【経済政策】鳥取:「近畿」の仲間入り、ブロック知事会了承…年1800万円負担・メリットは? [08/06/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 大阪市であった第84回近畿ブロック知事会議で6日、県の加入が了承された。知事会は
周辺県の徳島、福井も含めた2府7県で構成され、鳥取は10番目のメンバー。県は加入により、
京阪神での鳥取の存在感を強め、観光客の取り込みなどにつなげたい考えだ。(井石栄司)

◆年1800万円負担 メリットは?

 事務局のある滋賀県の嘉田由紀子知事が最初の議題として鳥取県の加入を提示し全会一致で
了承された。それを受けて入場した平井伸治知事は「県民とともに喜びを分かち合いたい」と
あいさつ。古来より近畿と結びついていた例として因幡の国に赴任した大伴家持の和歌を紹介し、
「(鳥取自動車道の開通を控えて)ますます連携を深めていきたい」と述べた。手みやげとして
大阪市場に6日に初出荷された大栄スイカを各知事に手渡し、会場を和ませた。

 来月には、自治体と経済団体でつくる関西広域機構にも加入が認められる見通しだ。
機構に県職員1人を派遣するため、負担金と人件費などで1800万円を今年度予算に計上した。

 知事会と機構への加入のメリットとして県は、機構のホームページで鳥取が紹介されることで
観光客を呼び込める点や、企業誘致、販路開拓に生かせる点、道路など共通課題に一緒に
取り組める点を挙げる。年1800万円の県負担を生かせるかは、県が掲げる加入メリットを
結果として出せるかにかかっている。


▽News Source asahi.com 2008年06月07日
http://mytown.asahi.com/tottori/news.php?k_id=32000000806070002
▽関西広域機構
http://www.kansai.gr.jp/ku/
▽関連
【政策】御手洗経団連が2期目スタート:税制抜本改革の推進、道州制実現、経済連携協定、温暖化防止 [08/05/28]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211987712/
【道州制】大阪・兵庫・京都知事会議…道州制を巡っては温度差が明らかに [08/05/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211287315/
2名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:46:51 ID:md9HJ/jx
2ンジンシリシリ
3名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:48:29 ID:zSqoe2jo
宮城が関東と言い張るようなものか
4名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:50:21 ID:65IgFmyC
えー・・・
5名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:57:19 ID:MYgkW20K
機構のホームページ見て鳥取に観光に行こうと考える人、いるの?
交通網整備については若干メリットはありそうだけど…
6名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:58:24 ID:6tnkrljS
徳島と福井がもう入ってるのかよ・・・
7名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:00:36 ID:rjKI7pHj
三重県は、面白いよな
関西園内か中京園内か
8名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:06:23 ID:meW07Q6m
金だけ取られます
9名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:08:30 ID:K2K5fXFO
南東北のとちぎ県といいこれといい考える事はほかにもたくさんあるだろ
10名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:10:23 ID:YV3cEHBW
中国地方から離脱しようとは許せんな。
広島がしっかり面倒みたるちゅうとるのに
11名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:13:20 ID:MYgkW20K
>>10
意外に広島って、中国地方の交通の要衝にはなってないんだよね。
ちょっと不思議。
12名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:14:57 ID:vTNCSBmF
>>7
三重県南部は明治に紀州藩を割って和歌山と三重に分けられたから
未だに文化や生活は和歌山のようだ
もう一度元に戻した方がよいようだ
13名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:16:08 ID:mUie+FMz
正直鳥取は日本でない。人権騒ぎで強く感じた。
全国行きたくない県No1
14名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:17:18 ID:Fs8XBgrK
関西弁ぽいしゃべり方をするところは近畿って事で
15名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:17:45 ID:6fVW4KWn
徳島と鳥取市民は滋賀県湖北や和歌山県三重県境辺りの人より大阪市への行き来が多いと思う。
16名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:18:59 ID:wRtlj1i7
三重って伊勢・志摩・紀州・伊賀・尾張から出来てると聞いたけど。
17名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:23:32 ID:gIkRn0H+
>>13
収まったと思ったら大間違い、関連した県によるTVCMの多いこと,多いこと...で、そういう人権侵害を聞いたことが無い
18名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:24:50 ID:zouNQRje
鳥取も近畿地方で良いよ
19名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:26:07 ID:mbxqn9nK
鳥取って、何にもないつまらない町ですね。
さっさとこんな町、出ちゃいましょう。

止めてください、鳥取バッシングは。
ねー、鳥取いいとこ。
20名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:29:14 ID:7o95OAvA
しねばいいと思うよ
21名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:31:51 ID:N8bskaEv
鳴門―徳島 JR 1日15本
鳴門―神戸 バス 1日45本
   ―大阪 バス 1日45本
22名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:32:38 ID:YZD9CZp4
まあ鳥取がどこに所属しようが辺境であることは変わらない
23名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:33:39 ID:0JgNyDpS
中国地方しっかりしろ
24名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:35:47 ID:rFYm6zYf
鳥取の知り合いの性格が最悪だからあんまりいい印象が・・・


誰かいい印象教えてつかさい
25名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:40:09 ID:psxW1RY4
鳥取に逃げられて山口西中部に逃げられてやっぱり広島は駄目だな
国鉄廣島といわれるぐらいだし
26名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:40:21 ID:NG1TYRPG
頭悪いね
無駄金じゃん
早く天領になって原発作らせろ
27名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:47:36 ID:mQdCWO/s
中つ国から逃げようたぁいい度胸だな
28名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:47:59 ID:ZEr0M+m0
鳥取市の大手企業がかかわる人権侵害を
無謀な手段で公にしようとしたら
精神病院に5ヶ月間閉じ込められた。

精神科医に人権侵害を話しても
幻聴、妄想扱いされた。
http://sky.geocities.jp/akira20101/rme.html
29名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:54:56 ID:XBBpEfpd
近畿の仲間入りをすれば鳥取は盛り上がる
まさに鳥取を落とす勢い
30名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:56:23 ID:wRtlj1i7
山口県は九州入りかな?
31名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:00:23 ID:+Px/C9U9
徳島は近畿じゃないだろ・・・
四国に閉じ込めておけよ。
32名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:03:36 ID:zpjHxLBJ
鳥取島根はワンセットだろ、島根も入れてやれよ
山口は九州で残りは仲の悪い岡山と広島
33名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:10:58 ID:wMtXECWC
兵庫の田舎側を考えれば当然か。
県境で分断して考えてもあまり意味は無いわな。

とはいえ連携してなにかすんばらしいことが起こるわけではないわな。
鳥取県初の高速道路に向けた地ならしかもしれんが。
34名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:23:41 ID:Y89aLP6l
鳥取県の25%は砂漠です。
これ豆知識な。
35名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:32:39 ID:lQqYB24s
鳥取と香川という生命線を州都を目指している岡山が流石に止めるんじゃないか?
36名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:09:44 ID:T4ClU9l6
一番微妙な県は静岡だろ。あれは東西分割したほうが良い
37名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:12:35 ID:JaUYLewh
境港の水木しげるロードには結構大阪方面から観光客が来ている。
38名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:14:32 ID:kgAZ4BRB
大阪と同じ仲間になりたいなんて、頭おかしいだろ
39名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:22:22 ID:L22Es3oy
>>37
何度も行ってる。
三朝温泉にも行くし、皆生温泉行けば必ず水木しげるロードも行く。
40名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:44:05 ID:N8bskaEv
観光に来るのはプラス要素じゃないだろw
旅行に来るんだから逆に日頃はつながりないって証明だw
買い物とかならわかるが
41名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:58:31 ID:4U5CYG5i
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
42名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 11:02:57 ID:wRtlj1i7
>>40
日ごとからつながってるとストロー効果ってのが発生して。
日帰りの「旅行」レベルなら影響も少なそうだけど。
43名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 11:15:07 ID:27BltLDi
新潟もハッキリさせてください
44名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:44:43 ID:2X5baWhE
ごめん、鳥取と島根って違うんだっけ?
45名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:48:30 ID:9cyZroeJ
>>44
元は同じ。
46名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:52:32 ID:2X5baWhE
>>45
でも鳥取にいくと人権がらみで不意に逮捕されたり糾弾されたりするんだよね?

島根はそういうのないよね?
47名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:56:43 ID:NI8HkJcH
>>11
岡山市と広島市は距離があるからな。関西圏の都市の結びつきよりも
ずっと間延びしてる感じ。むしろ愛媛の方が近いと感じるだろうな。
48名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:58:37 ID:MgklRXKE
>>46
そういや2ちゃん発の鳥取の人権条例反対運動やってた連中って
結局集めたカンパをくすねるのが目的だったんだよな
自分の個人口座にカンパを振り込ませて携帯代やら保険代の支払いに充ててたって
酷いオチだった。
調子に乗ってTBSの放送免許剥奪運動をはじめたものの
ν速で主催者の一人が楽天に近い投資会社の役員だってバレたり
2ちゃん発と連呼しながら結局はプロ右翼が後ろで糸引いてたりの事実が
次々と明るみになって遁走したのにはワロタw

◎ν速まとめWiki『TBS免許剥奪OFFの募金数百万の行方 』の魚拓
http://megalodon.jp/?url=http%3A%2F%2Fnews.80.kg%2Findex.php%3FTBS%25CC%25C8%25B5%25F6%25C7%25ED%25C3%25A5OFF%25A4%25CE%25CA%25E7%25B6%25E2%25BF%25F4%25C9%25B4%25CB%25FC%25A4%25CE%25B9%25D4%25CA%25FD&date=20060823002927
49名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:00:27 ID:eRARv4w1
鳥取は勝ち組地域に入ったね
50名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:02:15 ID:FUv1u/CV
>>46
あの条例は2006年3月に凍結。近々廃止される動きにあります。
51名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:08:42 ID:ziApilZf
よっぽど中国がいやなんだな。
52名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:11:08 ID:k63qYALh
俺30代鳥取県人だけど広島なんて1回子ども会で原爆ドームの見学に行っただけだ。
京阪神へは30回以上行ってる。まわりも同様だろう。
もし中国州か関西州のどっちに入るか住民投票したら
間違いなく関西の方が多いと思う。
どっちみち州の端っこになるのならつながりが深いほうがって意味でだが。
53名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:15:48 ID:Vw0VIw2w
道州は「つながり」だけで決めるのは無理だろうね。
東京を含む州と関西を含む州が極端に大きくなってしまう。
54名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:22:51 ID:EVamzo04
企業をどれだけ呼べるかだな。
55名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:24:05 ID:Yq5rKhVS
関西は魅力的だからな
56名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:25:17 ID:9cyZroeJ
>>52
宮崎に行ったことのない大分県民みたいなものか。
57名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:30:14 ID:2GeWAlEa
これって福島県が関東に入ったようなものか
58名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:31:16 ID:qbmfiWS1
鳥取、米子どっちからでも鉄道で大阪に直行でいけるよね
広島へは直行はなかった気がする
59名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:32:51 ID:clQjObW7
日本交通の高速バス
鳥取⇔広島:1日5便
鳥取⇔岡山:1日3便

鳥取⇔神戸・大阪:19便
60名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:35:45 ID:yJurVhTA
>>51
鳥取は北朝鮮大好きなので
61名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:37:58 ID:BNoFkhrL
>>53
それでいいんじゃないの?
四国だって小国一つぐらいの規模はあるわけだし、
均等にしようとしても中心都市がむちゃくちゃだと道州ごとつぶれるだろうし。
62名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:38:31 ID:d5QsrBSs
広島出身だが
鳥取は一度しか行ったことない

広島から山陰行く手段として車を除くと、
鈍行しかないのよね
63名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:40:24 ID:CyaycR/E
鳥取、岡山、香川、徳島、広島東部→関西経済圏
山口西部→九州経済圏
中国経済圏は広島西部、山口東部、島根、愛媛だけだったりする。
64名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:48:09 ID:182YxMgk
徳島より香川のほうが近畿に近いのに、
なんで、徳島の方が近畿地方に入りたがってるの?
65名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:52:34 ID:qbmfiWS1
>>64
テレビの電波で洗脳されてるんじゃね?
66名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:55:44 ID:clQjObW7
>>64
徳島と近畿の間には橋があるからな。
アクセス的には徳島の方が近畿に近いよ。
高速バスで徳島駅⇔大阪駅は2時間半、3600円。
でも高松駅(香川)⇔大阪駅は3時間半、3900円。
67名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:01:29 ID:L4LEyqgP
>>7
福井も県の東半分が北陸文化圏で西半分が関西文化圏だ
道州制ではこういうかわいそうな県はちゃんと行きたい方に行かせてやるべき
68名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:10:06 ID:2NplTsw0
近畿圏が妥当だろうな。

