【金融】日本:本格的なデフレ回帰の恐れ、金利がゼロに近く政策発動余地乏しい…BIS報告 [08/06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 【バーゼル(スイス)30日共同】国際決済銀行(BIS)は30日、年次総会を開き、世界経済は
「インフレと景気減速が同時に進行する中で転換点に差し掛かっている」との報告をまとめ、
巨額の財政赤字を抱える一方で政策金利がゼロに近い日本について、政策発動余地は乏しいと
警告した。

 報告は円相場について、日本の貿易黒字や外貨準備高の水準などからみて、いずれ上昇する
可能性が高いと予測。円高が輸出の落ち込みや成長鈍化を招き、本格的なデフレに戻る可能性も
「決して排除できない」と懸念を示した。

 報告は世界経済の見通しについて、米サブプラム住宅ローン問題による金融市場の混乱や
米経済の減速、インフレ進行などが複雑に絡み合って不確実性が増していると指摘。
その上で、低成長が長期化すれば「保護主義の圧力が高まりかねない」とした。

 金融の混乱が生じた一因として、報告は各国の中央銀行が国外要因を十分に反映して
金融政策を運営してこなかった点を挙げた。


▽News Source TOKYO Web 東京新聞 2008年6月30日 19時24分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2008063001000607.html
▽Bank for International Settlements
http://www.bis.org/
▽Press Release
78th Annual Report
http://www.bis.org/publ/arpdf/ar2008e.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:36:19 ID:Z8qqcqL4
3名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:37:20 ID:MnMluCmd
どんだけ、いろんなもんが値上がりしてると思ってんだ。ありえないよ。
4名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:37:37 ID:gGtAdMsG
ガビーン・・・
5名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:38:51 ID:ePnZSgpt
デフレはねーよw
6名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:39:10 ID:RzL9qxMU
利益率を3割確保以上無いと 会社を廃止させるくらい 規制強化しろ
7名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:39:54 ID:EaMcMdfz
対米ドルで円高になるとクロス円は全部上昇
ロンガーには涙目時代が来る
8名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:40:05 ID:7bHQhee2
好景気の間に金利を上げておかなかったのが致命的失敗
その原因は、政治家の顔色をうかがう日銀の独立性の無さ
9名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:41:39 ID:GogqneAj
>>1
>円高が輸出の落ち込みや成長鈍化を招き、

そりゃたんに、トヨタの利益が減る ってだけじゃないか?
10名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:42:43 ID:3QeMq/BI
>>7
「デフレは通貨価値の上昇」ってのは教科書的だが
相場は金融緩和を理由に円安へと動くよ。
11名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:43:53 ID:WoLom15z
('A`)デフレというか・・・ただの内需死亡だろwww

減少してた内需にあわせて供給をしぼった結果、需給が
改善して一見経済が旨くまわってるように一瞬見えてただけで・・・
金周りの縮小とともに内需がさらに減少傾向になれば
またまた供給過剰www

ビバスパイラル ビバ縮小均衡 ビバ小泉改革www
12名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:43:53 ID:Nn92hsJS
世界的にインフレってるのに日本だけデフレとか・・
日本に利上げされると困っちゃう大人が多いのかねー。
13名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:45:08 ID:XPrvwp3J
BIS様
デフレなのは携帯電話代と薄型TVだけです
14名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:47:43 ID:GWGqR1SS
なんでもそうだけど過ぎると良くない今の日本の金利は低すぎる。
せめてアメリカ並み2%ぐらいすればいいのに!
15名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:47:49 ID:PlTVoRbF
スタグフ来たあああああああああああああああああああああああああ
16名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:49:15 ID:6B4/KMdM
内需が回復することはない
幻想は捨てろいい加減
17名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:49:23 ID:1g0gh2oG
日銀にできることは今はない
今は世界経済の嵐が吹き止むのを待つだけ・・・
18名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:03:25 ID:H6/DSLFr
デフレ?製造業一部の話だろwwww
どうみてもインフレ加速気味
19名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:07:26 ID:CY3sX+gx
内需回復はないよな実際
経済的問題みなくても少子化で縮小均衡になるし
近所のおもちゃ屋ついに全滅したしw
20名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:10:54 ID:2cFElhKq
物価は上がるが賃金上がらず
21名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:12:02 ID:gVjmMDiY
バカめ!
いざというときは金利をマイナスにすればよいのだ!
22名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:13:42 ID:bhJFKC2n
エコ運動が消費を抑制していく。
地球温暖化は人類にビンボーを要求しているのだ。

普くビンボーを楽しめ。

クルマは動かなくなるまで乗れ。
動かなくなれば歩け。
テレビは20年買い替えるな。
地デジ?
根性で見ろ。

(アナログテレビで地デジ電波を受信してみろ、なんとなく見えるから(マジ))
23名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:20:35 ID:2jLtVKmD
外国で稼いだ金を日本に環流させずに、そのままアメリカの債権買ったりドルで銀行に預けたりしているからな。
昔のイギリスとインドの関係と全く同じになってきたな。
24名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:23:42 ID:khmEOYqo
フランス人やオランダ人みたいに、あまり金を使わずに人生を楽しめるように
なって来た。
25名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:30:25 ID:CoPTD86J
まだデフレとか言ってるのかw
相当ずれてるな。
26名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:36:13 ID:RoabWCCh
どこがデフレだよ。マジックフレークなんて内容量25%減だぞ。
27名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:39:30 ID:D4REw9g8
正確には素材インフレと労働デフレのハイブリッドです
28名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:46:17 ID:2U39PSda
>>18
製品サイクルが異常に早い
売れもしない物を売れると勘違いして作りすぎ
で、在庫が積み上がって値崩れしたものまで、デフレのせい

