【電力】シャープと関西電力:堺に世界最大級の太陽光発電所、「液晶コンビナート」隣接2カ所に…事業費は100億円規模 [08/06/18]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 07:40:42 ID:i4h7j3T6
3 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 07:47:10 ID:dGg3wlcO
テレビ見ながら自転車こぎマシーンやってると、
これに発電機能とか付いてればいいのにって思う。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 07:47:56 ID:Ib56Prmr
無修正写真流出「セックス・スキャンダル」 画像つき
?冠希裸照事件最新?[?思慧]-37P-
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 07:51:20 ID:i4h7j3T6
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 07:53:19 ID:PBw6APZL
10年で元取れるように、家庭用システム全体を設計すれば、日本中で爆発的に普及するな。
日本の個人金融資産1500兆のうち、30兆円ぐらいが太陽光発電システムに変わるよ。
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 08:06:53 ID:afLtxd4n
目が → メガ
元記事打ち直して変換ミス?コピペでいいだろ。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 08:31:32 ID:eArug3E8
>>3 充電池と売電装置までついたら、もうお前が買える値段じゃない
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:01:10 ID:24DsAub2
こんなので貴重な臨海部の土地を使わないでほしい…
10 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:30:42 ID:8DvRhkq0
目が!目がーーーーー!
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:42:50 ID:UU0ULaod
電力会社が乗り出すって事は、太陽電池が、採算が取れるようになったのかな?
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:46:56 ID:OwjBzL6g
>>6 もう、5,6年で取り戻せるんじゃなかったっけ?
技術の進歩はナメたらいかんよ
設置する場所の日照時間にもよるんだろうけど
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:50:26 ID:0YcSVmrU
工場は10000円/kWか
余裕で単年度償却出来るな
シリコンも2万/kWくらいだし
実はkW10万円くらいで作れてるんじゃねーの?
14 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:53:45 ID:0YcSVmrU
と思ったら発電所か
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 10:28:01 ID:K6q5Lbtf
>>12 まだまだ割あわねって思ってたから、最近の細かい動向まで知らないが、
シャープのサイトでも4kw/hシステムで年間の電気料金にして10万円強程度しか発電してない。
http://www.sharp.co.jp/sunvista/housing/simulation/index.html 値段もググると4kw/hで250万〜+施工費+後々のメンテ。
耐用年数の30年使ってやっとペイ出来る程度なんだが? 5・6年なんてとてもとても。
まぁ今後30年間、電気料金が同じじゃないだろうけど、
それ以上に太陽光発電システムの価格も下がるだろうし、他の安価な家庭用発電システムが
出てくるかもしれないと思うと、今は見送って正解だろう。エコに貢献するなら別だけど。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 10:29:00 ID:Dyj/XyRg
何人奴隷が壊れるかな
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 10:29:59 ID:aFmcF11G
環境なんて言葉に踊らされて太陽光発電なんかつかまされるのは
鴨ねぎの典型
もっと地価の安い、使い道が無いような荒地に作れば良いのに。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 10:52:31 ID:kludXicr
何故堺に
20 :
<丶`>(・・`)(`ハ´ )さん:2008/06/18(水) 10:55:10 ID:u3Ko0RKu
電力会社はもうこれ以上雇用を生み出さないのだから、
泣いてもらって、
太陽エネルギー発電、バイオマス発電など 発電を多様化して
電力会社に買い取らせた方がよい。
もちろん、損はしないように、電気料に転嫁できるようにして。
そうすれば、雇用が増え、石油やガスの輸入が減り、CO2の排出が減り
ついでに屋根瓦の代わりに軽量な太陽電池パネルをつければ
耐震化にも役立つ。
いいことずくめだ。
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 11:02:57 ID:FPn3/5Mw
IPPやる企業がもっと増えたら電力効率いいんだろうけどなー
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 11:05:40 ID:NDTPPeAy
光り輝く太陽電池の
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 11:14:10 ID:jSU+tcSL
補助金とかだけじゃなく今後建設する建物の敷地面積の50%以上に相当する
面積までパネル設置を義務付けるとか、50%以上設置した場合には
その分節税できるとかなんとかにすればいいんではないの?
法令逃れのためにペラペラの激安シートみたいなのを貼る奴が続出し、
○○製のシートには実は発電能力はなかった!とか不当表示とか問題になり、
さらにパネルはつけて発電もしてるけど配線とかしないで電力捨てっぱなし
とか社会問題化するだろうな。
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 11:18:32 ID:0YcSVmrU
3000万世帯に3kWで9000万kW
これは個人に設備費負担させるんじゃなく
個人の家の屋根のスペースを電力会社が「借りて」、設備投資は電力会社が行うってのが本来のスジだろう?
そうすれば買電価格のトラブルもなし
パワコンも不要で屋外に近所でひとまとめのトランスがあればいい
住民が直接太陽光の電力を使えないが、その方が普及は早い
>>24 需要地近傍で発電するのは良いが、住民が直接使えないなら屋根上でやる必要性が無い。
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 11:27:50 ID:0YcSVmrU
>>25 電力会社には場所を提供してもらうメリットがある
住民にはレンタル代が入る
直接電気を使う必要性はないだろう?
直接使いたければ今のまま自分でやればいいだけの話
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 11:32:16 ID:jSU+tcSL
今外の景色を見渡してもどこにも太陽電池パネルなんてないじゃん?
門灯とか、街灯とか標識とかでわずかにゼロに等しいくらいがあるだけ。
ちょっと街を見たらほとんど太陽電池パネルみたいな状態になれば
エネルギー問題に関しては一瞬で解消するな。
車とかもガソリンで走る必要性はまったくないわけだし。
石油なんて要らないだろ。プラスチックでもつくってりゃいいんじゃ
ないの?
むしろパネルを作る資源をどうするかだな。
>>18 需要地の近くじゃないと、送電設備とか配電設備とか
メンテナンスの手間でコストがペイできなくなる。
休耕田での発電が認められて、その近くのハウス栽培などの
エネルギーとして使えるようになれば意味が出てくるが。
休耕田を発電という目的で使えないというところに問題がある。
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:24:11 ID:jSU+tcSL
もしかして、今のシステムって昼間は余った電力を電力会社に売り、
言わばその売った金で、夜には電力会社から買って成り立ってる?
つまり蓄電はできないの?
単にシステム設置費分の足しにするために電力会社に売ってる
だけじゃないの?
もし夜間に停電したらパネルを設置してる家庭も停電しちゃうの?
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:31:52 ID:UU0ULaod
>>29 そのとおり。
政府は、キャパシタを使って蓄電できる仕組みを模索中
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:38:09 ID:jSU+tcSL
>>30 サンキュー
それだとエネルギー問題に貢献しよう、みたいな動機付けも弱いな。
蓄電できるようになって自給自足にできれば普及しそうな気もするけどな。
一般家庭の電気代って月1万円くらい?として1万x12=12万で、
5年と言いたい所だけど、長く見て10年で120万。
メンテ費込みで120万で設置できて、しかも蓄電まで出来て完全自給自足
になればかなり普及しそうな気がするんだが。
32 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:39:24 ID:NWwnAO+e
蓄電技術は頑張って欲しいよな。
蓄電と太陽光発電さえあれば、エネルギーは太陽から半永久的に確保できるんだから。
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:48:55 ID:rJoJr288
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:50:13 ID:dv9sdLzT
35 :
天の川市民(知性派):2008/06/18(水) 12:58:37 ID:eCLyXWZb
地熱発電は駄目なの?
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:59:14 ID:NWwnAO+e
っていうか、適地ぐらいけっこうあるんだよ、探せば。
あとは意識の問題だな。どれほど本気で環境の事を、地球の未来を考えてるか?って
俺はこういう事してくれる企業をみてるとマジで応援したくなる。1万円ぐらい寄付してもいい。
思ったんだけど、街に募金箱を設置して、その金で地元の発電会社が太陽光発電を作る
とかだったら結構寄付する人もいるんじゃないだろうか?募金額は1円、10円でも1000円でもOKとして。
寄付で溜まった金を3割、企業からの出資を7割とかにしてさ。
そういう形で環境に貢献させてもらえるなら躊躇なく出資する。
そこまで熱血でなくとも、スーパーのレジとかに置いておいたら多少環境問題に意識が向いてる人なら
小銭ぐらいは落としていきそうだし。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 13:08:52 ID:DCKLzFEf
海水淡水装置プラントメーカー、逆浸透膜メーカーさんと組んで
太陽光発電を動力にする、オールジャパン体制で
アラブのファンドに売り込みに行け!