地図で見れば岡山とか有りそうだけど、四国東部は近畿圏だから、
岡山の位置的メリットが無い。
有るとすれば岡山・香川・広島東部のブロックだけだな。

でも鳥取でも米子エリアはどうなるのかね?
島根の松江含めて何処に付くのだろうか・・・
69名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:10:56 ID:nGPmcJd+
鳥取のお好み焼きはグチャグチャに混ぜるやつが多かったな…
岡山は広島風が多いし牡蛎養殖も多いけど、野球は明らかに阪神贔屓。
距離を考えたら広島側に付く理由もないな。
70名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:17:55 ID:182YxMgk
>>66
そういえば、淡路島から橋で繋がってるのは徳島だったな。
なんで、香川と繋げなかったんかな。
71名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:19:34 ID:2NplTsw0
>>69

鳥取・岡山はどちらかと言えば近畿圏だよね。昔から。
72名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:22:24 ID:P2F1Lqy8
>>70
淡路島と香川を橋でつなげってのか
お前日本地図一回でも見た事あるか?
73名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:25:52 ID:182YxMgk
>>72
確認した。
意外と、香川って淡路から離れてて、徳島が接近してたんだな。
香川のほうが近いイメージがあった。
74名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:27:38 ID:2NplTsw0
香川の高松は、四国の玄関ってイメージが強いからなw
75名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:28:50 ID:SqD0m94+
鳥取は、中四国ブロックです。
近畿の境目は、兵庫県です。
近畿に取り入ろうとすると、島根がスネてしまいます。
76名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:33:49 ID:lULNcP5l
先週末鳥取に行ってきた大阪市民の俺が来ましたよ

大阪的に鳥取が近畿圏になってもっと行き易くなれば歓迎だよ
道路(高速とか)もうちっと便利になってくれればちょいちょい遊びに行けるかも
77名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:34:23 ID:fZE8NDcM
>>74
フェリーが出てた頃はな。
78名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:36:27 ID:XQq8LYkg
鳥取って47都道府県で一番規模が小さい県だろ。
何の生産性もないし、こんなゴミみたいな県を抱えて何のメリットがあるんだよ。
大阪は財政破綻が目の前だし、兵庫もかなりヤバイ。
鳥取なんかの面倒を見る余裕なんかないよ。
79名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:40:07 ID:mSVjIEPk
そういや、来年あたり開通する鳥取自動車道って無料なんだってね。

80名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:42:16 ID:2NplTsw0
>>78

でも道州制になると、州都大阪に税金が入ってくるんだろ?
よく解らんが・・・
鳥取の税金も大阪に集まると・・・
81名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:43:42 ID:stKKNNGP
ただ、単に破綻目前の大阪の赤字を負担して恩を売りたいだけ。
機を観てこそっと侵略するのさ。
82名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:46:13 ID:lULNcP5l
鳥取が侵略って・・・ でもそれで州都が鳥取になったり
鳥取にお金(人)が集まったりするなんてありえないよ

鳥取県の一部の人が大阪で財を成して、大阪人になるだけじゃね?

東京や大阪って結局地の人間ってかなり少ないよ
83名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:47:12 ID:qonlMPR2
何かあれば真っ先に裏切りそうな県
それが鳥取
84名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:47:34 ID:2NplTsw0
鳥取の侵略・・・

見てみたいなw
85名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:49:07 ID:RhW5jlT+
どうせなら山口から青森まで近畿に入れちゃえば
86名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:49:08 ID:mSVjIEPk
もし道州制になると、鳥取だと広島より大阪の方が関わりあると思うしなぁ。
87名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:49:41 ID:XQq8LYkg
>>80
鳥取県は大阪府の倍くらいの面積があるのに、人口が60万を切ってるんだよw
人口が少なく、高齢化率が高く、ロクな企業もないから税収なんて期待出来ない。
寝たきりのお婆さんを引き取るようなモンだ。
88名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:50:13 ID:FUv1u/CV
>>84
ひんと 砂
89名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:50:45 ID:2NplTsw0
州都は鳥取のハワイとか
90名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:53:16 ID:lULNcP5l
鳥取って60万しか居ないの?・・・・・MJD??
91名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:54:18 ID:cHpDcGuh
>>19

サイコロか!
92名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:54:26 ID:mSVjIEPk
鳥取県の中でも、米子のあたりは松江や出雲と同じ経済圏だから
近畿では無理があると思う。
93名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:59:17 ID:2NplTsw0
まあ経済ブロックだから、福岡か大阪の二択でいえば
大阪なんだろう。
企業で言えば、中国地方は九州支社管轄とか大阪支社管轄なんだろ?
94名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:00:13 ID:mSVjIEPk
>>90
MJD
しかもそのうち鳥取市に20万人と米子市に15万人いる。
その他のエリアにどれだけ人がいてないかw。
この過疎感が鳥取の魅力かもしれんけど。
95名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:03:47 ID:qbmfiWS1
米子・松江経済圏は結構でかいんじゃないの
96名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:04:36 ID:aAUgEgoG
北朝鮮の間違いじゃないか?
97名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:09:55 ID:clQjObW7
20年後の州ランキング

1位:関東州(鉄道で言えばJR東日本)
東京の圧倒的な力が魅力
2位:東海州(鉄道で言えばJR東海)
交通の要、トヨタなど、美味しいとこ取り
3位:近畿州(鉄道で言えばJR西日本)
京阪神は力があるものの、ローカル鳥取、福井、徳島などが負担
4位:九州(鉄道で言えばJR九州)
そこそこ力があるが、上場には至らず
以下、省略
98名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:13:18 ID:Csfx18QZ
鳥取は運がいい、最高位近畿の一員になれるのだから
藤本義一氏が発言したように、文化と歴史が融合し高貴な品格精神性を備えた地域は世界で関西以外無い
松下幸之助氏も日本文明の中心、アジアの最高貴、世界文明の最高峰の保護継承啓蒙に努力された。
99名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:15:57 ID:vx7wDksz
鳥取が島根かどっかを妨害してるチャートなかったっけ
100名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:17:39 ID:kEhBD4cz
むしろ兵庫県の北部を山陰ブロックに編入するべき
101名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:22:43 ID:fmjrURbk
>>100
あいたたた。
でもそのとおりだ。
102名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:28:11 ID:Csfx18QZ
>>97
東海州ww、こいつ救いようほないバカ
愛知みたいな劣等人種泥棒人種、文明のない無知ブルーカラーエコノミックアニマル(笑)

孤立愛知と組もうと望む県は同胞岐阜以外無い。
二十年後豊田は存在しないか、中国やインドの自動車会社の下請けにでもなってるだろ。

日本を背負う関西とお前らのような独りよがり下等劣等とは価値が全く違う。
103名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:30:56 ID:Csfx18QZ
(鉄道で言えば近鉄)
(鉄道で言えば名鉄ww)
104名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:32:29 ID:mSVjIEPk
鉄ヲタとお国はビジ板に来るな
105名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:41:44 ID:Csfx18QZ
日本人というのは伊勢神宮を司どり
品格と和文化、礼儀をわきまえる我々三重県と滋賀県まで

お前ら愛知は正式には日本人ては呼ばない、特に愛知は劣等、無知下品性悪野蛮の獣、愛知はエコノミック盗猿山

関西は上流階級、お前のような自称愛知の中部は下層階級、
我々にとってお前らは永遠に下等、恥ずかしく野蛮下品不毛のみっともない存在
無い頭に叩きこんどくんだな猿。
106名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 15:57:56 ID:Csfx18QZ
愛知の盗猿山は東北以下の文化しかない最下位、戦と殺しと盗みしか歴史がない

何もない低俗の不毛しかないブルーカラーエコノミック猿、

反日無知新聞は無知猿に自覚させとけ。
107名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:02:49 ID:N8bskaEv
>>64
地図みたことあるの?
108名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:03:21 ID:zpjHxLBJ
なんか変なのが沸いてるな
109名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:16:49 ID:Csfx18QZ
日本は関西が盛り上がらないと駄目な国
関西がリードないと、よからぬ害虫寄生虫が繁殖し日本人のアイデンティティが下がり国も栄えない
関西が日本をリードすることは歴史的託された永遠の使命

近畿ブロック三重京都奈良滋賀大阪福井徳島和歌山兵庫に
鳥取も入れるなら、石川富山岡山も入れてあげてやるべきだ、関西州として
ひいては西日本の府県全てを入れて西日本州を造るべきだ
西日本の府県全てが三重畿央への首都移転を望んでいる、それほど一致団結している
西日本州が出来たら西日本の首都を造る。
110名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:18:51 ID:182YxMgk
>>107
確認した。
意外と、香川って淡路から離れてて、徳島が接近してたんだな。
香川のほうが近いイメージがあった。
111名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:23:53 ID:YCWNmnm2
鳥取県は名古屋駅にも「鳥取は意外と近いよ!来てね!」的な広告を出してます。鳥取県民の本当の狙いは東海地方(ry
やはり端っことはいえ関西という帰属意識があるのだろうか?

>>66
香川遠すぎワロタwwww

>>67
確かに、途中から訛りもガラッと変わるね。敦賀が境目というか…敦賀辺りはなんとなく名古屋弁っぽいような。
小浜は完全に関西の雰囲気だった。
112名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:39:46 ID:zpjHxLBJ
>>111
近畿<->香川の場合徳島と違って新幹線つかう手があるからな、そっちだと2時間ぐらいないんじゃないのかな?
113名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:53:51 ID:NxZ8dAB/
岡山も貰ってくれ
114名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 16:56:12 ID:YCWNmnm2
>>112
なるほど、絶対的なスピード差で十分補えるんですな。各地が新幹線を欲しがるのも納得。

一方徳島は香川より大阪から離れてても、フェリーでも和歌山に行けるし、そこから南海で簡単に大阪だし、大阪に近いと意識するのもアリなんでしょうな。
115名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:13:07 ID:N8bskaEv
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up15916.jpg

まぁこれ見てから判断してくれ。衛星写真に県庁入れただけだが
どこの部分に人が住んでるかは把握してもらえるだろう。
まぁ三重と徳島がギリギリかな
116名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 17:41:27 ID:zpjHxLBJ
>>115
直線距離が近くても交通の便も考えないと、三重は鉄道で大阪まで移動しようとすると2時間ぐらいかかるよ
和歌山<->大阪も黒潮の本数はそれほど多くない。
その点岡山とかだと山陽新幹線で1時間、本数もかなり多いから近いといえば近い。金はかかるが
117名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 18:01:35 ID:N8bskaEv
新幹線のみで「交通の便」というほうが危険じゃないか?
118名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 18:02:40 ID:/RMZtsCL
中四国各県における対立図

    【韓国】──→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(洗脳)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山(笑)】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘
119名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:14:26 ID:Tnj5rRx/
中部圏知事会には滋賀県が入っている
120名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:17:05 ID:k63qYALh
>>87
それは大阪の面積が小さすぎるだけで
鳥取も小さな県には変わりない(鳥取41位、大阪46位)
鳥取の人口密度は37位だから東北あたりに比べて
めちゃくちゃ過疎ってわけでは無いね。
http://uub.jp/rnk/prnk.cgi?T=p&B=2008%2F04%2F01
121名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:25:33 ID:iZjIvTwV
>>87 120
大阪州に入りたがってる県に大阪平野のような巨大な土地があるわけ無いだろ。
元々発展する場が無いんだよ。そんな土地あればアメリカみたいな
巨大な家ばかりだ。山が幾らあっても税金はくれん。

>>97
東海州などという巨大な枠組みが一体どこで区切るんだよ
近畿以上に僻地負担になるぞ。それでも人口もGDPも下だし。
可愛そうだが世界七位の近畿は抜けん。
122名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:38:57 ID:iZjIvTwV
>>111
何言ってんだお前。鳥取は中国地方だ。ここは寝返った話だ。
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1197633121/401-500
鳥取、名古屋はいい加減これ決着つけろ。
123名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:46:00 ID:Urray9Va
ふるさと納税目当てだろうけど、大阪に住んでる鳥取県民なんて
たかがしれてるしなぁ。

出身地自治体に金くれてやるくらいなら、親に送ってやれよ。
124名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:54:43 ID:nRrAFiNp
>>78
東京都、愛知県、福岡県など主要都市は軒並み財政破綻寸前だぞ
だから連日、テレビ局は大阪の財政再建を取り上げるんだよ
モデルケースとなるからね
金利を考慮すれば1日でも早く財政再建に取り組んだほうがいい
その店、大阪は全国に先駆けて財政再建に取り組んだからまだ傷が浅いといえる
>>118
大阪和歌山は徳島とは仲間意識あるよw
125名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:59:18 ID:N8bskaEv
>>124
このコピペは香川県民がつくったとの噂ですので
126名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 20:07:33 ID:nRrAFiNp
>>125
そうなんだ^^;
127名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 21:12:21 ID:xqlTzUkZ
島根と愛媛と直通で空港近い尾道最強だな。もう広島市はイラネ。
128名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 21:27:46 ID:182YxMgk
>>124
そもそも、国そのものが夕張以上の大赤字。
129名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 21:36:21 ID:N8bskaEv
>>127
島根と愛媛につながってうれしいなんてどんだけマゾなんだ
130名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 21:59:13 ID:JcGcnzOP
>>124
前半については全く同意なんだが・・・

