていたカップルがいて、
2台のタクシーが気づいた。
前にいるタクシーがその客を取ろうとしたところ、
後ろにいたタクシーが無理やり割り込んでそのカップルの前に停車した。
そのカップルは元々前にいたタクシーに乗って行った。
そりゃ、こんな危ないことをするタクシーには乗りたくないわな。
パチンコの台取りじゃあるまいし。
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:56:26 ID:/ZvFqmdS
タクシー会社と車リースしてる会社は儲かってるけどな。
208 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:59:50 ID:5dpNuTuj
穴場を見つけることが重要
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 02:03:09 ID:kSRLdW6r
>>6に禿同。
乗車拒否で帰宅できなかった屈辱
正規運賃の倍、三倍を払わされた屈辱
忘れんぞ。
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 02:10:57 ID:vgma5/Zs
10年前くらいは深夜タクシーは飛ばしまくってたな。
青山通りを100K近いスピードで走っていくタクシーも普通にあった。
昔深夜に原宿から東京駅まで乗った時にキンコンキンコン鳴ってたよ。
メーター見たら110K前後・・・
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 02:15:57 ID:JR1SO//o
おまえらまあそう言うなよ
中には潰しが利かない人もいるんだから
確かに台数に偏りが多いのは事実だが
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 02:33:30 ID:2dlVyjH+
まず交通マナーから守って貰わんと
同情する気にもなれん
原付に乗るとタクシーの凶器っぷりが良く分かる
213 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 02:47:10 ID:1E+5qBpf
ざまあみろ。
他業界の俺様から見てもタクシーはどう考えてももうからないと思うぞ。
使うときは寝過したり電車が遅れたときに、
次のバスが来るまで待っていたらどう考えても遅刻が避けられない場合
もしくは駅から会社までの時間を短縮するためにしか使わない。
これでの使用頻度が一番多い。
次に多いのは夜間に障害が発生して会社に呼び出されて
最終電車がすでに行ってしまった時に電話で呼び出して帰宅だな。
新卒連中に厳しい会社だと思われるのが嫌とかいう社長の謎の決断により
夜勤者用の仮眠室が使用禁止になり、タクシーを使わないと段ボールひいて
寝袋にくるまって冷房機ききすぎの事務室で翌朝を迎えることになるからな。
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 02:49:41 ID:iA7OR98O
タバコは吸えん、値上げはするじゃ乗らねーよ!
空車の時は黄信号の点滅でもガンガン進むくせに
乗車時はノロノロ運転してメーター加算に必死だしな。
>>212 俺も原付でタクシーの後ろ走っていて死にそうになったよ。
客見つけたら急ブレーキ踏んでいきなりドア開けやがったから逃げ場無くなった。
深夜になるとタクシー捕まらない
9時17時で働いて稼げないとか抜かすなアホ
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:13:48 ID:zfz3eOKL
やっぱ、もっと客を開拓する努力をしたらどうかと思う。
逆に抜け駆けで値下げをすれば儲かると思うんだ。
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:20:32 ID:sZoeeojx
>>217 夕方7時位から働いて翌朝5時位までにすればいいじゃん。
昼間は電車もあるし儲からないだろ。
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:23:50 ID:ROnt+Ehq
何の競争してんだ
コイツラ
222 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:32:24 ID:5Y2IzTsp
鵜飼いの鵜が増え過ぎて
一匹あたりの漁獲高が減ったという当然の出来事
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:34:56 ID:fktZHt5A
タクシー = インターネットカフェ
いまどき車(PC)持ってない奴なんかいねえだろ?
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:39:44 ID:sd++3rR4
わざと大回りするやつはぶっ飛ばしそうになる@東京
観光客じゃねーのに客なめてんのか?
求人誌には手取り35万円以上も可とか書いてるんだ
2種免取る費用を貸す代わりに2年間退職出来ないように契約したりするんだよね
実際に働いてみると給料が安くて、苦情を言っても「歩合制だからもっと頑張れば良い」で終わり
それで2年間我慢してるうちに借金増えて、さらに年も取って転職不可能とか
こんなパターンじゃないの?
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:43:39 ID:KzcSYqAh
つーか、自由競争にしたのが失敗したな。これは危ないわ。
あと日本は公共交通機関が発達しすぎだから、つらいな。
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 03:48:12 ID:xVxjHxSC
最近はワークシェアリングって死語なの。
既得権益あるひとからみれば、給料は下がるさ。
しかしいままで仕事にありつけなかったひとに、金が回るようになったわけでしょ。
>>30 仮に拘束時間がむちゃくちゃ長くても、本当に稼げてたらそんなに問題にはならんだろ。
稼げたらね。
229 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:04:19 ID:lXTWNRSo
タクシーふざけんな
同業者の暗黙の了解のルール作って客が乗りにくいようにしている
例えば客が一番近い道路わきに止めているタクシーに乗ろうとすると
「これ並んでるんだよね〜、一番前のタクシーに乗って」と
タクシー乗り場でもないのに言われる(例銀座)
その結果泥酔して真っ直ぐ歩けない上司を200メートル先まで
連れて行かなければならない(しかも目的地から遠くなる)
こっちが携帯のナビで検索したルートよりも迂回しやがったりする奴もいる
その結果到着が予定よりも30分遅れることになる渋滞にまきこまれたり
料金が携帯の概算の倍になったり
潰れろよ
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:10:42 ID:sZoeeojx
>>229 遠回りされて逆方向に連れて行かれた事がある。
ちょうど鉄道駅だったので、「もう、ここでいいです」
と怒りながら降りた。
とっくに目的地に着いているはずの時間。
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:12:35 ID:9V5rcNCA
タクシー増えすぎじゃね?
そりゃ一人分の取り分は減るだろ
都内じゃバスよりタクシーの方が速攻でつかまるぜ
>>229 銀座に乗車禁止区域があるのを知らない田舎者か?
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:15:55 ID:9V5rcNCA
タクシーに乗って遠回りされたとか憤慨してる奴ってとことんゆとりだよな
タクシーなんて「そこまっすぐ、次右」とかって
ナビして当たり前なのに
運転手も道なんて全部知ってるわけ無い
なに怒ってんの?
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:16:10 ID:iA7OR98O
昔、姫路に旅行に行った時だが、
姫路駅前のタクシー乗り場に近距離用と長距離用の二種類に分けられているのは驚いた。
姫路城は駅から見えているから近距離用に乗ったのだが、
いかにも儲からない客って対応で、話しかけてもまともに返事もしないし
降車時にありがとうの一言も無かった。
走り去るときもいかにも「ケチな客だったな」みたいな半分怒ったような対応だった。
二泊三日だったがその間何回もタクシーに乗ったが一度もありがとうと言った運転手はいなかった。
姫路なんて二度と行かねーよ。
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:17:16 ID:sZoeeojx
237 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:24:17 ID:9V5rcNCA
>>236 事前に地図で場所確かめて
普通にナビするから
そんな事態に遭遇したこと無い
逆方向に行かれるなんてとことんゆとりだよな
238 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:38:44 ID:C5wbNpnY
この規制緩和やったの小泉、やり過ぎてアワワな失態が笑える。
239 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:41:08 ID:nAUVShVY
職があるだけマシ
>>238 小泉でもあるが、A級戦犯は規制緩和の諮問委員長だったオリックスの宮内だろうな
基本的に、小泉改革は弱者を痛めつけて資本家を優遇してなんとかして景気回復
しようって話だから。
遠回りはされたことがおれもあるな。
飲み会の後、疲れて駅から自宅まで帰るのがつらくて
乗ったら地元の人間ならよく知ってる遠回りのルートを走られた(笑)
あのルート渋滞している時しか使わないから時間と交通量的に使うことがありえない。
なんで遠回りされたのかと断言できるのかというと、
タクシーをわりとよく使っているため、運ちゃんが迷わない限りどこのタクシーだろうが
必ず駅とおれの自宅との間はワンメーターでおさまるからな。
ちょうど200から300mほど進むと変わる。
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 04:52:36 ID:9V5rcNCA
ロンドンのタクドラなんてのはかなり難しい試験をパスしないと無理らしい
ドッキュンでは就くことのできない職種らしい
日本もそうすれ
いや、仕事辞めろよwww
昔みたいに就職したらそこ一本でおkってわけじゃないんだから。
それが偉そうな大人たちが言う、社会の荒波だろうがwwww
中年以上の野郎どもは自分がぬるま湯にいることが
わからず、ろくに努力もせず、
周りの責任にして助けを求めてばかりか。
転職転職。歳なんて関係ない。弱者のふりをするなw
今はネットもあるから稼ぎ口はいくらでもある。良い時代だ。
この時代で金儲けが出来ない奴は、
学校のお勉強しか出来ない無能な奴だけ。
単なる供給過多
タクシーだけに限らんけど
245 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 05:14:12 ID:/UuVqPHb
その辺のバイトより安いか・・・
走っても走ってもダメって、疲労で事故おこされてもたまらんから何とかしろよ。
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 06:21:15 ID:7xNoAtqT
先進国でタクシーの台数規制を緩和したのは日本だけだよ。
247 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 06:31:25 ID:9V5rcNCA
まぁ、ものには限度がある罠
なんでも自由競争にしたら均衡に至る前に社会がぶっ潰れる
この真理を自由競争厨、自己責任厨は隠すから困る
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 06:33:34 ID:9V5rcNCA
自由競争は究極に無駄が多いシステム
同様な施設サービスが大量にできて廃棄されるシステムだ
日本人にはあまり合わんだろ
日本人にはひとつの施設、サービスをじっくり育てて改良するのが向いている
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 06:36:21 ID:7xNoAtqT
>>190 いまや東京では、大手民鉄バス運転手でも時給1300円なんだよ。
一日乗っていくら?
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 06:46:25 ID:u1y1K2P3
>>243 お前みたいなカスは組織内では使い物にならない
合わないから転職、安いから転職w
どこにいっても通用しない
251 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 06:54:10 ID:k/umQYyc
低賃金がいやならタクシー運転手なんてやめればいい
低賃金がいやなら派遣社員なんてやめればいい
長時間労働がいやならトラック運転手なんてやめればいい
なんでやめないんだ?
バカのくせに文句だけは一人前なんだよな
252 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 06:54:26 ID:6BO+0/ha
売国奴政権は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが
残ったお金は外国にばら撒きます。
>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円
手取り10満しかはらえないような会社は法規制すりゃいいんじゃねえか?
儲けの少なさが人件費に直結しちまうなんてそりゃ犯罪だとおもうんだが。
254 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:00:30 ID:an6WfWOb
じゃ辞めれば?
255 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:05:00 ID:7xNoAtqT
>>251いかにもアメリカ的な発想だね。
君も自民党の洗脳餌食になったんだね。
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:11:06 ID:OKFIf1oF
稼げない人は、仕事が向いていない人じゃないのかね。
平均年収を見れば、そう悪くないね。
257 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:17:00 ID:vSglRctB
>>6 バブル期にやっていた運転手なんて、個人タクシーになれた奴以外は、殆どいなくなってるよ。
不景気で普通の会社でリストラされた会社員が行儀の良い転職組が大量に入ってきて、
元いた行儀の悪い運転手は追い出されちゃってるから。
258 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:18:35 ID:8Hn8iKZC
乗ってもいいんだが、1メーターの距離で乗ると、運転手は大抵嫌な顔をするので乗らない。
259 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:18:57 ID:an6WfWOb
自分も給料が安いから辞めた。いやなら辞めろ。
260 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:20:09 ID:vSglRctB
>>251 腐ったパン(低収入)が食べられなくなった奴がケーキ(高収入)を食べられるわけないじゃない。
何も食べられなくなる(無収入)だけ。
ちゃんと働いている奴がせめて普通のパン(中流)を食えるようにするのが政治だろ?
ちょっと考えれば分かりそうなものだろう。
261 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:28:54 ID:KT+hA/y1
>>260 コンビニが増えて従業員の給料が下がったら国が出店を規制するか?
国の介入は最低賃金の保証や労働者保護などのタクシー固有ではない既存規制と、
タクシーの安全性確保を目的とした規制であるべき。
ちょっと考えればわかるだろ。
262 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:37:02 ID:7xNoAtqT
個人の権利を守る為に団結するのが個人主義。
犯罪者が作ったアメリカ国家に追随するのは辞めましょう。
そのアメリカに荷担する自民党に洗脳されるのは辞めましょう。
もし外国に習うなら、皆でもっとヨーロッパに目を向け、個人の価値を高め、豊かな生活を築きましょう!
自民党のロボットを育てるような学校教育で被った埃を拭いて、自由で豊かな社会が築けるよう、団結しましょう!
263 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:38:15 ID:vSglRctB
>>261 ん?
別にタクシーを特別に扱えと言ってるわけではなく、
タクシー、コンビニに限らず、きちんと働いている人間には、
普通に家庭を持って子供を育てていける程度の
収入をもたらすのが政治の役目だと言ってるのだが何か?
どんな業種だって浮き沈みはあるけどな
何とか業界って付ければ安易に血税を盗めると思ってる連中が嫌
肉体労働とはいいにくいし
さりとて頭脳労働でもない
微妙過ぎる職業だな
運転手の手取り10万なら、会社のピンハネは20万くらいだろ。
底辺とは言え人命を預かる仕事なんだから、
最低賃金に満たないような会社は潰してしまえ。
267 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:51:53 ID:vSglRctB
>>265 土方=肉体労働度90%、頭脳労働度7%、サービス業度3%
IT土方=肉体労働度10%、頭脳労働度80%、サービス業度10%
タクシー=肉体労働度30%、頭脳労働度25%、サービス業度45%
って感じか
朝鮮人のように生活保護をもらって優雅に暮らすほうがいいな
269 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:56:09 ID:4PiUw1ia
努力が足りんと言ってるヤシがいるが...
努力すれば何とかなるって思ってるところがjk
270 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:56:25 ID:Vr6QkKE1
IT業界はすごい人不足だよ。
残業は多いけど手当は付くし、スキルも付く。
なんで失業者たちはIT業界に行かないのか不思議だ。
271 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:57:54 ID:7v9tYmDm
ノースキルでIT業界に行くと保守・運用確定だからじゃない?
272 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:58:08 ID:LFwhoDk6
みんなニートになればいいんじゃねーの
親を殺さないように我慢して寄生していけばいいだろ
273 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:58:14 ID:+jGUhAcy
274 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 07:59:17 ID:JhJhhUeA
タクシー乗り場に並んでいるのに乗るだけ
接客態度をよくしても見返りがないんじゃないかとw
台数を制限するしかないわな
275 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:03:02 ID:UoEZVHbM
IT業界は、この時代で花形の職業だろ
なりたくたってスキルが無いとなかなかなれないし
女受けもいい、憧れの職業だよ
底辺のタクシーと一緒にするのはどうかと思うぞ・・・
276 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:04:15 ID:vSglRctB
>>270 タクシーに行くような年齢のオッサンが35歳定年説のある
IT業界に行けるわけがないじゃないか。
タクシー業界平均年齢55歳。
IT土方→タクシーという転身はありうるが。
277 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:07:04 ID:tVGtKJyE
うーん 55歳ぐらいで早期退職して
タクシーの運転手を65歳までして
66歳以降は年金で生活
って人生設計をしてたのに。。厳しいんだな。
計画を練り直す必要があるな。。 何をしようかな。。
>>35 そのナビだって道がわからないとかぬかすわけだが
279 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:12:24 ID:vSglRctB
>>278 六本木ヒルズから表参道ヒルズまで、カーナビの指示通りにったら
確実に遠回りでクレーム対象。言ってる意味が分かる人には分かるw
280 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:16:25 ID:7v9tYmDm
>>276 >IT土方→タクシーという転身はありうるが。
そのパターンは凄い多いよ。
15年毎に内容や資格などが再定義・再構築されるから
20歳で業界に入るとだいたい35才でまた覚えないといけない事になる。
>>279 根津美術館の所にでなくても、ほとんどの人は文句言わないよ。
282 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:27:31 ID:an6WfWOb
261が正しい。
283 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:29:43 ID:6x6gkcc1
辞めればいいじゃん。都市部ならいくらでも仕事あるのに。
284 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:39:09 ID:vSglRctB
>>283 仕事はあるが、その大半は経験者の募集だけどね。
運転以外に技能が無く、且つ、殆どが高齢者の
元タクシー運転手から転身できる職業は殆ど無いと言っていい。
285 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:51:25 ID:8LFwuQGe
日本のタクシーはサービス悪すぎだろ。
道が解らない、荷物は運ばない。
おまけに愛想悪い話もしないし高い。
誰が今後乗るかゴラァーっっと
昨日海外から帰ってきて旅行気分壊されたものより。
286 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:51:51 ID:3o2SewKO
食品製造業パート手取り五万です。親元だからギリギリやってけるが…。
287 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 08:57:57 ID:vSglRctB
>>285 >荷物は運ばない。
駐車取り締まりの民間委託が始まったときから、
客の荷物運びを手伝う為にタクシーから離れた途端に、
駐車違反取られるケースが増えたからかも。
288 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:00:38 ID:ZNKF640e
10万とか5万程度じゃ生活保護もらって家で寝てるほうがいいね。
もう経済自体ぶっこわれてきてるよw
そのうちどの業界もこんな感じで、資本主義崩壊。
289 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:02:58 ID:ZNKF640e
>>275 ITが花形WWW
笑わせんなw
新卒が誤解して逝ってしまうだろ。
鬱、偽装請負、ピンはね、精神病、過労死、
ITはキチガイの巣窟。
>女受けもいいw
ワロスw
ITが花形とか10年以上前の話しだし
ITのスキルなんて独学で身に付くものが大半だから
高卒の駆け込み寺だろ
291 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:06:09 ID:8LFwuQGe
>>287 荷物運ばないじゃなくて荷物をトランクに入れてくれないだった。
駅のタクシー乗り場で荷物をトランク入れて貰うの待ってたんだが
運転手は席に座ったままトランク開けてしばらく俺ホケーっと突っ立てた。
そしたら別の立ち話してたタクシーの運ちゃんがトランクに荷物詰めてくれた。
降りる時もトランク開けるだけで俺が荷物とってトランク閉めてやったよ。
荷物運ばないって変か?
ホテルや引っ越し屋じゃあるまいし。
トランクの積み降ろしは手伝ってほしいが。
294 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:19:48 ID:vSglRctB
>>291 なるほどね。
ただ、トランクへの積み卸しを運転手がやる事を快く思っていない運転手がいるのも事実。
外国では、チップの慣習が前提となって進んで積み卸しするところもあるし、
トランクの使用自体が有料だったりして、運転手に金で還元される仕組みがあるが、
日本では完全にただ働きになっている。
会社で指示されているところは、業務の一環としてトランクへの積み卸しをするところも
あるが、そうでないところ(特に個人タクシー)はそんな義務はないから、やらないタクシーも
あるのではないかと。
ただ働きである以上、やってもらう事に感謝こそすれ、「やってもらって当然」なんて心構えで、
それを元に文句言ったりすると、あなたがモンスターカスタマーになるから気をつけろ。
>>291 タクシー料金には運ぶ分の距離と時間しか入ってないからな
楽しく会話でもしながら乗りたいならそれなりの態度で好意的に接してチップ払えよ
流石に10万は低すぎるけど同情はできないなぁ。
こんなもんコンビニ店員に毛が生えたような仕事だろ。
297 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:41:45 ID:VvUJog+e
>>294 ふーん
俺が運転手に住所伝えて行き方解らなくて
おれが逐一行く方向指示しなきゃいけないのもおれがチップを払わないからなんだなー。
すごいなー日本のタクシーはチップ払わないと何もしてくれないんだ。
おまえさーその言葉外国人にいってみん。
2度とこの国に訪れないからww
笑わせんなよ何がモンスターカスタマーだよ、あほかよww
年金もらってる年寄りが、安いバイト代でタクシー運転手をするので、
若い人がとばっちり受けてると、聞いた事がある
299 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:51:14 ID:vSglRctB
>>297 ええと、トランクへの積み卸し部分に関しての話をしてるんだけど、
なんで地理不案内の話にすり替わってるの?
そういう論点逸らしまでして難癖付けるような奴がモンスターカスタマーになるんだよな。
300 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:52:43 ID:VvUJog+e
>>299 業者うるせーよ
お客が満足してない事実を受け止めろww
301 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 09:56:15 ID:iWkK24uH
人を乗せるだけで金もらってるんだからw
誰でもできる仕事に、金出すのは無理だろ
タクシーも近年はずいぶん下手に出てるだろ。
ワンメーターでも嫌な顔しないのは当たり前になったし。
昔は何かと「乗せてやるんだ」という顔をしていたが、
今では運転手乞食という感じ。
303 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:00:44 ID:vSglRctB
>>300 給食費払う事に満足していない親がいる事実を学校は受け止めろ、ってか。
相手が客だからって全ての要求を際限なく受け入れられる訳じゃないし、
そのラインは人によってまちまちなんだから、それはしょうがないんじゃね?
全ての人に共通のラインを設けると、それは義務、法律というレベルになる。
304 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:02:52 ID:Vr6QkKE1
>>297 ここは日本なんだよ。このタコ!
そんなに海外がいいならさっさと移住しろよ。
あんたが日本から消えても誰も困らないんだから。
305 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:03:23 ID:YmEONhyT
結局、ここも派遣と同じ問題、ピンハネが原因なんだよな。
マスゴミは相変わらず書かないけどw
法人タクシー無くせよ、ほんと。欧州マンセーなマスゴミも
タクシー制度に関しては全くスルー。
弁護士みたいに資格制にして、個人で開業できるようにしろ。
中間搾取、ピンハネをやめさせろ。
306 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:04:50 ID:O1HCodES
>>288 問題は労働基準法違反になっていないかどうか。
そうじゃなければ、決められたルールの中での
自由競争の結果なんだから何も変える必要はない。
価格競争に陥ったら基本的に終わりだから、
そうなる前にリソース(人、モノ、カネ)を他の業界へ移動させるのが賢い経営者。
労働者でも同じで、待遇に満足できないならさっさと辞めたほうがいい。
タクシーの料金を自由にきめられないのに車だけが増えたのが問題。料金をプライベートにしてくれ。
308 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:10:21 ID:ZsNPlnRf
毎日クーラーの効いた所で競馬新聞読んでて手取り10万か、
いいなあ、転職しようかな。
309 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:11:42 ID:vsdycZaX
くえいないなら、やめろよ。
儲からない自営業やっているのと同じだろ?
310 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:12:14 ID:EsCHs0mK
少子化だからな
311 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:12:28 ID:KHavnBRd
斜陽産業にしがみついてる意味がわからない
他に職さがせばいいじゃん
待遇に嫌気がさして運転手が辞めれば台数は減り1台あたりの客も増える
そういうバランスで成り立つのが自由競争社会なのだから仕方が無い
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:14:44 ID:VvUJog+e
>>303 1.荷物をトランクに積み下ろししない。
2.目的地がわからない。わかってたかもしれない。
3.降り際に改めて別ルートの方が近かったですねとか言う。
全ての要求が満たされなくておれは大変不満足このうえない。
最後に大半のタクシー運転手がこういう風ではないと思うが
チップを払わないからとかそうい風が当たり前だとか思ってるなら
それは大変嘆かわしいこと。
結局、最低限のサービスだったら最低限の支払いでもしょうがないと思うからね。
314 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:15:57 ID:TCtLUe7K
これから大量移民1000万人で手取りが5万円ぐらいになるんじゃね?
315 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:18:29 ID:rVi4sERJ
なんで軽のタクシーないの?
代行運転を、タクシー会社のみに認めればいい
似たような事やって、代行運転は野放し同然だからな
_____ 自己責任だおw 努力不足だおw 甘えだおw
/_ノ ヽ、_\ 大げさに騒ぎすぎだおw
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ イヤなら別の仕事やればいいだけだおw
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) こんなんで死ぬわけないおw
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そして来年
┌──────────┐
| / \ |
| / ─ ─\ |
|/ (●) (●) \ |
|| (__人__) |. |
|\ ` ⌒´ ,/. |
|...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 |
| | '; \_____ ノ.|ヽ i....|
| | \/゙(__)\,| i | |
└──────────┘
318 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:23:24 ID:vSglRctB
>>313 だから、チップの話は1に関する話でしたわけで、
なぜわざわざ1〜3を混同して書くのか意味が分からない。
目的地云々はチップと関係ないだろう。
319 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:24:48 ID:hHLRvUd9
生計を立てられない業種は
需要がないと言うことなんだから
廃業でいいだろ
320 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:27:34 ID:Vr6QkKE1
清掃業とか警備業とかに転職した方が儲かるはずだけどな。
月に20万は固いでしょ。
プライドがあってタクシーから降りられないのかね。
321 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:30:16 ID:vSglRctB
>>315 以下コピペ
昔、軽タクシーを走らせようという運動があった。
軽自動車を使えばコストが安いんじゃないかという勘違い。
客が支払うタクシー運賃のうち車両のコストなんて1割にすぎない。
ましてや、たとえば地方の小型車両なんてLPG仕様で70〜80万円で
納入されている。ちょっと豪華な仕様でも100万ちょい。
燃料のLPG単価もガソリンより安い。
タクシー用車両として長年培ってきたノウハウが生きる車体と軽自動車では
耐久性も雲泥の差。もし実際使ったら整備費は軽のほうが遙かに上回るだろう。
タクシー運賃の8割は人件費が占める。運転手の人件費が7割。
(運転手の給料は4〜6割だが、その雇用にかかるコストも入れれば7割)
タクシー運賃っていうのは、車代ではない。1人の運転手を雇う金なのである。
http://mentai.2ch.net/traf/kako/1012/10120/1012098720.html
転職すべき。税金も納められないだろ。その状況では。
その上保護策なんかしたらよけい金かかるじゃん。
新宿のタクシー多すぎる
ちょっとした細い道でも入り込んでゆっくり走るからやっかいすぎ
タクシー減らした方が、CO2減らせていいんじゃないの?