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 13:09:12 ID:LK1iwqRB
単体じゃ当分ペイしないけど、リチウムイオンが進化して何千回も充放電
できるようになれば電気自動車に蓄電して家庭でも使うシステムが
出来るからかなり魅力的だな
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 13:09:35 ID:UU0ULaod
>>36 可能性としては
1. 郵便局の屋根に設置義務付け
郵便局は電気自動車へ全面的な切り替えを発表したし
2. コンビニの壁面に設置義務付け
ローソンはLED電球に切り替えとかやり始めたし・・・
3. 学校などの公共施設の屋上に設置義務付け
これはやろうと思えば早いけど、予算獲得が難しい。
が早そうだね。
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 13:11:02 ID:UU0ULaod
>>38 東芝が、従来の10倍(300回->3000回) 充放電可能なリチウム電池を開発したね。w
>>39 せめて地域の重要公共施設にぐらいあればな
発電とはズレるが、災害時に最低限の電力確保が必要だし
42 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 13:21:42 ID:NWwnAO+e
>>39 あとは日当たりの良い適地に家を新築する場合、とか
年間数百億以上の売り上げのある大企業の本社ビル屋上、とか
とにかく発電会社の募金箱みたいなものを普及させて欲しい。
学生だから太陽光発電をまるまる設置する財力は無いので、せめてもの貢献がしたい
エコアイスの太陽電池版やったらどうだろ
44 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 15:35:17 ID:Kr8ACBBf
たった7000世帯か
1億世帯に供給するのに太陽パネルどれぐらいいるのかね
46 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 21:55:04 ID:ExDU+NIg
すごいですね、堺市の電気需要はこれでマシになるのかな
とりあえず、出来上がれば大型液晶テレビが安くなるんでしょうね。
全国的にみんな楽しみでしょうw
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 22:22:39 ID:kludXicr
神奈川だけど、今日の朝方、1分くらい停電したわ。
そういえば。
48 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:44:15 ID:GLyDMjVw
太陽光発電って何かふしぎ
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 06:34:08 ID:qPr8obli
太陽から降り注ぐエネルギーは、地球上で人類が消費する全て
のエネルギーを余裕をもってまかなえる量がある。
52 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:17:01 ID:N/CFBZov
関西電力頼りになるワン!
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:44:00 ID:17qPrB3P
あっとはよっろしく♪
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:48:12 ID:sPVjXj9b
九州の工場も移転だし
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:50:20 ID:2JJzcyIk
東京電力も見習えよ
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:36:54 ID:sChgKsCC
>>1 しかも、太陽電池の下に建物を立てていけば、土地の有効利用もできるなぁ。
太田ブサエ前知事の功績やで
関電が導入したんなら他の電力もじきに取り入れるのかな
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 15:05:20 ID:QlrrQ2Li
>>56 太陽電池の下の建物の空調、照明で太陽電池の電力の大半が消えてなくなると思われ。
また堺か
太陽電池は建物の屋根の有効活用に限定するべきだよな
土地を造成して発電所を作るなら、そこに木を植えた方が環境に良い
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:57:59 ID:BtA65GCB
今の太陽パネルは半透明
まずはダムの水面を利用すべきだな
送電線も来てるし
63 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 09:37:16 ID:xdGakGVu
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 10:16:20 ID:nhODEmC0
最近の堺市は商業高校と工業高校統合して跡地に関大誘致したり頑張ってるな
ふと思ったので書くが
太陽光発電によって光子のエネルギーを電気エネルギーに変換するわけだが
その分、太陽光から放射熱に変換されるエネルギーは減るのかな。
それとも単に、減少した反射光がそのまま電気エネルギーになってるだけと考えれば良いのかな。
この2つって同じ現象のことを言ってるような気もするが。
誰かしっくりと来る説明できる人いる?
66 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 12:20:20 ID:a5ytnjSI
地表に1000W
↓
パネルで200Wに電気変換
残り熱800W
従来より200W冷える
でも電気200Wを使った先と途中でゴニョゴニョ熱変換・・・最終的に200W廃熱
よそスレ見すぎで
w←これが、、、、
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 13:25:22 ID:GSMs7BkU
イタリアでもシャープが発電所を受注したよね
あれは規模どれくらいだっけ
日本で国の補助無し?でできるってことはすごいんじゃない?
どうなんだろう
セントアーバーエーと名付けよう。
>>65 光と熱の両方から発電するシステムが既にあるわ無知
71 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:42:30 ID:6A/R0nbd
シャープは近鉄に売り込め。
駅の屋根などに太陽電池設置する見返りに、近鉄タワーの入居テナント料で相殺。
本社じゃなく展示場として入居すれば宣伝効果大。
あと、駅は人が集まるから太陽電池に「SHARP」のロゴマーク入れておけば
広告にもなる。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:44:19 ID:y6DQD9zP
わざわざ土地が高い都会でやらなくても、田舎でやればいいのに
75 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:45:38 ID:3xQOnVXq
76 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:52:09 ID:oWtzZygf
★脱石油★
自然からエネルギー、太陽、風、波、クリーンエネルギー。
新しいエネルギー源開発。
77 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 16:03:03 ID:aQUEimoh
>>74 田舎だと使いきれないから、送電容量ウプが必要になるからな。
地産地消って訳だ。
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 16:31:29 ID:avaTugEb
堺のあの場所はなかなか借り手が見つからずに遊んでた場所。
市の補助も有るし、田舎よりむしろ安くつく。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 17:05:56 ID:f8egQ0LO
東京もゴミ捨て場の土地が安定するまでの間、ソーラーパネルでも敷いていれば良いのに。
80 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 00:46:18 ID:SqLRfPKz
コジェネとか導入した企業は原油高騰で大損
結局、需要地の遠くに大型原子力発電所を設置して送電するのがいちばんだと証明された
>>80 まあ、お湯もちゃんと使ってるところはコジェネでもいいけど、
もっと涙目なのは電力自由化で、安いという理由で石炭火力を作った
ところでは?
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 01:08:22 ID:yV0uyhtO
近鉄の田舎の駅では駅舎の屋根は全部シャープ製のソーラー発電にしてやれ。
街中の駅は周りのマンションで日当たり悪いから無理やろうけど。
最終的には発電効率は今の倍以上に伸びると言われてるが、
実際どうなんだろ。
そうなれば爆発的に普及しそうだな。
日本は日照時間が微妙だけど。
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 02:52:14 ID:jUKJsSVw
>>81 しばらくはやっかいものだが純度の高いCO2は資源になりうるから
石炭火力は電力とCO2の生産装置と考えれば悪くない。
来年の関西の地震ですべてパー
87 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 03:02:05 ID:jUKJsSVw
>>70 それは知ってるが、誰も太陽熱発電の話なんかしてないよね。
キミは読解力も無ければ空気も読めない。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 10:57:20 ID:0pySV4Un
無職ニート&フリーターの人?
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 13:47:10 ID:sTeMVQD1
エコが盛んな欧州すら超えるのか。すごいな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 16:57:58 ID:3qCPZLld
シャープにシリコンを供給しているのは、どこの会社?
海外市場向けだよな。
馬鹿高い価格で太陽発電の電力を買い取らせているドイツとか
何か異常だよな。
成田空港に設置しろよ。
キチガイのせいで無駄な土地があるだろ。
あと競馬場とディズニーの駐車場に一面屋根として設置すれば京都議定書なんてハナクソだぜ
駐車場の屋根ってのはいいな、パチンコ屋にも強制的に設置させよう
関電は原発多いし黒四ダムの水力発電も持ってるし、
そのうえ世界最大級の太陽発電所まで持つとなれば脱火力に向けて着々やね。
堺市はじまったな
99 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 00:20:11 ID:LFBJIysK
> 2カ所の施設の発電能力は合計28メガワットに達し、一般住宅7000軒分
>の電力を賄える計算になる。事業費は100億円規模の見通しだ。
2万8千kW(=28MW)の太陽光発電なら約28億円では?
