【自動車】戦後初の自動車保有台数減少:車離れ、コスト高 「一家に1台」に影…(MSN産経・明解要解)[08/07/01]
1 :
依頼951@かくしおまコンφ ★:
★【明解要解】戦後初の自動車保有台数減少
■車離れ、コスト高…「一家に1台」に影
国内の自動車保有台数が戦後初めて減少した。自動車検査登録情報協会によると、平成19年度末の
全国自動車保有台数が昭和21年に統計を取り始めて以来、初めて前年割れを記録。新車販売台数
(軽自動車を含む)もバブル期をピークに減少傾向にある。少子高齢化や若者のクルマ離れに加え、
ガソリン高という三重苦に直撃され、「一家に1台」という構図に異変が生じている。(経済本部 福田雄一)
平成19年度末の自動車保有台数(軽自動車、二輪車を含む)は7908万762台。1年前に比べて
15万5333台少なく、戦後初めての減少となった。軽自動車は約80万台増加したが、軽乗用車を除いた
乗用車は4146万8989台と約76万台減少した。また、トラックなど貨物用車両も約22万台減らした。
自動車保有台数は戦後の経済成長とともに増加。昭和40年度末に約228万台だった乗用車は
50年度末に約1604万台と7〜8倍にまで膨らんだ。その後も着実に増えたが、バブル経済の崩壊で
伸びが鈍化し、平成18年度末は前年度末よりわずか0・7%増にとどまった。
■ ■
保有台数が減少に転じた理由はいくつかある。少子高齢化の進行で市場規模そのものが縮小したほか、
若者を中心としたユーザーが車を積極的に購入しなくなっている点も大きい。
ガリバー自動車研究所の調べによると、「10年前に比べて商品への興味はどう変化したか」という
問いに対し、パソコンや携帯電話などへの興味が増えたと答えた人が全体の5〜6割に達し、自動車と
答えた人は3割と少数派だった。
また、車を持てない理由として維持費の高さもあげられる。
乗用車を保有すると、車両本体の価格に加えて自動車取得税や自動車重量税、車検費用や駐車場代
などの“出費”がかさむ。さらに最近のガソリン価格の高騰が追い打ちをかけており、2年前に130円台で
推移していたレギュラーガソリンの価格は今年6月には170円台を突破した。
このため、自動車の販売現場では「買い替えを勧めても『もう車は買わない』というユーザーが多い」
(有力店幹部)と嘆いている。大手自動車メーカー幹部は「新車が売れないということよりも、クルマ離れを
如実に示す保有台数の減少こそが業界にとって大きな問題だ」(大手自動車幹部)と指摘する。
こうした危機感を背景にして、各メーカーでは将来の下取り価格を新車価格からあらかじめ差し引くことで
月々の支払い負担を低くする「残価設定ローン」の導入のほか、ガソリン消費の少ない乗用車を投入するなど
国内市場への刺激策を打ち出している。
ただ、ユーザーの間に広がる「車は高い買い物」「どれも同じ」という意識を払拭(ふっしょく)するには、
自動車メーカーの総合的な取り組みが問われている。
ソース:MSN産経ニュース 2008.7.1 08:08
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080701/biz0807010807001-n1.htm 関連スレッド:
【自動車】トヨタは試乗会、三菱はキティ…車離れに危機感、メーカー囲い込みへ 自動車保有数減で[08/06/11]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213155634/
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:04:17 ID:Mv5iZ6Sz
少子高齢化以外の理由は不適当
3 :
かくしおまコンφ ★:2008/07/02(水) 00:04:47 ID:??? BE:1721446278-2BP(3094)
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:05:07 ID:zFSLyKjI
11?