改革改革で参入自由化で競争が激しくなり
チキンレースが始まって値崩れしても、デフレのせい

とりあえず「デフレ」と言っておけば責任が回避される
印籠みたいな存在になっているからな、今の日本は。
29名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:52:09 ID:QY9TYEse
橋元はスタグフを呼び込むかもしれんな
改革は必要だが時期が最悪過ぎる気がする
30名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:53:48 ID:9A0vNuCY
わかった!
俺らの給料だけがデフレになるんだな
31名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:55:49 ID:p1fxryra
本気で韓国に帰化したくなってきた
在日朝鮮人ならまだまだ利権を貪って生きていけるものな
32名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:58:59 ID:BoFmPJPk
ジム・ロジャーズ

「日銀が人工的に低金利を維持したため、日本の主婦が外貨投
資に励んだり、円キャリートレードが活発化して、日本のカネが世
界を飛び回っている。金利が正常な水準に戻れば、流出したカネ
は日本に戻り、日本の株式市場に入ってくるだろう」

「『日本が金利を上げられないのは、日本のデフレが終わってい
ないからだ』と言う人がいるが、これは事実に反する。日本に行
くたびに物価上昇を実感する。ホテルも食事もタクシーもガソリン
もみな上がっているではないか。円高が進めば、日本が輸入す
る原材料価格が下がるわけで、一部の企業は苦しむだろうが、
ほとんどの人は恩恵を受けるのだ」

「円が1ドル=80円、あるいは90円になる可能性だってある。
円はもっと強くなるべきなのだ」
33名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:00:39 ID:Kc1fmHP3
外国だと食料品の小売価格が3割とか5割とかのレベルで上がってるんだろ?
しかも為替レートはむしろ円安気味

日本では食料といえども値上げすると売れなくなるから輸入価格は暴騰してるにも
関わらず人件費削減等でやりくりして小売価格はそれほど上がってない
輸入する場合も売り手市場にも関わらず叩いて買おうとする
こんなんじゃ日本企業にはもう売ってもらえなくなるぞ
34名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:01:09 ID:tMk9wbLp
デフレ回帰じゃなくてはっきりデフレだろ
食品とエネルギー以外は統計上もまったくのデフレ
35名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:02:30 ID:/5VfrUFA
>>32
同意する

早く日銀は金利を3%くらいにまであげろ

一気にマネーゲームは終わりになり、原油も資源も安くなるぞ

おまけに円高だし、言うことなしだ
36名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:03:10 ID:hH8J0QFM
これ、要するに超絶円高ののろしが上がったってことだよ。
37名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:06:51 ID:2Arc0Q4f
賃金が上がらないからといって、コストプッシュインフレが
起こらないと考えるのは早計。
なんで、BISはこんな裏を掻いたような分析をしなきゃならん
のだ。財務省や上げ潮派からの圧力があるのだろうか。
38名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:06:53 ID:LUQUdUoP
>>33
大丈夫だよ。
世界中誰も食わなくなっても日本人だけは中国産を食べるから
食料確保は万全なんだよw
39名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:08:30 ID:9cH1XUPC
     メリット      デメリット

円高・・・購買力の上昇、競争力の低下
円安・・・競争力の上昇、購買力の低下
40名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:15:34 ID:rk1a0Wrv
やばいな。
41名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:31:19 ID:yDIxkhqy
物価上昇率と金利を比較したら、すでに実質マイナス金利だろ。
42名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:35:57 ID:Bz5fSe9G
>>33
原油等の一次産品・欧米の住宅バブルが崩壊すれば、
欧米を中心に各国で金融不安が今以上に高まる。
金融不安が実体経済に影響して必ず世界的な不況が起こる。
その結果、欧米と新興国の購買力が大きく低下する。
サブプライムなんかでできた不良債権を欧米ほど抱え込んでいないことと、
世界的なインフレの悪影響を他国ほど日本は受けていないため、
日本も深刻なダメージを受けるが比較論で言えば欧米ほどひどくはならない。
そのときになって初めて、欧米ほどは傷を負っていない日本市場の購買能力が評価されて
必ず国内企業が日本市場の重要性を見直すようになると思う。
ただし、日本経済のあり方は色々と劇的に変わるとは思う。
妄想と言われたらそれまでだけどね。
43名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:37:07 ID:qssXKDIx
44名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:52:26 ID:tOXi2Nl6
スタグフレだろ。どー見ても。
45名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:53:38 ID:2Arc0Q4f
実質マイナス金利は、理論的には猛烈なインフレ圧力になる。
ただ実際には、財の貯蔵にはコストと減価償却費がかかるし、
サービスは貯蔵できないから、相当なマイナスにならない限りは
大した問題は起こらないんだろうな。
46名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:58:47 ID:tMk9wbLp
>>43
・在庫が積みあがって値崩れ
・競争激化でチキンレース

これがデフレでなくてなんなの?
47名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:00:34 ID:alp6RKa9
もう正直この国は滅んでしまえばいいと思う。
48名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:04:28 ID:56MCSOjw
対ドル円高で何も困らない
儲かってるところに狙いを定めるのは商売の基本
対米輸出圧縮しろ
いい加減アメリカを切り捨てろ
49名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:19:07 ID:fcOjV1U4
内需が目も当てられないくらいな状況なのに…
物価高で一般市民はヒィヒィ言ってるよ。
これで消費税増税なんだから、どうなる事やら・・・。