100億円は高杉
googleが建設した1.6MWの太陽光発電でも7.5年で投資を回収できている。
アメリカの電気料金が日本の半分以下。
アメリカの年間日照時間が日本の1.2倍とすると1kWの太陽電池は
約11万円となる。
googleの太陽電池を作ったメーカーから太陽電池を買えば70億円も
安くできる。
>>99 太陽電池の値段の差ではないと思われ。日本よりアメリカの方が土地の値段がべらぼうに安い。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 00:54:58 ID:KagxOZc/
>>99 googleの太陽光発電のセルはシャープのものが採用されてる訳だが…
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 01:02:32 ID:33BMnwr3
完成すれば見物客でちょっとした観光地になるな。
103 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 02:54:07 ID:O9hmcgrc
目がw
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:02:34 ID:j8WibYHK
106 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:11:19 ID:I2udbpnt
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:17:31 ID:mLBuIngm
関電は4割くらいが原子力で日本で一番比率が高いんじゃなかったっけ?
かなり昔そんなCMを見たような気がするんだが。
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:22:24 ID:q4XTaPCN
これは相当荒稼ぎだろうな。
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 03:25:37 ID:OvJFgphz
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 04:20:16 ID:Eur8LWQ+
>>107 原子力の割合が一番高いのは九州電力。
九州電力も最近、太陽光や風力などの自然エネルギー推進派になった。
111 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 04:50:45 ID:elYR3sQt
手前にレンズ付けたら効率上がるんじゃないのかっていつも
思うんだが違うのか
>>111 そういう発想もあるんだが、
・連続稼動させなければならない
・それなのにレンズが重い
・熱くなると効率悪くなる
ということで、問題が山積なのだ
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:51:12 ID:K/UgWM+0
>・それなのにレンズが重い
平面レンズをえばそんなに重くはないのでは?
>熱くなると効率悪くなる
冷却をすればよい。
>
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0805/17/news007.html >IBM、太陽光発電の新技術を発表――チップ冷却技術応用で大幅コスト
>削減
>液体金属を使ったチップ冷却技術を応用することで、太陽電池の温度
>上昇を摂氏1600度から85度に抑えることに成功した。
>太陽電池の冷却が可能になったことで、通常のCPV発電の約5倍の出力密度
>を実現できるようになった。IBMは、この新技術により、発電所で必要な
>太陽電池やレンズなどの部品の数を従来よりも抑えることができ、著しい
>コスト削減が可能とみている
1/2300に集光して太陽電池は1cm2で済むので、超高価な人工衛星用の高効率
で高温に強い太陽電池を使用することが可能になってくる。
そのため、効率30%以上も期待できる。
レンズで2300倍に拡大した面積0.23m2の効率も30%となる。ここが、集光
型のスゴイところだと思う。
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 07:01:09 ID:I2udbpnt
ここのような大規模太陽光発電施設の場合は集光型・追従型の太陽光発電の
ほうがコストパフォーマンスはいいだろうね。
堺すげええええええええええ
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 07:36:21 ID:MW6//KqV
いいことですね!
シャープの工場の屋根にパネル、そして関電が世界最大規模の
ソーラパワー発電。
政府は無駄な金をばらまくことを止め、クリーンエネルギーの補助金
をもっと増やすべき。
政府は資源、自給自足食料対策を怠っている。
腐った官僚制度廃止し、21世紀にあった新能力級制度をを発足すべき。
民間は頑張っているのに、糞官僚は超高給料で仕事をしない!
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 08:32:05 ID:09okCFeh
太陽光発電が普及してくると建築基準法なんかも変わってくるんでしょうか?
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 09:05:49 ID:O1HTO3e/
性能とかよく知らんけどシャープの強みはなんといっても実績があることだよな。
何年もずっと太陽電池世界一だったわけで。そのあたりが最近焦って参入してきてる新参者とは違う。
これは何年ぐらいで元が取れるの?
120 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 09:34:22 ID:vLz9/0hN
なんか、大阪って最近本気だしすぎじゃねーか?
大大阪復活
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 09:57:55 ID:riSE8ORH
>>116 素晴らしいことですね。石油の値段が高すぎてどうしようもない時代だから。
東京の官僚が規制して邪魔をしないことを祈るばかりです。
123 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 10:03:39 ID:ILupbbiT
>114
具体的にいくら?
それが書けないなら、自分の日記帳に書いておけ
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 10:06:11 ID:ILupbbiT
福田は海外から7000億円の排出権を買うつもり
そんなのなんの価値もない。
それより7000億円かけて太陽電池を政府を買えば
200万KWの太陽光発電所ができし、日本の産業は発展する。
>>124 発電所を作れば産業が発展するなら原発をいくらでも作るだろ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 10:22:38 ID:ILupbbiT
>125
お馬鹿ちゃん
2〜3年で原発ができるわけない
京都議定書の削減目標を達成するためだけに
排出権を7000億円で買うくらいなら
日本の太陽電池を政府が買えばいい
>>126 > 2〜3年で原発ができるわけない
なんで2年で作らないといかんのよ?
5年でも10年でも構わないだろ。
発電所を建てる=産業が発展
幸せな脳だ。
その原発のうんぬんは意味不明だが
>>124は7000億円どぶに捨てるより
太陽電池購入に回したほうが雇用も創出し産業の発展になると言いたいのでは。
でも、購入するよりか補助金にしたほうがいいと思うけどね
政府密かにシャープ株集める→7000億分のシャープソーラパネル購入発表→株価うp→ウマー
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 11:10:02 ID:ILupbbiT
>>128 京都議定書も知らないのか? 2010年までに-6%って削減目標がある。
大企業 上級公務員は2010年までの-6%の目標で大変な仕事をしているのだが
無職は気楽でいいね。
京都議定書も知らない無職がビジネス板になんでいるのか?
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 11:16:36 ID:DoqiqKbJ
領海の太平洋上にでかいメガフロートをプカプカ浮かべてそこで発電したらどうだろうか
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 11:26:58 ID:F8oUpk+l
>>126 7000億円で太陽電池を買えば
7000億円分のCO2の排出が抑えられるのか?
>>131 京都議定書みたいな非科学的不公平基地外義務をマンセーしてるアホではすっこんでろ
どんなに非科学的不公平基地外義務であっても義務は義務だろ・・・
しっかしほんと不公平だよなアレは。
量じゃなく効率を争えよ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 12:44:32 ID:I2udbpnt
取り組み始めるのが遅すぎなんだよ。京都議定書の議長国だったのに。
EUなんかずっと前からやってるから今が余裕なんだよ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:24:03 ID:L/xdZ0z4
関電とシャープの営業車はすべて電気自動車にすべし
138 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:26:01 ID:F8oUpk+l
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:33:58 ID:2qOFYQas
液晶工場は規模縮小になるはずだから、空き地が発電用地になる?
140 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 13:41:58 ID:P2ezmqjZ
>>131 無職だとかで環境を語る資格が無いとかの理論はアホすぎでしょ(笑)
だから、大企業 上級公務員は、一生懸命やってあんな事しか出来ないんだ(笑)
141 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 14:44:31 ID:BACIS21s
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 15:07:08 ID:I2udbpnt
>>131 目標なんて絶対達成する必要なんてないわけで
おまえアフォか?
>京都議定書も知らないのか? 2010年までに-6%って削減目標がある。
だからどうした?
そんなの達成できませんでしたで終わりだろが。
環境目標なんてそんなもんだ。
145 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 15:40:51 ID:I2udbpnt
京都議定書で終わりじゃないんだが。
146 :
1000:2008/06/24(火) 15:43:30 ID:zJdLo2xf
臨海部って通常は風力発電じゃないの??