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:07:41 ID:6q469HY/
一家に一台あれば事足りる都会
一方、通勤や買い物等の必要最低限の移動にも車が必要な地方では
免許証を持つ人の数だけ車があることになり
一家に3台以上ある家も珍しくない(生活費を切り詰めても車を購入する)
こんなところにも格差の要因が
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:07:57 ID:w9/iorYb
若者の
正社員離れ
安定離れ
金離れ
結婚離れ
未来離れ
希望離れ
他になんか理由あったっけw
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:09:49 ID:mNJEj6Ef
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:12:40 ID:HjszShcw
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:12:42 ID:TWmHoo9h
>>5 一家に一台あればあとは原付二種で十分ではないだろうか
原付二種なら保険はファミリーバイク特約が使えるし
自分は横浜在住だから車無しで普通に生活できているけど、
車が必須な街になってしまった地方はこの先どうするんだろうか。。。
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:13:50 ID:qIaTZ/Qo
他に交通手段があれば車はいらない
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:14:14 ID:6q469HY/
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:15:09 ID:TWmHoo9h
>>12 おれが小学生の時の校長先生はカブで通勤してたよ
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:17:53 ID:L+IjESQc
>>10 うちの田舎の某県庁所在地(自動車保有率トップクラス)は、
山間部も含めすべての世帯から500m以内にバス路線の設置を進めてるらしい。
ただし、1日3往復だ。
加藤君は、坑道のカナリヤだったニダ
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:20:06 ID:SNZLl2tG
電気自動車なら「欲しい」
でも、税金が・・・めんどくさい、天下り役人の為に
払うの馬鹿馬鹿しい
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:21:44 ID:6q469HY/
>>15 うちも似たことやってるよ
ただし、ミニバンを「バス」って呼べることができたらの話
19 :
名前をあたえないでください:2008/07/02(水) 00:21:51 ID:WvYSQuPz
心配するな。車が減っても道路は増える。
トヨタは日本人に車を買わせたくないんだから
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:22:59 ID:SZfmbNJp
>>10 車がなきゃ生活出来ない地域もあるしな。公共交通網が貧弱な地方は車社会のままなんだろうが、さすがにガソリン代がリッター180円を越えたら、燃費がすこぶる悪い2000CC以上の新車は見向きもされなくなるだろうな。
石油燃料がなきゃ走らんようなハイブリッドカーも、いずれは時代遅れの産物と化する。
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:23:03 ID:+oc92MgJ
たかが車一台買うのに手続きがマンドクセー
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:23:06 ID:6q469HY/
時給650円でどうやって車維持できるか教えて欲しいわ
しかし、シナ人の需要ってのも車に関しちゃ幻想じゃないの?
老人や団塊の為に働けって事らしい・・給与も出さないくせに。
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:26:31 ID:C5EfZghO
>>25 雲霞のごとくいる支那土人がクルマなんか乗ったらCO2増えて
地球は灼熱地獄になるだろ。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:28:13 ID:LER3MI+8
毎年毎年高い高い
自動車税を払う意味が分からないのでいりません
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:28:26 ID:RpAmoW1Z
車持つよりタクシーに頼るのが要らん金かからないだけ数倍まし
毎月車に掛かる分、タクシーで何処まで行けるか考えてみよう
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:31:03 ID:T7zF2daG
>>19 そして後世でなんで作られたか判らず 宗教儀式の一端と説明される
まさに 現代のピらミットやナスカの地上絵
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:33:18 ID:6q469HY/
>>30 タクシー使うと通勤の片道で一日の稼ぎが吹っ飛びますが?
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:35:38 ID:L+IjESQc
おいらは、タクシーのほうが安いな。仕事場まで、2kmもないから。
なら、原付・自転車。いや徒歩でいいじゃんということになる。
しかし、田舎ものゆえ、1日1回ハンドルを握らないとやはり、なぜか調子悪い。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:39:15 ID:siUENwDr
>>31 国破れて山河在りならぬ、国破れて道路在りってか。本当にそうなりそうだ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:39:47 ID:ByPm12Z/
いらね。というかあったら生活できません。
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:43:23 ID:WY5hDl1z
田舎に住む我が家には車が4台。
免許持ってる人間は3人。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:44:16 ID:IpHrFGQA
でもなあ、なんだかんだ言っても車乗るわ。
先祖がバイカル湖の東側の騎馬民族たるゆえんじゃろな。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:47:23 ID:Sg9JLgEK
乗用車一台を、東京で一年維持するとしたらいったい幾らぐらいかかるんだ?