>>263 > きちんと働いている人間には、
マックのバイトもきちんと働いてるから,賃上げしろってか?
誰でも出来る仕事の賃金が安いのは仕方が無い.
高い給料が欲しければ,それなりに努力が必要.
なんでも政治のせいにするのはいくない.
325 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:45:08 ID:vSglRctB
>>323 タクシー自身のCO2および、タクシーが原因になって渋滞している一般車のCO2が削減でき、
CO2排出権購入に掛かるコストが若干減額出来るかもな。
東京交通新聞の記事によれば、タクシー車両減車に伴い1年間に削減できるCO2が62万トン。
CO2排出権は1トン当たり3500〜4000円として、21億〜24億円てところか。
326 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:47:53 ID:vSglRctB
>>324 バイトでも責任を有してフルタイム働くような場合は、
最低限、ネットカフェ難民にならん程度の収入に
なるような情勢にはすべきだと思うぞ。
327 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 10:48:08 ID:jDJnU0k0
青森のタクシー乗務員は24時間勤務で10万円も貰えない。
労働基準監督署様、是非最低賃金は貰えますよう監査に入ってください。
,r- 、,r- 、
/// | | | l iヾ
/./ ⌒ ⌒ \ヽ、
// (●) (●) ヽヽ
r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、
| | | ),r=‐、( | | ノ |\__/| . |\__/|
`| |ヽ ⌒ ノ| || / ▼▼▼ \ . / \
| | | |\ `ー-‐'' /| || || | (●) (●) | | (●) (●) |
| | |/⌒ ー 一 ⌒ヽ| || | 三 (_又_) 三.|.. | 三 (_文_) 三.|
| | | r .i || || \__ ^ _/ \__ ^ _/
| | | | ・ ・ | || || . /ー(Ω)-\ /ー(Ω)-\
⊂二_ノ ヽ二⊃二´ _二⊃二_ _二⊃
| / | / | /
( ヽ ノ ( ヽ ノ ( ヽ ノ
ノ>ノ´ ノ>ノ´ ノ>ノ´
三 レレ 三 レレ 三 レレ
>>313 つーか3を見る限りタクシー運ちゃんに第一印象で悪印象を与えてるだろ。文句言うな
お前の対人コミュニケーション能力や交渉能力の問題だ
>>326 (最低)賃金上げたら,失業率が上がるけど,それでもいいの?
331 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:10:18 ID:vSglRctB
>>330 収入は名目ではなく実質賃金が上がればいいわけだから、相対的に物価を下げるとか、
税金を下げるとかでもいい訳だよ。名目賃金を上げるだけが収入を上げる対策ではない。
税金の無駄遣いを無くす為に天下り特殊法人解体とか、まだやってない対策あるだろ。
332 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:16:01 ID:QcGGMerO
タクシーは個人登録制にすりゃいいんだ。
会社法人は禁止しろ。
そして二種免許も廃止だな。
ちゃんと役所が仕事すればいい話なんだよ。
>>331 > 税金の無駄遣いを無くす為に天下り特殊法人解体とか、まだやってない対策あるだろ。
税金の無駄をなくしても,日本の貧しい人の全員は救えないじゃん.
334 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:27:01 ID:vSglRctB
>>333 全員救うというのは理想論だよ。それは仕方ない。
だが、それに近づく努力は必要だし、より近づけば
近づくほど優秀な政府として評価を受けるのは当然。
昔は床屋はどこも3500円くらいして一律料金が決まってた
タクシーは昔からそんな変わってないよな
ピンポイントな場所に行ってくれる訳だからそんな糞高いとか思わんけど
夜中のガラガラの時にチンタラ走って信号で止まるとカチンと来るな
昔まだ20代半ばの娘(笑)だったころ、仕事が終わってそのまま電車で実家に帰った。
夕方に出て田舎の駅に到着したのは午後10時。大目の荷物、夜の徒歩15〜6分、仕事帰りの疲労。
しんどかったのでタクシーに乗ったら「すぐ近くでしょ、プ」みたいな事を言われた。思い出してもムカツク。
「イヤなら結構ですけど」って言ったらスンゲー不愉快そうにしてたな〜。
若いときってこういうオッサンによくバカにされたもんだよホント。
↑仕事が遅くなってタクシー乗ったら「遊んでたんでしょw」とか、
電車内では疲れたリーマン風のオヤジに絡まれたり(小娘は文句言いやすいんだろうね)
337 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:35:32 ID:Vr6QkKE1
小娘はかわいいんだよ。
だから、ちょっといじわるなこと言いたくなっちゃう。
>>334 よく分からないんだけど,社会主義国家に近づければいいってこと?
民主主義なら,自由競争とか,格差とかはある程度,仕方ないんだけど.
もちろん,日本を良くするために政府も頑張らなくちゃいけないけどさ,
それには限界がどうしてもあるし,個人の努力は絶対に必要.
>>337 かわいいからイジワルねえ・・・・
当時いろいろイヤな目にあったから、オヤジにはきつく言い返してokって思うようになったよ。
そうじゃないと舐められっぱなしだなって。昔はよい子ちゃんだったのに(自分で言うw)
340 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:55:21 ID:vSglRctB
>>338 別に格差がある事を悪いと言っているわけではないし、
努力の必要性を否定しているわけでもない。
ろくに働いてもいないのに税金でのうのうと暮らしている天下りがある一方で、
真面目に働いているのに最低限の生活すらできない貧困層が
改善されないのはどう考えてもアンバランスだろ。
341 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:55:36 ID:DwIXYLpe
>>334 同じ理屈で無職になるよりはタクシー運転手で10万円稼げるようになった方が
マシって事だ。
タクシー運転手が中高年失業者の受け口となってる以上は低報酬でも仕方が無い
342 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:56:27 ID:vXDmLKPe
>>324 ネットカフェ難民という話をすると、あれは所得云々よりも
不動産賃貸借関連の法令や慣習をちょっとなんとかするだけで
かなり改善できるわけだが。
なんかの拍子に運良く安アパートを借りれちゃった人は、
月7万円程度の収入でもアパートを借り続けられる。
ところがネット難民のなかには月10万円を超える収入のやつでも
なかなかアパートを借りられずネットカフェ住まいが続くことが多い。
つまりネットカフェ難民の発生要因は、所得の部分もあるけど、
不動産賃貸借慣行の問題が大きいわけ。
343 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:57:21 ID:vXDmLKPe
レス番間違った。
342は
>>326へのレスだった。
てゆっかタクシー会社を潰して個人タクシーの即営業開始を許すようにすれば解決されるんでねえの?
345 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:59:55 ID:1pg0Ea8Y
手取り10万って どうせ未収して さっぴかれてるだけだろ
しかも運収が足切ってるw
向いてねーんだわ 業種転向しろよ
346 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:03:01 ID:ujCPQFND
バブル過ぎても近距離を拒否する横柄な態度。車道の左端をおとなしく走る年寄りを
煽るdqn運転。客待ちや客降ろしで公道、しかもあろう事か交差点を塞ぐ民度の低さ。
何一つ同情する気が起きないね。
347 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:03:28 ID:vSglRctB
>>341 結局は「マシだから」って話であって、政府は臭い物に蓋をしてるだけなんですよ。
タクシーのような元々負け組の集まりに、更に押しつけて、数字の上だけで「失業者が減りましたよ」
と、景気が悪くないと言わんばかりの誤魔化しをしているに過ぎない。
一時的には対症療法的にそれで仕方ないにしても、いつまでもそれに寄生するべきではなく、
本来ならもっと主軸の産業を中心にもっと幅広く雇用を増やすべく、景気を回復させるのが筋だろ。
348 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:06:06 ID:vXDmLKPe
>>340 それならばそういうふうに改善していくような政党の候補に
投票すれば良かったわけだよ。天下りだのワーキングプアー
なんてのは、べつに今年になって急に降って湧いたような
話ではない。でも国民はそういう問題に真剣に取り組もうという
政党には投票しなかったからこんなことになってるわけ。
聞きたいけど、あなたならどの政党が政権を取ればこういう問題に真剣に
取り組むと思ってる?
349 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:08:02 ID:/E9uBVIj
一日の半分は客待ちで寝ているんだろ。10万でも多い。
350 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:08:25 ID:Wt+/MHGr
なんか仙台ってこおいう話ばっかだな
351 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:11:45 ID:F5YzWCKM
マジコリアタクシーの資本がずいぶん入りこんだらしいからね。
零細タクシー会社は大変さ。
352 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:12:18 ID:vSglRctB
>>348 勿論、自分ではなるべくそうなるよう投票してはいるが、
だからって同時にこういう場で意見を述べても構わないだろう。
俺は二大政党制で競争すれば、競い合う政党同士の政治家が支持を得るべく
より国民寄りな政策を出すと考えているので、とりあえず最大野党の民主党。
小娘に小言を言う親父の親心もわかってやれよ
354 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:19:32 ID:LdW6OxvC
一日五時間、週一休みで手取り17万のバイトしてるけど。
民主党政権になったら少しはマシになるかな?
ガソリン、ガソリン言ってるゆとりがたくさんいるな
タクシーはガソリン一滴も使ってないぞw
ガスだ
たまにガススタンドに一般人が間違ってガソリン車で来たりするね
358 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:27:26 ID:n3jrTt2u
10万ジンバブエドルならどうだ
景気回復させるのは
ひとつには政治の役目だが
しかし基本的に世界的な不景気なのに
政治でできることってあれか
公共事業へのばらまきか ?
ま 減税はできるけどな
景気回復するような減税って ありうるかな?
360 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:29:50 ID:do4LK0/4
・個人タクシーを規制緩和する
・料金設定を原則自由にする
朝650円昼300円夜700円みたいな設定も可能にする。
しかも各個人が自由に設定でできるようにする。
これだけでも運転手の手取りUPできるよ。
ただし個人の運転手が実質経営者になるわけだからそれなりの能力が求められるがな。
361 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:31:14 ID:k/umQYyc
低賃金がいやならタクシー運転手やめろ!
派遣がいやなら派遣社員をやめろ!
長時間労働がいやならトラック運転手やめろ!
努力しないから低賃金なんだろ? 自己責任だよ
タクシーもトラックもハンドル握って座ってるだけだし
こんな楽な仕事はないよ。 1日18時間以上だって余裕で働ける
日本には転職の自由があるからね
なぜやめないかというと仕事が楽だからだよ
ま 個人タクシーになるために長い長い間糞会社に搾取されつづけるのはかわいそうだが
タクシー運転手はさ
60スギテモなんぼでも続けてる
75でもたくさんいる
60スギて年収450とかならもらいすぎだろ
363 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:34:51 ID:DwIXYLpe
>>347 >本来ならもっと主軸の産業を中心にもっと幅広く雇用を増やすべく、景気を回復させるのが筋だろ。
そう簡単に景気が回復するならとうにしとるだろ
中高年のパソコンも使えんオッサンやバアサンに雇用の場を提供するなら
現実的にタクシーくらいしかないだろうに
364 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:40:54 ID:TmMjgxR4
清和会のおかげでKMの日本制覇
365 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:41:08 ID:vSglRctB
>>363 >そう簡単に景気が回復するならとうにしとるだろ
まあ、天下り先を確保したい官僚がなかなか簡単にはさせないだろうけどね。
だが、今までそこに全く手を付けなかった現与党は論外。
残業につかれきったサラリーマンがタクシー運転手に転職して幸せな日々を送っているという現実
367 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:23:45 ID:cuYJ/OGa
タクシーがどうこうじゃなくて、
誰でも出来て、そこそこの給料が貰える単純労働が無いってことだろう
でも、コンビニの店員は外国人だし、働き手が居ないなんて話もあるしなあ
どーなってんの?
368 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:39:51 ID:AtZOJRRc
雲助の分際で儲けようとか馬鹿じゃないの?
369 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:51:01 ID:8NTxPYyw
質の悪い運転手を排除していく自浄作用が必要だろ。
道知らないとか運転下手って技術的なことから、
昔あった乗車拒否とか、今でもタメ口だったり、近距離で不機嫌になって舌打ちしたり、
不機嫌な態度にでるだろう?とても接客業とは思えない、
義務教育を受けた人間とは思えないアホが多いから、馬鹿にされるし、
誰も余程困らないとタクシーに乗ろうって思われないんだよ。
本当なら、人の命を預かる仕事なんだから、
パイロットのように尊敬されてもおかしくないんだよ。
370 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:09:28 ID:Vr6QkKE1
そんなヒドイ運転手はごく一部だけどな。
つーか、タクシーよく使うけど、そんな嫌な運転手に会ったことない。
みんな普通のおじさんだよ。
@東京
371 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:10:50 ID:cxxVvmZT
対応や走りが普通でも支払いで現金以外を使わせまいとする必死な連中は何とかならんのかw
基本的に使えないサラリーマンがリストラされて行く所だから
あんまり職業にたいする使命感みたいなものはない
まだ新聞屋みたいに中国人や韓国人はあんまりいないけど
収入がもっと下がったらコンビニのレジみたいに外人だらけになりそう
373 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:25:39 ID:lG5krNjK
皿が大きくなった訳じゃないのに、てんこ盛りにしちゃうからボロボロこぼれ落ちちゃうんだよ
374 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:37:55 ID:7eI72+Be
ひきこもりニートだけどタク運を馬鹿にしています^ ^
自民党の工作
自己責任w
教育のせいw
景気のせいw
人のせいw
すべて自民党の失政ですw
376 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:43:38 ID:6BO+0/ha
売国奴政権は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが
残ったお金は外国にばら撒きます。
>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円
政府の工作w
何でこんな時間に書き込めるの
↓
ニートw
↓
引きこもりw
↓
キモオタw
↓
自己責任w
政府の批判は一般人はしてませんよ〜www
クリーンな政府ですからwww
>>361 _____ 自己責任だおw 努力不足だおw 甘えだおw
/_ノ ヽ、_\ 大げさに騒ぎすぎだおw
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ なにが不況だおw
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) こんなんで死ぬわけないおw
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // バ
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ ン
| ノ | | | \ / ) / バ
ヽ / `ー'´ ヽ / / ン
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
そして来年
┌──────────┐
| / \ |
| / ─ ─\ |
|/ (●) (●) \ |
|| (__人__) |. |
|\ ` ⌒´ ,/. |
|...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、 |
| | '; \_____ ノ.|ヽ i....|
| | \/゙(__)\,| i | |
└──────────┘
379 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:51:39 ID:bxN3VGw1
>>369 質の良い人間を集めたいなら、高収入にしなければならない。
料金を上げすぎるても需要が無くなるし、料金を下げたから
と言って客がそんなに増えるわけでもない。
一般車の使用を全面禁止&道路工事禁止して渋滞を無くし、
バス、鉄道一区間料金を500円くらいにし、厳しい適性試験を
導入してタクシー台数を4分の1くらいまで減らせばあるいは可能。
380 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 14:55:02 ID:8vbi3sWy
名古屋行ってみろ、運転下手すぎて驚くぞ。運転手も一般も同じく下手。事故多いはずだよ。
職業選択の自由があるのに
どうしてタクシーに拘るのかな
なにか他においしい事でもあるのか
>>381 坊やには信じられないだろうけど
タクシーにしか採用されない人がいるのだよ
マイカー通勤は辞めてタクシー通勤にしようかなぁ
384 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:02:34 ID:sTS1YMKh
>>382 おれは坊やじゃないやい
タクシーにしか採用されないって事はないだろう。
一応客商売なんだしある程度のマナーは必要だろ。
>>385 いやいや、再規制されるまで兎に角増員、増員だったよ
高年齢の人がある程度稼げそうな職種ではタクシーしか無いんだ
大人になって失業すればわかるよ坊やw
タクシー経験を履歴書に書くと他の業種に採用されにくくなるね
警備員か新聞配達くらいかな?潜り込めるのは。
でも今は明らかに警備員や新聞配達のほうが高収入
389 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:44:24 ID:jhTOQk2u
禁煙実施して売り上げ減ったのは知らん顔か?
390 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 15:45:57 ID:rQQDCFzu
>>387 そこそこ若さがあれば大工or左官見習、心肺機能と筋持久力が図抜けていれば
鳶になれるよ。
>>340 全然,格差社会を認めて無いじゃん.
> ろくに働いてもいないのに税金でのうのうと暮らしている天下りがある一方で、
天下りが出来るのは,それなりに競争を勝ち抜いた人たちです.
「ろくに働いてもいないのに」という決め付けは,ひがみだよね.
確かにひどい連中もいるみたいだけど.
> 真面目に働いているのに最低限の生活すらできない貧困層が
「真面目に(さえ)働けば最低限の生活ができるべき」という考えは
社会主義的で,間違ってると思うよ.同情はするけどさ.
大分の教員みたいに
格差を勝ち抜かず
金やコネでのうのうと教師になってる連中もいる訳で
393 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:00:34 ID:ZJMk5cLK
>>359 低学歴に限って世界同時不況とか馬鹿なこと信じてるんだな。
395 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:02:51 ID:lmLjPX3L
>>391 >天下りが出来るのは,それなりに競争を勝ち抜いた人たちです.
それはちょっと違う。
学力試験には勝ち抜いたが、省内等での出世競争に敗れた人達です。
396 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:04:27 ID:JKa+Jh8M
タクシーの運転マナー悪い香具師多いよな
割り込みは平気でするわ,急停車するわ,思いっきり
交差点で止まってるわ…
生活の為とは言え常識で考えろや カス
397 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:07:29 ID:QnkLvCZB
タクシーもバスも人間を運んでるんだから安全を確保できない規制緩和はしちゃいかんだろ鉄道もだが
>>396 こうしてどんどんタクシー離れが進む負のスパイラルが出来るんだよな
>>396 だからさ
希望する人を誰でも雇ってくれるのがタクシーなんだよ
これがダメだと犯罪に走る人が多くなるぞ
いいのか勝ち組のみんな
個人タクシーの免許が、もっと簡単になれば
搾取も無くなるからいいんじゃないか!
>>395 天下りすらできない公務員が大多数だ,というところまで補足して欲しかった.
402 :
396:2008/07/24(木) 16:10:22 ID:JKa+Jh8M
いや生活苦しいのはわかるけどそれとマナーとは別だろ
後誰でも彼でもタクシードライバーになれば何とかなると
思いすぎなんじゃないの…
高すぎるんだよ値段が
田舎に住んでるとタクシーの存在自体が不必要なモノに見えるんだが
>>402 大多数の運転手はマナーをちゃんと守ってるよ
ダメなのは一部の前科者とかだよ
それと現状の雇用情勢ではタクシー以外選択肢が無い人も多いんだよ
406 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:13:13 ID:nsj6yCKw
>>391 >「真面目に(さえ)働けば最低限の生活ができるべき」という考えは
>社会主義的で,間違ってると思うよ.同情はするけどさ.
いくら真面目に働いても、それが利益を得られないところだというなら、
確かにそれで収入を得られてしまうのは間違っている。
しかしそれ以前に、利益を得られる産業を用意できないのは政治が間違ってるよ。
憲法には国民には労働の義務があると謳っているが、憲法は国が守るべき規範
であり、国が国民に労働の義務を課す以上、国は国民が労働する場所を
用意する義務があるんですよ。
>>404 これからは田舎こそタクシー無いと生活できなくなるかもよ
特に高齢者世帯で自分で運転できなくなったら公共交通機関がダメな分どうしてもタクシー頼みになるよ
>>406 > しかしそれ以前に、利益を得られる産業を用意できないのは政治が間違ってるよ。
それ,本当?
政府は産業を振興すべきだけど,必ず利益を得られる産業を用意しろ,は言いすぎでしょ.
それこそ,社会主義国家にしろ,という意見にしか聞こえない.
>>399 完全歩合なら雇うほうはなにも痛まないからかな
410 :
396:2008/07/24(木) 16:21:29 ID:JKa+Jh8M
しかしここまでワープアが増えると社会が衰退するな…
凍傷1部の『自称エリートさん』達はただワープアを
バカにしてるだけのようですが…
オレも金無い方じゃないけど正直どっちとも係わりたく無いW
どっちも滅びの道へ辿っていそうWWW
オレだけ別の政党でも作ろうかなWWWW
>>408 あまりに酷い格差が出てしまうようなら
社会主義にする必要もあるだろうね
412 :
257=395=406 エアコンでブレーカー落ちてID変わりまくってすまん:2008/07/24(木) 16:26:48 ID:nsj6yCKw
>>401 公務員は公務員でも官僚の話ですよ。
>>408 >必ず利益を得られる産業を用意しろ,は言いすぎでしょ.
どうして「全員」とか「必ず」とか人の意見に加えたがるかな。
確かにそうなるのは理想だが、現実無理ではある、しかしなるべくそうすべきだという事です。
それと、人の意見を社会主義とかレッテル貼れば反論できたとでも思ってる?
社会保障が存在する国家は全部社会主義国家という訳ではありませんよ。
>>412 > どうして「全員」とか「必ず」とか人の意見に加えたがるかな。
政府(や他人)のせいばかりにするからです.
タクシー業界の悲劇は政府の責任なの?
タクシー業界の既得権者だけが儲けるのは良くないから,(完全ではないにしろ)公平にした結果,一人当たりの収入が減ったんだよね.
それでもタクシー業界にしがみついてるなら,それは自己責任なんじゃないの?
>>413 好きでしがみついてない
しがみつかないと死んでしまうから
でも今はしがみついていても死にそうになってる
人の痛みを少しは考えてみなよ坊や
415 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:36:46 ID:4qemkmZc
自業自得、因果応報
>>415 それで全てを済ませてしまうなら世の中に秩序なんてなくなるぞ
もし食い詰めた人があなたのところに強盗に入ったとしても
それは双方の自業自得、因果応報で片付けることが可能だ。
417 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:40:41 ID:nsj6yCKw
>>413 >政府(や他人)のせいばかりにするからです.
まただ。
「政府に責任がある」には
「政府にも責任がある」という意味と、
「政府にしか責任がない」という意味があるのに、
勝手に後者として解釈している。
「せいばかり」じゃなくて「せいでもある」です。
418 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:41:46 ID:qWwpURLw
>>414 > 人の痛みを少しは考えてみなよ坊や
40歳の坊やですが,痛みは分かりますよ.
タクシー業界だけでなく,倒産した中小企業の人たちとか,みんな大変ですよね.
その人たちを公平に政府が救ってたら,いくら予算があっても足りませんよね?
可哀想だけど,供給過剰の業界は淘汰されるしかないんです.
420 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:43:00 ID:nsj6yCKw
>>413 >タクシー業界の既得権者だけが儲けるのは良くないから,(完全ではないにしろ)
>公平にした結果,一人当たりの収入が減ったんだよね.
経営者と運転手がゴチャゴチャになってるな。
経営者は兎も角、タクシー運転手なんて、規制緩和前から儲からない職業だったんだよ。
>>417 > 「せいばかり」じゃなくて「せいでもある」です。
それには賛成ですよ.で,個人と政府のどちらの責任が大きいんですか?
僕は個人の方が大きいと思ってますけど.
422 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:45:00 ID:iWkK24uH
>>516 それは極論すぎだ
政府の政策で好景気にできるなら、どの国もそうしてるw
例えば、暫定税率なんて日本の石油が増えれば増えるほど
日本の資産が中東に流失するからなー
ガソリン下げて内需拡大しろとか言ってる馬鹿がいるが、ただ資産が流失するだけ
>>419 俺と同じ40代ならもう少し分かってあげてもいいんじゃないかw
誰も全てを公平に救えなんて言ってないぞ
そもそもタクシー業界は政府の規制緩和策によってズタズタにされたんだ
ダメな業界の人を別の業界に振り向けるなりの施策は必要だろう
何もせずに全て自己責任と言うのは無責任すぎないかね?