CO2問題なんて真面目に議論するならアメリカがまず半分くらいにして
日本と釣り合わせろって話になるわけで。
米国や中国に比べれば日本は遥かに優等生なのに更に減らしましょうって
どんだけアフォなのよと。
148 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 17:09:04 ID:Th72FUid
最近はCO2より原油高への対応の方に重きがあるんじゃないか。
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 17:11:12 ID:ILupbbiT
>144
政府の動向に疎い無職ですか?
福田は7000億円で外国から排出権を買おうとしているのも
しらないのか?
新聞も読んでいないのか?
これだから無職ってダメだな。
無職がビジネス板になんの用?
>>149 > 福田は7000億円で外国から排出権を買おうとしているのも
だから何?
152 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 19:01:36 ID:ggMwMY8I
面子を保つために小手先で7000億無駄遣いするなら、
もっとまともな使い方をしろという主張だろう。
それだけだろ。
太陽光発電所完成して発電を始めたとたん
南海地震が発生して津波で流されていったりしてwww
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 20:07:30 ID:lcabVHg8
>>151 7000億を中国にあげても、1年だけでまた来年もあげる事に。
さらにあげても日本を脅かすミサイルの開発に使われるだけ。
それより、7000億で太陽電池パネルの補助金にすれば、20年〜30年間は省エネ。
さらに日本国内で使えば雇用も生まれてよい事ずくめ。
どちらがいいか、考えなくてもわかるだろw
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 21:32:10 ID:mOepnlc/
アメリカ、中国は国が広く、砂漠地帯が広がっているので、
ソーラパワーで100%国のエネルギーをまかなえるはず。
車を電気自動車に切りかる。ガソリンに頼らない。
砂漠は砂に埋まらないようにするのが大変なんだお。
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:13:57 ID:I2udbpnt
砂だけでできている砂漠は世界の砂漠の2割でしかない。
石ころでてきている砂漠の方が多い。
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:32:22 ID:lcabVHg8
>>158 何で砂漠地帯が太陽電池パネルに有効なんだよw
すぐに砂に埋まって使えなくなるよ。
日本みたいに適度に雨がないと、太陽電池パネルは使えないよ。w
雨が埃を定期的に流し落とすからね。
日本は曇天が多いから効率悪そう。
チベットみたいな高地に作ったら効率いいのかね。
その点については瀬戸内は日本では日照率が高い方だから良しとすべき。
164 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 22:44:57 ID:yyMmcR3q
この埋立地は安定するまで時間がかかるからしっかりした構造物は
建てられなかったのね。
大阪府にすればいい話だったね。10年後に地盤が安定すれば
立て直せばいい。
当面は夏のピーク電力をある程度補えるシステムが出来れば上場なんだよね
お盆前後の前後1週間〜2週間の11〜12時・13〜15時の消費電力を
7月の同時間並みの消費電力になればかなりの省エネになる。
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:15:42 ID:Eur8LWQ+
↓これはヒドい。ヒドすぎる。
日本はもっと地熱発電を 米国の環境学者 レスター・ブラウン氏提言
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008062302000111.html > 世界的な環境学者レスター・ブラウン氏は「火山が多い日本は世界有数の地熱資源大国。
> もっと地熱発電を活用するべきだ」と提言する。
> 「日本は地熱発電で国内電力の半分、もしかして、全部を賄えるかもしれない」
各国における地熱への投入予算についての調査
http://wwwsoc.nii.ac.jp/grsj/iga/tonyu-yosanv1.pdf>>331 > 米国では,各州において再生可能エネルギー義務付け(RPS)法の導入が進んでいる。
> ほとんどの州において地熱が主たる再生可能エネルギーとして位置づけられている。
> ドイツについて,地熱に関するR&D予算は主にソルツ,バドウラハおよびGross
> Schoenebeck等のHDR(高温岩体発電)実証プロジェクトおよび基礎研究に継続
> 的に投じられている。
> EU加盟国では,90年代初頭から,2003年までに需要の33%にあたる需要家につ
> いて自由化することが義務づけられ,ほぼこの予定を上回る早さで自由化が進
> んでいる。その中で,地熱は主要なものとして位置づけられ,再生可能エネル
> ギーの導入目標は,2010年までに全体で12%である。このアクションプランに
> ついて正味約10兆円が投資される(REPP, 2003)。
一方日本は↓
> 地熱の技術開発 への投入予算に注目すると,平成14年度の予算は13.50億円で
> あったのに対し, 平成15年度はゼロとなっている。
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:21:09 ID:lcabVHg8
>>166 日本は地球温暖化対策として
7000億円、中国からCO2排出権を買うことと決定した。orz
168 :
1000:2008/06/24(火) 23:22:00 ID:zJdLo2xf
>>166 日本は政治家・官僚・天下り団体等、もしくは企業のの利益にならない事はやらない主義である
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:24:07 ID:Eur8LWQ+
>>167 北欧からも毎年8000億円買うってこないだニュースになってたよ。
もうね、あまりの行政の無能さに、怒りを通り越して呆れるよ。
170 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:26:27 ID:nwgUlqkp BE:667008498-PLT(14002)
自国で減らすんじゃなくてよそが減らした分を金で買うとかなんの意味もないな
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:39:36 ID:1WowhxE/
日本はせっかく、クリーンエネルギー作れる会社があるのに使ってやれよ。
7000億を環境費用に使ったら世界で1番の環境大国になれそうなのに。
昔の日本なら出来たかな?
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:50:50 ID:Th72FUid
電力自由化でアホが石炭火力をいっぱい作ったからCO2排出量が増えるんだよ。
企業は頑張ってるのに、行政はなんにもしないよな。
これから日本で生きていけるのかな。
もう自給自足しようかなw でかい家より畑が欲しいな〜w
次の選挙は民主がボロ勝ちなんだろうなぁ。
自民って危機感ないんかな
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 00:33:52 ID:UrI+FEjx
28メガワットという事は、単純計算して一日平均90メガワット発電できる。
太陽光発電の良いところは、その下の空間を活用できることだ。
悪いところは、採算が合わんところだ。
少なくとも、ローンの利子込みで通常の電気代とトントンになるよう売電価格を5円上げてくれ。
28メガワットっていうと、やけに大きいのかと感じられるが、28,000kWというとちっこい水力発電所程度。
WTCの周りとか、舞洲らへんは全部ソーラーパネルと
風力発電の風車で埋めちまったらどうだろうか?
波打ち際は全部波力発電にして。
ゴミの焼却施設の能力は増強して焼却熱でも発電に回したり。
だめだろうか?
180 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 08:10:41 ID:zTzXXj3D
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:35:04 ID:NZPwAP2e
学校は率先して太陽光発電導入しる
環境教育に役立つし
災害時、避難所の電力にも利用できるし
うちの校区の学校は屋上はプールになってる
>>124 同感だね。アメリカをぶっちして『日本はガソリンを
使わない方向に進むよ!日本は技術あるしエコな国に変身するお!』
…って訳にはいかないのかなと感じてしまふ
184 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:02:13 ID:gIBdGa5h
2カ所の施設の発電能力は合計28メガワットに達し、一般住宅7000軒分の電力を賄える
計算になる。事業費は100億円規模の見通しだ。
28メガワット=2.8万KW
単純計算で100万kwなら3570億円
100万kw級原発の建設費は5000億円程度なので
ピーク発電量だけ考えれば 十分採算が合う
7000億円で海外から排出権を買うなら
日本国内に太陽光発電所をつくれ
185 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:10:39 ID:NQh4toN1
7000億円っていったいどこのソースから出てきた数字なの?