新興財閥から金吸い上げる手段でも使わないと国ごと倒れる。
50名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:29:34 ID:qxsbBH/q
供給過多というより需要が死んでる
金持ってる年寄りも金使わない
本来金を一番使う若者が金を持ってない
将来が心配だから気楽に金を使えない
51名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:32:41 ID:+4O8IQWn
>>11
もともと不要なものを買い煽ってきただけだからね
52名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:32:51 ID:LPMjnTnB
長期自民党政権のデタラメ祭りで、日本経済は、ジレンマに陥る。世界に類をない経済領域
に突入か?デフレ脱却で、金利はゼロ金利に近い水準。国内景気を回復させる為の300兆円
の赤字を作りだし、少し経済が回復すれば、10兆円の国民負担を強いる馬鹿政策。
賃金も上がらず負担増の社会保険料。海外の資源高騰でインフレ圧力。物価は、ドンドン
上がるが、国内消費は、増えない。さらに馬鹿の自民党は、増税論議。不安の医療、年金で動けない民。
53名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:34:46 ID:FCWho87d
【年金】正規職員17%減に 社会保険庁ひきつぐ「年金機構」の職員…再生会議 最終報告案で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214572466/
54名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:34:54 ID:Kc1fmHP3
供給過剰だろ
例えばヨーロッパだと給料は日本の2倍、3倍でも
物の値段があまりに高すぎて本当になにも持ってないぞ
日本だと高品質な商品が安値で叩き売られてるから
低所得者でも結構良い物を持ってる
55名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:37:47 ID:sHGV8MbP
需要の不足がデフレなわけで
供給に対して需要が不足するから結果として物価が下がるわけで
給料が減ったり、銀行貸し出しが細ったり、財政支出を削減したり、
将来不安から貯蓄を増やしたら、需要が減ってデフレが深刻化するわけで
一方で海外からの輸入産品は日本国内の需供関係とは無関係に価格が決まるわけで
国内はデフレ、輸入産品だけインフレなんてのは普通にありえるわけで
56名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:45:13 ID:tMk9wbLp
>>51
出生率も不要なものだしな
移民を入れるためには
57名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:51:35 ID:rE4yvCle
人は際限なく物を買い続けるなんてわけないのに
あらかた買いまくって、家の中が物置状態が日本の事情だっていうのに
まだ、需要の不足がデフレなわけで
とか言って際限なく売れまくることを前提とした論を
あたりまえに言い切るんだから、まあ気が狂ってるとしか思えんな
現在の経済がありもしない需要を装うバブルしか生み出せないのも納得だ
58名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:57:15 ID:Jxws53Or
>>57
家が物置なら家を買えよ
59名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:03:19 ID:OtuO/3Tm
>>58
それで、家を担保に借金を負って
金融機関が債権をサブプライムにして売るんですね
分かります
60名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:06:25 ID:/zzT6G3u
BISなんて数字しか見えていないから実態はわからないよ。
早急に利上げはすべきと考えるが・・・・
国債の格付け見直しのように円高になんるのは間違いない。
61名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:23:36 ID:uqcyAYfW
へー。BISって意外とちゃんと経済みているんだ。
バーゼル合意の時はひでー組織だと思ったけど。
62名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 04:07:04 ID:asVO0ZMs
世界的に、インフレの傾向がある

この最中、デフレに戻るということは、日本発の世界恐慌も夢じゃない。
なぜなら、世界的なインフレ傾向は、原油高や穀物高の影響によるとこ
ろがあり、この影響はいうまでもなく日本は第一に受ける。

その影響をうけつつデフレに戻るということは、つまりそれはスタグフレーション
の始まり。

ここ10年、日本はまともな経済政策を何一つ打ってこなかった。経済政策を
うたずして、國が運営できるほど甘くはない。ましてや先進国である。結果、日本
は致命的な状態に陥り、この幸せな環境も、もって後10年。

せめて、自分の愛する人だけは守りたいと思うが、守りきれないかもしれない。
63名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 04:27:55 ID:DZe2Ry5P
>>8
日銀に独立を認めるなら、説明責任が必要不可欠。
それを怠る現状では無理。
64名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:04:48 ID:Pv/oF1qP
改革の結果生まれた物は内需崩壊とスタグフレーションでした。
改革に騙されたわけです。
65名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:07:30 ID:XOeVDimi
日本でスタグフレーションの解決なんてすっごい
簡単じゃない。
お札をすって、「国民」に配れば即終了。
バカでもできる。
66名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:08:00 ID:Fm0rZ6gu
住宅金利は上がってるんだけどね。

