【PC】国内メーカーがEee PCを作れない理由--金子寛人(日経パソコン) [06/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080626/309588/

「Eee PC」に代表される小型・低価格ノートパソコンは、日本発で登場すべきだった。こうした
イノベーションを生み出すのに十分な技術力を持ちながら、台湾や米国などの海外勢に先を越される
まで身動きが取れなかったことに、日本のパソコンメーカーの病巣の深さを感じる。2008年6月3日
〜7日に台湾・台北市で開催された「COMPUTEX TAIPEI 2008」会場で、各社が競って製品発表した
最新の小型・低価格ノートに触れ、筆者が感じた印象である。

改めて書くまでもなく、日本のパソコン業界の技術者たちは、モバイルノートの開発・改良に長年、
力を注ぎ続けてきた。シャープの「Mebius MURAMASA」、ソニーの「バイオノート505」、東芝の
「dynabook SS」や「Libretto」、富士通の「FMV-BIBLO LOOX」、そして松下電器産業の「レッツ
ノート」など、話題になったモバイルノートは枚挙にいとまがない。

筆者は昨年、2007年7月9日号の『日経パソコン』誌で「モバイルPC徹底研究」という特集記事を
書いた。当時のモバイルノートは、各社が最先端の技術を惜しげもなく投入し、ハイレベルな争い
をしていた。例えば、超低電圧版Core 2 Duoの登場や周辺回路の電源制御の厳格化により、一定の
処理性能を確保しつつ、(あくまでカタログ値だが)10時間を超えるバッテリー駆動時間を実現。
きょう体に用いるマグネシウム合金の薄肉化や炭素繊維の天板への採用、メイン基板の多層・薄型
化、0603サイズ(0.6mm×0.3mm)の小型部品の採用、冷陰極管(CCFL)に代わるLEDバックライトの
普及、そしてHDDに代わるSSDの搭載など、爪に火を灯すような工夫の積み重ねで性能向上と消費電力
の削減、薄型・軽量化を実現していたのだ。筆者はパソコンメーカー各社に取材に赴き、各社の
最新モバイルノートに込められた技術について聞き、そのたびに少なからぬ興奮を覚えていた。

しかし実際には、各社の技術者が魂を込めて世に問うたこれらのモバイルノートは、売り上げという
点では芳しい成績を収められていない。電子情報技術産業協会(JEITA)の国内パソコン出荷統計に
よると、モバイルノートの国内出荷がピークだったのは2005年度で、出荷台数は183万台。その後は
出荷台数が減少し、2006年度は144万4000台、2007年度は127万4000台にとどまった。Windows Vista
発売前後に国内パソコン市場が全体的に冷え込んだことに加え、個人情報保護の観点から企業ユー
ザーのモバイルノートの利用が減少したこと、リチウムイオン電池の発火事故が相次いだことにより、
個人ユーザーのモバイルノート購買意欲が減退したことが主な原因とみられる。

■「ガラパゴスPC」と「インディージョーンズ」

1年前の記事を読み直して振り返ると、実は先端技術の数々が動作性能の向上やきょう体の薄型
・軽量化といった線形的な進化にのみ適用されていたことが分かる。一方、技術の進歩を開発
・量産コストの削減に振り向ける意識は持っていたものの、今までの常識を覆す超低価格の
パソコンの実現に向けては、ほとんど意識を向けていなかったように思う。自戒を込めて書けば、
それはメーカー各社の商品企画担当者や技術者もさることながら、筆者も同じであったと思う。

>>2以降に続く
2名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:12:21 ID:JoGAW4yd
>>1の続き

取材をしながら、「先端技術の詰まったモバイルノートだから、20万円を超えるのは当然」と
思っていた節があり、各社への取材を通じて小売価格に関する質問をした記憶はほとんどない。

なぜ、そうだったのか。筆者なりに思いをめぐらせてみた。

第一に、メーカー各社は長期的なパソコンの単価下落傾向を受け入れられず、当時は単価を戻そう
と保守的な姿勢になっていた。とりわけ2006年夏ころから、単価下落に対する業界関係者の危機感
は一段と強くなったように思う。2006年夏といえば、Windows Vista発売前の買い控えにパソコン
業界が直面し、15.4型液晶を搭載した大手メーカーのスタンダードノートが、15万円を切って売ら
れる光景が頻繁に見られるようになったころである。Eee PCのように単価を大きく引き下げ、数量
で稼ぐ手法は既存のパソコン市場の破壊につながりかねない。それゆえ、ドラスティックな判断は
避けてきた。しかし結果としては、国内メーカーの代わりに台湾メーカーが引き金を引いたに過ぎず、
国内メーカーが避けようとした市場のドラスティックな変革は、やはり訪れたのである。

第二に、国内メーカーはモバイルノート市場の成長可能性に目をつぶっていた面があるのではないか。
国内パソコン市場に占めるモバイルノートの台数ベースの比率は、ここ数年10〜15%で推移している。
実際の台数は、上述のように百数十万台というレベルである。モバイルノートの海外への輸出量は
国内出荷台数の半分程度で、ほとんどのメーカーは国内需要の中で事業の舵取りをしていた。言い
換えれば、限られたパイを国内メーカー各社で分け合っていたわけだ。

限られた出荷台数で採算性を確保するには、大きな冒険はしづらい。多くのメーカーは、単価が
高くても購入意欲が減退しづらいビジネスコンシューマーを主な想定ユーザーとして、固定ファン
になってもらえる手堅い製品を出し続けてきた。この方針を堅持する限り、事業としてのモバイル
ノートが大きな失敗をすることはないが、新たな顧客の獲得はほとんど見込めない。Eee PCのように、
途上国やライトユーザーの市場を自ら開拓していこうという姿勢は、残念ながら今の国内メーカー
からは感じられない。

第三に、小型・低価格ノートの開発に不可欠な「割り切り」に対する国内メーカーの嫌悪感がある。
これまでパソコンは性能が上がるのが当然で、またメーカー間の競争においては仕様表で横並び比較
されることが当たり前であった。こうした環境に慣れてしまい、性能の劣る製品を出すことに、
恐怖心を抱くようになったのではないだろうか。

Eee PCが海外で注目され始めた2007年秋〜冬ころ、Eee PCについて「評判になっているのは知って
いるが、性能が低く限られた使い方しかできない製品がどれだけ受け入れられるだろうか――」と
見下し、様子見を決め込んでいたメーカーが大半であった。そうこうしているうちにEee PCは飛ぶ
ように売れ、わずか8カ月ほどのうちに、国内のモバイルノート市場に匹敵する150万台を出荷。
しかもこの数字は、全世界からの発注に生産が追いつかず、150万台に“とどまった”と表現する
のが正しい。国内メーカーの逃した魚は大きい。

>>3以降に続く
3ライトスタッフ◎φ ★:2008/06/30(月) 09:12:42 ID:???
>>3の続き

こうして考えると、日本のモバイルノートは世界的な競争のうねりから切り離され、国内市場という
限られた環境で、さほど冒険をせずに生き延びてきたように思う。近年、携帯電話業界では海外市場
と切り離され独自の進化を遂げた日本市場を皮肉って「ガラパゴスケータイ」と呼んでいるが、
モバイルノートの分野も同様に「ガラパゴスPC」とでも言うべき状況になっていたのではないか。
これは、性能競争をやめユーザーインタフェースの刷新で成功を収めた「ニンテンドーDS」と、
従来のゲーマー層の期待を裏切らぬよう性能・機能強化に腐心し続けた他の携帯ゲーム機をめぐる
構図とも重なる。ごく近い分野の示唆に富んだケーススタディーを複数目にしながら、日本のモバ
イルノート業界はそれを自らの糧とすることができなかった。

COMPUTEX会期中、台湾アスーステック・コンピューター(ASUSTeK Computer、ASUS) 執行長(CEO)
の沈振来氏は、映画「インディージョーンズ」を模した冒険家の衣装で登壇。「今後もイノベー
ションと冒険を続けていきたい」と胸を張った。世界中の報道機関が集まる会見の場なので、画に
なる素材を提供するためのパフォーマンスという側面もあろう。それでも、リスクを恐れず先陣を
切って新市場を開拓し、結果として約8カ月で150万台という出荷実績を手にしたことは、まさしく
冒険家として称えられるべきだろう。

■蓄積した数々の技術を、今こそ解き放て

そしてこの7〜8月、ASUSだけでなく複数の台湾メーカーが、雪崩を打って日本市場に小型・低価格
ノートを投入してくる。台湾勢だけではない。米ヒューレット・パッカードも「HP 2133 Mini-Note
PC」を6月24日に発売、即日完売となった。

国内メーカーだけしかいなかった「ガラパゴスPC」の小島に、インディージョーンズをはじめ多数
の冒険家たちが一挙に足を踏み入れてくるのだ。圧倒的なブランド力の違いがあるとはいえ、日本
メーカーが安穏としていられる状況ではない。日本メーカーは、こうした海外勢の攻勢をどのよう
にして迎え撃つのだろう。同じ土俵で真っ向から勝負を挑むのだろうか。それとも、5万〜6万円の
レンジでの勝負はあきらめ、彼らと競合しないテリトリーを探しに行くのか。

現在明らかになっている限りでは、各社がそれぞれ得意としているテリトリーからそう遠くない
領域で、海外勢との真っ向勝負を避けた形での商品開発が多いようだ。例えばCOMPUTEXの会場では、
松下のAtomを搭載した小型の堅牢ノート「TOUGHBOOK CF-U1」、富士通の「FMV-BIBLO LOOX U」の
Atom搭載版、そしてシャープの「WILLCOM D4」が展示されていた。

日本メーカーは小型・低価格ノート市場で先行者利益を手にする機会を逸してしまったが、それは
同時に、新市場の開拓に伴うリスクが軽減されたことも意味する。小型・低価格ノート発売に向けた
障壁は低くなったはずだ。過去の「ガラパゴスPC」の意識を捨て、今こそ世界レベルの競争を見据
えた商品開発に取り組んで欲しい。そして、これまで各メーカーが蓄積してきた、モバイルノートを
輝かす数々の技術を、今こそ思う存分に活躍させてほしいと願うばかりである。

(おわり)
4名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:14:43 ID:1IOBTU+b
心配しなくても、もう日本のメーカーのは買いませんよ。
5名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:14:48 ID:WY7yVDt/
2
6名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:14:53 ID:mWtP/+/C
ごくろうさまでございます
7名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:16:41 ID:3yBnYwib
でっかいステレオをiPodが追い散らし、速いスポーツカーをミニバンが押しのけ、
そんな時代の空気にパソコンも無縁じゃおれまいよ。
8名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:17:08 ID:ICbisEGj
そもそも利益がないんだから先行者利益もなにもない

9名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:18:15 ID:n4Jy9FUw
XP動かすだけなら EeePC程度で十分だわな。どうせメールとネットを出先で使うだけなんだし。
10名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:19:29 ID:udeAbD5e
5万くらいだったらホイホイ買っちゃうよね。
11名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:19:32 ID:NP7c1Q3O
ご苦労様でした。
12名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:21:11 ID:AlwUywZJ
セレロンPCを20万円でボッたくってたツケが回ってきただけ。
13名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:21:13 ID:gqjUUTBW
なんでこういうこと言うやつらはマウスとかドスパラとかを無視するんだろう
14名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:21:16 ID:qoNzuK96
金子・・・・中国人の売名行為ですか
15名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:22:49 ID:mkK4gXZy
低価格を求めるユーザーに商売しても儲かりませんよ。

これ農業とか経営学やってる連中とかがよく言う言葉で
低価格商品を求める連中は負け組と分類される奴らで
バーゲンとか特売に群がる奴らのことです。

直売所で買わずに、生産者の顔写真も張ってない誰が作ったかもわからない
食ったら即死しそうなやばい野菜を値段だけで口に入れる奴らを相手にしても

品質をすべて無視するのならば粗悪乱造できる大資本ほど有利だから
品質で勝負をかける自営はこの手の客を相手にしません。
16名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:22:49 ID:tNmT858O
日本メーカーの小型軽量は軽く20万円超えるからなwww
単なる仕事道具にそれは無いわ
17名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:23:22 ID:yKZ888Ub
派遣で経費削減だから問題ないよ
18名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:25:30 ID:00Np6jjH
>>9
今後はOSが足引っ張りそうだな
簡素化してもクソ重いOSじゃあ動かなくなるし
マイクロソフトも軽量タイプのOSだせって感じだ
19名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:26:02 ID:z/57JWsF
>>15
ところがその品質が高くない。
20名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:26:26 ID:HYD0EZ9W
一時期、日本では銀パソが流行ったけど、
あれって結構割り切った製品が多かったしブーム初期は意外と安かったんだよね。
素養はあったのに、結局それを生かせずに殺してしまった。
21名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:28:04 ID:3twsi692
え?Eee PCって市場として成り立っているのか?
22名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:30:17 ID:lWJXPqLj
久々にパソコン売り場にいってびっくりしたわ。
巨大なノートパソコンがたくさん。昔はMacのノートの大きさに驚いたが、
それを遙かに上回る。テレビ見るためなんだろうな。ステレオスピーカーまでついてる。
どうして、ノート(折りたたみ)の形をしているか、その必然性もわからん。
で、価格は当然20万超。

はじめから20万円超で売ることしか考えてないだろ。日本のメーカーは。ばかじゃないの?
23名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:30:38 ID:2tdCBiw9
8ビット機の頃から、国内メーカーは国内専業だろ
東芝くらいか、海外で売ろうとしてたのは
この25年ずっと海外勢VS国内勢で、日本のPC市場はシェア争いしてんだし
これでいいんじゃねえの
24名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:32:07 ID:yBo+qU4S
使い始めたら安物PCと同じソフトを使うことにな
る高価格商品なんかいらんでしょ。
25名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:32:55 ID:NP7c1Q3O
海外では と言う話だよ
26名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:34:09 ID:k07QFTqg
色々な選択肢があっていいんじゃない。

オレは海外割切り派だが。
27名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:34:13 ID:u25IAAbo
今はSonyのmyloのような端末が欲しい
28名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:37:27 ID:hEsL+62N
日本のPCメーカーは「割り切る」ってのが一番苦手だからな。
まあEeeのパクリ出すのが精一杯だろうが、それもすぐに差別化
高機能化でいつの間にかゴテゴテになって終了かと。
29名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:38:11 ID:Ca0lYYub
>>20
バイオノートが売れてたころって、
モバオタは性能や作りに批判的だったけど、
一般人は好んで買ってたもんな
30名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:43:28 ID:H/Dwl12B
31名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:43:44 ID:/hLBkMGp
20万超のPCはもう二度と買わないと思う
くれるならもらうかも知れんが

安ければいいってもんではないけどね
32名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:44:13 ID:yKZ888Ub
>>28
上にバブル世代が残ってる影響
33名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:44:27 ID:VGBqKmeC
未だにタワーATX信者な馬鹿なんでラップトップには目もくれません
とラップトップから仕事の合間にカキコさせて頂きます
34名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:45:40 ID:bQu1Rb+/
日経が言うなw
35名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:45:46 ID:6mlJu/20
MacBookはもう少し小さいのを出してくれ
36名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:46:30 ID:LNaCq3Xt
バイオのやつけっこう安いよ
37名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:47:05 ID:HSmRog32
もし私が顧客に「何が欲しい?」と尋ねたならば、
「速い馬が欲しい」と答えただろう。

- ヘンリー・フォード
38名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:48:44 ID:I0XOW3rQ
(おわり)
39名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:49:47 ID:pE5fTXkl
コンピューターが電卓のような存在と価格になる直前の機種だよね。EeePCって

値段みて手軽にかえる感じはするけど。これでdual link対応なんか
なってくれれば文句ないけど。webサーバーとして使う。
40名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:51:58 ID:3yBnYwib
ディスカバリーチャンネルが、20世紀のバイク10傑特集番組をやった時に、
ハーレーやドゥカティなど、名だたる大型高性能マシンを退けて1位になったのはホンダ・スーパーカブ。
「金持ちや暴走族など、限られた層の持ち物だったバイクを、一般市民の日常の足へと大転換させた革命児」
というのが理由らしい。

同様にこれから何十年かして、21世紀のパソコン10傑なんて番組が作られたら、100ドルPCのXOとか、あるいはEeeが1位になったりして。
41名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:52:47 ID:lWJXPqLj
>>39
つまりWebサーバが電卓なみになるってことか?それなら感動だ。
ユビキタスサーバだな。
42名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:53:44 ID:weA0J6vu
パソコンの性能は上がってるのにウィンドウズの動きはさっぱり軽くならないのは何で?
43名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:56:16 ID:Ut/yuKF/
EeePCなんて途上国だから売れるようなもんだろ
日本ではオタクにしか売れないw
44名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:57:39 ID:ydHaIf8k
>>42
性能向上に合わせてOSもいろいろ機能追加したりしたから
45名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:57:52 ID:XaGtM3AR
>42
Windowsは永久に欠陥商品だから
46名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:58:17 ID:QTOnTqvY
>>13
世界マーケットでウン100万台・・・という土俵ではないでしょう
47名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 09:59:35 ID:NyB/K0Te
高かったら買わないし安かったら候補リストに入れる。
48名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:02:04 ID:yzrzxa1C
単に、日本製で5万だと採算が取れないから企画で没になるだけ
49名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:03:05 ID:KDkDdAw5
結局日本のメーカは高機能を好むオタ向けにしかPCを造ってこなかったって事
それがメーカにとっても都合が良かったしなw
でエマージング地域を含む言葉通りの全般向けになったとたんに、「オタオタ」とは情け無い
50名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:04:17 ID:064zmJ5T
>>43
はいはい
逃避しないでさっさと現実を受け入れな
51名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:04:50 ID:SWRuWxMq
別に負けてなくね?
ダイナブックで1cmノートが出たときとかみんな感動したじゃん

B5サイズやSSDがなんだってんだ
52名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:05:27 ID:iT1UFxjp
>>ID:yKZ888Ub
話に寄らないほうがいい
53名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:05:33 ID:62bGRY8v
普通にB5ノートでいいよ
54名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:05:37 ID:Pa2mTHK0
>>49
オタはその高機能を「邪魔だ」と言って海外メーカー製に向かってる。
日本のメーカーは家電と勘違いしている。
55名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:06:03 ID:0E6nTP7B
あらゆる昨日を詰め込んだ、最先端馬鹿!!
56名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:06:33 ID:LmAG9WO+
> 日本メーカーは、こうした海外勢の攻勢をどのよう
> にして迎え撃つのだろう

関係省庁が色々と対処してくれるんじゃねえの?
57名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:07:47 ID:0GpTjkj0
そろそろスーパーカブみたいなOSを出して欲しい
58名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:07:59 ID:H23w5NAj
インテルがCPUを高く売ってただけだろと・・・

59名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:08:38 ID:JxzHGFT5
>>21
ぶっちゃけ成り立ってないな
さらに他社が参戦してきて日本じゃ旨味は少ないだろうよ
世界規模で低所得者を狙った戦略だから日本で駄目だろうが関係ないけどな
60名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:09:01 ID:Gj4GxIBc
技術も駄目、ビジネスも駄目な日本、ということですね。
61名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:09:01 ID:yKZ888Ub
>>52
失礼だな。「windowsが高いせいニダ」という結論になるスレにインテリジェンスなんて必要ないだろ。
62名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:09:34 ID:AqRQ6B+X
IBMのParmTopPC110位のサイズになったら欲しいかな。
リナザウの後継機として買うよ。
63名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:10:48 ID:SnxN7lm7
>>37
どういう意味?
自分とこの商品に自信がないってこと?
64名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:11:03 ID:nffA114N
EeePC等の廉価ミニノートは100ドルノートPC開発競争から派生してきたものだから
ハイエンド路線で収益維持している日系メーカーが初期段階で参入しないのは当然
の事だし、SONYなどは何も出来ずに傍観している訳でも無い。

ある程度市場が形成された段階で小型ノートPC又はタブレットを投入するのは、ハイエンド
ブランドを確立しているメーカーとしては間違っていない。

まぁ日系メーカーの動向も知っていてこんな阿呆な記事を書ける金子氏のオモローワールド
全開ってとこかな。
65名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:12:15 ID:sYmVBj59
ノートはまだまだ性能が低いからな。優劣もどんぐりのせいくらべみたいなものでしょ
66名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:17:09 ID:T4GIKEW2
所詮は日経の金子
67名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:17:13 ID:itTdd1k5
メーカーの都合の悪いとこだけ“割り切り"を押し付けたりしてるもんな。
モデルチェンジ用に欲しい機能を一部あえて省いて小出しするとかさ。
68名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:18:46 ID:M1MNDDJ/
モバイルギアが出るのが早すぎたんでしょうな。
当時は、消費者も「なるべく最速で、マルチメディアも使えて、CD-ROMドライブがついて、できればテレビも見れて」
みたいな四角四面なニーズだったから。
69名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:19:02 ID:lNmMBQJk
松下のLets noteってアイテムとして「出来るサラリーマン」ぽいんだよ、持ってると
それで買ってく人がいるんだけど、そういうのも付加価値だと思う
70名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:23:32 ID:Vy3I6jiR
セレロン+メモリ512でVista
これを平然と売るようなメーカーに今更何を求めるんだろう?

東芝のリブレットの頃は面白かったな
71名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:25:16 ID:NsxCKuMl
日本企業ははハイエンド EeePCを作ればいい
72名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:25:17 ID:Adgbjyap
イーモバ抱き合わせで14800円で買った。
いままではどんなPCでも、買った当初は
高揚感があった。
でも、こんなにどんよりした気分になったのは
Eeeが初めてだw
73名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:25:28 ID:ahlb/ajI
何買っても台湾製や中国製
74名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:25:44 ID:yAToqjAD
>>10
いいのかいホイホイ買っちまって
75名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:25:59 ID:qfGAJZbx
Atomのデュアルコアが出ればミニノートの性能としては十分
Core2みたいな高性能CPUは要らん
SSDも8Gをつけてくれれば後はSDHCなどで拡張したらいい
76名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:26:50 ID:SWRuWxMq
東芝好きすぎてSSをかなりの頻度で買ってるが、CPUファンに関しては擁護できないほどしょぼい
77名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:29:08 ID:g7fWCVRn
軽自動車でも割り切ってるというより満載だもんな。
なんだかんだ理由を付けては価格維持したいってだけに見える。
78名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:29:23 ID:N1atROpO
今こそ開き直ってLinuxみたいな感じで日本メーカー製のOS作ってみればいいのに
アメリカの圧力で潰されるかもしれないというのはおいといて希望的観測を言うのなら
デジカメとプリンタとワープロとネットと簡単なオフィス系で十分ってそうはあるだろうからそういうの作ってくれないかな
光回線の普及が国策なんだから政府主導でやれよ
79名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:29:58 ID:Pc9k2cvO
買い替えユーザーはスペックぐらい読めるし粗悪品を買うぐらいなら今のPCを使う
vistaモデルしか無くて、home basicだったりメモリ不足だったり
粗悪品しかラインナップにないなら売れるわけがない
子供だましで売れる時代は終わったんじゃね?

>>70
メモリ512って、vramに128MBとか吸われるんじゃねーの?384MBで運用すんの?
80名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:31:14 ID:pmIKdNks
別に経営上の判断で作らないというのもありではあるだろ
より大量生産可能な工業製品と同じような性質をもった商売に手をだせば
資本の効率が悪くなるし
大きな投資してから市場が飽和したり景気が後退する可能性もあるんだから
81名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:31:31 ID:/hLBkMGp
>>78
「○○までしかできない」はだめだろ。
何でもかんでも制限を嫌うのが日本人だから。
82名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:33:19 ID:C+O23hnT
無駄にソフト入れて売るのやめろや
83名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:36:12 ID:yBo+qU4S
もうニンテンドーだけでいいよ。
84名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:36:13 ID:9Bvl1ZrL
>>82
ソフト無しだと高くなります
85名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:37:55 ID:HYD0EZ9W
>>78
10年前までならともかく、今更独自OSなんて作っても日本だけ置いていかれるだけでいいこと無いよ。
もともと国産OSを潰したのは他ならぬ日本政府だし、
もう日本人にOSを作ることは無理。既存のを頭を下げて使わせて貰うのが関の山。
86名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:39:40 ID:xdiE8KS3
既にB5モバイルがこの値段で出てるからなあ・・・
正直、価格では国内モバイルノートは世界で商売してる海外メーカーには勝てない。

Core2Duo搭載B5モバイル、ThinkPad X61が89800円
http://www.nisshinpal.jp/shopdetail/002028000031/order/

CPU:     CoreTM 2 Duo T7250 (2.00GHz)
LCD:     12.1V型 (XGA)
RAM:      1GB (PC2-5300 DDR2 SDRAM)
GPU:      チップセット内蔵(インテル グラフィックス・メディア・アクセラレータ X3100)
HDD:      80GB
光学ドライブ: なし
ネットワーク: GIGA-LAN 56Kモデム Bluetoothあり 無線LANオプション
OS:       Windows XP Professional (SP2)
その他:    指紋センサーなし
本体寸法:  268×211×20-35mm
質量:      1.42kg
http://www-06.ibm.com/jp/pc/spec/7675A63.shtml

http://search.kakaku.com/ksearch/search.aspx?query=ThinkPad+X61
87名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:41:14 ID:yBo+qU4S
>>85
そういう遠い過去からの後ろ向きな姿勢が、今を作ったんだろ。
88名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:41:29 ID:uO1tlDN3
国内メーカーは低価格品ではもう勝負できないってあきらめてるだろ
似たようなサイズと重さで、15万以上のオーバースペック品を高級イメージで売ることしか考えてない
89名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:43:36 ID:pgxRxJO5
Sony VAIO type U VGN-UX71/91/50/70/90 part14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1210133659/
90名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:44:46 ID:N1atROpO
>>85
独自ソフトをインストールしまくってるから楽勝じゃない?
91名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:45:49 ID:CeYOK/ml
日本の技術者は消費者がみな自分らと同等ぐらい賢いと思って製品を作っている。
それがダメだ
92名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:47:26 ID:qf8fkeuR
>>91
そうか?
むしろバカにしてるだろ。
93名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:48:04 ID:5w0gD/+M
正直外ではEeePCでじゅうぶん。
94名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:48:22 ID:xdiE8KS3
>>15
でも、工業製品は数の論理というのがあって、
数をたくさん出せば出すほど、設計、生産コストが削減されて安く出せるようになる

高い商品を少数、選ばれた人に、ってビジネスモデルはその場しのぎで
遅かれ行き詰る、ってのは、
ドイツの高級カメラ、ライカ / ローライや、
イギリスの高級車メーカー、ジャガーがどんな道をたどったか見ればわかるとおり

メルセデスやBMWもポルシェも、世界を相手に数を出せるから最新技術を投入できるんだよ
95名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:50:02 ID:62bGRY8v
>>91
ボケ老人を必死に騙してる様にしか見えないんですが
96名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:50:42 ID:xdiE8KS3
>>48
当のPCヲタですら、EeePCやHP 2133に群がってるわけだからなあ・・・
多分、日本メーカーは企画者が販売価格20万円死守しようとしていろいろしてるんだろうな
97名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:51:43 ID:lfJpUxzp
>>85
トロンなら孫まさよしがつぶしたんじゃなかったっけ?
なんかどっかで、それを手柄話しているという記事を読んだ気が
98名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:54:13 ID:Hc+pw2B9
ハイハイ少子化で市場が縮小してますからね
99名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:54:41 ID:HYD0EZ9W
>>87
前向きなのは結構だが、挑戦と無謀は違うぞ。
携帯やデジタルテレビの様に独自規格で進めても、日本が取り残されるだけだ。
Linuxが作られる前ならともかく、もうそういう時期は過ぎた。
物には時期というのが大事、その一番大事な時期を政府が潰したのは売国行為と言えるとは思うけどね。
100名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:55:24 ID:xdiE8KS3
実際のところ、IntelのAtomプロセッサは、
PanaのLet'sNoteの設計思想やノウハウ、実際の使われ方を研究して、
それを低価格で実現するために開発されたようなところあるからなあ

性能だけなら、Atomはかなり高いぞ。同クロックのPen4並みにはあるし、
YouTubeやニコニコも普通に見れる。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080628/sp_atomb0.html

