【空港】5月の神戸空港旅客数、5.5%減 スカイマーク減便響く[08/06/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
神戸市は9日、5月の神戸空港の旅客数が前年同月比5.5%減の23万5000人に
とどまったと発表した。
スカイマーク(SKY)が羽田-旭川線の就航にともない神戸-羽田線を
1日2往復減の5往復にしたことが響いた。
SKYは6月以降、パイロット不足を理由に神戸-羽田線をさらに1日1往復程度
減らしており旅客は一段と低迷する公算が大きい。

5月の旅客数としては開港初年度の2006年とほぼ同水準。
搭乗率は68.5%と前年同月比2.1ポイント上昇したが便数減を補えなかった。
路線別では主力の羽田線が13.3%減った。新千歳線は19.8%増と好調だった。

市は「SKYにパイロットの確保と便数の復活を要望している」
(空港事業室)という。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080609c6b0902909.html
関連スレは
【航空】機長退職で異例の168便欠航・運休 スカイマーク[08/06/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212394356/l50
【航空】スカイマーク、機長確保難航で7月は約300便運休の見通し [08/06/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212808186/l50
【航空】スカイマーク:純利益下方修正へ・7-8月に500便運休…ボーイング737型機の機長を確保できず [08/06/08]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212935206/l50
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 11:06:15 ID:zBmwbVfE
神戸空港の赤字は、神戸空港建設を決定した議員や公務員の皆さまの給料から補填お願いします。
3名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 12:06:50 ID:I6rDa9NR
いえいえ
その議員を選んだ愚民からいただきますのでよろしく
4名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 12:26:12 ID:U8Ay23qS
新婚旅行は神戸空港から行けよな。ムード有るぜ。
ああ、もう一度結婚式あげたいよ。
5名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 12:32:43 ID:uawMPtJO
伊丹を廃止しろよ。
俺がガキの頃は散々伊丹を無くせって騒いでたくせに。
税収とかややこしい問題あるんだろうが。
6名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 13:11:49 ID:VGG9c5Bs
税金返せ
馬鹿公務員ども。最初から不用空港だって
返した税金でじーちゃんばーちゃんのバス券もう1回無料に戻せ
病院に行くのに3回バス乗り換え往復で6回。毎回乗車ごとに金かかる
暇つぶし残業、挙句交通機関まだあるのに深夜勤務とかでタクシーチケット(○○課の人です)
公務員のボケが飲んでいる嗜好品も税金
神戸の企業も苦しくてボーナスも出ない企業多々有るなかで年2回のボーナス
数年前までは年3回確かあった

公務員の給与、ボーナスで維持しろ。

税金泥棒
7名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 15:10:56 ID:egKpMV/b
>>6
ボーナス云々って
お前の企業の不振を神戸のせいにすんなカス
8名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 16:09:10 ID:T3rK+9U8
ここが関西国際空港なら便利だったのになあ
9名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 17:06:11 ID:VktotAnR
こんな空港作るためにも県庁職員は終電後も残業してがんばったのであった

帰宅はもちろん公費のタクシーでねー
姫路だろうが但馬だろうがお構いなし

それが財政赤字最悪の兵庫県の実情
10名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 18:50:22 ID:mWvwI96P
>>9
意味不明
11名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 06:46:04 ID:c/vDOwII
神戸は新千歳や福岡よりもスカイマークのシェアが高いから影響が大きいな
それにしても問題が多すぎだろスカイマークは
12名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 12:39:36 ID:XS/j0d0R
>>11
そんなスカイマークしか来ない神戸空港の現状を理解汁
13名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:05:06 ID:mY3dDner
>>9
出張は飛行機に変えましょうとか、足を棒にして企業回りを
してたよな。気の毒に。







飛行機使わないで済んでた出張を飛行機に変えたらCO2排出が
おおよそ10倍になるんだが、神戸市ってそういうのでも民間に
ギャースカ圧力を掛けてなかったか?
14名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:40:57 ID:p8zhIijs
自業自得
15名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:10:12 ID:kYgrrmlB
07年度の新神戸駅乗降客、過去最高に 1日1万5124人
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080612c6b1203012.html

 2007年度の山陽新幹線新神戸駅の乗降客数が前の年度に比べ5.1%増の1日当たり1万5124人となり、
92年度以来15年ぶりに過去最高を更新したことが明らかになった。06年2月に開港した神戸空港に対抗
するため「のぞみ」を原則として全列車を新神戸駅に停車させるなどサービスを向上させた効果が表れた。

 JR西日本によれば、昨年度の1日当たり乗降客数は直近の乗降客数の最低だった99年度に比べ27%、
3224人多くなった。この間JR西日本の新幹線全体の乗客は10%しか増えておらず新神戸駅の伸びが目立つ。

 JRグループは、ダイヤ改正のたびにのぞみを増やし、昨年夏には新型車両「N700」を投入して
東海道・山陽新幹線をスピードアップした。JR西は「原油高で自家用車や航空機から鉄道にシフト
する人が増えるはず」と今後の利用増に期待している。
16名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 04:35:06 ID:rRlIZcJF
スカイマーク晒しage
17名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 09:26:23 ID:0zOr0PKl
新幹線で十分じゃん
この空港に羽田便なぞイラン
原油の無駄図解
18名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 09:30:49 ID:mpVj6/XN
そもそも公共事業有りきで、SKY頼みの神戸空港は10年以内に廃港すべきでは・・・・
19名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:07:23 ID:x3d5T2cE
もう伊丹の閉鎖待ちかな。
20名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:45:50 ID:H/WXkXZh
関空の水没〜閉鎖待ちだな。
21名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:46:56 ID:CBUvzRlD
スカイマーク:運休、神戸空港に大打撃 「ドル箱」8月那覇便中止も決定/兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080615ddlk28020259000c.html