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:47:45 ID:sTGZn8sS
うちは一人に一台持ってる
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:49:50 ID:05NzHSg6
場所も金も奪われるからただでもいらない
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:52:27 ID:Xnh0gU2e
23区内では車を所有ことはむしろ無駄ですらある
郊外でも自転車があればほぼOK
雨の日は辛いが
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:55:58 ID:kSOVw3T/
都内ではたしかに無駄だよな。
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:57:08 ID:U3qBGO2w
>>38 東京都の八丈島や奥多摩村あたりなら、駐車場代はほとんどかからないぞ
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:58:46 ID:bF2UqujY
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:59:21 ID:+RlvIn7D
>>13 じつは、おれもかなり真剣にカブ通勤考えてる。
46 :
七氏 ◆Oamxnad08k :2008/07/02(水) 00:59:43 ID:h17OuwKF
>>10 軽自動車とコンパクトカーが増加し、
中古の2000〜3000CCを乗り回している
DQNが減少する。
こちらのDQNは、クラウンからタントに
サイズダウンしている。
いくらDQNでも、全く経済観念が無いわけではない。
一部大馬鹿を除く。
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:06:01 ID:aWeWiyvd
利権涙目www
若者を中心としたユーザーが車を積極的に購入しなくなっている点も大きい
↑
もうこのいいわけやめないか?単純に40代、50代が若者に金を還元しないからだろ
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:20:39 ID:yA5xlTsp
ゆうか…
貧乏自慢やめない?
あんたら特殊なんだから。
50 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:21:16 ID:J0GZp6tX
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」 平成20年(2008年)6月25日(水曜日)通巻第2230号
ついに躍進中国でも、クルマの売れ行きが激減 ガソリン値上げに耐えきれず、地下鉄とバス通勤
***************************************
444万台、500万台、650万台。そして今年は?
2005年、中国で生産されたクルマ(トラック、バスを含める)が444万台。それが年率二桁成長。昨年は650万台で、とくにトヨタ、ホンダは予約待ち。
これは精密部品の下請け、孫請け企業の中国へ進出せざるをえない状況を作り出した。
広州にトヨタが進出したときは、付近からエンジニアをスカウトしたので、賃金が二倍に跳ね上がり、広東省のメーカーからトヨタは恨まれた。
自動車鋼板は、日本と韓国から輸入しても間に合わず、さらに中国は世界の奥地にまで鉄鋼石原料をもとめて鉱区買収に動いた。
豪州は、ついに中国向け鉄鉱石を95%の値上げで対応(日本も同じ、つまり鉄鉱石は二倍になった!)。
そして原油代金の暴騰。一バーレル=130ドル台。
狂乱物価は世界中に広がり、うはうは組は中東諸国とアフリカ、中南米産油国、最大の利益享受組はロシアとなった。
原油が暴騰しても、人民元を劇的に切り上げず、ガソリン価格を中国は据え置いた。
市場原理をしらないからではなく、中国共産党にとって、最大の敵はインフレであるからだ。
逆ざや販売を強制されたため、ガソリンスタンド(GS)での“売り惜しみ”が目立つようになったのは今年二月旧正月直後からだ。
五月に湖南省を一周したおり、われわれのチャーターしたマイクロバス。各地のガソリンスタンドでディーゼル給油に一悶着、騒動があった。
GSに大型トラックが二日も三日も待っている。ディーゼルが来ないからだ。
卸売りレベルでも売り惜しみがでていた。(我々の場合、雇ったガイドが有能でGSの主人に「外国からの大事なお客様だから」と、
優先的にディーゼルを入れて貰った。別れ際「これが日中友好です」と挨拶をしてきましたが)。
人民日報によれば、ついにクルマの買い控えが顕著となり、57%の人々が「クルマ買うより、通勤は地下鉄かバスにする」と回答したという(「人民網」、6月25日付け)。
この先、まつものは猛烈インフレと、賃金上昇。そして、人民元の劇的な切り上げではないのか。
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:21:32 ID:j7Tj02Iz
ウリナラの自動車は世界一ニダ
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:24:41 ID:buanCBPH
こ
れ
が
奥
田
が
望
ん
だ
世
界
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:27:48 ID:/cOZ0KCu
奥田ざまぁwww
いっそ、一世紀近く前に遡って
フォードみたく、組立て作業員に車買えるだけのカネ払ってやれば?