これが普通にのったモバイルノートがふえたら、国内メーカーのB5モバイル市場は
壊滅するんじゃないかね・・・
101北朝鮮の大勝利!虫けら日本塵は消滅しろ!!:2008/06/30(月) 10:55:42 ID:fFCf4WhF
zzzzzzzzzzzzzzz
102名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:56:03 ID:D5z6B4IH
誰か3行に要約してくれ
103名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:56:35 ID:cjH5aoMc
マジレスすると、日本じゃモバイルノートの需要が低いんだよね。
あくまでもデスクトップの代用品であって、モバイル用でない。
だからサイズもでかくなるし、価格も高くなる。
実際に俺がモバイル用のB5ノートを探すとなると貧相なラインナップ。
モバイルなんだからDVDドライブなんかいらないのに、全部ついている。
まあ、大して商売にならないのに、力は入れられないのかもんね。
104名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:56:49 ID:gCcG/xY+
ノートはちょっと前までは小型軽量な実装って結構大変だった。
でもいまはどんどんモジュール化されてるから、あえて誤解を
おそれずにいえば、部品さえ買ってくればそれなりに組み上げられる。
デスクトップで起きたことがノートにもそのまんま起きてきただけの話だと
思う。

もうあとはなんかしら驚きが作れなかったら侵食される一方なんだろうな。
燃料電池対応で重量500グラム・持ち時間20時間とか、やってくれないと
もう食指が動かない。
105名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:57:53 ID:gCcG/xY+
>>103

日本ほどいままでモバイルノートが選り取り見取りだった市場って
正直ないと思うんだけど。
106名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 10:58:00 ID:xdiE8KS3
>>102
海外メーカーが本格的にモバイルノート市場に参入してきた
しかも、大量製造、販売で6〜9万円と安くできるし、Atomで意外と高性能
日本のPCメーカーは国内しか見てないから出し抜かれた
107名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:00:02 ID:yBo+qU4S
>>99
国内向け独自規格を進めろなんて言ってないぞ。
108名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:00:05 ID:NZFbcGqF
モバイル向けに技術の粋を尽くしても壊れる時はいとも簡単に壊れる。
それよりも「壊れても泣かない値段」を消費者は受け入れた訳だ。
そもそもモバイルにCore2Duoなんか要らないんだよ。
XPが普通に使えれば上出来だ。
109名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:00:38 ID:Gj2s6/tC
自作すればいいじゃんw
メーカーPCとか買ってる奴ってなんなの?www
110名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:02:36 ID:xdiE8KS3
>>104
ただ、耐久性とかのノウハウは一朝一夕にはいかない

「数値ではない」ことを重視するThinkPadの機構設計
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/28/news060.html

大和研究所エンジニアが語る:ThinkPadに隠された"フクロウの羽根"の秘密
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0712/19/news123.html

ThinkPadのキーボードが打ちやすい理由――大和のエンジニアかく語りき
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/14/news016.html

ThinkPadは“黒いBento Box”である(前編)――ThinkPadのデザイン思想
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0703/27/news009.html

でも、そんなレノボですら、日本設計で堅牢性のノウハウの詰まったB5を
>>86のように9万で出せるわけだから世界相手で数出さないとまずい時代になってきてる
111名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:02:45 ID:yKZ888Ub
農耕民族だからさぁ。不測の事態に備えちゃうんだよ。
「これドライブついてないけどOS飛んだらどーすんの?」「HDDリカバリになります」
「じゃあリカバリ領域ごと飛んだときには?」「外付けドライブとリカバリディスクを別途購入いただきまして…」
「ああもういいよ。ドライブとディスクついてるやつないの?」
112名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:03:12 ID:8Gp6jLiV
>>78
今ここに至ってはOSがどうこうの以前に、オフィス系書類をどれだけウィンドウズ標準と100%互換で
開いて編集できるかが肝だと思うよ。つかそれがすべてだと思う

自分だけで自己完結してるだけならいざ知らず、相手からファイルを貰う、相手にファイルを渡す
この一連の作業を相手に全く負担を掛けない形でできるようにならなければ、
(提出書類で相手に修正作業の負担を負わせるとかありえんだろ?)
どんなに優れたOSでもMSに駆逐される結果になると思う

逆にそれさえクリアーしたキラーアプリを用意できれば、軽いOS+EeeクラスPCで
販売戦略しだいで十分に闘っていけると思う
113名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:03:22 ID:nuCpQlEN
CPUにしてもMBにしても日本製なんか無いしな
114名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:03:24 ID:rphzl2SM
携帯と同じだよ
ほしいヤツは10万出しても高性能なのやファッショナブルなの買うし
ビンボー人や最低限だけでいいヤツは0円に近いほどいい
EeePCはその点うまい
スペックを最低限に抑えてそれだけで最低限の事は可能
で、クロックの少なさや4Gしかない容量や小さすぎる画面などを微妙に
改善したモンを少しずつ値段上げてリリース
ある程度満足いくスペックに飛びつけばいつのまにか普通のPC買える額にw

115名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:03:44 ID:5J+p4hYM
>>72の言うとおり
実際買えば日本人にこれはないと思うやつは多いだろう。
新興国向けに開発するなら日本のメーカーもやればいい。
116名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:04:26 ID:GCieFE/N
使っていたモバイルノートが壊れて買い換えようと思ったとき。
市場価格は通常ノートPC10万前後・モバイルノートPC17万だった。
無論、しぶしぶ通常ノートPCを買った。
そしてあまりの重さに持ち運ぶことはなくなった(w
117名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:05:37 ID:qJ7IsKih
安いものを買う人はいずれ高いものを買ってくれるのかな
買ってくれないなら初めから高いの売りつけた方がいい
118名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:06:38 ID:xdiE8KS3
>>117
安物メーカーがそのうち高級版、ってのがでてくるんだよ

はじめはライカコピーの安物だった日本のカメラが、いつの間にか世界の高級品になったのとおなじで
119名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:10:04 ID:z6Z6liA2
OMEだからじゃね
120名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:10:12 ID:cjH5aoMc
>>105
見解の相違かもしれないが、カバンに入れて持ち運べるようなモバイルノートは少ないぞ。
俺はDynabook SSを使っているが、あとはSharpのMuramasaくらいでは?
あとは、B5ノートといっても、持ち歩く気がしないw
日本メーカーが「モバイル」を追求してこなかったのはたしか。
121名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:11:05 ID:yDbEOQO2
EEEPC、4万数千円の時に買ったけど楽しんでるよ。

丈夫なジッパーつきビニール袋に入れて風呂で音楽や動画を楽しんだり、
ベッドサイドのTVにつないで寝ながらネットしたり。
122名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:11:50 ID:HYD0EZ9W
>>105
まぁ小型化安価化出来たのは、日本メーカーが今まで研究してきたノウハウのおかげだろうね。
で部品、組み立て共に安価に作れる外国に発注。
その結果、その組み立てメーカーが部品直接買って作れるようになっちゃったわけだしw
技術を技術だと思ってないからこんなことになるんだろうけどな。
もう日本のメーカーには過去のブランドイメージ以外何も残ってない、メッキ剥がれたら日本終了だな
123名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:12:08 ID:qf8fkeuR
>>119
だな。

ハードもソフトも全然駄目だし、和製コンシューマPCは近いうちに壊滅かもな。
124名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:13:00 ID:cjH5aoMc
>>72
>>115
EeePCってどんよりしてるの?
125名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:13:33 ID:xdiE8KS3
>>120
ノートPCの薄さは円筒形バッテリーの直径に制限されちゃうからどうしようもない
リチウムポリマーや角型バッテリーという手もあるが、
今度は駆動時間が犠牲に成る。大体2/3くらい

実用を考えると汎用の円筒形バッテリーを使ったほうがいいのよ

MacBookAirが駆動時間短いのも、薄さにこだわってリチウムポリマー使ったからだし
126名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:14:52 ID:xdiE8KS3
モバイルノートはまだ耐久性のノウハウが必要だから、
国内メーカーや大手メーカーでも勝てるチャンスはあるんだよ

>>110

みたいな成果が台湾メーカーにすぐできるわけじゃないからな
127名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:15:15 ID:5J+p4hYM
>>124
どんよりしてる。買えばわかる。
128名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:15:25 ID:2tdCBiw9
自社の年20万台くらいのPC用に独自OSと独自オフィスソフト作って
採算とれるわけねー
ゲーム機くらい合計1000万台以上は売らないと、わざわざ独自OS作る意味がない
129名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:16:10 ID:/z1OsytW
アホか 日本で作るとどうせ意味不明なワンセグ機能とかつけて

10万になるだろw
130名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:16:13 ID:N1atROpO
>>122
>まぁ小型化安価化出来たのは、日本メーカーが今まで研究してきたノウハウのおかげだろうね。
どんだけ幸せ脳なんだよw
131名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:18:42 ID:dX6HICDY
薄利多売は消耗品だけで成立する売り方であって
家電でやったらメーカー全員共倒れだろ・・・
132名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:18:47 ID:oQJ6mc1O
工人舎は低価格帯でそれなりにがんばってるんじゃない?
タッチパネルや今度出るのはGPS付とか
133名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:19:27 ID:N1atROpO
>>132
国内メーカーじゃないし
134名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:20:30 ID:/z1OsytW
団塊のオッサンはNECとか聞くと純日本製とおもってるらしい
135名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:21:34 ID:uO1tlDN3
そのうち、ディアゴスティーニで出てくるからお楽しみに
136名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:22:09 ID:HYD0EZ9W
>>126
台湾人を土人かなにかと勘違いしてないか?
彼らにも非常に優秀な人材は沢山居るし、昔から各メーカーの下請けをやっていたから経験もある。
日本人には出来て、他国の人は簡単に真似出来ない、と思うのはちょっと甘過ぎ。
むしろ、ゆとり教育も忘れられた20年も無い分だけ向こうの方が優秀だと思った方が良い。
137名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:22:18 ID:xdiE8KS3
>>130
いや、>>122であってるよ
国内メーカーが多額の費用かけて小型化した成果やノウハウをインテルがゲットして、
それを安価に可能にするために、Atomという安価なプロセッサを作ったようなとこらるからなあ

Nettop/Netbookを超えた先にあるAtomプロセッサの可能性
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0616/kaigai445.htm
ムーアの法則がIntelに逆襲する
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0418/kaigai436.htm
Intel、IDFでAtomプロセッサを正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0402/kaigai432.htm
平均消費電力を数百mWに抑えるSilverthorne
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0225/kaigai421.htm
SilverthorneのパフォーマンスはDothan以上
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0218/kaigai419.htm
138名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:23:52 ID:qfGAJZbx
>>134
いや一般人はメーカー製PCは部品も国内メーカーが全部作ってると思ってるよ
139名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:24:12 ID:RzL9qxMU
単に 台湾なんか海外勢は世界相手に商売してるが
日本は国内メインに商売してるから こうなっただけ

馬鹿すぎる
140名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:24:14 ID:/BoJfTON
国内メーカーはアホ
Macのようにブランド力や独断的リーダーシップや革新的デバイス想像力もなく
既存の概念の高性能化にしか能がない
あと引き算が出来ない
ケータイも同様だが1機能しかないボタンをやたら付けたがるアホ
EcoボタンとかDVDボタンとかいらねえだろカス
グダグダやっているうちにEeePCはMacのノートみたいな
マルチタッチを搭載したぞ
松下の単機能スクロールパッドとかは間違った進化なのに気づかない
141名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:24:16 ID:xdiE8KS3
>>136
いや、台湾メーカーはEeePCが異様に早く出てきたように、
すぐに出すという瞬発力には優れてるんだけど
>>110のようなR&Dとか突き詰めるとこまではまだ上手く言ってるとは言いがたい

時々設計ミスして大規模故障とかやっちゃうときあるからなあ
142名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:25:00 ID:C2AMzZSW
>120
見解の相違ってより、アンタの見解が多分5年位前で停止しちゃってる。
SSにムラマサなんて、もう生産してないようなラインナップで考えられてもw

日本が世界で一番モバイル性を追求してたよ。
1k切ったのも、500g切ったのも日本が最初だ。
海外メーカーはでかくてパワフルなマシンしか目に入れてなかった。
ただ、日本は小さくても高性能にしてたから、どうしても値段があがっていった。
143名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:25:20 ID:uO1tlDN3
>>136
過労死やサービス残業のワケノワカラナイ境目とかもまだ問題になってないし、
集中的に根を詰めて働ける条件とか、むしろ向こうのガ研究開発に有利になてたりするよね
144名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:28:29 ID:oQJ6mc1O
>>133
工人舎って国内企画・海外生産の国内メーカーだと思ってたorz
145名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:29:56 ID:xdiE8KS3
>>144
工人舎は設計まではやってないな
エプソンダイレクトは、ASUSからベアもってきてるが、エンジニア送ったり、独自にテストをしたり、
故障レポートを送って改善要求だしてるようだが
146名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:30:36 ID:HYD0EZ9W
>>130
必要以上に小型化・省電力化をするには意外と開発コストが掛かる物だし、
量産しないと安価にならない。
でそんなのを受け入れる国は、昔は日本しかなかったからね。

日本が金を掛けて小型化・省力化の研究開発をし、そのノウハウを使って量産化を外国に依存。
結果としてノウハウは外国に移転し量産技術は外国のもの。
これが安価な賃金のみを求めて外国に進出した結果。
147名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:31:21 ID:Lhpec55o
面白い製品だとは思うが、モバイルノートはあんまし興味無いな。
みんな何に使ってんの?
148名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:33:16 ID:eZg+mdex
>>147
移動先での、ちょこっとした仕事。あとは暇つぶし。
149名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:35:04 ID:iT1UFxjp
>>134>>138
世の中の仕事でそういう部分にまったく関わりのない、そういう仕組みを理解する機会に触れることのない人ってそんなにいないと思うんだけど。
飲食などのサービス業とか小売り、末端の公務員や宗教関係とかかな?
150名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:35:41 ID:uO1tlDN3
家にあまり帰りたくない人には必需品
151名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:36:04 ID:xdiE8KS3
>>149
40すぎて現場から遠ざかると、そういう人も増えるんだよ…
152名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:36:38 ID:eGMf2eqU
>>147
家の中での移動した先でのネットとか
寝室、リビングとかで。

ゲームやってるとき攻略系wikiつけっぱで見たりしつつが一番多いかもしれんなぁ
おれの用途
153名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:38:29 ID:XCfApQNI
日本は貧乏国にまっさかさまに没落中。
インチキで経済大国になったがその遺産を食い潰して
なんとか糊口をしのいでいるだけだ。

ゆえに若者に購買力などない。
団塊ジュニア世代は小さい頃ジャパンアズナンバーワンの
クソ感覚の洗脳を受けているせいか中々この冷徹な事実を受け入れず、
金もないくせに借金までしてくだらないものを勝ってきた。

いよいよ、彼らも将来がないことに気づいてきた。

若者は金がなく金をすこしは蓄えている老人はもはや高機能化についていけない。

日本市場がはじけとぶショーをこれから我々は目撃するだろう
154名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:38:37 ID:dX6HICDY
>149
主婦と農家と公務員と定年退職済みの老人で日本人の過半数を越えると思います
つーか、製造業の人数なんて国民全体から見たら少数だろ
155名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:39:05 ID:7cVddgV4
というか初代のEeePCは成功したしけど、
これがこれからも日本で売れるかというと、
そんなこと限らないわけで。

格安PCとして一発屋的ヒットのEeeを
こうあるべきだったみたいに言っても見当違いだろう。

実際つづくUMPCのカテゴリは、早くも高級志向で
規格いっぱいまでスペックを上げて、値段も上がってる。
普通の投売りPCと比べても、日本では一万円程度しか変わらない。

Eeeの突発的なブームだけ見て、
出遅れたなんて、逆に早計過ぎ。
156名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:41:04 ID:8Gp6jLiV
>>142
事ここに至れば低価格であることもモバイル性の一つと気付く
壊れてもすぐ次にいけるようなネ

そして、必要以上のパワフルさを削る作業もモバイル性の一つだろ

日本のモバイルPCは小ささ、軽さにおいてはベストな解を見つけられたと思うが
必要十分な性能、価格といった面においてはベストな解を見つけられなかったんだと感じる
売り手視点ではベストな売り上げモデルを見つけられたんだろうけれど・・・
消費者もうまく丸め込みやすい国民性だしね

モバイル性を追求していたといわれても、かなり尖がった一方向のモバイル性追求だった気がするな
後出しジャンケンな視点だと
157名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:42:21 ID:xdiE8KS3
>>155
EeePCはアレだが、MSIのWindPCは結構うれそうだよ
EeePCで問題になった4GBSSDではなく、普通のHDD搭載してるし、
Atomプロセッサだからなあ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0603/msi.htm
158名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:43:01 ID:xdiE8KS3
159名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:43:03 ID:Adgbjyap
日本のメーカーはある程度機能を削った上で
KDDIのWiMAXとの抱き合わせで安ーーく売ればいいんじゃない?
160名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:43:17 ID:vUEccUQ8
FreeUNIX搭載で19800円なら10年前の仕様でもバカ売れするよ
UNIXも良くなってるWW
161名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:43:55 ID:Iyul/y3c
シャープあたりがポケコンイズムを継承した
モバイルノート作ったら買ってやる
162名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:48:08 ID:16f/OJVO
>>156
過去にLibretto70とFiva102とMuramasa使ってたけど確かに尖ってたなぁ
EeePCは惹かれたけど今のところ買ってない

で、過去の利用携帯を思い出して結局メールとwebとメモ書きくらいしか使ってなかった気がするし
デジカメのデータ退避用途もあったけどもう追加メモリ買ったほうが安いので
20万のモバイルPC買ったつもりでiPhone買うことにしたww

163名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:48:19 ID:7cVddgV4
>>157
うん。
だから余計になんだよね。
結局、求められているのは、
なにをするにも不足の無いPCっていうように、
高性能化していくんだよね。
だとしたら、低価格低性能ってのも一過性の流れだろうと。
164名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:49:28 ID:K2GwYZ+o
でもこんなのいくら発注しても、すぐ台湾メーカーに市場食い散らかされて終わりだよね。
だって台湾メーカ製(製造元)の方が、台湾製日本ブランドより安いもん。

結局運十万のノーパソ開発しているような高給取りの皆様には、低賃金派遣や
ニートの財布の事情がわからなかったってことだ。

>>155
その1万円がないんだよ!!!!
165名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:50:42 ID:cNGhWUjq
ニートのお財布事情なんて知ったこっちゃねえよw
166名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:52:05 ID:XCfApQNI
価格を下げるのはできないだろww

たとえばXPが動いて動画がそれなりに再生できる程度なら
たいしたcpuは必要ない。

価格を維持することと、最新の技術を組み込んでみたいという技術バカさ
が一緒になって硬直化しただけだな。

ムラ社会ニッポンといえ、鎖国をしてるわけじゃないから外国に負けるわな。
台湾をみくだすアホがいるが、そういうやつは日本の技術者か?せいぜい
そこらのリーマンだろ。技術もなにもない。台湾どころか中国の技術者よりも
技術もないサービス業リーマンや文系リーマンが日本の技術は世界一みたいな
妄想をしてるとしたらお笑いを通り越して、どうしてこの国がアメリカに
無謀な戦争をしかけて負けたかわかるってもんだよ。
167名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:52:12 ID:Iyul/y3c
EeePCってAUとかのモバイル通信できないよな
あれ出来れば買う価値はあるかなとは思ったが
それが残念
168名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:54:25 ID:N1atROpO
つか台湾メーカーをなめた書き込みが多いな
何十年下請けでパソコンを組み立てたり設計開発してると思ってるんだ
169名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:55:46 ID:cjH5aoMc
>>156
そうだろうね。
だからEeePCのスレッドに、〜のゲームができますか?とか動画のエンコしたいんですがとういう輩がやたら来る。
モバイルに必要な機能はなにか?ということを突き詰めることを放棄していた。
170名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:56:11 ID:yKZ888Ub
ヒンジをなくせばもっと安くできる。タブレット型にすれば強度にコストをかけなくてもよくなる。
キーボード? USBでつなげばいいだろ。どのみち膝の上でキー叩くやつは少数なんだから安定性など二の次だ。
そういう発想が商品化まで届かないんだよね。
171名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:56:15 ID:xdiE8KS3
>>168
でも薄く軽くできないのは技術力不足も関係してるんだよ
あと、台湾メーカーは、Intelからのデータシートどおりに作るのはうまいけど
自分のところで実験したりして限界点を見極めていくことがあまり上手くない

まあ、マグネシウムを使うよりプラのほうが製品化がはやいってこともあるんだけどね
172名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:57:17 ID:XCfApQNI
それから日本人がPCに詳しくて、、みたいな勘違いをしてる人がいる
みたいだが、一度でもいいから昼間にカルチャースクールにでもいって
そこに集まってるおばさんや老人にその手の質問をしてみたらわかる。
PCに詳しい層なんて一部だけだぜw こういうところに出入りする
タイプの人間ならPCに詳しくて当たり前だがな。
とくに携帯が普及しつつあるこの日本では、
高くて難しくて不具合でやすくて場所をとるPCなんて売れにくくなるのは
当たり前なんだぜww
173名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:57:33 ID:7cVddgV4
台湾は、日本の出向企業からある程度品質管理を学んだと思うよ。
それでいて安くて生産力があるから。

日本は、まだ品質では上だけど、コストをかけるから。
まあ国内ユーザーもそれに慣れ切って、シビアだから
ある程度価格差は仕方ないね。
174名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:58:08 ID:N+v1a4D1
日本メーカーは携帯と同じ事を繰り返してるな、学習能力ないのか?
175名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 11:59:17 ID:7cVddgV4
>>170
旧型typr-Uのことですか?
176名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:01:04 ID:wED+460J
何年も前から国産メーカのPCを仕事に使うのやめている。余計な機能+ソフトが
ついていて、動作が重い。必要なソフトを入れると、付属品が足かせになって、アン
インストールしても完全に消すこともできないので、動きが鈍くなる。
割り切りのできないのが日本のメーカのだめなところ。今は、自分で組むか、出張先で
購入するAsusやAcer,など台湾製BTOで十分と思っている。
PCはぼくにとってはBicのボールペンと同じでいい。毎日使うものだから。
177名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:02:10 ID:Iyul/y3c
vaioはいいんだけどな〜、あそこまで細部に凝る必要がない
あれで低価格だったら言うことないんだけどな
178名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:04:29 ID:XCfApQNI
>>176
そういうことですな。
179名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:04:29 ID:iT1UFxjp
>>151>>154
そんなもんか。

>>154
でも製造業に限らんよ。商社・流通・販売だってあらゆる関連絡んでるんだから。
180名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:09:57 ID:3TJQC8M4
パソコンでも携帯でも、機能をぎゅうぎゅうに詰め込んで自己満足し、
使い勝手とか微塵も考えないってのが、まさに理系脳。
文系、理系で言ったら、理系の方が断然賢いとは思うが、それがむしろ
デメリットで、相手が一般ユーザーのようなバカな奴、知識のない奴だと、
とたんに無様な対応になる。
181名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:10:14 ID:dPn9kFTc
多くのメーカーが設計を台湾に、製造を中国に依存してる現状では薄利多売の商売なんて成り立たないんだよ。
規模の全く違うDELL、hpや台湾メーカーと同じ土俵で価格競争をしたところで利益が出ない。
日本のPCメーカーはどうやったところで高付加価値で勝負するしかない。
182名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:13:42 ID:7cVddgV4
>>180
あんまり、理系文系でカテゴライズして、
一方を貶めるようなことは言いたくないけど。
たしかにそれはある。

・・・プログラマと一緒に仕事するとすごく思う。
彼ら、頭良いんだけどね。
使う方の身にならないというか、
彼ら自身が考える「使う方の身」ってのは一般的ではないんだよね
183名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:14:07 ID:xdiE8KS3
その高付加価値のところがついに突き崩されてる、ってことなんでしょうが
184名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:18:44 ID:yUfEH4Zw
なんだかんだとNEC98終了後日本製PCは買っていない。
185名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:18:54 ID:CwcGFmbC
EeePCは解像度が最近の携帯と変わらんってのがなぁ

スペック的に、将来携帯に全部食われてもおかしくない
携帯も手がけている大手電機メーカーが本腰にならないのも無理はない
186名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:19:08 ID:J/HBrxXf
>>180
携帯の方は、日本の場合、10代の女の子向けに特化しすぎて海外では主流の
ビジネスマン向け製品を作るノウハウが全然なかったのが大きいと思う。
パソコンは、客の要望をなんでもかんでも聞きすぎてそれを詰め込みすぎたのが
まずかったと思う。
187名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:27:39 ID:xdiE8KS3
>>185
携帯では大画面を実現できない
ネットをするなら最低9インチは欲しい
188名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:28:16 ID:N1atROpO
>>181
>高付加価値で勝負
そのないようがあれか・・・
189名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:29:43 ID:dPn9kFTc
>>183
かといってEeePCのようなものを作っても利益が出ない。
日本のPCメーカーは衰退の一途だな。
海外に有力なライバルがあまりいないゲーム機とは違う。
190名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:31:35 ID:0TcFl6gQ
>>180
こっちだって、無駄に新機能搭載するより、
ユーザーインターフェースを作り込んだほうがいいのは分かりきってる。
しかし、財布を握ってる文系が、新規性がないと予算を出さない。
191名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:35:28 ID:jA6nOGk1
国が派遣やらパートの雇用を推進して、下流社会を作り上げてるんだから
15万円を超える高級モバイルノートPCなんて売れるわけがない。


これから先、ケータイも同じ道を歩みそうだよ。
192名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:35:47 ID:pE5fTXkl
携帯もおりたたみの13インチタッチパネルとか内蔵するだろ近未来。
そのときは日本の携帯が一世風靡だろな

193名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:36:03 ID:BYFPMHfG
コストから価格決定されるのではなく、
始めに価格ありきのパソコンに一体何の魅力があるんだ?
194名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:37:58 ID:MnMluCmd
ノートパソコン持ち歩いてる日本人なんて1%未満。そのうちにデスクトップ
パソコンが7800円とかで売られるようになれば、需要なくなるんじゃね?
結局、iPhoneがもっとも正解に近いと思う。
195名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:40:38 ID:yBo+qU4S
庶民層にもモバルを安く提供して、庶民層にも一段豊かになってもらう
という発想の背景がEeePCにはあったが、国産メーカーにはなかった。
196名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:45:22 ID:Bqj09SXh
日本製のマザーボードは台湾製? 安いの造れる筈
197名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:45:44 ID:vjJzL10j
マーケティングをいちからやり直せといいたいね
198名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:48:15 ID:Om68wI6x
DELLE待ってるんだよ。
199名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:52:26 ID:2+K4c+/r
製造業はデフレ産業であり終わりなき戦い
低価格こそが武器なわけで付加価値を求めるとニッチに追い込まれる

これはPCに限ったことではない
そもそも大量生産は価格の低下と切っても切り離せない
また、それにより産業革命がおきたわけでしょう

大きな歴史に逆らった企業は市場を手放してきている
一方で歴史に向き合った企業は市場を獲得してきている
ただそれだけではないか
200名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:53:17 ID:T4GIKEW2
台湾で量産して初めて低価格の汎用パーツが出来る事を解っていない
201名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:55:15 ID:16f/OJVO
>>182
Linuxそのものだなw
202名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:55:45 ID:RSExYq/A
格差社会で中級品市場が収縮しているからな。
国内メーカー12万クラスのノートPCなんて消滅するか
完全OEMになるかだろ。
203名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:56:10 ID:xFCQBxep
日本のモバイルノートは発熱がやばすぎる。
台湾メーカーのAtom機よりはるかに体感温度が高い。
要するに技術力がないんだよ。

富士通のLOOX Rだけが唯一、高性能でありながら体感温度を低くするのに成功している。
204名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:57:47 ID:Qyfa3kTq
>>129
工人舎?
205名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:01:02 ID:i23snU+v
全体的な性能は上がってきてて一般ユーザーじゃ5年前の製品の中古でさえ
十分に使える状況で覇権を目指すなら低価格製品でシェアを競うしかない。
インテルのatomってプロセッサはその思想で作られたんだろ。
国内メーカーの戦略はどう考えてるか知らんが素人ながらこの戦争に出遅れるのは
致命的だと思うな。
206名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:02:24 ID:N1atROpO
>>205
>その思想で作られたんだろ。
全然違うよ
207名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:03:43 ID:i23snU+v
>>203
atomと従来のcpu製品比べて技術云々は言いがかりだろ
208名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:08:31 ID:hBjJ8j+U
おっしゃるとおり。
利益が薄い>作らない>作れない
の魔の連鎖。もうだめぽ。
209名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:08:43 ID:vo7F2ZP3
日本のメーカーざまーw

でもEee PCを日本のメーカーが発売していたら、ボロ糞に叩かれていそうだ
台湾メーカーだから受け入れられたスペックと値段か
210名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:10:56 ID:2+K4c+/r
電卓にはCPU、メモリー、液晶、キー入力が揃っている
今のPCと枠組みは大差がないのに200円くらいで売られている

電卓から逆算すればノートPCのあるべき価格と激烈な生き残り競争
そして向かうところなんてのは簡単にわかるはずだし逃れられない宿命にも気づくはず
211名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:12:39 ID:N1atROpO
>>210
>今のPCと枠組みは大差がないのに200円くらいで売られている
あほすぎ
212名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:14:44 ID:yBo+qU4S
まあiPhoneの原価は170ドルだしな。
10年前のパソコンより性能は遥かに上。
213名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:15:33 ID:xNLluUpE
ケータイ、PC、カーナビ・・・
日本市場しか見てない製品はみんなガラパゴス。

デジカメはスタンダードになってるのは偶然だよね。今までは。
日本車が勢力あるのも、元はと言えばアメリカで売れるかどうかばかり考えてたから。

こんなに世界市場が連動する時代には、
iPhoneみたいに最初から世界中に単一機種を売って採算に合うよう考えないとね。
そうすると、今の日本メーカーのノートPCやケータイの開発現場なんて、根本的に逆。
214名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:16:25 ID:i23snU+v
>>206
俺の考える所によると
パソコンが人間に対してオーバースペックになりすぎて
性能や価格による顧客満足度が価格に移ってきた
高性能高値段の商品は成長を見込めない衰退分野と判断したから
低価格低性能の小型のcpuをインテルは開発した訳だ。

インテルの戦略はネットにおけるパソコンのシェアの保持を目的と
したものだから、基本は追随するしか無いと思うんだよね。
それともパソコンのシェアを携帯で奪うガチ勝負してるのかな?
215名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:16:26 ID:xFCQBxep
保守的な団塊ジジイが決定権を持つようになったら日本の製造業はおしまいだ。
団塊世代は永遠にこき使われる側でいるべき。
216名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:18:44 ID:2+K4c+/r
>>211
アホですか?、基本的な構成は同じですよ
そもそもどちらも計算機です

それに価格がガンガン下がり止らないのも同じはずですよ
電卓も出始めはビルくらいの大きさがあって国家予算でないと買えない価格だったんですよ
217名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:20:45 ID:YmLU3au8
何年か前、NECが、バックライト無しの液晶ノートだしてたよな。
バックライトが無いかわり、6〜7時間ガチで動画を表示し続けられるのが。

あれ、買おうと思ってたら生産中止になっちゃうし…。
218名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:27:27 ID:N1atROpO
>>216
じゃあおまえがつくれ
219名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:34:19 ID:xFyYT9x0
低価格PCへの第一段は異常に多い付属ソフトの整理

第2段は高機能と最低限機能PCのブランド分け・・・
今すぐでも5,6万のノート出せるのに出さない日本メーカー・・何で?