>大阪和歌山は徳島とは仲間意識あるよw
ちょっと待て。
なんで橋でつながっている兵庫が徳島と仲間意識がないような書き方をする。
大阪和歌山より兵庫の方が徳島への親近感は強いぞ。
兵庫和歌山大阪と訂正しろ。
131名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 22:10:58 ID:k63qYALh
ないないw
132名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:01:14 ID:qsdlVCKE
近畿周辺の過疎県が近畿地方に入りたがってるが近畿地方の植民地にされるだけ
133名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:07:18 ID:X8EBt+Fs
大都会岡山としては、中四国州の州都として君臨せざるを得ないな。
134名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:26:06 ID:46ZHQ/bo
>>133
破綻しかけの岡山が何を言っているw
135名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:50:28 ID:X8EBt+Fs
州都の赤字は広島や香川かや鳥取から広島焼き税、うどん税、鬼太郎税を徴収して
穴埋めすればいいんだよ。
136名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:06:36 ID:eJ6H54h4
大阪市民に愛読されてる「大阪日日新聞」と「週間大阪日日新聞」の本社は鳥取市
日本海新聞です。
137名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 02:17:15 ID:igeEuQiA
取鳥って確か日本海にも瀬戸内海にも面してる有名な県なんだよな。
138名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 09:19:51 ID:zLLm2vPc
>>78 >>87
そうやって中国地方の他県を馬鹿にしてるからソッポ向かれんだよ広島人W
くやしいのうWWW くやしいのうWWW

>>133 >>134
広島名物の自作自演お疲れ〜
139名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 09:27:45 ID:6ZH8L1R1
>>138
鳥取県がお荷物なのには代わりはない。
140名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 10:01:21 ID:zLLm2vPc
>>63
近畿寄り:鳥取 岡山 香川 徳島 高知 愛媛東部

広島市寄り:広島県北部 広島県南西部 島根南西部 山口南東部(岩国、柳井周辺)

近畿と広島市に対し中立:広島県南東部 島根北東部 愛媛中西部

九州寄り:山口中西部 山口北部

九州と広島市に対し中立:山口南東部(周南市周辺)
141名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 10:01:46 ID:dbPzkyLV
Kinky
142名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 10:17:59 ID:RkJFL+L0
飛ぶ鳥が落ちる勢いだな。
143名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 10:19:22 ID:tHEFZc3F
岡山と香川は海を隔ててるのにテレビ局は共通
144名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 10:45:58 ID:eJ6H54h4
中国州誕生前からバラバラになってどうしようもない魅力ない中国地方。
此れも広島がしょぼ過ぎるから それにしても近畿はマトマッテますな。
此れでは(準近畿地域)からも入れてくれと願望されるのも無理はない。
145名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 11:59:16 ID:0GCQ5EaR
>>115
京都は?
146名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 12:16:02 ID:zLLm2vPc
次回の手土産は北朝鮮産ズワイガニでおながいします
147名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 12:31:21 ID:eJ6H54h4
手土産を持って行っても近畿に入れて貰えそうもない島根人が嘆いていらっしゃいます。
148名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 13:14:55 ID:X8EBt+Fs
大都会岡山を西日本の首都にすべきだよな
149名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 13:15:27 ID:EkJ/KNyF
新泉牛乳と白ばら牛乳の血で血を洗う戦いが始まります。
150名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 14:17:19 ID:wYunjpb+
【経済政策】鳥取:「近畿」の仲間入り、ブロック知事会了承…年1800万円負担・メリットは? [08/06/07]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212965157/
151名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 15:25:31 ID:gD/miff0
徳島と福井が入ってることも驚きだが・・。

近畿の人口と経済力に依存しないと小さい県では生き残れないからな。
仕方ないか。。。
152名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 15:53:24 ID:0GCQ5EaR
>>115
これをみると
徳島>三重>>>>>(越えられない壁)>福井、鳥取なきがする
153名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 16:24:39 ID:s3V0J/8E
三洋は本体を再構築しているところだが、鳥取三洋は今もあるのか?

兵庫北部や鳥取の海は静かできれいだから好きなのだが
あまり宣伝をしていないな
すればいいのに
154名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 16:29:31 ID:IfJ0M5L6
これで安心、という気がまったくしない。
155名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 17:58:23 ID:Sh6bXSHH
>>152
白浜新宮とか京都兵庫の日本海側よりは
鳥取の方が大阪に近いって思いもある
156名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 18:02:03 ID:0GCQ5EaR
んなこといったら和歌山の南端までの距離で円かいたら、愛知も入るぞw
157名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 18:35:13 ID:Oh4czzO1
広島が阪神引き連れて米子で試合することがあるが
主催球団の広島より、阪神ファンでスタンドが埋まる
これを見ても、鳥取県民は関西人だ
実は俺も鳥取出身の関西在住者だが
広島にはまだ一度も足を踏み入れたことがない
もともと縁遠いんだよ広島は
158名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 19:04:47 ID:RBEhPhOo
どう考えても近畿じゃねーよ
159名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 19:07:35 ID:xMssmJuG
でも鳥取で方言ぜんぜん関西じゃない
160名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 19:09:31 ID:0GCQ5EaR
>>157
徳島県民は甲子園通ってる人もたくさんいるよ
この前優勝したときも駅前でPVして川に飛び込んだしw
161名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 19:32:46 ID:ADoTrmgL
県庁所在地は関西寄りだよな。岡山、香川、徳島にも言える。
和歌山、滋賀、奈良も京阪神よりの県庁所在地。
162名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 19:35:07 ID:ADoTrmgL
>>156
愛知も尾張地方は歴史的に見ても近畿と言える歩みをたどってる。
同じ濃尾平野でつながってる西三河についてもやや近畿っぽい。
163名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 20:15:54 ID:wPx2qSic
>>161
今や兵庫県境まで鳥取市なんだから許してくれよw 
164名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 20:37:21 ID:hQHA4RFp
近畿であっても関西ではないわな
165名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 20:42:57 ID:lG4zuVzN
>>3
新潟が首都圏と言い張るようなものだぜ。
166名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 20:51:51 ID:aWD1+KqV
関西は阪神ファンより巨人ファンの方が多い。

これ豆知識な。
167名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 20:55:50 ID:p8x0E7Fn
境港−北朝鮮の密輸船はどーすんの?
168名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 21:17:05 ID:A95q8Pgx
ttp://kaniku.job.affrc.go.jp/
関西の中心は岡山。
豆知識な。
169名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 21:22:36 ID:9RCTHIpB
>>163
嘘はいかん
170名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 21:23:03 ID:K4xx5xS7
箱根当たりが首都圏名乗るようなもんか
171名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 21:24:23 ID:K4xx5xS7
>>169
いや本当なんだこれが
172名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 22:30:29 ID:JyVdviyz

国もここまで斜め上な合併が起こるなんて想像してなかっただろうな。
人口や産業考えると致し方ないのだろうが。
173名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 22:50:14 ID:oHTmz+Ox
>>172

合併なんかしてないじゃん。

でも本当に道州制が実施されたら、北海道や沖縄あたりを除いて、
大混乱になりそうだ。
174名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 23:02:29 ID:c159pOf1
鳥取みたいな糞田舎近畿にはいらん。
梨だけ奪って残りは北朝鮮に売り飛ばせばいい。
175名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 23:08:23 ID:s7MQzO6q
新潟市:81万人
島根県:72万人
鳥取県:59万人
176名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 23:12:26 ID:Jpit7TmW
関西にネットワークを広げるのは構わないが、中国地方の他県とも、特に岡山県とは仲良くしておいたほうがいい。
岡山が関西ヨリになった時に連携取れるようにしておいたほうがええやろ。
177名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:11:57 ID:t6lrhv7D
>>176
岡山は既に関西よりだよ。買い物は神戸や大阪。
岡山市にはろくなものないし、広島市には行かない。
178名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:12:42 ID:NX5y9pEC
京阪神間の主導権争いもありそうだしな。
鳥取は兵庫派、徳島は大阪派、福井は京都派あたりか。
179名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:19:51 ID:s8Zzw9Tk
>>175
しかし人口密度は

新潟県 192.31 〔34位〕
鳥取県 172.21 〔37位〕
島根県 109.86 〔44位〕

新潟県なんて鳥取県とさほど変わらんw
180名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:21:45 ID:hjwJMimV
>>179

日本って東、北へ行くほど県の面積が大きくなる
印象がある。

181名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:25:39 ID:Vnq057f6
道州制の意義がなくなってきてるな
これなら強い州にほとんど統合されちゃうざん
鳥取なんてどうみても中国だろ 政府規制しろ
182名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:30:51 ID:k9PuIHr7
>>180
最初は細かく区分してたけど徐々に面倒くさくなって大雑把な区分になったんだよ、きっと
183名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:38:15 ID:s8Zzw9Tk
>>181
まあさまざまな所で指摘されてるように
広島に求心力がなさすぎ。
東北でいうところの仙台になれないんだよ。
184名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:44:07 ID:2rFnnU0U
鳥取市民は週に一度は大阪に行く
鳥取市民は三十年に一度広島に行くか 一生行かない人が殆ど。
185名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 00:47:08 ID:t6lrhv7D
>>180
岩手県と四国4県の面積がほぼ同じです。
186名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 01:32:34 ID:HW4PTyaw
言っちゃ悪いが鳥取はやっぱり中国地方じゃないかな。
確かに鳥取人は広島よりも姫路、神戸、大阪のほうに来ることが多いだろうけど。
それよりも、三重県のうち鈴鹿山脈より南は近畿扱いにしろよ。
187名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 01:42:41 ID:BNfTaeeF
>>183
でもそこそこの面積があるのに、たったの59万しか人口がいないのでは
広島も何が何でも鳥取を死守したいという気にはならんでしょ。
大阪くらいの規模なら鳥取くらい軽く養えるかもしれないけど、
広島の財政規模・都市規模からすれば鳥取は旨味が無く、不良債券みたいな
もんだろうな。
188名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 01:42:57 ID:s8Zzw9Tk
>>186
まああくまでも福井、三重、徳島と共にオブザーバー加入だから。
兵庫の日本海側は医療や海上保安や買い物でさえ鳥取に依存している部分が大きいしね。
189名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 01:47:25 ID:s8Zzw9Tk
>>187
そこそこって言える程面積無いよ。47都道府県中
広島県 8,478.07 〔11位〕
鳥取県 3,507.26 〔41位〕
だよ。
190名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 01:50:00 ID:BNfTaeeF
>>189
でも大阪や香川の倍あるのに、大阪の1/10以下、香川の1/2以下だからな・・・
東京の1区より少なかったりする訳だからw
191名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 01:53:14 ID:s8Zzw9Tk
比べる対象が違い過ぎるだろ。
192名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 01:56:12 ID:BNfTaeeF
>>191
同じ日本の県や府、区と比べて何が悪いんだ。

広島なんて自都市のインフラすらまだ十分ではない都市だぜ?
そんな街が鳥取なんかの面倒見る余裕がある筈がない。
193名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 01:57:41 ID:s8Zzw9Tk
おっけー。じゃあとっとと切り離してくれw
194名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 02:10:33 ID:BNfTaeeF
切り離され続けた結果が今の惨状だろ。
タカリ体質をやめて自助的にならなきゃ未来はないな。
195名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 02:22:12 ID:s8Zzw9Tk
仮にタカるとしても広島みたいな支店経済よりどうせタカるなら関西のほうがいい。
196名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 02:25:11 ID:kXh97RPe
広島なんて九州と大阪の間だから栄えただけだろ
197名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 02:28:24 ID:s8Zzw9Tk
確かにw
198名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 03:21:34 ID:1+5L2hL2
鳥取ってお荷物だろ・・・
中国でも関西でもいらないと思ってるんじゃないか?
こんなところ面倒見る余裕はないだろ。
199名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 03:28:35 ID:xoD36EB3
>>184
おまwww
大阪府下の俺でこそ月一なのに...
学生は電車代など無いから月一か自転車だ。

>>187
そんな甘い考えじゃ広島終わるぞ。
これからの時代、沿岸沿いは大事。
日本は深海にメタンハイドレートがクソ程埋まってる。世界最大だ。
海に面する徳島、鳥取、を近畿の仲間に入れるのは正解。
福井も大事、高知も入れるべき。
深海掘り出しの投資のため、沿岸沿いはとんでもなく発展する可能性がある。

