【地域経済/福島】空港活性化は地域ブランド 国交省部長講演[08/07/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
福島空港と地域開発をすすめる会はこのほど、国土交通省航空局空港部の
室谷正裕部長を招き講演会を開いた。

利用低迷が続く福島空港の活性化策を模索しようと企画、経済団体関係者や
航空関係者、地元の行政職員、議員、有識者ら150人が参加した。

室谷部長は「新たな空港政策の展開に向けて」と題して講演。

機材のサイズダウンによる小型化多頻度サービス、LCC(ローコストキャリア、
低価格輸送)の台頭により「エアラインのビジネスモデルは転換期にある」と
現状を説明。

規制緩和で地方空港間の競争が激化している点について
「横並びではだめで、良い空港が選ばれる時代。頑張っている空港は応援したい」
と空港生き残りを懸けた差別化の必要性を示唆した。

最後に「福島空港には法政大とタイアッタイアップしたパイロット育成事業や
関西国際空港と連携した航空物流などの潜在能力がある。

空港活性化には地域ブランド力が不可欠。

最終的には地域の総合力が問われることになる」と指摘した。

ソースは
http://www.kfb.co.jp/news/index.cgi?n=2008070712
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:03:26 ID:1Uvq6uvT
閉鎖しろよw
3名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:05:27 ID:rMZI9ZGh
三d空港
4(@_@;):2008/07/08(火) 11:09:53 ID:3UfZsoem
地域ブランド力??
こいつか…こんな山ん中に遷都しようって言ってたやつは。
もうソレ消えたんだから、空港不要ぢゃんw
5名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:13:13 ID:/MJ8FrIN
タイアッ-!プ
6名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:16:14 ID:GuSrv7yy
場所が最悪w
せめて郡山駅の近くだったら望みもあったのにね・・・
田舎の中の田舎w
駐車場がタダになるくらい山の中w
7名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:16:36 ID:zblHICiN
成田国際空港(千葉)
成田第二空港(茨城)
成田第三空港(福島)
8名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:17:49 ID:7Slw8kTK
閉鎖はしなくてもいいから、法政大学に買い取らせろw
9名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 11:19:42 ID:cyfcNDcF
やるようにやればいいよ。

空港はいつ需要が生まれるか分からんし。
10名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:06:09 ID:U5WdJiN1
> 法政大とタイアッタイアップしたパイロット育成事業

法大卒だが、そんな講座、あんな二流半大学にあったっけか?
11('∀`) ア'`,、♪ :2008/07/10(木) 07:59:17 ID:pet3+nGN
【航空】日本航空(JAL):福島空港から撤退・燃料高騰で、3路線を1月末までで休止…関西―ロンドンも検討 [08/07/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215642350/l50

1 :明鏡止水φ ★:2008/07/10(木) 07:25:50 ID:???
 日本航空は2009年1月末に福島空港発着の路線から撤退する方針を固めた。
福島空港と関西国際、大阪(伊丹)、那覇の3空港を結ぶそれぞれ1日1往復の運航を
とりやめる。同社は関西―ロンドン線からの撤退も検討。燃料価格が想定以上に
高騰しており、不採算路線からの撤退を進める。

 福島発着の3路線の運航を1月末までで休止することを地元、福島県へ伝えた。
空港内の事務所と福島支店(福島県郡山市)も閉鎖する。3路線は搭乗率が5―6割に
とどまっている上、旅客単価も低く燃料高騰で赤字幅が拡大していた。
福島県は路線存続を申し入れるが、日航が受け入れるかどうかは不透明だ。


▽News Source NIKKEI NET 2008年07月10日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080710AT1D0908I09072008.html
▽日本航空 株価 [適時開示速報]
http://www.jal.com/ja/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9205
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=9205.1
▽関連
【話題/航空】福島空港の免税店で日本製食品が人気--「食品のアイテム数は成田や関空に引けを取らない」 [07/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215575052/
【航空】日航(JAL)と全日空(ANA)、燃料高で国内便の減便・廃止検討--今秋にも見直し実施 [07/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215058041/
12(@_@;):2008/07/10(木) 09:33:15 ID:x/uMGqpF
とうとう日航、
撤退しちゃったねえ…オワタW
13名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 03:42:59 ID:55rsrw2e
大阪からはIBEXだけになるのかな?
そうだったら不便だ・・・
14名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 13:19:42 ID:niGxQNOk
モウダメポ⊂´⌒つ。Д。)
15名刺は切らしておりまして
   ∧_∧
  ( ・∀・) フワーリしようよ
  と   つ)
   (   )
   ∪テ∪
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
     |
   ∧|∧
  ( / ⌒ヽ
   | |   |
   ∪ / ノ
    | ||
    ∪∪