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:13:08 ID:gIBdGa5h
187 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:16:34 ID:gIBdGa5h
NHK受信料で毎年 100万KWの太陽光発電所が2つ作れる
日本の原発は52基なので 25年で原発と同じピーク発電力を太陽光から
得られる
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:21:28 ID:zTzXXj3D
メガソーラー発電所の利点として大きいのは建設費以外はほとんど費用がかからないこと。
基本的に家庭用と同じだから。
何百人も作業員が働く発電所とは、ランニングコストが全然違ってくる。
太陽電池の場合昼間は2.8万kw発電しても夜は0だから。
190 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:28:06 ID:gIBdGa5h
夜は電力余っているから、夜発電する必要はない
>>188 危険な部分が少ないし保守基準も緩くて済むかな。
太陽光発電施設って、法的な括りで言うとどんなものになるかは知らないけど。
>>190 >184の採算の話はチャラでいいってことね。
>>22 おっさん乙。
まあわかる俺もそうだがorz
194 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:46:45 ID:zTzXXj3D
日本の日照時間は1500〜2000時間らしいから
2.8万キロワット×2000h=5600万kwhが年間発電量
コンスタントに発電する100万kwの原発の年間発電量は
8.76ギガワットアワーで太陽発電の156倍だから
単純に100億×156で1兆5600億円となるかな。
196 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:50:28 ID:NQh4toN1
>>186 読んではいるが、7000億円という数字を見た覚えはないからソースが知りたいなと。
あまりにもふざけた数字だし、これを批判をするためにもソースは確かにしておきたいから。
でも、ググっても見つからなかった。
できれば、どこの新聞か、ネットに記事があるのなら見つかりそうなキーワードでも教えていただけると助かる。
197 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:05:42 ID:zTzXXj3D
>>195 原発は24時間はコンスタントに発電するが、365日コンスタント発電してはいない。
80〜100日ぐらいは発電していない。故障があればもっと日数が増える。
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:13:42 ID:gIBdGa5h
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:15:19 ID:gIBdGa5h
>>197 100日発電しなくても1.5兆円が1.1兆円になる程度であまり変わらない。
201 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:18:44 ID:gIBdGa5h
>200
原発のウラン燃料代はコストに入っているか?
まさか、それも入れてないのか?
原発の廃棄物処理、再処理、原子炉の廃止費用も計算してみろ。
>>184 > ピーク発電量だけ考えれば 十分採算が合う
出発点からしておかしくね?
年間2000時間の日照環境で発電する太陽電池で
ピーク発電量だけで考えても意味なくね?
203 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:23:12 ID:gIBdGa5h
日本の場合、原発だけで総発電量の3〜4割で夜間電力は十分足りている。
今、必要なのは、昼間の電力、太陽光発電はピーク電力に効率よく
対応しているから効率的。大容量の電気は蓄電できないからな。
揚水発電なんて1kwhコスト100円以上で太陽光発電より高い。
>>201 まあそういうトータルのコストは考慮する必要歩けどさ
太陽電池にしても少しでもホコリが積もれば途端に発電効率は激減するから
毎日パネル清掃しない限りは数字どおりの発電なんてとても無理なわけで
実際は更に半分発電できれば御の字でないの?
シャープの社員が総出で毎日パネルを拭くなら別だけど。
205 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:27:50 ID:gIBdGa5h
206 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:30:25 ID:zTzXXj3D
>>200 おれも、どんなに高額でも「あまり変わらない」ということにするよw
数百人の作業員の人件費、核燃料棒や制御棒の入れ替え費用や
もろもろ配管の修理費、廃棄物のドラム缶やその保管運搬の経費、
毎年いくらかかるのか知ってるか?おれは知らんよ。
207 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:30:45 ID:gIBdGa5h
>毎日パネル清掃しない限りは数字どおりの発電なんてとても無理なわけで
>実際は更に半分発電できれば御の字でないの?
なんで捏造するかな、今、日本では150万KWの太陽光発電設備があるが
毎日掃除なんてしなくても問題なく発電している。
掲示板に根拠もなく、特定の会社を中傷するとはね。
君、逮捕されるかもね。
>>205 その原発の電力で太陽電池作ってるわけだしね。
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:32:20 ID:6zEcsPfQ
【関西学院大学の犯罪者】 (2008年6月6日最新版)
1996年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年 総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月 総合政策学部3回生 藤田竜 が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕 →自主退学済み
2003年8月 文学部4回生 山本淳哉 が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕 →無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月 商学部4回生 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕 →懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩 がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
210 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:32:54 ID:gIBdGa5h
夜間は電力が余っているってことを知らないようだな。
電力不足の北朝鮮から来たのか?www
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:33:51 ID:YsLkX+Gw
>>205 で、それ入れて単位発電量あたりのコストはいくら?
河野太郎はアホなのかしらないが、資源価格が上がることを
まったく予想しいなかったようだなw
なんで原発と太陽光の2択にしてんの
両方やればいい話じゃん
>>207 発電しないなんて書いてないよ、パネルが汚れると発電能力が下がるだろと
書いているわけで、なんで逮捕とかの話になるのよ。
屋外に車を置いておくと一週間もするとフロントガラスが真っ白になるだろ
太陽電池も同じで汚れるの、汚れたら本来の性能なんて発揮しないの
それでなくても工場地帯に建てるのだから汚れやすいだろ
だから太陽電池を誰かが拭いてやらないと能力維持できないの。
専用の清掃機械を全パネルに取り付けてもいいけどさ。、
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:36:03 ID:YsLkX+Gw
>>212 そうですね。これらを進めてなくすのは火力。
215 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:37:51 ID:zTzXXj3D
>>212 なんだか、メガソーラーのコストを原発と比較しただけで
原発に不利な情報だと決めつけて、必死になっているのがいるんだよ。
関電がメガソーラーを建設しているというのに。
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:39:17 ID:gIBdGa5h
原発ばかりだと、昼間のピーク電力に対応すると
夜間は半分以上電力が余る。
昼間に発電する太陽光と組み合わせなければならない。
今 不足しているは昼間の電力。
原発の電力で太陽電池作ってピークとのギャップを埋めるってのは
悪くないアイデアだと思うが。
効率で言えば太陽光発電はさしてよくもないと私は思うってことだ。
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:41:49 ID:ki0MD1+L
太陽光発電で原発を相殺する議論は変でないか?
環境とか原油高に関係してくるから火力をなくすって話だろ?
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:42:54 ID:qjjC/6kI
俺は現状の太陽光発電なら否定だけだなあ
もっと薄くして欲しいし効率よくして欲しい
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:43:42 ID:gIBdGa5h
コストよりも原子力って莫大な潜在リスクを抱えているから
そっちの方が問題なんだけどね。
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:45:00 ID:/1sy6BLz
>>221 馬鹿馬鹿しすぎる・・・・このカネを国内の新エネルギー開発にまわせよ・・・
アホかよチンパン
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:45:28 ID:ki0MD1+L
>>221 800億円で太陽光発電をやれば
800億円分のCO2の排出量が抑えられるのか?
太陽電池を作る段階で膨大な電力を使うからな。
その電力が火力発電だったりしたらお笑いになってしまうような。
こういうこと書くと逮捕されちゃう?
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:48:35 ID:FyANr+A0
太陽光 10%
風力 10%
水力 20%
地熱 10%
原子力 30%
石炭 10%
ガス 10%
こんなカンジでやりくりしていくのが理想なのかな
石炭・ガスの部分は気象条件が良ければ自然エネルギーが
割り込んで増えてくれれば尚良し
228 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:49:24 ID:zTzXXj3D
そのうちメガソーラーが発電した電気でメガソーラーを作れるようになるよ。
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:53:27 ID:/1sy6BLz
>>229 太陽からエネルギー受けてるんだから永久機関ではないだろ
そのレベルに持っていくのが自然エネルギー系の最終目標だな
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:56:59 ID:OHgXnDA/
>>230 てことは太陽発電から太陽電池を作るとその段階で既に効率が悪くなっている
ってことだよな?
俺なら太陽光発電は普通に消費用の電力に回すけどな。
232 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:58:25 ID:gIBdGa5h
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:00:18 ID:ki0MD1+L
>>232 800億円で太陽光発電をやれば
800億円分のCO2の排出量が抑えられるのか?
教えてくれ。
> てことは太陽発電から太陽電池を作るとその段階で既に効率が悪くなっている
> ってことだよな?