資材が値上げして、ローン金利も上がり、しかも少子化で
建てる人数が減ってる。こりゃ住宅産業も不況だよな
67名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:10:22 ID:f65Cl+9a
デフレになったら今度こそ国債の一挙相殺を狙えばいいじゃないか
68名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:15:10 ID:gNHKjA3H
スタグフレーションなんてしょせんは経済学上の言葉さ。
実際にはデフレかインフレしかない。
資源と食糧がリンクして暴騰しているんだ、インフレ以外ありえないだろ。
貨幣価値はどんどん下がり、所得額は上がるよ。
それを上回る税率アップがその先に待っているがな。
69名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:19:31 ID:6ElwqGb2
>>68はただのあほ
70名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:34:21 ID:uACvPKcx
日銀まで実質マイナス金利を貫くというなら
円売って商品買うしかねーだろ
商品が下がったらさらに金融緩和するんだから、逆に言えば商品が上がり続けることは保証されている
71名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:43:20 ID:ajwWU7mz
>>67
国債がなくなるのは基本的にインフレ時
デフレ時に緊縮すると一時的には歳出が減るかもしれないが歳入も減って結局は借金が増える
72名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:33:09 ID:aDe0RQLo
円高は短期的には企業業績のマイナスになるが、長期的には
日本企業の生産性を上昇させて日本経済にとってプラスになる。
しかし経営者にとっては目先の業績悪化が怖いので、なるべく
低金利政策で円安誘導しておきたい。
しかしこのような円安バブルによる企業の生き残り策は日本企業の
足腰を弱め、本当の競争力がつかなくなる。
そもそも国の経済が発展するということはその国の通貨が強くなり、
一般国民の生活水準が高くなることなのだから。。
73名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:35:44 ID:tMk9wbLp
>>68
資源食糧と言えども購買バスケットの中の変動に過ぎんよ
特定物品の価格上昇は他の物品の価格低下で相殺されるだけ

所得水準の向上=賃金の上昇なくしてインフレなし
74名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:43:53 ID:YFEl4nO6
商品で世界に寄生している亜米利加とは徐々に手を切れ

奴らは国内で銃の撃ち合いでもさせておけばよい
75名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 13:12:02 ID:+4O8IQWn
>>62
>その影響をうけつつデフレに戻るということは、
>つまりそれはスタグフレーションの始まり。

ここが意味不明。
76名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 13:15:44 ID:+4O8IQWn
>>72
>長期的には日本企業の生産性を上昇させて

ここまで耐えられない企業が大半なのでは。
下請け全滅で海外移転?
77名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 14:25:50 ID:5Eh7skI3
またぞろ日本の責任になってきた。何処に隠れているか判らん債権を金融工学の
勝利とか言い販売したのは何処の国。
78名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 14:27:22 ID:YtQAowwC
>>68
日本はこれからインフレだと思うが
食品やエネルギーは輸入超過工業製品は資源高だから
79名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:03:58 ID:wsTMZq82
>>68とかにまともに相手するなってw
80名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:10:29 ID:6zIMKGj+
GDPデフレーターが熱い。
深刻なスパイラルにならないことを祈るしかない。
81名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:26:01 ID:zOarW7M7

「BIS」と「シオニズム会議」の関係について教えてください
 
82名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:31:53 ID:yudbw7XP
もうだめだろ
83名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:50:19 ID:MKnD1dLQ
ヨーロッパはインフレだから物の値段や賃金が高くなり高金利で為替レートが強くなる
日本はデフレだから賃金が下がり低金利で為替レートが弱くなる
あたりまえのことだ
現在だとヨーロッパの物価は日本の2倍弱くらいだけど
将来的に差はもっと広がるだろう
10年後くらいにはヨーロッパではスーパーのレジうちの給料が日本円で50万円
とかになるかもしれない
84名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 16:07:43 ID:/H5MbC7C
それでも食料品やガソリン、電気、ガスみたいな、生活必需品の値段は上がってるんだよな・・・・

絶望的な味方をすると
これから不況到来と共に、企業がどんどん潰れていって、路頭に迷う奴が続出
物価も食料品、衣料品、ガソリンの値上がりも止まらず、庶民の生活も困窮
派遣がますます増え、少子化に拍車がかかり
自殺者の数が過去最高になり、第2第3の加藤も出てきそう
85名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 16:33:25 ID:KULICm+U
原材料費上昇→品物の価格上げると売れないので据え置き→人件費削減で給料減る
→残業しないと生活できないので残業しまくり
→他社が倒産
→失業者が増えるので低賃金でもいくらでも人が集まる
→さら原材料費上がる→人件費下げるが倒産増えてさらに求職者増える

とか言っている間に、わが社も倒産しそうです ><
86名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 16:36:10 ID:3MOXQOpf
どうみてもスタグです。
本当にありがとうございました。
87名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 16:45:48 ID:t5plT/AX
>>3

コストインフレと、構造インフレの違いがわからない低学歴は死ね
88名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 16:47:16 ID:t5plT/AX
100本近くレスがついて、コストインフレと構造インフレの
違いをわきまえてレスしてるのは二人ぐらいだけ。

本当に低学歴のクズの集まりだな
89名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 16:59:45 ID:Z6045oUK
>>88
・・・えらそうだな

スタグフレーションだろ・・・今は
90名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:12:02 ID:NYz5tFSt
【賃金】国会議員の所得、2007年平均2580万円 前年より139万円増[08/06/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214793818/
91名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:15:50 ID:qWZI7L3C
レスを本で数える低学歴はじめて見た
92名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:20:53 ID:JyGQFdxp
なんにしてもニチギンは金利正常化のタイミングを完全に逸した(これは伝統でもあるがwww)
これから一方向にしか旋回できない船で嵐を抜けなければならない
お手並み拝見ということ
93名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:25:02 ID:+wsmD9vg
原油商品へ向かっている資金逆流さすきっかけは日本の利上げだ
世界中に迷惑かけてる
94名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:25:39 ID:9qClt5hQ
政策発動余地って。。。
日銀も福田も金融政策何もやらないじゃん
余地もなにもまずやれよ