携帯電話やカーナビと同じ構図だね、あまり使わないワンセグ付ける携帯と
持ち運べない高機能すぎるカーナビ(三洋等含まず)

世界市場で無視されだした高機能にこだわる日本メーカー
生産効率優先のトヨタを見習えよ




220名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:37:08 ID:HYD0EZ9W
>>218
そういや、ちょっと前に流行った言葉で100ドルPC計画ってあったけど、
当時は無理だろっwwwって思ったが
EeePCでここまで安く出来るのなら更に切りつめれば出来そうだよな。
221名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:38:35 ID:2plWzl/l
>>217
Crusoe+反射型液晶+Dual BatteryのLaVie MXだよね
バックライトの代わりに液晶背面のスペースにリチウムポリマーバッテリを積んでたやつ
駆動時間11時間というのは当時ちょっと衝撃的だった
222名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:38:37 ID:N1atROpO
>>220
あれ補助金こみのEeePCだぞお
223名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:39:23 ID:YmLU3au8
この勢いでモバギ復活してくれ。
乾電池2本で20時間もつ、あの伝説を再び。
224名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:40:53 ID:iZcfoRcl
まぁこれから本気で低価格モバイルに取り組んでくれればいいや
ニコニコyoutubeは不自由なく見れる性能があればいいや
他にやることはそこまで性能いらないことだし
225名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:51:10 ID:TsFbxK0A
>>41
…という意味ではなく第何次電卓戦争の様相を呈してきたってことさww
もちろんそういうサーバーも実現されつつあるけどねw
226名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:58:13 ID:TsFbxK0A
>>99
独自規格というよりも、今まで守られてきた規格を別方面から粉砕するって状況が欲しいだけだと思う
227名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:01:55 ID:TB7WjnpL
たまごっち と PS3は同じ
エンジン付パラグライダーとスペースシャトルは同じと、
いってるようなもんだな
>>216
>>アホですか?、基本的な構成は同じですよ
>>そもそもどちらも計算機です
228名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:13:44 ID:RSExYq/A
アポロ時代のコンピューターなんて電卓並だったわけだしな。
229名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:17:08 ID:3GTfCQxe
コンピュータという大雑把な括りでは確かに同じだなw
230名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:28:38 ID:HYD0EZ9W
そういや、電卓の価格競争の中で、Intel4004チップが出来たんだっけな。
それを当時の政府がビジコン社虐めた所為で、ビジコン社倒産
折角持ってたマイクロプロセッサの基本権利の半分もインテルに捨て値で譲渡。
結果的に日本の国益のかなりをフイにしたんだよなぁ
231名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:31:21 ID:JKbNJ5AI
まぁ、PC-9801であぐらかいてて
黒船DOS/V襲来で慌てふためいたNECの過去を
日本の大手メーカー全部が繰り返してるだけだ。

一台あたりの利益を追求してたら、薄利多売の製品が
市場シェアのほとんどを取ってしまい、残りのカスみたいな
狭い市場に追いやられるだけだな。

HPやDELLの低価格攻勢に時代の流れを感じ取らなかったのだろうか

232名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:35:00 ID:P9ay3hM4
んなもん人件費高いからに決まってんだろ。
何を今さら・・・
233名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:39:15 ID:RSExYq/A
まず売れる製品であること、次に採算を考える
これが日本企業のスタイルだから。
成長期にはこのモデルで正解なんだけど
市場が成熟すると・・・・崩壊。w
234名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:40:39 ID:zjOZFsIT
日本って新陳代謝悪すぎだよね
235名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:41:10 ID:K+K+q3AD
>>231PC9801は、確か40万か50万もしていたんだよね?でDOS/Vパソコンは15万から20万ぐらいだったような?
236名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:42:13 ID:HDm1IN/w
>>216
用途が全然違うだろ。電卓は計算のみだが、PCは演算の種類が多様化してる。

なぜ性能が求められてるかまで考えれ。
237名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:43:31 ID:IkOKW6L6
>218
そろそろやってみるか
238名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:44:21 ID:Z29V4v4T
技術部門が作りたくても営業や経理が許さないというのもあるな
そんなの出して売れなかったら誰が責任取るんだ!って
239名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:50:27 ID:8Gp6jLiV
>>219
日本のメーカーが5−6万ノートを出さないのは20万ノートをくっちまうからだろ
大多数のユーザーが本来必要としているPCの必要十分な能力に比べて、現在のノートPCは能力・価格共に高すぎる
でも、そういう大多数のユーザーはそれに気付いていない。他がないものだからそういうものだと思っている。

今は、まだそれに気付けているユーザー層は少ないし、売るほうも国内メーカーという
ブランド力に保護されてる(今後どうなるかは知らんが)。
売り場でも、やたら高性能なPCを薦める風潮はまだ今のところ健在だろう
だから自らの手で自らの尻に火をつける必要がないと判断してるとみる

でも流れはあるとき一気に変わるだろ。その時に備えて、この手の netbook pc の
研究開発を怠っていたら、アホとしか言いようが無い
実際パナなんて現行機種の夏モデルは惨たらしいまで変化なしだったんだから、
開発能力をそっちに振り向けてるんじゃないの?(つかそう思いたい)
じゃなかったら、見切りをつけたとか
240名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:56:28 ID:1kk+qwe4
最近の日本の失敗は全部保守的な考えだからな
たぶんもうだめだろ日本メーカー
241名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:57:14 ID:jdg2fY1o
俺、今日この\49,800のThinkPad買った。
ttp://item.rakuten.co.jp/factory/lenovo_7650a37/

モバイルしないならEeePCより数倍買い得だと思う。
242名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:57:48 ID:QBd+631G
epsonダイレクトのノート買ってみたけどこれで十分すぎるぐらいだな。
3Dゲームやるには非力なんだろうけど。
4年保証つけても11万なら御の字だ。
もう20万も出してノート買う気がしない。
243名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:57:59 ID:1kk+qwe4
DELLかったほうがいいのに
244名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:59:34 ID:6eXqSJCL
そもそも、日本メーカーって、まだパソコン作ってたのか!?
台湾あたりのPCにロゴ付けてるだけじゃないの?
245名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:59:41 ID:RSExYq/A
庶民層ではノートPCは既に10万円以下だよな。
次もレッツノート買う気にはなれん。
246名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:00:54 ID:QBd+631G
>>243
より安いデルも考えたけどエプソンは2日で修理してくれるのが大きかった。
壊れること前提で使ってるから。
247名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:02:19 ID:g8IMfZC2
パソコンはHPやDELL
オーディオプレイヤーはipod
携帯電話もiPhone
もう国内大手メーカーは死に体だろwww
その内に白物家電や、日本お家芸の自動車業界も
海外メーカーに食われると思うぞ
248名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:03:22 ID:8iUJZxo3
既存の技術の組み合わせで、いくらでもヒット商品は生まれ得ると言うことでしょう。

iPodしかり、Eee PCしかり。

古いものではウォークマンやWラジカセなど、歴史は繰り返す。
249名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:06:03 ID:B0y1TbcV
すべてがEee PCのような安価小型タイプに移行することはないだろうが、
いずれにせよ日本のパソコンメーカーはほとんど撤退して
東芝、ソニー、富士通ぐらいしか残らないだろな。
250名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:06:42 ID:g8IMfZC2
>>239
>売り場でも、やたら高性能なPCを薦める風潮

これは間違いだな
売り場に行ったら、いまだにペンティアム4とかセレロンを薦めてくる事があるぞ?20万とかでwww
国内メーカの悪い所は低性能なPCを高価格で売る所だw
251名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:08:04 ID:1kk+qwe4
pen4はないw
もう出荷されてないのに
252名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:09:23 ID:HYD0EZ9W
>>239
パナ機に変化がないのは、単に何をやっていいのか判らんだけだろw

松下は流れが出来たらパクって改良するのには長けてるけど
自分で何かを作るって事はほとんどしないからな。
そのくせ自分でちょっと何かを作ると権利権利と五月蠅いから、あそこはマネシタで丁度良い。
Justをつまらない特許で瀕死の重傷にしたのも記憶に新しいし、
TRONも立ち上げ時に現存した動くBTRONシステムが松下が関与したと言うことでかなり権利関係でデシャばって普及機会を失ったし。
253名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:10:36 ID:jdg2fY1o
厚さ1mmのシート型パソコンが出るのはいつですか?
254名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:12:35 ID:htKzokxM


【会見謝罪要求内容事案】
でたらめで低俗な記事を長年にわたって国内外に配信し続け日本の名誉と日本人
渡航者、滞在者を危機に陥れた事案。

【会見謝罪要求要旨】
日本人に対して重大な過失を与えながら、簡単な謝罪で済ませる態度は
メディアとして許されざる行為である。
身内に甘い処分は是正するべきであり、これにより社会不安につながる可能性がある
又、毎日新聞スポンサーも撤退傾向にあるが一過性の事としない為に毎日新聞社に対し
会見謝罪を要求するものである。
255名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:15:44 ID:yKZ888Ub
ハイミドルエントリーの下にわりきり超わりきりクラスがあると誰か証明しなきゃPC事業撤退までこのまんまだろうな。
まあwindowsがあるおかげでどこ製を買おうがローカライズの問題がないというのが救いか。
256名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:15:55 ID:8moXxjWB
>>250
家電量販店に足を運ぶ人たちにすればパソコンなんて、
ワープロの進化形程度にしか思われてない。MSOffice専用機みたいな位置づけ。
スペックなんて4の次くらいかも。
257名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:16:18 ID:eRm2CJbk
>>236
いやいや、電卓は専用機だから安くなったんじゃない。
技術的な視点からの製造コスト大幅ダウンは日本の得意技のはず。
人件費が高いから製造を自動化するということも20年以上前から行われてきている。
じゃ、なぜ日本製PCは台湾製PCに比べて高いのか、電卓にできてPCにできないのかを考えるべきだな。
258名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:17:08 ID:1kk+qwe4
>>256
あるいみ情弱な消費者が
メーカーをあまやかしただな
259名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:19:14 ID:Yxfw8xxE
実際20000円くらいで作れんもんかね?
PSPとかDSとかだって10年前のパソコンに匹敵する性能はあるだろ?

あれをパソコンにすればいいだけ
260名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:19:35 ID:0cs6/e0O
>>247
その内に白物家電や、日本お家芸の自動車業界も
海外メーカーに食われると思うぞ

ヒュンダイに食われたか?中国メーカーに食われると思うのか?
その思いは大間違いだな、販売が減ることはあるだろうけど。
261名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:23:30 ID:vo7F2ZP3
>>260
アメリカとアジアの違いか
262名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:29:50 ID:8t4WIEVX
安くてそこそこ軽いから乱暴に扱っても平気感があるね。
HPのやつは高級感を持たせてるから違うだろうけど。
本当にモバイルで使うには重いしバッテリが持たないから
使いにくいけどベッドの上や部屋を持ち運びながら使うには気楽で良い。
263名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:30:55 ID:HYD0EZ9W
>>260
テレビはかなり海外メーカーに食われたな。
白物も結構力付けてきたからこれからは判らんし。
車はしばらくは安泰かもしれんが、時代が電気自動車になったら
それこそ寄せ集め部品で車が出来るようになるから、ある期を境に一気に食われる可能性はある。

大体、家電も車も高々100年前には影も形も無かったわけで、
そんな歴史の浅い物で絶対的に有利になっていると思うのは危険だと思う。
264名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:35:13 ID:ck49fcko
20万円で売りたいというのが一つ。
もう一つは、安かろう悪かろうモデルなんか作ってもブランドイメージを傷つけるだけだから、国内主要メーカーは手を出せないだろうな。
利益にならんというのもあるだろうが。
265名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:35:47 ID:3vJ0c7WL
つか基盤とか半導体を大量にOEM配給してる台湾メーカーに価格差で勝てるわけ無いじゃん
低価格ノートPCもARIMA辺りのOEMに制覇されまくってるから、最早勝ち目はないだろ
266名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:38:05 ID:W+Nt6uPf
電卓競争を見れば、PCのなれのはても
だいたい想像がつく。
267名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:45:46 ID:yKZ888Ub
ちでじで非関税障壁作ったあげくAV全体の落ち込みを演出して
PCのほうも「国産は不要な機能で無駄に高い」というイメージを決定づけたからなぁ
268名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:46:04 ID:7qP2ob7W
269名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:47:27 ID:M54+HHK+
>268
これはひどい
270名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:57:14 ID:g8IMfZC2
>>268
これはすごい!!
271名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:57:56 ID:Lww5+Jqn
>>268
これはえぐい
272名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:59:38 ID:0YoIqj0u
>268
これはひどいな
273名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:59:56 ID:iZcfoRcl
>>268
おれは専ブラなので凄さが伝わらない!!
274名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:01:26 ID:yA8af7qn
もうパソコンなんて作っても儲からない時代になってきたってことだな
携帯電話の会社がヒイヒイ言ってるのと同じで、価格競争に追い込まれて
結局発展途上国が安く作ったパソコンに勝てなくなる。
>>266の意見が的を得ていると思う。電卓売って儲かる会社なんてなくなるんだよ
275名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:01:47 ID:ewLSkWG9
>>268

これはエロい
276名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:02:32 ID:JvtEW6SB
今まで買わなかった台湾製の低価格PCを買うようになった消費者意識の
変化が大きい原因だろう。
おそらく、貧乏学生が金も場所も無いから仕方なく買っているのだと思う。
277名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:05:29 ID:dQ/AO8En
Eeeみたいなのも冷めるとそこまでお買い得感があるものでもない気がしてきた。
278名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:08:19 ID:ze8DPmLo
>>268

これはやばい
279名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:08:38 ID:eC4HdZ2V
>>258
ビジ+板でアップルの悪口を言うなんて…オソロシス
280名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:11:52 ID:COS1nkHE





チョン
281名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:11:58 ID:7/AZRMOB
>>268
これはえぐい
282名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:23:11 ID:lLkj0nuh
世界中で売りさばかないと利益出ないんだから
そんな面倒なことはもう日本のメーカーはやらないよ
wintel(viaもあるけど)喜ばせて何の特にもならん

283名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:24:56 ID:sH1osXpV
5万円前後と15万円以上では市場が違いすぎるし
興味があっても買わなかった人が注目してるだけ
格差ね・・・違うだろ住み分けじゃん
284名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:30:07 ID:ze8DPmLo
>そんな面倒なことはもう日本のメーカーはやらないよ
面倒だと言って日本メーカーが動かなかったから更に駄目なったじゃんて話では?
285名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:39:19 ID:NaYIiYsm
この記者がアホ
メーカーにはけしかけてるくせに、自分が国内目線

ムーアの法則が性能うpじゃなくて低コストに転換してきてるんだよ
日本の技術力とかそんなのは全く寄与できない
安物出してわざわざブランド力落とすこともなかろうて

286名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:40:19 ID:gAbIAT7W
日本製買った事無いよ 高いだけ!
287名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:41:31 ID:drGmuMId
商社との連携も下手になってきているのだろうね。
カメラはデジタルになる前の実績があったから世界中で受け入れられたけど、筐体もチップセットもCPUさえも海外産で日本のブランドで売っているものを
わざわざ海外が買いたいという魅力を持っているようには思えない。
世界に売る為には日本の力と独自性をアピールしなければならないのに、この分野はもはや手遅れに近いだろう。
288名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:42:58 ID:mwnzBZXS
>>283
今まで15万以上のPCを買っていた層は
1.本当にC2Dやら最新のマシンパワーが作業に必要だった層
2.コンパクトなノートPCが必要だがマシンパワーはあまり必要でない、他に選択肢がなかった層
3.PC売り場にいって薦められるままに購入していた層

そして買っていなかった層は
4.ノートPC程度のマシンパワーではお話にならないくらいの作業をこなす層
5.興味はあったけれど、15万円以上なんて馬鹿馬鹿しくて投資する気にならなかった層

に細分化されるだろうが、このうち2.3.5の層はこのnetbook層へ流れる可能性が高いね

今まで15万円以上のするコンパクトなノートPCを買っていた層でノートPC程度以上の性能は必要としない
でも最新のマシンパワーは必要とするという購買層の割合がどれくらいのものなのか・・・
住み分けというならばせめて3.の購買層を騙そうが何しようが15万円以上のコンパクトノートに投資させる
にんじんが必要だと思うよ。今回はPC売り場で隣に似たような形の価格1/2〜3 のPCが並んじゃっているんだから
289名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:48:50 ID:WojBwBIY
PCは誰が作ってもそれほど性能がかわらないからな。
PC内の主要部品を仕入れている時点で差別化が難しい。

高性能バッテリー、LEDバックライト、SSDまでもが
OEM製品を仕入れるだけで完成・・・


>>285
日本メーカーに技術力って
いらないソフトを大量にインスコしとく技術のこと?w
290名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:54:24 ID:g7q21Gys
日本のPC使用者のほとんどが、動画サイト閲覧できる程度の
マシンパワーがあれば充分なんだよな。
291名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 16:54:45 ID:dQ/AO8En
部品の省電力とか軽量化とかやっぱり違うからなぁ
292Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/06/30(月) 16:58:49 ID:aL1IWsz/




それより早くEnglishを第2公用語にしてくれ!!



そのためのローマ字日本語(AR)も、ちゃんと準備できてるぞ!!



【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1209602702/


【AR】Americanized Romanized 【ローマ字日本語】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/gengo/1208761204/


[AR] Americanized Romanized [Nihongo]
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/dejima/1212070751/



【English/英語/発音】 AT 【近似音訳】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1214687663/




    
293Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/06/30(月) 16:58:54 ID:aL1IWsz/




保守型民族主義(CN)の馬鹿どもが、どんなにわめいても、


Globalization(地球規模調整)は止まりませんw



日本に必要なのは

保守型民族主義(CN)ではなく、拡張革新型民族主義(EPN)であり、

「和」ではなく、「理」であり、

Globalization(地球規模調整)への適応です



旧態然とした「和」に支配された日本は、没落の真っ最中です

「和」からの脱却なくして、日本に未来も、発展もありません



【左右】 拡張革新型民族主義/EPN 【大理】
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1211378083/


   
294Holii ◆1pa6FdTE8I :2008/06/30(月) 16:59:00 ID:aL1IWsz/




伝統性・民族性の危機でhystericalになる人々は、
真の宗教を知らないから、そうなるわけです。


【究極の宗教】Physical Mankindism2【物質人類教】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/psy/1214684493/


【究極の宗教】Physical Mankindism【物質人類教】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/philo/1210489875/




   
295名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:06:40 ID:EH7I2+m8
>>13
マウスは申し訳ないが名前とチーズに尻尾が生えたトレードマーク
で個人的にイメージがよろしくない。
296名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:06:47 ID:Nriz1ezR
日本メーカが安売りできないのは、性能、信頼性もさることながら
サポート面でもそれなりに手抜きできないのは痛いな
日本のユーザーは世界一五月蠅いと言われるくらいだから
ちょっとでもサポートで手を抜くとあっという間に評判、ブランドイメージが
下がるからな
297名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:08:54 ID:Nriz1ezR
>>167
イーモバイルのUSBの奴なら繋げられるけど
やってみればわかるけど案外モバイルなんて不要だよ
せいぜいネットとメールチェックくらいだろ
それよりヤフーのモバイルポイントとかワイヤレスゲートなどの
無線LANの方がいいかも
298名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:20:52 ID:j70DV4SM
>>97
米にご注進して潰させたという噂は聞いたことがある
299名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:22:52 ID:8t4WIEVX
>>297
イーモバ使ってると無線LANの方が使わない。
イーモバに繋ぐ方が面倒ないんだよね。
都内なら大抵どこでも繋がる。
むしろネットとメールにyoutubeやにこにこなら
イーモバの速度で十分。
300名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:24:12 ID:/uEjPAVA
hpのがいいな
301名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:24:14 ID:+O+7y6Dj
未だに国内メーカーのPC買ってる馬鹿がいることの方に驚き。
302名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:27:05 ID:Nriz1ezR
>>203
あほか
Atomがすげーだけじゃ
303名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:29:19 ID:GLcirSQ8
10年前に買ったモバイルノートの液晶が800I600だった。
それから買い換えるたびに液晶は着実に大きくなっていき、
そしてこの前買ったEeeでまた10年前に逆戻り。
この脱力感がたまらないw
304名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:29:50 ID:Nriz1ezR
>>213
デジカメは、CCD、レンズ、全部日本が握っているから
海外メーカーじゃ無理だろ、特にレンズはマネできない
305名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:34:42 ID:Nriz1ezR
>>263
その前にグローバル化が終焉を迎えるかもな
世の中保護貿易の方向に向かいつつあるよ
アメリカぐらいじゃないか今でもグローバル化って騒いでいるのは
306名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:38:57 ID:VQLSvMqv
>>296
日本のユーザーが世界一五月蠅いなら、
どうしてクソソフトてんこ盛りの見掛け倒し
パソコンばかりが売れるの?
307名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:40:43 ID:Nriz1ezR
>>306
日本メーカーのブランド力、信頼性、安心感、ちゃんと日本人が対応してくれるサポート
308名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:42:55 ID:zmstKG7N
エプソンダイレクトとかの直販(通販)なら、でかくても5、6万円のシンプルで、
ビジネス用途にもばっちりなの売ってるのに、無視ですか
309名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:48:50 ID:OF/uTfoI
EeePCってそんなに売れているのか?
毎月毎月ノートPC売上ランキング1位を確保してるなら、対策出来ないメーカーは
何やってんだとも言えるが、所詮モバイルノートの中では、って話だろ?