>>189
面積ってのは人が住める平野で示さなきゃ。
どう頑張っても中国、四国地方には巨大平野が無いから、
一箇所の大発展は無理。バラバラなのは当たり前。
200名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 06:45:15 ID:0+kfOgCW
>>115
鳥取はないな
201名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 07:25:41 ID:c/vDOwII
交通機関の発達が旧来の行政区分を壊し始めてるんだろね
特に三大都市圏の影響力拡大がどんどん進んでる感じがする
202名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 07:31:31 ID:1DHNtKJ+
米子・松江は県が違うけど一緒になったほうがいいもんね
旧来の行政区分なんて大名時代の名残にすぎない
203名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 09:55:12 ID:0+kfOgCW
>>201
たしかに道路がよくなったのはすごい変化だ
ただ、地方に道路をつくるときの役人の理論は
「税金は大量に使うが、道路ができれば都市とつながり地方が活性化する」
という名目だった。
しかし結果はことごとく逆
204名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 10:12:51 ID:d+Ken5PE
仕事で長距離移動が多い人には高速道路はありがたいよ。
トラック運転手じゃないけど、1日に300kmの移動は当たり前。
205名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 11:40:54 ID:gjCgA98a
おいおい鳥取なんかを近畿扱いにするなら
和歌山も近畿に入れてやれよ
206名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 12:50:51 ID:K2s/4hDg
残念だけど全然アリだよw
207名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 13:08:42 ID:c/vDOwII
考えてみると広島は広域の九州経済圏にも関西経済圏にも属さない、
良い意味で言うと独立した、悪い意味で言うと孤立した存在だよなあ
一応、地方中枢都市とか言われながらも、これだけ求心力に乏しい
というのは他には有り得んな
208名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 13:23:40 ID:85SerHSA
たかが1人のために1800万だと?
年収いくら払うつもりなんだ
209名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 13:24:51 ID:wokI4xcx
歴史を無視する暴挙だな。
210名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 13:36:59 ID:gQWeudBt
大分県は瀬戸内海と結びつきが結構あった。昔は福岡よりも広島、大阪に向いていた。
方言も九州方言というよりも瀬戸内に近いし。
でも、今では福岡の発展により変わった。JRでも高速バスでも2時間で福岡まで行ける。
両方が価格競争しているから運賃も安いし。
広島の求心力は減る一方。
211名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 13:55:19 ID:PDM9qF0Q
しかし当の広島人は裸の王様状態・・・
広島が鳥取や島根から憧れられてるとマジに思いこんでいるからなw 
212名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 15:21:05 ID:7iPijEnz
>>208
負担金と人件費で1800万だろ。
近畿の仲間入りをするには負担金積まないと駄目なんだよ。
213名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 15:33:45 ID:mrhUKqkO
>>204
マジックミラー号の人?
214名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 16:31:07 ID:N4HWA0ay
中四国各県における対立図 修正版

    【韓国】──→─→─→┐
      └→(竹島)      └→(かニダ)
          ↑            ↓
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】→(ラヴ)→【関西】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山(笑)】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (うどん)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (いいんじゃね?)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘
215名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 16:56:56 ID:mp7o2jXe
まあ、正直言うと広島は今、衰退の一途だ。
岡山・倉敷・福山・高松の岡山ー瀬戸内経済圏は関西経済圏と密接に結び合ってて
流通量がずっと伸び続けてる。

また、鳥取もやはり関西経済圏との関係が深い。

これに対して
広島・愛媛ラインは独自経済圏しか持てず、相当厳しい状態だ。
山口はもう、ほとんど九州と言ってもいいぐらい関係が深く、広島との関係は極めて希薄。
216名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 17:20:26 ID:QXv9yz0B
【島根】←(乗っ取り)←【鳥取
これが意味わからん
217名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 18:04:46 ID:0+kfOgCW
>>215
野球チームとか出身芸能人とかの影響なのか広島県民ってアイデンティティ強いよな
たしかに中四国の中では大きいんだけど、他県が他とつながられたらつらいなぁ、
218名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 18:15:58 ID:jgsCj/1L
広島に求心力がないというより、岡山と広島はライバル関係だし、お互いあまり交流がない。
瀬戸内は昔から栄えていた地域なので地元愛が強いのかも。どうせなら広島も岡山も
近畿に入れば?
219名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:02:49 ID:N4HWA0ay
広島は広島空港の使われ方ひとつとっても中四国圏を視野に入れなくても生きていける。
岡山は財政破綻してまで設備投資をしたのでここで中四国の覇権を握っておかないと大損。

220名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:07:56 ID:2K9qFdMX
なんだよ空港の使われ方って
221名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:10:04 ID:dbGVECsl
関西に近いし、四国や山陰の玄関口だし、
岡山はもっと発展してもいいはずだ。
222名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:41:16 ID:atnstqLC
>>221
岡山よりも明石とか姫路に拠点を設けると思う
223名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 19:55:07 ID:yS1an3TS
関西なんかに入れてもらっても馬鹿にされるだけだからやめとけ。
中国地方にいたらどんぐりの背比べでまだ一目置かれる存在になれる。
関西、特に京都なんかすんごい排他的なんだぞ。
丹波や丹後なんか京都府でも京都扱いしてもらえない。
それどころか、京都市でも山科区や伏見区なんかも京都扱いしてもらえないことも。
そんな関西に来たって意味がないぞ。
中国地方で大きな顔してたらいい。
224名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:24:09 ID:mrhUKqkO
>>223
近畿地方を畏れている東夷、必死やな。
225名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:32:44 ID:ZKhTDtS/
>>223
しかし鳥取が関西じゃないとしても
京都は山陰の仲間なんだがw 
226名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:45:52 ID:Vnq057f6
鳥取が許されるなら長野、福島、新潟、山梨、静岡(は東半分)、あたりは全部関東になってもいいな
227名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:49:57 ID:atnstqLC
>>223
本当に京都じゃなかったからなw
明治の統廃合とかで京都になったけど
本当の京都じゃない。
228名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:52:12 ID:vLHvvuM4
広島と岡山ってなんで仲悪いの?
京都と大阪と神戸が仲悪いようなもの?
229名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 20:53:49 ID:hGoFxkMc
鳥取って何県だよ?
230名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 21:05:28 ID:IZJJE0dU
手土産にスイカ
これはかなり効き目がありそうだな・・・
231名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 22:48:37 ID:/jxIerhK
鳥取砂丘の梨味のソフトクリーム美味しいよ♪
232名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 23:11:18 ID:O9BZKVVI
徳島が大阪志向が強いのは何より大阪の民放テレビが全て映るから。
関西のローカルニュースでも徳島のニュースが当たり前に取り上げられる(日テレ系列で四国放送と被るよみうり以外)。
橋が出来て鳴門から神戸なら一時間半あれば着いてしまうしな。この前平日の昼間に徳島駅から大阪行き高速バス乗ったら満席なのには驚いたわ。
233名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 00:49:09 ID:20kMYKK4
>>228
広島と関係悪いのは
岡山だけじゃ無い
広島が偉そうに 命令してくるから
鳥取県も議会と商工会議所で
広島に指図されるくらいなら、
近畿と提携した方が良いって決めた
234名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 00:58:04 ID:WusziN5L
御殿場が「関東」だって主張してたのを見てビックリしたが、
鳥取が近畿とは・・・もはやなんでもありだな
235名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:04:31 ID:JO+G6CJo
>>234
俺は御殿場は関東で良いと思うよ
東京から1時間程で着くし
236名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:14:53 ID:WusziN5L
>>235
スレではそういう意見は稀だったよ
「ずうずうしい」という意見が大半
御殿場から都内に通勤してる奴とかほとんどいないから生活圏じゃないんだよね
まれにレジャーに行くところではあるけど
237名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:28:37 ID:He7PHhgo
関西の本音としたら、
大阪府と兵庫県の須磨まで(旧攝津の国)と京都の(旧山城の国)と奈良県だけで畿内としてまとまりたい。
過疎化の酷いお荷物はいらない。
兵庫県にまぎれてる播磨但馬・京都府にまぎれてる丹波・丹後は中国地方が引き取れ。
和歌山県と淡路島は南海道のよしみで四国が引き取れ。
滋賀県は東山道なので中部地方が引き取ればいいと思うが、滋賀県は京都のベッドタウンなんで畿内で引き取ってもいいかな。
この枠組みだとだいぶ財政的に楽になるだろ。
238名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:37:14 ID:b+QozwrX
>>233
鳥取市会議員の中でも鳥取市だけでも近畿州推進へが多数。
>>234
 夢千代物語の兵庫県新温泉町と鳥取市は地続きなんよ。
239名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:39:31 ID:HbFhm+Fr
トルコがEU加盟するようなもん
240名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:39:56 ID:x6v2ejS9
シビアに考えてるように見えるが何故奈良県は全部?
奈良県南部は近畿地方一の秘境だろうに。
241名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 01:44:51 ID:WusziN5L
>>238
その理屈だと岡山も近畿ってことになると思うが・・・
242名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 02:05:44 ID:RkBbxeB3
だから鳥取と岡山は連携を強化しとけって。
中国地方の東部として自主、自立の精神を持ってね。そうすれば中国地方内は言うに及ばず、四国にも関西にも発言力が増すと思うんだが。
中国・四国州なんて出来れば州都は間違いなく岡山になるよ。
243名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 03:26:31 ID:yxaI62Y8
>>237
うぜぇって世の中わかってない馬鹿は。
今は京都より滋賀のが勢いに乗ってんだよ。
244名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 04:04:16 ID:2O3Rqg+7
近畿州が西に広がるのは大阪にとって良いこと。
州都は大阪で決まりだな。
245名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 05:11:38 ID:636333gK
>>241
当方、現在、岡山在住。
いろいろと岡山のことを調べているが、岡山では近畿州入りの動きは皆無といってよい。
確かに、岡山は、経済面では広島よりも関西との結びつきは強いが、行政区画は別物と考えた方がよい。
岡山が目指すのは中四国州、そしてあわよくば岡山市が中四国州の州都になること。
仮に、中四国州の夢破れて中国州(州都広島市)になったとしても、
岡山が中国州から離脱して近畿州に入る可能性は極めて低いと思う。
岡山サイドからすれば鳥取の近畿州入りは裏切り行為に写るのでは。
246名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 05:29:20 ID:b+QozwrX
H 兵庫
O 岡山
T 鳥取    の智頭急行投資県路線の組み合わせも悪くない。
        
247名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 05:48:15 ID:/rOvbGzZ
>>232
だから橋、テレビ以前から交流強いって、実際近いんだから
船の時代から甲子園は日帰りだし


>>115
248名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 07:48:51 ID:CVEDmkbT
>>237
> 関西の本音としたら、

ただ単にお前の本音だけやろ。
249名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 08:10:56 ID:F2DJck8/
鳥取市の大手企業による人権侵害を
無謀な手段で訴えたら
精神病院送り
http://sky.geocities.jp/akira20101/rme.html
250名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 08:13:14 ID:owyzJUp8
勝手にやってろ
その代わり米子と境港は置いてけ 島根がもらう。
251名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 08:24:12 ID:43cy0CC9
>>205
もうさ、山口県から静岡県まで全部近畿でいいじゃんw
252名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 08:28:43 ID:Wuje2U5g
国が決めてる行政区分?は、鳥取は普通に中国地方なんやろ?
ただ、近畿の知事会っていう寄り合いに参加することになったって話なんやろ?
253名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:20:46 ID:CVEDmkbT
大和王国の復権じゃ。
254名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:23:37 ID:VHyt2ehL
近畿のオマケが鳥取になるんですね。わかります。

愛媛も香川も中国になりそうだな・・・w
255名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:31:25 ID:dVxkT365
山梨がごねて「首都圏」を作った感じかな

「あきんど圏」なんてどうかな
256名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:33:43 ID:D1+q1xiz
>>252
その辺りは行政区分だと近畿に分けられながら
中部州に分けられる三重の存在もあるからなんともね?
257名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 12:44:25 ID:kUSnpWvr
栃木、茨城が堂々と
関東であり続いてることに比べたら、
小さい、小さい。ま、いいんじゃね?
258名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 13:44:45 ID:JO+G6CJo
>>254
「近畿のオマケ」か。
昔そのタイトルで和歌山の事歌ったバンドがあったよ。
>>257
しかし、栃木出身者は「いや〜、栃木は東北ですから」って言うのに
福島のいわきの人間だと「福島だけどいわきは関東だから」って言い張るよw
259名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 14:20:55 ID:wumboA98
関東は人の数が圧倒的に多いから、ベッドタウンがどんどん広がっていく必然性があるじゃん

おまけに、栃木も茨城も周辺に他に広島や岡山レベルの都市圏がない
まさか仙台都市圏ってわけにもいくまい
260名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 14:33:28 ID:JO+G6CJo
↑だから何?w
261名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:06:05 ID:VHyt2ehL
>>258
ウィンズだよな。
和歌山県民だから知ってるよw
262名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:15:12 ID:wumboA98
>>260
>↑だから何?w