 ◇着陸料収入減少など

 スカイマーク社による運休問題で、神戸空港の収支に大きな影響が出そうだ。
羽田や那覇を結ぶ便の運休で、着陸料収入が1000万円近く減る見通しだ。
「ドル箱」として8月に運行予定だった那覇への季節便の中止も決定。利用客の
減少を懸念する神戸市は、同社に9月以降の運航の正常化を要請している。

 神戸空港は今年4月上旬には、羽田との13往復便のうち8往復便をスカイマーク
が占めていた。しかし、同社便は同月下旬、5往復に減り、今月には、機長不足で
1往復が減便。市は早期の回復を要望したが、さらに7月に1〜2往復の運休も決まった。

 減便は沖縄便にも及んだ。昨年8月に、空港利用者数を開港後最多に押し上げた
要因とされる季節便を、今年は8月に1日2往復を予定していたが、中止が決まった。
市の試算では、羽田便の運休による乗客の減少は6月が約8000人、7月が1万6000人。
那覇便も8月で約1万4000人に上るという。

 このため空港の着陸料も、羽田便で約600万円、那覇便で数百万円になる見通し。
空港の管理収支は開港初年度の06年度こそ4億6000万円だったが、今年度は
予算ベースで4600万円まで落ち込む見込みだけに、影響は小さくない。

 神戸市空港事業室は「運休が長く続くと、需要予測達成に大きな影響が出る。
早期に回復してもらわなければ」と頭を抱えている。【内田幸一】

〔神戸版〕毎日新聞 2008年6月15日 地方版
22名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 10:42:17 ID:kyKyo54Z
全日空、神戸-羽田に臨時便 6月下旬
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001145577.shtml

 全日本空輸(ANA)は二十六、二十七、二十九、三十日の四日間、神戸-羽田間で計四便
(各日一便)の臨時便を運航する。神戸-羽田便に関しては、新規航空会社スカイマークが
パイロット不足により大量運休し、影響が懸念されていた。ANAは百六十六人乗りの小型機を
運航する予定で調整している。

 二十六、二十九日に羽田発、二十七、三十日に神戸発を一便ずつ臨時運航する。

 スカイマークは、一日五往復(十便)する予定だった神戸-羽田便を六、七月に大量運休。
八月に百二十四便を運航予定だった神戸-那覇便の取りやめも決めている。

 今回のANAの措置について、神戸市は「神戸-羽田間の交通の便利さを回復することにつながる」
と評価。「ANAと協議を続けながら、七月の臨時便運航の検討も協議していきたい」としている。
23名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 10:47:33 ID:T9xjdb89
神戸空港は無駄な空港じゃないだろう。
空港の単独収支なら赤字でも、第3種の地方空港であれだけ街に
経済効果をもたらしてる空港は他にないと思う。
24名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 13:57:40 ID:qOnqcCOp
伊丹は廃止の方向だな
25名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 13:59:03 ID:GROPDRaR
スカイマーク頼みとは情けないでチュー
26名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 21:51:09 ID:v0JoIx/L
>>23
>空港の単独収支なら赤字でも、第3種の地方空港であれだけ街に
>経済効果をもたらしてる空港

なんか具体性が無いな…
来訪者数全体から見れば誤差範囲の利用しか無いわけだし。
駅だったらバリアフリー化の自治体負担分以外に税金使って無い
どころか、落とされる固定資産税の方が大きいし。
27名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 01:45:05 ID:1Cx16mJM
スカイマーク:大量運休問題 神戸−羽田線に全日空が臨時便−−神戸空港/兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080619ddlk28020475000c.html

 機長欠員に伴うスカイマークの大量運休問題を受け、市は17日の市議会港湾交通委員会で、
全日空が今月下旬に神戸−羽田線に臨時便計4便を運航すると報告した。

 市空港事業室によると、26、29日が羽田発、27、30日は神戸発が運航される。
市は羽田便を就航させている日本航空も含め、7月以降も臨時便を要請していくという。【内田幸一】

〔神戸版〕毎日新聞 2008年6月19日 地方版
28名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 01:51:39 ID:PDdQouKC
まあ便利だけどな。伊丹使えないときはこっち使ってる。
間違っても関空は使わないなw
29名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:48:05 ID:fFqNrmOv
問題飛行:改善求め関西・神戸空港に働きかけ 住民団体が淡路・洲本市に要望/兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080621ddlk28040559000c.html

 住民団体「淡路の空を守る会」(永井満代表)は20日、「関西国際空港と神戸空港の
問題飛行」の改善などを求める要望を淡路・洲本両市に提出した。

 主な要望は、淡路市岩屋では今年4月、騒音基準値を超す航空機が57機あり、
うち45機は深夜・早朝便で住民の安眠妨害になっていると指摘した。

 また、淡路市釜口上空の航空機が今年2〜5月は1カ月当たり2500機前後に増え、
環境影響評価書の約束違反とし、いずれも関係当局に働きかけて改善させるよう求めている。

〔淡路版〕毎日新聞 2008年6月21日
30名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 04:39:49 ID:UaNuMrab
日本の恥東京
借金12兆円
第3セクター赤字5500億円
ニート
ネットカフェ難民
生活保護者
ホームレス山谷地区失業者
倒産会社
犯罪件数
未解決事件
駐禁
エイズ感染者
食中毒感染者
110番受理件数
補導
銃持ち者
自転車盗難など全て全国ワースト1位
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/soc/1196577244/
31名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 04:06:04 ID:3iBpiEpO
スカイマーク運休枠“穴埋め” 航空5社が臨時便
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080623/biz0806232154018-n1.htm

