【モバイル】NTTドコモ:iモードのポータルサイト、掲載順位に入札制…「上位サイトの固定化が進んでいるため」 [08/06/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 NTTドコモは携帯電話のiモードでゲームやアルバイト探しなどができるポータルサイト
「iメニュー」の一部に、サイトの掲載順位を決める入札制を月内から導入する。
現在は利用者数の多いサイト順に掲載しているが、今後は入札額が高い順に切り替える。

 これまで無料だった“掲載料”が有料になることでドコモは収入増につながる一方、
サイト運営企業には負担増となる。

 iメニューは公式サイトを表示する「メニューリスト」の中に38の大きなカテゴリーがある。
このうち入札対象とするのは、ゲームや書籍、働く、着うたフルなど10のカテゴリー。
それぞれ種類などに応じて細分化されており、利用者数の多い順に3、4サイトを表示し、
対象サイトは計約2100にのぼる。

 今後はドコモ子会社の携帯向け広告のディーツーコミュニケーションズ(東京・港)が
毎月1回、サイト運営者を対象に掲載順位を競う入札を実施。第1弾は10―12日に実施し、
結果を23日から反映する。ドコモは入札制導入の理由を「上位サイトの固定化が進んで
いるため」と説明している。

[2008年6月10日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2008年06月10日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D0908M%2009062008
▽NTTドコモ 株価 [適時開示速報]
http://www.nttdocomo.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=9437
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=9437.1
▽関連
【モバイル】NTTドコモ:12日からWindowsケータイ「HT1100」の発売開始…タッチパネル式「TouchFLO」採用[08/06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213016685/
【モバイル】NTTドコモ、シティフォンサービスを2008年6月30日で終了を改めて告知[06/09]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213012721/
【モバイル】NTTドコモ:携帯自宅で光接続・NTT東西、回線普及狙う…固定電話に3分8.4円 [08/06/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212792050/
NTTドコモ、Expressカード端末「FOMA OP2502 HIGH-SPEED」コネクタ抜き差し不具合で発売中止[08/06/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212739854/
2名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 07:18:59 ID:Xa72fnjm
よく分からんが金ある大手で更に固定されるような気が
3名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 07:26:40 ID:oTNBQw36
googleの広告ランキングみたいなものか?
4名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 07:27:03 ID:McvKJTds
>>2 で議論終了
5名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 07:31:57 ID:mnZODd7g
こんな記事を読むと本当に終わりの始まりの鐘が鳴ってるような気がしてきた。
6名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 07:42:04 ID:3RuNX+Pj
金はあっても魅力のないサイトが上位を占め
利用者減りそうだ
7名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 07:42:49 ID:jOjhfu25
しかし、docomoは相変わらずだなぁ〜〜。
8名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 07:50:07 ID:11ijufzK
また docomo2.0か
どんどん利用者を無視したキャリアになっていくな
9名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 07:54:26 ID:tym8XV5t
>>2
Yahooやグーグルみたいだな。金のある大手が掲載料を払って、上位になる。
これだと正直TVと変わらないよね。
ネットは終了だな
10名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 08:03:53 ID:cPVPnkL9
固定化は進むだろうな
うまい理由を考えて収入増
11名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 08:09:18 ID:V6rB8nJl
新規参入はハードルが高いな。
予想が付かないような面白いサイトは出てこなくなるな、
つ〜か、そんなものは相手にしてないか
12名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 08:14:07 ID:SinZwbkL
逆に安定収入得ているサイトはそこまでの出資するかな?
これまで上位にいたならそれなりの知名度はあげてるだろうしそれに比例して
ユーザー数を確保しているだろう
こういうのは噂が1番の宣伝だと思うんだがな

13名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 08:51:21 ID:3gbMOkwn
どこもは携帯アンテナの出力をなんとかすべき

>報告では携帯電話基地局、無線LAN,など高周波電磁波の影響について、
潜在的な健康リスクが存在することを認め、小さなレベルでの無線被曝
(慢性被曝)も現在、安全性を主張することができない、ことなどを述べている。
>現在の規制制限以下の被曝レベルで、最初のがん遺伝子の活性化で変化を
起こすかもしれず、結果としてDNA損傷と染色体逸脱、学習の遅れ、
運動機能の遅れ、など示唆する証拠があるとし、基地局から数百m以内に
住む人々に病気の影響を作るという研究報告で信用できる文献がある、とする。
そこで携帯電話アンテナ、などの高周波発生源、パルス波の屋外での累積的
な高周波被曝について警告的な目標レベルとして0.1μW/cuを提案している。
 また、特に子どもたちについて潜在的な健康影響についてもっと多くのことが
わかるまで、高周波電磁波に影響を受けないようにするため学校や図書館では
無線LANに変わって有線が設置されることを勧め、予防的措置を推奨している
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1212587710/151
14名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 08:53:14 ID:8L3y5VKr
未成年はキッズiモードフィルタに入ることを基本とした
何も言わなければ加入させられる
既契約者も8月から自動加入
そのキッズiモードフィルタはiメニューに掲載されているサイトしか見れない
ドコモとしては契約者数が伸びないからコンテンツ業者からむしり取っていく
という方針に転換したんだろう
フィルタを成年にも広げてくるのも時間の問題だな
15名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 09:47:28 ID:VFUbVysf
今までは昔馴染みの有名サイトが上位を独占していて、ここに食い込むには相当のアイデアが必要で
かなり難しかったわけだが、入札制にすれば資金がありさえすればとりあえず上位は確保できる。
今までとは違って、アイデアを元に資金を集められれば逆に参入は簡単になるとも言える。

まぁ、結局はこれまで金を稼いできた昔馴染みのサイトか大企業が金を出して上位を占めるだけなので、
ユーザーにとっては何も変わらず、ドコモが儲けてコンテンツ企業の出費が増えるだけだ。
16名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 12:54:59 ID:FCkXSUMb
17名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 13:31:51 ID:MSXBJbzS
これ、誰も入札しなかったらどうなるん?
18名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 14:22:48 ID:jlVUYGuh
i-modeは終わりました
19名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 04:12:45 ID:UBWjBIAw
iモードは広告主様のモノですね。わかります。
ユーザーもiモード使用料払っているんだけどね。
20名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 06:21:10 ID:AtFP9aDF
Googleと同じで意味のない表示順になるわけだ。
使えんな。
21名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 11:16:12 ID:ms54TGTl
imenu→メニューリスト→交通/地図→地図・ナビゲーション
NAVITIMEが1位、ドコモが提携するゼンリンが2位。
こういうのを解消したいだけだろ。
22名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 16:44:11 ID:kvIqUxEb
test
23名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:32:41 ID:Z7pRQy+B
ここ数年の何処藻の迷走っぷりには正直辟易
24名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:36:12 ID:mYAsVgNL
なんだかシステムトラブルでうまくいかなかったみたいだよ
又聞きだけど・・・
25名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:51:57 ID:1GIcEzrf
昨日のiMenu掲載順位の入札で落札取り消しというのは規約違反とかにならないんだろうか。

オークションで競り落としたものが、やっぱりもう一回やりますよ〜って
どう考えても金額をつり上げる為の処置だとしか思えない。

理由がドコモのシステム障害って自己責任じゃないのか。。。


D2Cがやっているから電通が裏で何かやってる可能性もある。
26名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 13:01:32 ID:jNwqQMuD
NTTドコモ、iMenuの入札制でシステム不具合発生、表示方法変更は延期
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080613/308006/
27名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:05:33 ID:LG1b7/Q+
28名刺は切らしておりまして
結局再開の時期は未定ってか