栃木、茨城が関東に入ることは自然な流れ
鳥取が近畿に入るという不自然さとは一緒に出来ない

これ以上シンプルな話はないと思うのだが、もしかして頭の変な人に俺絡まれてる?
263名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:23:48 ID:qkbPD8M+
関東だったら関の東は全部関東って呼んでも不自然じゃないけど、
近畿は畿内に近くないと近畿って呼べない。
でも交通機関の発達で鳥取も京都に近くなったことだし、
近畿って呼ぶのも構わないんじゃないかな。
264名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:27:15 ID:Iyir6wIz
近畿と中国、四国を合わせたのが関西。
265名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:29:15 ID:FDQ9CW1H
人気のないカントンが僻んでるのか
266名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:30:46 ID:twvTrimU
近畿かどうかはサンテレビが映るかどうかで決めたら?
267名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:03:52 ID:QBbUZ5D/
鳥取ではサンテレビは日本海沿いで見られるし
ケーブルTVでも流してる 
268名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:27:20 ID:lmyhhiml
>>264
九州も入れないと。
269名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:57:04 ID:5DQDhPif
昔は近畿中国四国を関西と読んでたんだよ
NHKなんか以前はなるべく近畿を使うように
決まりがあったらしいし
270名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:01:37 ID:hNV4C+tz
今は「関西」と言うと悪いイメージしかないから「近畿」と呼んだ方がいいだろうな・・・
下品で粗暴なのは大阪人だけなのに京都や神戸まで巻き添えに遭うのはかなわんし
271名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:31:10 ID:kixVPij2
「近畿」ってお役所用語っぽくてあんま好きではないなぁ。
関西人はいても近畿人はいないし、関西弁はあっても近畿弁はないし。
272名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:53:56 ID:CVEDmkbT
大和言葉は?
だから、大和州ってことで。
大和言葉に大和民族。
273名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:25:20 ID:TvrBU8xv
関西人、関西弁
どっちも在京マスコミが作り出した言葉だと思うけどな。
そもそも関西って言葉自体、関東人が作り出した言葉だし。
歴史的には畿内があって、畿内を外敵から守るための“関”の東が関東だった訳で、
関西なんて概念はなかった。
274名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:34:39 ID:2bhjSLXv
その意味の畿でいうと近畿に徳島は入ってるな、歴史を知ってればわかる
275名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:38:22 ID:TvrBU8xv
>>274
入ってねーだろw
276名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:39:51 ID:samSEqPe
>>273
関西はあったぞ。
逢坂の関から西という意味
そっから東は蛮地
277名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 19:47:23 ID:Fjk3wnl9
>>276
たしかに関の西という意味で形式的には関西があったけど、
日本の中心たる畿内に住んでる人達は誰も関西ってことを意識してなかった。
江戸時代以降に江戸の人らが関西って概念を多用し始めたんだよな。
278名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:06:44 ID:yc09q2yz
岡山もおいでー
279名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:08:44 ID:eibB8cQK
中国・山陰地方としての誇りは無いのかよ
どうみても地理的政治的に離れてる関西にケツ振ってw
280名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:10:41 ID:RkBbxeB3
よーくわかった。みんな関西大好きなんやな♪
281名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:12:22 ID:8WY0txm+
裏日本州を作ればいい。
282名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:24:35 ID:Gext8nqB
>>271
京都や大阪の人間は自らの事を京都人大阪人、京都弁大阪弁って言う。
関西人関西弁なんて言わないよ。
鳥取出身東京在住だが会社の後輩(女)が
「私関西人なんで」って言うから出身聞いたら滋賀だったw
>>279
山陰の誇りはまああるが中国地方の誇りなんてのは無いな
他県にしても同じじゃないかな?
島根との交流にしても中海圏くらいだしね
テレビのエリアが同じ事で錯覚している部分もある 
283名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:27:43 ID:vyEERs4o
美し近畿
http://www2.pref.fukui.jp/umashikinki/fki-tlist.php

いいなあ近畿って、住んでいてホント良かった。
284名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:33:45 ID:FopHATm7
>>282
それ面白いな
やっぱり行政的なまとまり(中国地方)より、気候や風土や歴史(山陰)なわけか
285名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:45:25 ID:vyEERs4o
>>282
何言ってんだか
滋賀人はリアル関西人だよ、ちなみに京都から20キロ以上離れてる草津の電車時刻表を
見てみろ、京都まで25分位、大阪まで60分以内だぞ
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701041/down25206011.htm

286名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 20:46:38 ID:avYzQJ4h
>>210
もっと言えば、広島西部も福岡の影響力が無いわけではないけれどもね。
但しあくまで対等に近い関係ではあるけれども。
287名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:11:32 ID:TvrBU8xv
>>285
お前は>>282の意味を理解できてないな。
滋賀はもちろん関西。
ただ、大阪や京都の奴が自分の府に誇りを持って「大阪、京都」をアピールするのに、
滋賀は知名度がない負い目からか、「滋賀」ってのを前面に出せずに、
抽象的に「関西です」って言っちゃうってことだろ。
288名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:34:40 ID:bDtC1Ims
>>285の馬鹿が決定しますた。
289名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 21:46:42 ID:C2w6uXKk
>>282
その滋賀作は、謙虚だなw

一昔前の滋賀作なら強引に
「京都からきました」と言いかねなかった。
290名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:08:42 ID:6T68Svqh
「出身は?」
「京都のほうです」
ってやつかw
291名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 22:13:21 ID:JxFeAR+d
滋賀ってすごいよな。
4両編成ぐらいの普通の電車が道路の真ん中走ってたのには驚いた。
292名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:39:43 ID:ruPTKwnW
>>283
近畿ブロック知事会に加入って事はここに鳥取県も入るんだね。
ある意味感慨深いよ。
>>287
時刻表まで持ち出しててる>>285はあまりに滑稽で笑える
>>291
鉄ネタ来ましたねw
京阪京津線ですねか。京都市内で地下鉄に乗り入れるようになったね。

昔姫路にモノレールがあった頃、本気で鳥取延伸計画があったらしい。
293名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:07:46 ID:XoG1sufZ
285じゃないけど俺もボケっとしてて>>285と同じように読んじゃったよ。
もちろん、>>282の文章には本来何の紛れもなく、
読み間違う方が悪いんだけど、、、まあ微フォローしとくw
294名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:23:09 ID:xeklEwf8
>>290
手みやげは、おたべか五色豆w
295名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:47:01 ID:cIMB1Xhy
>>287
滋賀の私鉄、スルッと関西使えんかった。
近畿だけど関西じゃないのかもわからん
296名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 02:42:37 ID:m4hD4MTo
>>270
そういう風にメディア洗脳してるだけでしょ。
ヤ○ザの本拠地どこだよ。勘違い神戸人ってウざいんだよね。
神戸みたいな狭く黒い土地と比べられるほうが迷惑。
歴史忘れなさんな。結局勘違い神戸人って他兵庫下に見てるだろ。
297名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 07:22:15 ID:hofcyn9R
>>279
中国地方て言い方は支那みたいだからマジ勘弁してほすい
出身聞かれて「東北です」「九州です」って流れで「中国です」はないぞ
まあ支那にも東北はあるがW
鳥取の動きがこのヘンテコな言い方を葬り去るための第一歩だとしたらネ申
298名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 07:27:40 ID:Pnefa708
>>297
鳥取…近畿地方山陰地区
滋賀…近畿地方滋賀作地区
299名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 07:30:19 ID:FDJTjnuO


トヨタとキヤノンは日本から出て行け!
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2008/06/post_170c.html



号令一下、政治まで トヨタの足元<7>
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200805/CK2008051702012074.html


◆過去最高益 なぜ還元せぬ
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yui_no_kokoro/list/200806/CK2008060802000208.html

トヨタ系の仕事も多い会社に勤務してます。トヨタの例年のコスト削減はむちゃとしか
言いようがありません。要求に従えば、当然赤字となり、見積もり内訳のつじつまが合わなくなるため
「協力値引き」という項目を立てます。
すると「値引きではなく、見積もり内訳で構成してくれ」と命令されます。
あくまで「値引きを強要させている」のではなく、合法的なコストダウンを装う手段です。
過去最高の利益をなぜ、苦しむ下請けに還元しないのか。
トヨタが利益を出したと聞くたび憤りを感じます。(岐阜県、40代下請け従業員男性)



いっこうに下げ止まらないトヨタの株価
http://jp.moneycentral.msn.com/investor/charts/chartdl.aspx?D4=1&ViewType=0&C6=2008&D5=2&ShowChtBt=Refresh+Chart&D3=0&Symbol=JP%3a7203&C8=2008&DateRangeForm=1&CE=0&C5=6&C7=6&ComparisonsForm=1&C9=0&DisplayForm=1&CP=0&PT=5


300名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 08:46:28 ID:GH/D6cdc
>>271
つKinkiKids
301名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:06:27 ID:wFWhXPjL
鳥取県知事は近いうちに高速道が関西の端っこの姫路とつながり関西と
経済的かかわりをもちたいだけやね
今回のブロック入りも本年のブロック議長の嘉田滋賀県知事に泣きつき議題に
してもらいやっとメンバーになった。

私はまぎれもない大阪人だが正直鳥取なんて近畿二府四県の規模から比べたら
あらゆる数字は誤差の範囲で近畿に入ろうが入るまいがどうでもよい。

がしかし、道州制になって関西(近畿)州になるときは財布が一つになり
きわめて遅れた鳥取のインフラ整備に莫大な金をつぎ込むのには疑問、そんな
金は近畿にはないはず。

まあしかし今回のブロック知事会入りも二府四県知事も将来の関西州が成立
するときは鳥取県は余計で中国州裏日本山陰地区だね。鳥取知事も本音では
関西州に入ろうとはユメユメ思ってないよ。
302名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:23:28 ID:nksIn048
俺も同感。
道州制移行時は和歌山県・滋賀県・兵庫県旧播磨但馬地域・京都府旧丹波丹後地域・奈良県吉野地方は他の道州制に割譲したい。
徳島県やら鳥取県やら三重県やら福井県やらが関西州にいれてくれといってもお断りしろ。
303名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:48:49 ID:NZNEYn4V
301&302
独り芝居、しかもおそらく関東在住
変質者だろ

304名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:49:25 ID:m4hD4MTo
馬鹿か何で大阪の企業が進出してる場所まで捨てなきゃならんのか。
305名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:53:33 ID:zjoMV0ek
>>69-70
「鳥取は近いですよ、企業ちゃん進出してね、
観光に来てね、農産物海産物買ってね」
って事が言いたいだけで関西州入りなんて期待してないと思う
306名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:01:46 ID:6FETgqpj
中国という名前が嫌なのは分かるw
日本なのに中国て
307名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:12:48 ID:uCaTJ6+e
>>301
>>鳥取県知事は本音では・・・・

そうかも知れない 一方広島などと一緒に中国州になりたくないと言う本人の気持ちと県民の思いが其の侭
近畿ブロック知事会加入の結果となった。知事は東京都出身なので広島か関西どちらが鳥取にとって将来性があるか解ってる。
308名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:13:25 ID:m4hD4MTo
>>305
全部すでに大阪がやってるんだが...
309名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:20:56 ID:JMzhFk9P
>>301-302
関西州だってww
意図的に対立させるのはやめてくれますかw
310名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:24:56 ID:8IPMk0gL
近畿の補欠
311名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 10:25:17 ID:U7Vh8WUV
広島の仲間がいないw
312名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 11:37:10 ID:OLfzFdJb
>>277
>江戸時代以降に江戸の人らが関西って概念を多用し始めたんだよな。
もっと最近じゃないか?
江戸時代は京、大坂は上方って言ってたし関といえば箱根をさしたはず。
313名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:40:26 ID:EwzyD80j
東京をアメリカとするなら、
関西はEU。
大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀・鳥取
は関西州として一元的に自治するべきです。
東京政府に対抗できる関西政府も必要です。
314名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:41:11 ID:EwzyD80j
東京をアメリカとするなら、
関西はEU。
大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀・鳥取
は関西州として一元的に自治するべきです。
東京政府に対抗できる関西政府も必要です。
315名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 22:01:42 ID:8rYaoVLf
鳥取の駅弁でトビ魚の姿寿司とかあったぜ。
食ってみてーよなぁおい。
316名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:23:31 ID:mgk4nSxB
三重は場所的に近畿でいいけどな。
徳島は四国なんだけど、実質文化圏は関西なんだわな

テレビ局が、完全に大阪と同じだから。
NHK、毎日放送、朝日放送、関西テレビ、読売テレビ、テレビ大阪

小さいころから大阪のテレビを見て生活しているので
徳島人はかなり大阪人気質。大阪商人も近江出身と徳島出身者が
多い。
317名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 00:21:19 ID:+vINUCHd
>>316
テレビ大阪は鳴門方面じゃないとまともに見られないよ
ケーブル加入でなければ
318名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:03:34 ID:w5SKR0RC
>>317
テレビ大阪は神戸の垂水のでも見れなかったな。
変わりに岡山のテレビせとうち見てた。
319名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 01:31:13 ID:89awLeVz
だからモレた電波を勝手に見てただけやろ,アワ原人www
320名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:01:22 ID:kTsMZF18
結局道州の区割りは1道4州2特別自治区でいいようだね