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:44:32 ID:qIaTZ/Qo
「日本は将来、絶対に滅びる。」
だって、どの条件でもマイナスの評価しか出ない。
経済アナリストのコメント。
車乗る時の服がない(´・ω・`)
お前ら若いからいいんだろうけど、郊外なら年寄りには車は必要だろ
運転が危険というのはあるけど
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 02:00:37 ID:lMHyL/0K
車の維持費はすなわち誰かの仕事の売り上げだから車の数が減ると不況になる
スーパーマーケットやコンビニやホームセンターの客も減る
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 02:03:40 ID:wD7MG9Ru
年寄りは郊外から出て行け
田舎だと地元民は自動車通勤が多い
で、地方からの出稼ぎ組みは派遣会社の送迎バス
食べるだけなら車がいらない場所のアパート
こんなもんですよ
>>43 八丈島なら品川ナンバーだからバブル青田にもモテモテだね☆
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 02:40:17 ID:Z+gAET3c
加藤にスイッチを入れたトヨタは買うな
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 02:51:32 ID:RwVid/Bg
まだ2台維持してるぞぅ。負けるもんか。
払う余裕があっても、毎年の維持費には納得行かないのでとうとう
売却しました。そもそも免許取るだけでも20万以上とか消費者バカにしすぎ。
俺は白・NA・AT・フルエアロのGTO以外買わないぞ
もちろん嘘です
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 03:04:38 ID:72XdoL1B
3年で300万払うとして、あと維持費だろ、10年でどれだけ金捨てるのよ。
大きな買物なんて宅配たのめよ、ガソリン代より安く玄関まで持ってきてくれるぞ。
カーナビもたかいしなー(´・ω・`)
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 03:14:33 ID:X6VVeQ5t
夜の街は静かになった
いい事も多いわな
すばやく電動自動車や電動バイクの導入してくれればいいんだが
そんなもの開発販売するインフラや法整備がなされない不思議。
税金下げて安い電気自動車を早く普及させる
実に簡単に解決できる問題ですね
70 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 03:25:46 ID:72XdoL1B
今の自動車って価格に合った価値あると思う?
自転車一台でこまらねー
自転車で運びきれないような大きい買い物はネットか、
送料を払って自宅まで送ってもらう
生鮮品も買えるネットスーパーもあるしな
72 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 03:55:09 ID:nMh2Tuzx
都内だと車を保有するのはデメリットしかない
レンタカーのが安くつく
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:09:47 ID:L+IjESQc
>>70 2000cc、込みこみ200万円の車を10年10万km。乗るとして、
一時期、大雑把な試算してみたが、1日1500円だった。駐車場代は、含んでいない。
最近は、ガソリン代があがっているけれど、どうかな?
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:10:31 ID:4du+2STS
原付なら駐車タダだもん
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:24:49 ID:rPMHOXi3
雇用問題を取り上げないあたり、産経の記者のレベルもたいしたことないな。
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:29:35 ID:k3VpliW0
恋愛を諦めればたいていの欲望は消滅する。
女を意識しなけりゃ車は全然必要なし。
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:38:23 ID:p5/sxpT8
車なんかイラネ。
通勤に使うなら理解できるが、
趣味で持つにはコスト高すぎ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:41:59 ID:dl2QOnkX
あ
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:47:15 ID:8ku5IlSv
ガソリンが高い?
車売れば良いじゃんwww
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:47:46 ID:5SXsMQFB
温暖化が進んで日本の冬が無くなる事を希望そうすれば完全にバイク
の時代。
都心に人が集中
高齢化
雇用と賃金
石油ガソリン価格の高騰なんて関係無い
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:54:28 ID:9NoChnlY
もう車に対する幻想は消えた
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 04:57:22 ID:Fe+x7O30
車は悪くない。
酷いのは糞高い税金なんですよ。無能な政府のおかげなんです。
色々な原因が挙げられているよな
・若者の所得が減った
・若者の自動車への興味が減った
・若者が都市部に集中することで、自動車離れが促進した
など
多分全部あると思うけど