なんの効率かわかんない。
時が経つにつれて発電効率はあがってるし
エネルギーペイバックタイムもどんどん短くなってる
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:02:14 ID:y0d2i/q0
>>221 これあほ行政にメールしてやったほうがよくね?
無からカネを生み出す金融工学エロイ
排出権サギ市場で一儲け、国もテラ銭で一儲け
>>136 まったく逆。EUは議定書後に本格的に始めたから削減の効果は大きいが、
オイルショック以降既に省エネを推進してきた日本にとってはなかなかきつい。
238 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:56:11 ID:dbLRTAM6
今回のオイルショックは、アメリカのサブプライム・ローンで損害を
受けたヘッジファンドの連中がオイル、穀物、鉱山株に投資したことが
問題。
アメリカドルの下落がオイル上昇を招く。
アメリカ経済の弱体化が大きいい。
239 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:16:58 ID:gIBdGa5h
>>233 排出量って市場価格なんだよ。
君の質問は将来の排出権の価格を質問しているのと同じ。
240 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:19:01 ID:gIBdGa5h
EUなんておくれた東欧の設備を更新しただけで
達成できる。ドイツなんて旧東ドイツの分も含めての数字だからな。
日本ははめられたんだよ。
241 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:21:40 ID:qjjC/6kI
>>237 EUの本音は二酸化炭素の排出量や環境なんかどうでもよくてエネルギー資源
を自国産を使うことで海外への金の流失防ぎたいんじゃないだろうか?
ある種の保護主義として
これなら彼らの考えはよく理解できる
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:24:56 ID:ygszxPhN
243 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:29:55 ID:1iNEN8rr
福田っていつまで首相やってるの?
日本マスコミの安倍を退陣に追いやったあのパワーはどこへ行ったのだ
支持率は似たようなものなのに
244 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:33:53 ID:zTzXXj3D
245 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:36:23 ID:zTzXXj3D
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:47:32 ID:zTzXXj3D
247 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:58:46 ID:FEFXe4Nt
原発の発電コストには、廃炉や放射性廃棄物の最終処理費用が入ってないからな。
ある意味、今の2倍のコストがかかってると思った方が良い。赤字公債みたいな
もんだ。
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 17:10:53 ID:zTzXXj3D
将来はもう一個作ろうという計画まであるんだろ?
もうどうかしてるとしか言いようがない。
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 17:17:42 ID:ki0MD1+L
>>239 つまり、排出権の購入で800億円も払うなら
その金で太陽光発電の設備を買えというのも
間違った論理だろ?
購入?排出権なんてただの税金だろ
それもゴロツキ国家に献上するために使われる
251 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 17:58:24 ID:+S8Yjcqg
>>221 バカと言うか、
中国に800億渡したら、80億キックバックしてくれるから、政治家や官僚が自分達が儲かる方を選択しただけじゃん。
国内に太陽電池発電所を800億円分作ったら、政治家と官僚に個人的に100億渡せる仕組みにすれば
すぐにでも太陽電池発電所の方に変わるぞ。
つまり、それだけこの国の官僚が腐っているんだけどな。w
252 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 18:18:16 ID:j7sJ5Kx5
深夜の余ってる電力で工場動かすわけにはいかないの?
自動車と違ってあまり人がいらないと聞いたが。
253 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 18:40:23 ID:S+2Uyu2P
>>246 再処理工場だけな
他にも濃縮工場も貯蔵施設もある
サイクル施設全体で一つの能力を発揮するから全部足さなければな
それで40兆円
これでフルMOXたった5基分しか作れない
40年寿命だと年1兆円、1基2000億の燃料代って・・・・今の重油火力の2倍以上、新品ウラン原発の5〜10倍の
高価な燃料だ
254 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:03:47 ID:OHgXnDA/
>>248 朝8時から9時間も張り付いているお前の方がどうかしている。
255 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:05:07 ID:OHgXnDA/
256 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:06:03 ID:/r3O0b5y
ラオ博士
やっと貴方の目指されていた
257 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:45:00 ID:zTzXXj3D
>>254 おまえも6時間もはりついてるよ。
どうかしてるのレベルが11兆円と2ちゃんに張り付いてるお前とでは
比較にならない。比較する方がどうかしてる。
シャープもこんなに話題になる企業になったんだなあ。
俺の中ではいまだに特売品メーカーのイメージしかない。
シャープが頑張ったのか他が自滅したのか。
一般住宅7000軒分で100億円か
ものすごい単純計算だと、一軒当たり140万円くらいか
元取れるのか?
260 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:00:13 ID:zTzXXj3D
>>253 まじで〜
フルMOX1基2000億の燃料代、 考えられへん。
エネルギー収支も見合ってないんじゃ・・・?
261 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:00:52 ID:OHgXnDA/
>>257 2時30に書きこんで、あれこれと用事や買い物を済ませて
帰ってきてから7時に書き込むのは張り付くとは言わない。
あなたは本当に一日中張り付いているんだね。
朝起きて2ちゃんねる、飯食ってまた2ちゃねるって感じかな。
>>261 平日の昼間働いてない点ではお前も目くそ鼻くその類だと思うゾ
263 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:06:39 ID:zTzXXj3D
>>261 おれもずっとはりついてるわけじゃないけどね。合間に書き込んでるだけで。
しかし、そんなことを話し合って意味あると思ってるのはお前だけだよ。
どうかしてるよ。
264 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:07:54 ID:OHgXnDA/
>>262 お前が無職だからって俺まで無職にするなよぉ。ToT
265 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:10:46 ID:OHgXnDA/
>>263 けど朝8時から夜の8時ってのはな、無職だから時間は無限にあるんだろうけど。
朝起きて2ちゃん、飯食って2ちゃん、二度寝して2ちゃん、起きて2ちゃん
昼飯食って2ちゃん、おやつタイムして2ちゃん、夕飯くって2ちゃんのパターンだし。
俺にもそういう日があったから理解できるけどさ。
266 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:11:52 ID:OHgXnDA/
てことで再び人と約束があるのでさようなら。
>>264 いちおう働いてない引け目は感じてるワケね。
良かった。良かった。
最近ビズ+には、働いてる連中より1日中2ちゃんで国を憂え考えてる自分たちの方が偉いのだとか
吹聴するバカが大増殖してるんで、てっきり君もそういう連中の仲間かと思ってしまったのだよ。失敬。失敬。
268 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:20:53 ID:OHgXnDA/
>>267 はっきり書かないと理解できない人か
私は君と違って正社員として働いており本日は休日です。
そんなに性格歪んでたらどこにも就職できないぞ
もう靴を履くので本当にさようならね。
次は10時過ぎに戻ってくるかも。
>>268 でも休日だからって13時頃からずっと2chしてたの?
それじゃニートの俺と生活変わんないよ…。ちょっと可哀想。
270 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:26:08 ID:zTzXXj3D
>>265 やっぱお前の気に入らないことを書き込んだからIDをみてみたわけだよね。
ひっかかりがなければIDチェックなんてしないしね。
それでそういう事を言い始めたわけだ。
おれは別におまえに対して何か悪口を言ったわけでもない。気に入らない書き
込み内容だったとしても人格攻撃以外の方法をとるべきだと思うけどね。
271 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:29:32 ID:tAfPdgr1
●発電効率
原子力>>>>>>>>>>>>>風力>>>>>>>>>>>>>>>>太陽光
272 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:31:56 ID:NQh4toN1
273 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 20:48:45 ID:zTzXXj3D
274 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:12:26 ID:P0d7PsDg
>>271 最近の原発推進派は効率という言葉を使ってごまかすことが多いな。
一体なんの効率だよと(笑)
kWhあたりのコストか?