それと淘汰されるしかないのですって言い方は自分じゃないからしらないよって聞こえるがどうなんだ?
424 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:48:21 ID:mc2QddOt
規制緩和イコール死のレース
425 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:48:25 ID:FVXcmAx/
コンビニバイトの方がマシだなw
>>423 > 誰も全てを公平に救えなんて言ってないぞ
政府が動く以上,特定の人だけをえこひいきしてはダメですよね.
同程度に可哀想な人は分け隔てなく救わないと.
> そもそもタクシー業界は政府の規制緩和策によってズタズタにされたんだ
政府のせいばかりにしてませんか?
427 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:51:24 ID:nsj6yCKw
>>421 個人に責任が大きかろうと、政府に責任が無くなるわけではない。
日本は、他の先進国で大きく遅れている分野がある。
たとえば観光です。こんなのは国が音頭を引っ張っていかないとどうにもならない。
富士山を世界遺産にするにも、不法投棄された産廃を処分しなければならない。
こんなの税金でしかどうにもならんでしょう。
数十兆と言われる特別会計から天下り特殊法人に流れる予算を使えれば、
かなり改善され、特殊技能を身につけていない人にも雇用を促進できる分野でもあるんだよ。
428 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:53:39 ID:nsj6yCKw
>>426 >政府が動く以上,特定の人だけをえこひいきしてはダメですよね.
であるなら、特別に規制するのも駄目だろう。
タクシーは他の産業と違って、客選びの自由や料金の上限が法律で
規制されてるんだから、それも完全撤廃し、そこで競争させるのが筋。
運転マナー悪すぎだよ
>>426 規制緩和したのは政府だろ?
それで業界全体がおかしくなった
でも政府のせいではない
しかも自己責任だから対策はとらない
アホかね
それと自分は絶対に落ちない場所にいると思っているかもしれないがいつ落ちるかわからんぞ
たとえば食い詰めたタクシーの運転手があんたの近所にスラム作って住んだりして治安悪化とかもありそうだし
当然自己責任だよなw
>>428 > であるなら、特別に規制するのも駄目だろう。
ありゃ?
特別な規制かもしれないけど,(以前よりは)公平ですよね?
話しずれてませんか?
完全撤廃して,血みどろの値下げ合戦してくれるなら,僕はありがたいですけど.
淘汰と言っても、この業界が特殊なのは会社は淘汰されない所なんだよな。
困っているのは運転手だけで、会社は増車すりゃ収入は維持できる。
このシステムを何とかしないと業界の淘汰は進まない。
歩合制禁止で月20万保証を会社に義務付けたら一気にかわるだろう。
そうして初めて適正な台数と優良運転手だけが残る正常な淘汰が起こる。
>>430 > アホかね
規制緩和せず,既得権を持ったタクシー運ちゃんだけが儲けて,
多くの人がタクシー運ちゃんになれないままの方が良かったんですか?
政府の対策って具体的に何を求めてるんですか?
タクシー運転手なんて。。
底辺だべ・・
435 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:02:59 ID:nsj6yCKw
>>431 違うな。
タクシー業界に都合が良い規制と、都合が悪い規制の両方によって均衡が保たれ、
それで他の業界との公平性が保たれていたのが、
タクシー業界に都合が良い規制が緩和され、都合が悪い規制だけが残されたから、
他の業界よりも不利益が生じたという結果なのだから、以前より寧ろ不公平になったんだよ。
>>435 そういう意味だったんですね.なっとく.
それで,都合の悪い規制って何ですか?
料金自由化したら,値下げ合戦になるだけのような気がするのですが.
437 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:08:23 ID:nsj6yCKw
>>433 そもそも多くの人がタクシー運転手になろうとする社会が歪んでるんです。
こんな斜陽産業に押しつけるのではなく、主軸産業の雇用を促進すべきなんです。
438 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:08:32 ID:9V5rcNCA
>>370 >>297 この2人ではタクシーとは如何なるものかという認識が違うんだろうな
タクシーなんて運転代行みたいなもんだ
ただ安全に運転すりゃOKってタイプのと
ホテルマンなみの一流のサービスを要求するタイプ
後者のほうはワンメーター3000円ほど支払うべきだなw
>>433 もともとタクシーとかトラックの運転手ってのはキツくて皆が嫌がる仕事なんだよ
でも高年齢とか低学歴でもそれなりの収入が得られるから社会の受け皿として機能していた
しかし規制緩和策でキツいわ収入は無いわってことになったんだよ
世の中は一部上場企業とか公務員だけで成り立ってるわけじゃない
いろいろな層の人がそれなりに暮らせる社会を目指すのが政府の役割なのだから
440 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:10:59 ID:nsj6yCKw
>>436 は?下限規制は既に撤廃されているので値下げ合戦しようと思えばできますが?
大阪がやってるだろ。で、大阪ではみんなが値下げ合戦やって、
しかも客が増えるわけではなく、業界自体が滅茶苦茶になった。
そういう悪例を知ってるから、他の地域はやらないんだよ。
タクシー台数を増やしたのは政府でも運転手でもない。タクシー会社だろ?
442 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:27:22 ID:nsj6yCKw
>>436 >それで,都合の悪い規制って何ですか?
他の産業は商品価格を自由に付けられる。需給バランスを考えながらいくらでも高くできる。
タクシー業界は上限規制があっていくらでも高くというのは出来ない。
他の産業は客を自由に選べる。女性だけしか入れない日を設けたり、
入れ墨してる人とか、服装チェックに漏れた客の入店を断る店とか普通にある。
タクシーは客を選べない。
ちなみに、ホテルとかも旅館業法により基本的に客選びはできませんが、
宿泊料金は自由につけられるので、それに漏れるような客の選別は可能。
>>441 タクシー会社が悪いから運転手は自己責任
銀行が悪いから行員は自己責任
会社がわるいから社員は自己責任
国が悪いから国民は自己責任
話しにならんな
一生言ってろw
儲からなければ転職するだけ
という市場原理がなんで働かないのか、そのほうが
不思議だ。労働の流動性の問題なのか?
ただこれををまた規制で守って護送船団方式が
復活すれば、値段は上がり、損するのはユーザーばかり
という図式が復活してしまう。
それを、タクシーの場合、個人ばかりが問題になってるが
タクシー会社のほうの利益はどうなってるんだろ?
個人にノルマとか課して、達成出来ないと減俸するなんてのは
リスクを全部運転手に押しつけてるだけなんじゃないか?
>>442 下限撤廃を知らなかったのは不勉強でした.すみません.
不思議なんですけど,なんで上限規制なんかがあるんでしょうかね?
いくらでも好きに値段上げてくれて構わないのに.それで客がつくなら.
こういうスレって絶対やめろとか転職しろとか言う馬鹿がいるよなwwwwwwwwww
>>444 リスクを従業員に転化してる業界もタクシーだけじゃなく存在するからね
派遣の2重派遣3重派遣とか
多くの業界での下請け孫受け等々
搾取搾取で実際は底辺に多くを押し付けてる
根本的におかしいんだよ
448 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:35:12 ID:HH9pMaSo
>>443 どこの誰がタクシー台数を増やしたんだ?
449 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:35:27 ID:t49H47o9
>>438 そうだな完全に同意するよ。
きれいに磨いた車で白い手袋してエアコン効いた車内で
住所伝えて解らなくても地図も開かないもんな。
全くもってサービス業の鏡だよ。ww
>>444 タクシーにしてもトラックにしてもそういう業界だから
労働基準法なんて屁とも思っていない会社が大多数だし
今まではそれなりに収入があるから運転手も文句言わなかった
>>444 >儲からなければ転職するだけ
>という市場原理がなんで働かないのか、そのほうが
>不思議だ。労働の流動性の問題なのか?
その通りだと思う。
運転手もできることなら転職したい
しかし転職する先が無ければ喰うためにはこの業界にしがみつく
ここが理解できないと問題解決はできないだろうな
>>444 > タクシー会社のほうの利益はどうなってるんだろ?
僕も知りたいです.
もし,タクシー会社が運ちゃんを搾取してるのであれば,
叩く先はタクシー会社ってことになるわけで.
453 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:54:16 ID:9V5rcNCA
教科書的な行政の失敗だ
これを個々のタクシー会社、タクシー運転手の責任にするなら
すべての政治家、公務員は不要ということになる
自己責任厨はもう少し幅広く勉強しましょう
>>444 流動性がないならそれに対応した政策を立てるのが政府の役目。
机上の理論が絶対なら政府なんてイランわな。
馬鹿でもちょんでも勤まるよ。
455 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 17:57:38 ID:NzlbOVnA
>>444 他業種の正社員があまりにも手厚く保護されているからだろ。
正社員になれなかった人間、そこからはみ出した人間が転々とするのは
派遣、日雇い、運転手などの特定の職業だけ。
もう公務員も民間も全員派遣と日雇いにしちゃったら。
すっごいことになるからw
>453
> 教科書的な行政の失敗だ
> 自己責任厨はもう少し幅広く勉強しましょう
勉強しても分からないので,教えてください.
行政は何を失敗したのですか?どうすればいいのですか?
>>454 > 流動性がないならそれに対応した政策を立てるのが政府の役目。
政策で何でも出来ると思ってませんか?
460 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:04:13 ID:mm0LYLgv
客が減ってるのにタクシーを増やす意味がわからない
461 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:05:22 ID:I1ZLrS22
>>444 >>452 タクシー会社で、潰れた会社って聞いたことある?ないでしょ。
運転手からピンハネして
都合よく使い捨てにするだけだから潰れるはずがない。
>>457 横レスだが
例えば特定産業では補助金等で所得保証などが行われていたりするし
生活保護に満たない就業者にはこうした制度を創設する事も良いんじゃないかと思う。
雇用の流動化を進めるには今のシステムはわかりにくい上に最終的にどんな転職が可能かも不明だ。
担当職員のスキルが低いのは容易に想像できる。
これはハローワークを訪れての感想だけどね
そおそもこうした行政の頂点に立つ人物が現場をしろうとしないことが一番大きな問題かなと思いますね。
>>458 > ママに聞け夜w
答えられない人が,よくそう言いますよね www
464 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:10:35 ID:9V5rcNCA
>>449 まだいたのかよw
最高の人間が最高のサービスをすると思って乗り込んだらムカつくだろう
俺は最低の人間が最低限のサービス(運転だけ)をすると思って乗り込むから
一度もムカついたことが無い@大阪、月4〜5回利用
>>462 レスありがとう.
所得保証はよっぽどのことが無い限り,やるべきではないと思います.
生活保護は適切に支給するよう,運営を改善すべきと思います.
(いわゆる特権的に生活保護を受けている人を切って,本当に足りない人に支給する.)
あと,ソフトランディングさせるためにごく一時的に(公平に)税金を使うのは良いと思ってます.
466 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:17:40 ID:9WBMUl3v
話は変わるが
道路維持建設を目的とした揮発油税は、船舶を使用する漁業従事者には課税されない。
しかし、一般プレジャーボートを締め出し、漁業従事者のためだけに存在する港は全国
でおよそ2000箇所もある。
もちろん漁業権なしでは一般人が漁業を行うことなど出来ないように、自主的な参入
規制も設けてある。
これは水産資源を確保するための必要な政策や慣習であって、これに文句をつけるよう
な話はあまり聞いたことがない。
農業政策にしても、国民全人口当たりの政府補助金は、実は日本よりもアメリカの方が
多いというのは以外に知られていない。
産業は違えど、此処で運転手の自己責任だけを持ち出す奴は、もう完全に頭がどうかしてしている。
467 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:18:08 ID:naczkzqy
埼玉県民だけど、特にタクシー台数おおくない駅からワンメーターのとこ乗ったらびっくりするほど愛想悪かったことあるわ。
どこどこお願いしますねっていっても返事すらしない。
態度わるくて気分わるいなーと思ったがすぐ近くなんで喧嘩しても仕方ないかとお互い無言。
で家に到着して細いのなかったから千円札だしておつり待ってたら「おつりいらない?(ナンチテ)」とかいいやがる。
俺だってサービスよかったら釣りイラネていうときはあるがこれにはマジ腹立った。ということであいつらには一切同情しない。
468 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:18:37 ID:9V5rcNCA
>>457 例えば農業を完全自由競争にしてみようぜ?
電車やバスの運賃を自由に決めれるようにしてみようぜ?
わっかるかな〜。学生なんだから
もうちょっと自分の頭で考えたり、調べたりもしようぜ?
469 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:21:39 ID:nsj6yCKw
>>449 >きれいに磨いた車で
車磨くのも運転手が自分でやるんだけどな。
勿論、客が吐いたゲロの掃除も運転手がやります。
>エアコン効いた車内で
エアコンは腰に来るらしい。元々運転は腰に負担が掛かり、
腰痛は職業病だから、エアコンが辛い運転手は多い。
だけど客がいないときにエアコンを切っていても、
客が乗ってきたときに「暑い」というクレームになるから、
辛抱して点けているって聞いた。
止まってるタクシーをよく見てればたまにいるよ。
真夏なのに窓開けっ放しにしている運転手。
>>468 公共交通機関は(電気やガスと同じで)公共性が高い反面,
容易に独占できるので,いろいろな規制がかけられています.
農業は,国際的に補助金をかける国が多いことなど,様々な
事情から補助金がかけられていますが,大規模化につながらない
補助金へは批判も大きいです.
で,これとタクシーの話は全然別の話だと思うのですが.
なんで規制するんだ?
儲からないなら勝手に減るだろう。
>>467 そうした運転手は排除しないと業界全体が迷惑するだろうな。
おれは基本的に最低1000円は払ってきたけど
やっぱり余程の事がない限りワンメーターだと躊躇して利用しないようにしてたな。
474 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:25:38 ID:9V5rcNCA
電車、バスの運賃を自由に決めれるようにすれば
独占路線は異常な高値
過疎地も異常な高値
利用者しぼん
こうならないように規制してる
タクも公共交通機関としての一面がある
無制限競争なんてさせていいわけがない
無制限競争なんてされたってこっちのメリットは
気持ちの悪い笑顔とドアサービスぐらいなもんで
基本中の基本である安全運転が微妙になってくる
475 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:28:11 ID:9V5rcNCA
>>470 先進国でタクシーが無制限一本勝負なのは日本ぐらいだと聞いたが
俺の間違いかな
あちらこちらで無謀な客取り合戦されると困るんですが
476 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:28:42 ID:t49H47o9
>>469 運ちゃんがピカピカに磨いてるのは知ってるよ。
見た目と内容のギャップが激しすぎる。
まだトゥクトゥクのほうがマシ。
>>474 > タクも公共交通機関としての一面がある
電車やバスと比べれば,その役割はうんと小さいです.
電車やバスと同等に論じるのは,無理があります.
タクシーって2日に1回は休まなきゃいけないんじゃなかったっけ?
歩合を稼げないと生活できない給与体系をいつまで野放しにするんだろ
客待ちの間座ってるだけ。楽だもん、10万で十分だろ。
481 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:32:32 ID:9V5rcNCA
>>477 あら、どう無理があるんです?
ほとんどすべての路面にバス走らせますか?
君のように健康な学生だけで社会が成り立ってるんじゃありませんよ
>>479 雇用契約から
請負契約が進むだけ
労使のルールをきちんとすべきだと思うね。
483 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:36:25 ID:nsj6yCKw
>>480 「待っていなければならない」ってのは牢獄と一緒。
待ってる間に他に好きな場所に行けるわけでも、
儲けが発生する訳でもないのだから。
これを楽だと思う奴は、自ら望んで引きこもってるヒキコモリくらい。
運転手が希望してるのはどんどん流れて客乗せる事であり、正反対。
>>467 実名ダッシュボードの上に晒しているんだから、後で会社とか協会とかにクレームいれてみれば?
まあ、そこまでする暇もないだろうが
485 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:37:53 ID:O28im8Vf
10万ドルかと思った
台数増やしたんだから、長距離は安くするとかして需要を増やす努力するべきなのに、
相変わらずぼったくり料金のままで台数だけ増やしても需要は増えないから、運転手は余るわな。
>>481 独占の恐れが少ないから,値段を吊り上げられる恐れが少ないから.
タクシーぐらいの公共性なら,八百屋にもある.
488 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 18:54:21 ID:9V5rcNCA
>>487 少し地方へ行けば独占しまくりですが?
上値の規制が無ければ値段も吊り上げられると思いますが?
まぁ独占するならしてくれてもかまわない
現状の過当競争によって安全が脅かされているのが問題です
過当競争によって社会に不利益が生じつつあるのが問題です
これが行政の失敗だと言っているんですが
運ちゃんを交通社会に派遣してタクシー会社がピンハネしてると考えると分かりやすいのかな
派遣なら会社側がねじ込む努力もするだろうけど
タクシーは鵜飼いの鵜よろしく「ほれ取ってこーい」だけだべ
足切りとかあったら給料ゼロもありえるべさ
>>483 運ちゃんどうしで楽しそうにしゃべってるじゃん。
緊迫感なさすぎだろ。
10万円貰える牢獄に慣れちゃってるんじゃないの。
>>488 > 少し地方へ行けば独占しまくりですが?
いいえ.タクシー会社は一社ではないので,より安い料金を設定したタクシー会社が顧客を獲得します.後付けでいくらでも参入できるので.
> 現状の過当競争によって安全が脅かされているのが問題です
安全はもちろん問題ですが,過当競争とは別の問題ですね.
きっちりと取り締まった上で,競争してもらえばOKですから.
492 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:07:15 ID:9V5rcNCA
>>491 全然参入してませんよ?何故ですか?
何を取り締まるんですか?
現状で取り締まって解決するなら取り締まっていただきたいですね
行政が失敗してますって表明ですか?
493 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:09:21 ID:cni6x5XP
>>490 牢獄の辛さを紛らわす為にはお喋りや新聞読むくらいしか無かろう。
だけど、お喋りしたい訳じゃないんだよ。客を乗せたいんだよ。
494 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:17:23 ID:LntF6fPZ
おれも手取り135000円なんだけど
能力なきゃこれくらいしか稼げんよ
495 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:17:34 ID:JhJhhUeA
>>479 とある地方都市で労働基準監督署がタクシー会社に対して
拘束時間に見合う最低賃金を払うように勧告したら
数ヵ月後にタクシー会社が廃業に追い込まれたってのがあった
タクシー乗り場で並んでいるだけで賃金払えるわけがない
496 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 19:23:41 ID:nAUVShVY
タクシーってフランチャイズみたいなものなの?
上は困らないみたいな。
>>495 デフレだとどんなに頑張っても無理だったりする
パイの大きさが同じなら、タクシー1000台が2000台になっても会社の売上は変わらないが、
運転手の収入は半減する。
タクシー会社は他社のシェアを奪うべく互いに増車しあう。
運転手の収入が低くなりすぎて人員確保が難しくなってきた。
一番儲けたのは誰でしょう。
クルマを作ってるところと、そのクルマをタクシー会社にリースしてるところかな。
タクシー規制緩和推進派って誰だっけ。
499 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:04:26 ID:j/HF5/S3
また関協が交差点の角に止まって渋滞を引き起こしとる!
は〜い
奥田君と宮内君です
501 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 20:11:56 ID:p2zKXWz4
小泉改革とかで
なんでも無節操に自由化はバカの摺る事でしかない。
行政側には優秀な人材と多くの情報があるはずなんだからこの結果は予測されたはずだ。
>>467 千葉もそうだが、埼玉は東京で仕事にあぶれた本物の雲助が流れてくるところだからな。
あるとき、電車が止まってたので乗り込んで「東京駅まで」なんていうと、
「これは予約車だよ」なんて乗車拒否しやがる。
まったく、、、蕨から東京駅まで走れば1日分の売り上げ達成!だろうに、
要するに東京は怖いんだぜ、何しろ手前が追い出された場所だからな。
そのくせ短距離は不機嫌。まったくどうしようもない。
504 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:07:23 ID:94oQYVf0
出張で駅に着くとその日に泊まるホテルまでタクシーを使う。
場所も分からないし、荷物もあるからチェックインして一息つきたいのだ。
駅前から乗ると大抵のタクシドライバーは嫌がるね。ワンメーターで着いてしまう所も有る。
「お客さんを乗せるまで新幹線2本待ちましたよ、1時間待機して670円じゃ高校生のアルバイトより安いよね」
文句を言ってくるが雨も降っているしホテルのまで歩いて行く気なんかない俺は聞こえない振りをしたが恐縮させられた。
>>501 要するに子鼠総理の構造改革は
一部の資本家が大儲けするように法改正したわけね。
郵政民営化もサブプライムローン崩壊を見越してのアメリカのための売国政策ね。
506 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:16:41 ID:b14SkgSZ
あの小さな街、仙台市でタクシーが3,000台?
1,000台でも多過ぎるんじゃないの?
共倒れは確実だな 哀れ!
仙台のタクシー運転手って市営住宅に住んで生活保護を貰ってるイメージがある
個人タクシーは日産フーガだったりして良いです!ただ欲を言えばRX8にしてほしい><
個人になるのって難しいらしいな
>>503
東京でトラブルなんかでドライバーが追い出されて隣県でドライバーやってると言うのは聞いたことがある。
俺も昔横浜の関内から近くまでのところを利用して初めて行く場所だったため土地勘がまったくなく
運ちゃんにコピーした地図(当然目的地には蛍光ペンでマークしてある)を見せてここまでお願いしますと言ったのだが
そいつは口頭でと説明してよ見たいな事を言いやがった。おまけにタバコまで吸い出す始末。
当然挨拶もなし。今でも鮮明に覚えてるし今思い出しても腹立つ。
こんな馬鹿がいるおかげでまじめな運転手まで迷惑する。
>>510 地方のドライバーさんなんか無茶苦茶親切なんだけどね。
水筒の冷たいお茶飲ませてもらったり飴玉くれたり唖然とするくらい親切なケースも・・・
>>492 > 全然参入してませんよ?何故ですか?
議論がかみ合ってないです.
地方で値段を吊り上げられる,というから,その場合は新規参入で適正価格に落ち着くと言っただけ.現状で参入があるとは言ってません.
> 現状で取り締まって解決するなら取り締まっていただきたいですね
いきなり本気で取り締まったら,タクシーの運ちゃんの給料がもっと下がるからでしょうね.
今の建築業界がその実例ですよね.
>>503 地方から都内にタクシー使うときは乗り込む前に都内まで
走ってくれるか聞いてから乗るよ。運転手にも都合あるだろうし
上がり前の疲れた人の車に長時間乗るのもイヤだし。
もっとも断られたことは無いけどさ。やっぱり喜んで行ってくれる。
スレもここまで来て、タクシー会社の悪辣さに気づいたようだね
タクシー会社の極道ぶりは、事故係を見ればわかる。
基本的に、会社は車輌に任意保険を掛けていないと思う
で実際に事故が起きると出てくるのが、この事故係
地方都市なんかのタクシー会社では、ヤクザがバイトでやってる
なんてのは、よくある話
この業界は腐れきってんだよ。 運ちゃんには悪いが、一回淘汰しつくして
再構築するしかないだろ
あと、運ちゃんの話を少し
50歳以下でタクシーの運ちゃんなんかやってるのは
かなりの割合で、仕事が基本的に壊滅的に嫌いな人間
この嫌い てのは、比喩で言えば、たとえば小学生が算数が嫌いだとする
だけど、ほとんどの小学生は教科書や参考書を開き、親に聞いたりして勉強する
算数の教科書に触れることすら拒否する子供 てのがタクシーの運ちゃんに相当する
沖縄や東北なんかの構造不況地域から、出稼ぎに来ている運ちゃんなんかは
この例に当てはまらないから、誤解のないように
516 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:50:15 ID:SlVEyudc
こういう状況になるのは予想出来たと思うんだが。
俺が餓鬼のころはタクシーの運転手って
「土方よりはマシな程度の底辺層」という認識だった
今はまだ社会的地位は上がったほうだと思ったが・・
519 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:00:30 ID:H8HhwwLV
起業するか、別のアルバイトすればよいだけの話。
車をだらだらと運転するだけで10万以上もらえるほうがおかしい。
520 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:02:45 ID:BURTsjes
警備員のほうが儲かりそうなオチ
521 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:18:42 ID:Wrd8OFpy
軽運送と比べると・・・?
522 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:21:28 ID:7dE83FYu
>>519-520 タクシーやるようなオサーンには転職先のアルバイトや警備員の口さえ無いんだよ。
起業するだけで金が入ってくるなら苦労はしない。
起業して金を儲けられるくらいに腕の立つような人間は最初からタクシーなんてやらない。
523 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:22:06 ID:SUmicc+f
明日は我が身だと思うけどなぁ。
まあ、自分だけは絶対に食いはぐれないエリート様ぞろいの2chならではか。
個人の規制を緩和しろよ。
>>514 > タクシー会社の極道ぶりは、事故係を見ればわかる。
禿同.