 パイロット不足に伴うスカイマーク(SKY、東京都港区)の大規模運休問題で、航空各社は23日、
国土交通省に対してSKYの運休枠を使った臨時便就航を認可申請した。

 国交省によると、日本航空が羽田空港を発着する札幌、福岡、那覇への3路線26往復、全日空が
羽田から札幌、神戸、福岡、那覇への4路線20往復を申請。このほか、北海道国際航空(エア・ドゥ、札幌市)
が羽田−女満別3往復、スカイネット(宮崎市)が羽田−宮崎2往復、スターフライヤー(北九州市)が
羽田−北九州1往復を申請した。

 SKYは7〜8月の2カ月で465便の運休を届け出ており、このうち341便が羽田発着便。
国内5社が計52往復104便の臨時便を申請したことで、羽田発着枠の3分の1近くを埋めたことになる。
航空各社や国交省には、夏休みで旅行客が多い繁忙期に羽田発着枠を有効利用しようという狙いがある。
32名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:14:32 ID:SWrjLdtU
大量欠航への質問相次ぐ スカイマーク株主総会
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062401000567.html

 今月上旬からパイロット不足で大量の欠航を出している新規参入航空会社のスカイマークは24日、
羽田空港(東京都大田区)で株主総会を開いた。出席した約100人の株主からは欠航の経緯の説明を
求める質問が相次いだ。

 出席者らによると、会社側からは業績説明の中で謝罪があり、5月末に退職した2人の機長について
「不当な賃上げ要求があった」と説明。経営責任を問われた西久保慎一社長は「(欠航問題が)一段落
してから考えたい」と答えたという。

 出席した神奈川県茅ケ崎市の男性(43)は「経営責任も明らかにされず、肩透かしだった」と批判。
別の株主も「具体的な回答がなく話にならない」と、議決前に退席した。

 終了後、西久保社長は報道陣に「何も話せない」と述べただけだった。
33名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 09:52:41 ID:bKPQC6uK
スカイ、9月に運航平常化 操縦士の確保にめど
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062701000937.html

 パイロット不足で大規模な欠航が続く新規航空会社のスカイマークが27日、9月と10月の
路線やダイヤなどの運航計画を国土交通省に申請した。国交省によると運航規模はおおむね、
欠航が始まった6月2日より前の水準に戻るという。

 国交省に対し、スカイマークは当面のパイロットの確保にめどが付いたと説明。異例の大規模欠航は
3カ月で収束する見通しになった。

 スカイマークは5月末に約40人のパイロットのうち2人が病気や待遇面の不満から退職したため、
人繰りが付かなくなった。

 今月2日に欠航を決めたが、当日まで欠航を明らかにしなかったことから、利用者軽視との批判を浴びた。

 スカイマークは、8月末まで当初予定の約5000便のうち、計約630便の欠航を決めている。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 00:46:01 ID:tnr2vLGP
「格安」スカイマークも大幅値上げ 9月搭乗分から…燃料高の転嫁が拡大
http://www.asahi.com/national/update/0630/TKY200806300352.html

 スカイマークは30日、9月搭乗分の普通運賃を国土交通省に届け出た。羽田?福岡を
前年同月より5000円(27%)、羽田?新千歳を6000円(34%)値上げし、ともに2万3800円にする。
安さが売りの新規航空会社にも、燃料高の転嫁が広がってきた。

 羽田?那覇も前年同月比7000円(35%)高い2万6800円にした。同社は普通運賃は夏休みや
年末年始を除き「片道2万円以内に設定する」(西久保慎一社長)方針だったが、同社幹部は
「燃料費を転嫁するためやむを得ず値上げした」と話す。

 ただ、利用者の多くは事前購入の割引運賃を使う。同社は7月末に決める9月搭乗分の
割引運賃も値上げを検討しているが、幹部は「上げられるかどうかは大手の出方次第」と
している。

《新スレ》
【航空】「格安」スカイマークも大幅値上げ 9月搭乗分から…燃料高の転嫁が拡大 [08/06/30]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214835948/
35名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 00:39:30 ID:Lo4MxBm9
36名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 12:33:37 ID:/Hl4nSQP
神戸空港入館者が1千万人 開港から2年5カ月
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001199306.shtml

 神戸の空の玄関口、神戸空港(神戸市中央区)の乗降者と見学者を合わせた入館者が三日、
一千万人を突破し、空港ロビーで記念セレモニーがあった。開港から約二年五カ月での達成。
一千万人目には、北海道に家族で向かうところだった主婦中岡真理子さん(56)=同市北区=
が選ばれた。

 神戸空港ターミナルの森井章二社長が中岡さんに、一千万人目の認定証や、神戸のキャラクター
「コーベアー」のぬいぐるみなどを贈った。中岡さんは「旅立ちの前に縁起が良いですね。
楽しい旅行になりそうです」と顔をほころばせていた。

 同空港は二〇〇六年二月にオープン。入館者は〇六年度が約四百四十万人、〇七年度が
約三百八十万人だった。
37名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 12:38:57 ID:NtB1KfTt
アメリカでパイロット950人リストラ出たゾー
38名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 12:50:20 ID:H49k4pst
神戸も関空もいらないだろ。
39名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 01:29:52 ID:154+2NW8
今更だが、4日午前作成PDFで5月確定値公開されたよ。
ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/39/030/archive/pdf_news_topics/kobeairportriyoujyoukyou.pdf
表で見ると減少に転じた3月→4→5月と悪化してるね。
同日付けANA月例では東京便105%とあったが、大手じゃカバーしきれなかったか。
価格の問題かなぁ。
40名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 01:42:32 ID:JQvDvOTP
神戸空港は、自民系は元より、民主系(旧社会党系、民社系および保守系)も賛成だったから
誰も失敗は認めないだろーね。
逝くところまで逝くはず。
41名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 02:39:33 ID:j/sE1LBO
関空や神戸空港は利用客がほんの少し減少しただけで
すぐにニュースにするのに、
中部空港は国際線の撤退減便ラッシュ、利用客も大幅減なのに
一切報道しないというのはどー言う事ですか?
やり方がせこすぎますよ。日経新聞
42名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 23:24:40 ID:sVNdJHwu
中部空港の赤字はト○タ様が何とかしてくれるんじゃないの?
43名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 05:10:16 ID:mQaU/jTy
44名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:40:02 ID:CIsfAwmf
神戸空港:6月の旅客数、過去最少 スカイマーク運休影響/兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080710ddlk28020317000c.html