だとしたら、原発がとくに優れているわけでもない。
風力 4〜10円/kWh
太陽光 2010年=23円/kWh 将来=5円/kWh
原発 15〜20円/kWh
275 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:18:43 ID:+S8Yjcqg
>>253 40兆で太陽光発電装置を作ったら、そうとうな物が出来そう。w
276 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:22:54 ID:wTn0Vx96
13:02-13:28 ID:gIBdGa5h
13:21-14:49 ID:zTzXXj3D
14:13-14:58 ID:gIBdGa5h
16:16-16:19 ID:gIBdGa5h
16:33-17:10 ID:zTzXXj3D
19:45-20:48 ID:zTzXXj3D
わかり易い。
277 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:37:44 ID:zTzXXj3D
279 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:53:58 ID:zTzXXj3D
>>276 そうか!自演を疑ったのか。邪推は○○の得意技だな。
文体とスレの流れを見れば別人だと分かりそうなものだが。
>>1 僅か2万kW程度の発電量でも世界最大の太陽光発電所ってか??
火力、原子力ならたった1基でこの50倍以上発電できるのにな。
太陽光は規模を馬鹿でかくすれば出力を大きくできるが日本には広大な土地がない。
これじゃ通常稼働率3割以下、複雑・非効率な出力調整機構が必要で、コスト馬鹿高の
自然エネルギー(笑)が水火原に並ぶ主要なエネルギー源になるには程遠いぞ。
やはり日本には石炭火力、水力以外に効率性、信頼性に優れたエネルギー源はない。
このスレにはやたら原子力叩きだけに執着する自然エネルギー(笑)信者が多いが、
とりあえず理不尽な京都議定書を破棄して、資源高でもまだ経済優位性がある
石炭火力を大量導入できれば当面のエネルギー問題は皆無。
281 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:56:05 ID:zTzXXj3D
282 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 22:00:22 ID:P0d7PsDg
>>279 > 太陽光は規模を馬鹿でかくすれば出力を大きくできるが日本には広大な土地がない。
っ建物の屋上
> コスト馬鹿高の自然エネルギー
黒潮 5.8円/kWh
風力 4〜10円/kWh
水力 11円/kWh 将来2〜11円/kWh
地熱 10〜13円/kWh 将来1〜9円/kWh
潮力 12.9〜30円/kWh
波力 17.3〜33.1円/kWh
海洋温度差 19.8円/kWh 将来8円/kWh
太陽光 39円/kWh 2010年23円/kWh 将来5円/kWh
石油火力 2010年予想20〜23円/kWh
石炭火力 2010年予想13〜16円/kWh
LNG火力 2010年予想13〜16円/kWh
ちなみにグリーン電力証書の価格は 5〜8円/kWh だから、
最安で計算すれば、太陽光以外はすべて火力よりも安いということになる。
その太陽光も近い将来に5円/kWhとかなり安くなる。
283 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 22:07:03 ID:zTzXXj3D
安く宇宙に持っていければな・・・
夜間・天候不順時発電できないとはいえ、
太陽光も結構効率良いのだな。
なんでもっと積極的に作らないんだろう?
ってところを考えるとやっぱ政治・経済的な思惑が
絡むのかと邪推したくなる。
火力・原子力の発電所の建設・維持で結構な数の雇用が創出されてたり、
電力会社の下請け・孫請けやら地方に金が落ちてたりするんだろうか。
286 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:28:27 ID:w9h2yKaG
>>280 > このスレにはやたら原子力叩きだけに執着する自然エネルギー(笑)信者が多いが、
多くない1人か2人太陽光発電のスレが立つといつも現れては
代わり映えのしない書き込みをする。
287 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:33:48 ID:P0d7PsDg
>>286 私もよくこういうスレに書き込みをするが、
自然エネルギー推進の話しをしていると、
勝手に原発推進派が、私を原発反対派だと思って、
原発の話しをしてくるから困る。
原発の話が出てこない以上、こっちからは全く原発の話なんかしないのに。
自然エネルギー推進派の半分ぐらいは、原発も推進派だっつうの。
ピークを補えるだけでだいぶ違うと思うんだけどなぁ
1年を通してのピーク消費量の大部分が冷却系になって、冷却するのは太陽がさんさんと降り注ぐときだから、
太陽光促進は理にかなってると思う。
太陽光増やせば等分の間化石燃料系発電所の新規建設はしなくてすむだろうし、
火力発電の量を減らせればCO2の削減にもなる。
ソーラーパネルの生産エネルギーが何処から来るかって?
そんなの今までに生産したソーラーパネルから供給に決まってる
省エネのために電気消してみた。
って昼間節約しないと意味ないんだったっけ?
>>289 夜は意味無いよ、電気があまってるぐらいだから
逆に昼間は足りない。
発電所の出力の半分は昼間だけしか使われていないよ、夜は仮眠状態。
291 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 07:36:52 ID:3opoSxRW
あらら、自然エネルギーの発電コストがこんなに安いのでは
20年後には火力発電はほぼ淘汰されるね。
292 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 09:50:59 ID:gJKrhT/A
世界最大級というのは現時点なのか1カ所のことなのか
同じくシャープはイタリアで合計160メガの発電所を建設予定
293 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 14:01:12 ID:pS1MuIZm
>>253 でも石油が暴騰する前までは、原発絶対反対なんて騒いでたヤシラも、今じゃ
全然陰に隠れてしまったよな。袋叩きに遭うのが見えてるからな。
それと同じで今のウランの値段が暴騰したら、そういう意見も陰に隠れそうな
気がするが。
294 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 14:50:53 ID:oAdlz8ue
>>293 すでにウランも値上がってるし、ウラン235もそんなに多いわけじゃないから
高速増殖炉の開発が進められています。
296 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:23:24 ID:3opoSxRW
進められているつうか、壊れてばっかでちっとも進展しないつうか。
2050年が目標とか悠長な。パーティは終わってる。
297 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:25:59 ID:yxb5DwJU
>>296 もんじゅはもうすぐ再起動予定です。
ウランは2050年ぐらいまでは十分もつでしょう。
298 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:27:14 ID:3opoSxRW
もんじゅの出力っていくつよ。
300 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 15:35:03 ID:3opoSxRW
日本が頑張って高速増殖炉を開発して、2050年からは世界中で高速増殖炉が
できるわけ?
>>300 日本だけじゃなくて、日欧米露など国際協力で研究開発がされています。
302 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:37:20 ID:3opoSxRW
それって熱核融合じゃなくて?
303 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 20:34:39 ID:IuYecIc2
環境保護バブルも頂点極めり、って感じだな。
原油バブルはそろそろ潮目、60〜80ドルのライン迄まっしぐらっぽいぞ。
てか、火力水力原子力の発電プラントがkw/hの単位で発電能力表示してるのに、
自然エネルギーの発電だとw/hの単位で発電能力表示してるのは、
記事書いてる奴がゆとり世代か、記事書かせてる奴らがわざとやってるとしか思えんなぁ・・・・
あんな広大な埋立地を太陽光モジュールで覆った所で、発電能力は1万kw/h・標準家庭の3千件分程度、
しかも発電できるのは晴れた日の昼間のみ。
環境の為と称して、環境破壊を正当化してるからめでてー話だ。
304 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:13:48 ID:w4a6fV4s
核融合出来ないの?
放射能の心配の有る危険な原子力より、
未来の為には、
核融合!
核融合が出来れば、
食糧危機まで解決するのでは?
出来れば今産油国が頑張れば、
歴史にも残るのですがね・・
お金遊びばかりで、
将来の為に使わないの?