まあ確かにあの切り捨てっぷりは潔いし、いい意味でのオモチャ的な扱いやすさが
EeePCの魅力ではあるが、所詮その程度のものだし、日本人がみんな超小型を
好む訳ではないんだ。多くの人はA4ノートを選ぶって。
鳴り物入りで登場したMacbookAirだって、パッとしないしな。
310名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:51:11 ID:16f/OJVO
>>213
カメラ関係はデジカメより遥か前にニコンがライカを超えてからずっと日本メーカーが独走してるんだよ
時計業界も日本がトップのままなのと同様、手先の器用さで勝負できる分野では日本最強

それに対してPC筆頭にデジタル機器はカメラや時計と違って誰でもそれなりのものが作れるようになっちゃったから
アイデア・マーケティング・スピードの勝負になると日本のメーカーはどうにも弱いね…


311名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:53:01 ID:8/addbf1
長いから三行にまとめろ
312名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:54:56 ID:4P+RMkXi
国内でのEeePCはヘビーユーザー用のニッチ商品だから作っても元取れないだろうな
ホームサーバーがユーザー層が厚い所に浸透したら需要はあるだろうけど
313名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 17:56:47 ID:H91srgIb
>>309
Airの事は調べてから書け。
314名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:01:19 ID:uEIY/vgQ
つーか日本に工場があるメーカーってもう無いだろ
315名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:03:43 ID:Vv++Beb/
俺のEeePC701淀に修理出して今日で二週間だが督促しても連絡待ちとの返事
国産メーカーではないのでもうしばらく掛かりそうとの事
316名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:04:40 ID:3GTfCQxe
>>314
ソニー、パナソニック、NECはある。
ただし機種によっては中国製。
317名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:06:38 ID:GLcirSQ8
いまどきの新卒って文系だとPCの使い方知らないってホント?
もしそうならガキ向けに安いノートばら撒く意義がありそうだけど。
318名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:08:55 ID:6eXqSJCL
日本に工場あるっても、組立でしょ。
パーツ買って自作すんのと大して変わらない事を国内でしてるだけじゃね?
319名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:10:50 ID:146cEzeO
なんだかキムチのにおいがする
320名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:11:13 ID:8/addbf1
vaioがもっと価格をがんばってくれればいいってことかねえ
よさげなんだけどほかのメーカーより六マンぐらい高い
321名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:11:58 ID:3GTfCQxe
一応基板の設計から実装、筐体の成型も国内でやってる。
322名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:12:34 ID:6eXqSJCL
米メーカーのCPU、台湾メーカーのボード、韓国メーカーのメモリ
国内メーカーのPCのでも、そんなもんだろ。
メモリは日本メーカーのもあるかも知れないが
323名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:14:04 ID:Km6u9aNh
もう、パソコンはHPやDELLのように桁違いの大量生産をするか
あきらめて撤退するかの状態だろ
IBMがパソコン事業を売却したのがすべてを物語ってる
パソコンはすでに電卓と同じ状態
324名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:14:06 ID:j7MHK/ma
ガラパゴスPC(笑)
ガラパゴスケータイ(笑)
ガラパゴス血出痔(笑)
325名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:15:33 ID:3GTfCQxe
>>320
これ見せられると高いのも仕方ないと思う。
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/Concept/VAIO_Quality/
326名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:18:45 ID:OlZxf9V6
カーナビのガラパゴス化もすげーよな。
携帯経由で自宅の様子がわかるとか、普通にタッチパネルが普及してるとか。
327名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:19:01 ID:Km6u9aNh
電気製品は技術が進めば進むほど構造が簡単になる
難しい部分はすべて半導体チップ化される
だが、その半導体チップはIntelなどにすべて持っていかれてる

あとはただ簡単な構造のものを組み立てるだけ
日本メーカーがやっていけないのは当然だろ
328名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:24:33 ID:6zeNfMm+
一方、俺のPCにはケースがない。


基板もHDDもむきだしである。


外出時はこれら部品をを持ち歩く。www最強である。wwww
329名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:27:22 ID:lEvl1ZDQ
当分は中古で買ったR3を使い続ける
だろうが、壊れたらHPから出た小さいのに
するだろうな。
高いRを買うことはないでしょう
330名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:30:51 ID:OlZxf9V6
>>325
部品のほとんどは台湾・韓国なのにハンドメイドも糞もないし、
3DCADなんてやっぱり台湾でも普通に普及してるし、
電波暗室なんて、おっきめの施設にはどこにでもあるし、
VAIOだから優れているという印象付けにはならないぞ。
331名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:30:55 ID:NaYIiYsm
>>318
雇用対策だからね。特に地方にとっては死活問題
だから日本製(組み立て)を買うべきなんだよ。品質は高いんだし
安いから飛びつくってのは、自身の貧困を招くだけ

ガラパゴス携帯も日本製だけど、キャリアが強制的に市場に
流し込める構造だから成り立ってる。
それをやめろというのは、自殺行為でしかない

332名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:31:03 ID:Nriz1ezR
>>327
バブルの頃日本は飛ぶ鳥を落とす勢いだったからなー
アメやEUの連中が警戒するのはしょうがないかも
ICチップでもカーナビ、携帯、その他なんで日本主導の
企画はことごとく潰される
日本に企画だけ出させて何癖付けるだけ付けて
ちょっと変えたのを採用する
333名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:31:40 ID:yAToqjAD
>>317
ガセ。
新卒の世代は小学生時代に95が発売され、家庭内にパソコンが爆発的に普及し、それが直撃した世代。

文系で使えないってのはありえん。
334名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:33:47 ID:Nriz1ezR
>>329
折れもR3持ち
これが壊れたときのためにRをのデッドストックしてあるが
なかなか壊れない
HPはよく知らないがMSI・Windが前評判いいみたいだ
335名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:35:24 ID:IlUjezqv
外国製PCから日本製PCを守る
守護神はB滓(笑)

血出痔モバイルで差別化せよ(笑)
336名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:36:36 ID:B0y1TbcV
>>325
問題はパソコンの寿命が短いことなんだよね。
3年前後で取り替えるなら、20万円よりも10万円以下のほうがいいわなー。
337名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:36:53 ID:dOgdWDL0
>>333
個人差だろ
ボンクラはどの階層にもいるよ
338名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:39:28 ID:ixPi/qFI
初心者だからネットとメール出来れば十分とよく言うが、初心者ほどあれもこれもやりたがる。
Netbookは初心者向けでは無いと思う。
339名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:44:42 ID:87sO6ONo
>>338
それはPC自体が珍しかった黎明期の話。
340名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:45:05 ID:/8KNnvHP
>>314>>316>>318
富士通はガチで国産品。
ノートはマザーの製造から組み立てまで、島根工場でやってる。
逆にNEC、東芝、ソニーは殆ど中国産。
341名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:47:51 ID:mwnzBZXS
>>325
それ見て何故か輪島塗のお椀を連想した。
お椀なんて100円ショップで買うキリのものから、俺の部屋には到底似つかわしくない高級塗り椀のピンものまでいろいろあるわな

国内メーカーPCは20万なんてちゃちなこといってないで100万円超えの伝統工芸PCとしての価値を見出せばいい
んじゃないかな。国内メーカー産という付加価値、オンサイトソフトインスコ、設定サービスとかつけてさ。販売数を絞るのもいい
100万を出したということに価値を見出せる、それ自体が所有欲をみたす行為になるそういった方向性がいいのかなと
それを支持する人間が少なくとも、0じゃない。単価で稼げばあるいはなんとか・・・
342名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:49:16 ID:7BifrKme
トヨタが軽四を作らない点と比較すればわかりやすいんじゃ?
343名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:50:18 ID:sH1osXpV
>>331
HP ML115、NEC Express5800 110Geなら買ってみたい
344名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:54:14 ID:qm+5obz/
>>340 それは限定機種のみの話だ。
345名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:55:16 ID:xdiE8KS3
>>189
>海外に有力なライバルがあまりいないゲーム機とは違う。
最近のAppleやIntelの動き見てるととてもそう入ってられない気がするが

IntelはAtomベースの携帯用ゲーム機を出そうと画策してるし、
Appleは一説によると
WWDCで、十字キー付iPodTouchをゲーム開発者に見せたとのうわさがあるんですが
346名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:02:47 ID:81tMfSlB

おまいらがタイマータイマーと騒ぐからsonyもビビリの発想しか出ない

なのにやすいからEeePCは最初からタイマーはあっても無くても
関係ない
347名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:04:40 ID:WqquH2RO
儲からないことはやらないというだけの話
348名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:10:16 ID:grmM20/0
>>333
それに加え携帯が高機能化してきた時代でもある
I-modeで満足しちゃう奴も多かったんだよ
349名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:15:01 ID:Har9DNce
ビジネスをやっていく上で売上や、販売量(シェア)ってのは
利益以上に相当重要だってのは管理職なら常識なんだけどね・・・
350名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:18:11 ID:x7pCYgj6
>>349
「管理職」ってなんだよw
いくらシェアとっても最終的に利益に結びつかなきゃ意味ないんだよ。
利益無視のシェア至上主義でどんだけのPCメーカーがつぶれていった
ことか。

351名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:18:18 ID:q5ScuGGX
日本製のPCって素人以外買うか?あのバカ高い値段で。
おらは半額で自作するよ。
ノートはしょうがないけど、あの高さには頭にくる。
352名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:21:55 ID:IABcSBLS
無知な団塊の世代がまだ生きてる限り、日本メーカーが完全に死ぬことはないと思う。
でも将来的には絶望しかないだろうな。
353名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:24:44 ID:xdiE8KS3
>>310
カメラの場合、レンズとCCDという基幹部品は日本とドイツでしか作れない(軍用ならアメリカやろしあでもできるが)
いうなれば、PCにおけるCPUを握ってるようなもの

だから日本独走態勢、韓国がコピーしようと必死になっても失敗の繰り返し
354名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:26:23 ID:Nriz1ezR
>>345
半導体と同じになってきたな
日本の情報管理や国力が低いから
ノウハウパクリさえすればいくらでも日本を追い落として儲けられる
ナイキの創立メンバーは元は日本のシューズメーカの社員だった連中だろ
日本で最後に残るのはアナログ技術関連だけかな
355名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:30:51 ID:+K3VNpVQ
まあ、やっすいPC買うなら高性能な携帯一つで十分てのもあるんだけどな
356名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:46:30 ID:QBhtsUaY
おれも20万円のノートパソコンみて驚いたけど、考えてみりゃ、買う人がいる
から作ってんだろうな。
さらに、20万のデスクトップってどうよ。これもびっくり。
357名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:47:34 ID:bSA3t91H
>>350
そんな採算無視の廉価多売やったところで、おいしい思いするのはMSだけだしな。
358名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:55:42 ID:twRHHMkw
弁当箱リブレット60から記念カキコ

この頃のリブは当時日本でしか作れないシロモノだった
10インチのカラーノートよりは安かったし、出来もいい
米国で売れなかったのが世界に進出できずこの手の物がガラパゴス化された原因だと思う
あいつら手がでかいんだ

Pen100MHz、32MB、Win95OSR2
今でもさほどの不自由も感じないというのになあ
最近のモバイルには触手を動かされない
359名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 19:58:57 ID:LQBprnH7
VAIOのTは海外市場にも受け入れられてると思うが
360名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:02:18 ID:q5ScuGGX
>310
韓国・台湾がPC系で強いのは80年代の日米半導体摩擦の時に日本製の半導体を
価格競争に引きずり込みただ同然にするべく、アメリカが韓国・台湾にただ同然で
半導体技術を移転したからだってなんかの本に書いてあった。この時点でソフトはがっちり
握ってうまい汁をすって、ハードは儲からない構造ができあがってる。
 こうなったらWinたたきつぶしたいね。
361名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:02:31 ID:8/addbf1
価格がちょっとねえ・・・>Vaio
362名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:05:17 ID:Fjt2akts
病巣は深いよね。
携帯でもやっちゃったし。

比較的大きな日本市場を相手にしてるだけに、
そのパイを分け合うだけで安心してしまう。
海外に出ていく企業も、「国内市場を押さえてから」みたいな考え方は根強いし。
363名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:08:58 ID:xdiE8KS3
>>360
それもこれもNECや富士通がIBMやDEC、Intelから設計図盗み出しまくってたからだt
364名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:19:35 ID:0ignFzi+
×国内メーカーがEee PCを作れない理由
○国内メーカーがEee PCを作らない理由 マニア向けの小規模市場でイラネから
365名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:27:33 ID:cZKToEC8
去年ノートPCを買ったが、俺が欲しいと思ったモバイル機は20万オーバー。結局型落ちの安い中型機で妥協。
10万未満でかなりのスペックのデスクトップが買えるこのご時世に20万はありえんだろ?
携帯電話とかカーナビとかも似たような感じで、バカ高いものを買わされている日本の消費者。
海外から大波が来るまでそのまんまかね?
366名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:28:12 ID:EqqRRWQ3
いくら工場が国内にあったって、労働条件は過酷だからなぁ
雇用ないよりはマシって程度
そんなのなら別にいらね
367名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:28:25 ID:aJ0ED4S/
台湾なんか今でも日本製品の工場にすぎない
私が管理職に昇格した頃は連中の作る品質の劣悪さに目を覆ったものだ
それを今のレベルに引き上げてやったのは日本人の技術者だ
教えてもらう側が教える側を超えるなんてことは有り得ないのだよ
いや追いつくことすらできないだろう
日本は技術立国なのである、これまでもこれからも
営業についても、よく考えてみたまえ
1日100万のノルマの営業は1台20万のを5台売ればいい
充分達成できる数字だ
5万のなんか20台売り上げなければならない
ばかばかしい、20台売れる営業がどこにいる
誰でも1日は24時間しかないんだよ
368名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:29:32 ID:xEDQbG1T
安いからといって職場に大量導入したDELLのマシンが数年たってから怪しい故障を
頻発しだしたのを見ると安すぎるのも考え物だと思うがなあ
369名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:31:32 ID:6hmEChQ4
往年のリブレットのようなマシンが国内メーカーから出れば飛びつくんだが…
370名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:33:28 ID:ZF/dT3ZR
でも電卓なんかは行くところまで一回行ったわけで、安い=悪いと言い切るのも変な話。
371名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:36:25 ID:590ORp5v
「職人技」みたいなのを賞賛するのはいいんだが、それが利益に結びついてないんだよな・・・。
利益が出なきゃ会社は存続できないし、会社が存続できなきゃその職人技も存続できない。
利益あっての職人技なのにな。
明らかにマネジメントの弱さだろ。

ホリエモンみたいなのが出てきても叩くだけの世の中じゃ、儲かる企業どころか職人技まで消えうせるだろうな。
372名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:36:45 ID:81tMfSlB
>>367
ネットでくれくれ向こうから言ってくるんだろw
373名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:39:42 ID:dQ/AO8En
>>318
逆にSanDiskのSSDやVIAのCPUを日本で作ってたりするケースもあるけどね。
374名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:39:52 ID:590ORp5v
>>367
過去の栄光にいつまでもすがりつくなよ。
いつまで待っても過去はやってこないぜ。

日本はもはや二流経済国なんだよ。
そういう認識を持ってなりふりかまわず必死にやらなきゃ、将来なんてないぜ。
375名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:40:04 ID:YmLU3au8
>>364
モバギがまさにそれだったな…。
マカーな俺ですら、「iBookよりこっちでいいや」と思ってR330買ったけど。
376名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:40:36 ID:zjOZFsIT
国内メーカは糞なソフトたくさんつけてきたころから見切り始めたな
買い替え需要のことを全然考えてなかったんだろうな
377名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:43:39 ID:bDL9xzX9
ホームセンターで売れるプライスゾーンになった時点で、
電卓の延長線たる事務用ノートPCはそれ相応のモノになる、ってだけの話じゃねえの?
エンコード・ゲーム・ブルレイみたいな負荷がかかる作業は、それ相応のPCとして
認識される、って事で。
UIはまんま一緒だけど、中身がぜんぜん違うってだけの話だろ。

ネットバーストセレロン+オンボードメモリ256Mという、事務用品としても欠陥品なノートPCを、
液晶テカテカにしただけで20万円で売りつけていたバチが当たったんだろ>国産組み立てメーカー
378名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:47:34 ID:xorLbovL
日本人の人件費が高いから、
安い価格帯で勝負しても日本は勝ち目ないの。

基幹部品を握っていれば別だが、
そうではないし。
CPU,メモリ、OS・・・
部品は各メーカーとも同じものを買ってきてアセンブリするだけなんだから
人件費勝負の消耗戦なんだよ。
379名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:48:12 ID:xorLbovL
だから今の日本の戦略は正しいんだよ。
緩やかに衰退していくだろうが、それしか選択の余地が無いの!
380名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:48:57 ID:Xe1zETu4
おまいら、コメントがすごい勢いで伸びてる。。。
381名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:49:31 ID:s9tzKaz7
そういえばポータブルDVDプレーヤーって安くなったよな。
382名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:49:36 ID:wzwHdR3O
車は作れてもパソコンは作れないのか
383名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:49:56 ID:kwtBtbYT
日本じゃ売れない
384名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:51:32 ID:xorLbovL
>>382
車も同じ運命をたどるよ。

パソコン化してくる。

家電みたいに部品を買ってきてアセンブリすればいいだけになるよ。

今は内燃機関が必要だがいずれ不要になる。
そうなれば、完全に家電化。
それが10年後か20年後か分からんが。
385名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:52:04 ID:hr7iyNEV
モバイルノートや携帯電話と、比較的新しい分野ではぼろ負けですな。
これからも出てくるであろう新分野でも日本はぼろ負けで終わるんだろうなあと思う。
386名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:52:20 ID:yDO238E0
>>382
車と違ってPCにはOSが必要だからな。。。
日本のメーカーはなんで一切OSの研究開発しないんだろうな。
ゼロから作らなくてもLinuxとかをうまく利用すればいいのに。
387名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:53:35 ID:ytBT3nCZ
ソニーから出るんじゃなかったっけ?
388名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:53:43 ID:IVwdIMI0
5万は高いな。
今で3万円が安値。
来年あたりは1〜2万あたりを推移するんだろ?
389名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:57:37 ID:xEDQbG1T
>>386
何を言ってますやら
車にもOSはちゃんと載ってるよ
390名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:00:12 ID:lvsmv3DX
>>389
そりゃ、今時組み込み用のOSならどんな車や家電にも入ってるだろうよw
必要なのはPC用の汎用OS。
391名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:02:01 ID:TYcFb8zK
>>306
日本のユーザーが世界一五月蝿いってのは、一部のエンスージアスト達だけでは?

逆に日本の一般ユーザーは声が小さすぎると思う。
http://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/business/2008news1-16068.html?C=S
↑のように多くの反対の声があるからアメリカではメーカーもユーザーの意見に従わざるを得ない。
日本はユーザーの声が少なくて小さいから、メーカーにいいようにプレインストール付けまくられて
PCのリソースをムダにさせられてるんじゃねーか?
392名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:02:14 ID:8xnn+3+J
3KでIT技術者はどんどんいなくなってるからねw

393名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:04:28 ID:3GTfCQxe
別にOS自体はそんな高等なものでもなんでもないんだけどな。
個人でもそれなりのものなら作れるし、企業が自分たちの研究や製品に使うものなら腐るほどある。
ただ「売れるものを作れ、サポートしろ」となると途端にハードルが上がる。
394391:2008/06/30(月) 21:06:36 ID:TYcFb8zK
アンカーは>>206の間違い
395名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:07:03 ID:2tdCBiw9
車はアナログ技術
歯車やハブが回って動力伝えてるんだから、昔のウォークマンやVHSと一緒
だから、いつまでも日本勢は強いだろ
今のPCやウォークマン、ビデオは電子部品の中を0と1が駆け巡るだけのデジタル製品
アナログで駆動する部分なんて、光屈折させるレンズか液晶のインクくらいだろ
396391:2008/06/30(月) 21:07:13 ID:TYcFb8zK
>>296の間違いだ・・orz
逝ってくる
397名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:09:11 ID:hr7iyNEV
デルなんて純利益30億ドルくらいあるんだろ?
ソニー並。
どんだけおいしいところもってかれてんだって話。
398名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:11:31 ID:2fm1m3dB
>>397
日本のメーカーがデルみたいな薄利多売モデルなんか見習ってもしょうがないだろw
399名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:13:22 ID:Nriz1ezR
>>358
そのアメリカでEee-PCは売れているの?
400名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:15:32 ID:IVwdIMI0
>>399
北米ではEeePCは売れてる。
安いから。

日本ではEeePCは品薄演出しても反応が薄い。
高いから。
401名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:28:52 ID:zjOZFsIT
日本の老害問題は深刻だな・・・
402名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:29:03 ID:tcLnkMwT
ASUS Eee PC Part61
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1214799072/

でも、EeePCスレはPart61までいってるよ
403名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:39:24 ID:pRJczYJ9
LinuxでMSを脅してXPをほぼ無料で卸してもらえるようになった台湾勢と
MSの言われるがままVistaと心中した日本勢

日本人の極度のWindowsコンプレックスという特殊事情があるとは言え
もうちょっと何とかならなかったのか
404名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:44:03 ID:foaVWhlm
日本メーカーもホームユースに特化したLinux入れた小型PCをジャパネットあたりで
格安でばらまきゃ勝機はあるんだがな。

http://japanese.engadget.com/2008/06/03/ubuntu-netbook-remix-linux/

405名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:46:01 ID:gPeNfZqT
需要が満たされ始めたら、一気に破綻しそうなビジネスモデルではあるな
406名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:50:38 ID:sVwnKg2/
金子は書き落としてるけど三菱のペディオンをはじめて見たときは
衝撃的だったなあ

値段もそれなりに衝撃的だったけどw
407名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:52:11 ID:rGtM2UvF
>>1
カーナビと同じ過ちを繰り返してるな
馬鹿かw
408名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:57:33 ID:pRJczYJ9
国内生産のコストが高いって件だって、原因はクソ高いガソリン税と高速代
なのに、利権のために政治家はそこに手を付けようともしない。もはや人災
409名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:58:42 ID:zCIwyRmF
>>340
斐川のFで作ってるけど、作業してるのは請け負い派遣だしな
大体自給700-800当りで、日本語が全く喋れない中国人もいます
製品ごとに請け負い派遣の会社が違うし、大体10社くらいかな?初日に15分位説明受けて
実践投入だしw
410名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:05:30 ID:OTnh/YEX
>>1-3では、根本的なところに触れてないと思うんだが・・・

日本製のノートPCを性能が良くて高いかのように語ってるが
全くそんなことはない。高くて性能が低いから売れないんだよ、売り上げが減ってるのはユーザーがそれに気づいてしまった
何も知らずに高いのを買わされてる人がカワイソウだ。15万ぐらい出して、メモリーが512MBとか泣けてくる
411名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:07:22 ID:eziIOIgp
き・・・金子?
412名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:07:42 ID:paQheQ12
既知の資産があるから、EeePC&派生みたいな機種は利幅が薄くなる事はあっても破綻する事は、当面考えられないだろう。
低電圧版のCPUの開発もまだ続いているし、世界経済のペースにあわせてそれなりに競争に入る。
今上位クラスの省電力CPUが普及価格まで落ちたら、それを乗せれば良いだけの話だしね。
413名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:20:56 ID:KePm1+PW
ゼロ戦のときから、まったく日本の技術界はかわってねーよな。
オタク向けのニッチな分野ならいいが、世界を相手にした場合の”戦略”がねーんだよ。
量産化がまったくできねーのは太平洋戦争のときから変わってねー日本の弱点だよな。

だから戦争にまけたんだ。
414名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:29:21 ID:590ORp5v
>>413
そう、まったくそのとおり。
マネジメントがダメなんだ。

MBAマンセーとは言わんが、経営幹部が未だに司馬遼太郎とか中国古典とかを推薦するからなw
精神論だけじゃダメだろと。
415名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:31:01 ID:re1fUs04
無駄なカタログスペックばかり競うのは日本のメーカーだけ?
消費者のレベルが台湾やアメリカよりひくいのかな。
416名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:33:47 ID:xorLbovL
今の50代の経営者はMBAとは無縁だからな。

もっと顧客志向のマーケティング理論を学ばないと。

417名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:34:52 ID:IlJck8RR
100ドルPCなんて途上国向けなのになんで>>1はこんなに火病ってるんだ?
418名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:37:21 ID:N6IBid5H
シャープのD4、公式だと標準バッテリ90分稼動だけど
ギズモードの試用だと倍近く持つんだよな。

Atom搭載機で豪華仕様としては必要充分だけど、
半島系ハゲ工作員のバッシングが凄まじいな。
動作だってサクサクじゃねーかよ。
419名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:38:36 ID:rtjngibY
日本は、高付加価値に走るきらいがあるね。
消費者の財布感情を考えず。
420名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:42:13 ID:pCpYnvu+
ぶっちゃけ、EeePCなんてマニアしか買わないし、国内メーカーじゃ利益薄くてやってらんない。
・・・といいつつ、俺は嬉々として買って使っているが。
421名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:45:14 ID:hr7iyNEV
>>417
アメリカでも大人気やん
422名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:46:07 ID:2plWzl/l
まあパンピーが小さいPCを求めていないのは確かだ
423名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:47:50 ID:kyA0AUb2
>>418
中身がVistaの時点でサクサクはないわw
424名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 22:50:05 ID:zCIwyRmF
モバイルノートなんて、他に母艦となるPCを持ってる人用なんだから、デスクトップPCやデスクトップノートの様な
高機能はいらないんだけどな。
出先でのメール、Web、2ch、ニコ動、ようつべ、Text書きができれば十分
自宅だとベッドサイドPC位なもんだ
スマートフォンじゃ画面が小さいし、打ち込みもしにくいからある程度の大きさは欲しいが
持ち運びに苦になる大きさはいらない
425名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:04:42 ID:YROV42dl
>>40
ハーレーが高性能ておまえ・・・
ハーレーは雰囲気を楽しむものだろ・・・JK
貧乏人はすっこんでろ
426名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:17:47 ID:N1atROpO
>>425
ハーレーは昔は高性能バイクだったんだぞ
20世紀って書いてるじゃん
427名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:20:50 ID:YROV42dl
そうかスマン。
428名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:26:23 ID:Z29V4v4T
>>419
それは購買層の要望じゃないかな>高付加価値

実際、同じ価格なら機能の多い方が選ばれているし
家電でもそうだけど、日本だと機能の低いモデルは
売れないんだよね
429名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:30:53 ID:Sz2AyR58
15.4とか17インチノート買うくらいならデスクトップのほうが省スペースで静音、高機能じゃね?

おいらは13インチワイドノートメイン、12インチノートモバイル持ってるけど
正直モバイルは10とか11にしとけばよかたよ
430名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:35:53 ID:MnMluCmd
WILLCOMのD4って、もしかしてサクサクとは言わないまでも、確実にモッサリではなかったりするの?
431名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:40:41 ID:xorLbovL
外国人は手がでかいから、
EeePCのようなキーピッチの小さいUMPCは使いこなせんと
思うのだが、海外で流行るとは不思議なものだな。
432名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:47:42 ID:064zmJ5T
>>431
日本みたいに小型PCがあふれている国なんてほとんどないし
あちらはノートでもA4が普通だから、eeePCは物珍しかったのかもな
433名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:49:36 ID:lAx8cO0l
今一番欲しいパソコンは
GatewayかHPかレノボかAcerかDELLあたりのノートなんだよな
EpsonDirectとかフロンティア神代もいいかもしれない
434名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:51:43 ID:lAx8cO0l
まあ、デュアルコアCPUの15インチワイド液晶ノートが
10万未満の安価に買える企業だったら何でもいいんだけど

どうしても海外メーカーメインになってしまうのは致し方ない
435名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 23:57:53 ID:Adgbjyap
>>431
喜んで黒苺使ってた連中なんだから
UMPCなんか余裕じゃね?
436名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:10:07 ID:PhqWDpH4
Eeeは微妙だけど、それに続く数多Atom搭載のミニノート郡のなかには
自分的には必要十分性能のヤツもある。↓とか
http://japanese.engadget.com/2008/06/03/computex-2008-acer-aspire-one-8-9/

ほんとこれで十分なんだよ
これが発売されればLOOX S80Bをようやく引退させられる
437名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:18:37 ID:umOYpuSA
>>436
Acerって何で日本で人気無いのかな?スペックだけだとノートだと圧勝だろ
カタログに出てこないところが安っぽいとか?
438名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:26:50 ID:+vgyRz9Z
コストパフォーマンスならデル、レノボ

それなりのサポートあるし
439名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:28:27 ID:V4eeHi7T
>>378
自分のところの社員の幸福追求も出来ないような経営者は失格ですよ。
収入が不安定なのに一定額の給料という支出が必ずだすという大変さを下っ端はわかってませんけどね。

お前が考えている以上に経営者は色々とやることがあるんですよ。
単にカネだけを考えてるアホは成金っていう奴です。
440名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:32:28 ID:0mJ4/Ji9
国内メーカのノートPCは今後売るだけ赤字になるよ。

昔のデスクトップPCのように大赤字で撤退することになる。
441名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:35:13 ID:LSgxaBvn
CSなんて時代遅れだし
 
未必の故意なんてもっと論外
442名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:39:40 ID:H7pTqXJ9
インターフェースがUSBだけでもほとんど大丈夫になり…
フロッピーも光学ドライブもUSBメモリーの普及で要らなくなり…
そして、CPUもネットだけに限れば十分すぎる性能になった…

日本メーカーは時代を読めなかったってことだな
もうノートの形してればいいハイスペックノートとEeeみたいな格安小型ノートの間に沈みかけてる
443名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:43:48 ID:kUjJbHAN
日本人は戦艦大和の頃からそうだしな。先端技術に溺れて気がついたら
時代が変わってたことに気がつかず沈没
444名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:44:50 ID:8V/ckmq0
パームレストが低音火傷するような勢いで発熱するような設計を平気でやるから安くできるんだよ。

と、ちんこぱっどからASUS製の安ノートPCに移行した俺は思う訳だが。
買い換えてぇ('A`)
445名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:47:06 ID:iy4+d7Zj
日本は買った後メールとネットしかしないような人でも
買うときにはなぜかスペック重視だから難しい市場だな。
446名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:47:19 ID:HXVbYf67
>>444
レボノのシンクパッドも似たようなもんジャン
447名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:53:51 ID:T+j43oBN
松下の連中はEeePCが日本で出るという話を聞いたとき、

「あんな安物が日本で売れる訳がない。うちのレッツノートの牙城はびくともしませんよ。」

とか言ってたが、結局EeePCは日本でも飛ぶように売れたし、
サイズがEeePCと被るレッツノートRシリーズが今は全然売れてないらしい。

こうなることを誰もが予測してたのに、メーカーの人間だけが妙に危機意識が薄いというか、
考えたくない未来をわざと考えないようにしてるというか・・・。
448名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:56:27 ID:alp6RKa9
高すぎて日本のメーカーのPCは買えません><
449名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:58:33 ID:vTbUjoo7
初代98NOTEはハードディスクなかったんだよね
フロッピーで立ち上がって、RAMディスクで動いていた
日本が最先端だった。あのころがなつかし
450名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:08:40 ID:UjqSppMW
日本のメーカーが作っても利益出ないわ、他の自社製PC売れないわで結局同じ事でないの
wiiとかps3なんかにxp載るようにしてキーボードマウス付けて売った方が儲かりそうだけど
それはMSが許さないかw
451名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:20:04 ID:rO8BijMZ
>>413
上の方が文系だったんだろ
NHKの特番でみたがポイントポイントでアホやってた
技術者は上の方針に従うだけだから
452名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:22:55 ID:p8YO891L
>>447
いや、話題にはなったけど飛ぶようには売れてないよ。
それでも日本の冷え込んだPC市場ではひさびさのヒット商品には違いないけど
ASUSの見込みにははるかに及んでいなかったって話。
453名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:24:58 ID:Wpg5X35n
パソコンで何でもできる、という幻想は終焉を迎えた
もはやパソコンはFAXでもなければビデオでもなければゲーム機ですらない
用途の無いパソコンに20万円も30万円も払う馬鹿はもういない

コピーもできないのに
わざわざ地デジをPCで録画するはずがない

ファイル交換もできないのに
大容量のHDDが必要なはずが無い

ケータイで充分だから
わざわざPCでメールをするはずが無い
454名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:30:07 ID:vD/B/f8y
ここで売れてると書き込んでる奴さえ持ってないのに、
ホントに売れてるのかね?
455名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:32:57 ID:p8YO891L
でまあ、Eeeが日本で成功したってのが前提の記事だけど。
実はメーカー的にはそんなに成功して無いだろと。

実際メーカーは日本市場は後回しな感じだし、
薄利多売PCなんだから、
日本みたいな小さい市場を食い合ってるとこじゃ
話題になって少々売れたくらいじゃ、へのかっぱなんだろうな。

日本メーカーはこんなニッチ商品に手を出さなくて正解。
まあフットワーク軽いとこは、ラインナップ作るかも知れんけど。

国産のULPCを見てみたいってオタク的興味の裏返しだろ
1の記事は
456名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:33:43 ID:t5zkCwzm
イノベージョンのジレンマやのう
457名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:34:04 ID:kUjJbHAN
日本でEeePCが売れなかったのは単純に日本版の値段が高かったせいでしょ
458名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:35:36 ID:51TgJYRG
そもそもEee自体売れてるの?