僕の友人をタクシーが轢いて怪我させたんだけど,
そのタクシー会社の誠意の無い対応に本当に驚いたよ.
お前ら江戸時代で言うたらか○○きや!
と、罵倒されてた時代もあったなあ・・
527 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:45:08 ID:LPlPLeFe
駕籠かき?
かたらき?
529 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:00:48 ID:pa3msuIr
創価学会【大量替え玉事件】昭和43年7月10日(毎日)投票の入場券10万通消える。 東京都内で参議院選の投票入場券約10万通が有権者の元に着かずどこかにまぎれこんでいたことがわかり問題となっている。
530 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:10:59 ID:4F44HBtp
仕事が壊滅的に嫌いな人間かもな。
しかし人間が壊滅的に嫌いなとこまでは逝っていない。
35歳以上の職替えが難しいという時勢の事情もある。
直接的に管理されることは嫌いなんだろ。
まあ25万の給料があればタクシードライバーになりたい奴は腐るほどいる。
面白くないという職業ではない。
業界が10万の給料に管理されているということ。
531 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:14:16 ID:kxCNkmgT
残念だけど、実質殆どが休憩時間なんだから仕方ないように思う。
空き時間になんか出来ると良いのにね。
Ex:コールセンターのオペレートとか
532 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:15:00 ID:ZsQ5fs09
運転手の方はタコ部屋に押し込められて長時間低賃金労働の悲惨な貧乏生活。
一方、タクシー会社の上の方の人間は真昼間からベンツ乗り回してる。
533 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:18:13 ID:kxCNkmgT
しかし、タクシーってなんでむかつく事ばかりするんだろう
自転車で車道を走っているとわざわざ抜いて左によって止まるとかね
前、ワザとぶつかった当たりやみたいなおっさんいたけど、俺もやってやりたいくらいだよ。
そこで居酒屋タクシーですよ
>>533 ちょいと挑発してやって接触事故になれば小遣い稼げるんじゃね?
向こうは生活かかってるからすぐ示談だろ。
536 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:20:20 ID:gP0BDfYe
年収200万以下が40%越えで、タクシーなんか乗れる訳がない。
537 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:34:37 ID:G0fi/K4Y
>>1 FX業者に口座を開設して、100万入金してレバレッジ10倍で1円利確すりゃいいよ。
自宅でマウスをクリクリして、ほんの1日で10万円が得られる。
最高の頭脳が有ればなw
538 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:35:36 ID:YLhCVNs9
タクシーなんてインド人が運転するもの。
539 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:38:44 ID:7Wx0uP+F
手取り月10万円で落ち着いたということは、
所詮その給料に見合った仕事内容ってこと。
それでも働きたいって人がいるんでしょ?
だったら、そのままでいいじゃん。
なぜ市場のバランスを崩してまで、無理に給料を上げる必要がある?
540 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:44:00 ID:FwlQKuES
まあストレスフルな仕事とは昔から言われているわな。 タクシー運転手と自衛官。 突然死しやすい職業と言われている。
541 :
1000:2008/07/25(金) 00:45:59 ID:6f8Rzyiw
一定の給与以下なら生活保護の申請が出来るはず…
543 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:52:00 ID:4v3aHAr5
みんな 地獄へ落ちろ
544 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:58:25 ID:xuhnD+uO
能なしサラリーマンが一番優遇されているのか
545 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:02:39 ID:JGhJU/0x
おまいら、公務員と底辺の奴等にはきびしーよなw
俺も公務員で手取り15万位だよorz
タクシー会社がアホみたいに運転手募集するからやろ。
鵜飼=タクシー会社
鵜=運転手
魚=客
魚をたくさん取って会社は儲かっても、運ちゃん一人頭の稼ぎは減るばかり。
>>542 FXは税金かかるよ。しかし投資の中で株に比べると税金はかなり高め。
くりっく365で20%、ほかは50%です。
本当に日本は金持ち優遇社会ですよ。まじめに働くのが馬鹿らしい。
ただし、FXは継続して勉強していかなければならないし、自分の欲望のコントロールの出来ない人は
数十年間かけた預金を数日ですることになる。それのできる人は会社で働くより楽に生活できる。
よく主婦とかが内助の功とかわけわからんことを言って
旦那が20代の独身時代から50まで住宅資金としてためた数千万を数日で、すって
「私がFXをすることを見抜いて止めてくれなかった旦那が悪いとかいう」
馬鹿を定期的に見ることができる面白い場所です
タクシー業界って朝鮮人やヤクザのシノギだろ。
>>548 きみ洞察力があるね
ズバリその通りだよ
550 :
乗車拒否キャンペーン:2008/07/25(金) 02:01:48 ID:kY/3/iZ3
個人タクシーの運転手
マナー悪すぎ。
威張り過ぎと思う。
規制のせいだと思う。
その点、タクシー会社の運転手の方が教育されている。
だれだって、自営業のおやじの接客なんて受けたくない。
お得意さんになればタクシーが居酒屋と化すのかもしれないが。
551 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 03:33:34 ID:U0/TteDd
>>545 ボーナスの額が違うだろ?しかも、年功でだまってても昇給だろ?
その給料は、俺らの税金。
552 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 03:59:38 ID:BvFKWnob
553 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 04:31:43 ID:JhBjb+fp
まーた底辺同士が罵り合うスレか。
誰に扇動され、洗脳されたが知らんが、それによって喜ぶやつらに見事に利用され・・・。
554 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 04:33:43 ID:VRp/Cfov
エコですよエコ
555 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 04:35:57 ID:Pmg3ldAE
タクシーは置屋商売だからな
男女郎と同じだわ
556 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 04:41:32 ID:QTPchB2O
ひっ、ひぇっ、こ、こゎーぃ
557 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 04:59:13 ID:4mMDSqnH
まあそんなもんでしょ
供給過剰になれば給料はさがるのは当然
給料低くて不満を持ち、もっと稼ごうとして焦る運転手なんて
怖くて乗りたくないよ。
高いな。あいつらほとんど仕事してねーじゃんか。車で待機してばっか。
560 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:05:09 ID:crqUaM3H
>>533 他人に抜かれる程度の事でむかつく方が沸点低いんじゃね?
抜かれるという事はそれだけ相手より遅い速度で走っていたと言うだけの事。
遅い奴より速い奴が前に出る。当たり前。
抜かれたくなければ抜かれない速度で走ればいい。
561 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:10:25 ID:aIe/TI+Y
タクシー会社の仕事しない社長、重役、内勤の分の給料のために
客はその分、無駄に料金を上乗せさせられて払わされている。
一番の被害者は客。
会社の台数縮小させて個人タクシーになりやすくすればいいだけ。
562 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:24:56 ID:tFXN3Z62
タクシーなんか辞めてパートで働いても同じくらい稼げるぞ
563 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:47:04 ID:wGzDWKeZ
働くのが嫌なんだから無理。
564 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:48:44 ID:b1ltAsLE
タクシーは見てくれの悪い中年のオッサンの受け皿、という面もある。
接客や体力勝負の仕事は出来ないからね。
565 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:56:26 ID:J56nTNFo
仙台のタクシー事情も大阪ぐらいに劣悪だな
566 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 08:29:09 ID:YLDY7UuT
最近のタクシー運転手は全く地理に不案内だな。
渋谷を走ってるタクシーに都内の○○までと頼んだら住所入力するんで
といちいちナビ使いやがる。
まぁどっちでもいいんだがプロであるなら覚えろよ。
タクシー運転手なんて道は覚えなきゃならないしどんな客が乗るかわからないし
何がそんな良いんだって感想しかないな
568 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 08:44:12 ID:crqUaM3H
>>566 それも不景気&運転手マナー向上運動&規制緩和の弊害だよ。
不景気が原因で普通の会社をリストラされた中高年達が、こぞってタクシー会社に就職
したので、タクシー会社には運転手が十分潤う。
すると、マナー向上・客からのクレーム回避の為に、元々いたベテランで地理に詳しいが
バブルを知ってる故に素行の悪い運転手達を、会社が追い出しに掛かった。
それで地理に詳しい運転手が減った。その運転手達は埼玉や千葉に移ってしまった。
そこに来て規制緩和が起こり、東京のタクシー台数が激増し、運転手が足らなくなった。
更に運転手を募り、未経験者がどんどん参入してきた。
こうして地理が分からない運転手が激増した。しかも、運転手不足故にタクシー会社同士
でヘッドハンティング合戦まで起こった。タクシー運転手は売り手市場で増長。
元々は行儀の良い普通の会社のリストラ組だったのに、客に対する態度も横柄になっていった。
569 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:33:37 ID:G6tiM4XM
>>566 会社は広告でうまいこと書き並べて新人募集しまくる。
↓
応募してきた新人は
実際タクドラやると話と違ってたり色んなことがあり過ぎて
嫌になってどんどん辞める。
↓
会社は広告でうまいこと書き並べて新人募集しまくる。
570 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:38:49 ID:mOQxh6r0
>>569 いまだに「月収45万円可」って書いてあるよねw
571 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:47:38 ID:OCrlK3OM
食っていけりゃいいじゃん
つか他の業種も賃金水準早く下げないと
572 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:55:07 ID:RIV3Kqhh
教訓
誰でもできることはしないこと
573 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:59:04 ID:HA0mnTDW
官僚の仕事サボって2ちゃんねるタイムになってまいりました
574 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:02:04 ID:TvfA7fSg
運転手の平均年収 329万円
は多すぎだ。あんな楽な仕事で。タクシー料金はアメリカの2倍する。
料金半額にしろ。
575 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:05:59 ID:OgLDRUGy
仙台のタクシーはその名前の通りに千台にしろ!
国土交通省のボケ役人たち! わかったか?
576 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:06:00 ID:ioizdzai
「車を所有するよりタクシーに乗るのが安上がり。しかもエコ」と
宣伝すればいい
577 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:39:54 ID:TvfA7fSg
月1,000km走るんで、タクシーだと23.5万。タクシーはやっぱ安いわ。
578 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:43:31 ID:IPuEzDie
>>574 競合する地下鉄運賃が日本の倍額な上に、
台数規制を厳正に行っているアメリカと比較してもな。
579 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 12:32:26 ID:p2UtxruJ
以前、テレビで見たんだけど、
勘が頼りのタクシーのベテラン運転手が
VICSの指示通りに運転する主婦に負けてた。
580 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 12:43:51 ID:NoO5H1LF
>>12 誰でも出来る最後のセフティーネットだから。
581 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 12:57:04 ID:+DMl7qK2
若年層=ネットカフェ、日雇い派遣社員
壮年層=タクシー乗務員、トラック運転手
社会の底辺の象徴。
582 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:11:17 ID:CO+pQMob
仙台市内のタクシーは1,000台もあれば充分たろうが!
すべてのタクシー会社は強制減車しろ!
583 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:39:37 ID:dD2YY2Qi
>>574 だぁから〜、罪人の作った愚国と比較すんなよ。
そうやってすぐアメリカを引き合いに出すのは、自民党に洗脳されてる証拠なんだよ〜、馬鹿だね。
584 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 14:02:27 ID:6sq+LAol
本来は運転手だけの取り分でいいのだから300円前後のほうが需要は増す。
お客様からすりゃ安きゃ使う。ただ、それだけ。
585 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 14:14:38 ID:2geodO2/
>>584 需要が倍増しても単価が半減すれば収入は一緒。労力が増す分、寧ろ損。
単価を半減させた場合は需要が2.5倍以上くらいにならないと旨味はない。
借りに需要がそんなにあっても、渋滞に阻まれるので時間当たりに積める
客の数には限りがある。
586 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 14:23:46 ID:sTEV9WVq
・大阪では値下げ合戦をしているが、値下げ合戦が始まる前から比べて需要は上がっていない
・東京でも340円タクシーがあったが、需要が上がるどころか、値下げした分減益になった
結論。
タクシーがバス電車並に安くならなければ需要は増えないだろう。
バス電車並に安くしたら、どんなに需要があってもやればやるだけ赤字。
587 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 14:26:49 ID:mocYsmBU
地下鉄初乗り運賃をロンドン並みの900円にしろ
588 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 14:28:25 ID:mK+bVy+g
タクシーは貧乏人の乗り物ではありません
金のない奴は歩け! 走れ! 健康にも良いぞ!
タクシー料金の値上げによって近場のゴミが減って良かったです
どんなに暇でも2,000円以上の客なら割りが合います
これからも貧乏人は絶対にタクシーには乗らないで下さい
お願いします!
以上 生徒会長藤原でした!
手取り月10万なのに平均年収は329万円てどういうこと?
590 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 15:13:01 ID:sTEV9WVq
>>589 年352万稼ぐ人8人、年354万稼ぐ人1人、月10万ずつで年120万稼ぐ人1人で、年平均329万。
591 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 15:16:53 ID:NtIIgwPY
>>589 チップだよ、チップ! 毎日、チップでガッポガッポ!
710円で1万円札を出されたらさりげなく言えば良い
「お釣りはいりませんよね、チップですよね!」と
それで降ろしてしまえば良いだけの事
それで苦情になるか? 苦情なんて所詮、ラブコールと同じだよ
人気のバロメーターに過ぎないから
592 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 15:22:54 ID:6m3VwB2C
むかしは10万稼ぐのは簡単だったが今は1万稼ぐのも大変な時代。
それでもタクシー辞めない、むしろ増えているってことは
まだまだ手取り多すぎってことだろう。
もっと運転手が増えて手取り月3万とかなら辞めるんじゃないの。
鉄道、地下鉄の主要路線の24時間化で
日本経済が活性化するのは間違いなし。
この際、タクシー運転手には泣いてもらう。
595 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 15:58:21 ID:JcDtczK9
>>594 ばーか!
鉄道が24時間動けばそれだけ駅からタクシーを利用する人が増えるだけだろう
タクシー乗務員にとってはこの上なく うまー!
596 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:01:27 ID:QU3P+7Wu
何の才能もなくてリストラされたような運転手が8割だろ。
近所のタクシー集まる場所なんていっつもゴミだらけ。
仕事中にパチンコ行ったりどうでもいいっしょこんな連中は。
都内からタクシー減らせば相当渋滞解消されるよ。
いらねーこいつら
>>321 70万〜80万は嘘
夏よりコンフォートは値上げしてくれるので
無線だメーターだ行灯つけて1台200万超すくらいになっちまった
>>444 そのノルマ変動性歩合は違法
598 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:24:00 ID:KgeTG8XY
月給10万の香具師に地理覚えろとか文句言ってやるなよw
599 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 17:04:56 ID:hV4s79m9
それでも個人は稼いでる人結構いるんだよな。一回でて平日深夜40000円の売り上げざら
だって上の階にすんでる個人さんいってたもん。金曜は6万コースだってさ。
弱肉強食、自由競争、淘汰を合言葉に規制緩和して増車
↓
当然、運転手一人当たりの収入減
↓
運転手の待遇改善のため運賃値上げ
結局、淘汰もされず運賃上がっただけじゃん。
>>600 > 弱肉強食、自由競争、淘汰を合言葉に規制緩和して増車
> ↓
> 当然、運転手一人当たりの収入減
> ↓
> 運転手の待遇改善のため運賃値上げ
>
>
> 結局、淘汰もされず運賃上がっただけじゃん。
602 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:39:16 ID:iCNUwhy3
>>594 鉄道がメンテナンス無しに運営されている思っているゆとり
603 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 18:46:21 ID:WVVDLfkE
>>602 夜は必要な本数が少ないから、
複々線区間は複線分使用して残りは保線、これを交互にローテーション。
複線区間は単線分使用して残りは保線、これを交互にローテーション。
終電が無くなって便利になる。
604 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:19:09 ID:h16XhOUU
都内でも安いコーヒー屋でこの連中たむろしてる時あるけど
質の悪い会話と連中にも縦社会みたいのがあって先輩風ふかしてるオヤジが偉そうだった。
605 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:29:26 ID:eubqPQ5V
>>603 保守点検作業中は、安全の為に送電を止めるんだけど。
隣の線路の架線に触れる危険性だってあるんだから。
606 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 20:01:03 ID:WjvYayxP
仙台市のタクシーは1,000台で良し!
おーい! 誰か座布団を持ってこーい!
1年位前に仙台のタクシーに乗って
1日の稼ぎを聞いたら2万くらいで調子いいと3万といってたな。
608 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:37:18 ID:PPehVstU
会社に中抜きされてるわけだから
個人タクシーの資格を緩和すれば楽になりそう。
タクシー内でコンビにみたいな商売もやったら。
暑い日は涼しい車の中。
寒い日は暖かい車の中。
持病はせいぜい楽な仕事の腰痛くらい。
お決まりのセリフは当たり前のように
「現地までの道教えて下さい。」
200回くらい死ね、それが嫌なら月10万で飢ろ。
昔のタクシーは場所だけ言えばどのタクシー乗っても
黙って裏道まで走ってくれたもんだ。
611 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:50:51 ID:5sreUra8
agetoku
612 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:23:56 ID:5Q+lKBDH
>>610 と、ヒキコモリのニートがほざいておりまーす!
悪いな! 俺は東京で雲助しているけど手取り額は、約35万円ぐらい
せいぜいこのクソ暑い中でドカタでもしていろ!
俺は涼しい中でタクシーを転がしてラクチン! ラクチン!
>>612 いや普通にどっちも底辺だと思うぞ。
底辺だからって不幸ではないが。
初乗り1マソにしたらいいんじゃねーの
615 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:01:01 ID:286IYE1R
仙台市内のタクシーは大幅に減車しろ!
何も罪もない雲助たちを討ち死にさせる気か?
これも規制緩和の大罪だからな!
政治家たちの給料を15万円にしたら雲助たちの気持ちもかわるだろうよ!
616 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:20:24 ID:SgtweTuT
雲助の反乱。 楽しみだな。
品川から泉岳寺までずらーと一駅分タクシーが並んでるのな。
大変だなあと思いつつ、その横を電動アシストチャリで走る俺。
619 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 05:15:41 ID:E9UV1ASZ
>>610 >昔のタクシーは場所だけ言えばどのタクシー乗っても
>黙って裏道まで走ってくれたもんだ。
今それやると、「遠回りした」っていうクレームになる。
たとえ本当に最短距離で到達したとしても、客の意に沿わない道順だったら
客は遠回りだと感ずるのだ。そしてそれをクレームとしてあげてくる客が増えた。
モンスター○○はタクシーの客にも増えているって事ですよ。
だから対策として、タクシー会社は運転手に「客に道順を聞け。勝手に進むな」って指導する。
620 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 05:21:40 ID:+hkGszuC
自民党は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが
残ったお金は外国にばら撒きます。
>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円
621 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 06:51:55 ID:J5Vb/gM5
料金半額にしたらええやん
なるほどぉ。
さすが関西人は商才があるなぁーー。
623 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 10:14:57 ID:aL3+ULri
東京人は大阪人が大嫌いです
東京では関西弁は使わない方が無難です
いつ殴られるかわかりませんから
624 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:01:01 ID:cTxk4lCm
仙台市のタクシーは多過ぎる!
仙台市の人口を考えてもタクシーは1,000台もあれば良い
国土交通省よ! 強制減車させよ!
625 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 12:42:14 ID:foLeJ4Ed
ここも官製不況
官僚って意外に馬鹿なのかもね
5年後の日本
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1102758878/54 54 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:04/12/18(土) 12:21:06
内閣によるでしょ?
子鼠・ケケ中・福井路線継承なら確実にアボーンでしょ。
冷戦以来、日本弱体化が国是のアメリカの傀儡なら確実にそうなる。
子鼠は後2年だけど福井は後何年だ?
自民抵抗勢力はもう力が無い、民主は子鼠と一緒で市場原理主義マンセー。
駄目だこりゃw
どっちに転んでもアボーンするのは確実だな。
先に国民生活がスタグフレーションでアボーン→自治体アボーン→国がアボーン→IMF統治下に。
3年前に小泉選んだのが全ての間違いの元だったな。
今年なんか景気本格回復のチャンスだったのにな。
来年は増税で国内市場&内需関連アボーンだしな。
627 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:43:25 ID:3dmN7rh8
やめりゃいいじゃん
628 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 13:52:56 ID:JkGhRfNr
手取り10万円って他の仕事の方がいいよ
630 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:31:28 ID:foLeJ4Ed
手取り10万は平均値とかじゃなく
極論でしょ?
意味ないじゃんそんな事
631 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 14:36:42 ID:DfwLvXYR
うちの会社に来ればいいのに。
手取り20万はザラだぜ?
632 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 15:00:35 ID:UZWFTnX6
このタクシーもそうだが、小泉時代の理想緩和の理想としては
「職がない人や、起業したいと考えている人がより多くのチャンスをつかんで経済を活性化する」ってことだったんだが、
現実は「もともと金を持っている会社が、規制緩和を追い風にあらゆる業種に参入して、薄利多売で従来の零細企業を押しつぶす」
っていうことになったんだよな。
公明党が最近「競争原理ばかり追い求め、過当競争が慢性化した社会にはうんざりだ。公平で弱者救済の社会を目指す」っていう言葉は人気が出ちゃうかもしれない
でもその路線で借金が膨大になってしまったからこその改革だったんじゃないの?
どっちにいってもいいこと尽くめってことは無いよ
634 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 15:16:44 ID:5c8hKjXZ
>>632 個人タクシーの免許が規制緩和されなかったのに、
法人タクシーの台数は規制緩和されてるんだから、
そうなるのは当然だろ。
職がないや企業をしたい人が1から個人タクシーを始める →強固な規制のまま
もともと金を持っている会社が、規制緩和を追い風に参入 →規制緩和で会社だけ儲かる
いまだと農業なんかもそうだよな。
個人で新規に始めるのには絶対に乗り越えられないような規制や障害があるのに、
企業の参入障壁は減らそうとして努力中。
タクシーは分かりやすくて個人がプロとして参入しやすい
職業だからな。
規制すれば良いという話でもないが、歳を取った人間が
転職できるのは、タクシーくらいなものだから、生活できる
レベルの賃金水準は政策で維持しておくべきなのかも。
それが無理なら公務員とか、他の職業も中高年に開放する
政策が必要だろう。
637 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 19:56:06 ID:0PwGjRYJ
万年人手不足で、しかも比較的中高年になってから
未経験者でも転職しやすい業界というと老人介護業界がある。
まあ女性のほうが歓迎されるのは間違いないが、男性だって
採用されないわけではない。
介護にはそれなりの知識や経験は必要だが、まあそれなりに
勉強して研修を積めば誰でもできる業務だ。
だからタクシー運転手よりもこちらのほうに転職すべき。
生活できるレベルの賃金水準は政策で維持しておくべきなのは、
今でも人が余っているタクシーよりも老人介護だと思う。
638 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 19:57:07 ID:PKfqjNrv
供給過多
他の職にいけよ
639 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 20:08:08 ID:CZngkSgA
つーか、ピンハネが多いんだろ。
売り上げ全部運転手に入れば結構いいんでは?
640 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 20:17:52 ID:BrDW4XYP
仙台市内のタクシーが多過ぎる
仙台市ならタクシーは1,000台!
おーい! 誰か座布団を持って来てくれ!
641 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:13:29 ID:d3v3xjDD
同乗するなら金をくれ!ってことか
642 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:24:39 ID:2prhdqsU
小泉流で規制緩和と言われるが、勤労者のうち、
完全な自由競争市場で生きている人は何割くらいいるのかね。
6割以上はなんらかの規制に守られて生きてるんじゃないか?
644 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:28:59 ID:UHcyz3wt
>>603 危険な仕事を下請けに出す鉄道会社の方式では作業中電車に跳ねられる犠牲者が増えるだけ。
JRで事故連発したときもJR社員は責任取らず。亡くなったのは下請けの作業員。
645 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:56:30 ID:eWY84vfS
みんなでストライキでもやれば?
タクシーのない街も良いかもよ
誰でもできる仕事の給料が安い理由がこのニュースに凝縮されているわな。
誰を恨むでもない、自分の無能と不運を恨むしかない。
647 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:04:50 ID:F+wwzdKn
>>643 6割は言いすぎかもしれないけど、規制に守られて生きているひとは
いっぱいいる。たばこ屋、酒屋、農家、マスコミとかね。
で、全員がその既得権益を守ろうとして、競争社会を否定するわけよ。
んで、なんかのきっかけで外資がやってきて安い製品を提供して
みんなアボーン。日本の商品はなんにも切磋琢磨されていないから
外国製品に踏み潰されてしまいました。チャンチャン。
白タクやればいいやろ
客に大麻売れば月100は稼げる
>>647 スレチだとは思うが
外国製品に踏み潰されたジャンルを一つでも良いから挙げてみてみ
加工業の日本では輸出の段階で外国との競争に晒されてると思うがな
金融は持ち出すなよ
小鼠、竹中売国インサイダーにも触れなくてはならなくなるから
>>649 食料,食品,燃料,コンピュータ(半導体),ソフトウエア(OS,ワープロほか殆ど),
携帯型音楽プレーヤー,音楽配信,映画館(シネコン),映画,航空機,
家電(生産地),タオル,洋服,薬品(特に新薬)・・・
>>647 逆に規制に守られている人間は競争社会というか
自由主義経済を肯定する資格がないと思うな。
おのれが言うなって感じでさ。
>>650 技術的な敗北は薬品と半導体くらいか?(間違ってたらごめん)
洋服はそうだな、日本人が外人相手に西陣織や大島紬を自慢してもしょうがないんじゃない?