北海道、東北州、関東州、東海州、近畿州、九州、沖縄特別自治区、高知特別自治区
321名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:53:58 ID:xJF1NX+/
>>316
京都の料亭なんかも徳島産の野菜が多いな。
ただ、高知も関西地域とのつながりは深い。けれども、
山と海に囲まれているから徳島ほどではないけどね。
ボンバルにしたってそれだけ多頻度で伊丹まで行く需要があってのことだし。

広島はこうなったら福岡とつるめばいいじゃないか。
結構広島=福岡のラインって言うのは、首都圏京阪神ほどではないが
ある程度対抗しうる存在になると思うぞ。


322名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 05:13:39 ID:PcWP4EMn
岡山県の知事も、近畿の経済シンポジウムに参加してたな。
近畿が元気にならないと困ると、新聞に載っていた。
中国地方だと、備後までしか関心無さそうなのに。
323名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 05:31:02 ID:r/SSAMsh
近いから電波が届くんだと思うんだが
324名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 06:28:29 ID:v7hxNz1w
□戦国時代の大名勢力図【中国地方】

毛利元就の家系(本拠広島)
http://www.youtube.com/watch?v=cJflWul_nm8&mode=related&search=
【安芸国】広島
【備後国】福山(府中)
【備中国】倉敷(総社・高梁)
【出雲国】松江
【石見国】浜田
【伯耆国】米子(倉吉)
【周防国】山口(防府)
【長門国】下関(萩)
【豊前国】北九州(小倉・大分中津) 
【筑前国】福岡(大宰府)  ※元就三男隆景領
【筑後国】久留米  ※元就三男隆景領
【肥前国】長崎(佐賀)  ※元就三男隆景領
【伊予国】松山  ※元就三男隆景領


中国地方での豊臣秀吉(本拠大坂)の家系
http://www.youtube.com/watch?v=bcrwg_VFL8Q
【備前国】岡山【美作国】津山【因幡国】鳥取


■裏社会勢力図(中国地方)
平成8年2月、四代目共政会、二代目侠道会、三代目浅野組、六代目合田一家、高松親和会の指定暴力団5団体による「五者会」を結成。

共政会  広島市に事務所を置き広島都市圏を縄張りとする中国地区最大の指定暴力団。
侠道会  尾道市に事務所を置き、勢力範囲は、尾道市、三原市、呉市、香川県、高知県など。中国地方で共政会に次ぐ勢力を有する指定暴力団。
浅野組  笠岡市に事務所を置く指定暴力団。勢力範囲は、福山井笠都市圏。
合田一家  下関市に事務所を置く指定暴力団。その勢力範囲は山口県下関市、福岡県北九州市、山陰地方ほか。
親和会  高松市に事務所を置く指定暴力団。2005年2月に五代目山口組 三代目山健組 七代目中津川組と抗争。4月には山口組 五代目豪友会とも抗争。現在でも五者会として独立系を守っている。


岡山・津山・山陰鳥取周辺の暴力団は山口組の傘下(山口組本部・近畿地方)
325名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 06:35:19 ID:v7hxNz1w
戦国期を通じ、現在の岡山県域を統一する一大勢力は出なかった。


これは、戦国時代に備前国・備中国・美作国(岡山県)は、尼子氏(出雲国・島根県)・大内氏(周防国・山口県)等の草刈場と化し、
東の権力者、織田・羽柴(秀吉)氏の織田軍(尾張国・愛知県)と、
西の権力者、毛利氏の毛利軍(安芸国・広島県)の東西勢力による衝突地点にもなっていた為である。

備中国の戦国大名三村氏は毛利家の信任が厚く、毛利家の後ろ盾を得ることで備中国を統一し、美作国においても部分的に勢力下・支配下におさめ、その名を轟かせていた。

それに危惧を感じた備前国岡山の大名であった宇喜多氏は羽柴氏との縁を得、毛利氏が後ろ盾となる備中国三村氏と激しく対立していた。
が、これは東の織田軍と、西の毛利軍との代理戦争であった。


永禄11年(1568年)、毛利軍の九州進攻に備中国の軍勢が従軍していた際、備中国の防衛が薄くなった隙をついて備前国岡山の宇喜多勢が備中国に侵攻した。機に乗じて宇喜多勢は備中松山城・猿掛城などを攻め落とした。
毛利元就は備中国に穂井田元清を応援に遣わし備中猿掛城をすぐさま奪還した。更に備中松山城を攻撃し奪還した。
この戦いで戦功があった三村元親は、毛利氏より備中松山城を与えられたが、叛乱を諫止できなかった咎を問われ、所領は減封された。

この頃、諸国を放浪していた水野勝成(後の福山藩主)が備中国に寄食した際、三村親成は勝成の世話を焼き、娘を娶わせている。
三村家は関が原の戦い後、離封を余儀なくされ没落したが、三村親成は水野家の家老として福山城に召抱えられた。

位牌は福山市の龍興寺及び倉敷市の海徳寺にある。
http://jp.youtube.com/watch?v=yvHUlakZvDA&feature=related
326名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 06:46:09 ID:Q2O4Zp86
じゃあ鹿島台町は仙台圏です
327名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 06:47:13 ID:v7hxNz1w
最後の大名たち・ラストサムライの余生

@【毛利元徳】 (もうりもとのり) 毛利家最後の大名。
安芸国(広島県)の毛利家は、毛利元就の時代に、中国地方(岡山県東部・鳥取県東部除く)と九州北東部を治め、
また四国を影響下に置き、中四国九州最大の勢力を誇りました。
その後、毛利輝元の時代に本拠を広島城から長門国(山口県)・萩城へ移しています。
元就の孫、秀元が麻布日ヶ窪(現・東京都港区六本木)に設けた上屋敷や庭園は、現在、六本木ヒルズと生まれ変わり、一部が毛利庭園として都民の皆様に親しまれています。

1869年、毛利軍は新政府軍を援護し、対徳川幕府軍・戊辰戦争で勝利しました。
毛利元徳は、維新後に「国立銀行頭取・取締役」を務め、
「貴族院議員」を経て「従一位・勲一等公爵」(日本の爵位・最高位の貴族)となり、
最高位貴族として東京で余生を送りました。
1896年(明治29年)死去。元徳の葬儀は国葬で行われました。


A【宇喜多秀家】 (うきたひでいえ)宇喜多家最後の大名。
備前国(岡山県)の宇喜多家は、直家の時代に備前・美作・備中の一部を統治しました。
関が原の戦いで敗戦したため、流人として、太平洋上で鳥も通わぬ絶海の孤島といわれた八丈島へ流刑となりました。

八丈島での生活は、元大名にとって耐え難い悪環境で、
「広島藩の運搬船が江戸に向かう途中に嵐に巻き込まれ、八丈島に漂着した際に、酒が呑みたいと運搬船の家来に酒を恵んでもらった話」、
「八丈島の代官におにぎりを恵んでもらった話」などの逸話が伝わっています。

明暦元年(1655年)に死去。こうして大名宇喜多家は滅亡しました。
八丈島の南原海岸には、西(=備前国)を臨み、備前に思いを馳せる秀家の石像が建てられています。
328名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 07:34:09 ID:oPfTnJFl
鳥取はかなり前から近畿の方を見てる、入りたいって言ってたけど。
329名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:06:04 ID:VM70hCEE
大阪と京都と神戸だけで道州制に行きたいとか言うとるやつらに言いたい。
滋賀県を舐めるなよと。
琵琶湖の水止めたろか。
おまえら渇水地獄やぞ。
330名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:20:11 ID:kv9r9IFW
滋賀はむしろ入ってくれとお願いされる立場だよ。
経済好調だし同和利権塗れの京都よりよっぽど頼もしい。
331名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:21:12 ID:kv9r9IFW
滋賀はむしろ入ってくれとお願いされる立場だよ。
経済好調だし同和利権塗れの京都よりよっぽど頼もしい。
332名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 08:40:37 ID:bI3qELQJ
さすがは近江商人の末裔
333名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:07:53 ID:LGSNlCmi
心配しなさんな。
滋賀は大阪の企業ぎょうさんあるから捨てるわきゃないよ。
そして平野もあるしまだまだ発展する、
シャープの堺への一兆円投資。滋賀の海水変換フィルターへの投資。
姫路は松下が3000億円投資。三重は亀山工場増資。
徳島は三洋電機が自動車用電池開発に800億円投資。
世界販売戦略の見越した分野への投資が続いてる。
税収伸びるのは決定事項。
鳥取、福井に新規投資してるかは知らん。
334名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:12:10 ID:VM70hCEE
さすがにみんな滋賀県には一目置いてたか。
大阪と京都と神戸と大津で道州制に行こうやないか。
和歌山やら奈良やら兵庫東部や京都北部は捨てていこ。
滋賀も大津だけで草津から東は捨てて行くから。
335名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:13:12 ID:Eda8OVv5
鳥取は近畿向けに農産物ひたすら作って、近畿の自給率上げてくれよ
336名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:20:05 ID:8vJSOIst
琵琶湖は大事。
337名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:43:10 ID:T/HFfjdy
仲間がどんどん増えていく
内部対立が酷くなる
2つに分派して抗争
338名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 09:48:12 ID:MeYMumNZ
鳥取市の大手企業による人権侵害を
無謀な手段で訴える者は
精神病院送り。
http://sky.geocities.jp/akira20101/rme.html
339名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:46:35 ID:vnEPrSK/
>>333
多分 三洋は鳥取へ(元鳥取三洋)

>>335
農作物と言えば今日の新聞に鳥取スイカがトバイに出荷されたと出てた。
スイカでも二十一世紀梨・ラッキョウ・山芋でも東京出荷よりまず阪神出荷が先。
340名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:51:38 ID:kRvlFoOK
鳥取から大阪まで特急で2時間半、姫路あたりで山陽新幹線に乗り換えたらもうちょっと速くなるかもしれないけど
こんなので近畿の仲間入りって・・・大阪から2時間半だともう新横浜ぐらいまでいけるんじゃね?
341名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:54:55 ID:ETflZEan
>>340
それはたいした問題じゃないよ。
342名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 10:57:10 ID:T/HFfjdy
>>340
新大阪からなら東京に着いちゃう
343名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:06:13 ID:YK699udy
滋賀は京都のベッドタウンだし、歴史的にも近畿の一員としてやってきてる。
滋賀県が近畿じゃなく中部地方だなんて言うやつはほとんどいないだろう。
問題は三重。
歴史的には近畿地方なのになぜか中部になってる。
344名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:48:52 ID:vnEPrSK/
東京ー大阪間の2時間半時間と
鳥取ー大阪間の2時間半の意味が良く理解できない単純頭脳達。
345名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:52:43 ID:kTsMZF18
>>343

江戸時代までは橋がなかったからでしょ
今は名古屋のほうが近いし、便利なんだから中部でいいよ

ただ三重県でも南のほうは知らん
346名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 11:57:22 ID:ts7RRBI2
歴史的に伊勢は都(京都、奈良)の東の海なので東海地方。
347名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:15:34 ID:+vINUCHd
>>340>>342
そんな時間の事言い出したら
東京へ飛行機で1時間で行ける鳥取のほうが
京都や姫路より首都圏に近いって事になってしまう
348名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:39:53 ID:xJF1NX+/
でもBKであまり徳島・福井・三重・鳥取の話題ってやらないよね。
NHK鳥取は広島管轄なので中国地方全体のニュースはやるが、
正直、鳥取市の人は山口県のニュースなんか興味あるんだろうか?
北九州局は山口西部のニュースも結構やるのに。
349名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:26:59 ID:oPfTnJFl
鳥取まで福知山線経由で新快速通せばよい。
350名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 17:27:58 ID:oPfTnJFl
滋賀はもともと近江商人で大阪商人の元祖でもあるし。
351名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 18:29:25 ID:6Hw8JJ5+
近江商人が通ったあとはペンペン草も生えないってね。
352名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:17:27 ID:vbKS90E4
近江商人は三方よし
名古屋は三回こぎり
353名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:52:50 ID:XTjE5Hqd
餘部鉄橋架け替えたら山陰本線の連絡増えるのかな
354名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 20:55:42 ID:LRyCVQqE
>>339
ドバイで一個三万で売るんだってね
どんだけバブルなんだよドバイ
355名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:17:37 ID:+vINUCHd
>>353
運行が鳥取と浜坂で分断されてるから
例えば倉吉から城崎へ行こうって場合に距離の割りに時間がかかるよね。
直通が増えると有りがたい

356名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:37:57 ID:lnkeFwDD
鳥取県の関西州加入は分裂して因幡地方だけか?
それだったら関西はNOでもないね