日本だけじゃないの901とか売ってないの
459名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 01:57:29 ID:9xnBoCWY
>モバイルノートの国内出荷がピークだったのは2005年度で、出荷台数は183万台。その後は
出荷台数が減少し、2006年度は144万4000台、2007年度は127万4000台にとどまった。

一方、
ASUS一社のEEE PCは2008年の目標出荷量は500万台

(笑)
460名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:09:59 ID:9xnBoCWY
日本メーカーの中国製パソコンの多くは、台湾企業に委託して中国で作られるのは実情です。

台湾メーカーは単に受注生産だけではなく、デザイン、設計から製造、サポートまでの技術を既に身に付けた。

例えば:
iPod(実はASUS製)
Macbook(実はASUS製)
iPhone(実はHON HAI  Quanta製)
PSP. 任天堂DS. Wii DELLのパソコン NOKIAの携帯..... (実はHON HAI製)
工人舎(実はinventec製)
東芝 NEC HPの(いわゆる中国製)ノートパソコン(実はcompal Quanta製)

台湾企業は中国工場を活用して世界市場を食いながら、急速に巨大化している。
10年前に無名なHON HAIは現在、年商はすでに6兆円超

461名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:11:09 ID:O/HXAOgp
>>447
PC-9801が100万円くらいしていたころも同じことを言ってたらしいな→駆逐される
そしてPCが50万円くらいのころも同じことを言ったらしい→駆逐される
最近は20万円くらいが相場となっていたわけだが歴史が、また繰り返すだけだろうな

汎用品においては価格競争が一番激しいわけで、そこから逃げたメーカーは負ける
付加価値というなら量産できない分野で勝負すべきだ(小さな市場を覚悟する)
両方を狙って成立するなんてないよ、中途半端になるだけ
462名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 02:18:10 ID:EOXqNjdA
ま、くだらん重くするだけの糞アプリがのってないだけでも
Eee pc 買う価値はあるな
今のバイオノートが5万でも買いたいとは思わない
463名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:03:55 ID:n+DWRCHb
libretto20を20万くらいで買ったな。
正直払った額ほどには使いこなせなかったと思うけど、
何かハード的に好きで今でも時々引っ張り出して起動して何かの作業を無理矢理やって満足したりしてる。

さすがにモバイル機に10万以上なんて2度とは出さないが、一生に一度くらいこういう無駄遣いもいいぞ。
464名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:44:04 ID:sziSeEfx
>>462
さすがに言葉のあやだと思うが、今のバイオノートが5万だったら余裕でバイオ選ぶぞw
OSなんざつぶしてLinux入れりゃしまいだし、軽さ追求したけりゃtwmまで先祖がえりすりゃいいし、
さすがに同じ土俵に立っちまったら何らかの売りがないと・・・・ SSD?
後から換装してもいいんじゃない?
465名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 04:14:33 ID:Tfzuvzzh
>>464
俺も同じくVAIOを選ぶ。
邪魔アプリは取ればいいのだし、存在したままでもWin9x時代に比べりゃ
害はかなり少ない。(初期状態で8割のリソース使用ってアホだろ)
CPUやRAM,外部記憶装置の容量の差を考えたらVAIOを選ぶよ。
5万ならね。
466名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 05:52:02 ID:p8YO891L
ULPCスペックでVAIO C1 シリーズ復刻させてくれたら、
10万までは出す。
467名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 05:57:46 ID:oo4hFeUy
モバイルってのはな、持ち運ぶもんだからこそ
「みんなが持ってないやつにしたい」っていう要素もあんだよ
出始めは「こんなマイナー機だから、俺だけ買おう」とおもってたけど
けっきょくいっぱい売れたんじゃあ効果半減だぞ
468名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:02:23 ID:OCc9nQwO
>>467
だが待って欲しい、いっぱい売れない状況って、メーカーにとってそれは・・・
何のための効果だと考えると混乱してくるw
469名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:15:29 ID:yI+L/NbH
Atom出てもうEeeなんて忘れられてるぞ…

470名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:24:54 ID:mQ4ojMpm
日本メーカーは全ての分野で負けまくってるな
471名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:42:53 ID:2AmAiauY
DELLのUMPCが大本命だな。
820グラムと軽いし。
472名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 06:47:12 ID:md+axkFV
家計簿ソフトとかいらないんです・・・
473名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 07:13:36 ID:AfNxDecd
バッテリーがもたない&劣化するからな
買い増しを考えるとノートは高い
474名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 07:15:17 ID:HJlcWuv0
なんでEee PCみたいなもんが売れてるんだろう
日本より10年くらい遅れてるな
475名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 07:20:47 ID:T6g8yBSO
日本製ノートなんてC/P悪くてさ。誰が買うんだよ。
476名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 07:57:48 ID:p8YO891L
>>475
日本製ノートを使っている人を見たこと無いですか?

どんな地域に住んでいるんだ・・・
477名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:09:19 ID:yF7R2lpY
日本のメーカーなんて全部倒産しろよ
クソみたいなパソコンしか作らないんだから
478名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:14:16 ID:eAyPLmI5
携帯とまんま被るな、構図が。
どんどん食い込んで日本企業の呆け頭に喝入れてやれ。


(´・ω・`)つか日本製PC一度も買ったこと無いな…
479名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:40:55 ID:pnO6yczy
結局、日本は非関税障壁の国なんだよね。
地デジなんてまさにそれだし、携帯のiモードも。
基幹技術握っているもの(車やカメラ?)は世界で勝負しているようだけど。
PCは微妙だよね、どうやって囲い込むつもりなんだろうか。
まあ、いずれにせよ、国の方針だから、メーカーに文句言ってもしょうがない罠。
480名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 08:52:05 ID:jWTeJY7p
>>473
新品モバイルは高杉でこの10年
中古のレッツノート一筋だけど、
交換バッテリーが3万とかきついわ

ハイブリッド車の巨大電池が数10万なら
PC用なら数千円だろ
481名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:00:13 ID:dOlizOfK
>>469
>Atom出てもうEeeなんて忘れられてるぞ…
なんでCPUが出るとEeeが忘れられるのかその理屈が理解不能
Atom搭載のEeeはどうなるんだ?
482名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:02:17 ID:dOlizOfK
>>480
巨大電池ぶんぐらいの勢いで買えば1本当たりでは安くなるんじゃないの?www
483名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:21:30 ID:Tgf2r5Qq
国内メーカーのPCなんて、買ったら負けだろ
484名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:41:53 ID:QoXzg5fB
ほとんどVistaだからなあ・・・
ULCPCはXP Home継続ってメリットがある
485名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:50:44 ID:hoRChYVU
ってか最近PC持ち歩かない。
iPodTouchとPortableAppsのはいったUSBメモリで足りてしまう。
486名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:52:16 ID:p8YO891L
しかし、XPは使い勝手は別として
先を絶たれてるんでメリットと言えるかどうか。
一生、現行機種のULPCを使うわけじゃないからな
487名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:54:25 ID:tIJh9yxF
(^ω^)そろそろEee系の新機種ラッシュだお


日本メーカー\(^o^)/オワタ
488名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 09:58:28 ID:hoRChYVU
>>486
UltraLinuxPC?
489名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:01:21 ID:p8YO891L
>>487
いや、むしろ。
俺は日本メーカーが価格的に追従してくるなら
次はそっちを買うよ。
Eee買ったけど、作りが大雑把

価格面で日本メーカーがついて来ないなら
また台湾のULPCかも知れないが、
もうEeeに限らない選択肢があるからな
490名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:06:00 ID:p8YO891L
>>488
ウルトラ・ローコスト・PCだ。

ちなみにUMPCは
インテルとmsが提唱した規格で
タブレット機能があって7インチ以下の液晶の
XPタブレットエディションかなんかを乗せた機種なんで
EeeなんかはUMPCと区別されてULPCって言われる
491名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:09:59 ID:aSdV5lrh
>>307
結局なにも解決してくれない日本人対応のサポートでしょ
ああいう人員が経費を膨らませて本体価格にはねっかえるんだよ
492名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:11:29 ID:QoXzg5fB
493名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:16:36 ID:tIJh9yxF
>>491
(´・ω・`)あと電痛に払う無駄な広告費とかな
494名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:22:42 ID:p8YO891L
>>491
日本人以外が
何か解決してくれると思ったら大間違いだけどな。
デルの中国人サポートの帝王の適当さとか有名だし
どちらにせよ、にわかづくりのサポート要員さ。
ま、安いだけいいのかも知れんが。
495名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:23:09 ID:2AmAiauY
UMPCはデルにサムスンもいることだし、
日本勢の出番はないだろうな。
496名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:24:59 ID:lPFPPdrs
そりゃ、$400なのに6万円とか言われたら全然お買い得感がねーもん。典型的な安物買いの銭失いケースじゃん。
実際のものがどれだけ使えるかを別としてもだよ。
497名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:37:38 ID:Ztfc5L4e
>>475
都心でモバイルしてるノートユーザーはほとんどレッツノートだぜ。
他社のプレゼンとかも大抵そう。ほんとどんな暮らししてんだよ。
498名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 10:43:27 ID:Rh/ImEz7
自分ではEeePCとか買ってもいいがPCに疎い知人に勧めることはないな
499名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:03:54 ID:sziSeEfx
>>497
Lets ユーザーが多いのはそれこそ歴史的経緯だろ?
VAIOマンセー時代に、VAIOが高機能化、大型化路線をたどり見放された
そこをLetsが小型軽量・タフ・ファンレス・10時間超え長時間バッテリー駆動(カタログ値)といった点を武器に
一気にひっくり返した
そして、当時はコストパフォーマンスに優れたモバイル機など(PCレベルでは)皆無

そりゃ現状出回ってる機種が、殆どレッツに見えるのも不思議じゃない
つーか一般の会社って、毎年毎年パソ買い換えるものなのか?オレにはそっちのが不思議だよ
500名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:11:17 ID:BqVyANtH
ThinkとMacは買取が他社より10-15k高いので二年半を目途に買い換える
501名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:21:39 ID:p8YO891L
>>499
pcの歴史的経緯の前に
スレの脈絡を読んだ方がいい。
それが過去形の話だというなら
そもそも国産のpcなんてC/Pが悪いなんてのも
規制機種を見てのことだろう。

だいたい、今国産じゃないモバイルなんて
EeePCくらいだろ。いや実際ほかにもあるけど
それこそほとんど見ないし。
502名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:24:31 ID:p8YO891L
加えて言うならvaioは確かにコストパフォーマンス悪いが、
レッツに対するものとしてはC1もUもTもあって。
けっして大型、高機能化ばかりしていったんじゃないんだよ。
503名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:28:18 ID:JYm32cXt
>>499
単にIBMのPC事業売却の混乱に乗じて営業部隊を総動員してネガティブキャンペーンと自社誘導を
企業向けにひたすらやりまくっからじゃないのか、Let'sが売れたのって。
それより前は、ビジネス用モバイルノートといえばThinkPadかDynabook SSと相場が決まってた

ビジネス誌でのLet'sの広告・記事露出率は今でも異常すぎる
504名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:30:34 ID:2AmAiauY
日本の中高年は松下とか富士通とかNECが大好きだからなw
海外でもこれくらいがんばってくれればいいのにw
505名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:31:45 ID:ynR/R0L1
レッツ売り出した頃のThinkPadってモバイル向けノートがイマイチだったような
元々レッツはバッテリー駆動時間がウリだしね
506名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:33:06 ID:p8YO891L
まあ、松下は大学なんかでも推奨機種にねじ込んだりして
営業が先んじてる節はあるよなぁ。
モノも悪くないと思うが。
それ以上に政治的なてころで出荷台数伸ばしてるのはあると思う
507名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:37:58 ID:zxaQJ80D
>>503
8年前からタフブック導入してましたが
508名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:39:05 ID:ynR/R0L1
販促なんぞどこでもやること。パナの営業力なんてIBMブランド様の足下にも及んでないんだし。
509名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:42:03 ID:p8YO891L
>>505
いつのことをいってるのか知らないけど
レッツも初めはバッテリの持ちも並だったと思ったが。
リブレットSSとかC1とかカシオペアとかの頃な。

>>508
例えば通産省や経産省が松下とIBMとじゃどっちが好きだと思う?
510名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:55:45 ID:JYm32cXt
259 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/06/26(木) 22:15:54 ID:O9w+Smiy
知り合いの松下中の人から聞いた話。
かなりRがやばくて(売れてない)色々もめてるみたい。まぁ松下が5万でパソコンは作れない(品質面)ので
格安パソコンを作って5万円パソコン、格安ウルトラモバイルには対抗しないらしい(できない)。
レッツは今の高品質高価格路線で行くけど保障を上げたりハイスペックにするかも。
最近Tが売れててWを抜きそう、もしくは抜いたらしい。またYはある程度年齢が高い人が買っていて売れているらしい。
松下的にはRをなんとかしようと話し合いをしている。格安パソコン発売でもR以外にはあんまり影響がないみたい。
Rは根本的な設計を変える可能性も含め内部で話し合っているらしい。もしかしたらR8はかなり変わるかも。


まぁ軽く読み流してくださいな。


262 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/06/26(木) 22:30:30 ID:O9w+Smiy
あとRはドライブ搭載するとキーボード切らなきゃならなくなって耐衝撃性能が落ちるからやらないっぽい。
松下はあくまで上にパカパカ開くドライブに拘るみたい。

R大好きな俺としてはRが進化してくれれば良いのだが・・・
5万円パソコンみたいなおもちゃになったら困る・・・とりあえずハイスペック化に期待。


268 名前: [Fn]+[名無しさん] [sage] 投稿日: 2008/06/26(木) 22:57:15 ID:O9w+Smiy
あとね、Tが軽くしたら売れたから必ずしも長時間駆動には拘らないって。
客は駆動時間より軽さを重視するから軽さメインみたいな事も言ってた。
それとどっかが格安パソコンに160ギガのハードディスクをくっつけてきたのが
松下的にはかなりの衝撃だったみたい。その辺もあってハイスペック化するかも知れないって。
SSDになってくれればいいなーなんて思うけど中の人もあんまり詳しくは教えてくれないからこれぐらいが限界だった。
511名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 11:58:52 ID:JYm32cXt
>>505
Let'sNoteが軽さとバッテリー駆動時間を売りにして、
本格的に企業向けに売り込みだしたのはPentiumM搭載したT2とかW2からだが
その頃のThinkPad X40とかDynabookは、遅い1.8インチHDDと、低容量で短い駆動時間
だったってのも大きいかもしれん

ただ、それにしては、一時期のLet'sの露出度はすごかったがな
広告宣伝費相当出したんじゃね
512名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:01:59 ID:sc7jfxWx
新幹線乗れば前も後ろも皆レッツノートだね
自分はそれだと何となくツマンナイからVAIO使ってるけどw
513名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:02:12 ID:jDSBElu2
160GB搭載している我が家のR3が最強だな
514名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:11:38 ID:PxTzomkf
Let'sなんて、販売台数的には大したことないじゃん。

>>1
>Eee PCは飛ぶように売れ、わずか8カ月ほどのうちに、
>国内のモバイルノート市場に匹敵する150万台を出荷。
515名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:21:20 ID:SLbrziov
レッツノートは壊れないから中古を含め
残存台数は多いとかww
安ノートはすぐにゴミ箱逝き
516名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:34:43 ID:EJ9mmh6X
日本のPCに色々不要なソフトウェア(プロバイダ関係やゲーム、家計簿等)が
最初から組み込まれているのは、プロバイダやソフトウェアメーカーから
助成を受けているから

と想像してるんだが、実際のところはどうなん?
517名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:39:17 ID:JYm32cXt
>>515
中古ショップで並んでるパソコンを見れば
モノの出来の良し悪しはわかるからな

VAIOの中古の出なさは異常
逆に、ThinkPadやLet'sの多さは耐久性と信頼性を物語ってる
518名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:40:52 ID:bDAMnW2+
日本は戦後の焼け野原から立ち直り、技術立国として国際社会に認知されている。
日本の技術は世界一だ。優秀な技術者が今日も世界の憧れるメイドインジャパン製品を作っている。
たかが台湾ごときが一発当てたからと偉そうに、、、
519名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:48:53 ID:LEtRrqDS
うちはちっちゃな薬局だが、店の中にはPCが3台ある。

・Web閲覧・メール用のノート
・レセコン(処方入力・調剤料算定・レセプト請求事務用ソフト)用デスクトップ
・分包機のソフト制御用ノート

全部汎用機で、購入時点ではほぼ最新機種だ。OSやドライブも市販のとかわらん。
が、当然運用上は、シングルタスクの専用機として扱う。
そもそもオプションの中では、汎用機が一番安い。
分包機用のソフトなんて、はっきり言って20年前の機種でも動きそうなくらい機能としては
粗末なもんだが、それでも「普通のパソコン」がプラットフォームとして必要なんだ。

で、このたび来年から薬局は、オンライでのレセプト請求が義務化される。
ついては、レセプト請求時の通信専用のパソコンを用意せよと、厚生省のお達しである。
うちのPCは、はれて4台に増えるわけだが。

こういう、特定用途でしか使わない需要は確かにあるのに、「普通のPC」のスペックの下限は
それに比べてあまりに高すぎた。
実際問題としてEeeが代替品として妥当かどうかは別として、割り切った安いPCの市場が
成立することには合理性があると思うよ。
520名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 14:22:44 ID:BRCpvpfC
なんでこんなところで松下宣伝員ががんばってるんだ?
いい加減ウザイ事に気づけ

つーか松下って随分ソニーを目の敵にしてるんだな
JustSystemを救ったのがそんなに気にいらなかったのか?
521名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 14:38:35 ID:C4HVNDK9
思い切ってバッテリーレス、ACアダプター内蔵の
出先で電源借りるノートPCって安くできるんじゃないの?
522名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 14:51:01 ID:BRCpvpfC
ACアダプタ内蔵は日本専用になるから難しいかもなぁ。

モバイルノート買う人はACアダプタの大きさや重さも結構気にするんだけど、
見落としてるメーカーも多いんだよね
EeePC対抗のPCの中には、どでかいのや3ピンコンセントのACアダプタ付けてるところも有って
酷かったなぁ
523名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 14:55:50 ID:niMHLf7Q
安いだけのノートPCならBTOで買えるでしょ。
ただ、安いけど大きい。EeePCは安くて軽い。
524名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:10:17 ID:6y7Ezq0N
レッツはファンレスでなくなった時点で終わったよ
小型ノートのなかでも、かなり優位性のある部分だったのに
市場の需要読めなさすぎ
525名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 17:14:45 ID:j5LpOu7P
MSIのWindかHPの2133考えてたが、
落として壊しても惜しくないPC、というカテゴリで考えると、
手持ちのThinkPad X22 でもよくね?

という発想に至った。
526名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 18:14:14 ID:b74J+21V
今の日本の「ノートPC」は
30年前の「ワープロ専用機」と同じ道を歩んでいる
不必要な機能まで詰め込んで、価格だけを何とか維持しようと
努力している
しかし、努力もむなしく、まもなく消滅する
527名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 18:16:58 ID:+d1tS41c
>>518
その日本が、台湾やシナに技術指導しているんだよ
ラインのパートのおばちゃんを連れて、現地社員にノウハウを教えに

528名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 18:41:45 ID:QoXzg5fB
529名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 18:42:12 ID:QoXzg5fB
530名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 19:33:53 ID:JYm32cXt
HP2133は性能が悪すぎてどうしようもない
NetBookの使用用途でかなりの部分を占めるネット動画(YouTube,ニコ動)
での再生性能が極悪だからなあ

XPで、こま落ちしつつも見れるレベルには成るが、あっぷあっぷなうえに発熱が洒落ならんので
実用的とは言いがたい

Atom搭載のWindやEee901だとニコ動のH.264も普通に見れるようだからぜんぜん違うらしいが
531名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 20:55:25 ID:W2IA78JH
VIA(笑)
工人舎だっけ? あっこの安い奴は高速タイピングについてこれない。
IMEのバグで一時期そういうのがあったが、それは解消済みのハズ。

VIA(笑)
532名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:12:57 ID:8hVyINa4
ソニーが、palm市場を荒らさなければ携帯端末も、もう少し多彩だったのに。

今時の技術があれば、大抵の事は携帯端末で済んでいた。

今は携帯で大抵済むけどw
533名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:39:03 ID:cLLUE0W9
日本のノートメーカーは0スピンドルに苦手意識を持ちすぎ
小型のマルチドライブ実装が得意なのはわかるが、正直USBがあれば他イラネ
534名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 21:51:23 ID:+57fY/c9
HPや工人舎必死すぎだな
大して処理能力のないPCにHDD80以上詰め込むとか一体何がしたいんだ。
535名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:45:29 ID:7BqX8+2D
LOOX U持っているけど使いにくい。
536名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:55:01 ID:/BIToYic
>>530
>NetBookの使用用途でかなりの部分を占めるネット動画
これはあんたの使い方だろ
537名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:03:30 ID:2AmAiauY
>>535
LOOX Uって使いづらいのか。VAIO type Uが使いづらいから、次はLOOX Uにしようと思ってたのに。
538名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:05:56 ID:JYm32cXt
>>536
Net中心につかうなら、フラッシュ動画くらいはまともに見れないと実用上問題が起こる
ってか長く使えん
539名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:14:30 ID:7rUZQTOw
>>527
それって日本の企業の待遇が悪いからじゃね
そんな馬鹿なことやってると大変な事になるぞ
540名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:35:02 ID:HeB/r1UJ
>>539
いやもう既になってるから。

地デジTVも国内メーカーだけじゃ馬鹿みたいに価格が高止まりだから、
eeePCみたいな割り切りで、海外メーカーに黒船になって欲しいな。
フリーオみたいな過激なのじゃなくて、普通に普通の人が
普通の家電販売店で買えるようなの。
541名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:46:55 ID:4EkpG2n7
>>518
メイドインジャパンって今でも憧れなのか?
過去の幻想に囚われてないか?
542名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 23:55:04 ID:n90N0QQX
>>541
Maid in Japanはみんなの憧れ
543名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:16:50 ID:LJI6u5zY
いつからか、”日本メーカー製”=”日本製”ということになってしまった。
日本企業が海外でモノを作るようになってしまったからな。
544名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:25:31 ID:VwXTMS2n
>>541
25歳電子部品メーカー勤務ですが
made in Hon Hai or ASUS
の方が良いと思ってます。

上記の次に良いのは
made in japan
545名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:46:03 ID:iIesvtNx
>>544
日本の電子部品ってコンデンサとスイッチくらいしかいいところが思いつかん
546名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:51:19 ID:h+ZVTsdO
もうタフブックでいいだろ
547( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA :2008/07/02(水) 01:15:41 ID:yozsitXP BE:179976285-2BP(1888)
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<PDAをガンガン作れ
548名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:20:37 ID:zMY7qYs5
VMwareもろくに動かないような非力なノートPC買ったってしょうがない。
ゴミ。
549名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:22:25 ID:3wIP60fm
HPの2133は結構よさげだったが、
店頭で使ったときにタッチパッドの使い勝手が非常に悪かった。

横方向の移動はやたら遅く縦方向の移動は俊敏。
タッチパッド上で斜め45度に指を動かしても
マウスポインタは縦70度くらいの角度で動くという不思議な設定で、
しかもちょっといじっただけでは設定の変更はできなさそうだった。
550名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:22:42 ID:bF2UqujY
>>547
PDAって何とリアルで聞かれそうな時代になったからなあ。
電子辞書とは違うんだからねっ!
551名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:26:41 ID:3wIP60fm
>>510
> かなりRがやばくて(売れてない)色々もめてるみたい。

だから高解像度化しろとあれほど言ってたのに…
552名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:28:27 ID:oChhK+Ia
>>551
高解像度にしただけで売れるならだれも苦労はしないw
553名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:33:03 ID:3wIP60fm
>>552
でも今よりはマシだろ。EeePCと比べて明確な差ができるんだから。
554名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:41:53 ID:QyPjTBNU
日本メーカーはM$と心中しちゃったな
VISTAでいきますってさ

一方でXPはUMPCでの販売が中心になる
Eee PCは、たまたまだと思うよ
生産が間に合わないしね

そのカテゴリーの商品を用意したらXPの追い風が吹いただけさ
VISTAはいらない子なんだ

みんな消費者の動向を読めてなかった
VISTAが生活の中へ入っていくOSだとすれば求められるのは家電のような道具と価格だよ
そして消費者は、もうなんでも出来る幻想の箱ではなく道具としてみてるんだ
付加価値?、つかわない機能はイラネでしかないよ
555名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 01:43:30 ID:U2DdoUKJ
>>553
PCは操作性だからなあ。。。
動かない一枚絵をただ眺めるだけなら高解像度もいいかもしれんが、そのかわり
動作がノロノロでバッテリー持ちが悪くなったら、そっちの方が致命的になる。
556名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 07:38:04 ID:3wIP60fm
>>555
それではまるでいまのLet'sNoteがノロノロみたいな言い方だな…
そりゃEeePCとかUMPCを高解像度化すりゃノロノロだろうよ。

でも今のR7とかは無駄に高速で解像度を1600x1200とかにしても全く快適で、
だからこそ高解像度化を要望してるのに。
557名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 08:12:49 ID:K6WR5Er2
R7ってデスクトップの代替でつかうイメージは無いんだがな
持ち運ぶならXGAで十分だからバッテリーの持ちが長い方が良い
558名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 08:21:58 ID:pYRAi8hK
昔より10万下がった分阿呆がモバイルに流入してきた気がする
リブレットに憧れてた俺とか
559名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 08:24:42 ID:AiSfDT5l
>>557
禿同。解像度あげて表示域ひろげても結局米粒みたいに文字が並ぶようになるだけだからなあ。
モバイル機は表示については割り切りで使ってるから、やっぱバッテリー持ちのほうにウエイト
おいて欲しい。いくら細かく表示できても電池切れじゃ意味ないからな。
560名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:18:55 ID:/5tWAhAU
AtomとXPで作ればいいのに
値段は99,800円
561名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:39:10 ID:Si1MR5Og
>>559
そうそう、結局は電池なんだよね
その昔に乾電池でも稼働できる端末があったけど今は…
562名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 10:48:12 ID:ewJ6KbzQ
ソニーのビデオの電池を使い回せるPCが
昔はあったのに
今なら、デジイチ用の蒲鉾電池で使えるようにしてくれ

563名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:02:35 ID:43/qYyVL
インテルがatomを量産するころには出てくるだろうが、
しかし携帯ならまだしも、小型PCって必要なの?
どこで使うんだ?
564名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:14:45 ID:9UNeC/iw
>>563
仕事なら現場でエクセルで閲覧、記入や簡単な表作ったり、メールのやり取り
それ以外なら、簡単な調べ物、メール、2CH、mixi、ねっころがってニコニコyoutube