やってから言え
95名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:26:14 ID:56MCSOjw
二人ぐらいだけ←この部分が頭の悪さを如実に表している
96名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:26:37 ID:8Wu9zprT
イチローの打率を利率にすればいい
97名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:28:13 ID:zOarW7M7
こあこあCPIの対象になる消費市場が死亡したので
日本にはもうインフレもデフレも起こりません
98名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:33:44 ID:g3vkhqq4
>>93
どう考えてもアメリカのほうが影響力が大きいだろ
99名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:35:59 ID:t5plT/AX
>>95

お前のレスは全部がバカ丸出しだけどな
100名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:42:17 ID:70J/Bvn+
これだけ物価が上がると、賃金も普通に増えてくるはずなんだけどな。
101名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:46:55 ID:hQjkaTC3
バー南紀の立て続けの金融緩和による副作用で行き過ぎたコモディティバブルが起きたのは自明の理である
そもそもアメリカの金融緩和のきっかけはサブプライム問題の深刻化拡大化だろ
日本とか産油国とか新興国のせいにして責任回避するんじゃねえぞプリオンw
102名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:48:11 ID:g3vkhqq4
>>100
原料高による物価高なんだから、人件費圧縮圧力にはなっても賃金が増えるわけもなく
賃金を増やすためには最低でも原料高以上の便乗値上げをした上で売上が落ちないことが必要だからな

あ、でもドルベースにしたら一応賃金増えてるのかw
103名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 18:26:53 ID:+4O8IQWn
>>98
サブプライム以降はね。
それにしたって相対的に影響力が落ちただけで、
日銀による絶対的なインフレ圧力は変わらない。
104名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:21:18 ID:DSwW6cLs
国際経済裁判所をつくって、失政を糾弾する。

なまじの核兵器よりも、経済政策の方が社会を破壊できる。
105名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:35:53 ID:dDaC+qqR

中国が安い製品を作って暫くデフレが続くと思っていたけれど、
考えたら資源は有限なのだから、やがてインフレになるのは明らかだった。
106名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:37:53 ID:9pSj0Zgw
規制緩和の結果デフレが進んだからな
107名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:42:06 ID:aCmoFSc1
日本の企業は正社員を派遣に変えるだけで費用が削減できるという
禁断の果実の味を知ってしまったので給料はデフレのままです
108名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:54:59 ID:/H5MbC7C
>>107
本当に派遣は禁断の果実だよな

結局の所、内需の冷え込みに拍車をかける事になり
将来そのつけを日本の企業が受けることになる
109名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:19:32 ID:9UduBwoL
ダメリカはデフレスパイラルになるんだろwwww
110名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:23:19 ID:7rUZQTOw
>>108
小泉とかいう詐欺師が近視眼的なことしかしなかったからな
全部やつらが悪い
111名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:25:48 ID:WqZD6kxw
>>109
スタグフになるんじゃね。
ドルの価値が上りつづけるとは考えづらい。
かと言って景気後退を避けられるとも考えづらい。

よって、物価が上がり、かつ、景気が後退する
スタグフレーションになる。
と思うな。
112名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:42:14 ID:IaM4LrKA
日本は税金の「いいとこどり」がしたい――フィナンシャル・タイムズ
http://news.goo.ne.jp/article/ft/business/ft-20080627-01.html

確かに役人たちの言うように、税制改革は必要だ。ルール違反は、あまたの途上国よりもひどく横行している。
日本経済はもう何年も成長を続けてきたのに、企業の3分の2が全く税金を納めていない。今の制度は
働く女性に過分の負担を強いている(これは労働参加を増やさなくてはならない国にとって、決して
得策ではない)。そして今の税制は富裕層に有利で、下層中産階級に厳しいものになっている。

「アーカス・リサーチ」のピーター・タスカー氏の意見では、日本政府は一般家庭の家計貯蓄と、
増えつつある企業貯蓄の合計分を相殺するために、財政赤字状態を維持する必要があるのだという。
それを超えた貯蓄余剰分は海外に回され、対GDP比4%の経常黒字となる。日本人は自分たちの本来の
生活レベルを犠牲にして富を海外に輸出しており、そのおかげで米英人は自分たちの経済力以上の
生活をさせてもらっているのだ――タスカー氏はこう言う。なので日本国内でさらに税金を増やすことは、
日本人にとって不公平かつ不必要だと。
113名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:45:11 ID:HS/SkHOj
皆罠に嵌って行く、分かってても逃れられない罠に。
114名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:12:32 ID:AoSo2AR0
物価はインフレで賃金はデフレ、インフレに追従して公定歩合を
10%くらいに上げないとデフレ体質から脱却できない。
ベトナムの20%超えのインフレはむしろ現状の物価上昇に
旨く追従できているという見方もできる。
115名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:15:27 ID:KiuXB8pJ
つか今でもデフレなんだが
まあスタグレに向かって爆進中なんだが
116名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:16:39 ID:aHB7Da9v
世界最悪の災害リスク都市東京に政府が一極集中政策を続ける限り日本への海外投資も
激減していくし日本の金融地位も没落の一途をたどる以外に無いな。全ては官僚の官製不況。

■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
 衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長   五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。

そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。

だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
117名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:17:05 ID:aHB7Da9v
■第4号 平成15年2月26日  (エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
   衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。

したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。

さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
118名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:17:37 ID:aHB7Da9v
(エコノミスト元経済企画庁長官)    堺屋 太一君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm

さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。

したがいまして、日本全体が一律の情報環境になり、大量販売、規格大量生産には向いておりましたが、没個性、均質社会になった。対面情報を重視するために、人脈重視、選別的な官僚主導が行われるようになりました。


また、文化創造活動も、もたれ合いの社会になって、世論が一色になってしまいました。こういったことは、新しい知価社会においては大変不利なことであります。
このために日本の地位が、この十年間、世界じゅうが知価社会が進むに従って、猛烈な勢いで低下しています。

例えば国際競争力の順位、これはスイスの研究所が示しているものでありますが、八九年には世界一であったのが、今は三十位であります。
また証券取引も、これは上場株式時価総額でございますが、六百十一兆円から二百四十八兆円に落ち、外国株の上場件数も、百三十件ぐらいありましたのが、今は四十件以下になってしまっている。

日本の東京証券取引所はほとんど無視される状態です。
119名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:18:52 ID:aHB7Da9v
更には、情報化社会の時代に、情報も報道機関も全て東京に一極集中させた日本はますます情報化社会
から取り残され、独裁国家中国以下の停滞国家に成り下がっていく。これは全て官僚の責任。

堺屋太一メモ
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm
■NHK東京と民放キー局への集中政策

NHKの内規を変え、全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし、各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。
(以上 第三者による要約 http://www.is.akita-u.ac.jp/Kiyou/vol-02/suzuki.html

また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。

キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。

東京のキー局では地方担当ディレクターに「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。

キー局システムは日本の大問題です。Bs放送までもがキー局に割り振られたので、
ますます東京一極に集中する方向にあります他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、
免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
120名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:19:08 ID:5GDl7KiJ
>>109
ダメリカは財政出動するから大丈夫だろ
オバマなんか、バラマキやる気満々
16兆円の財政出動+中流層への減税だったかな
121名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:19:16 ID:KiuXB8pJ
>>113
逃げることしか考えてないからな
本当にやらないといけないことに立ち向かっていかないと

>>114
だね
異常な公定歩合を最低でも元に戻さないとな
122名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:20:10 ID:ClOn+WOu
こんなん日本の金利をあげさせずに
石油投機筋に金を回し続けるための脅しだろ
とっとと利上げしろ
123名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:21:22 ID:KiuXB8pJ
日本から搾り取れるだけ搾り取って
最後は散ってくださいって事か・・・

せめて骨くらいは残してほしいねぇ
124名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:22:02 ID:SDt1gWGI
スレタイが「日本:本格的なツンデレ回帰の恐れ」に見えた・・・
125名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:23:09 ID:S0fQpnUi
この状況で、デフレになるわけないだろw

起きるのはスタグフレーションだろ。よければインフレーション。
126名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:25:07 ID:mEgevMAm
日本以外皆バブルだったんだな。それも日本の金を使ってw
127名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:30:10 ID:pABm60K/
日本は政府自民党がゼロ金利政策圧力かけてきたのがキャリートレード
生んで金余りの一員をつくり
中国も為替介入やりまくって国内インフレつくり
アメリカもひところの低金利政策、証券化ぼろもうけのモラル低下で
住宅バブル投棄バブル

みんなデフレになれきって政策のタイムラグのつけがきてるんかね
128名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:30:19 ID:bXvolp24
積極財政で内需拡大政策への転換をしつつ利上げをしていく以外にない
需要がないから供給過剰で家電製品の値段が下がってるだけ
コストプッシュ型インフレだろうがインフレには違いがない訳だが
値上がりした食品買うのに唯でさえ少ない他の製品買う需要がさらに減少して
デフレなどとは明らかにピントがずれてるとしか言いようがない

利上げや円高がそんなにイヤなら食料・燃料に補助金ばらまくしかない
家電製品無くても人は生きていけるが飯喰わなきゃ一月持たない
財政再建?全然問題じゃありません
129名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:32:58 ID:WqZD6kxw
おまいら、もう少し先を読もうぜ。

利上げすべきときに利上げせずに放置するとどうなるか。
バブルしかないね。

さらに、いい具合に株が下がってきている。
買うしかないだろ。これ。
資産の半分くらい日本株にしてしまっても良いくらいだな。
130名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:36:08 ID:q089LbeU
>>125
フレフレ言いたいだけだろwww
131名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:38:19 ID:KiuXB8pJ
しかしなんでいまだにずっと異常な低金利続けてるんだろう
はやく元に戻さないと本当にまともに戻せなくなるだろ
132名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:40:15 ID:VJjmpI9V
>>131
つか、すでにまともに戻せない状態なんじゃないかと。
133名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:42:23 ID:0YFM6aYu
スタグ地獄が始まるお
134名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:44:01 ID:DSwW6cLs
>>126
人の金
みんなで使えば
悪くない
135名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:48:35 ID:NMHMk6hH
俺は、もう円が以前の値段に戻ることは無いような気がする。
今後の日本は少子高齢化で生産効率落ちまくり、国内の需要も頭打ち、
日本が今まで優位だった輸出産業もアジアの第三国の発展と安い工賃に負け、
国内での食料自給率は微々たるもの、鉱物資源も石油もガスも無い。

株価は底打ったまま永遠に騰がらない。
136名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:53:19 ID:19H81Ml0
もろにスタグフレーションじゃんwww
しかも利下げしようがないから、どうにもならん

こうなったら、史上初のマイナス金利政策でもやるか?
137名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:04:45 ID:QY9TYEse
法人税強化で賃金を上げ、スタグフ回避のコストプッシュインフレにしてかつ積極財政に転換

インフレだから利上げするね、ダメリカごめんと金利正常化

あ、橋元改革はスタグフ呼び込み大阪は地獄のスタグフで10年失う
138名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:05:53 ID:Z4bSn9ef
>政策発動余地は乏しいと

日本は、総理が政治に興味持って無いもんなぁw
139名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:08:32 ID:Z4bSn9ef
>>54
それは経済的には、日本よりヨーロッパの方が経済力があるという事なだけだぞ?