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 05:26:34 ID:giK4OxD9
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 06:09:19 ID:iM55Hoqf
昔のカローラなら買えるが今のは高すぎ。クルマが高くて買えない。
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 06:17:00 ID:RvBIVLwE
俺は原付にエコがえさせられたお(´・ω・`)
88 :
役人天国:2008/07/02(水) 06:24:47 ID:easg9iUm
道路はいつも渋滞。駐車場が少なく高い。高速道路は立派だが、一般国道は昔のまま。車を買えば
無駄な車検や、訳のわからん重量税。高い任意保険。 そしてガソリン代の急騰が止めを刺したな。
車が右肩上がりに増えることを前提にした諸制度が破綻したのだ。高速道路をまだ6兆円もかけて建
設する愚行を止めさせなければならんな。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 06:30:47 ID:R1WY8x1T
地方から職を求めて上京してきた連中は、自動車を所有する必要がなくなってしまう。
これも大きな理由の一つだと思う。地方ならイヤでも必要に迫られて所有せざるを得ないが、
都市部なら必要はない。その地方ですら単車に切り替えるやつも居るそうだから悲惨だ。
毎日、朝晩と雨の日も単車で通うのはきついだろうになぁ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 06:40:43 ID:DkuK6PVB
豊田揺らぐのかな。海外市場がどれくらいなんて想像できないけど
92 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 06:42:23 ID:MfYPfX+M
アメリカでミンスが勝てば追い出されるけどなw
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 06:53:19 ID:3RSci2RU
国内でこれ以上売る必要ないし少子高齢化で構造的に売れるわけない。
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 06:54:18 ID:URWvG17D
クラウン→マークU→カローラと乗り継いで最近ヴィッツに買換えました。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:05:39 ID:7EU20Uqh
奥田ざまあwwwwwww
96 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:12:20 ID:7EU20Uqh
トヨタ
くやしいのうw
くやしいのうw
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 08:58:43 ID:wGusmnV2
98 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 08:59:44 ID:wGusmnV2
つうか白タク解禁しろよ、すごい省エネ社会になるぞ
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 09:02:11 ID:rUuHQbor
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 09:26:15 ID:6g48WIfQ
日本人の人件費を1円に近づける競争するなら、販売台数1台を目指せばいいじゃないw
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 09:30:14 ID:+OKMgwS8
移動するだけの物に金を使う馬鹿らしさに気づいただけ。
1人で移動するのに無駄に大きいミニバンなど必要ないし・・
豪華装備に至っては言わずもがな。
これも国の消費削減政策のおかげだね。
実際、移動自体がかなりエネルギー使うんだよな
そのうち移動制限とかかかるんかな
ざっと
フィット 130万 5年は乗りたい
車検 いくらだ?
保険 年7万くらい
ガス 年6万くらい。リッター14キロとかだからまだ頑張れる
自動車税 年4万だっけ?
点検消耗品等 年3万はかかるな
駐車場 年30万くらい
維持はできるけど、年70万かかるなら
レンタカーを年100回借りられるな…
毎週土日でやっとトントンか。
やっぱ普通は要らんよこんなもん。
>>94 そろそろ自転車にエコ替えしようよ
>>103 そう考えるとすごいな車って。
雪国は車無いと暮らせないからなぁ。。。
せめて22時くらいまでバスが走ってればいいのだが。
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:28:09 ID:Tn2SS3qs
戦時中 「非国民!(笑) 朝鮮人!(笑) アカ!(笑)」
現在 「ニート!(笑) フリーター!(笑) 派遣!(笑)」
戦時中 「祝ひ終った、さあ働かう!理窟言う間に一仕事!足らぬ足らぬは工夫が足らぬ!」
現在 「企業の利益を上げるためだ!サービス残業は当然だ!業績が悪いのは従業員が働かないからだ!」
戦時中 「空襲時にバケツリレーで消火できないのは根性が足りないからだ!全ては大和魂だ!」
現在 「正社員になれないのは努力が足りないからだ!全てはコミュニケーション能力だ!」
戦時中 「ぜいたくは敵だ!日本人ならぜいたくは出来ない筈だ!ガソリン一滴は血の一滴!一億玉砕だ!」
現在 「痛みを伴う改革が必要だ!改革で痛んでも凍死や餓死さえしなければ有難く思え!米百俵の精神だ!」
戦時中 「飛行士が足りん!とにかく若者をかき集めろ!練度など未熟でも構わん!離陸さえ出来れば充分だ!」
現在 「即戦力が足りん!外国人労働者をかき集めろ!団塊世代の定年を延長しろ!新人を育てる余裕など無い!」