357名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:39:47 ID:xJF1NX+/
>>356
伯耆地方は出雲地方との関係もあるしね。
最も伯耆・出雲は広島と関西、どっちとの関係を優先するんだろ?
石見は広島寄りだが。
358名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:55:18 ID:lnkeFwDD
真ん中の倉吉はどうするんだろな?
359名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:00:33 ID:xMOIL3q6
鳥取?どーでもいいよ。たしか砂漠地帯だよね。
近畿ってどの辺りよ?大阪か?
360名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:14:41 ID:4iSK6LL1
>>357
米子は阪神ファン多いから関西じゃね?
361名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:30:10 ID:+vINUCHd
>>357
石見地方って浜田も入る?
会社に浜田出身の女が居たのだが
「浜田は広島まで高速バスで2時間程で着くんで遊びに行くのは広島だし、言葉も広島とほぼ同じだし」
とか話してやたら「浜田は島根だが田舎じゃなく広島と連携している」事を強調されて閉口した。
鳥取市出身の俺としては「俺の実家も2時間あったらはくとで三宮や岡山くらい着くけど」と思ったがそれは黙っておいたw
また誰かに出身は?って言われて「島根の広島に近いほうです」って言ってるのも耳にした。
余程田舎と思われるのが嫌だったのかな。
また唯一、中国地方で広島に憧れている地区が有るもんだなとも思ったww
362名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:47:06 ID:sM8GUmcA
>>347
その所要時間の速さは自慢して良いんじゃないのかw
京都滋賀や姫路とかからは1時間台じゃ東京行けない
363名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:52:21 ID:dUB0V4nf
岡山県の津山市だと遊びに行くのは大阪。岡山市なんかには行きません。
364名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:00:08 ID:LkwqNm1d
スレチだが俺の連れの勝山の奴は岡山行くけどな
津山に近いけど多少文化が違うのかな
365名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:10:25 ID:u333ynZy
>>363
1100円で1時間半の岡山市内か、3000円で2時間半の大阪か。
岡山市内3回=大阪1回だから、難しい選択だなあ。
366名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:12:45 ID:X0NGmznM
車に乗る奴は車乗ってる時間が楽しいから
適当な距離のほうがいいってか。
367名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:17:39 ID:mRiT+CTf
>>365
岡山に何回行っても大阪ほどの満足感は得られないよ。
368名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 00:29:03 ID:u333ynZy
>>361
愛媛と山口東部も広島寄りでっせ。
山口県は、中国新聞のシェアが1割超えている市町村は
広島寄りだと思っていい。それは大体東部なんだよな。

愛媛は、ビジネス客は高速船、買い物客はフェリーで
広島に行くことが多い。ただしこれは中予の話で、
東予は広島まではバスで、あと実は関西の方も向いてたりする。
369名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 01:02:49 ID:VHDG9OE9
愛媛が広島寄り?あまりそんな事は無いと思うよ
交通の行き来も瀬戸大橋が出来てからは関西志向だし
言葉も東予〜中予は関西っぽい
愛媛側から広島ははあまり依存してないと思うよ
商業関係で広島市にあって松山市に無いものってほぼ無いし。
進学であまり遠くに行かせたくない親が広島の学校へ行かせるのはあるかもだけど
                
370名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 02:00:42 ID:IZ9mtFSz
>>358
まず鳥取県民に関西州入りの住民投票したら・・・・?
因幡区域90%が関西州入りOKであろう。それから伯耆区域でも湯梨浜が80%が倉吉が70%三朝も70%OK確実。
智頭急行沿線住民の過半数は関西州入り希望。米子・境港・日野・西伯・東伯西部は半々か?でも日野郡って広島に浸っているような気がする。
371名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 02:21:16 ID:OZnAcRL9
関西の観光客がお得意さんの三朝温泉は
90%越えるだろうなあ
西伯、東伯西部なんてとこは昔から関西のテレビが映るとこだし
ここも高くなるよ
372名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 02:40:02 ID:3o0BSfQV
>>370
広島州と関西州じゃ予算規模が全然違う。
普通に考えれば金持ってる方につこうとするよ
373名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:10:19 ID:N9SH+QHn
岡山にしても広島にしても鳥取が関西へ行くなら有り難いだろ
中国地方の予算規模で鳥取みたいな不良債権は養えないよ
374名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 04:27:47 ID:IZ9mtFSz
フン 岡山の名前まで出して
他県の事を馬鹿にするから広島は何処からも嫌われるんだな。
375名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 05:42:11 ID:XdvK0RAQ
376名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:41:11 ID:jz9ZdUe0
徳島から高速バスに乗って梅田によく遊びに行くよ
梅田は超都会だね〜難波より梅田の方が好き
大阪に住みてぇ・・・
377名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:42:13 ID:jz9ZdUe0
あっ徳島も近畿に入れてね〜〜
378名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:53:08 ID:u333ynZy
>>369
つスーパーフジ、ITVのマスターはRCC局内

ただし、徳島→関西の様な依存関係では無いけれど。
元々松山もそこそこの都市だしね。
379名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:02:22 ID:X0NGmznM
>>378
RCCとあいテレビのマスター共用は
キー局TBSの思惑と後発局のメリットもあって
テストケースの意味合いが高い。
RCCとしては中四国の系列局のマスターを一元化したかったみたいだけど
実際、山陰が「メリット少ない」と真っ先に逃げ、山口も山陽も参加しなかったしね。
380名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:26:17 ID:oRk9p4ph
「S はくと」始発の倉吉は完全な関西圏
大阪行き特急バスも出ているので
ショッピングは大阪か神戸でという人は多い
381名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:49:17 ID:X0NGmznM
鳥取県と京阪神を結ぶ高速バスをざっと見てみたが
1日58往復も走ってるんだね

内訳だが
19往復 鳥取〜神戸・大阪
9往復 倉吉〜神戸・大阪
18往復 米子〜大阪
6往復 米子〜神戸
3往復 鳥取〜京都
3往復 米子〜京都

60万しかいない県の割には結構凄い事だと思うのだが
382名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:29:43 ID:mvedrrHL
倉吉パープルタウンって未だに八神康子のパープルタウン流れてるの?
383名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:31:01 ID:sfBVRsh3
風光明媚だし魚は美味いし、旅行に行くには良い土地なんだがなあ
近畿ってのには無理があるだろ
384名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:40:27 ID:gKb3Ialq
>>381
徳島100以上
385名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:59:48 ID:K59HgfFJ
>>381
八神康子だってw
きっと昔お世話になった40代の人なんだろうなww

パープルタウンは八神純子
386名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:02:46 ID:k4ymK6b6
広告宣伝費で年1800万だと妥当かな・・・

事ある毎に名が入るのだから、観光対策にはいい
387名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:30:33 ID:VIvCeimp
水色の雨
388名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 14:38:27 ID:VIvCeimp
だから多分併合にはならないから、鳥取や岡山は中国地方の東部として近畿や広島方面と協力して発展していくのがベター。
389名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 16:18:43 ID:3jF87lAd
>>384
徳島は橋が出来て鉄路が無いせいだろ
鳥取は時間的には優位になる智頭急行もあるしね 
390名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 22:17:48 ID:1goWrVZ5
関西州には大山を州境とし東は関西州に、西は中国州となるほうが良い
米子、境港など入れると、おまけで漏れなくかの有名(別の意味)な島根もついてきそう
391名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 23:43:05 ID:6PUCZimN
>>381
それだけ本数が多いと鳥取から京阪神は身近に感じられるね
片想いだろうけどw
392名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:17:26 ID:YHjJM9XZ
>>391
バスだけでもあれだけ有るって凄い その上 智頭急行 米子道と近く開通の烏取道と鳥取県民が週単位で大阪へ行き来してる事が解る。
片思いと言えば 君の住んでる場所の事いってるんですね?
393名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:18:41 ID:SxoH2ZcE
鳥取は20世紀梨しか知らんby東京都民
394名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:19:00 ID:H8g2/AZ6
もうちょっと自分にプライドを持ってほしい
395名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:22:49 ID:QYRcQRIC
人口100万以下の県は早く隣県と合併しろ。
396名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:30:25 ID:l3hX1dNP
取鳥ってどこ?
397名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:34:05 ID:CjooCr1B
鳥取ってガイナーレしか知らん
398名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 00:39:05 ID:pCZlD0JC
東京人の嫉妬が始まったお
399名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 02:45:37 ID:YHjJM9XZ
東京なんかどうでもよろしい。
400名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 04:55:23 ID:mltwpdBR
近畿1軍 京都大阪兵庫
近畿2軍 滋賀奈良和歌山
近畿補欠 三重福井徳島
テスト生 鳥取

んなとこかな
401キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 13:58:08 ID:fzbB8cDK
アタクシが思うに、鳥取と徳島が近畿に入れば、
取り残された中国地方の広島や岡山、四国の香川は、とんでもなく弱体化するのは確実だってこと。
ま〜広島や岡山、香川には悪いイメージ全くないけど、事実、結果として見ればそうなると思うわ。
広島辺りの地位はさらに低下すると思うわ。
402名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 14:01:16 ID:1FkkZsJx
>>401
鳥取と徳島にそれだけの力があるとは到底思えませんが
403キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 14:02:17 ID:fzbB8cDK
大阪は特別市がいいと思うわ。
州都がいいと言う意見もあるけど、アタクシは世界的な流れから見て特別市にすべきだと思う。
水面下では大阪市と府下と和歌山の一部がなると予測されてるけど、
その規模で920万人くらいの都市となる。
面積は札幌の1.5倍くらい。
これなら、世界的大都市として十分やっていけるし、
それを取り巻く京阪神の1800万大都市圏など、どれをとっても世界トップクラスだわネ^^
404キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 14:07:11 ID:fzbB8cDK
>>402
力の問題というより、基本的に中国四国ってのは見劣りする気がするの。
そこに、2つさらに消えるという考えがいいわ。
中国地方が鳥取がなくなっただけで、残りは何が残るのかってことネ。
中国地方で鳥取の地位は低いかもしれないけど、
そこが抜けた中国地方は、より強くなるの?ダメージは全くないのか考える事が重要だと思う。
だって、広島、岡山、島根、山口ってのだと、あまりに貧弱過ぎる気がするの。

405キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 14:14:42 ID:fzbB8cDK
近畿はその名通り、日本の歴史上で現在の2府4県で見ても首都回数は異常なまでに多い。

2府4県で首都経験済で見れば
京都府
奈良県
大阪府
兵庫県
滋賀県

という2府3県が、かつて首都になったことがある。
そして、国宝や世界遺産の数は他地域圧倒し、学術レベルも日本トップクラス。
経済でも、トヨタがダメで日本牽引しだした。
鳥取や徳島にしたら、その恩恵を受けられるのは、多大なメリットがある。
京阪神をターゲットにするだけでも、鳥取なんかは観光面でも全然違うわ。
潜在的なキャパが全然違うから。
近畿に入れば京阪神からの交通網がより整備されるのは間違いないと思うからネ^^
406キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 14:29:41 ID:fzbB8cDK
徳島なって、大阪南部に淡路島経由でピッと橋をかければ、どれだけのメリットがることやら。
そして、どれだけ行き来しやすくなるかと思うわ。
2030年頃までには、そんな技術も今より遥かに低コストでできるようになると思うし。
407名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 14:30:55 ID:pCZlD0JC
広島も岡山も関西州にはいっちゃいなよ^^
408キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 14:37:20 ID:fzbB8cDK
徳島県の北東端は、橋なんかで整備されれば地理的に見て、
通勤圏にしようと思えばできると思うわ。
通勤で兵庫の明石や三重から当たり前のようにくるんだから^^
ただ、今は徳島は近畿でないし四国と近畿では管轄が違うから、なかなかそういった整備ができないのよ。
http://www.land.mlit.go.jp/landPrice_/img/japan.gif
409名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 14:58:18 ID:ohiIjaYq
>>408
徳島の鳴門から神戸の舞子なんて高速バスで一時間ちょいで着いちゃうんだぜ。
鉄道を通してりゃ通勤圏になってただろうな…勿体ない
410キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 15:10:54 ID:fzbB8cDK
位置的見れば兵庫県の姫路と同じくらいで、
大阪府下までの距離は神戸の西橋くらいネ^^
この距離なら鉄道を引けば、神戸の三宮まで新快速で17分だから30分くらいネ。
ただ、JRや関西の名物でもある巨大私鉄網は、管轄が近畿だからJR西や私鉄(位置的に近鉄や南海)は手が出せなかったのよネ^^
近畿であればJR西や関西の大手超名門私鉄も動いていたでしょうネ^^
411キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 15:11:16 ID:fzbB8cDK
412キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 15:15:00 ID:fzbB8cDK
地理的にだけ見れば、ほんとは大阪に徳島って近いのよね。

遠回りして大阪に来る感じだと思うわ。

でもJR西日本や関西の企業は手を出しにくかったとも思う。



413キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 15:25:16 ID:fzbB8cDK
JR新快速
大阪(梅田)−神戸三宮 17分
大阪(梅田)−京都駅  27分(29分)