305 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:28:01 ID:oJ8HdrKl
特権官僚撲滅と道州制が必要です。政府官僚は利権確保のため日本全国の企業の本社・中枢を強制的に東京に集中させることを決めそれを実行しました。
■第4号 平成15年2月26日(水曜日) (エコノミスト元経済企画庁長官) 堺屋 太一君
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査室長 五十島幸男君
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 次に、東京集中は自然に起こっているんだ、これは経済の流れであると言う人がおりますが、これは全く間違いでございます。
戦後、昭和十六年体制、あるいは一九四〇年体制と言われる中で、官僚が猛烈な勢いで東京一極集中を無理やり進めてまいりました。
そのやり方というのは、まず、産業、経済の中枢管理機能を全部東京に移す。
そのために、全国的な産業団体の事務局は東京都に置かなければならない、二十三区に置かなければならないという指導を徹底しました。
だから、もともと大阪にありました繊維業界の団体も、強引に、あの日米繊維交渉のときに無理やり東京に移しました。
十年かけて移しました。名古屋にありました陶磁器工業会も移しました。京都にあった伝統産業振興会も東京に移しました。
かくして、主要な企業の本社は東京に移らざるを得ない。団体が東京に移りますと、団体の長になるような大企業の社長は、何々工業会の団体長になりますと週に三回ぐらい東京に呼び出される仕掛けになっていますから、地方に本社を置いていられない。
これでどんどんと移転した。これが第一であります。
306 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:28:26 ID:oJ8HdrKl
■第4号 平成15年2月26日 (エコノミスト元経済企画庁長官) 堺屋 太一君
衆議院調査局国会等の移転に関する特別調査
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/002615620030226004.htm 二番目は、情報発信機能を、世界じゅうで類例がなく、日本だけが東京一極集中いたしました。
例えば、印刷関係で申しますと、元売を東京一極に集中しております。
今これがまた問題になっておりますけれども、東京にしか日販とかトーハンとかいう元売会社はございません。
したがって、関西で出版していたエコノミストやPHPは発行が一日おくれる。
大阪で印刷した本を川一つ挟んだ尼崎で売るためにも、必ず東京へ持ってこなけりゃならなくなっております。
これは非常に強い犠牲でございます。
したがって、雑誌の場合は締め切りが一日早くなる。これで東京以外で雑誌をつくることができなくなりまして、全部東京へ無理やり移しました。
これは国土政策懇談会でも何回も問題になりましたが、政府、官僚の方は頑固に譲りません。
香川県や長野県でも元売をつくろうという動きがありましたけれども、ことごとくつぶされてしまいました。
さらに、文化創造活動も東京に集中いたしました。
だから、特定目的の施設、例えば歌舞伎座でありますとか格闘技専門体育館でありますとかいうのは、
補助金の関係で東京にしかつくれないようになっています。
これで歌舞伎役者は全員東京に住むようになって、関西歌舞伎は一人もいなくなりました。
あるいはプロレス団体も、東北地方にみちのくプロレス、大阪に大阪プロレスがあるだけで、
四十団体はことごとく東京に集められました。
さらに、最近は、BS放送七局を全部東京にしか許可しないという制度になっています。
こういった官僚の強引な、コストを無視した集中制度によって東京に集まっている、このことも重要なことだと思っております。
307 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:28:53 ID:oJ8HdrKl
堺屋太一メモ
http://www.eonet.ne.jp/~0035/memo1.htm ■NHK東京と民放キー局への集中政策
NHKの内規を変え、全国放送は原則として東京中央放送局のみが行うこととし、各地方局はそれぞれの担当エリア内にしか電波を送れないことにした。
民間放送にも上記の方式が適用され、全国番組の編成権は、東京キー局だけに与えられた。
(以上 第三者による要約
http://www.is.akita-u.ac.jp/Kiyou/vol-02/suzuki.html )
また、電波につきましては、世界に類例のないキー局システムをつくって、キー局は東京にしか許されていない。
そして、キー局でないと全国番組編成権がございませんから、すべて東京都スルーの情報しか流れないようになっています。
戦後・・・テレビの民間放送局ができたときに官僚の手で「キー局」システムがつくられました。
このシステムは世界に類例のない珍しい制度です。
キー局システムとは、キー局だけに全国番組編成権を与えるというものです。
それ以外の放送局は、放映権はあっても全国番組編成権がない。
従って、大阪,名古屋,札幌,福岡などの準キー局は全国に放送はできるが、
それを行うには東京のキー局に「ぜひ全国放送に入れてください」と頼みに行かなければならない。
東京のキー局では地方担当ディレクターに「大阪でつくるのはどんな番組化かね」と聞かれる。
「いや、これは若いデザイナーとエンジニアの恋の物語です」などというと、
「そいうものは東京でつくるから。大阪は細腕繁盛記かヤクザものでないとダメだよ。俳優は誰を使うの?」
「今、流行りの浜崎あゆみさんを使います」
「あ、それは東京で使っているから。大阪は吉本の漫才にしなさい」などと、こと細かく干渉します。
キー局システムは日本の大問題です。Bs放送までもがキー局に割り振られたので、
ますます東京一極に集中する方向にあります他の地域、大阪や名古屋からも申請が出ましたが、
免許が下りた8チャンネルはすべて東京都になりました。
308 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 08:11:34 ID:155I+f7S
>>304-306 へー、そうだったのか。d
この国の強固な官僚社会主義の始まりはここか。
1940年体制、対米開戦に備えた経済体制が必要と判断されたんだろうな。
それを未だに持続しているとは・・・驚きだ。
「1940年体制」を分析した書物があった。「超」○○法の人だ。
309 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 08:12:27 ID:155I+f7S
310 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 08:39:15 ID:+O3uik2r
太陽光発電コスト 1kmh当り 44円〜ってのは
耐用年数20年 金利6%で計算している。
耐用年数 30年 金利ゼロならいくら?
311 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 15:19:34 ID:eh2y22Cs
ビルの屋上にパネルを設置するってのは現実では無理だろ。
あんなの置かれたら数年ごとの屋上防水するの邪魔でしょうがない。
312 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 16:53:00 ID:155I+f7S
屋上緑化はいいわけ?
313 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 18:22:04 ID:eh2y22Cs
ビルオーナーの勝手。
314 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:52:21 ID:cGCxwe3w
315 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:05:03 ID:CcMwvTKe
なんだ、必死にやってもたかだか数千件分か
316 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 22:23:06 ID:155I+f7S
その工場でソーラーパネルを年間100万kW生産するそうだ。
317 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 14:40:53 ID:F2M3+wxu
自社の屋上以外に置くなら賃料と付随する費用はシャープ持ち
地代が発生したら採算が途端に悪くなる。
318 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 19:24:10 ID:2m6Mo6ua
人口減少、燃料高騰で走る車も減少していこうとするエコの時代に
道路族は財源を社会福祉に回さず、道路予算を維持しようとする。
電化製品をはじめとする買い換えは廃棄物だけでなく、工業製品の増産はエネルギーを確実に消費する。
熱効率、エネルギー効率のよい家電への買い替えがあったとしても、
トータルで見れば、本当に地球環境にプラスとなっているのだろうか?
工業生産は、エコの時代に拡張させていくことが、答えなのか?
一方で産業規模を縮小させようとする行政の動き。
それは医療福祉産業。折角の産業規模拡大、雇用拡大のチャンスをどぶに捨てている。
失業や医療福祉への不安は、一層の財布の紐を硬くする。
原子力はCO2は放出しないが、発電時にでるエネルギーは驚異的なものである。
都市型集中豪雨の一因にもなっているヒートアイランド現象は言うまでもなくCO2が原因ではない。
原子力で安く供給された電力エネルギーの過剰消費が要因である。
石油、ガスはもちろんのこと、急拡大する原子力は爆発的に地球を保温し続けている。
問題はCO2ではなく、低コストで潤沢に提供されてきた原子力電力の拡大にあることを誰もみようとしない。
CO2が大気中に何パーセントになったとしても、自然外エネルギー(原子力)を抑えない限り問題は解決しない。
人類は全消費熱量から化石燃料由来、原子力由来の熱量を落とし、
風力、水力、太陽光、などの自然エネルギーの比重を増やし地球を冷やす必要があるのは言うまでもない。
電力会社は電気料金をあげて全体のエネルギー消費を抑え、電気料金上昇で得た利益を
減原子力と自然エネルギー発電開発に投資すべきとは考えないのだろうか?
もう地球は手遅れのところまでに来ているのだから。
行政による光熱費への環境税課税で、それが医療福祉に回されるのが先か、
電力会社が自らの風力、水力、太陽光への地球冷却投資で、自ら料金を大幅に値上げるのか先か、
見物である。
319 :
労働組合:2008/06/28(土) 21:52:37 ID:EzHnz2Oj
所属によって休暇取得日数にバラツキ有るぞ。仕事してこそ、休暇。
仕事しない奴に有給やるべからず・・・