日本と中国の給与/物価の価値を比べてるのと同じ事
140名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:09:51 ID:+4O8IQWn
>>136
1行目と、2-3行目が矛盾しないか?
インフレなのに利下げ?
141名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:39:41 ID:0eNwaC9i
景況感3期連続悪化 日銀短観、原油高で収益圧迫
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20080701AT2C0100F01072008.html

 日銀が1日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の
景況感を示す景況判断指数(DI)は大企業製造業でプラス五と、3月の前
回調査から6ポイント低下した。原油などエネルギー・原材料価格の高騰が
響き、3四半期連続で悪化した。大企業製造業は今年度の経常利益が7年ぶ
りの減益になると見込んでいる。設備投資計画は伸びが鈍化し、景気の足
取りはいっそう弱まっている。

 企業の業況判断DIは景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」
と答えた割合を引いた値。景気への影響が大きい大企業製造業のDIは、
2003年9月調査以来、4年9カ月ぶりの低水準となった。

 大企業製造業で景況感が悪化したのは全15業種のうち10業種。自動車や
石油・石炭製品、鉄鋼、造船・重機等の4業種は、世界的な原材料価格の高
騰が響き、業況判断DIが前回調査より10ポイント以上、低下した。3カ月
先の見通しでは自動車や石油・石炭製品、一般機械など8業種が悪化を予想、
大企業製造業全体のDIは今回より1ポイント低下する。 (11:05)

142名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:41:44 ID:n5difhFw
>>140
スタグフなら利下げが正しい
143名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:46:29 ID:mcmYca3F
スタグフレーションって宣伝してるやつは
日銀のバカ金融緩和希望なのね

バブルの夢よみたびw
144名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:53:20 ID:NMHMk6hH
今以上に利下げしたらマイナス金利にならない?

貸出金利を下げてマイナス金利になればうれしいけどな。
145名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:55:01 ID:DSwW6cLs
【流通】表向きはエコ、本音は経費削減・マイバッグ運動〜レジ袋削減に力…「全廃して特売の原資に」 [08/07/01]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214923850/

表向きは○○、本音は経費削減

○○に入るのは?

成果主義
国際競争力
146名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:03:15 ID:aeVs5NUq
BISもいい加減なこと言ってるな。ゼロ金利以外にも量的緩和という手段がある。
インフレターゲット導入して日銀が
お金刷りまくって国債買えば簡単に2,3%のインフレは実現できる。
147名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:09:21 ID:w9/iorYb
日銀って金刷ってる以外になんかやってんの?
なんか存在意義あんの?
大日本印刷で間に合うんじゃね?
148名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:31:05 ID:v8OVPYos
何でビジネス板にデフレの意味すらわからん奴がいるんだ?
149名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:20:38 ID:t62mGljc
日本の超低金利が世界中に迷惑かけてると言っても過言でない
他国でもすべての物価が上がり外需も売れなくなる。
150名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 06:50:09 ID:SuYCXMWm
 
151名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:17:15 ID:Ln0ob8oY
欧米の中央銀行がインフレ懸念して市場から資金引っこ抜く為に
利上げ基調に転じているのに日本は相も変わらず低金利マンセーか?
他のスレでも今すぐ利下げと喚いている奴いるけど
原油が下がればともかくコストアップインフレ下で利下げなんてあり得んだろ
せっかく半減した円キャリーをまた復活させたいのか
152名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:22:11 ID:8elTnvW9
原料高による価格上昇はデフレ圧力だっつーの
だいたい海外はインフレだけど日本は消費者に身近な商品の値上げが目立つだけで、GDPデフレーターはマイナス
153:2008/07/02(水) 10:27:01 ID:9j1UWH7I
本当に、オススメします。
15日無利息トイエバ

[女性専用オリーブカード]

オリーブカードが15日間
無利息キャンペーン
^^^^^^ 実施中!!

今すぐ申込↓
http://afla.jp/c?p=15so8A32
154名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:34:45 ID:Q3tFSUg5
日本が低金利で金を貸すから原油投機する馬鹿が増える。
早く利上げしろ
155名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:41:32 ID:aeVs5NUq
価格が上がれば需要が減る。需要が減れば価格が下がる。先物で大損した
やつが万単位で自殺して石油高騰騒動は終わる。
日本は気にせず金融緩和すべき。日本はまだまだデフレ。しっかりインフレ
にして失業率を下げることが必要。
156名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:45:11 ID:gbblO2D5
>>154
原油投機は日本の低金利よりアメリカの低金利のほうが問題だ
157名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:48:35 ID:Q3tFSUg5
アメリカは標準金利。日本は異常金利。
日本から金借りて投機的会社運営や商品投機が異様に流行っている。
この原油高は日本の低金利が一番大きな問題である。
158名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:49:56 ID:zpyFUpkW
>>152 日用生活品はインフレ傾向じゃね?
家電とかが押し下げてるだけで。
159名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:51:49 ID:A872SRO1
皆さん、ずいぶん悲観的ですね。
私などは夫婦でフリーターやっていますが週末は100円ショップ巡りするなどして楽しく暮らせてますよ
当然、国民年金なんて払っていませんけどね
戦乱や大災害でも自分だけは生き延びる自信があるのは生まれながらのラテン体質だからでしょうか