戦時中 「今日も決戦明日も決戦!欲しがりません勝つまでは!月月火水木金金!」
現在 「甘えるな!国際競争に勝つためには長時間労働が必要なのだ!過労死など自己責任だ!」
戦時中 「先日我ガ軍ハ敵空母10隻ヲ撃沈、敵航空機100機ヲ撃墜ス!一方我ガ軍ノ損害ハ非常ニ軽微ナリ!」
現在 「景気は着実に回復している!現在のわが国は『いざなぎ超え』の空前の好景気である!」
戦時中 「若者をどんどん戦場に送り込め!代わりならいくらでもいる!大学生の徴兵猶予を廃止しろ!」
現在 「労働者をどんどん使い捨てろ!代わりならいくらでもいる!派遣労働の規制を緩和しろ!」
戦時中 「日本が戦争に敗れることなど決して有り得ない!最後には神州日本に必ずや神風が吹く!」
現在 「資本主義が崩壊することなど決して有り得ない!世界経済はデカップリングで必ずや息を吹き返す!」
戦時中 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
現在 「安全な資産である国債を買え!国債は自国民からの借金なので経済が破綻する心配は無い!」
まあ、日本は自家用車のせいでCO2排出量が超過しているみたいだし、
なーんの問題も無いんじゃね。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:45:54 ID:aHNSd+rF
トヨタはもう海外に出ちゃいなよ
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:51:53 ID:bGVx+R5V
>>107 ホンダのことだろ、6月度普通車45%減って異常事態だよ
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:56:44 ID:j0RtmSn2
都内でも家族がいたら
車ないと不便でしゃーないよ
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:01:49 ID:R1WY8x1T
八王子や町田あたりだと自動車はないと厳しいね。
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:04:24 ID:qtglr77U
>>109 都内だと30代でも結婚率が5割ぐらいだったりするからなー。
そもそも家族いないやつも多いんだろ。
確かに独り身だと車を持つ必要性を全く感じない。
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:04:45 ID:iOoLvYAS
日本という国は本当に自動車が必要とされる国なのだろうか
アメリカなら理解できるんだが
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:13:29 ID:ew68wNJg
派遣工の人がまた暴れるのかな
ブラジル人かな
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:18:30 ID:iOoLvYAS
>>113 トヨタが潰れてブラジル人が追い出せればそれは悪くない話だなあ
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:20:33 ID:eK7tW/k6
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:20:56 ID:qtglr77U
地方は交通網が発達していないから車が必須だと言うが。
仮に、だ。
ほぼすべての家庭が持っている車を半減させ、それに掛かっていた費用を
丸々地域の公共交通網にかけたとすると、かなり濃密な交通網を整備できる気がする。
バスタイプの乗合いタクシーとかでも運用できそうだ。
まあ、それやると回りまわって今以上の消費不況になるんだろうけど。
こうして引きこもり増大、東京集中政策は進むのであった・・
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:24:14 ID:DFFbNGeD
だが道路は作りたい
>>109 じゃあ2chで東京は車いらないとか言ってるやつはなんなの?
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:27:31 ID:ew68wNJg
>>114 トヨタは潰れないと思う
国策事業として国が潰さない
表だけじゃなく闇の部分までトヨタは制圧してるから
121 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:31:33 ID:bGVx+R5V
>>114 トヨタが無くなっても、ホンダの南米人を忘れちゃ困るね、
鈴鹿や浜松はほとんどその関連、元凶は浜松の自動車メーカー
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:34:59 ID:qtglr77U
>>119 非家族持ちだろ。だがまあ、本当にいらんよ。
東京に限らず、首都圏周辺の都市なら車は無くてもどうにかなる。
東京中心部なら、車は無いほうがいいぐらいかもしれん。
慢性渋滞だし、それにより予定が立たない。目的地までどれぐらいかかるかわからんから。
鉄道網を使ったほうが早いし正確で楽。精神的な面でも。
金持ちなら月4万とかかかる駐車場代も屁でもないんだろうが、
庶民ならその分を他にまわすことで生活レベルがちょっと上がる・・・
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:37:29 ID:bGVx+R5V
金持ちなら月4万とかかかる駐車場代
駐車場なんて普通家に2台はあるだろ、何寝言言ってるの
>>122 別に都心に行くんじゃなくて、周辺都市内で日常的に移動するときはどうするの?
大阪のベッドタウンでもたとえば
近くのスーパー行ったり病院行ったり100均いったり
スーパー銭湯とかラウンドワンいったりするのに車が必須なときもあるけどな。
全部自転車?