食料については大量生産で勝っているだけ
日本産のフルーツが海外でプレミアついてるの知らない?あと神戸牛とか
ソフトウエア(OS) あんたはトロンとそれが潰された経緯を知らないのか
携帯型音楽プレーヤーを引き合いに出すのならカメラ、,DVDはどうなる?
家電(生産地)は通商上の問題や政治問題だな
航空機は戦後数年間GHQの政策により航空機部門は完全消滅
させられていたという前提なども考慮に入れたほうが良い
音楽配信,映画館(シネコン),映画などの娯楽につてはですね
任天堂のポケモンそれだけでディズニーを越えている事実も引き合いに出すべき
スレチだからこれくらいにしとくか
>>652 全部、技術的にも価格的にも敗北しているよ。
実際にシェア(自給率)が下がっているんだし、大量生産の技術がないんだよ。
洋服といっても、西陣織というだけではなくて、Tシャツだって殆ど中国製だろ。
フルーツのプレミアといったって、物量からして殆ど輸入超過だろ。
それこそ土地利用の技術、都市計画の技術、法律作成の技術などが未熟だから、
まともに農業すらできない。おなじ8時間労働の中で生産できる作物の量が桁違いだろ。
ソフトウエアは、明らかに日本は低開発国。トロンどうこうの問題ではない。
カメラは日本メーカーがかろうじて残っている強い製品であることは認める。
DVDは、リージョンコードとARIBという参入障壁で外資排除をしているだけ。
でも製造国としては、日本製は少ないのでは?
娯楽・文化に関しては、基本的に外国からの輸入・コピーだけで完全敗北だろ。
654 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:03:34 ID:rbu6da/3
この「クモスケ」が。 この低学歴が。 この負け犬が。
655 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:32:08 ID:17sRRcBM
>>653 農業はなんだかんだいって、米作りが一番楽なのだそうだ。
それに安住してきた帰来はあるね。
656 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:38:59 ID:ULA88F3V
こんなピリピリしてる人たちが運転してる車になんか恐ろしくて乗れないよ
657 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:42:59 ID:NyYjD7Gv
なぜタクの運転手になろうと思うのか?
658 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:44:10 ID:CTk1O1HR
タクシー運転手は年収250万くらいで十分だろ。
右から左に人を運ぶ単純作業で高い給料得ようってのが間違い。
清掃員と同じレベルの人間がやる仕事なんだから。
450万以上は使う立場でもらっていい給料だ。
嫌ならスキル磨いて転職しろ。
659 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 23:57:29 ID:yiDrnpJc
中には才覚があって相当稼ぐ人もいるんだろうね。
>>650 やたらと政治的な事情で潰された産業が多いな……。
例えば食料とか、生産性が悪いのは確かだが特にアメリカ産に関しちゃ
補助金ジャブジャブで競争自体が成り立たない。
人件費1/30の中国産ですらアメリカ産にはかなわん。
ところでタクシーの規制緩和はアメリカが要求したのか?
タクシー規制政策とってるアメリカが日本に要求したとは思えないんだが。
それはそうと、派遣労働の期間1カ月以内を原則禁止を厚生労働省が打ち出したが、
ようやく無茶苦茶な規制緩和に少しばかり手が入ったようだ。
まあアメリカはこれに猛烈に因縁をつけるだろうから、そのうち役人パッシングが
始まるかもしれん。まあ役人を弱体化させるためのパッシングはこれまで通りなんだが。
人件費を削らないと株の高配当を要求する外国株主が許さないぞと。
研究開発費を削れ、不動産を処分しろなんつう無茶な要求をして配当をせしめる
獰猛なハイエナがオカンムリ。
662 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 01:01:47 ID:i8jOk+3u
規制緩和の仕掛人は、オリックスの宮内だよ。
チップを貰うのがアメリカ式であり伝統
日本にはそのような習慣がない。官僚への接待がなければね・・・
もっとも、初乗りが600円以上になったときから終わっているんだよ。
664 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 01:20:39 ID:OeRIq76C
タクシーの規制緩和は国民的な意見だったでしょ。
遠方の客を狙うからフラフラしてる連中は片っ端から乗車拒否されてさ。
その上規制で新規参入させなかった。
いま同じ状況になったら2ちゃんねらも毎日規制緩和しろって騒いでるよ。
これまでの人生で自発的に努力した経験がない人の集まりだろ?
タクシー不足を招いたバブルの発生原因から考察する必要があるな。
中曽根内閣の下で、大型の景気対策である6兆円を超える補正予算が組まれ
たのが事の始まり。行き場を失った金が土地や株に流れたんだよ。
まあ、難しいことを考えると頭が混乱するだろうから・・・
アンチの坊やは目先のタクシー叩きに熱中していればいい。
667 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 01:52:20 ID:CJJZLDiw
東京のタクシー協会だったかな?
600円据え置きしてる個人タクシーに、配車手配しない等、
値上げするまで処置続ける・・て、ラジオで聞いたな・・・。
NHKにワープア問題を取り扱うなと圧力
http://jp.youtube.com/watch?v=epeyB8HvjAo 朝生にてワープア問題を語る
http://montagekijyo.blogspot.com/2008/05/blog-post_24.html 世耕 弘成
自由民主党 和歌山県選出(当選3回)
参議院議院運営委員会筆頭理事
学校法人近畿大学副理事長
談合業者ゴルフ接待問題
2006年7月ごろ、大阪府内のゴルフ場で自由民主党政調会長(当時)中川秀直、和歌山県知事(当時)木村良樹、
和歌山県発注の公共工事を巡る談合事件で、競争入札妨害(談合)容疑で逮捕された井山義一とともにゴルフをし、
その際のプレー代を支払っていなかった事実が報道された。この報道に対し、「中川政調会長(当時)と懇談するのが目的だった」と説明。
業者に関しては「当時は逮捕されるようなことをやっている人という認識はなかった」と釈明した。
また、料金については、プレーが大雨で中断したため、ゴルフ場側が受け取らなかったと説明。
「できる限り支払いたいと思っているので、ゴルフ場と折り合いをつけたい」と述べた。
バイトしろよ智恵遅れが。死ね
大分前にバイトしてたときにいた糞使えない奴が元タクシー運転手だった。
何でここに来たの?って聞いたら月収が手取り5万円で生活できないからココに来たとか言っていたな。
最近通勤で使う側に回って毎回乗るたびに思うんだけど
タクシー運転手は底辺だなと思う。
誰でもできる。
代わりがいる。
年収が低い。
社会的位置も低い。
670 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 10:23:43 ID:+PAdBIY5
未経験者の就職のしやすさ、採用のされやすさ、採用時に要求される
知識や経験の低さ、という点ではタクシー業界と介護業界では
ほとんど差がない。
タクシー業界は次から次へと採用希望者が来るし辞める人も少ないから
人手不足とは無縁の状態。
ところが介護業界は採用希望者にも事欠き辞める人も続出で慢性的な
人手不足。
どうしてこうなるか?
早い話、タクシー業界は介護業界に比べて仕事は楽で給料もいいから。
社会的位置
北九州のタクシーには嫌な思い出しかない。
バイクに乗っていて何度も跳ねられそうになった。
ノーウィンカーと急加速イエローカットなんて息を吐くようにやるからな。
673 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 05:47:28 ID:nNNHeIBD
674 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 05:55:46 ID:0IbDlilM
規制の目的が違うだろ。
例えばコンビにが増えすぎてオーナーの手取りが減ったても出店規制はしない。
本当に手取り10万円なら運転手の成り手がいなくて、これ以上台数は増えないし。
675 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 06:12:38 ID:agehWtlg
タクシーだってピンきりだよな。
日本に来た外人観光客を案内がてらいろいろ回る観光運転手とか。
(MKにあったっけ)。外国語堪能なことが必須。
こういう奴は結構稼いでそう。
>>673 これは月にいくらの売り上げ?
基本給しかないみたいだけど。
678 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 07:37:45 ID:J62xU5wl
オマイラつい最近まで「タクシー大杉、通行の邪魔」とか言ってたじゃないか。台数規制は朗報だろ?
>>660 >やたらと政治的な事情で潰された産業が多いな……。
すべての政治的な理由を説明してみて。
シェアを持っていないとか、価格競争に勝てないなど、市場原理が働いているように思えるが。
680 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 12:40:03 ID:uIAxYCpT
>>679 市場原理だけで語ると崩壊するものもあるというのは、
今の医療の状況を見れば分かる。
681 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 12:41:48 ID:Fmm6x9oY
基本給は無いだろ?
だからドンドン乗り手を増やす
給料上げるために値上げしたのでは?
>>680 それ論点ずらしでしかないから。
流れを読んでくれ。
684 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:17:34 ID:U0G4K4EZ
スキルが無いからタクシー運転手にしかなれない。
自業自得。
685 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 23:19:27 ID:U0G4K4EZ
駅前に車一台分の土地買って自分専用のタクシー乗り場作ればいいんじゃね?
これだけ安いと、普通にバイトした方が稼げるかも知れない
687 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 00:34:14 ID:rBN7fx4/
海外じゃ外国人労働者が最初にする仕事がタクシー運転手。
日本のタクシー運転手恵まれすぎ。
職業選択の自由が保障されている日本で
あえて低所得雲助を職業として選んだのだから
完全に自己責任。
そんなに苦しければ首くくればいいよ。
家族がいたなら一家心中で頼むよw
中小企業が潰れまくっている時代だよ、職業選択の自由って言っても
40〜50歳で転職はかなり難しいんじゃないかな?
業界不況で会社が飛んだ場合、同業他社への転職も絶望的な場合も多いから
今までその仕事一筋に頑張ってきた人ほど未経験で他業種に転職しなきゃならなくなる
求人には殆ど「経験者のみ」ってなってる状況で "職業選択の自由" なんて無いに等しいだろ
しかし官僚はタクシー代毎月一億円使ってあげたじゃないか。
693 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 05:33:03 ID:TmaYLaZS
>売上高が月47万円に届かなければ給与の歩合が60%から50%に下がるタクシー会社もある。
俺の会社、43万円売り上げやって歩合47%だよ。
タクシー利用>車購入+使用なのは明白なんだがな。
いかんせんタクシーの台数が多すぎる。
外国みたいに規制するべき。
695 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 17:05:14 ID:UoAakZql
タクシー規制穏和もっとしろ!だってよ 若者はタクシーやるべきではないだろ。温暖化問題でタクシー増えてもいいのかよw
タクシー再規制に反対表明 規制改革会議、国交省に
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008073101000475.html 政府の規制改革会議は31日、国土交通省が進めているタクシー事業への新規参入や
増車に対する再規制強化に向けた動きに反対する意見書を発表した。
規制緩和によるタクシー台数増加に伴う過当競争が、運転手の賃金の減少や
事故率の増加を招いたとの見方は「根拠が薄弱」と反論した。
同会議は年末に策定する第3次答申に盛り込み、国交省が検討している道路運送法の
改正による「タクシー再規制」を見直すよう求める方針だ。
意見書では、統計データによれば、2002年に需給調整規制を廃止する法改正がなされて以降、
運転手の賃金低下、事故率の増加傾向は緩やかか横ばいにとどまっていると指摘。
待ち時間短縮といったサービス向上のほか、意欲のある事業者が参入して雇用機会増大ももたらしたと強調した。
その上で、運転手の労働条件改善はより広い社会政策で、
事故対策は台数規制ではなくほかの規制で対応すべきだと提言した。
タクシー事業参入規制強化に反対 政府規制改革会議
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080731AT3S3001030072008.html >これまでの規制緩和がタクシー運転手の賃金低下や事故率の上昇を招いたなどとする主張を
>「根拠が薄弱」と厳しく批判。多様な運賃・サービス向上などの実現に向けて一層の規制緩和を進めるよう求める。
696 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 17:12:17 ID:jbvNKMFS
>>1 つーか、こんだけ稼げないのに新規参入が増えることがおかしいわけだ。
介護なんて稼げないならなり手がいなのに。
697 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 18:13:39 ID:iX0QKnfs
>>695 >タクシー規制穏和もっとしろ!だってよ
規制穏和? 規制穏和ってなんだ?
698 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/31(木) 18:19:55 ID:xZKqqagH
雨がすごいから、1kmくらいの距離を駅からタクシー使ったら
酷い対応受けたよ。
しかし、タクシー100台くらい並んでたな
700 :
横浜東横沿線:2008/07/31(木) 20:19:29 ID:B52R+gO9
まだ続いていたのかこのスレ
残りのログ読んだけど、諸悪の根源が業界のピンハネ体質にある事がだんだん浸透して来てくれたようで、現役としては何より有り難い
またぞろなんちゃら会議とやらが規制緩和反対を唱え始めているけど、そもそも何でこの業界に規制の網が被せられていたのか、こいつらは全く理解しようとしていない
タクシーは諸産業と比べて大変に生産性が低く、普通に企業活動として成立させようとすると人件費だけで潰れる可能性が非常に高い
だからある程度はピンハネ体質を黙認する必要があったが、その為にも台数規制は必須中の必須だったわけだ
こんな体質しか持ち合わせていないところに「さあ好きなだけ車増やして下さい」なんてなったら、今の有様に陥るのは火を見るより明らかだった事
客の利便性を保つのも確かに大事なんだが、本当に大事なのは実際にハンドルを握る我々の待遇であるはず
でなけりゃこんな業界、すぐに人がいなくなって街中走るタクシーもいなくなり、利便性どころか不便さだけが際立つようになる
実際に現場出て走ってみろと言いたい
近距離なら流してるのを捕まえないと嫌な思いをするかも。
702 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:25:53 ID:kPcAdExO
>本当に大事なのは実際にハンドルを握る我々の待遇であるはず
>でなけりゃこんな業界、すぐに人がいなくなって
>街中走るタクシーもいなくなり、
これが正論。
タクシー運転手への待遇が悪ければすぐに人がいなくなって
タクシーもいなくなる。
タクシー運転手が過剰にいる状態がもう10年ほど続いているという
状態がなぜ起きているか? それはタクシー運転手への待遇が良すぎる
ことに他ならない。待遇が悪くなればすぐに人がいなくなる業界なのに、
いつまで経っても人がいなくならないのは、運転手が非常においしい仕事だから。
703 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 08:54:49 ID:ZtDFlUKa
もう新自由主義、市場原理主義の時代は終わったよ。
完全に潮目が変わった。
さっさと台数規制すれば良い。
>>695 新規参入は、人力車に限るとか。若者なら大丈夫だろ。
エコロジーだし。
705 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 11:52:38 ID:U0JqRwlq
台数規制すれば、市場原理に反するだなんだと叩かれ、
規制緩和すれば、タクシー大杉で渋滞だ、なんとかしろ、と叩かれる。
自然に任せればいいじゃん。
自分に能力があれば続けるもよし
転職するなり一家心中するなり
選択肢はいくつもあるだろ。
707 :
横浜東横沿線:2008/08/01(金) 16:11:58 ID:OtNxV2Ub
>>702 美味しい仕事っていうかラクだからね、これに尽きる
どうせ大した給料貰えないんだったらラクな仕事の方が良い
どっかの過去レスにあったけど、「壊滅的に仕事が嫌いな人間のやる仕事」だから
一度このヌルい空気知っちゃったら、そりゃあ何の仕事にも就けなくなりますわな
俺みたいに
ただ、それなりにキツいよ、特に最初の1年は
文字通り右も左も分からないから、「道だけ知ってりゃ良い」って仕事でもない
道路網を知るだけじゃなく、鉄道網やバス網、さらには山とか谷とか川筋とか地形もろもろ
要するに「地域」を「面」として把握しなければならないという、トラックドライバーでも覚えないようなことをまず覚える必要がある
だから本来はそれなりの経験とか研修が必要なのに、実際に行われる研修なんてたったの3日
「はい、あとは適当に走って稼いで来なさい」って市井に放り出される
あとは……あれだね、客の言う事と交通マナーとの板挟み・葛藤・相克
客の言う事に従うそぶりを見せつつ、他の交通を上手くやり過ごす
例えば客が止まれと言うから盲目的に急停止したのでは、後続車からの追突を招く
だからその遥か以前から「どの辺で停めましょうか」と探りを入れておく
目的地に近くなったら周囲を良く確認し、一瞬の間隙を突いてスパっと停める、とか
この二つを乗り越えれば、後は結構楽な世界が待っている
↑誰でも出来る仕事ではなさそうだな。
努力も当然だけどコツやセンスみたいな物も少しは必要だね。
709 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 08:50:20 ID:Gerxofja
>>708 誰でもなれるが、誰もが続けられる仕事ではないな。
酔っぱらったDQNの理不尽な要求に耐えたり、
伝染病の人間と狭い個室に同室になる恐怖を何とも思わないとか、
他人の吐いたゲロを掃除できる鈍感力が必要。
需要減が問題なんだから値下げすれば増収増益だよ。
アホな経営者は値上げすれば増益すると勘違いしてるが需要が減るだけ。
711 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 10:12:50 ID:7u/0gRYQ
712 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 10:20:46 ID:4qZShWsy
今週一週間、沖縄に行ってたんだが
タクシーの数が異常に多い上、料金もアホみたいに安いな。
毎日タクシー移動して、業界に貢献してあげたよ。
713 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 11:12:54 ID:bY+AsT2z
>>699 超乱暴運転。
後ろの席で、左右に転げまくったよ
死ぬかと思った。
お釣りももらってないのに、やっただろ!馬鹿野郎ってどなられた。
怖かった
鵜飼いの鵜みたい
715 :
横浜東横沿線:2008/08/02(土) 15:51:08 ID:8WzIc1fA
>>710 時折こういうレス目にするけど、何でもかんでも安くすりゃあ良いってもんじゃない
そもそもあの値段は、「乗務員一人+車一台貸し切り」の値段で、単なる乗客一人頭の運賃とは意味合いにおいて全然違うことをまず知って欲しい
また、タクシー一台が一時間に稼ぎ出せる数字はせいぜい5000〜6000円が関の山
しかも一組乗せている間、別の一組を乗せて金をもらう事は出来ない(乗合行為で道路運送法違反)
この点が他の交通機関や商売と大きく違うところ
切符を発行しただけ、あるいは席を設けただけ、もしくはレジを並べただけ稼げる業種とは著しく異なる
これも良く知って欲しい
その上一組一回の平均乗車時間は約5分と言われている
その5分付き合わされた先が、人込みの客がわらわらいそうなところなら良いが、そんなところばかりにそうそう都合よく飛ばされる訳もない
もし人気の無い海岸だとか山の中だとかなら、当然そんな場所に客なんているわけないから、また同じ時間同じ距離をかけて人のいるところに戻る必要が出てくる
その間は当然からっぽ=無収入
つまり一度客を乗せてまた次の客にありつく為には、最低でも10分は必要という計算になる
逆に言えば、その10分の間、別の客を迎えて料金を頂戴する事は物理的に不可能
もし今の単価を下手に下げれば、その分走り回る時間が余計に増えるだけで、商売的に何のメリットも無い
かつて横浜でも、初乗り340円とかのサービスを行っていた地域があったが、ものの5年くらいで消滅
理由は上記の通り
「安くすれば行く先々で客に乗ってもらえて売上伸びるじゃん」などという戯言は、現場を知らない素人のそれ
電話でタクシー呼び出すとかしないんで、初乗り料金が変わってても意識したことないなあ。
先に来たタクシーに乗るし、駅で行列に並んでたら選択の余地などない。
選択の幅が少ないのに料金の競争なんてかなり不毛に見える。
どれに乗っても同じ料金同じサービスにしたほうがみんなにとって良いんじゃないの?
>>708 707が例外的にまともな人間というだけ
718 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:08:54 ID:XdMBgeqf
719 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:20:17 ID:C3gJlL3b
値上げで小遣い銭で乗れるような料金じゃなくなったから、クレジットカード払いできないタクシーを避ける様になったな。
720 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:31:16 ID:Rg2gMwv4
規制緩和の仕方が中途半端だったんだよ。
白タクを認めればいい。
721 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:33:03 ID:4MZpdcMr
好景気の時に乗車拒否されたことを忘れちゃいないぞ。
貧乏に苦悶して死にやがれ、タクシー運転手どもw
722 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 18:43:23 ID:d1+WGlER
タクシーだけは可哀相と思えない。
723 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:04:34 ID:T02I3joH
儲からないなら辞めるのが商売の鉄則だろうよ。
724 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:09:12 ID:2fnnKP6M
タクシー半分に減らした方が
コンビニ夜間営業停止するよりも
二酸化炭素削減になるだろ。
新規参入なんて規制する必要はないと思う。
運転手の最低賃金だけ規制すれば、それに耐えられる会社だけが生き残るだろ。
726 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:16:02 ID:pA04YmzH
簡単さ
完全出来高の給料を禁止して固定給にすればいい
完全出来高だから運転手を増やすのさ
これだけタクシーが儲からないと言っても運転手の求人が多いのは完全出来高だからさ
そもそもタクシーって好きな時に好きな所で客探していいの?
会社の方でエリアとか決められてるの?
728 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 19:26:20 ID:kmYOJC+E
729 :
横浜東横沿線:2008/08/02(土) 19:58:08 ID:8WzIc1fA
>>720 領収書の発行も事故時の対応も緑ナンバーよりおざなりになるけどそれでも良いなら
>>721,722,723
あなたたちのような人にまでタクシーを応援してくれとは願ってないから大丈夫
>>724 その時は自家用車も半分に削減させられる事になるかもね
数の上で圧倒的に多いのは自家用車だから何と言っても
>>725,726
その通り
別に新規参入は否定しない
だけど乗務員に満足な給料も払えない、あるいはもともと払う気も財政資力も無いのが安易に参入するからこうなる
酷いところになると、事務所も車庫も修理工場もない上、そもそも車自体10万km超のオンボロ中古の掻き集めってのもある
>>727 基本はそのスタイルだけど、営業区域というのが国で定められていて、その中でのみの話になる
すなわちその区域の外で営業する事は出来ない(=区域外営業と言う)
ただし、区域内で拾ったお客の行き先が区域外である場合はOK、その逆も然り
つまり、乗車地か降車地のいずれかが区域内でないと道路運送法違反に問われる
もっとも区域内であったとしても、例えば駅などは、その駅を管理するJRなり私鉄なりから営業権を買わなければ営業出来ない(客の降車地として入るのは別)
あるいは地場のタクシー会社がその駅を「縄張り」と称し、同業他社の入構を一切排除するってところもある(勿論違法)
>>729 あのさ〜なんか資格でも取って転職したら?
そこそこの資格なら通るだろ まあ勉強超嫌いそうだけどw
1人だと月15万もあれば余裕で生活できちゃうからなあ・・
苦労して資格とってストレス溜めて年収500万よりは
月収20マンの楽なタクシー運転手の方があんたみたいな人はいいんだろうけど。
731 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 20:28:31 ID:rjSTBSFv
どうして介護ヘルパー求人には人が寄り付かず、
タクシー運転手求人にはどんどん人がやってくるかよく考えてみ。
どちらかの2択ならば、お前らも迷わずタクシー運転手だろ?
俺だってタクシー運転手を選ぶさ。
タクシー運転手はまだまだおいしい仕事なんだよ。
なんで、その比較からタクシーはおいしいって結論が出るのさ。
介護ヘルパーがより大変そうなだけじゃね?
733 :
横浜東横沿線:2008/08/02(土) 20:42:48 ID:8WzIc1fA
>>730 もう10年やってるからこの仕事
ちょっと交通違反云々で延びちゃったけど、ここまで来たなら個人タクシーって選択肢が十分に狙える
変な資格に手を出すなら、個人タクシー開業のその日までじっと待つ事を選ぶよ
待つのも努力のうち
ちなみに勉強は嫌いじゃない
ただ面倒臭いだけw
734 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:02:26 ID:Dw/4GIyd
タクシー運転手(笑)
736 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 21:43:17 ID:yFlus+bg
>>731 タクシーの接客の悪さ如きにカリカリ来ているような沸点が低いこのスレの奴らには無理
>>698 600円稼いで、またタクシーの列に2時間並ばないといけないから、
気持ちは分かる。
738 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:47:46 ID:sqAJE/Lk
本当に手取り10マソなら辞めてバイトしろよ。
だよな。
車が運転できるんだったら、他にいくらでも仕事あるだろ。
740 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 23:52:45 ID:EwBDY7JR
仙台なら明日タクシー使います。
待っててね。
741 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 06:57:17 ID:f79kurmJ
運賃高いくせに、接客悪すぎてタクシー乗ろうと思わん。
742 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 07:00:48 ID:f79kurmJ
いまどき月収10万の職種いくらでもあるのに、何故タクシーが話題になるの?