160名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:53:25 ID:aeVs5NUq
そう日本は異常金利。デフレなのに政策金利がゼロじゃない。
今の日本の正常金利はゼロ。
投機で原油価格がいくら上がってもかまわない。価格が上がれば需要
が減る。石油の需要が減れば環境に良い。
食品価格が上がったなら食う量を減らせばいい。メタボが減って健康に良い。
医療費も減る。いいことずくめだ。ゼロ金利量的緩和で日銀はお札を刷って
刷って刷りまくればいいと思うよ。
161名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:54:28 ID:8elTnvW9
>>158
だから消費者に身近な商品が値上げしていると言っているじゃないか
162名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:57:34 ID:XMwq3P57
>>160
ジンバブエですね、わかります.
163名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:00:02 ID:n8RZeBQ5
>>38
中国の可耕地面積は小さい。よって今現在リスク回避のために農薬漬けになっている。
可耕地面積が稼げるなら最初からこんなシナリオになってない。
164名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:09:26 ID:C8KWq8az
>>157
>日本から金借りて投機的会社運営や商品投機が異様に流行っている。
>この原油高は日本の低金利が一番大きな問題である。

いくら利子が安いからって、ハイリスクな投機資金を、逆ジャパンプレミアムもつけずに
貸してる金融機関が馬鹿なんだよ。

リーマンやシティの保証があっても、意味ないし。
165名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:28:33 ID:K2AQSFog
そもそも、ゼロ金利政策自体、貯蓄が投資に回らなかったから、すでに失敗は確定しているのに、
単に世界中に貸しまくっちゃったから、戻すに戻せなくなっただけなんじゃないの。
166名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:32:24 ID:Q3tFSUg5
日本の金利が2%ならもっと購買意欲も高かっただろうし株価も高い。
利子所得が消費を支えているのにゼロ金利とかアホとしかいいようが無い。
ゼロ金利でゾンビ企業が退場しないから所得が伸びない。
早く日銀は金利を上げろ。
167名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:33:39 ID:kvWXJany
不採算な負け組み企業が市場から撤退しないもんな。
168名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:50:54 ID:mxbMjBH+
これそのうち国民の大多数が生活の困窮しちゃうかも?
負け組みの割合が増えれば暴動の可能性が高まるんじゃ・・・・?
もう一次産業は壊滅状態だし
169名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 14:00:48 ID:fj7awTo2
>>165
あれはゾンビ企業の延命措置だから。
いまでもゾンビ企業が生き永らえているところを見ると、
日銀的には成功なんじゃないの?

おかげで国民が受け取るはずの金利収入は銀行再建に消え、
内需も冷え込んでしまったけれど。
170名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 16:08:27 ID:P7iYyXDg
デフレ脱出するにはゼロ金利しかなかっただろう。
それは当たり前のことだ。
むしろ、デフレから脱出前にゼロ金利解除、利上げと走ったのが良くない。
あのままやっていれば確実にデフレから脱出できていただろうよ(笑)
171名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 16:18:36 ID:DT/K7Mdw
>>169
どこでそういうおかしな知識を身につけるの?
竹中とかの本にかいてあるのかな?
発信源教えてよ。
172名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 16:24:02 ID:fj7awTo2
>>171
おかしな知識という前に、具体的な反論をしてよ
173名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 16:31:25 ID:P7iYyXDg
デフレにおいては、名目金利がたとえゼロでも
実質金利においてはプラスになってしまう。
異常なのはデフレであって金利ではない。
174名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:22:22 ID:fj7awTo2
>>170
>>173
もしかして、漏れへのレス?
アンカーもないから誰あてかワカラン。
175名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:49:10 ID:JHXd2rC0
量的緩和に言及しない説明には無理があるような
176名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 21:22:23 ID:KkaLdLuJ
>>165
設備投資増えただろバカかお前は。
177名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 21:30:00 ID:NBp98wk2
景気対策やれ、あたりまえのことをやれ。
178名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 21:55:05 ID:0iMwqF2L
>>177
景気対策をやるというよりやる姿勢を見せてほしい
経済政策なんてなにやっても全国民を幸せにすることは出来ない
しかし、今日よりは明日のほうがいい日じゃないかという漠然とした希望ぐらい持たせるぐらいやってほしい
今の日本に必要なのは消費マインドをあげること
国や方向性は悪くないのに馬鹿マスコミが無理やり不安を煽りまくってる
そして、国の隊長が他国に対し全面土下座、国民は自己責任で無関心、更に年貢UP
これでどうやって希望をもてというのだろうか?
179名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 22:19:13 ID:oVxIUAPX
景気も税制も社会保障も

今日よりは明日のほうがいいなんて感じる政治を日本はしてないなw
先行き不安を植えつけてばかり
180名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 23:01:49 ID:3pUi1+hu
>>178
ウソ八百の財政破綻を頭から信じ込んで
財政再建にしか目が行ってないから不可能

もう自分達が景気に対して積極的に動く、という発想すらないんだろう
欧米早く景気回復してくれないかな、ぐらいしか思ってないくさいな
181名刺は切らしておりまして
無駄をなくす改革をやったほうに票がいくので仕方がない。
2011年までにプライマリーバランスを黒字化するのが
今の政策だろ。物価対策なんて無理無理。