 神戸市は、6月の神戸空港の利用状況をまとめた。旅客数は前年同月比13・4%減の
20万592人と、6月としては最少となった。主力路線の羽田便でスカイマークが4月から
1日2往復を減便した上、機長不足による先月からの1往復運休などが影響した。

 旅客数が全体の半分程度を占める羽田便は同19・7%減の9万2400人で、06年9月以来の
10万人割れとなった。他の主要路線も那覇便が同12・1%減、札幌便も同3・5%減だった。
スカイマークの減便は今月いっぱい続き、来月の那覇臨時便も中止になり、市空港事業室は
「スカイの影響がかなり大きい上に、物価高などで旅行控えが出ているようだ。
しばらく影響がでるのでは」と話している。〔神戸版〕

毎日新聞 2008年7月10日 地方版
45名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 21:44:47 ID:KGKVH/0a
>>41
日経はトヨタ様の軍門ですが何か?
46名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 02:47:51 ID:pk/PJ4wS
>>1
こんなことは初めから判っていたことなのに

神戸市民も反対が多かったのに神戸空港なんか作るから・・・

税金を使わないと明言してたんだから勿論赤字分は
神戸市と兵庫県に勤める役人と神戸空港建設推進者で補填だな
47名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 03:15:34 ID:4Pwq+aPw
>>46
>
> こんなことは初めから判っていたことなのに

建設反対の市民はスカイマークのパイロット不足を初めから判っていたとでも?
48名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 03:22:14 ID:taBtZeoB
ていうか中部は黒字だから叩かれないんじゃね?
49名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 07:38:11 ID:Zjs9Vtw0
>>47
むしろ反対派はスカイマークが来て、初物御祝儀がここまで乗るとは
想像すらしてなかったよな。
50名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 07:50:41 ID:ZtfyH/TO
神戸空港自体がそもそもいらない。
51名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 07:52:11 ID:melKZSNi
反対派なんてまだいるの?
とっくに死滅してると思ってたが
52名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 08:56:56 ID:Dj0GJIgh
神戸市需要予測
2006年  2010年  2015年
319万人 410万人  434万人

実績
年  度       06年     07年
搭乗者 数   274万人  297万人(23万人増)
座席提供数  453万席  443万席(前年比97.83%)


4月〜6月実績累計比較
年  度      06年         07年             08年
搭乗者 数  66万人  70万人(前年比4万人増)  65万人(前年比4.7万人減)
座席提供数 107万席  108万席(前年比97.83%) 101万席(前年比93.56%)

ttp://www.city.kobe.jp/cityoffice/39/030/archive/pdf_news_topics/kobeairportriyoujyoukyou.pdf


スカイマークに関係なく、座席提供数は昨年度から減っている。
神戸市の計画達成はまず不可能(2010年利用者410万人)。
用地売却(予定3,000億円)は進んでいるのだろうか。
53名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 09:01:55 ID:ZQf9yc4z
“事件な企業”10社 食肉偽装の「丸明」、廃業の「グッドウィル」、インサイダーの「NHK」ほか

重油価格高騰のあおりをモロに受けているのが航空会社。
その中でもスカイマークが厳しい。一昨年は上場廃止の危機。
今年は機長の大量退職による欠航便が続出しさらには燃料費の高騰が収益を圧迫したため09年3月期の業績予想を大幅に下方修正。
中堅幹部社員が嘆く。「3月に機長が6名退社、7月も2名が退社し止むなく運休しています。6月から8月まで3ヶ月間の運休便は
かなりの数に上ります。機長がいないので飛ばせないんです。燃料費も20%以上の高騰で利益が減少しボーナスどころではないんで
すがこの夏のボーナスはほぼ昨年並み。といっても35歳で35万円というところです。」

フライデー 7/25


54名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 17:39:36 ID:zQ7dCuJE
>>52
スカイマークに関係なく、というのならスカイマークの数字を抜かないと。
今年の提供座席数の減はスカイマークだけであって、
大手2社の提供座席数の合計は微増だからね。日航と全日空で多少戦略が違うけど。
55名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:42:35 ID:l2cDhwB8
YAHOO掲示板

社長、これ見て赤面しないのw?

ppp636kkk 2008/ 7/12 16:03

sbukabuka 2008/ 7/12 16:10

ppp636kkk 2008/ 7/12 16:26

newtypens 2008/ 7/12 16:32

newtypens 2008/ 7/12 16:40

ppp636kkk 2008/ 7/12 16:53

ahoridaz 2008/ 7/12 17:08

ppp636kkk 2008/ 7/12 17:29

zzzzzzzzz11111111... 2008/ 7/12 17:35

同一人物・・しかも・・・
56名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:49:36 ID:REN0D3Lo
>>41
空港三すくみの方がどうみてもいらなさそうだから
57名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 21:37:55 ID:bNLAHtCy
スカ航空
58名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 21:13:52 ID:435OhxFt
さすがに反対派というほどの人はもういないだろ。
まぁ殆どの人がそれほどいいイメージはもっていないようだけどね。
マスコミのネガティブキャンペーンの成果だろうね。
59名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 21:16:21 ID:435OhxFt
>>55
何のことかわからんで。
ヤフー掲示板なんて、2チャンと比べたらそれほど影響力はないんだからほっとけよ。
空港のスレのことかいな?
60名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 20:37:12 ID:mPq5yXCM
YAHOO掲示板

社長、これ見て赤面しないのw?

ppp636kkk 2008/ 7/12 16:03

sbukabuka 2008/ 7/12 16:10

ppp636kkk 2008/ 7/12 16:26

newtypens 2008/ 7/12 16:32

newtypens 2008/ 7/12 16:40

ppp636kkk 2008/ 7/12 16:53

ahoridaz 2008/ 7/12 17:08

ppp636kkk 2008/ 7/12 17:29

zzzzzzzzz11111111... 2008/ 7/12 17:35

同一人物・・しかも・・・

61名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 08:47:51 ID:Yt+11t7D
>>55
何のことかわからんで。
ヤフー掲示板なんて、2チャンと比べたらそれほど影響力はないんだからほっとけよ。
空港のスレのことかいな?