ここらへんの用途だろ、魅力的だけど
デスクトップあるのにわざわざ10万以上するPC買ってやることでもないかな??
みたいに思う人は多いと思う
565名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:21:31 ID:43/qYyVL
>>564
でも低価格高性能PCっていま普通に売ってるよ
5万6万でcore2の時代だし
566名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:33:45 ID:r/QP/jtb
仕事に私物PCってこんぷらいあんす的にどーなの?
ねころがってPCなんて腰痛めるか腕痛めるかの2択じゃね?
567名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:34:10 ID:9UNeC/iw
>>565
それノートではないだろ
たいした用途につかわない人でも気兼ねなく持ち運べたり
ごろ寝しながら気楽にできることが重要なんじゃないかな?
上にあげた例も携帯でもぎりぎりできるけど、やっぱっり不便な事が多いし

日本製ノートの大部分は無理にDVDマルチドライブとか
割り切りが足りない、気軽に使えない
568名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 12:36:53 ID:9UNeC/iw
>>566
この場合コンプライアンスも糞もない程度の用途だよ
業務内容によりけりじゃね?
569名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 14:46:30 ID:bLcX6CZA
日本は別として、海外ではメインマシンとして買ってる人が多いんじゃないかな?
570名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 14:52:44 ID:TibegX+n
海外というか途上国だな
571名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 14:59:42 ID:Yzj5tpLa
>>569
確かにメインマシンだけど
主婦層とか子供とかが主だよ
$299と携帯と変わらない値段だし
それまでpc使っていなかった層が飛びついた
この層を獲るってのは後々かなりでかい、といわれている
572名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 15:14:49 ID:YbxcDd9j
>>423
Atom搭載でVistaじゃない方が少ないだろ?
試用機のムービーどれ見てもサクサクだよ。

評価機レポート
http://www.gizmodo.jp/2008/06/willcom_d4wilcom_03.html


とりあえず叩いておけってのは幼稚だよね。
573名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 16:37:31 ID:0ewmJNKP
>>572
>試用機のムービーどれ見てもサクサクだよ。
3倍速で再生しているものと思われ。
574名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 16:53:58 ID:HkN+tw9d
>>572
本当に「サクサク(笑)」なら、わざわざ
Atom搭載のMIDにのみXPの継続販売を許可したりしないだろw
575名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:08:24 ID:ofsiGI+A
アナリストが言ってた通り日本は携帯でメール、フルブラウザが使え"パソコン見放した携帯族"説まで
出るくらいPC離れが進んでたからな。ミニノートが良いことだよ。パソコンへようこそ
松下、ソニー、シャープなんかも携帯の方が利益率ええから食い合わないようにロースペックは避けて
スペックアップだけに専念してたんだろうし
576名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 17:18:43 ID:jQMFNQnE
「モバイルブロードバンド革命」
「インターネット接続の主役はPCから携帯へ」
って大見得切ってるイーモバが
セット販売でEeePC売り上げ増に貢献してるのが、なんか可笑しい
577名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:20:22 ID:GTHSlDE8
パソコンを作るうえで他社が簡単にまねのできない技術はCPUや周辺のチップセットくらい
他はいくらでもそろえられるパーツだらけだろ
CPUや周辺チップセットはハイテク技術かもしれないけど
パソコンの製造は既に最先端の技術ではないからな

それに台湾のメーカーは日本企業から設計も含めた製造の請負をやってる
こうなるのは当然だろ
578名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 20:51:58 ID:yyQfFiOk
>>575
>>576
日本では「PCではなく、拡張された携帯端末」くらいのイメージを押し出した方が売れるのかもな
579名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 22:01:58 ID:K6WR5Er2
>>563
仕事にもよるが、俺にとっては超重要
出先でメールをチェックできたり返信できるとか、出先で簡単なプレゼン資料作ったりできるとかが
かなりきいてくる

今の会社に入ってからノートPCを買ってもらうまでに2ヶ月間無かったが、あると無いとで全然違う
出張が多いと、出先で判断して指示を出せるか出せないかが仕事のスピードに関わる
俺の仕事に関わる他部署の管理職が、俺の上司に「何故こいつはノートPCを持ってないのか」と
苦情を入れてたくらいだ
580名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 13:06:17 ID:xi5lhhVe
>日本企業が海外でモノを作るようになってしまったからな。

実は、
設計から生産まで全部台湾企業に委託し、台湾企業の中国工場で作られたものは相当多い。
581名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 14:47:50 ID:kZZbCf27
Hon-Haiとか有名よね…
ODMの提案力や購買部の力具合見ると日本の家電メーカーは負けてるのよね

元は樹脂成型加工業だからQCDに関してはかなりの適応力あるんだろうなぁ
582名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 15:43:19 ID:jmFJqSdO
> 国内メーカーがEee PCを作れない理由

作る気すらないのだろ
583名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 17:00:52 ID:kZZbCf27
未だにPCは万能の箱って認識の企業上層部がいるからなぁ
技術・営業も販売承認もらう為に機能てんこ盛りな端末設計するし
まぁ携帯電話でもその風潮は強くあるなぁ

その為に設計思想が詰め込み形(小型化集積化)に特化してるのよね…日本の場合
584名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 19:38:12 ID:l9l+tvw8
>Hon-Haiとか有名よね…

2006年HON HAIの業績グラフ(好調だと言われるあのシャープと比較)
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070511/132357/

2007年の売上げは6兆円を超えた。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080502/151300/

一年で売上げが1.5兆円を増えた。
585名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 20:09:07 ID:bAmPHAKO
ホンハイ asus acerあたりはガチ
586名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 21:06:14 ID:HtQmECBc
Foxconnのことか、この記事見るまでマジわからんかった。
587名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 01:06:52 ID:tUFxpVeh
過去に同じようなミニノートを日本企業が量産してた時期があったけど、人気はさっぱりだった。
その後も海外の企業とソニーが市場を続けてたけど、これは相当ニッチな分野だったはず。

どこから何が変わったんだろう。
588名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 02:16:58 ID:q+QyrQda
EeePCを展示してある店行って、触ってきた。

本体のパームレスト部分の温度が熱すぎる。
あれじゃぁ、実用に耐えない。

まぁ、他社が売ってる5万ぐらいのミニノート(工人舎など)も触ったら熱かったので、
EeePCだけの問題じゃないが。
今なら、もう4万出して普通のノートを買ったほうがよい。

589名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 03:12:08 ID:btFkJOdl
>>587
価格
590名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 11:35:36 ID:+VafzfyA
>>588
1kg切らないといやな人には他に選択肢がないんだよ
591名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:20:22 ID:8VUhgDRB
>>588
重さ 3kgのノートPCをか ?
592名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:29:17 ID:TCwkCRg4
atom
メモリ1G
winXP
SSD8G
XGA液晶かWXGA液晶

上記を満たしたモバイルでないかなあ。
なんかどれも必ず一個は条件を満たさない。

593名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 15:32:02 ID:/6gbE1jl
>>118
いつまでも安物のブランドが存在するのはどう説明する?
安物作っていればいつかは高級品?笑わせるな。
ダイソーはどうなんだ?
594名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:37:55 ID:9DI4QjNT
安いだけじゃダメ
遊び心や新しい使い方を提案しないと

ウォークマンのsonyやカシオのQV-10なんかはその成功例
安いだけなら競争に巻き込まれて埋没してしまう
595名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 18:00:44 ID:7Q5Oj9pC
>>592
SSD以外満たしたの買ってHDDをSSDに換装するのが今のベストだ
その要求だと
596名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:19:22 ID:ouL+7trH

こらからXP搭載不可になれば、終焉は近いと思うけどな。
 それともリナックスPCなの?

 
597名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:24:09 ID:gEq3oav9
(´つω;`)MSIのWindどこも売り切れだったお
598名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:12:47 ID:WcM5raUx
少なくともMIDに対するONYの答えはPS3+PSPだろうな。2つで6万
何といってもゲーム機はヘビーゲーマーの財布をあてにできるからコスト競争力が滅法強い
AppleもMSも進出してくるのは当然だよ
599名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:14:05 ID:uSXjLPN+
EeePCを除いてもDELLのStudioシリーズ見る限り国内メーカーにはここまでのスペックと価格は無理だろうなと思った
600名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:31:37 ID:P+So6xwk
国内市場だけじゃ、高性能ノートPCと共存できるだけの
需要が発生しない。女子供は携帯で十分だからなぁ。

そんだけのこと。
601名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:56:27 ID:5Pdq/NH5
台湾モバイルノート=4万〜6万程度
日本モバイルノート=20万〜30万円
パソコン格差社会!
602名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:01:38 ID:O6KKDHGJ
残った日本メーカーの強みは稼働時間と軽さだね。
本格的に外出先で使おうとすると、2、3時間の稼働じゃ苦しい。1kg以上は重い。
このあたりを廉価メーカーが突破するには、まだ5年くらいかかるのかな?

EeePCやその他台湾勢の有象無象が市場の平均値を下げた上で、値段の下がった国産メーカーの
製品を買うというのが消費者的にオイシイところかなと思う。
日本人って結局、一番安いところじゃなくて、2、3番目の内容的に過不足がなくて実質的におとく、って
ところを見極めるのが得意じゃん。一番安いところ極めるのはブームを起こせるけどデメリットもしれて
すぐ売れなくなる。
603名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:02:50 ID:5Pdq/NH5
シグマリオン3とかがそろそろ厳しくなってきた頃に現れた奇跡だからな
まぁ他のNEC製品の例に漏れず、アイデアはいいんだが次に繋げるのが苦手
という弱点が見事に露呈してしまったね。
604名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:03:25 ID:uSXjLPN+
>>602
>日本メーカーの強みは稼働時間と軽さ
海外で通用しなくて涙目w
605名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:08:19 ID:5Pdq/NH5
日本メーカーがCPUを作っていれば最強なんだけどな。
過ぎたるは及ばざるが如し
606名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:15:03 ID:4ubdwuTI
軽さで勝負できるのもソニーだけで、他のは相手にされてないからな
607名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:23:31 ID:k1mZsMET
>>78 何も日本だけで作る必要もない。 Linuxの開発には世界中のコンピュータメーカーソフトウエアメーカー
  が貢献しているしその中でも、品質向上にはには日本のベンダーの貢献がかなり大きい。
  
  日本メーカーの品質要求はかなり厳しいのでいろいろな試験を行いバグを潰している。
  その成果物LinuxなのだからALLJAPANで統一ディストリビュージョン作って更に改良を進めたほうがいい。
  Windowsのように開発成果を一方的に吸い上げられるだけじゃない。貢献した事は評価されている。

  ネオΣプロジェクトはLinuxの日の丸ディストリビュージョンとして立ち上げよう。
  Σと思想は同じでも今はベースとなる環境がある。
  
608名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:25:25 ID:uSXjLPN+
>>607
>日本のベンダーの貢献がかなり大きい
まーたはじまった
609名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:30:31 ID:O6KKDHGJ
>>604
うーん、まあ海外製品ってデスクトップはいいけど、ノートは買いたくないなあ。
やっぱ台湾製品はアバウトだし。中国・韓国製品だと絶対無理。
昔のコンパックショックみたいに、コンパックは買いたくないけど国内製品の値段が下がってラッキー、という感じになりそう。
610名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:35:30 ID:4ubdwuTI
外国製品毛嫌いする割りには殺人ファンヒーターの松下製とかありがたがるよな
611名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:43:13 ID:O6KKDHGJ
>>610
松下のファンヒーターの件がマイナスイメージになってんの?
逆にあんな昔のファンヒーターで交換なんざ、狂気の誠実対応だと思ってるけどね。
海外製品じゃ絶対にあんなことせんだろ。

安いけどその分、質がおかしいとかいうのはぜんぜんお得感ないんだよね。
悪いものが安いのは当たり前じゃん。

外国産でもプレーンな性能が良ければ使い勝手に影響しないもんが安いのは大好きだよ。
ファンヒーターとか白物は三菱のバリューゾーンのモノがいいよ。大体造りが良くてパワーがある。
電器製品に対する細やかな神経は、海外メーカーじゃできるできない以前にマネする気がないと
いう感じがするな。

612名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 01:57:45 ID:IjGvHXyA
マイクロソフト、Windows XP搭載ULPCのハードウェア条件を緩和
: Microsoftウォッチ - Computerworld.jp
http://www.computerworld.jp/topics/ms/114089.html

14.1インチ、HDD160GB までオッケーだって
タッチ・スクリーンもOK
613名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 02:01:51 ID:8EHSxqYJ
eeepc901がでないのは日本メーカーの圧力?
614名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 02:05:09 ID:gUnF/snB
工人社は?
615名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 02:42:31 ID:zaMlRxVZ
>>612
ここはMS妥協するしかないよな。今のところAppleが攻めてこない市場だし。
616名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 20:07:58 ID:n9uYFb6C
>>602
軽さったって、LenovoのThinkPad X61は1.4kgで10万切った価格であるというのに。

重量も稼働時間も、ワイド化するX200では1.3kgと軽くなり、
バッテリー容量も国産モバイルPCと同じ6セル品が標準で使えるようになるらしい
617名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 23:17:55 ID:O6KKDHGJ
>>616
重いって。
そんなこといったらパナのR7は1kg切って、7時間駆動で13万円だよ。
ThinkPadを7時間駆動させるためには2万円程度の拡張バッテリ買ってしかも重くなるんだろ?
618名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:12:20 ID:++o3Zw4y
今はそんなに安くなってるのか
619名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 05:52:40 ID:LzyvfC1Q
13万か

ULCPCだと、スペックは違うけど半額くらい〜で買えるから
人気になるのもわかるな
620名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:20:00 ID:foLzk73Z
EeePC904は打ちやすそうなキーボードとHDDが魅力だが
いつのまにかMacBook Airと同じ重さになっとる
621名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:30:39 ID:GGMfzCR9
どうせお財布もワンセグもついてないんだろ? by DoCoMo
622名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 08:49:38 ID:EijMSSDf
>>621
国内のUMPCはいらないのにワンセグ付けて値段と重量をあげてる糞製品ばっかりなんだわ
623名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:39:36 ID:LzyvfC1Q
>>620
重さは似たようなもんかもしれないけど、スペックもデザインも違うし
23万〜のスイーツなノートと比較しても意味ないよ
624名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 10:43:50 ID:4n7m6o5U
競合機種が増えたから、値引き競争も起きそう
625名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:02:09 ID:yaELO/T7
任天堂には"割り切り"があったからWiiやDSで成功したw
626名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 13:34:39 ID:yaELO/T7
ノーパソこそ、オタが買うようなものでしょw
客層のほとんどがオタなのに
そのオタはEeePCに群がってるときたw
もう終わりだよ、日本PCメーカーさんwww
627名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:21:40 ID:oe79R5w2
台湾勢の有象無象がいないと
日本メーカーはノートパソコンの部品すら調達できないわけだが
628名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 14:38:42 ID:RQMler/g
>>626
>ノーパソこそ、オタが買うようなものでしょw
その認識改めたほうがいい

>そのオタはEeePCに群がってるときたw
これは遠からず当ってるww
629名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 19:10:42 ID:CPDmAbzj
ソーテックみたく一年経つと液晶がダメになるとかないの?
630名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 19:37:24 ID:nCVGhKOl
オタじゃない人ほどノートだと思うけれどなあ
631名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 20:16:50 ID:tSWUKaWg
オタはこだわりの部品を組み込めないノートPCに見向きもしない。
いつも『既製品ではこのゲーム動かないからな』と自慢する。
液晶が流行りだした頃でも、反応速度の遅い液晶はゲームに不向きだとか言って
糞重い21インチブラウン管モニター買って悦に入ってたし。
632名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 20:24:48 ID:n/W0Vszn
日本のノートは名ばかりで実質据え置きだからなぁ
633名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 20:41:07 ID:BcvJ45mb
>>631
聡明期の液晶ディスプレイはそれはそれは酷い物だったよ
ジャンクショップで売ってる15インチ程度の液晶見てみな
色がおかしくて文字が滲んで目が悪くなるよ
今時のは全然問題ないけどね
634名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 22:36:52 ID:foLzk73Z
ドット1個の位置が生死を左右するシューティングゲームなんかは
今でも液晶ではきついらしい
635名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 12:35:07 ID:8Mml5cQM
SOTECも昔69800円で12,1型売ってたけど失敗したよな



日本はやはりEEEPCは合わないと思うのだが?
636名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 12:44:31 ID:HUKlZE7+
国産ノートにVistaとか罰ゲームだろ・・・
637名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 13:08:09 ID:9/AccoMX
で?今年はどこが撤退するのかな。
638名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 13:30:30 ID:aGfxNocu
>>635
ノートPC板での人柱の結果だと、Atomはかなり高性能でつかえるらしい
1280×720のHD動画やニコニコのH.264も実用レベルで再生されるそうだ
639名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 15:49:08 ID:y+JBhvTV
よし、ウィルコムD4かってくる!
640名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 19:25:06 ID:8Wj+whGk
>>638
>Atomはかなり高性能でつかえるらしい
ねーよw前モデルの方が性能だけだったら上
641名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 19:57:15 ID:aGfxNocu
>>640
CPUの整数演算ならCeleronのほうが若干いいかもだけど、
AtomでサポートされてるSSSE3を含めると動画などマルチメディア系の処理が大幅に向上してる
642名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 20:23:49 ID:aGfxNocu
Atomも高性能で魅力的だが、これも安いなあ
10万弱でPenrynのフル性能B5モバイルノートとは

http://radical.co.jp/goodsDetail.aspx?g=2&c=1&goods=39588
643名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 10:33:04 ID:aBASgV/G
Eee PC買った人って何に使ってるの?
画面の額縁がでかくなった劣化VAIO TZにしか見えないが。

セカンドマシンだなんて言っても、結局快適な母艦マシン
に戻っちゃうでしょ?
644名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 10:34:25 ID:JmvlgfIH
国産は高付加価値に特化せよと言ったのはマスコミ
645名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 10:47:19 ID:8lWKBZf5
付加価値の方向を間違えたとしたら?
646名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 10:55:00 ID:aBASgV/G
日本のメーカーは、もっと省電力とか耐久性とか廃熱処理の上手さとか、
目に優しくて美しい液晶とか、そういう方向でアピールしてほしいと思う。

こっち方面の技術なら、所詮VAIOのデザインをパクッてるだけの海外
メーカーより一日の長があるんだからね…
647名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 11:05:01 ID:3qkOJMG6
ThinkPadX61sがSSD化できれば最強なんだがなー。
台湾モバイルと違い、一応まともなCPU積んでるし。
欠点はLenovoだということだけ。
648名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 11:15:39 ID:v2CBf3kF
>>633

聡明期っておまえ・・

俺は新手の釣りに釣られたのか?
649名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 11:18:12 ID:B3xT+fCH
ガラパゴスカーナビ、
ガラパゴスPC
そして、ガラパゴス携帯

オワットルwww
650名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 11:25:47 ID:JmvlgfIH
ガラパゴスって言うのはマスコミに釣られた馬鹿だろ。
Iフォンなんて日本の携帯の後追いだろ
651名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 11:47:51 ID:aBASgV/G
日本のメーカーが目指してるのはガラパゴスというより
シャングリラだよ。

ガラパゴスでもいいでしょ。カバンや時計だってアジア大量生産
の安物からヨーロッパの職人手作りのものまで、ニーズがあって
作ってるんだから。
何でもかんでも右にならえすればいいってもんでもない。
652名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 12:22:42 ID:m4ijX1A4
>>644-645
その付加価値が「地デジが見れる」
それもどこもメーカーも
おまけに値段も糞高いと。
653名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 13:33:38 ID:77Bkp51h
海外のパソコンが日本で売れて日本のパソコンが売れなくなったら日本のメーカーも考えるだろうよ。
家電量販店も売れるパソコンにスペースを置くようになって来る。
実際ここ数年で、台湾製PCやDELLやHPなどが陳列されて来ている。
携帯と違ってPCは競争が自由だから、日本の各メーカーも必死になって来ると思うよ。
654名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 13:42:56 ID:oE7Ppm5w
これとおなじことがiphoneだな。

割り切れない(というかキャリアの言いなり)で詰め込む国内携帯メーカー。
割り切って作ったiPhone。
655名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 14:20:55 ID:jcAZKVUj
でもサブノートって自腹で買うか?
会社の金だから値段は関係ないだろ?
656名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 15:07:04 ID:digTbjib
個人(自腹、という意味でなくプライベート)でサブノート使ってるヤツなんで
いくらでもいるんだぜ……。
657名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 15:38:00 ID:70KxPSdR
日本のはぶら下がりのソフトウェア抱え過ぎで話にならん。レジストリは項目が増えたら最後、項目を削っても大して軽くならない。
そのことを承知で不要なソフトウェアをぶら下げるメーカーのPCは電力も時間も金も無駄に食う。
658名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 15:42:05 ID:I61/hwKu
国内のモバイルノートは社蓄用に無駄にスペッコ高くて値段高すぎ

性能いいのはわかるけどレッツはイメージ悪すぎ
659名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 16:35:18 ID:kkpeyPqn
こんな価格じゃ日本では作れないだろ
無理無理 日本の賃金はめちゃくちゃ高いんだから
660名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 19:12:27 ID:Gb/HjK92
>>659

 人件費比率を製品の中で、どれ位に抑えるかが原価計算の肝。
 別に、平均賃金が1億だろうと、製品原価に閉める人件費比率が2%とかなら、ぜんぜんOK。
661名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 19:17:46 ID:lemDi43v
>>659
日本じゃ作れないって言うか
今も日本ではほとんど作ってないぞ
そもそも>>1は日本で作れなんていってない
日本メーカに作れといっているだけ
662名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 19:31:17 ID:ZT29OzEg
国内から海外へ発注しまくってると
国内経済が潤わなくて、回り回って購買意欲を低下させることにもなる。

今の日本みたいに低賃金で物価高じゃあ売れない。
日本はとっても貧乏。
663名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 19:44:44 ID:pFZIMe5K
>>63
顧客自身すら明確に認識してない
需要を満たすところに成功があるんだよ
664名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 20:34:09 ID:VGv0PqWt
膝の上に乗せてキーボード打てるだけでも超小型PCは有り難いよな。
デスクトップ持っている人は自作マニアか買い換えできない貧乏人くらいなものだろ。
日本にはガラパゴス携帯があるから超小型PCとかいらない側面もあったが
それもiphoneが崩すのは確実。  今度は高機能携帯まで消されると思う。
665名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 20:43:10 ID:ZT29OzEg
>>664
今や日本と日本人は貧乏なんだ。
賃金の低下と物価高で、かつての総中流という喧伝行為すら使えない。

消費者層の若者世代でさえ貯金が主流になってきたのは異常なんだ。
666名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 20:44:21 ID:aBASgV/G
>>664さんが超小型PCもアイフォン(ipod touch)も使ったことない人
だということはわかった。
667名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 20:44:45 ID:LJXbZrAG
EeePC901は、日本からは発売されないよ。
今パナソニックとNEC、富士通が共同戦線組んで圧力かけてる
668名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 20:47:12 ID:+3d5Z5c+
>>667
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080711_eeepc901_japan/

これはどういう事?

しかし日本のメーカーって足を引っ張る事しかできないの?
終わってるね
669名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 22:16:58 ID:SWbdimwE
テレビ部門のように官民で紳士協定しき海外勢を退去させられなかったのが痛かったね
日本語版を卸すMSが悪いわ
670名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 23:59:38 ID:qW9aCxoV
>>667
家電量販店では共同戦線しいて、一時期外資系パソコンを陳列棚から叩き出すことに成功したが
肝心の国内家電メーカーが碌な製品出さず高止まりしたせいで、
家電店がAppleやDELLに声かけて、家電メーカーが手を出しにくい店舗内店舗、って形で再出展したり、
Lenovoのように、陳列棚協定のない中古販売店やコーナーに新品を置いたり、
ASUSやACERのように、自作市場での影響力を使って割り込んだりと、
さまざまな手段を使ってたりする・・・
671名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 05:13:28 ID:7LGfUeeR
パソコンはもう世界規模で年間何千万台も販売しないと儲からないビジネスになってる
だからこそIBMはパソコン事業を売却して撤退したわけ
パソコンの製造はもやは部品を組み立てるだけになってしまってるし
パソコン関連でボロ儲けしてるのはIntelとMicrosoftだけ
672名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:04:35 ID:+r7Yv4KP
iPhoneよりこっちのほうがずっと魅力的だわ
673名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 10:47:17 ID:oGcFw85B
>>671
家電じゃなくてステーショナリーだよな。
ぺんてるやコクヨが扱えばいい。
674名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:16:37 ID:qvoFGyRg
ASUS:上半期「Eee PC」販売量、170万台に
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080711/21395.html

 7月10日、台湾メディアの報道によると、台湾パソコン及びパソコン周辺機器メーカー、
ASUS(アスース)は2008年上半期の同社製低価格ノートパソコン、「Eee―PC」販売量が
170万台であると発表した。

 なお、当初予測していた販売量200万台より、30万台下回っているが、
ASUSは2008年の年間販売量500万台目標に変更はないという。
675名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:25:14 ID:8jJYlWTg
EeePCってちょっとしたブームはあるだろうけど
そんなに売れないと思うけどな

170万台ならもう頭打ちなんじゃないかね
676名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:34:46 ID:zh3FlmjL
Eee PC 901、国内は12日発売・店頭予想 5万9800円
http://japanese.engadget.com/2008/07/11/eee-pc-901-12-5-9800/
677名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:36:34 ID:RJEx6sFL
次にノートへ高い金を払う時は、マイクロソフト以外のOSを使いたくなった時くらいだな。
Windows動かすだけなら何処のメーカーでも一緒だもの。
678名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:42:16 ID:zh3FlmjL
間違った、こっちだった・・・

ASUS、Atom/8.9型液晶を搭載した「Eee PC 901-X」を国内発売
〜バッテリ駆動時間は最長約8.3時間
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/asus.htm

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0711/hotrev367.htm
679名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:52:06 ID:bhyBwX1p
>>43
w つけてる時点でお前はオタク
680名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 14:55:41 ID:bhyBwX1p
>>72
もったいない 今 イーモバイル契約でeeepcが100円で買えるのに・・・
681名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 16:27:12 ID:bhyBwX1p
月額料金、高い高いと言ってる奴、イーモバデータ通信と同時に携帯契約したら携帯の基本料金0円になるって事しってるかい?

月使い放題データー通信4980円+携帯0円=4980円  これでも高いと??