しかも最低で10万で、個人タクシーなんか物凄く稼いでいるのに。
法定最低賃金は保証した方がよくないか?
東京都なら740円くらいだろ。
744 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 07:18:57 ID:R1IOpXuM
すーっと駅前に路駐してるんでしょ?
地元は電車が少ないんでタクシー便利なんだけどね。
往復4000円とか、高くて結局は使えない。
746 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 07:40:59 ID:YW9mTNnf
タクシーの規制緩和したせいでタクシーが増えてタクシーによる事故が増えたんだよな
タクシー運転手の給料が減ったのは知ったこっちゃないが事故が増えたのは完全なる失策だな
747 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 07:47:05 ID:R1IOpXuM
乗車拒否だらけよりマシ
毎週のように、タクシー運転手の正社員の求人広告を見る。
すぐ辞めちまうんだろうなぁ。。。待遇悪くて。
749 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:40:12 ID:Z9uUCBfV
最低賃金を1500円/時くらいに引上げて運転手の賃金を
時間単価+歩合で義務付けるとタクシー台数は減りそうだな。
そうするとタクシー会社は台数×一台当りの効率を考えるから
無闇に台数を増やそうとはしなくなるはず、
現状は賃金を削ってでも台数を増やすほうが
タクシー業者にとって利益になる状況なのだろう。
750 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 08:52:44 ID:f79kurmJ
給料安いと思うなら、他の業種に移るだけ。何の問題あるの?
>>737 それは他の並んでるタクシーと比べた場合であって、
車に乗って待って運転すれば金になるってのは他の社会人に比べたら本来600円でも甘いんだがな・・。
>>750 最近はどうか知らないが、2種免取るのを補助する代わりに2年間辞められないってのはあったと思う
もちろん辞めようと思えば辞めれるけど、違約金が高くて辞めたくなるような稼げない運転手には払えない
753 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:04:22 ID:f79kurmJ
>>752 そうゆうのは事前に説明があるんでしょ。納得した上でやってんだから、
自業自得。何の問題もなし。
754 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:06:41 ID:CfTdOiim
>>748 少しはこのスレ読めよ。
タクシー会社ってのは運転手が多ければ多いほど儲かるようになってるんだよ。
だから運転手がちっとも辞めなくても年中運転手を募集してるわけだ。
待遇悪いから運転手がすぐにどんどん辞めてるんなら、どうしてこんなに街中に
タクシーがあふれてるんだ?
>>753 説明の段階では、「頑張れば稼げますよ!」で求人誌にも「手取り35万以上可!」
んで入社したらあれ?ってなるんじゃね?
俺が居たタクシーと関係なく営業会社だけど似たようなやり方で騙せって言われてた
最初の数ヶ月は研修だから給料が安いで誤魔化せとw
756 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:20:34 ID:qPIwtvfU
そういや、東京のタクシーで嫌な思いはしたことないんだが、
京都と神戸の運転手の対応は、最悪だった。
雲助と言われる理由がなんとなくわかったよ。
>>754 俺が見ている求人広告って、
台数を増やしてないタクシー会社ばっかりなんだよ。
スレではなく、現実を見たうえでのコメントね。
758 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:30:42 ID:R1IOpXuM
>750
>753
このような不特定多数の人が利用する公共交通機関で安全に重大な責任を持つべき
運転手の待遇が悪すぎてはその責を果たし切れなくなるのではないかとの懸念が生じる
ということなのでは?
759 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:39:03 ID:CfTdOiim
>>757 そんなどちらかといえば例外に属するような話はどうだっていいんだよ。
現実はタクシー業界は運転手を増やして、タクシー台数も
この10年でバカみたく増えてる。
あんたは、タクシー業界はここ10年ほどでどんどん運転手が辞めて
タクシー台数がどんどん減ってるとでも言いたいのか?
>>759 俺が書いてないことを書くのは、もはや妄想、だわ。
「減ってる」なんて、どこにも書いて無いじゃん。
「増やしてない」と、「減ってる」とでは、全然意味が違うぞw
過去「10年間」のことを言うなら、そりゃ増えてるよ。
俺が言ってるのは、「今」の話。
台数飽和状態で、これ以上台数を増やしても総売上が
増えない所まで来て、それでも人が入れ替わってるんだよ。
761 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 09:48:09 ID:Z9uUCBfV
市場に任せれば必ず成功するとは限らない
タクシー問題はタクシー業者の利益≠全体の利益になっていない。
タクシー業界が利益を増やせて社会全体でも利益が出るようなっていない
現状からは何らかの規制が必要だ、台数制限は効果があるが
台数の分配権限者=役人に最大の利益が行くから反対だ。
転職しろ
763 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:01:10 ID:eF2Bx1yo
台数の規制よりピンハネの規制したほうがいいんじゃねーの?w
764 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:03:45 ID:CfTdOiim
>>760 運転手ってのは高齢の人もかなりいるから、ほっといても年齢等の理由で
退職する人もいるんだよ。
人が職場を去るのは待遇だけが理由ではない。
「すぐ辞めちまう」わけでもなくても、現状の運転手数を維持する
ためには常に求人を出しておかないと数を維持できない。
それだけのこと。
それと待遇が悪い業界ならそう簡単に人が入れ替わるかよ。
本当にすぐ辞めちまうのならそのうちなり手がなくなる。
介護ヘルパーさんの業界なんてまさにそれだ。
こういうところなら、待遇が悪くてすぐに辞めるから年中求人広告を
出してるという指摘は当たるけど、ことタクシー運転手でそれが言える
とは思えんな。
765 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:04:31 ID:eX4JvBn9
>>750 運転くらいしか出来ないオッサン(業界平均年齢55歳)が転職できる先なんて他に無いよ。
今は氷河期から比べれば結構就職口はあるが、あっても35歳までという制限がついてるか、
特定技能を持つ経験者の募集ばかり。
ビル清掃業とかの方が良くね?
767 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:08:33 ID:eX4JvBn9
>>759 増えてるのは新規参入会社分であり、既存のタクシー会社が
台数増やしているなんてのは殆ど無いよ。
他の既存のタクシー会社を買収して増車するというケースはあるけど
買われたタクシー会社分は減ってるのでプラマイゼロだし。
>>764 毎週求人を出すほど、高齢ドライバーを抱えてるのかと・・。
もういいよ。反論の為の反論になっちゃってる。
769 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:10:02 ID:wBudLpEG
態度悪い奴多かったからな。ざまあみろw
わざと遠回りしたり、降車するとき消費税とか言って料金メーター以上に金取られたりと、タクシーにはいい思い出が無い。
771 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:18:47 ID:eX4JvBn9
>>770 >わざと遠回りしたり
それが遠回りと分かるくらい貴方に地理の知識があるなら、
最初から最短ルートを指示すればいい。
>降車するとき消費税とか言って料金メーター以上に金取られたり
これはいくらなんでも違法だから、警察に通報しろ。
772 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:18:53 ID:sf+q/gYN
ようするにタクシー運転手しかできない屑に高給を保証しろということでOK?
773 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:24:20 ID:sf+q/gYN
タクシー会社の搾取なくせば解決。会社の廃止で万事解決。
白タク解禁ですね。わかります
775 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:29:13 ID:Vo6825zn
道端で立ちションをするのはホームレスかタクシー運転手
776 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:34:17 ID:PwZNspBE
バイトに変えるか、生活保護にしたら?
777 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:36:22 ID:bOJwWeXI
せいぜい初乗り 300円。高すぎる。
778 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:43:53 ID:mqTMAz2D
タクシー会社のオーナーがほとんど朝鮮人という事実
779 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:53:23 ID:P6/X2nJc
わざわざ遠回りしたり、なかなか止まってくれなかったり(×2回)
そんな「今が良ければ」みたいな運転してりゃ、客足遠のくだろ。
運転手の想像力低すぎ。自業自得因果応報。
780 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 10:56:57 ID:chljo91q
一生食っていけるだけの貯金があったら
タクシー運転手ってのもいいな
781 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:01:41 ID:zTMOpHpv
俺今年からやっと個人で営業できるようになった
個人ですると必要経費としてあらゆる物を見てもてもらって売り上げそのまま
自分の物
かなりおいしいよ
782 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:18:01 ID:pxcn3Pd4
>>779 いるんだよね。
横断歩道の上とか消火栓の前とか、二重停車しなければならないようなところで止めろと言って、
そこでは止まれないからとちょっと先に行くと、「なかなか止まってくれなかったり」ってクレームにする奴。
客足遠のくのは単なる経済問題。今より運転手のサービスが悪かったバブルに、
客がタクシーを奪い合うようにして乗っていた事からもそれは分かる。
バブルん時に散々稼いだからいいじゃん。
飲んでもタクシー使わなくなったね・・・
電車のって、駅からトボトボ歩いているうちに酔いなんてすっかり醒めてる。
784 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:51:35 ID:1UAF89w6
>>783 今法人にいるタクシー運転手の殆どはバブル未経験者。
バブル崩壊によって普通の会社をリストラされた人達。
785 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 11:53:46 ID:1UAF89w6
>>782 車は急に止まれない
って事を知らない奴が結構いる。
運転した事無いんだろう。
786 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 12:00:53 ID:fmlh5tlB
よくタクシーに乗るんだが、東京のタクシーの運転手は
20万くらいは給料もらってるみたいだ。
それに労働環境が自由過ぎて、他の仕事なんかやってられない
みたいな感じの運転手が複数いたよ。
退職後の小遣い稼ぎにタクシーの運転手になったって人もいたな。
建設会社の社長をやっているが最近は仕事が少ないから
夜だけタクシーの運転手をやってるって人もいた。
787 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 14:56:41 ID:Xjq8ol5Y
23区のタクシードライバーは、真面目にやる限り総支給400万はかたい。
いい会社(≒厳しい)で真剣にやるなら、同じく500万以上はごく普通にもらえる。
当然のことながら、個人タクシーならもう少し旨みがある。
労働時間が特に長いわけでもなく、月に11から13回出勤すれば良いのだから、
このご時世で文句は言えない。埼玉や千葉でも、そこそこの都市部であれば、
駅で待って無線を取るだけで300〜400くらいはもらえるのだから、贅沢を言っても
仕方がない。
問題にすべきは仙台や福岡、そしてそれ以下の地方都市だけど、こういうところは
雇用自体が壊滅的なのだから、手取り12万でもやはり文句は言えないだろう。
その地域の経済を立て直すことをしなければ、運転手の待遇が改善されるわけがない。
タクシーが邪魔だから規制するというのは合理的だが、待遇を改善しようと
台数を絞っても、タクシーにさえあぶれた失業者が出るだけの話だ。
>>713 それはひどいね。
けど、数十分、下手すれば1時間以上も待ってるタクシーに対して
710円という料金設定というのもひどいとも思うよ。
タクシー料金を運転手と会社の折半だから
1時間に710円の客1組だけだと運転手の時給は300〜400円だよ。
これじゃ最低賃金以下w
この低価格を維持するなら数をこなさなければいけないんだけど
規制緩和でタクシー多くなり過ぎてそれも不可能。
>>788 儲からないならいずれ減るでしょ。
1時間に710円の客1組しか取れないのは
タクシー会社か運転手が無能なだけ、
としか取られないのが普通の業界。
790 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 17:51:11 ID:1UAF89w6
>>789 運転手は儲からないが、タクシー会社はそれなりに儲かるシステムになっている。
>>790 それで会社が回ってて、そこで働くことを選ぶ人がいるなら
何も問題ないのでは。
>>791 確かに規制緩和より6年以上経過した現在において、今更タクシー運転手
の職を選ぶような奇特な御仁に対しては救いようがないと申し上げるしかありません。
規制緩和前よりタクシー運転手を生業としていた方でしたら、もうそろそろ個人タクシー
などの救済策も用意されているので、そういった選択も一つの方法ではあります。
どれにも当て嵌まらない方はもう自殺でもなんでもして頂くしかないのが現状でしょうね。
だけど一つ言いたい。
それならそうであまりプロらしい何かやサービスを期待するな。
そういうアホが運転するタクシーに何かを期待する方がどうかしているのではないでしょうか?
一般常識からすればそれが妥当な考え方だと思います。
新自由主義者やそれを奉るマスコミの嘘に踊らされて、タクシーに何かを期待するのはどうかと思います。
70過ぎのじいさんが暇つぶしで月十万ならいいんじゃないか
794 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 18:32:25 ID:6l1TwwZe
>>700の現役タクシー運転手氏の書き込みをちゃんと読めや。
>本当に大事なのは実際にハンドルを握る我々の待遇であるはず
>でなけりゃこんな業界、すぐに人がいなくなって
>街中走るタクシーもいなくなり、
これに尽きるんだよ。
タクシー運転手への待遇が悪ければすぐに人がいなくなって
タクシーもいなくなる。
タクシー運転手が過剰にいる状態がもう10年ほど続いているという
状態がなぜ起きているか? それはタクシー運転手への待遇が良すぎる
ことに他ならない。待遇が悪くなればすぐに人がいなくなる業界なのに、
いつまで経っても人がいなくならないのは、運転手が非常においしい仕事だから。
>>794 二重派遣、三重派遣でピンハネしまくりでも派遣労働者がいつまで
経ってもいなくならないのは、二重三重にピンハネされても派遣労働者
が非常においしい仕事だからですよね。良くわかります。
796 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:01:49 ID:3Cr3fBzh
>>795 おいしい?
無収入よりはマシ って事でしかないよ。
797 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:04:02 ID:3Cr3fBzh
798 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:06:47 ID:eF2Bx1yo
おれもIT土方やって精神崩壊して会社やめたけど、
結局そのあと職につけず、しかたなくIT土方にもどったよ。
やっぱスキルのないやつがいきていくためには底辺職でも
しがみついていかにゃいかんのだね。
799 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 20:13:02 ID:ljfEFbp8
よくIT土方って聞くけど、どういう意味?
800 :
横浜東横沿線:2008/08/03(日) 21:25:20 ID:LTy/8mvG
>>789 まああれだけ空車がどわーっているようなところに飛び込んで、
1時間待って710円でも自業自得っちゃあ自業自得なのは確かだな
でもあなたにとってはたった一回の710円でも、その乗務員に取っては何回目の710円なんだろうか
俺も基本710円仕事がメインだけど、やっぱ1時間待って710円じゃあ、頭じゃ分かっていても感情が許さない
一回や二回なら我慢のしようもあるけど、三回目とか四回目になるとどうだろうかね?
よっぽど鈍感な人間でもないとキレるぜ普通なら
だから俺は基本は流しで、空車が沢山いるような駅には入らない
流しで710円食らっても、走ればそれなりに客がいるからね、まだ気の紛らわしようもある
ただ、他のレスでも書いたけど、どんなに頑張っても一時間に出来る数字はせいぜい5〜6000円が「物理的に」関の山
これ以上はどうしようもないの
710円、乗って頂いて多いに結構
でも、心の底から喜んで乗せている乗務員はほぼ皆無だと思ってもらえると有り難い、俺も含めてね
それもこれもみーんな詐取労働=歩合給の所為
固定給ならイヤな顔せずに乗せるだろうし、また佐川急便の荷物一個あたり幾らみたく乗車回数一回につき幾らとかなら、皆血眼になって乗せるはず
>>795 煽っても無駄だよ
他に行きようがないからそこに止まるだけで、別段美味しいとは思っていない
>>798 同じく
全く別業種に転職を試みても、上手くやっていける自信がないから俺もここに止まっている
収入少なくても勝手が解っている仕事の方が楽だからね
>>799 プログラマーとかコーダーとかWebデザイナーとか、そんなところだったと思ふ
801 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/03(日) 22:13:53 ID:LpS9k8HJ
>>800 >だから俺は基本は流しで、空車が沢山いるような駅には入らない
それで仕事になるのは都心だけ。
>>801 一応横浜でもこんなスタイルで仕事にはなっている=一応食えている
まあ都内と違って住宅地主体だから夕方になると流してもさっぱり捕まらなくなるね
そうなるとさすがに駅には入る事になるよ
だけど地方はどうだろう?
走っても田んぼや山が広がるばかり
んで駅に入りゃ一時間二時間は当たり前に待つ
それで食らうのはやっぱりワンメーター
時々俺も所用で地方に行く事はあるけど、向こうのタクシーはいっつも駅から動いてないように見えるので、果たして食えているのかと不安になる
マトモに動くのは、例えば大企業の事業所や工場が建ち並んでいて、そこへ向かう出張族の需要がある地域とか
固定給なんかにしたら、コンビニの前で路駐して寝てるだけになる。
色々儲かる手段はあるのに、タクシー会社は本当に無能だね。
オレを顧問に雇うかい?
805 :
横浜東横沿線:2008/08/04(月) 00:00:27 ID:LTy/8mvG
教えて欲しかったら報酬をw
捨てアドでも晒してねん
807 :
横浜東横沿線:2008/08/04(月) 00:23:29 ID:GMERap2m
めどいからいーやw
つーか報酬って何よ
えんこーどーがでもうpれってか?
808 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 07:32:16 ID:hm37obIn
809 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 07:53:47 ID:iW0bbSWn
>>401 運転手は儲からなくても、タクシー会社は儲かるんだよ
無知が
>>805 固定給でもやる人はやるね
やらない人がやらなくなるだけ
>>804 儲かってる会社も現にあるし
ウチの方の田舎でもどこの社長も大体良い車のってるな
でも、この田舎地域ですら18社ばかりあるのだが、一番業績が良い会社の社長が一番ボロい車乗ってた
「レクサス乗る金あったら従業員にボーナス払う」ですとさ
他の会社の社長達黙っちゃったんだけど・・・
>>790 エムケイシステムなんかまさにその良い例だな
絶対会社は損しない例
タクシーはだいたい売上の5割〜6割のドライバーの給料
これに雇用保険だ社会保険を払い
配車室や幹部の固定費用に事務員の費用
あとチケットの印刷代にクレジットカードの手数料
んであと電気ガス水道に会社に寄っちゃ家賃や固定資産税
リースの車両か自前で買い換えるための積立
水道代もったいないから洗車用に地下水を使う
だいたい50台くらいで1000万円くらいじゃね?社長の給料
811 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 09:06:11 ID:HgOMufa2
50台なら5,000万以上だろ。
>>811 そこまでいかないのが悲しい所
よくて2〜3000万円だな
車なんかは会社名義にしてガス代なんかも会社持ちの経費扱いにするから
あと、住居に関しても人によっちゃ会社名義にしてる人もいるだろうしね
813 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 12:39:05 ID:LQAo9YKU
10台な400万しかないよ。東京のタクシー運転手より安い。
それはありえん。
タクシー会社の幹部クラスの超高級車が停めてある隣で
風呂も付いてないオンボロ寮に詰め込まれて
老体にムチ打って長時間労働の運転手がせっせと洗車してた。
格差そのもの。
815 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 21:52:45 ID:WX4/B3hD
車を運転出来る っていう技能しかないんだから薄給でも仕方ない
悲鳴上げたって誰も助けてくれない
より高い所得を得るためのスキルを磨く気が無いなら
たくしーの運ちゃんやって薄給で我慢しなさい
>>813 おもしろいもんでさ
10台なら10台なりの規模と設備費用、ランニングコスト
20台なら20台の〜、となる
40〜50台くらいいると、GPS配車機能がほしくなる目安かなぁ
面白いのは、台数を増やせば単純に、という風にいかない
例え保険に入ってても人身事故があると軽く2〜300万くらい飛ぶしな
もちろん、あくどく保険払わない、とか事故は運転手持ち、とかすればもっと抜けるんだろうけどね
あとはナビ付デジタル無線に合計2000万円くらい用意しとかなきゃいけないとかなw
俺の知識は田舎で24時間営業がほとんどない地域なんで、都心の会社とは比べるまでもない
817 :
横浜東横沿線:2008/08/05(火) 16:12:57 ID:r5w9JAzv
>>815 車を運転出来るってだけでこの業界に入る人は多いけど、それだけでこの仕事勤まる訳じゃない
豊富な地理知識と客の振るどんな話にもついていけるだけの教養、何より客を不快にさせないと同時に迅速な運転
まあ今のタクドラ、これらのどれかが必ずすっぽ抜けているのが多いけど、「車の運転」だけがタクシーの仕事じゃない事を理解すべき
単純にハンドル握ってアクセル踏み込むだけじゃ、タクドラは愚かそもそも一般ドライバーとしても失格だね
つまり例外的なバカドライバーを除けば
普通のタクシー運転手は客の振るどんな話にもついていけるだけの教養を持ち
客を不快にさせない迅速な運転が出来るのですね。
819 :
横浜東横沿線:2008/08/05(火) 19:26:05 ID:33dfmF2O
>>818 そのはず
だけど残念な事に、その「例外的なバカドライバー」が圧倒的に多すぎる
俺がそうだとは勿論言わないけど、やっぱりねじが3本くらい足りない奴が平気でのさばっているのがこの業界
んで、そうした奴を平気で雇ってピンハネするのもやっぱりこの業界
あんたがどんな不利益を蒙ってそんな煽り文認めてるのか知らないけど、恐らくこれが本来のタクシー運転手のあるべき姿と俺は思う
んで、その働きを維持する為にも高水準の固定給は必須で、いたずらに質を下げるだけの歩合給なんて以ての他
歩合給しか払い出せないなら、その会社は存続する意味も意義も理由もない
結局上から下までバカばっかり
820 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 08:25:25 ID:Pt4H5uV0
>>1 >ある男性運転手(41)は6年前に別の仕事を解雇され、
>「稼げる仕事はタクシーしかない」と飛び込んだ。
×「稼げる仕事はタクシーしかない」
○「自分に出来る仕事はタクシー運転手くらいしかない」
821 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 08:28:07 ID:wFF6Yzmr
タクシー乗りたいけど止まってくれない
>>821 車の正面に飛び出せ。
少なくとも救急車には乗れる。
>>821 少なくてもタクシーを電話で呼ぶか
タクシープールで捕まえるかすれば乗れるんじゃない?
辞めればいいのにな
825 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 07:30:44 ID:doN7nG+Z
>>824 辞めた場合の他の選択肢
・ホームレスで公共施設占拠して公衆に迷惑を掛ける
・刑務所生活の為に犯罪して公衆に迷惑を掛ける
・硫化水素自殺で巻き添え出して公衆に迷惑を掛ける
・生活保護申請して公的資金圧迫して公衆に迷惑を掛ける
826 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 10:43:57 ID:Cz5RPYO/
>>825 じゃあ、規制を戻して台数を減らすなんて出来ないね。
827 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:09:38 ID:WqhLtMKg
量の増加は質の低下。だから規制緩和で運転手が増加し、運転手の質が悪くなるのは当前なこと。
川の水が上流から下流に流れるくらい当前の事なのだから、それに怒る方がおかしい。
つーか運賃高い。値下げしろボケ。
829 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:25:10 ID:aJcGJJcT
>>826 > じゃあ、規制を戻して台数を減らすなんて出来ないね。
元々やるつもりもないし出来ない。
世の中なあなあ。
830 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:29:30 ID:qOmkL0LQ
タクシー運転手なんてそういうもの
田舎から出てきたり、海外からの移民の社会参加の第一歩
そこからステップアップしていくんだよ
一生タクシー運転手やバス運転手してる社会が異常で無駄使い
831 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:34:49 ID:WqhLtMKg
>>830 ニューヨークとかではそうだが、ロンドンだとステップアップしたところにある地位がタクシー運転手。
名誉職であり、医師や弁護士にでもなる気かという勉強量が必要。
政治がどう扱うかによってその地位も変わってくる。
832 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:38:01 ID:qOmkL0LQ
で、日本のタクシー運転手はそんな名誉職で、勉強が必要なんですかと
あんたズレてる
いや、頭に手あてなくていいから
833 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:42:39 ID:aJcGJJcT
> 政治がどう扱うかによってその地位も変わってくる。
834 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:42:57 ID:WqhLtMKg
>>832 現行では違っても、政治的な働きかけでそういう方向にも
持って行く事は可能という話をしている訳だが。
別に現行の日本タクシー業界がロンドンと一緒で名誉職だなんて言ってないだろ。
835 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:44:52 ID:U49mWvzZ
個タクって爺さんばっかりなのは何で?