↑社長お疲れ様ですw

62名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:18:11 ID:aRODieMj
節約ムードの夏 兵庫県内の観光業界苦戦
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0001251605.shtml

 原油高騰や食品などの値上げによる節約ムードのあおりで、夏の旅行シーズンを迎えた
観光業界が苦戦している。海外旅行の予約が伸び悩み、国内旅行も低調。神戸空港の沖縄便の
利用客が落ち込み、兵庫県内の代表的な温泉地・城崎温泉でもマイカー客などが減り、
燃料高騰とのダブルパンチに悩んでいる。

 JTB西日本(大阪市)によると、夏休み期間中の海外旅行の予約は、前年に比べ一割減。
北京五輪が開催される中国は、四川大地震や食への不安も重なり、前年比36・6%と大幅に
落ち込み、人気のハワイも同3・7%減に。担当者は「燃料高騰で国際線に上乗せされる
燃油サーチャージ(燃油特別付加運賃)が七月から一段と上がったため」と話す。

 日本航空と全日本空輸は七月から、同付加運賃を片道で最大八千円値上げ。ハワイ旅行だと、
一人当たり往復四万円が旅行代金に上乗せされる。明石市の会社員、橘美恵子さん(30)は
「スペインに行きたかったが、サーチャージだけで往復約四万円と聞き、行き先変更を検討中。
今年は海外は難しいかな」と話す。

 神戸市内の海外旅行専門店では、同付加運賃が低い韓国や台湾など近場は堅調だが、
グアムやハワイなどは前年に比べ一割減った。担当者は「相次ぐ値上げで、消費者の財布のひもが
固くなっている」と嘆く。

 消費者心理の冷え込みで、国内旅行も苦戦している。神戸空港の六月の利用客は沖縄便が低迷。
搭乗率は今年就航の石垣便が54・7%、那覇便は前年同月比9・7ポイント減の52・8%だった。

 城崎温泉など但馬でも観光客の減少が目立つ。豊岡市によると、昨年十月ごろからマイカー客や
バスツアーなどの日帰り客が減少。今年一-五月、出石の観光駐車場の駐車台数は前年同月比約10%減、
城崎温泉の外湯入浴者数は約5%減った。城崎の老舗旅館は「燃料費は右肩上がりなのに、
宿泊客は右肩下がり。せめて猛暑で夏の海水浴客が増えてくれれば」と期待を寄せる。
63名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:48:09 ID:UKOSIdyD
社長って何だ?
もっと詳しく説明しないとわからんぞ。
64名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:31:21 ID:xTjwASu2
ことしは原油高の直撃受けてる海外とかが駄目駄目で、代わりに
都市部ホテルは「特需」と入れるほどの予約ラッシュだとか。
この状況で神戸周辺が大ピンチならよっぽど魅力の無い場所ってことになるが…

その記事、「神戸空港の沖縄便」「神戸周辺の香具師らの海外旅行」
「神戸(空港)全然関係ない県内日本海側観光地(車中心)」の話が
ごちゃ混ぜになってるだけなのな。
「石油産油国への所得の流出に歯止め」なんて書いてる日経始め、
観光都市と言えるところには景気のいい話の方が多いのに。
こんだけ悲観的なネタだけ集めてるのを見たのは、ここと仙台七夕
くらい。
65名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 03:46:41 ID:iVAAmDKg
JAL、神戸-鹿児島線の休止検討
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001266059.shtml

 神戸空港発着の鹿児島線(一日二往復)について、同線を運行する日本航空(JAL)が
路線休止を検討していることが二十五日、分かった。神戸市もこの情報を把握しており、
JALに存続を要望している。

 神戸-鹿児島線は二〇〇六年の開港時には、JAL、全日本空輸(ANA)がそれぞれ一日
二往復の計四往復を運行。伊丹空港との競合路線でもあり、〇六年度の平均搭乗率は42%と低迷し、
ANAは昨年三月末に休止した。

 その後はJALが運行を続け、〇七年度の平均搭乗率は50・1%と八ポイント上がったものの、
今年六月の搭乗率は39・6%にとどまっている。

 路線を廃止する際は、他社も乗り入れている路線で二カ月前、自社路線のみの場合は六カ月前に
国土交通省に届ける義務がある。神戸-鹿児島線が本年度中に休止する場合は、九月末までが
届け出の期限となる。

 JALは、原油高などにより不採算路線を見直しているが、神戸-鹿児島線休止については
「コメントできる段階ではない」としている。

 JALは昨年五月に神戸-仙台線、同六月に神戸-熊本線を休止した。
66名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 05:04:20 ID:xtgUBZ2R
なんで関西に3つも空港あるの?
67名刺は切らしておりまして:2008/07/27(日) 12:02:22 ID:uC9azw9D
なくなる筈だった1つめの空港がまだ残ってる。
2つもあるのに3つめを造ったバカがいる。
68名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 01:18:02 ID:mmHvLbCu
神戸空港:鹿児島便、休止か減便検討 日航、市に伝える/兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080726ddlk28020439000c.html