682名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 20:50:09 ID:6SD1gdal
>>63
亀だが>>37はお客の欲しい物の一歩先を読んで、馬より早い自動車を作ったから、
フォードは成功することが出来たんだ、っつー創業者の逸話だよ。
まー、今じゃ見る影も無いがな。
683名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 21:42:36 ID:6SD1gdal
>>296
クロシコか挑戦者辺りのブランドでこういうの出してたら面白かったと
思うんだがなw
684名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 21:43:16 ID:Akyjs8te

Eee PC+イー・モバイルセットが100円で販売中
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080712/etc_eeepc.html

ASUSのミニノート「Eee PC 4G」とイー・モバイルのデータ通信アダプタがセット価格100円で販売中だ。
同種の「Eee PC+通信カードセット」はこれまで9,800円ほどで販売されていたが、一気に「0円級」になったことになる。
 100円販売を確認したショップは、ソフマップ各店やツクモ各店、TWOTOP秋葉原本店など。条件は各店
同じで、セットの通信アダプタとしてはUSB対応/7.2Mbpsの「D02HW」を、イー・モバイルの通信プランとしては
「スーパーライトデータプラン にねんMAX」(月額2,900〜6,880円の変動料金)を選択する必要がある。
また、店頭支払額は100円だが、契約事務手数料(2,835円)が、初回引き落とし時に合算で請求される。

685名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 21:58:34 ID:tzmnGb6p
イーモバ込みのカキコ見ると宣伝なのかネガキャンなのかどうにも対応困るな

国内ベンダの姿勢のスレなんだが・・・
686名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 00:34:41 ID:ew4IFrEv
はいはい日本が悪い
687名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 02:58:15 ID:4XarLiKn
>>681
既に二回線持ちなのでね
688名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 03:36:36 ID:rxhKthGB
国内メーカーがEeePCを作れない理由

インテルとマイクロソフトの命令

それしかない

なぜ台湾メーカーや米国メーカーばかり小型激安ノートを発売してるのか

一目瞭然だよね

マイクロソフトはXBOXでソニーを目の敵にしている

日本のメーカーが、激安ノートを作りたいと言っても

マイクロソフトとインテルが、NOと言えばそれまで

ようは日本メーカーはイジメられてるんだよ
689名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 03:46:18 ID:tEhmBQ/F
>>688
AtomをPanaや東芝にもっていかず、まずASUSやMSI、ACERにもっていったからねえ
どうもIntelはLet'sNote 5シリーズのデータをPanaから収集し、それをもとにAtomと周辺チップを開発したくさい
690名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 03:57:02 ID:jmLQPao4
国内メーカーはPC作るより
PCで操作する家電を作ればいいのに。
691名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 05:06:09 ID:VAvI3OTm
最近ってどこいっても、DELLかHPのしかPCみないよな。
会社とか大学とか。

店舗にならんでるPCなんて
うんこないらないソフトをプリインストしすぎ。
セットアップ開始でまずやるのが、プリインストソフトの全削除。めんどすぎ。
こんなの買わないでしょ。普通。
692名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 05:26:17 ID:r55bB7Og
>>1
ビクターのInterLinkも入れてやってくれ。当時としては最小で結構売れたんだぞ…
693名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 05:29:50 ID:E9VjgnKn
>>ねっ転がってmixiみてニコニコみて2chみて寝るんだ。

結局EeePCが注目されてるのは、
一番安くこういう利用シーンを提供できたからってことかな。
国内メーカーは、ユーザーが、PCをどう使いたがっているのか、
もう一度考えた方がいい。
694名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 10:05:56 ID:qq0XNrnu
世界一のセレロン消費国と謳われた日本をAtom戦略でスルーするのおかしいよね
まぁ、C2Dを高く仕入れてもらった方がインテルうれしい(はぁと なんだろうけど
ヤクルト球団のように犬扱いされても致し方ない
695名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 11:20:18 ID:u8xN3keC
セレロンってクロック数がどんだけあっても、くそだよな。
体感速度がくろつちの超人薬投与されたくらいに感じる。
696名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 11:30:20 ID:d27CsRwL
こういう割り切りPCも否定はしないけどさ…
やっぱりPCメーカーには、性能やデザインの良さなども含めて品質向上
を目指して欲しいな。
モバイルPCが安さ最優先のつまらない市場になってしまわないことを願う。

今一番売れてる車はワゴンRだが、ワゴンRみたいな車ばっかり
になってもらっても困るんだよ。

日本の消費者の「モノを見る目」を信じたい。。。
697名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 11:38:27 ID:4XarLiKn
>>691
電車で見かけるのはPanasonicばっかだけどな
IBMが無くなったからなあ

>>695
CeleronMはPentiumMから省電力機能取っ払っただけだから
デスクトップに使う分にはいい感じだった。
698名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 13:40:20 ID:gbOi2AMv
一人一台の実現のためには
一台が5万円前後である必要がある
国産メーカーの値段だと一家に一台
699名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:10:24 ID:V3kdAqVQ
一時期0円PCとかやってたじゃん。
プロバイダーかなんかと契約するの。
最近きかないけど、ビジネスモデルとして破綻したのかな
700名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:13:43 ID:unR55OAk
>>699
イーモバイルが同じようなことやってるよ。
701名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 18:39:25 ID:9KmQOw7W
最近のノートPCは、15インチ液晶タイプで8万円で売ってる。
これで個人で使う分にはじゅーぶん
702名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 18:40:57 ID:6MoU+dmf
デジカメのデータ入れたり編集したりだけのが一台欲しいから
買おうかな。
703名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 18:46:42 ID:Hh6+RVi3
>>684

TVCMでコジマがやっているな。
704名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:18:04 ID:ytGwpXhR
>>701
トイレモバイルとかベッドモバイルには向いてなさそだね
705名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:34:47 ID:hQZqZCfH
店頭で見たが、なんだあの59800円のは。
信頼性も疑わしい玩具みたいな台湾製品をノートPCと称し店頭に並べる量販店もどうかしている。
日本は世界に君臨する技術立国だ。安かろう悪かろうを目指す必要はない。
洗練された最新技術を結集した国産製品が投入されたら、あんなものは終わりだよ。
耐久性も悪いし、マニアによる一過性のブームに終わるだろう。
706名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 20:51:10 ID:LwqoWNLx
>>705
ネタだと思うけれど純国産のPCなんて今は無いから
707名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 21:10:49 ID:ZA7OdnO3
>>705
残念だけど台湾メーカーがないとパソコン作れないから
日本で使われてるパソコンの部品なんてHDDやメモリくらいなもんかな
708名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 21:21:39 ID:YtDJIim8
洗練された最新技術を結集した国産製品の超ミニノートPCがいつものように25万円で投入されるわけですね
わかります
709名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:13:00 ID:VVorYMdO
デルとか全部外部委託でEMSに作らせてるんだし、日本もそういう真似すりゃ安価PC出来る。
デルのPCもゲーム機(プレステや箱も、同じ会社が作ってる時代なんだ。

エレクトロニクス系は既にシンガポールにも台湾にも完全に突き放されている、ものづくり日本。
車だけだな、何とかやっていけそうなの。
710名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:22:37 ID:LwqoWNLx
>>709
にもかかわらず無知はトヨタなどを叩きまくるからな
711名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:29:37 ID:8c6f4DQK
日本で低価格パソコンのリナックス版が出ないのは、日本のメーカーの圧力があるからでしょ?
712名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:30:22 ID:LwqoWNLx
>>711
日本のメーカーが圧力かける意味が分からない
MSならまだしも
713名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:32:54 ID:Tgvry17I
UMPC買うのはいいけど、リカバリDVDと外付けドライブは絶対に
用意しておけよ。
714名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 22:33:12 ID:ZGS9+70q
可哀相だから俺様が国内PCメーカーに最善策を提案しようwww

1.Linuxを導入しなさい
2.携帯部門のエンジニアを導入しなさい
3.デザインを外注しなさい4.他社を出し抜きなさい

以上を実践すれば市場で生き残れるよw
715名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:05:01 ID:4XarLiKn
>>705
うん十年前から投入しまくってるだろ!
買えよ!
716名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:17:14 ID:+OuHPkdJ
>>705
玩具みたいなところが良いんだが。
でも59800円は玩具にしては高い。
717名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:05:07 ID:hXKwhZVk
まぁ玩具でも玩具品質では満足しないのが日本人ですから…

アイフォーンは早くも携帯板で鍍金が剥がされてバブル崩壊。
ガラパゴスとか言ってた奴の方が井の中の蛙だったというw
718名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 04:58:30 ID:vVWGZfxA
>>705
しかしHPは、6万円レベルで高級感あふれる金属外装やってきてるからな
性能は残念だったが、次のモデルでの改善が期待できる
遅かれ早かれ品質高くてそこそこ性能いいけど6万円のミニノートが出回るでしょ
719名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 05:55:28 ID:OhBvb5Gw
光学ドライブと磁気ディスクのHDDを省けば故障率がかなり違うしコストも下げられるわ振動発熱抑えられるわとウマーなことばかりだよな。
EeePCみたいにMB直付けせずとも(MLCにせよ)SSD自体かなり値が下がってきたし、年末位にはさすがに国産メーカーもこの価格帯に商品出してくるんじゃね?
今までだってどこかのメーカーのリファインみたいなものばかり出してきてる訳だし、国内メーカーの模倣品待つのも手だろうな。
(問題はHomePremiumじゃなくXPHomeで出せるかどうかだろうけどw)
720名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 06:52:20 ID:hDVooza0
>>719
>(問題はHomePremiumじゃなくXPHomeで出せるかどうかだろうけどw)

もうこうなると、製品開発能力というより、対MSとの政治力の違いって感じ。
721名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 08:42:45 ID:APG+FOln
>>703

【流通】家電量販店:小型PC「100円」で販売、イー・モバイルと2年契約条件…コジマやヨドバシカメラなど [08/07/10]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215642050/
722名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 10:00:38 ID:iXxwvXUm
デルとかは期間限定で54800円のノートPC出してたよな。
HPも6万円台か。

国産メーカーじゃ無理な話だろうがw
723名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 10:01:43 ID:YeFCdVNe
でかい奴ね
EeePCとは方向性が違うよ
724名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 10:08:02 ID:VLBbjMZ3
DELLのUMPC楽しみだわ。
今使ってるVAIO type Uよりはスペックよさそうだし。
725名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 13:08:59 ID:G5kmmx8a
1000g切るか切らないかが持ち運びに適するか適さないかの指標だからなぁ
DELLの奴はモバイル向けでも1400g程度だろうし…

NECとかも最近モバイル法人向けノート躍起にCMしてるが…
いかせん値段が…
726名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 13:41:28 ID:YeFCdVNe
727名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 14:50:54 ID:3z9gvOB0
(´・ω・`)真鍋の劣化ぶりにacer買うのは止めました
728名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 14:59:30 ID:QrF9spZ3
どうしてでかいA4以上のPCと比較する人が絶えないのだろう。
729名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 15:03:49 ID:GNxw1q9T
>>707
IOデータのメモリもトランセンドのメモリも品質は同じってこと?
730名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 15:36:23 ID:lUPugzpV
>>729
まあそんなもん
Acerが一番デザインとスペックがいいな
バッテリー以外
731名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 15:44:16 ID:2ajRrtF4
>圧倒的なブランド力の違いがある

そりゃASUSは誰もが認めるブランドだよ
日本のPCのマザーはASUS製とかw
732名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 21:36:25 ID:/f4NFZqF
DELLが出すのは$299なんて噂だしな
日本のメーカーが手の届かないところで競争してるよ
733名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:24:38 ID:YGMezEC7
いつまでもボッタクリ価格で売り続ける日本メーカーは死ねよ
734名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:51:45 ID:uBY8xaZh
社員とその家族がぶら下がってるので勘弁を
735名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 23:57:05 ID:rJsmOxLf
Eee ってロゴがイマイチな気が・・・
小さくASUSでいいのに
736J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/07/15(火) 00:09:23 ID:ZMA0xz+Z
昭和時代の白物家電を髣髴とさせるロゴだよな。
737名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:15:24 ID:NqupDYAZ
738名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 00:34:03 ID:j5RaTvHO
しかし日本のメーカー何やってんだか。
300ドルPCは無理でも500〜600ドルPCなら作れるだろうに。
いつまでも無駄なソフトバンドル商法でボッタくろうとするから出足遅れるんだよ。
ユーザー側が気づかない程度の不要不急の新技術なんざ投入しなくていいから割り切って出せや。
20万もするノートなんて好事家でもなきゃ経費会社もちでもないのに使わないっての。
739名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 01:06:57 ID:/wGcFg4N
>>737
ASUSロゴはそういうPCにつけて低価格帯はEeeというのがASUSの方針
740名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 02:54:15 ID:OC9sX1Wh
>738
ソフトが付いているから高いなんてわけがあるか
ソフト無しで高くなるモデルはあったが
741名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 07:20:03 ID:loeUJ3DM
>>740
つ Office
742名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 07:25:14 ID:HjTXSkuX
なんで日本製CPU発売されないの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1215619057/
743名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 07:48:52 ID:3Ilpt5zn
>>741
普通はOfficeとWindowsだけだよね。
後はアンチウイルス系の2年間付きとかね。

国内PCにてんこ盛りソフトはソフト会社がお願いして
乗せてもらっているものが多く、なくすと値段が上がるw
744名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 08:12:31 ID:qOTxNxiN
>>743
やっぱそうなのか・・。VAIOとかマジでいらないソフトばっかだ。
誰もフェリカとか指紋認証とかカメラとかマイクとか標準装備した15万もする
モバイルなんか望んでいないのにTYPEUとか作るしね。
そんなことするよりキーボード改良しろよと。
745名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 09:04:47 ID:PjhQqpv1
>>738
>500〜600ドルPCなら作れる
作れない
この分野では日本のメーカーには過去も未来もない
唯一可能性があるのはLinuxPDAのノウハウのあるシャープくらいだ
746J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/07/15(火) 10:41:38 ID:ZMA0xz+Z
>>745
そのシャープも糞端末で盛大にコケたばかりだな。
747名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 12:57:44 ID:N8fsJlfR
日本のパソコンメーカーが高いのは、国内&自社工場で作ってるからだよ。
デルその他はファブレスで大手のEMSに製造委託してるから、安く出来る。

つまり、日本のパソコンメーカーがデルなどと互角の勝負をする為には、
自社工場を畳んで社員を解雇した上で、デルなどと同様に製造をEMSに委託するしか無い。
でも、それは日本では現状、法的に許されない(倒産間近に追い込まれない限り、大規模な社員の解雇は不可)。

平時に社員の大量解雇が可能になるか、もしくは製造現場の労働者を安価で簡単に解雇出来る非正規労働者に置き換えまくるかしないと、日本の製造業は世界と戦えない。
ちなみに、後者の方法をとってるのがトヨタ。

2chでは評判最悪のトヨタだけど、他の戦略があるかといえば、
ぶっちゃけ誰も出せないのが現状。
道義上の善悪論じる以前に、生き残れるかつぶれるかの勝負してると、現状それしか方法が無いという感じ。
748名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 13:22:39 ID:gLfkLNRz
>>747
デルは日本にも工場を持ってるよ。
749名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 14:02:35 ID:l/jjCZ7b
hpも日本に工場持ってる。
750名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 14:19:04 ID:B0amyydk
日本メーカーのパソコンと言ったって
Made in Japanなんてどれだけある?
751名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 14:40:53 ID:kKtMRf3d
>>33
ラップトップ ねぇ・・
半角カナですかwバブル世代の方ですか?w
752名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 14:43:59 ID:FuAF/zuF
>>751
半月前にレスとかどんだけ周回遅れなんだとw
753名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 14:46:32 ID:ll1GUeU7
日本企業のパソコン部門って技術者維持と育成のための教育部門じゃないの
754名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 17:54:23 ID:QdGM+pRp
なんの技術だ?
インテルのCPUとチップセットいただいて台湾に作ってもらいWindows乗せ出荷と
最近の自作と変わらん程度で中間搾取
755名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 20:01:13 ID:j5RaTvHO
ビジネス向けPCがエンターティメント(笑)PCに比べて割安に見えるのは
無駄なソフトが少なめなのと商品展開を無駄に細分化せず多目のロットで作って出せるからなんじゃないの?
ソフトなくすと値段上がるってどれだけ価格競争力ないんだよw
ま、単純にマイナーかつ零細弱小な日本のメーカーじゃUMPC出す体力も気力もないってことだけかもしれんが。
SONYはUMPC出す予定なくもないらしいし(C7+HDDらしいけど)、せめて国内メーカーでは割とシェアがある東芝位はがんばってほしいもんだけど
無理なのかね?
(SSD内製できるんだし)
756名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 20:03:35 ID:bW0p0VBD
>>755
レッツはバカ高いぞ
757名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 20:32:21 ID:cv+e4G9w
758名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 20:37:55 ID:sCb/bm6D
25万円の東芝リブレットに期待ですか
759名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:43:05 ID:j5RaTvHO
リブレットで出す気は流石にしないw出すなら別ブランド化して出すでしょ。
問題はメーカー側の販路がスケールメリット出せる規模であるかどうかじゃね?
760名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:49:23 ID:/Oy6UE7l
>>757
LOOX Sシリーズが帰ってきた?
ちなみにおれはS80Bを現役で使ってます
761名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:50:58 ID:vtO9pFo3
>>756
レッツノートはメチャクチャ高い。20万超える
762名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 23:03:46 ID:nrNG3DBW
>>746
スリープしてるだけでもバッテリー馬鹿食い…
もう技術力でも叶わなくなったか、ムラマサの頃からは考えられない
763名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 05:22:31 ID:pCgZEvXA
>>747
それは違う。
世界シェアがなくて数を作れないからだよ

数を作れればその分コストが下がり、安くもできるしいい部品も使える
764名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 05:56:53 ID:F/V5aJfO
パソコンはさ、小さいと持ち運びには便利だけど、使いにくいんだよね
小さいパソコンが馬鹿売れしない一番の原因は単純にそこだと思う
765名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 08:19:50 ID:Os0PX4sT
レッツはボーナスセールで13~15万代でコアツー・XPモデル(07秋冬)が出回ってたはずだけど。
まだ高いと言われるだろうな
766名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 10:38:09 ID:J3ugy9gM
ボーナスセールw
価格自体が安くないとな
767名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 10:46:21 ID:8TazUiN3
レッツは高いけど良いぞ。

ストレスフリーだし、何よりサポートがいい。
768名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 10:51:21 ID:SMWNP/ou
レッツノートが優れてるなら
それをベンチマークにすれば良い。
769J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/07/16(水) 10:53:48 ID:0/x1oEt+
レッツノートは家電感覚だな。
良いか悪いかは人それぞれだろうけど、俺には合わない。
770名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:06:30 ID:J3ugy9gM
高付加価値の商品も必要だけど、安くて程々のモノも求められつつある時代なんだけどな
771名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:24:33 ID:1wqderz4
冒険する奴らを寄ってたかって潰すのは日本民族のお家芸
772名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:21:49 ID:I1SKjlrZ
>>767
ノートPC板のレッツスレを見てこい。
どれだけレッツが酷い排熱設計になってるか、暴露されてるぞ。
773名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:45:46 ID:4OB95rIy
今見てきたが、レノボ信者が乗り込んで暴れてるだけという印象しか持てなかった。
774名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 18:40:57 ID:41nMEh76
レッツノートは高価格なだけあるなあと思わせるサポートと品質と質感
775名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 19:09:56 ID:+U1K7CZf
レッツって軍隊用だろ
確か米陸軍が戦地で使ってた画像があったんだが
776名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 19:26:05 ID:4OB95rIy
それ多分タフブック。
メーカーは同じだけど頑強さが段違いのガチ業務用モデルだ。
777名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:03:38 ID:ijhHdR4N
レッツは社畜用
個人で買うものではないな
778名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 20:29:06 ID:lrSss5v7
レッツはビジネス用途には良いと思うが、遊ぶにはマトモすぎ。
779名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 21:24:33 ID:R5ATLnYd
東プレのリアルフォースとかと同じ匂いがするな。
「業務用機を一般流通にも乗せてみたので
 こっち方面に興味あったら買ってね」みたいな。
780名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 22:12:54 ID:QVpFP5bZ
>>617
R4買った時で15万だから多少は安くなったのか・・・・・
メモリ1GB増設したら、駆動時間は激減したけど_| ̄|○
781名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 01:16:54 ID:7dLQd1QG
>>367
こういう奴がいるから日本の国力が落ちる。
いいもの安く作ればネットでがんがん売れる。
営業マンなんかいらないんだよ。
782名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 07:50:05 ID:in3GMFa+
>>781
>ネットでがんがん売れる。
それは微妙だが今までよりは薄利多売ってしやすいはずだよな
783名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:07:17 ID:E9OM+LWg
まず、何一つ苦労せず高給とって能無しのまま生きてきた人間に
媚びなきゃ企画が通らない

→とりあえず要らない高級技術をとってつけなきゃいけない
ってのと、

→本当は東洋人の9割りは能無しヒステリーキチガイカスなんで
 技術なんて本当は世界単位でみればたいしたものがない。
 で、中身すっからかんのクセにブランドだけで高くする。
 買うほうも馬鹿だから騙されて買う。
 で、その間に世界は実力競争という形でどんどん力を付けていく
 (日本は社内営業という馴れ合い、国内の馬鹿に媚びる能力だけを高くするような競争しかない)

東洋人の儒教だかで、年上えらいとか馬鹿を崇拝してきたカスどもの責任だよ
カスは存在するだけで迷惑だよ
784名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 13:13:40 ID:Dane696I
>>781
営業マンはいらねいね。あんな糞な奴のせいで商品価格が高くなっているかと思うとかなりむかつく。
785名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 03:12:42 ID:DsYc/+mV
レッツノートは時間給が高い人向けのビジネスノートとしては最高だ。
価格は高いが安物PC買ってクラッシュするリスクを考えたら安い。
もっとも生産性を気にしない遊びで使う用途には高過ぎだな。

もっともそのレッツも最新型は、
ファンがつくわ、解像度アップしないわ、
メタボになるわで、終わった感があるね。
自分はDynabook SSにスイッチしました。
786名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 08:44:22 ID:d6e8lsGd
最先端のハードウェア技術はIntelがすべて提供
OSはMicrosoftのWindowsと儲かる要素がすべてIntelとMicrosoftに牛耳られてる
液晶ディスプレイも競争が激しく価格下落も激しい
PCの製造なんてもう儲からないんだよな
787名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 08:51:24 ID:+Ddmj5g3
もう組み込みと変わんない
消費者が違いに気づかないのなら安い方に流れる
788名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 06:12:50 ID:02w6iL3b
Dynabook SSって虚弱体質って言われてるような
金属筐体が裂けるってMJK
789名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 13:24:03 ID:kza1PZk7
>>788
Dynabook SSが虚弱体質なのは認めるが、
メタボになったLet'sにモバイルの魅力はかんじない。
Eeeは仕事に使うにはちょっとだが遊びようには調度いい。
790名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 12:50:44 ID:1wnU17qw
俺の901はバッテリーで5時間は余裕で使える
まさしく神機だ。
これが52000円で買えたことに感謝
791名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 19:14:30 ID:fvMfqWdt
日本人は完璧な商品以外には見向きもしないし、メーカーも完璧な
商品を作ろうとするからな。

コストとパフォーマンスを両にらみして、もっともハイコストパフォーマンス
の製品を企画しようって発想がわかないわけだ。いくら金がかかってもいいから
まず100%品質のモノを作ろうとするわけだ。

世界は今や民生市販品の製造技術なんかどこにでもあって、日本にしか作れない
ハイレベルなものを作ればいくらでも売れるって時代じゃないのにな
792名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 19:25:40 ID:WEAiRO5k
>791
結果として不良品たるPCを作っている現実
793名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 19:39:15 ID:NSsRaA8a
あー完璧なPCなんて作っても
3年で買い換えなのにな
794名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 19:43:10 ID:kJDKt8Ky
営業マンってペテン師だよね
生きる資格なし。勝手にサビって
ゴートゥーヘル
795名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 19:46:09 ID:FBnre40U
結局199ドルパソコンはいつ出るのよ?
796名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 20:36:20 ID:1u/+I7es
今度のやつは6万円?ちょっと微妙すぎるなあ。
オモチャにしては高いし・・・
797r:2008/07/21(月) 21:23:25 ID:Onp9Yztw
当初の200ドルPCってコンセプトを大切にして欲しいよ。
200ドルで日本円で2万5千円ぐらいなら遊びように使い
捨て感覚で行けるんだけどなあ。
798名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:55:46 ID:AMBfJW3d
>>15
金持ちの絶対数が少なくなってきてる中でそういう商売は難しい。
799名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 21:58:25 ID:aTDHs2PP
>日本人は完璧な商品以外には見向きもしないし、メーカーも完璧な
>商品を作ろうとするからな。
それで、ほぼ日本人だけが、ドット落ちの液晶ノートを買わされている現実。
800名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 22:13:49 ID:eE2wNtpj
完璧というか「無難な商品」を好むよね
それ1台で何でもできますが値段高めですと言われてもそれを買う

メーカーはメーカーで機能を削るのが下手だから
お前それ削るのかよという要素に限って真っ先に削られる
んで、安いけど買う価値の無い品物の出来上がり



ぶっちゃけ初心者相手にボッタくるなら単価の高い方がいいわけで
EeePCみたいな中級者以上向けのオモチャなんか作ってる場合じゃないということ
801名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 22:29:50 ID:PVskAL95
日本製が馬鹿にされてるぞ!マホポーシャは何してるんだ!!
802名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:04:34 ID:mtgtfDis
Atom搭載の低価格ミニPC「Aspire one」発表会
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/10/news126.html

 日本エイサーは7月10日、同社初のNetbook「Aspire one」を8月中旬に発売すると
発表した。実売価格は5万4800円。カラーバリエーションは、Sappire Blue(AOA150-Bb)と
Seashell White(AOA150-Bw)の2色が用意されている
(今後はGolden BrownとCoral Pink、Galaxy Blackを加えた5色展開も検討しているという)。

 Aspire oneの基本的なスペックは、CPUにAtom N270(1.6GHz)、チップセットに
Intel 945GSE+ICH7を採用し、1Gバイトのメモリと120GバイトのHDDを搭載。
パネル表面に光沢処理を施した8.9型ワイド(1024×600 ドット)液晶ディスプレイは、
明るさが最大で180nitとなっている。このほか、液晶上部に30万画素CMOSカメラを内蔵し、
IEEE802.11b/g対応の無線LAN機能を備える。
 インタフェースは、3基のUSB 2.0を左右側面に振り分けたほか、左側面にSDメモリーカードスロット、
有線LAN、アナログRGBを搭載し、右側面にもSD/MMC/MS PRO/xD対応のカードスロットを装備している。
バッテリー駆動時間は3セルの2200mAhバッテリーで公称約3時間(オプションの6セルバッテリーなら約7時間)。
本体サイズは249(幅)×170(奥行き)×29(高さ)ミリで、重量は約1.1キロとなっている。
なお、OSはWindows XP Home Editon(SP3)


5万4800円でこの装備はスゲー!!
803名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 23:06:50 ID:gvZr946e
>>789
重さ重視→Let's
薄さ重視→Dyna SS
って感じで、微妙に求める方向性が違うのでは…?