836 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:46:25 ID:aJcGJJcT
>>834 まあここビジ板 カタチだけのアホばっか。
837 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:47:23 ID:qOmkL0LQ
自己紹介お疲れ様w
838 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:49:10 ID:aJcGJJcT
アホが早速反応したな
夏だしここ二年ビジ板におけるニュー速化は異常
840 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:53:44 ID:urrLhrWC
努力しなかったんだから、自業自得だろ
841 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:56:37 ID:2Yz/gVbX
職業選択の自由。
タクシー運転手で食っていけないなら別の仕事すればよい。
>>834 それは飽くまで、一般論として政治の働きかけで、そういう方向に持っていこうとする事は可能だよね?って話。
それ以下でもそれ以上でもない。
しかし、政治がそう働きかけたところで、タクシー運転手が名誉職にはならないと俺は思うよ。
大体、タクシー運転手に、他の職と比較してどんな高度な技術や知識が必要なんだ?
安全に車を運転する、的確な道順で輸送するというだけじゃないか。
カーナビがあって車の安全技術も進歩して来ている中、運転手に求められる知識・技術はより少なくなって来ている。
ハッキリ言って、「誰でも出来る仕事」の範疇。
コンビニの店員が名誉職にならないのと同じく、いくら政治の力を用いようが、
そもそもその職業が特殊な能力や高度な技能を必要としないのならば、
そんなものは誰も名誉とは思わないだろうし、代替人員がいくらでもいるという点で高給も見込めない。
843 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 11:58:56 ID:aJcGJJcT
職業選択の自由。
誰が何しようがテメェには関係ない。
844 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:01:13 ID:aJcGJJcT
タクシー営業なんて、車とメーターさえあればやれる職業だ。
会社がピンハネする必要なんてどこにもない。
自由化するときに個人タクシーの規制も緩和すればよかったんだ。
個人タクシーの台数制限なんて理解に苦しむ規制だ。
タクシー企業からの圧力としか思えない。
例えば医者が名誉職なのは、
・高度な知識・技能が必要
・時代の変化によって、職業の価値が左右され難い
・人の命を救うという根本的価値に直結する職業
・代替人員が少ない
・他のサービスで代替が不可能
などの理由による。
つまり「希少・高度・生命に直結」だから、政治がそうせずとも、自然と名誉職の地位に落ち着く。
タクシー運転手は希少か?高度か?他のサービスで代替不可能?これがなければ生活に係る?
どれもノーだ。
そんな誰でも出来る職業を政治の力で名誉職にしようとしても無理だし、
実際に誰も名誉職とは思わないだろう。
847 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:06:21 ID:aJcGJJcT
>>842 > 大体、タクシー運転手に、他の職と比較してどんな高度な技術や知識が必要なんだ?
> 安全に車を運転する、的確な道順で輸送するというだけじゃないか。
> カーナビがあって車の安全技術も進歩して来ている中、運転手に求められる知識・技術はより少なくなって来ている。
> ハッキリ言って、「誰でも出来る仕事」の範疇。
ツカお前みたいに安易な考えでやってる奴が多いのも事実。
>>842 具体的にどんな高度な技術や知識が必要なのか教えて。
そのレスは反論に値しない。
ビル清掃員も政治の力で名誉職か?(苦笑)
>>1 ★《規制緩和の“遅れ”の犠牲者》…「規制緩和が不徹底である」ことが、市場原理が機能しない理由
■『規制緩和の不徹底(中途半端な規制緩和)』が問題を生じてさせている
「規制改革によって成長を促進する」という認識を持たないと話は進まない。
規制改革を進めて民間有効需要を創造していくことが消費者の利益であり、勤労者の利益である。
そうなっていないということは、中途半端な規制が残っているということ。それがタクシー規制の教訓である。
規制は正規労働者の統治構造そのものであり、規制こそが既得権益である。
規制が要らなくなれば、非正規に比べ労働生産性の低い正規は不用となる。だから、正規は自らの生存権をかけて規制改革に抵抗する、そんなことはあってはならない。
■タクシー規制の教訓…「規制緩和の“遅れ”の犠牲者」
台数は自由化にしたが、業界の反対が強く、運賃や営業方法の規制を自由化せず、歩合制を残した。
その結果、市場原理が機能せず、供給過剰・過当競争・運転手の収入減となった。
『業界規制の緩和が不徹底だったことが全て』なのである。
◆タクシー再規制―緩和の本旨に立ち戻れ[朝日新聞 2008/07/04]
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200807030523.html ≫「運賃やサービスの内容をもっと自由にすべきだ。02年の規制緩和で台数は自由にしたが、運賃や営業方法の自由化には業界の反対が強く、規制を残した。
業界規制の緩和が不徹底だったことが、ゆがんだ増車競争を生むことにもなっている」
▼→つまり、『市場原理が機能することなく、民間有効需要は縮減した。理由は、市場原理が機能しなかったからであり、それは「規制緩和が不徹底だった」からである。』
朝日の社説がこのことに気づいたことを歓迎したい。朝日新聞は社説で書いた以上、是非、タクシー業界は『規制緩和の“遅れ”の犠牲者』として取り扱い、その正論を貫いて欲しい。
野党と一部のメディアは、タクシー規制緩和の問題を「市場原理主義の象徴・規制緩和の犠牲者」として今後も取り上げるだろうが。
◆酔っ払いのうわごと:朝日新聞とタクシーの再規制
http://d.h●atena.ne.jp/oguogu/20080704/1215162818
というか、大体、普通に考えてタクシー運転手が名誉職って何のつもりだよw
そんな馬鹿馬鹿しい妄想してるからタクシーの運転手になんてなってしまうんだよ。
職能の是非は兎も角、多すぎるんでしょ?
人員整理や新規事業開拓を普通の会社と同じ様にやるしかないよね
本当にタクシー会社は来る者は拒まずでどんな奴でも雇う。
どのタクシー会社の求人広告でも、免許さえあればやれると謳っている。
で、雇った後に教育して接客や営業のノウハウを提供するか、
といえば全くそんなことはない。
要するにタクシー会社は車を与えて、そいつらから上前をはねてるだけ。
頭数が増えれば増えるほど儲けも増える仕組みだから、
世間がどうなろうが、どんどん増やす。
会社の経営陣は何もしないでもがんがん儲かる。
大阪民国のタクシー会社はこんなに儲かります。
>遺産24億円脱税のタクシー会社会長逮捕 相続税の脱税額としては過去最大
>
ttp://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060303-0026.html タクシー会社なぞ不要。個人営業で充分。
誰でも出来る仕事、人員が多い仕事ってのは薄給なんだよ。
当然のことだ、あきらめろ。
855 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:17:48 ID:WqhLtMKg
>>842 道を知らない事に文句言ってる奴、ニュース系のタクシースレにいっぱいいるじゃん
つまり、道を知らないタクシー運転手がそれだけ多いという事だ。
道を完璧に覚えるってのは高度な知識だって事の現れだよ。
長距離ならカーナビ使えばいいけど、カーナビで目的地設定
している間に到着しちゃうような近距離にさっと行けるのは紛れもなく技術。
ちなみに、カーナビは道幅4m以下のところは案内しないので、
狭い住宅街とかを最短で縫うには高度な知識が必要。
ロンドンのタクシーってのは世田谷区くらいの広さの地域を
完璧に覚えないと運転手になれず、何年も浪人したりするんだよ。
856 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:18:23 ID:aJcGJJcT
>>848 ロンドンのタクシー事故0
地理にしても運転技術にしても厳しい試験にすりゃ名誉だよ
>>855 無論それはその通り。
だが俺が言っているのは、その程度の知識・技能は、他の職業でも当然求められるレベルだってこと。
どんな仕事しててもタクシー運転手が道を覚えるくらいの手間が掛かるくらの知識技能は習得しなければならない。
特別タクシー運転手だけが苦労して、他の職業とは比べ物にならないほどの知識量が必要というわけではないだろう。
その程度の知識・技能で名誉職とはこれいかに、ということ。
あとロンドンは一般人には仕事ないからね。
>856
ロンドンタクシーも個人タクシーだよね。
資格制の個人営業にすればいいんだよ。
誰でもできて人員不足、給料薄の職業は新聞配達
俺は医者だけど、半径30kmの道覚えろとか無理。
正直ロンドン中や東京23区の道覚えていて、そこから最適経路出せるというなら、
それは十分に高度な技術だよ。
861 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:28:56 ID:aJcGJJcT
> その程度の知識・技能
何を知ってその程度なんだ
862 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:32:37 ID:WqhLtMKg
>>857 知識・技能だけならな。
ロンドンタクシーは観光の目玉であり、ロンドンの顔としての役割も担ってる。
当然、それに見合う責任も担わされる。
それだけ政治が力を入れてるんだよ。
つまり政治の力のいれ具合によっては名誉職にもなりうる実例。
863 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:38:39 ID:a7JHA3ob
864 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:40:59 ID:LPyJTHsX
まず年金一定額以上と外国人
次に事故免停が一定回数以上。
官公庁でタクシー利用の規制が強くなるだろうから
ますます厳しくなるだろうな
大阪府職員(年収760万円)
"わしら-12%されたら路頭に迷うで"
867 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:48:01 ID:aJcGJJcT
868 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 12:50:56 ID:Q+8A+Cg/
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに
資本主義は崩壊するだろう。私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「世界の将来はわが恩師サーカーの予測の通りに進むことになるであろう。すなわち最初に
まず共産主義が早死にし、その後資本主義が爆竹のように弾けて終焉するのである。」
「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、この
『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発するだろう。」
「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済による共存共栄の社会へと
徐々に移行するだろう。光は極東の日本から。」
短距離はたまたまでしょ
長距離は壊滅すると思うよ、終電で帰らずにズルズルやってる奴らいたし
公共交通機関で帰ろうと思えばそれなりに仕事の効率あげるだろうから
870 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:00:18 ID:aJcGJJcT
> 逆に問題以降 こまいのは良く乗せる
あー短距離は霞ヶ関に並んでるタクシー乗らなかったんですわ
強烈に嫌がられたから、近い人は流し捕まえてる
誰も乗らなくなったから近距離客が遠慮無く並んでるタクに乗るようになったんだろ
872 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:03:33 ID:E3adMuhm
>>868 ラビ・バトラっは、てところが、痛いよなぁ。
大槻教授といい勝負っていうかw
873 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:04:47 ID:lU2vS6Ls
車運転してるとき、前がタクシーだったら気をつけよう。とくに交差点などでゆっくり運転してるときは要注意。
いきなりブレーキふんで、追突させようとしてくる。
目的は、保険金目当て。手取り10万なら、治療費と休職期間中の保証のほうがおいしいらしい。車にはほとんど
ダメージない程度接触させるのがみそ。あと証人として乗客をのせている場合がおおい。
しりあいが二人、やられた。
前がタクシーの場合、かなり車間距離をとりましょう。
874 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:05:12 ID:INbgb2SH
てか、何でタクシー業界だけ話が上がってくるん?
手取り月10万って結構あるとおもうんだけど。
876 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 13:19:11 ID:0/VoUaKI
タクシーの場合供給過多なんだろ
供給過多→耐え切れずに倒産が相次ぐ→タクシー減る→値上げしても客が来る
自由度が高い個タクが増える分ならよかったのだろうけどな。
個タクのハードルを下げろ、なんて言うつもりはないが。
供給過多→運転手は貧乏に→経営者はマイバッハで見回り
>>873 ここじゃなくって知り合いに車間距離取るように注意した方がいいよ
880 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 16:52:08 ID:hYMszfsM
漏れは3年前まで手取り10万のタクドラだったが、今じゃネットで月100万稼いでるぞ。
今考えると小泉の規制緩和も悪くなかったけどな・・・でも税金と保険だけでタクシー時代
の収入と同じ・・・うれしいのか複雑だww 税理士早く雇おう
881 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 17:14:26 ID:mYDemM4z
駅前のタクシー待ちはは
乗客がタクシーを選べるようにすべき
割高なタクシーや
マナーが悪いタクシーでも
自分の番に当たると乗らざるを得ないので
タクシー会社はそういう問題を解決しようとする意思が全くない
882 :
横浜東横沿線:2008/08/09(土) 17:21:24 ID:B8jWMqXB
自慢じゃないが、10年前にこの仕事に就くと母親に告げたときのあのショックを受けた顔が今でも忘れられん
そのときははっきり言って社会のシの字も良く知らない若造だったので、何でそんな顔をするのか分からなかったが、すぐに理由は判明
「タクシー運転手なんて人生の落伍者がやる仕事だ」
……真顔で言われたからな
正直、自分も「車の運転が出来れば良いや」的な安易な動機でタクシーのハンドルを握る事になった
だけどやっぱりそれだけじゃ勤まらないんだわ
道を知っていれば……って言うけど、客なんてどこから乗ってくるか分からないし、どこそこへ行けと指示されるかも分からない
自分の意志でスタート地点に出来るのは駅や病院なんかの乗り場、それ以外は客の乗り込んだ地点こそがスタート地点
そこから、客の求める地まで、最短距離でルートを弾き出さなきゃならない、瞬時にね
こればかりは道だけ知っていても何にもならない
そのことを思い知るのにそう長く時間はかからなかった
ところで、駅で長い待ち時間に耐えるタクシーが多い理由の一つには、このスタート地点を自分のコントロール下に置く、というのがある
すなわち、ここを起点とすれば、すぐに目的地までの道順が弾き出せるから仕事の上では非常に楽になる
だから彼らは、駅から乗せた客を降ろすと、すぐさま一目散にまた元いた駅へ戻る
当然途中で手が挙がっても無視を決め込む、目なんて合わせない
乗せたら最後、どこへ飛ばされるか分からないからね、彼らにはそれが恐ろしい
ちなみにウチはカーナビ無しの会社です
「タクシー運転手なんだから、地図さえ読めりゃ良いだろ」by社長
……確かに
883 :
横浜東横沿線:2008/08/09(土) 17:32:28 ID:B8jWMqXB
>>881 乗りたくないタクシーが順番に来たら、後ろで待っている人に順番譲っても良いんだよ?知らなかった?
そのタクシーに必ず乗らなきゃいけないって義務はないし、そんなことまで求めてもいない
割安でマナーの良いタクシーに乗りたいなら、そのタクシー会社の電話番号を押さえておくべし
マナーマナーと我々タクシーに求めるお客が多いのには困ったもんだが、
10年やってる人間からすると、マナーと口走る客程、乗車マナーがなっていないのが多い
昨日乗せた酔客もその一人だった、タクシーはマナーがなっていないだ何だと散々クダを巻いた挙げ句大爆睡
まあここまでは良くある話だが、ふとバックミラーを見ると何とそのお客の姿が無い
え?と思いつつ慌てて車を停め、後部座席を見ると……やっぱり姿が無い
そんなバカなと、とうとう運転席から身を乗り出し、も一度後部を覗き込むと
………床にうずくまってましたよ
884 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/09(土) 18:12:45 ID:a7JHA3ob
ゲロまみれでか?
最短経路問題は難問中の難問
886 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 04:19:44 ID:Zi/CuChU
まあわざと遠回りする馬鹿が多いのもこの業界の特徴だな
887 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 04:22:14 ID:rkkQyDmh
こないだプリウスの個タク初めてみた。
ちょっと感動w
888 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 05:40:47 ID:QtwNrluT
>>886 わざとなのか、それとも最短を知らないだけなのか、どうやってわかるの?
889 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 05:46:41 ID:wh8L+4yY
個人資格にして、試験難しくして、個人タクシーを
メインした方がいいじゃね。
890 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 06:00:13 ID:JstpDYd8
自民党は日本人の医療費削減を毎年2200億円は堅持しますが
残ったお金は外国にばら撒きます。
>>シナへの円借款 463億200万円
>>思いやり予算 約2000億円
>>国連分担金 約3億ドル(約300億円)
>>ダボス会議 アフリカ援助 約1兆2500億円
>>エイズ基金 582億円
>>アフリカ向け途上国援助(ODA)の倍増、最大40億ドル(約4200億円)
>>食料サミット 1億5000万ドル(約150億円)支援表明
>>パンダレンタル料 1億円(2頭)
>>道路特定財源 59兆円(今後10年間)
>>タクシー代 26億円(国交省)、4億8000万円(財務省)
>>外国人留学生 1兆6000億円
>>移民費用 総額5兆円
>>889 東京のタクシーの試験って、誰も行かないような下町が中心に
出題されるんだよな。
892 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 07:51:02 ID:MgGPPLbl
結局、既得権益ガチガチのタクシー会社利権を残して
「規制緩和」したから、タクシードライバーにしわ寄せがくるんだよなあ。
タクシー会社だけは、ものすごく儲かる仕組みになってるし。
893 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 08:44:11 ID:1F/ItPPY
>>845 全く同意。
タクシー会社から政治家に献金が行ってるんだと思う。
>>886 時々こういう意見目にするけど故意か過失かをどうやって見破るの?
教えてよ
じゃなきゃタダの言い掛かりじゃん
こんなクレームが罷り通るようじゃタクシーの運転手ちゃんもやり甲斐ないだろうな
遠回りすると運賃が上がるという料金体系の性質が
そういう考えを産むんだろうね。
新幹線の駅や空港からタクシーに乗って行く場合、
何度か同じ区間を乗車しても運転手によって道がえらく違うときがあって、
後で地図見てみるとそれがどう見ても遠回りってことはあるね。
故意ならただの言いがかりとは言えないし、
道を知らないことによる過失、すなわち知識不足(=勉強不足)
ならば金貰って商売している以上文句言われても仕方ないよね。
プロなんだから客に不利益を与えちゃいけないと思う。
896 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 19:19:04 ID:bKVcjQnU
タクシー会社は天下りも多く族議員への献金も多額だ。
値上げは乗務員の収入アップのためでは決してない。
とりあえず朝鮮系のMKには絶対に乗らない
897 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 19:22:12 ID:mVpRrBYR
898 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 19:30:59 ID:xpH6n4Eb
居酒屋タクシーをやれよw
とりあえず、生中とナンコツ
仮にこのままにして淘汰させても、運賃値下げとかはないと思うけどな。
国による規制かけたままでいい分野だと思うけど。
900 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 08:23:39 ID:YjRLx8Er
>>831 「政治がどう扱うか」、というか結局は本人の能力って事だろ?
ロンドンのタクシーは能力のある奴しか試験に受からない、
今の日本のタクシー運転手の何パーセントが同じ試験に
合格できるんだよw
>>860 ホントに医者? 半径30kmっても都心と田舎で条件は違うし、
仮に都心でもどんな脇道も網羅してる運転手なんていないでしょ、
行き止まりとか使えない道は覚えても仕方ない、仕事上で
必要なところだけ解ってれば良いんだから、医者だって他科の
事は殆どわかんないって人多いでしょ。
それほど高度とも思えないよ、大体タクシー運転手なんて地元で
やってる奴が多いんだから脇道や最適(最短だと結構凄いかも)
経路くらい元々知ってるだろ。
>>863 職安でしか仕事探せないんだったら仕方ない、それが自分に
見合った地位と仕事って事だろ。
901 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 08:45:53 ID:FhheVv/M
>>894 故意でも過失でも、客に金銭的不利益を与えてるので、
クレーム対象。 プロ意思が低すぎる。
遠回りで業界体質批判か。
やれやれ。500円か1000円くらい余分にやれよ。ちいせぇ。
仕事の価値は、どれだけ大変かではなく、どれだけ他人に出来ない仕事が出来るか?で決まる。
乗用車を運転することなんて馬鹿でも出来るじゃん。安くて当然だと思う。
諸外国なら、本国人の仕事じゃなく、移民の仕事だし。
手取り10万が嫌なら、もっと努力して良い職に就けよ。
904 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 08:58:29 ID:yACpKLPY
そうそう、一生続ける仕事って考えるからおかしくなる
結婚する、家族が増える、子供を学校に行かせたい
そういう人生の節目がきたら転職を考える
バス運転手やタクシー運転手が子供を大学にやれるような社会は稀だし、もたない
>>901「運ちゃん、そっち遠いじゃん勘弁してよw」
なんて笑いながら指摘もできんからここに書き込むわけだろうが。
ストレス鬱積させる話でないし、ちいせぇ事柄で業界批判。
ったく情けねぇ潔癖くんだな。チンポ切っちまえ。
>>904 転職してまた一から出直すのか?
同じ業種ならそのままの方がいいと思うけど
907 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 09:11:41 ID:KSv5b3WH
>>900 >今の日本のタクシー運転手の何パーセントが同じ試験に合格できるんだよw
もう少し柔軟に考えろよ。
ロンドンタクシー並にステータスがある仕事なら、
今のダメ人間だらけの日本のタクシー運転手よりも、
もっとずっと志が高い別の人種が入ってくる可能性があるだろう。
>>906 なんで同じ業種なんだよ。
運転手なんて家庭を持つこと自体が間違っているって
>>904は言っているんだろ?
コンビニバイトのフリーターが子供作るようなもんだろ。
子供の時から、将来はタクシー運転手になりたいと思う子供がいるか?
一時的なバイトにしかならないってことだ。
909 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 09:20:11 ID:dSnQTNNd
全教科で70点以上取れない奴は正社員になれない
その条件をクリアしていても運が悪ければ正社員になれない
一度正社員になれなかったら一生正社員にはなれない
ガキは他人を見下してる暇があったら勉強でもしてろ
>>908 他業種に転職って、まともな企業は経験者しか取らないだろ
新卒なら何とかなるけど25歳超えたらまともな面接も無く年齢だけでアウト
その結果タクシーに流れ着いてるのが多いんだろ?
911 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 09:27:16 ID:yACpKLPY
おいおい、25歳で人生終わらせてるのかよw
タクシー運転手やりながら資格をとろう
将来結婚して家庭をもつんだってなんでならないんだ?w
駅前に車待ちしながら仲間とウダウダしてる時間使えよ
912 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 09:35:33 ID:YjRLx8Er
>>907 今現在タクシー運転手をやってる駄目人間はどうしたらいいですか?
913 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 09:36:24 ID:P/sS6ChI
おらは青森市内のタクシー乗務員だが、10万円もきませんよ。トホホ
みんなで労働基準局に告発して、数年分さかのぼって、最低賃金を一括で取ってやる!
タクシーの運転手にに良い印象なんてほとんどないからどうでもいいわ。
>>911 別に俺が25歳って訳じゃないんだスマン
まあ個人経営でボチボチやってるんで今の所転職予定は無い
この間ハロワに用事で行ったけど酷いのよ現状は・・・
地方だから特に酷いのかも知れんが「経験者のみ」の文字がやたら多い
資格はあって当たり前って感じだし「条件のいい所」となると転職は難しいんじゃないの?
ブラックな会社ならいくらでもあるけどねw
916 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 10:36:19 ID:FhheVv/M
>>905 そんな どんぶり勘定の世の中ではない。
人を運ぶタクシーの運転手なのだから指示通り運転すればよい。
もちろん、遠回りになった程度でストレスなんて溜まりません。
タクシードライバーすらマトモにできないのかと哀れに感じるだけ。
遠回りしたことを指摘した人に難癖と居直る人のことをヤカラと言います。
917 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 10:48:40 ID:sIrjrO61
コイズミが総理大臣になる前から、毎日のように使ってた運転手つきの高級車、トヨタのセルシオが、実はコイズミ個人の車じゃなくて
コイズミの実姉で政策秘書をつとめる信子が、民間企業から無償で提供してもらってた車だったってことがバレちゃって、民主党から
ツッコまれてた。でも、ニポンイチの言い訳番長、コイズミは、「そりゃあ、実の姉の車なんだから、一度か二度くらいは使ったことも
あるけど、ちょっと私用で借りただけで、政治活動には使ってない。」って、とんでもない大嘘をついていた。だけど、次々に突きつけ
られる資料に、もう嘘もつけないと思ったのか、今月の2日の参院決算委員会で、ついに、「政治活動にも使ってた。」って認めた。
でも、ここまで認めておきながら、「しかし、政治資金規正法上の問題はない。」って言い切った。これには、ダッチワイフも開いた口
が塞がらない。
政治家が政治活動を行なう上で、民間から寄付を受けちゃダメってのが「政治資金規正法」なのに、民間から高級車と運転手を無償で
借り受け、その車のガソリン代や高速代、駐車料金、車検費用や税金、保険代まで、すべて民間企業が負担してたのに、なんでこれが
「寄付」「賄賂」にならないの?
コイズミの、このパターン、いつもと同じだ。最初はトボケてて、それで逃げ切れなくなったら、今度は開き直って一応は認めるんだけ
ど、デタラメな理論で無理を押し通して、あとは月日が経つのを待つって作戦だ。秘書時代に、勤めてもいない不動産会社から、給料を
もらった上に厚生年金まで支払われてたって問題が発覚した時だって、最初はトボケてたのに、色んな証拠をつきつけられたら、今度は
一転して事実を認め、その上で、「人生いろいろ、会社もいろいろ、社長もいろいろ。」とノタマッて、ニポン中を呆れ返らせた。
でも、そんなこと、もうニポン国民は忘れかけてる今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?