 ◇神戸市長「何としても残して」

 神戸空港と鹿児島空港を結ぶ路線について、運航する日本航空は神戸市に対し、
路線の休止か減便を検討していることを伝えていることが25日、分かった。
原油高に伴う、不採算路線再編の一環で、神戸市は県や鹿児島県、鹿児島市の
4者で路線存続を求める要望を出している。

 鹿児島便は現在1日2往復が運航されているが、今年度の平均利用率は45%に
とどまっている。矢田立郎市長はこの日の定例会見で「何としても残してもらわないと
いけない」と話した。

〔神戸版〕毎日新聞 2008年7月26日 地方版
69名刺は切らしておりまして:2008/07/29(火) 18:26:22 ID:WlNDZWNM
スカイマークの有森正和取締役経営企画室長は十日、国土交通省内で記者会見し、
パイロット不足による一連の大量欠航で、六−八月で計一万四千六百人が他便振り
替えなどの影響を受けることを明らかにした。九月以降は新規にパイロットを確保
し「欠航の恐れはない」としている。

有森正和取締役経営企画室長は「欠航の恐れはない」としている。

「欠航の恐れはない」「欠航の恐れはない」「欠航の恐れはない」
70名刺は切らしておりまして:2008/07/30(水) 00:20:37 ID:qJ45A5qL
>>66
韓国を超える経済力があるから。
71名刺は切らしておりまして:2008/08/01(金) 06:51:45 ID:7rsASdyU
>経営責任を問われた西久保慎一社長は「(欠航問題が)一段落してから考えたい」と答えたという。

“スカイマーク純損失13億円”・・一段落し結果も出た!そろそろ責任逃れは難しいだろうよ!



72名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 04:11:07 ID:vTAFgnNW
一段落させなければ社長は安泰ということですね
73名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 16:05:28 ID:/M0erC9/
            )    ))     ((    )
        /:::::::::::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^:::::::::::::::::::\(  
        ))(:::::::::::::::::::::::::(:::):::::::::::::::::(:::): ::::::::::::::\〜
      /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::)))
      (:::::::::::::::::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ:::::::::丶::::ヽ
      ((:::::::::::::::./ 彡南海関空ヲタ  :: 彡:/)):::::::):)    ぷ〜〜ん
      (::::::::::/ ミミミミミミミ.大彡彡彡彡彡  :::::::::::)   〜
    〜((:::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)))
       |==ロ   -=・==- ‖ ‖ -===・=- ロ===
    /⌒ |:/ ‖   --/ /ノ  ヽ \---- ‖  ヽ|ヽ⌒ヽ
   〈   |/  ヽ`======/  .⌒ ` ========ノ.   ..| |    〉   
    ヽ  .( 。 ・:・‘。c ( ●  ● ) ;”・u。*@・:、‘)  /  
    | ( :。・;%:・。/::: ::::::| |::::::ヽ  ; 8@ ・。:% ) | 
    \( 。;・0”*・o;/::::::::::l l::: ::: \ :。・;%:・。. )/     
       (;8@・。:  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\: ”・:。;”・.)
       (0”*・ o/          \ 0”*・o:)
     .  (・:%,:)|.   ̄| ̄| ̄| ̄   | :(:%”・:) 
       :(; 8@・ \    ̄ ̄    /;8@ *・・)
        \:::o :::: \_____/:::::::::::::::/
          ヽ ヽ:::: _- ::::: ⌒:: ::::::::::-_  ノ
           \ ::::::::::::::::: :::::::::: ::: ::_/
神戸・北摂・京都・梅田・奈良・阪急・阪神・近鉄・伊丹空港・神戸空港に嫉妬している
負け組みで田舎者の馬鹿山人 ・泉南土人・泉ズリア・南海ヲタwwwww
74名刺は切らしておりまして:2008/08/02(土) 16:09:54 ID:SSaf8Dda
「阪神なんば線」の開業で神戸空港が使いやすくなるな。
新幹線と京阪神の鉄道が便利がお陰でますます不便で民度が低くて何の魅力もない近畿のお荷物で日本中から
の嫌われ者の関空、泉州、馬鹿山、南海なんて要らんやんwwww
同時に近畿から撤退してくれwww
75名刺は切らしておりまして:2008/08/06(水) 02:59:44 ID:SoyzESf2
75
76名刺は切らしておりまして:2008/08/08(金) 21:14:02 ID:2OGXXFUF
日本航空:神戸−鹿児島路線、来年2月から運休/兵庫
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20080808ddlk28020339000c.html

 日本航空は7日、同社が運航する神戸−鹿児島路線について、来年2月1日から運休すると発表した。
原油高などに伴う、不採算路線再編が理由という。

 同路線は神戸空港開港当初、同社と全日空が1日2往復ずつを運航。搭乗率低迷で昨年3月末、
全日空が全便を運休。その後も低迷が続き、今年4〜6月の平均搭乗率は45%にとどまっていた。

 日本航空は「原油高などの情勢が変われば、再開を検討したい」。市空港事業室推進課は
「非常に厳しい決定。引き続き路線存続を要望したい」としている。

〔神戸版〕 毎日新聞 2008年8月8日 地方版
77名刺は切らしておりまして:2008/08/10(日) 01:58:49 ID:HX1Z2zBR
>>39
同じURLで7月まで出てる。
鹿児島以外激減
78名刺は切らしておりまして:2008/08/11(月) 00:36:48 ID:S0OK+mV+
>経営責任を問われた西久保慎一社長は「(欠航問題が)一段落してから考えたい」と答えたという。

“スカイマーク純損失13億円”・・一段落し結果も出た!そろそろ責任逃れは難しいだろうよ!
79名刺は切らしておりまして:2008/08/12(火) 12:25:59 ID:59jM4q2l
>経営責任を問われた西久保慎一社長は「(欠航問題が)一段落してから考えたい」と答えたという。