同じ小型言っても、
・軽量
・薄さ
・フットプリント
って3つの要素があるわけだし。
804名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:41:35 ID:VBoBUFJD
6万円かそこらのものでWindowsが操作できると消費者が知ってしまったら
高いPCが売れなくなると国内メーカーが考えてるだけの話
805名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:55:57 ID:xRaiB40a
パナ中が最近バッテリーの事は触れなくなったもんな
806名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:56:46 ID:2UmCb5ZU
日本メーカーなんて台湾企業に委託してんじゃん
807名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:08:46 ID:zmMnAiak
大量消費社会が終わったら、寿命の長いPCが有利になるんだろうな・・・。
その辺に日本企業はがんばってほしい。
808名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:11:55 ID:ekJ37rwY
PC専業と家電屋では事情違うんでしょ
テレビとPCで他の赤字部門支えたりあるんやろ
809名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 00:22:06 ID:tRvo1zG0
>>807
フラッシュメモリのPCは寿命短いと思うよ
810名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 07:30:29 ID:AqXKycke
デル:低価格ノートPC投入、台湾企業にOEM委託
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080717/21564.html

 7月16日、台湾メディアの報道によると、デル(Dell)は8月より
自社の低価格ノートPC新機種を市場に投入する予定を明らかにした。
なお、投入する市場を明らかにしていない。

 デルは当初6月に市場投入を予定していたが延期している。
ヒューレットパッカード(HP)、台湾Acer(エイサー)、ASUS(アスース)など、
競合他社がすでに市場へ低価格ノートパソコンを投入しており、デルは後発となる。
811名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 07:35:50 ID:5zrsVxxX
PCが今の電卓と同じになる時代も来る。
812名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:21:01 ID:zA5SB/c6
>>811
もう来てると思う。
813名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:25:00 ID:oCXqa7qW

国内メーカーがEee PCを作れない理由:ITpro
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080626/309588/
ITmedia +D モバイル:“まさにガラパゴス”日本の特殊なモバイル市場
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0612/01/news126.html
日の丸ケータイは世界で惨敗の“ガラパゴス”品種(1/3) − @IT MONOist
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/articles/siliconeswatch/08/siliconeswatch08a.html
【ショートコラム】日本はガラパゴスじゃなかったの?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/2621290/
【自動車関連】日本の御家芸に大誤算、簡易型カーナビの猛威…(東洋経済)[08/05/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212371969
814名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 06:17:28 ID:NxXcaWP0
ようやくノートもデスクトップに追い付いて来たか
815名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 16:34:06 ID:ZRusvmjN
生産技術とか調達も問題ではあるが、根本的にはITを拒絶し続けたまま引退して逃げ切ろうとする
老害の長老社員たちが最大の癌とみるな

日本のITは20年間進化していない──野口悠紀雄が語る
http://ascii.jp/elem/000/000/151/151210/index.html
816名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 21:44:54 ID:bCW07yFt
ギガジネに東芝、ソニーも検討中と記事あったが
817名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 09:42:10 ID:vhGELQpn
東芝は縦縞事件で対応の悪さが露呈したからねーわ
818名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 05:36:09 ID:Q30Lhsqq
国内メーカーが壊滅したところで別に痛くも痒くもない訳だが・・・

気がついたら目の前にある国産品はPSPだけなんだなこれが・・・

自分でも驚いてるこの現実・・・

819名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 05:42:24 ID:Q30Lhsqq
D4のデザイン見て買う気が全く起きないのは

俺だけじゃああるまい・・・
820名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 06:45:29 ID:NuQBPPzv
>>815
切り口が鋭くていいな
分かりやすい。
821名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:32:39 ID:SmqHdNTq
巨大EMS企業Hon Hai(目次)

第1回:世界最大のEMS企業が迫る決断
第2回:「速い,安い,うまい」で多品種大量をこなす
第3回:世界制覇に必須の存在に
第4回:巨大EMSを味方につけるには
第5回:事業規模/事業分野
第6回:金型
第7回:サプライチェーン/人事・風土
第8回:「世界を獲りたいなら台湾と手を組むべき」(上)
第9回:「世界を獲りたいなら台湾と手を組むべき」(下)

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080714/154768/
822名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:35:09 ID:SmqHdNTq
一般に,金型の設計から製造までは4〜6週間かかる。
だがHon Hai社は「携帯電話機のプラスチック筐体に向けた射出成形用の量産金型なら1セット分(10〜20型)を,
平均7日で製造する。金属筐体向けのプレス用量産金型なら10日くらい」と,
通常に比べて1/5ほどの期間で金型を完成させる。
大至急の依頼であれば3日で納品することもある。
「一度Hon Hai社に奪われた顧客は,どう頑張っても取り返せない」(ある金型メーカーの販売担当者)
といわれるゆえんだ。
金型の注文が殺到しているときは2週間以上かかることもあるが,
その場合でも大口顧客には多くのリソースを割いて優先的に金型を造る。
Mg筐体の場合,携帯電話機用で3週間,ノート・パソコン用で4週間で量産金型を造れるという。

中略

 第2の理由は,今までに手掛けた金型の設計図を素早く呼び出して活用できるデータベースを構築したこと。
これにより,通常は1週間ほどかかる金型の設計を1〜2日で完了できるという。
「このデータベースは,Hon Hai社の最高機密の一つといっていい」(Hon Hai社の携帯電話機向け金型事業の責任者)。
金型学校で学んだ2000人の金型設計者を擁し,24時間体制で設計を手掛ける。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080716/154912
823名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:37:59 ID:VyhpzZt4
低価格競争なんてジリ貧になるだけじゃん、そうなったら筆者は価格で勝負するものじゃないって記事書くくせに。
824名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 21:59:15 ID:4iIhYSAZ
ようは昔DRAMで日本がサムソンにやられたのと同じ事を、
あらゆるエレクトロニクス系商品で、台湾シンガポールその他のEMSにやられてんのよ。
日本が如何に学習能力に欠けるかを晒してるだけの話。

松下とソニーが合併して、その上で日本の電器メーカー吸収しまくるくらいの真似して拡大せんと、
日本の家電メーカー、総倒れになる気がする。
825名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:17:42 ID:SmqHdNTq
何事にも、強みと弱みがあるからな
台湾のEMSメーカーがこんな薄利多売が出来るのは、中国の労働力を効率的に使えるから。

でも、>>822にもあげたけど設計は早く安くできるけど最善では決してないんだよね
チューニングという概念からは完全に逸脱した安物商売だよ
826名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:51:39 ID:4SyKOFam
国産メーカーの初期型Vista搭載ノートが
きちんとチューニングされたものだとはとても思えない。

ならば外国メーカーの安いのでいいや、と消費者が考えるのも道理
827名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:56:08 ID:g8a0GsCh
だって価格競争したくないんだもん
高コスト体質なんだから

ってことかと

その割に国内の労働者の賃下げに動くと叩くのなおまいら・・・
828名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:57:39 ID:4SyKOFam
賃下げされた国内労働者には
EeePCとそのライバル機くらいしか買えなくなったのです。
829名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 22:59:54 ID:g9To7Q/v
メーカーは、高いPCを売りたい。
ライトユーザーは、メールとネットが出来れば十分なのにその高いPCしか
店頭では目に付かない状況にされていた。
830名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:01:38 ID:4iIhYSAZ
昨夜のWBSでも、世界シェアをアジアや欧米に奪われまくりの日本製造業の現状が紹介されてた。

とりあえず買収合戦やって規模拡大せんと、もう太刀打ち出来なくなるって。
831名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:04:49 ID:g9To7Q/v
>>830
NECがそれやって大失敗したわけで。
まぁ、タイミングもあるだろうけど。
832名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:10:42 ID:g8a0GsCh
>>829
もうPC本体にはユーザーにとって必要な革新性は無いんだろうな
833名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 23:39:38 ID:xfTgKkQg
松下と三洋、NECと富士通くらいはすぐ合併出来そうな気がする。
あと三菱とビクターとか。
834名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:14:51 ID:tIWyPo5Z
>>832
革新性が必要なのが、超小型PCなんだけど・・・・。

最初の一台はやっぱり価格が安いのがブレークスルーになる。
俺も初代カシオペア(5万円。モノクロ。PDA)→初代Mobio(7万円。Window機だけどSTN液晶+画面せまい)→LetsNoteMini(13万円ここで国産。ここで大満足)という
感じで、徐々にはまってきたんで。

EeePCで入門してモバイルPCを欲しくなって、もっと高度な国産の超小型PCに目が行くって風になると思うけどね。
日本人は最初は最廉価のものに飛びつくけど、徐々にちょっとずつ贅沢を覚えていく。
EeePCは容量が少なくて、スピードが遅くて、重くて、電池が持たないというシロモノだし、ほめるところは価格だけ。
でも入門用としてはいいね。
835名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 00:29:40 ID:EqE1cZTR
レッツノートってVistaになってからどうなの?
836名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 01:27:11 ID:rFFG6ctN
ノートPCてどこのが一番良いですか?
株を将来的にやろうと思ってるんですが。
837名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 01:28:47 ID:kSlyMGbx
>>835
アップグレードでXPにできるVista化はさほど問題ではなかったが
Core2Duo乗せたことで長所を失ってダメになった、という声が根強い。
次世代モデルでAtomを乗せてくるようなら復活の目はあるかな。
838名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 01:47:04 ID:tMcw5PEu
>>834
そういう考え方するのが日本人しかいなくなったから「ガラパゴス」言われてるんじゃないの??
839名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 05:40:24 ID:Jgr9gwJf
>>836
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080710_eeepc_100/
PC(だけ)の値段なら100円だよ(w
840名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 08:46:26 ID:vKjoaTgj
>>ライトユーザーは、メールとネットが出来れば十分なのに

それが嘘だろ
841名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 09:35:26 ID:qR3va+EU
>>836
コクヨ。
842名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 09:44:32 ID:nTLumYzF
>>840
ライトユーザーは、動画エンコしたり、3DCAD使ったりしないぞ。
「したい」と言うが、決してやらない。
843名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 09:50:16 ID:0ECnXnoo
ノートでエンコする層てノート持ちの2%くらい?
844名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 09:52:49 ID:gvvhLkQy
過去の不具合の再発防止策とか言って、1個の製品作るのにアホみたいに書類を作らなけりゃならないんだぜ。
それに、「これがあったら便利」「これも必要」と機能を省くという考え方がないからな

国内メーカーのは馬鹿高くなるのは必然だし、まず無理だろうな


845名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:10:02 ID:PWPI08S5
原チャリが欲しい人間、あるいは原チャリで間に合う人間、そういう層を騙してナナハン4気筒を売りつけてたのが、今までの国内ノートPC市場。
原チャリが欲しかった層が原チャリを買うだけのことで、国内メーカーがグラつくようなら、それは、今までの阿漕な商売の報いとしか言いようがない。
846名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:17:49 ID:Nzmaddgd
原チャリに使う発動機が売ってなかったんだからしょうがない
847名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 10:18:33 ID:TuXWBmUq
>844
あるあるw
848名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 11:39:41 ID:AlJxGEf+
文字が書けてネットで資料調べられて、エロ画像&動画が見れたらそれでいい。
849名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:15:44 ID:6N6ch37a
ごめん、
脳内メーカーのスレと間違えた
850名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 14:18:05 ID:n4wAo885
誰か前面白色で、1200×800の

モバイルPCつくってくれ!
851名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 17:55:17 ID:XQZ9/uDz
カーナビで
852名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 01:09:41 ID:9KkFRggO
別に国内メーカーが壊滅したところで痛くも痒くもない訳だが・・・
853名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 01:20:17 ID:xpJap9v+
典型的なイノベーションのジレンマでしょうか
854名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 01:23:53 ID:1B3WJoPk
そりゃヴぁイオって書くだけで
バカがポンポン買ってくれるなら
安い商品なんて出さないわな。

適当に最新機能とか地デジ入れれば
またバカが買うわけだし努力いらず。
855名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 01:24:45 ID:X39fVbt1
どうせ国内製部品なんて某ブラック企業のコンデンサとせいぜいHDD
ぐらいだろうと思うと萎えるわ。
シンガポール、マレーシア、中国あたりで作られた米国系企業のパー
ツを。台湾で組み込んだマザーに押し込んで国産企業のマークをつけ
てるだけorz
ことコンピュータに関しては鵜飼経済とか揶揄してる某国のことを
笑えないよ(悲
856名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 01:35:28 ID:Tp9oTMj1
レッツは夏はマジ熱くて触れなくなるから嫌。Vistaだからモッサリだし。

Atom機は熱くなくて、XPが使えるので実用的なレスポンスがあって良い。
857名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 03:37:37 ID:9KkFRggO
別に国内メーカーが壊滅したところで痛くも痒くもないんだが・・・
858名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 07:11:44 ID:J9wpKC3o
国際的に勝てないなら撤退だね。
自動車はちゃんと競争力があるもの
無い者は去るのみ
859名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 07:17:55 ID:QpGj9XcB
マージンでしか稼げない日本のIT企業にはこういうものは作れないよなあ
ケケケ
860名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 11:37:42 ID:ORN26oyM
自動車は米国の三分の一の人件費で作っているからな
トヨタはどこの国の会社かと
861名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 21:04:50 ID:4dSAXmqS
実勢価格5万9800円と低価格なのに品切れにならないEeePCの生産能力台数の方がスゲー
ヒューレットパッカードは1日で品切れになったのに
862名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 21:05:57 ID:6V3KK3j0
>>861
HPはC7だったせいだと思う。
863名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 21:09:10 ID:6V3KK3j0
ケータイは大まかに分類すればこう集約された

シャープ
松下NEC
カシオ日立
ソニー東芝
京セラ(三洋)
富士通

PCもそのうちどんどんくっつくんじゃね?
864名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 21:42:01 ID:+ctik1fp
値段決めてから色々つける商法いい加減やめろよ
LGに対抗するために新興国の小規模電機メーカーでも買収して
廉価版を作るメーカーを自前に持てよ
天津←トヨタ→レクサス
トヨタは上手だよなぁ
865名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 22:50:48 ID:9snoqNMY
>>864
そのトヨタでさえ値上げですが?
866名刺は切らしておりまして:2008/07/28(月) 23:02:45 ID:DCSQNN9E
>>863
PCもそのうち再編されるだろうね。
根本的なCPUやらOSは全てよそから持ってきて組み込むだけのPCって
あまり利益が上がらないからな。
867名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 00:44:47 ID:JhaZ8CfR
昔から日本のメーカーは多すぎるといわれているからね。
家電もPCも携帯もさらに整理、統合が進むと思う。

早めにPCを見切ったIBMの決断は正しかったってことなのかな。
868名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 02:16:19 ID:Z6gRoZ+0
>>867
いい判断だろうね。
PCって基幹部分を自社開発できないからブランド力以外に差を出しにくいでしょ。

段々データ保存をローカルでしなくてよくなってきてるからEeePCとかが生まれて、
逆にVAIOやLet's辺りが割高に感じられちゃって苦しいんじゃないか。
869名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 04:55:21 ID:5NwYCGPk
>>861
少なくとも日本じゃ、アスースはぁ?って法人多いし、HP入れてる事業所も、扱ってる出入り業者多いからWebに載せる前に押さえられたとか?
見た目も少し良いし。

そういう違いじゃない?
870名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 05:30:53 ID:QOvEvlQ9
Eee PCで十分あるね
871名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 07:55:54 ID:OKfPWhIC
>>869
そういうブランドだけでしか商品を見ない、あるいは評価しない香具師が多いよな日本人は。

インテルなんだからとか間違いないだろうとか富士通だから大丈夫だろうって感じで
肝心の中身をしっかり吟味せずに名前だけで買うからPen4みたいな爆熱鈍速な欠陥商品掴まされるとか
ぼったくり商法に簡単に引っかかったりするわけで。
872名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:23:59 ID:pXBZUt43
DELLのホームページ見てきたけど
モバイル AMD Sempron 3600+
メモリ1GB
15.4インチWXGA液晶
120GBHDD
これで59,980円

Athlon64Athlon 64×2 QL-60
メモリ2G
15.4インチWXGA液晶
160GBHDD
これで79,979円
外に持ち出さずに会社や家で使うにはこれで十分だろ

EeePCなんか使い物にならない
ただのおもちゃ
873名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:27:48 ID:Kx1hygPi
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
874名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:44:31 ID:yaXRZPIh
>>872
DELLの59800円のモデルは買うと後悔するモデル
2万円ケチるだけで大損するな

EeePCは出先でネット端末として使うなど割り切った使い方するPC
A4ノートとは使い道が違う
875名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 08:47:59 ID:82Y/M5fH
eee PcはPSPの色々できる版
妥協すりゃ十分満足
876名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:27:08 ID:Zz9I/iq0
普通のA4ノートは
T.バッテリー持ち実質1時間以内
U.重量が2`前後
V.デスクトップPCの代替え品(机に置くこと前提)

だもんなぁ…
EeeなどのMIDとは全然方向性が違う
ちょっとした営業とか出先で使う分にはEeeは凄く便利
HDD無い分ラフな使い方でもOKだし必要十分な性能はあるわけだし

実際、学生さんでも講義とかでは重宝すると思うがね…
877名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 09:44:49 ID:HXoZfiaR
>>876
2kg前後というより約3kg。A4で2kg切ったら軽量の部類。その分高くなる。
878名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:18:54 ID:S4MkSXHm
>>875
ビジネス向け高級ノートなら

T.バッテリー持ち実質3時間前後
U.重量が2`前後
V.モバイル可能(耐久性に重量を配分している)
W.GPU搭載で軽い3Dや動画再生もこなす

ってとこかね

ThinkPad Tシリーズや、DELL Latitude、HP EliteBookあたり
新シリーズも登場したCentrino 2時代のThinkPad発表
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0807/16/news042.html
Dell's leaked Latitude E6000 and E5000-series
http://www.engadget.com/2008/03/22/dells-leaked-latitude-e6000-and-e5000-series-of-laptops-pack-gp/
航空機をモチーフにした頑丈ノートPC――HP EliteBookシリーズが新登場 (1/2)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=EliteBook&lr=

ただ、日本メーカーでこのあたりのセグメントやってるところがないんだよね
かろうじて富士通 BIBLO MGくらいか
879名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 14:27:47 ID:S8Fe+61x
日本人は2kg前後のノートを「モバイル」と認識しないからじゃないかね。
1.5kgからが勝負の土俵で、そこを超えると
「一応持ち歩く事もできるデスクトップ代替」みたいな認識になる。
で、必要があるときに持ち歩ける、程度でいいのなら
3kgクラスの機体でいいじゃない、ってなっちゃう。
880名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:25:36 ID:Z6gRoZ+0
実際試したけどPCだけで2kgあると毎日、あるいは週3で持ち歩くには重すぎる。
付属品もあるわけだし1.5kgは下回ってもらいたいもの。
881名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 16:49:22 ID:brUxHBGV
EeePCに追われた他の家電系メーカーが
コストパフォーマンスに優れたPCを出すようになってくれればいいんだが

あんまり期待はできないだろうな
882名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:41:46 ID:m4i71SdG
>>881
老害の多い国産メーカーでは難しいだろうね。
パナソニックあたりがAMDを買い取れば、対インテル商品が面白くなりそうだけど
883名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 01:42:18 ID:O8CCUnk4
EeePCよりiPhoneでよくね?
884名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 01:47:02 ID:6qLy0sdm
>>882
>パナソニックあたりがAMDを買い取れば、
出来る訳無いじゃん
時価総額25億だって
885名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 02:13:25 ID:m4i71SdG
>>884
まぁ、夢の話だから。
松下は45nmの製造技術を持っている訳だし、AMDのCPU部門が分社化されるという噂もある
買取に逝かないまでも、何らかのコラボがあれば面白くなるなと思ってね。
886名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 04:27:14 ID:O8CCUnk4
>>884
金額の問題では買えても、CPU作って売るのが難しいと官僚が言う。


もう大丈夫だとCELLで示したのにね。

887名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 13:14:03 ID:XXHQwq7s
EeePC次世代ロードマップ - Eee PCの軌跡
ttp://arkouji.cocolog-nifty.com/blog/2008/07/eeepc_96a0.html

こんなのが10万円で出て、もし家電量販店でも「注目の機種」として売られるようになったら
いよいよ日本のメーカーやばいんじゃね?
まー、他のショップブランド(マウスコンピューターやDELL等)と被って目立たなくなる可能性もあるけど
888名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:15:45 ID:FcA+nNG0
ハイエンドEee PC Sシリーズは9月登場、デュアルコアAtom・32GB SSD搭載
http://japanese.engadget.com/2008/07/31/eee-pc-s-9-atom-32gb-ssd/
889名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 22:19:14 ID:vxzl71Nn
今度はちゃんとシングルドライブでCが32GBなんだろうな?
890名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 01:20:50 ID:u9nPcyLn
マウス、Atom搭載ネットブックの予約開始も売り切れ
7月31日 予約開始
価格:59,800円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0801/mouse.htm

株式会社マウスコンピューターのネットブック「LuvBook U100」の予約販売が7月31日夜に始まった。
しかし、8月1日18時現在で品切れとなっている。
891名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 09:02:56 ID:+sa0k83Z
昨日EeePCの特集番組をBBCでやってた
Asusの株ください
892名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 09:05:51 ID:u9nPcyLn
バッファロー、「Eee PC 901-X」用SSDの詳細を正式発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0730/buffalo.htm

64GBの「SHD-EP9M64G」は33,600円。出荷予定日は9月中旬としている。
893名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 10:04:13 ID:geJIXBgA
もうヤフオクで中古を探さなくてもいい時代が来たんだよなー
いままで中古ノートを10台以上売り買いしてきたけど
とうとう生まれて初めて新品ノートを注文したよ
エイサーのUMPだけど
894名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:09:16 ID:mAjvLkW0
ものすごーくシロウトな質問させてくださいまし。

ASUSTeK EeePC4G-XU

海外のホットスポットでも使えますよね?
895名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 00:31:24 ID:hl0ksax0
>>894
その程度の知識じゃ使えないと思います
896名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 01:04:31 ID:KOICVnqc
正解
897名刺は切らしておりまして:2008/08/04(月) 01:42:50 ID:mAjvLkW0
正直、ホットスポットに関する知識はゼロに近いです。
知識があれば使えるってことで・・・

わかりました。
ありがとう。
898名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 02:01:03 ID:6oOGghz/
899名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:24:14 ID:nzBSTfTy
あー、チンコついてないんだ・・・
900名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 09:56:21 ID:J55UUSJg
>>899
レノボから出す意味ねーじゃんな…。やはりIBMの精神は失われたか。
901名刺は切らしておりまして:2008/08/05(火) 20:03:35 ID:pJswU6Gr
レノボはレノボ。もうIBMじゃないってこと。
902名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 20:57:59 ID:XdDWtGYm
とにかく安くて、そう重くもなくて、長時間使えるノートを出してくれ。
どこでもいいから。
903名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 12:18:59 ID:fapnNsLX
DELLのはどうなった?
904名刺は切らしておりまして:2008/08/07(木) 12:38:26 ID:FRv+r1W/
今まで何度も日本で出してたけど売れなかったのはやっぱ使いづらいんだよ。メインにはなりえない。
来年になったら忘れられてそう
905名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:01:17 ID:Gic9RfNz
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200807291841&photo=zoom
1台たったの1万3650円、史上最安値のノートブックPCが販売開始

携帯電話より安いパソコンって…
906名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:03:54 ID:8H1NQXfb
実のところ、携帯電話は高価なのだ。
普通の家電なんかと同じセールスルートしかなかったら、4〜5万円はザラ。
907名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:17:18 ID:6Cya/2jf
小さく作るには、金がかかるからね。
908名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:30:21 ID:XaZdXU4c
>>905
値段のほとんどがOSの料金の気がする。
909名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:32:32 ID:6Cya/2jf
Linuxは無料なのだが
910名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 00:36:43 ID:XaZdXU4c
>>909
winと思ってすげー安いと思った。
Linuxなら納得。
911名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 10:22:32 ID:EM7LQeDm
ノートPC、色々モバイル機を試したが
頻繁に持ち歩くと壊れる、サイズが小さいほど壊れやすい
どうせ壊れるなら安物で十分と思い。
SOTEC製で安いものにしたら、最初の不良以外問題無し
少々重いが、背負えばそれほど気にならない
4年経過しても快調。
確かに大手メーカー綺麗なボデイは憧れるが、持ち歩けば傷だらけ
タレントのギャラやCM料まで払いたくない
912名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 13:59:35 ID:0lN39p30
EeePC店頭で触って、トロくて使えねーと思ってたけど、
知り合いがLinux載せて使ってるのを見て、なんで海外で売れてるのか分かった。

もともとLinuxで動かす事前提のハードに無理矢理WindowsXP載せてるだけなんだな。
Linuxだとメチャクチャ軽く動いてる。
913名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 16:27:47 ID:paRb2J0/
ディストリビューションにもよると思うが。
最近のは重いのも多いと聞く。
914912:2008/08/11(月) 18:40:11 ID:/pze7hzb
>>913
当然だけど、軽い奴だよ。こんなの↓
ttp://openlab.ring.gr.jp/puppylinux/

わざわざ重いのを選ぶ必要ないでしょう
915名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 21:24:04 ID:2DOOSIyq
素直にXandrosを使えば良かろう>>913
916名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 06:01:36 ID:BxRbtvd5
パソコン業界も終焉が近いね
今まではパソコンが古くなると新しいOSやアプリケーションの実行が重くなり
買い替えというパターンで進化してきた
それがEeePCなどの出現によって今までのやり方が崩壊しようとしてる
917名刺は切らしておりまして:2008/08/13(水) 17:08:55 ID:mvr3M3rR
日本のパソコンメーカーはとうの昔に終焉してると思うが
N○C!そうおまえだよ
日本で唯一のワールドプレイヤーである東芝、きついだろうなあ・・・・
918名刺は切らしておりまして:2008/08/15(金) 16:32:37 ID:DoWGRc7j
EeePC 4G-XU
今週月曜に購入。
昨日からWinが起動せず。

発熱がすごかったんだけど、CPUが熱でやられちゃったのかな????
919918:2008/08/15(金) 16:34:21 ID:DoWGRc7j
スレ違いだったね、すまんぬ。
質問スレ逝ってくる。
920名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 03:13:43 ID:Qq5HMCXl
今買うのに、901-Xじゃないのに驚き
921名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 03:21:24 ID:60Z6PlJf
そりゃそうだ
付加価値付けて高く売る
日本の家電メーカーはそれしか考えてない
マイナスイオンなんて詐欺も平気でやるのが日本のメーカー
922名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 08:16:53 ID:RJUvNSyd
国内市場は崩壊だから今生残ろうとするなら国外で競争に勝つ必要があり
アフリカの子供達に売り込もうと思うのなら100$台のPCが必要だ、
それとも国内を建て直して縮小経済から脱却するかだがこちらは
政治次第だから当てにはできない。
923名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 08:55:01 ID:Jt4ZADD3
>>783
まさにウチの会社だぁ!日立造船の100%子会社なんだけど
924名刺は切らしておりまして:2008/08/16(土) 18:05:35 ID:OOw/jfpO
eee PC 901って、標準バッテリが8時間で、重さが1.1kgなんだよな。
925918:2008/08/17(日) 00:51:47 ID:rv5vfJVl
>>920
旅行用に901-Xは重い。

デジイチとレンズも持っていくから、「軽さ」が選択基準の第一位。
926名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 00:09:21 ID:X6t5zoR1
標準バッテリー9時間で1.1kgは滅茶苦茶軽いだろ。
1泊や2泊なら電源コードや予備バッテリーが要らない。
実仕様ではどうかしらんが一泊ならサスガに余裕なんじゃないの?

これより軽いlooxuを使っているが、大容量バッテリーでも
公称3時間で一泊でも不安になる。結局電源ケーブル
持ち歩いてカバン内で容量食ってるもん。ほんとに使ってる?
927名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 14:58:33 ID:vOu3R5qi
価格の勝負になったら対抗出来ないから、住み分けてるだけでそ。
928名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:08:36 ID:LLCVv6z4
「USB 3.0」――2.0の10倍速い新USB
PCのみならず、デジタル家電の分野でも必要不可欠な存在となった「USB」。現行のUSB規格に比べ10倍速いという「USB 3.0」について、現段階で判明している情報を整理する。

http://image.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0808/21/l_hi_un01.jpg
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0808/21/news040.html
929名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:09:28 ID:VzcOiFUj
後塵者もよろしくw
930名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:16:07 ID:QsD71R71
メーカーの姿勢も問題あるだろうが・・・
買うなら、自分の用途に合った商品を買うのが一番賢い買い方なはずなのに、
どうせなら最新型が良いと、用途も何も考えず買ってしまう馬鹿な消費者
が多いことも考慮すべきかと思われ
931名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:18:45 ID:2K550bSW
softbankの社長怒らすと怖いそうです。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1162364090/707-
932名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 22:25:30 ID:kliFDoke
Eeepcが出て中古市場大荒れだらからなぁw
933名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:29:57 ID:ObPJTWCE
>>932

100円で買えた奴が出回っただけじゃなくて?
934名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 14:52:14 ID:Odl5tR9Z
メールとネットだけだったら
スマートフォンで充分じゃね??
935名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 15:52:15 ID:smi5K5cf
スマートフォンじゃ満足できない層が買ってるんじゃね?
936名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 16:01:36 ID:AvPowVNm
スマートフォン高いよね。値段見て驚いた。
937名刺は切らしておりまして:2008/08/23(土) 16:31:06 ID:gE6gflNL
>>1
普通に世界的OEM企業以外はこの価格で作れたかというと疑問だな
938名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 11:42:58 ID:49M90OsQ
215のゴミニートは今日もただ飯食らいの役立たずでしたな
939名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 15:32:52 ID:PkONpP/z
DELLのがそろそろ出(ry
940名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 17:20:21 ID:l9oglvx5
>>384
インドのタタがそれだよな
941名刺は切らしておりまして:2008/08/27(水) 00:08:50 ID:Ur2gUBhl
デルから2GBメモリついたノートが5万切って発売(要クーポン)。
942名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 07:51:21 ID:+qoC55Wh
みんな大好き3DギャルゲーとMMO RPGでAtomの真の実力を知る
ttp://ascii.jp/elem/000/000/165/165103/

Atomですらまともにゲームできないのな
943名刺は切らしておりまして:2008/08/29(金) 13:39:47 ID:cIvbaM1w
ネットトップとエンターテイメントは対極だと思
944名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 20:24:23 ID:02z19Ne1
今、はやりのMiniPCで、

・部品代
・開発費
・OS台
・組み立て費

ぐらいの、分解ってだれかできる人いる?
945名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 09:42:46 ID:mvbgMmEG
>>944
海外メーカのminPC・携帯電話関連は薄利多売が基で製造設計されてるから

・部品代 (契約数量及びEMSへの委託でコスト減)
・開発費(モジュール化・コモディ化で意匠デザインコストがメイン)
・OS代(MSとのOEM年間契約数量でコスト減)
・組み立て費 (EMSでの生産ODM・OEM化でコスト減)

生産規模によってゴロゴロ変わるよ
バリュー効果で購入資材単価も低下するからね
このスレで書いてあったが確実に電卓の道辿ってるのは事実だろうね
946名刺は切らしておりまして
PCのコモディティ化はいいんだけど、ソフトの方が未だに普通の人が使えるようになってないのがなぁ
爺ちゃん婆ちゃんに使わせてあげたくても、いまのOSじゃ全然だめだわ