>>103 新車買って5年しか乗らないなどもはや金持ちにしか許されない贅沢だろ
庶民車は値落ち早いから買ったら潰れるまで乗らないと損
まぁ専業主婦がいて平日の買い物でも車のほうが便利ってくらいの環境でないと車持つこと自体が損だな
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:49:47 ID:qtglr77U
>>123 貧乏人ですいません><;
まあ、一台はあるが二台はないなあ。
>>124 俺は娯楽には毎回個人タクシー使ってる。
一度遊びで計算してみたら、毎回個人タクシー使ったほうが割安という結論が出てな。
まあ、運転すんの面倒だし嫌いってのもあるが。
スーパーというか買出しは週末にまとめ買い(うちの場合は徒歩圏にスーパーあるんだがそれ以外のもの)、
100均やらコンビニなんかは徒歩数分圏にあるだろ。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:49:47 ID:R1WY8x1T
子供が生まれると自動車が欲しくなる。
子供が大きくなってくると自動車を手放したくなる。
128 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:55:27 ID:YtIs2oI7
価格破壊フラグたったな。カローラなんて50万で利益でるだろ
>>126 ライフスタイルの違いっていうか
インドア傾向の人には車なくても大丈夫なんだな。
俺は夜、車で数人乗って店ハシゴするので車の方がいい。
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:02:53 ID:DIU6/Lpb
>>119 2chやってるほとんど独身か独り暮らしってことだろ
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:17:52 ID:qtglr77U
>>129 確かに店をハシゴするならいいかもな。
飲み系だったりすると運転手が悲惨だが。
車を削った分、ここ二年で、
得たもの
・広くなった住環境
・安全でそこそこうまい食卓
・増えた飲み会に出る機会
・アコギ一つ電子ピアノ一つ
・ノートパソコン一台と大画面液晶
・音楽500曲
失ったもの
・フラッと出かけられる自由
・交通機関が整っていないところへの外出
・突発的に車が必要になる事態への対処
どっちがいいかは人それぞれだろ。
金持ちならどっちも取れるだろうし。
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:37:30 ID:pYP8zGTc
派遣の分際で車を買うから
加藤は破滅したわけだが。
車で外出しなくなって少しはお金貯まるかなと思ったけど
食料品高騰で殆どお金が残りません
車社会崩壊になると地方は当然だが郊外と言われる買い物は車という長距離通勤地域の大半は没落必至。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 13:16:33 ID:yHhphjdv
カブ最強伝説
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 13:32:20 ID:ACoIUx9u
自業自得だろトヨタ経団連
第二の加藤はいつだろうか
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 13:39:06 ID:byMKn6UQ
珍走団がへればいいな
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 13:39:56 ID:jx6CRR0+
>>127 >子供が生まれると自動車が欲しくなる。
>子供が大きくなってくると自動車を手放したくなる。
保険が高い時期だけ車持って
割引が大きくなると車捨てるのか?
大損だなw
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 13:41:39 ID:BdK8Gz4x
トヨタさんが鉄買ってくれなくても他があります。
トヨタさんでも死亡災害だしてるのにうちの会社に死亡災害、その他怪我多いと言われたくない。
半ば強制的にトヨタの車で何が興味ありますか?アンケート
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 13:55:09 ID:qtglr77U
>>139 車が必要な時期に車があって、必要でない時期に車がない。
これは別にそんな悪いことではないだろ。
維持コストの面で得だ、割安で乗れる、ということだろうが、
必要でないなら、そもそも維持していること自体が損だろ。
いくら維持コストが安くなってもゼロにはならないんだから。
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 14:00:08 ID:aUolQ63w
俺は車など乗るのは人間のクズだと20年以上前から言い続けてきたが、迫害さるる日々だった。やっと時代が追いついた。
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 14:44:48 ID:QLa8kS1B
車がなくてもやっていける所に住んでいる人は
車を持たないことで環境負荷に荷担しない事に貢献している。
(化石燃料を浪費しないし、CO2も出さない)
よって次世代のスタンダードは
「車を持たないこと!」これに尽きる。
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 14:51:43 ID:R1WY8x1T
>>139 必要な時には保険が高く、
不要な時には保険が安い。
子供が大きくなってくれば金も掛かるようになる。
不要不急のものからリストラされる。車は筆頭候補。
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 14:57:53 ID:zHV7uNIs
自動車産業の裾野がやたらと広いこと考えても、あまり歓迎できる状況じゃねぇな。
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 15:04:43 ID:rq3OGOMq
人口減少の中でも世帯数だけは増え続けている日本・・・
どんだけ一人暮らしが好きなんだよ・・・
>>124 ベッドタウンだと車は必須になるだろうな。
東京で言ったら、八王子とかでは必須だろう。
つうか、ベッドタウン自体、郊外型生活のモデルというか、
自動車有ること前提で街作りがされてるんだから、当然だわな。
都心のデパートの駐車場は案外使えるよね。
買い物すれば2時間とかタダになるし、買う物がなかった時は商品券を買えばいい。
場合によっては最初商品券買って2時間無料にして、車一度出してまた入れて、その
商品券で買い物をしてさらに2時間無料って手もある。
レンタカー借りるのが意外と面倒。
前日に電話1本で確実に借りられればいいのだが。
「確実」ってのが行楽シーズンの土曜日とかなら厳しいけど
今どき、車種選ばないならネットで1時間前で予約できるだろ?