“スカイマーク純損失13億円”“スカイマークお盆期間の予約状況26.9%減と昨年を大きく下回る”・・
一段落し結果も出た!そろそろ責任逃れは難しいだろうよ!
80名刺は切らしておりまして:2008/08/14(木) 21:07:13 ID:1nRWk0pR
スカイマークの場合、「結果」とは民事再生法適用申請のことを言うのです。
まだまだ「結果」は出ていませんので今後とも西久保をよろしくお願いいたします。
81名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 03:24:21 ID:lD0lifg8
神戸空港の運用時間延長を 09年度概算要求要望
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001346274.shtml

 大阪と和歌山が関西空港の利便性を高めるため、第二滑走路の関連施設整備促進を要望。
兵庫は年間二万回の神戸空港発着枠拡大と運用時間延長を求めた。
82名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 07:33:34 ID:HO08DptL
>>81
運営は神戸やのに、いちいち国に許可とらなアカンの?
83名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 07:56:51 ID:qLBx+fZ2
そりゃ街中のバス停一つ移動させるのに霞が関に申請しないと
いけない国ですもの
84名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 08:05:00 ID:HO08DptL
>>83
よく霞ヶ関の職員は激務・薄給っていうけど、それなら地方分権したらエエのに。
85名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 08:53:44 ID:M+GfcN5y
>>81
ヒント:関空開港後の伊丹保護は国の規制

>>83
これは誇張
地方陸運の管轄
86名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 11:02:20 ID:yFqFDqYk
関空作る時、伊丹閉鎖の前提だっただろ?
何で伊丹閉鎖できないの?
伊丹は保障絡みの利権が本当の理由っぽいけど、
おかしいよね?

関空も利用者が増えないのは、
関西全体の人口分布とアクセスが悪かったことが明確に証明されてるだろ?
関空は誰もが責任回避したいから、失敗だったと認める発言しないで、
姑息にダラダラ無駄遣いしてるだけだろ?

神戸は神戸で市民全体の空港建設の総意が反対でもないのに、
過去に左派系が先導して神戸市の総意として国際空港反対を表明したんだろ?

皆に迷惑かけて、自分のところで空港を作れる力があるくらいだから、
神戸市民は責任とって、国際空港作るべき。

一般神戸市民は、選挙に無関心で低投票率だから、
当時、国際空港反対の左派系市長や市議を台頭させてしまったわけだから、
責任取らなきゃおかしいだろ?

空港問題は、当時の神戸市民が大きく関西全体に迷惑かけてる、
責任感じてもらわないといけないと思う。

人権団体や、権利団体がのさばっている
関西クオリティーのなれの果てだよな。
87名刺は切らしておりまして:2008/08/18(月) 20:18:22 ID:mr7KGvC4
ttp://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_s.cgi?s_national_l+CN2008081801000517_2

>国内線は沖縄や北海道が好調だったものの、航空各社が進める旅客機小型化の影響
>もあり2%減。パイロット不足で欠航便の続くスカイマークは、お盆期間中の欠航
>はなかったにもかかわらず、利用客を同29%減らした。

『お盆期間中の欠航はなかったにもかかわらず、利用客を同29%減らした。』

つくづく信用って大事ですね。
88名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 15:43:08 ID:wDilxuQg
>経営責任を問われた西久保慎一社長は「(欠航問題が)一段落してから考えたい」と答えたという。

“純損失13億円”“お盆期間の予約状況26.9%減と昨年を大きく下回る”“お盆期間の利用状況新千歳;45.1%減、福岡;21.
8%減、全体;29%減と落ち込む”・・
一段落し結果も出た!そろそろ責任逃れは難しいだろうよ!
89名刺は切らしておりまして:2008/08/19(火) 16:48:11 ID:7vzbhwAk
乗りたくても乗れないんだもんな
90名刺は切らしておりまして:2008/08/20(水) 00:27:21 ID:UG8SggHF
『お盆期間中の欠航はなかったにもかかわらず、利用客を同29%減らした。』

乗ろうと思えば乗れる状況でも見放されだしてるようだ
91名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 02:17:34 ID:t5P8gHu9
リカちゃん人形、神戸空港に集合 憧れの制服姿で
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001358687.shtml

 神戸空港ターミナルビル(兵庫県神戸市中央区)の三階レストラン街で二十日、
客室乗務員の制服やパンクファッションなどを身にまとったおしゃれな「リカちゃん」の
展示が始まった。

 神戸市内でファッションショーなどが繰り広げられる「神戸ファッションウィーク」
(八月二十日-九月十五日)に合わせ、そごう神戸店との協力で開催した。一九五五-九〇年の
客室乗務員の制服を着たリカちゃんは非売品。ほかにも地元ブランドの服を着た
「横浜元町リカちゃん」や「パンクガールリカちゃん」など、いずれも手に入らない
計十五体が並ぶ。

 鳥取県八頭町の保育士、前土居智子さん(31)は「わたしも小さいころに
買ってもらった一体を大切にしていた」と懐かしそうに眺めていた。
九月十五日まで。無料。
92名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 02:45:24 ID:ZyVdV/LE
松本梨香ちゃん人形?
93名刺は切らしておりまして:2008/08/21(木) 18:16:04 ID:YEBo7MUj
一連の組合嫌い軍団(おそらく一人(社長w)でしょうが)は経営のバイト的存在ではないでしょうか?
そう考えるとすべて合点がいきます。内部事情に詳しすぎますよね。かつ組合側に対する一方的な批判(ただの悪口?)

一時期組合よりの書き込みをすると、すべて「日乗連の書き込み」みたいな過剰反応をしてましたよね。
株主を味方につける工作なのではないでしょうか?