‥‥そんなワケで、ニポンの歴史始まって以来のエロ総理、コイズミは、高級車と運転手が民間企業から提供されていることを認めた
クセに、その企業名については、「公表する必要などない!」と堂々と言い切った。だから、あたしが代わりに言っちゃうけど、
そのサイテーな企業ってのは、神奈川県の川崎市にある「川崎タクシー株式会社」って言う会社だ。
100台以上のタクシーを所有し、年商15億円も売り上げている大手のタクシー会社だ。本社ビルの4階には、「小泉純一郎同志会
連絡所」が作られていて、コイズミのポスターも貼ってある。
それにしても、弟が弟なら姉も姉だ。なんと、コイズミの姉の信子は、このタクシー会社の役員になってるのだ。そして、まったく
勤務実体のない幽霊社員なのに、高級車や運転手を無償で提供させてるだけじゃなくて、毎月の給料やボーナスまでもらっているのだ。
それも、40年間もだ。この会社に18年も勤務している社員は、「小泉首相の実姉が役員になっていると言う話は聞いていますが、
私は18年間、一度も姿を見たことはありません。」と言っている。
918 :
横浜東横沿線:2008/08/11(月) 11:20:35 ID:bSpyTqx6
>>901,916
一応我々の名誉の為に言っておくが、それは結果論に過ぎない
好きで遠回りする運転手なんてまずいないし、地域全部の道を「全て」網羅出来る程我々タクシーは完璧じゃない
我々も人間なので、そういうことも有り得る、と寛大に接していただければと願う
そもそも我々の最大の使命は「安全且つ快適に目的地までお送りする」ことであって、闇雲に近道する事ではない
ここを勘違いしている客も運転手も非常に多い
近道して安く上げた事を褒めてもらうんじゃなく、安全且つ快適に目的地まで送ってもらったことをむしろ褒めてもらいたい
例えそれが遠回りになってしまったとしてもね
とは言え、乗務員によって地理知識がバラバラなのはやっぱり問題なので、例えば何とか業界共通の地理データベースなんかが構築出来れば良いとは思う
出発地と目的地を入力すると最短経路とおおよその運賃がぱぱって引き出せるような
>遠回りになった程度でストレス
??
ストレスを感じているからここに書き込むのではなくて?
>>908 簡単に転職だなんだと煽る輩も多いけど、30過ぎると本当に職がないぞ
ない事はないけど、その殆どは「経験者求む」であって、「未経験も可」ってのは本当に少ない
求人雑誌とか読んでるか?
俺は半分好きでこの業界に入ったので転職なんてこれっぽっちも考えてないが、安易に辞めろだ転職しろだほざくのは無慈悲だな
結局、自分の身と命が安全な所に置かれているから、安心して他者を批判非難出来る訳だ、報復を受ける訳でもないしね
そんな意見に耳を傾ける価値はない
まあ我々の他力本願体質は批判されて然るべきだが、業界を批判できるのは、現場もウラも良く知っている業界の人間だけだよ
少なくとも「所詮タクシー運転手なんてこんなもの」と斜に構えて決めつけるようなヤカラに転職だ辞めろだ、挙げ句飢えて死ねとか言われる筋合いはない
919 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 11:33:22 ID:pwSCkYpP
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士 (サザン・メソジスト大学教授)
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は
崩壊するだろう。私の現時点(1978年)におけるこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。」
「世界の将来はわが恩師サーカーの予測の通りに進むことになるであろう。すなわち最初に
まず共産主義が早死にし、その後資本主義が爆竹のように弾けて終焉するのである。」
「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超えるだろう。しかしその後、この
『原油バブル』は崩壊するだろう。」
「世界同時大恐慌はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルの崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。資本主義は花火のように爆発するだろう。」
「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊するだろう。」
「世界は大恐慌による混乱期を経てプラウト主義経済による共存共栄の社会へと
徐々に移行するだろう。光は極東の日本から。」
920 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 11:58:40 ID:FheGvmqc
規制しなくても接客で糾弾すればいいよ。
これで殆んどが潰れる。
byMK
921 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 13:27:49 ID:FhheVv/M
>>918 釣かな?
> 業界を批判できるのは、現場もウラも良く知っている業界の人間だけだよ
客は批判するなと言うことなんてすね。 じゃ批評ってことでいいかな?
理解できますかねw
> 少なくとも「所詮タクシー運転手なんてこんなもの」と斜に構えて決めつけるようなヤカラに転職だ辞めろだ、挙げ句飢えて死ねとか言われる筋合いはない
徐々に、地が出てきてますよ。 一つだけ言うと、タクシー運転手は
オレでもできるが、オレの仕事はタクシー運転手では無理。
922 :
横浜東横沿線:2008/08/11(月) 13:33:28 ID:bSpyTqx6
>>921 煽っても無駄だよ
相手を批判(批評と言い換えようか)するには、まず相手を知らなきゃならん
あんたはまずその相手を知ろうとしないで、見た目、あるいはちょっと接しただけのイメージでタクシー運転手をこんなものと決めつける
そのくせ、自分の職能や身分は一切明かそうとしない
これで何を批評したつもりなのかしら? 卑怯ではなくて? 説得力無いし、何も心に響かないよ、悪いけど
木を見て森を見たつもりになってもらってもねぇ……
>タクシー運転手は俺でも出来る
そりゃあ結構な事です
お待ちしてますよ
是非我々の模範となるタクシー運転手に登り詰めて下さい
そして理想と現実のギャップに苦しんでくれると猶嬉しいです
923 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 13:37:47 ID:YjRLx8Er
>>922 921が言ってるのは…
・タクシーは誰でも出来る仕事(質の善し悪しがあるのは解ります)
・故に賃金が安く抑えられるのは理の当然
・賃金が安いのが不満なら転職するしかない
と言う事が言いたいのでは。
もし現状で賃金を上げようと思うなら、質の向上に努めて
悪質や低質な運転手を排除して優良ドライバーだけの
業界にして、「誰にでも出来ない」仕事にするしかないですよ?
924 :
横浜東横沿線:2008/08/11(月) 13:45:53 ID:bSpyTqx6
やたらレスが多いのはそうか、夏休みに入ったからか
いいなあ……
>>923 そのためにこそ、今の現状を良く知ってもらう必要がある訳だ
何故これほどタクシーという仕事が軽く見られるのか
何故賃金がこれほど安く、しかも一昔前の詐取労働みたいな事を強いられるのか
何故この構造が変わらず、人材の流出を招いているのか
>>921他、似たようなレスをするようなヤカラというもの、これを知ろうとしていない
所詮自分には関係のない話だから、ああでもないこうでもないと適当な事言って鬱憤晴らしてるだけ
俺らタクシー運転手が死のうが滅びようが、自分たちの生活には何ら影響ない事だからね
繰り返すけど、タクシーを批判出来るのはタクシー運転手だけ
何故なら内情を良く知っているから
批判禁止とは言わんが、せめてタクシーという仕事を一日でも良いから体験してみて、それからにして欲しい
話の腰をぶった切るようで悪いが、
短期的ですら景気後退+インフレで生活防衛などでタクシー業界に一筋の光すらない典型的な衰退産業だと思うんだが。
まだ農業とかの方が(キツイだろうが)30年後は飯が食える分だけ良さそう。
車の運転なんて馬鹿でも出来るんだから、安いに決まってるじゃん。
今でもGPSついている車が増えてきたし、
今後、客がタッチパネルでGPSにアクセスできるインタフェースが出てくるはず。
そうしたら、本当にタクシー運転手はGPSを見て運転する自動運転手兼支払機だよ。
将来性も無いし、早く辞めた方が方が良いって。
>>924 自分を変えるのは自分の努力で出来るが、
構造を変えるのは他人待ちだよ。
まぁ、努力できる人間がタクシー運転手している訳ないって言うなら一理あるけれど。
927 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 14:10:23 ID:YjRLx8Er
>>924 タクシー運転手って定年後の小遣い稼ぎとか、他の仕事やってたけどクビになって
とりあえずやるかとか、そういうイメージが強い、新卒で夢に燃えて試験・面接・入社
するところじゃないよね。
>何故これほどタクシーという仕事が軽く見られるのか
やろうと思えば明日からでも殆どの普通運転免許持ちが出来るから…
>何故賃金がこれほど安く、しかも一昔前の詐取労働みたいな事を強いられるのか
やろうと思えば明日からでも殆どの普通運転免許持ちが出来るから…
>何故この構造が変わらず、人材の流出を招いているのか
流出しても入ってくる人が多いから問題ないんでは、過剰台数に悩んでるんでしょ?
928 :
横浜東横沿線:2008/08/11(月) 14:42:36 ID:bSpyTqx6
>>926 この「馬鹿でも出来る」技能に、車の運転というものが成り下がってしまった、というのが原因の一つではあるかも知れない
今時、キー捻ってハンドル握ってDレンジ入れてアクセル踏みゃあ走り出すからな車ってのは
でもね、全く赤の他人を後部座席に乗せ、右だ左だ指示されるプレッシャーというのは、この仕事ならではのものだよ
そのプレッシャーに気圧される事無く、且つ他の交通に注意を払いながらその通りに車を走らせる
見た目簡単そうだけど、これが結構神経使う作業ってことを知ってくれると嬉しい
構造を変えるのは他人待ちなのは否定しないが、だからと言って「盲目的」なのはやっぱり戴けない
一日でも良いから、タクシーのハンドル握って、街中に繰り出してごらん
革命ってのは外から促されるもんじゃなく、内から起こすものだから
>>927 まあ好んで入るような業界じゃないとは思う
でも中には物好きな人もいて、こないだなんて「客待ちの間にFXやりながらタクシーやってみたいんだけど」って宣うピザ客がご乗車
乗車中、延々FXだ日経225だなんだと論説賜りました
何かに没頭しながら、そのついでにタクシーという選択肢はナイとは言い切れないね
普通のリーマンじゃ時間無さ過ぎてこうはいかない
それと、入ってくる人は実は減って来ている
昨今のマスコミによる「タクシーという仕事」がかなり市井に浸透して来た事もあり、求人しても人が来ないという事態に変わりつつ有る
酷いと、地域の公会堂を借り切って入社説明会を開催しても、だーれも人が来ないなんて事も結構ザラ
増やした車は転がす主も持たず、ただ税金保険とカネを垂れ流すだけの巨大な蛇口と化している
かくして少しずつではあるが、減車の動きも出て来ている、ウチがそう
何となくだけど、どこの会社も減らすタイミングを窺っているような感じがする
気勢を上げてバンバン増やしているのは、いわゆる新規参入組が今や殆ど
追記
先日始まったタクシー再規制の動きってのは、むしろこの新規参入組の後先考えない勢いを止めるのがその本音
こいつらが例えば業界に新しい風を吹き込ませるってんなら歓迎するフシもあったんだろうけど、実際には既存会社を焼き直しした程度
酷いところだと、車は全部中古・車庫も無ければ工場も無い・そもそも事務所すら他人の一軒家、ってところが実際にある
「経営者」という肩書きを目指す者に取って、タクシーという業種は体の良い金づるでしかなったという訳だ
930 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 15:18:49 ID:OAXUDdXa
>>921 貴方をはじめ誰でもタクシー運転手にはなれるが、貴方がタクシー運転手を続けるのは多分無理。
タクシー運転手を続けるのに必要な、モンスターカスタマーの理不尽な要求を受け流す鈍感力が足りない。
それを貴方の発言からヒシヒシと感じますよ。
931 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 15:21:50 ID:YjRLx8Er
>>928 それがホントなら勝手に待遇は改善されるんじゃないの?
今の待遇の悪さは数の多さが一番の要因でしょ?
932 :
横浜東横沿線:2008/08/11(月) 15:33:46 ID:bSpyTqx6
>>931 いずれはそうなるんだろうけど、今は新規参入組の増車数が上回っている状態
で、再規制の動きが始まるにあたり、国土交通省が全国の陸運局に増車をストップさせるよう働きかけている最中
同時に、それまで東京と大阪だけだったタクシーセンターが、横浜を始めとする全国政令市にもれなく設置される事も決まった
近いうちには大幅な減車と人員削減が始まり、以て台当たりの水揚げが良くなる事を期待しているんだけどね
明日の出番こなせばやっと盆休みだ
わーい
再規制なんて、結局、適当にされて終わりだよ。
規制緩和の促進が最終的な流れだからね。
そもそも、タクシーに新規参入が多いのは、それだけ楽な仕事だからだろ。
ずっと座ったまま、勉強も努力も必要無い。
学歴も、容姿も、年齢も、性別も、体力も必要無い。
タクシーの課税を増やして、参入障壁を高くすれば良いのにね。
明らかにCO2垂れ流しなんだから、ハイブリッド車以外は許可しないとか。
そうすれば、ぐっと数が減って、みんな幸せになる。
934 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 15:53:10 ID:OAXUDdXa
>>926 GPSの通りに行っていいなら、運転手はウハウハですよ。
言ってる意味わかりますか?
労働市場は規制だらけ。だから需要に対して供給が足りない。
規制の緩いタクシー業界に転職者が殺到して、酷い待遇で均衡する。
解決するには、労働市場全体の規制を緩和して、リストラされた人が
タクシー業界以外の業界に転職できるようにするか、タクシー業界を再規制して
供給を押さえるのどちらかしかない。
中途半端に自由競争を振りかざして、この待遇が嫌なら来るなというのは
何にも理解していない。
936 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:15:51 ID:YjRLx8Er
>>935 この待遇がいやなら来るな、って言われて大抵の人はじゃあ行かないって
選択してるのに、それでもなおそこにしがみつく必要があるならそれは
自分の能力的な問題なのでは…。
937 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:23:19 ID:EF/GlfOm
タクシーやるんだったら定時社員で、後はバイトかパート
で稼ぐしかない。
938 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:29:19 ID:Ih1UrFGa
だから安月給の職にもつけないから
タクシーの運転手してるわけで
妥当といえば妥当w
>>935 もう、そういう時代だから仕方ないんだよ。
コンピュータと機械のシステムで殆どの仕事は出来る。
昔のように人間が必要な仕事はずっと減ったんだよ。
高学歴でシステムを作る側になれなかった人間は、
システムに使われるという、システム以下の待遇にしかなれないの。
タクシーや配車システムやGPSの方がよっぽど高価なシステムだろ?
でも、運転手の代わりはいくらでもいるんだよ。
今や、人間の価値なんてそんなもの。
940 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:26:27 ID:OAXUDdXa
>>939 なぜに観光事業を盛り上げようと言う発想が出てこないのだろうか。
コンピュータと機械のシステムでは出来ない範囲であり、
尚かつ日本が他の先進国と比べて圧倒的に劣っているジャンルなんだが。
941 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:41:56 ID:8b0+0BdX
これからは観光は下火でしょ。斜陽産業ですよ。
>>940 別に観光で日本が劣っているとは思えないけれど。
どこの国と比べているのかしら。
そして、タクシーと観光に何の関係が‥‥。
どこの国がタクシーで観光してるかな。
943 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:45:42 ID:OAXUDdXa
>>941 外国人相手の話なんだけど。
国が全然対外的なアピールしてないし。
>>943 タクシーなんかで移動したら金かかって仕方ないじゃん。
少人数でしか移動できないし。
といって、小人数でタクシーに乗ったら身ぐるみ剥がれて捨てられる、
というのが世界共通の認識でしょ。
いってみりゃ分かるけれど、海外旅行でタクシーに乗る勇者は少ないよ。
そもそも、英語話せる運ちゃんなんているのか?
945 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 17:53:55 ID:OAXUDdXa
946 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:00:24 ID:w252mEGN
タクシー厳しそうだな
俺も乗ってたけど運転手結構いい人多いんだよ
最近では最初に道順をお客に聞くのが義務だから
遠回りは少ないと思うが
947 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:31:24 ID:tg2I3Udr
むかしはよくタクシーの運転手さんを苛めてたけど
こういった話を聞くようになってからというもの
同情するようになってほとんど怒らないようにしている。
948 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 18:36:29 ID:tg2I3Udr
>>918 :横浜東横沿線:2008/08/11(月) 11:20:35 ID:bSpyTqx6
タクシー運転手にしてはインテリ過ぎ。
経営者側とかじゃないよね?
と釣られてようか。
949 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 23:18:15 ID:3YaGTIqy
タクシーは交差点や横断歩道を歩いているときに前を強引に進まれたりなど
運転マナーについて常日頃腹立たしい思いをしているから私用では絶対に
乗らないようにしている。
個タクになる期間我慢してるならまだしも、いいなりでいいように使われてて会社に文句言わない以上は甘受してるとしか言えないわな。
951 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 01:54:48 ID:vfDmiKYo
中にはこの世界に入って来て二〜三年目で上位2割に食い込む猛者もいる
だけどセンスのない人は20年やってもダメだ
頑張るとか頑張らないの問題じゃ全然なくてセンスの問題
しかしこう暇で、これからも下り坂だと、やがてセンスも糞もなくなる
そうなるともういわゆる職人気質のタクシーは消滅する
信用度の低下とそれに対する不満が著しい状況を見るにつけ
既にそういった状況に突入していると見た
一番の良薬はタクシードライバーなど目指さないことだ
バブル時代ですら色々と苦しい思いしてたオッサンもいたってことだけは覚えといて
>>946 バス事業はもっと厳しいけどね
雨天のみの利用客はモンスター化しやすいし
953 :
都内黒海苔:2008/08/12(火) 09:31:56 ID:6HV/7XI4
ずみばせん法人タクシーで年収800万なんでつがやっぱりダメなん?
954 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 09:37:40 ID:SuDVwjjv
かまわんが、バカ丸出し
土建屋やタクシー業界は少なくした方がいい
956 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 10:39:55 ID:U6ndWhyx
タクシーは 街道一本道なのにわざと遠周りしたりする馬鹿が
いるから俺は好きになれない、。
(といいつつ この間はチップを差し上げたが。)
個人タクシーもガラの悪いのがいるし、
これって経営者在日だろ、 車両増やしたら会社が儲かるシステム
なんてのはどうにかしたら、 −−−
パチも サラ金も カルトも ネットも在日企業のもんで
きっちりシステムが作られている。
派遣屋の経営者も在日が多いわけだし、 ほんまに
日本人は彼らの為に日々働くわけだ。 ww
日本人のご先祖様が半島なんぞと関わったが為に
子孫が彼らの○畜になりましたとさ。 www
957 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 10:41:09 ID:LkiQsuZh
募集時の待遇(給料)は良いみたいだけど?
この業界に転職考えてます。自分は接客がスキなのと
車の運転が好きなので。
感じるイメージは決して良くないけど、反面教師的な捕らえ方を
しています。
どーですか???
958 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:19:48 ID:dYckwuKY
>>956 >わざと遠周
なんでわざとだとわかるの?
959 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:28:55 ID:q1LMC7Ss
>>957 よく募集広告見てみろ。
「月収40万円以上可」と書いてある。「以上」ではなく「以上可」だ。
確かにそれくらい稼ぐ人もいる。だがそれは氷山の一角。
携帯電話で通じてる固定客とかがいるんだよ。
氷山の一角でしかないものを前面に押し出してる募集広告なんだ。
最低賃金を募集広告に書いてない、こんな怪しい募集はブラック級。
普通にやれば
>>1のような状態。
960 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:31:36 ID:lxVnzJnL
電器水道ガスのように、
守るべき商売ではないのだから、
放置で良いだろ?
カラオケボックスとか、コンビニとかと同じように
あればうれしいけど無くても良い、富裕層向け商売なのだから。
どうでもいいけれど、タクシーが交差点中や横断歩道の上で
客待ちしてるのって、違反じゃないの?
確か、横断歩道の周囲何メートルかは、駐停車禁止だよね?
はっきり言って、邪魔なんだよね。存在が。
>>957 仕事の価値は希少性で決まるよ。
車の運転なんて馬鹿でも出来るのだから、無価値だよ。
代わりはいくらでもいるってやつ。
962 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:46:43 ID:bjj+YADp
>>961 自民党政策規制緩和による台数増加が、そうしなくては成り立たない業界にしてしまった。
その邪魔な物を排除したい場合に取るべき対策は、そういう政策をしないような奴に投票する事だ。
963 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 11:56:23 ID:lxVnzJnL
>>961 昔からそうだよね。
高度成長の頃から、バブルの頃も、そして今も。
公道を公道としてではなく、
「私道」と勘違いしているキライがある。
アイドリングぐらい止めろ、とか
そもそも駐"停"車禁止だろとか、
突っ込みどころ満載だが、なかなか取り締まりの対象にはなっていない。
よろしくないことだ。
>>962 え〜、規制緩和に賛成だよ。
次はエコ対策として、タクシーはハイブリッド以外認めない、
CO2対策としてタクシーに課税する、の2点を強化してくれれば、
タクシーの数が減って良いと思う。
今、仕事が楽な割に実入りが良いから、タクシーの数が多いんだろ。
965 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 12:27:57 ID:bjj+YADp
>>964 >タクシーはハイブリッド以外認めない、
個人的にはやって欲しい改革だな。
だが、タクシーがハイブリッドになったところで、減車にはならんよ。
車両価格が上がっても、それでも増車して運転手に負担を押しつけた方が、
会社としては儲かるからな。
>CO2対策としてタクシーに課税する
それやろうとすれば、まずはバスやトラック、飛行機などが先に対策せざるを得なくなる。
タクシーのLPGはCO2排出がガソリンよりも少ないから、一般車すらよりも対策は後回し。
>今、仕事が楽な割に実入りが良いから、タクシーの数が多いんだろ。
今募集がある仕事は、経験者かもしくは年齢35歳までってのばかり。
タクシーやるようなのは、特殊技能も無いし、年齢も逝ってるから、
他にやれる仕事がないんだよ。別に楽な訳でも実入りが良い訳でもない。
>>965 >別に楽な訳でも実入りが良い訳でもない。
就職が楽で
実入りが(無職より)良い
ってことかな
てか
もうちっと効率イイ商売やりゃいいのに
>>965 コンビニやティッシュ配りより楽で実入りが良いってことだろ。
35年生きてきて、何の積み重ねも無い奴が出来るってことは、かなり楽ってこと。
それにCO2対策に実際の排出量は関係ないよ。
飛行機なんて膨大に出しているけれど、
対策の方法がない&経済的に重要な役割を担っている
っていうことで現状規制なしだもの。
対策が簡単、数が減った方がみんな幸せってことで
タクシー狙い撃ちでも良いんじゃない?
実際、海外の国賓を運ぶ時は、普通のハイヤーではなく、
特別にわざわざハイブリッド車用意している訳だし。
968 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 13:24:24 ID:U6ndWhyx
>>958 > なんでわざとだとわかるの?
大手町から小岩まで深夜に頼んで蔵前通りまっすぐ
進行し、新小岩で 事故でもないのに何故か左巻き、
んで、 ぐる ぐる 回って 到着しましたとさ。 www
よっぽど文句言おうか迷ったが まぁ 勘弁してやった。
私も大型乗ってましたからね、運転手が初心者か
そうでないかは解りますよ。
私の場合はタマにしか使わないし、経費で落とすから
大概運転手さんありがとうで、 チップをいくばくか差し上げて
帰すのだが、この方にはさすがにあげなかった。
こういう方がいるから まともな運転手さんの名刺を
もらっておいて、次からはその運転手さんを指名で
お願いするようになるわけです。
969 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 13:53:34 ID:bjj+YADp
>>967 >対策が簡単、数が減った方がみんな幸せってことで
だから、貴方の案では減車にはならないって。
増税で1台あたりの儲けが少なければ増車して儲けを大きくしようとするのが現状。
運転手に負担押しつけて経営者が搾取する構造を変えなきゃダメ。
>>969 > 運転手に負担押しつけて経営者が搾取する構造を変えなきゃダメ。
代わりなんて幾らでもいるんだから、そんなの変わる訳ないじゃん。
嫌なら辞めろって言われるだけ。
でも、普通の業務用FRが禁止でハイブリッドに更新しなくちゃならないとしたら、
新規購入や維持整備に耐えられない業者がバタバタ潰れると思うよ。
タクシーで使い倒したら、バッテリの損耗も早いしね。
そんな訳で、絶対に数は減ります。
971 :
名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 14:16:31 ID:bjj+YADp
>>970 >そんなの変わる訳ないじゃん。
個人タクシー資格の規制を緩めるだけでかなり代わる話だけど?
定年後のジジィが小遣い稼ぎにやってるんだから10万が妥当だよ。
誰でもできることではお金は稼げないってことだよ。
ファーストフードのアルバイトと同じ。
そろそろ賃金低下は止まるんじゃないかな。
他にもっといい稼ぎの仕事があれば、そっちに行くから数が減る。
さすがに手取り10万円じゃきついからね。
>>950 個タクは地域ごとに総量規制があるから、どうがんばってもなれないよ。
●-、
r´ - ●
` =='\
| ヽ
UUてノ