山手線沿いだからかな?無数に営業所があるし
151 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:32:32 ID:tIDhPEJP
>>149 レンタカーのように、たまにしか運転しないと、腕が落ちるよ。
車は毎日運転しないと、感覚が鈍ってくる。
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:35:29 ID:+iVswoxc
運転に腕が必要何てヲタクカーぐらいだ
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:37:17 ID:YBHeh+6N
一家に3台ある、後1台買おうか検討中。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:43:09 ID:eK7tW/k6
1人で4台ある。 2台減らそうか検討中
>>53が全てだな
自社の派遣工員が車乗れないのに売れるわけ無いわ
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:50:14 ID:Vy+l4S4n
税金が高杉
>>67 車がゲンチャになるだけで静かにはならんだろ
ど田舎ぐらしだが、カブとチャリで頑張って10年経過。
余程の豪雪地帯でも無い限り、なんとかなるわ。
ただでさえ人口が流出している地方の過疎化に、さらに拍車をかけそうですなぁ・・・
>>159 そうかなあ。都会へ移住するだけの体力がある人は、とっくに出てってると思うので、残ってるのは
動くに動けない人が大半なんじゃないかな。
まあ、特に根拠は無いが。
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:03:07 ID:Q3cYrfN+
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:09:33 ID:Vy+l4S4n
自動車関連株は悲惨だがこれからも国内需要の縮小がさらに
進めば、輸出依存度がさらに高まる。
輸出依存度が高まれば円高によって株価がさらに下落する。
トータルで収益力が低下してさらに株価が下落して、人件費の
削減(リストラ)が断行される。
リストラが断行されると失業率が増大する。
自動車産業の衰退によって日本経済は崩壊します。
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:33:14 ID:woATDY6n
ヒット商品に文房具がランク入りするくらい三流国にむかってるんだよ
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 00:14:10 ID:NsSudv8M
>『もう車は買わない』
素晴らしい・・じつに美しい調べではないか・・
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 00:24:29 ID:hVI/46Zi
車作っている奴が派遣とか下請けいじめとかで車買えねぇ
若者は仲間がひどい労働条件で働いているのを知っているので
車に対しての高感度が低い
買いたいけど、買えない!
後部座席のシートベルト どうにかならないか? 車乗るの 億劫になるわ
>>168 死ねばいいんじゃね?
億劫もなにもすべて解決するぞ
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 09:02:56 ID:0Y3mv5C7
そもそも自動車大杉
首都高速や阪神高速が低速道路になっているから大気汚染を
考えると減ったほうが(・∀・)イイ!!
こういう話になると金持ち、貧乏の話にすぐなるのが2ちゃんの悪い癖だが
石油資源をほぼ100%輸入に頼らざるを得ない日本においては
長期的に見て公共交通にシフトして行かなくてはならないのは明白じゃないか
TVで誰かいってたが温泉などの地下熱を持ち運べるようになれば話は別だ
そうなる前に電気+代替燃料の車に移行するでしょ
公共交通へシフトといわれるが23区から少しでも出ると
車がないと買い物出来ない生活不可能なんて所の方が多いのが現実だわね。
175 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 21:25:21 ID:5zlYfx7Y
車の稼働率が減ったおかげでラッシュ時以外は道路が横断しやすくなったよ。
3年くらい前までは車がひっきりなしで深夜以外めったに横断できなかった。
このままもっと減ってほしい。下手にガソリン代下がって昔に戻ってほしくない。
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 21:46:27 ID:9yCDMkJm
道路利権・天下り利権・一部大企業の高利益・環境破壊・人身事故等のカタマリだしな。
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 22:12:47 ID:0Y3mv5C7
日本一人口密度の大きい自治体は東京には無い
東京以外はどこも不便でしょ。