だとしたら随分と幼稚ですが。。なにしろ株主にとっては信じがたい経営側の体質が
浮き彫りになってしまったんですからね。

問題は経営者がいじめられていると感じていることではないでしょうか?
たとえ地上職員やCAにとって、(高待遇という意味で)経営者がむかつく存在でも
社内にいじめられている人がいるとなると雰囲気が悪くなると思います。

頑張りたくなる会社作りに邁進して下さい!(基本的には組合を支持します)
94名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 01:35:56 ID:d2RMqWUX
東京−三宮間で新幹線と大して到着時間が変わらない上で300円ほど高いんだよなー
確かに乗っている時間は短いんだが本数はないわ予約は要るわでめんどくさいったらない
95名刺は切らしておりまして:2008/08/22(金) 09:14:18 ID:fdwQfPyf
昨日も今日も↓

>本日は以下の便を運休とさせて頂いております。
羽田-那覇 SKY519/520

以下の便を機材故障にともなう機材繰りのため欠航とさせていただきます。
羽田-神戸 SKY103/106/109/112

以下の便を機材繰りにより遅延とさせていただきます。
羽田-福岡 SKY003/008/013/016 羽田-那覇 SKY517/518
羽田-札幌 SKY715/718


またまた怪しくなってきた?飛行機余っているのにね!
結局は全て乗員繰りに繋がってるのか・・(呆)
96名刺は切らしておりまして:2008/08/24(日) 01:32:01 ID:2SAzsLe0
親善大使が神戸PR…天草エア就航前に
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kumamoto/news/20080819-OYT8T00714.htm

 天草エアラインが9月4日から神戸―熊本線を就航するのを前に、神戸市の観光PRのため、
親善大使スマイル神戸の奥村樹里さん(25)ら2人が、熊本市の読売新聞熊本支局を訪れた。

 神戸―熊本線は1日1往復で、片道約1時間半。通常運賃は1万8500円だが、9月30日までは
就航記念として1万円。神戸空港から中心市街地まではポートライナーで約20分と交通の便がよい。
神戸市内では、スイーツ店を案内するスイーツタクシーや芸能人が式を挙げた生田神社への観光、
クルージング船からの夜景などが人気を集めているという。

 奥村さんは「身近になった神戸で異国情緒を感じてほしい」と話していた。
97名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 12:34:54 ID:YmFuotE4
アカウミガメ放流 神戸空港島で親子見守る
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0001371605.shtml

 大阪府枚方市の特定非営利活動法人(NPO法人)「日本ウミガメ協議会」と神戸市は二十三日、
神戸空港島にある人工海水池に、アカウミガメ二匹を放流した。

 同NPOは二〇〇七年から、大阪湾などで漁船の網にかかり弱ったウミガメを保護し、
一時的に人工池に放している。夏になると、瀬戸内海には産卵場所やえさ場を求めて回遊する
ウミガメが増加。漁船の網にかかることが少なくないという。

 池に放したのは、六月と八月に高知県沖の定置網にかかったオスのアカウミガメ二匹。
いずれも頭や足にけがをしており、回復を待って十二月ごろ、和歌山県沖の海に放す予定。

 放流の様子がこの日初めて公開され、親子ら約二十人が人工海水池を訪れた。
ウミガメが池に入っていく姿を見守った西宮市の田邊ほの香さん(9つ)は
「思っていたより大きくて驚いた。はやく元気になって、大きな海に戻ってほしい」と話していた。
98名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 12:44:32 ID:rL0JiaVE
最初から使うことより作ることが目的な飛行場だろ。
目的達成してよかったじゃん。
99名刺は切らしておりまして:2008/08/25(月) 12:47:00 ID:svL98FTS
伊丹空港が存在する限り
神戸空港の需要が増えるわけ無い。
100名刺は切らしておりまして:2008/08/26(火) 15:42:50 ID:jQeC9Btb
この会社の株価がヤバイ・・
101名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 00:23:24 ID:YLof5Z1z
>電通、役員報酬を返上

電通は28日、業績低迷を理由に、高嶋達佳社長ら取締役14人の役員報酬を10月から当分の間、月額5〜10%返上すると発表した。会長と社長が10%、その他の取締役(社外取締役を除く)が5%返上する。

景気減速による広告出稿の減少で、電通は2008年9月中間連結決算の業績予想を今月12日に下方修正した。前年同期と比べて減収減益となる見通しだ。

(2008年8月29日 読売新聞)


↑これまともな会社!!



102名刺は切らしておりまして:2008/08/30(土) 00:38:13 ID:wGz87hn6
伊丹廃止すれば万事解決じゃね
103名刺は切らしておりまして:2008/08/31(日) 23:46:48 ID:zOhdQeda
>>102
伊丹の空域を開放しても陸上ルートを飛べる訳じゃないよ
104名刺は切らしておりまして:2008/09/01(月) 04:51:29 ID:/czHsJsj
>>103

そうなんだよねー。関空と神戸はなまじ騒音のない海上空港ということで8000とか
6000とかぐらいにならないと陸域に入れない。

ところが、伊丹はなまじ騒音問題があるものだから、それをいいことに
低いところの陸域を自由に飛んでる。だから、伊丹がつぶれて空いた陸域は使えないわけだ。

問題は、伊丹の場合、うるさいけど騒音対策をしないでもいい、という地域が結構広いから、
この点では伊丹優遇というか、関空や神戸とは公平ではないことね。

関空機が8000になるまで陸域に入れなくて大阪湾を一周して高度を稼いでいるのに、
伊丹機は4000−6000程度で西宮とか東大阪とか飛んでて、しかもそこには対策費を払わなくていいからね。

ただ、伊丹機は離陸後に大阪湾にはみ出てるから、そこを空ければ神戸機や関空機の自由度は増すよ。

105名刺は切らしておりまして
そう
伊丹を廃止すれば神戸の発着枠が増える