大阪最強阪急
梅田−神戸三宮  310円
梅田−京都河原町 390円

近鉄
難波−三重県桑名 910円

関西は私鉄が安くて網の目のように走ってて便利なのよネ^^

414名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 15:30:03 ID:WrV1QV2+
神戸の大学にバスで毎日通ってる徳島県民そこそこいるよ
415キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 15:33:43 ID:fzbB8cDK
大阪私鉄と地下鉄網マップ^^

http://www.shomeido.co.jp/img/map_osaka2007_l.jpg

416キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 15:35:26 ID:fzbB8cDK
大阪市は、東京23区の3分の1の面積で、あれだけ網羅してるんだから、
大阪の電車網は日本一か、それに同等してると思うわ^^

417キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 15:42:09 ID:fzbB8cDK
そう言えば、
大阪府は四国の香川県と全国一の最小都道府県を競っていたわね。
1988年以降は、大阪府は46位だけど、埋め立てをする前は日本一小さな都道府県だったわ。
現在でも、僅差で下から2番目の46位だけど、そこに900万人近くが住んでるのは驚異的なことよ。
人口密度は府下でも10000万人とか越えてるところが複数あるからネ^^
418キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/16(月) 15:46:38 ID:fzbB8cDK
人口密度は名古屋市の6000人、福岡市の4000人から見ても驚異的な数字なの。


★大阪府★
大 阪  市 264万人 222km² 11900人/km²
堺    市   84万人 149km²  5570人/km²
東大阪 市  51万人  61km²  8230人/km²
枚 方  市  41万人  65km²  6240人/km²
豊 中  市  39万人  36km² 10640人/km²
高 槻  市  35万人 105km²  3360人/km²
吹 田  市  35万人  36km²  9820人/km²
八 尾  市  27万人  41km²  6530人/km²
茨 木  市  27万人  76km²  3560人/km²
寝屋川 市  24万人  24km²  9660人/km²
岸和田 市  20万人  72km²  2770人/km²
和 泉  市  18万人  84km²  2110人/km²
守 口  市  15万人  12km² 11500人/km²  (大阪市北区と、ほぼ同じ大きさ)
門 真  市  13万人  12km² 10560人/km²  (大阪市北区と、ほぼ同じ大きさ)
箕 面  市  13万人  47km²  2670人/km²
大 東  市  13万人  18km²  6890人/km²
松 原  市  13万人  16km²  7520人/km²
富田林 市  12万人  39km²  3080人/km²
羽曳野 市  12万人  26km²  4470人/km²
河内長野市  11万人 109km²  1040人/km²
池 田  市  10万人  22km²  4730人/km²
419名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 15:56:20 ID:g8A6QUaK
偏差値50以下らしーよ。
420名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 16:50:06 ID:Iu6TtPcU
鳥取が許されるのは中国地方までだよね。
というか、西日本は全部岡山に吸収されちゃえばいいのに。
421名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 19:08:57 ID:tLaU9tFu
なかなかの力説でござりまするが、オナニー臭がキツゥございます。


キャハ様へ
422名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:39:43 ID:OHwy0kCX
人口60万人弱で東西100キロもあるような不良債権頼むから関西に来ないでくれ。
鳥取県からあがる税収と維持管理費で考えたら割りにあわん。
大岡山様が面倒みてくれ。
423名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:52:01 ID:tLaU9tFu
キャハって・・・・ クサッ
424名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:55:53 ID:OHwy0kCX
俺岡山県民だけど、岡山と鳥取県なら相乗効果を発揮して経済発展できると思う
425名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:56:36 ID:ssuDHtXI
トルコが、EUに入れろと
ダダこねてるみたいなものですね。
426名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:57:37 ID:1FkkZsJx
>>424
岡山人なら鳥取との縁の薄さを知ってるだろ、どう考えてもどこと組むかと言われたら香川にならないか?
427名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:00:03 ID:OHwy0kCX
岡山で鳥取の名産品を買うとか、岡山の名産品を鳥取が買うとかすれば大発展すると思う
428名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:18:25 ID:tLaU9tFu
鳥取〜津山〜岡山ともっと道路を整備したらどうだろう。部分的にバイパス化を進めるとかして。津山〜米子は高速道路があるけどね。
兵庫県側から鳥取行く道のほうがキレイに整備が出来てるように思うよ。
429名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:24:33 ID:1FkkZsJx
>>428
そいや播但と伯備の間に高速あってもいいかも、というか鳥取市って高速走ってない?
430名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 22:11:01 ID:RU+sxggw
近畿地方は日本海側とのつながりを大事にしておいたほうがいいとおもう。
・関東には日本海側の玄関口はなく差別化要因となりうること。
・ロシアの発展が今以上になったときの通商窓口となりうること。
・災害等で太平洋側の交通遮断が起こった時の迂回路になりうること。
・交通網や技術の発達により安価に高速移動手段の提供が可能になった時の
  開発フロンティアとなりうるポテンシャルがあること。
431名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:02:34 ID:C8qeQChS
>>423
お前はアホ
「アホか?」じゃなく完全アホウ
天下のルンルン様に喧嘩売るとはな、2ちゃん新人も可愛そうにな、それにしてもええ度胸してるやないの、
かのシツコサ一番の味噌人も論破したって言うのに、あとで岡山はとんでもない目に会うぜハハハ

いままでの2ちゃんオカヤマンも命運つきたな
432名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:03:41 ID:YgfA5GoK
鳥取から京都の福知山あたりまではどこも大して変わらんよ
兵庫と京都の北部は糞田舎
433名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:05:50 ID:tLaU9tFu
ルンルン様って・・・ クサッ
434名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:09:18 ID:tLaU9tFu
大阪〜福知山〜鳥取まで新快速を走らせるって話、出来ない話じゃないな。
435名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:12:10 ID:C8qeQChS
>>423
お前はアホじゃなく
ホンマモンのアホウやな
かの有名な天下のルンルン女帝様に喧嘩売るとはな、いい度胸やしてるやん、
このあとを楽しみになハハハ
436名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:17:07 ID:pCZlD0JC
岡山も鳥取も関西に入りな。
437名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:18:53 ID:tLaU9tFu
大阪〜福知山〜和田山〜豊岡〜城崎〜鳥取になるのかな?
438名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:22:57 ID:Vz2QGIbx
>>436
ばかいってんじゃねぇ
関西の方が岡山に入れ
439名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 00:14:03 ID:wXCt3LOb
もう関西中国四国九州全部まとめて西日本州にしちゃえよ。
440名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 00:41:51 ID:6n0Zsyil
小さい巨人鳥取県に顔に泥を塗られた広島人と鳥取県に捨てられそうな島根人の焦りが見えますな。
441名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 00:43:12 ID:M0JjimTw
東京から見たら、信州の松本や福島県の会津地方が
金積んで関東ブロックに入ったんでよろしくねと言ってるようなもんか。
442名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 00:51:10 ID:aaYtdm9P
□戦国後期の大名勢力図

毛利元就の家系(本拠広島)
【安芸国】広島
【備後国】福山(府中)
【備中国】倉敷(総社・高梁)
【出雲国】松江
【石見国】浜田
【伯耆国】米子(倉吉)
【周防国】山口(防府)
【長門国】下関(萩)
【豊前国】北九州(小倉・大分中津) 
【筑前国】福岡(大宰府)※
【筑後国】久留米※
【肥前国】長崎(佐賀)※
【伊予国】松山※
※元就の三男、隆景領
http://jp.youtube.com/watch?v=yvHUlakZvDA

中国地方での豊臣秀吉(本拠大坂)の家系
【備前国】岡山【美作国】津山【因幡国】鳥取
http://www.youtube.com/watch?v=bcrwg_VFL8Q
443名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 01:48:08 ID:83o2DmaY
>>441
さすがにその辺りは(時間で無く、距離が)遠すぎ 
444名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 02:16:56 ID:yiNsI2EP
これでますます焦る岡山
445名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 03:49:27 ID:iW9J8BuV
>>439
九州の方からお断りします。山口県までなら歓迎します。
446名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 05:05:13 ID:cLW85nGp
岡山人がとうとう焦りだしたな。焦った頃には終わってるもんだよ。
もう手遅れだ。


>>441
距離的には群馬や栃木、そりゃ入りたがる。
福島 − 東京じゃ
静岡 − 大阪の距離だ。
447名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 05:06:55 ID:6n0Zsyil
>>402
言い換えれば中国には無いが近畿にはある だから徳島烏取は今までは準近機で我慢してきた。
>>407
岡山なら烏取も一諸に近畿入りの道ずれ出来るけど広島はイラン。
>>422
逆に岡山と烏取が関西を生き返す。今の近畿に無い可能性が両県にある。
>>425
トルコーEUは回教徒とキリスト徒でかなり開きがあるが 鳥取ー近畿は99%仏教徒ゆえ問題なし。
>>426
いくら岡山と縁がないと言っても全然無い広島に比べれば100倍もマシ。
>>428
更に来年烏取道開通。
>>444
それ広島の事でしょ?
448名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 05:17:48 ID:24cRsEE+
鳥取が近畿なんてありえないんですけど
449名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 05:22:19 ID:cLW85nGp
>>447

422 :名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:39:43 ID:OHwy0kCX
人口60万人弱で東西100キロもあるような不良債権頼むから関西に来ないでくれ。
鳥取県からあがる税収と維持管理費で考えたら割りにあわん。
大岡山様が面倒みてくれ。

424 :名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:55:53 ID:OHwy0kCX
俺岡山県民だけど、岡山と鳥取県なら相乗効果を発揮して経済発展できると思う

427 :名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:00:03 ID:OHwy0kCX
岡山で鳥取の名産品を買うとか、岡山の名産品を鳥取が買うとかすれば大発展すると思う


大岡山様の大自作自演が見えんのか?大馬鹿にしながら大出て行かないでくれダイ。
と初めから同じ事何度書き込んでんだよ。
それに岡山が近畿入り示唆なんて一切見たこと無いが。
450名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 05:24:13 ID:KyUBMMqv
戦国期を通じ、現在の岡山県域を統一する一大勢力は出なかった。


これは、戦国時代に備前国・備中国・美作国(岡山県)は、尼子氏(出雲国・島根県)・大内氏(周防国・山口県)等の草刈場と化し、
東の権力者、織田・羽柴(秀吉)氏の織田軍(尾張国・愛知県)と、
西の権力者、毛利氏の毛利軍(安芸国・広島県)の東西勢力による衝突地点にもなっていた為である。

備中国の戦国大名三村氏は毛利家の信任が厚く、毛利家の後ろ盾を得ることで備中国を統一し、美作国においても部分的に勢力下・支配下におさめ、その名を轟かせていた。

それに危惧を感じた備前国岡山の大名であった宇喜多氏は羽柴氏との縁を得、毛利氏が後ろ盾となる備中国三村氏と激しく対立していた。
が、これは東の織田軍と、西の毛利軍との代理戦争であった。


永禄11年(1568年)、毛利軍の九州進攻に備中国の軍勢が従軍していた際、備中国の防衛が薄くなった隙をついて備前国岡山の宇喜多勢が備中国に侵攻した。機に乗じて宇喜多勢は備中松山城・猿掛城などを攻め落とした。
毛利元就は備中国に穂井田元清を応援に遣わし備中猿掛城をすぐさま奪還した。更に備中松山城を攻撃し奪還した。
この戦いで戦功があった三村元親は、毛利氏より備中松山城を与えられたが、叛乱を諫止できなかった咎を問われ、所領は減封された。

この頃、諸国を放浪していた水野勝成(後の福山藩主)が備中国に寄食した際、三村親成は勝成の世話を焼き、娘を娶わせている。
三村家は関が原の戦い後、離封を余儀なくされ没落したが、三村親成は水野家の家老として福山城に召抱えられた。

位牌は福山市の龍興寺及び倉敷市の海徳寺にある。
451名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:27:12 ID:6n0Zsyil
ひろしまんは自分が中国地方の大ボスと自負してるんだから烏取なんかほっとけば良いものを・・・・。
其れでも是非と言うなら 奥日野を差し上げてもいいんです。
452名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:28:43 ID:6n0Zsyil
ひろしまんは自分が中国地方の大ボスと自負してるんだから烏取なんかほっとけば良いものを・・・・。
其れでも是非と言うなら 奥日野を差し上げてもいいんです。
453名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:34:50 ID:qFfUoyzV
昔、篠山の病院で病院でバイトしてたけど、常勤医は鳥大出身者多かったよ。
兵庫県北部の病院は実質「鳥大のシマ」って感じだな。
神戸や大阪からは遠いんだよね。
454名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:46:12 ID:vqvyBi9W
でも鳥取って、山陰だから。
455名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 11:57:56 ID:SWHpKE3j
前に岡山人が東中国州どうのこうのって言ってて鳥取県民としては「エッ?」って
思ってたから、近畿入り出来て良かった (・∀・)
456名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 12:58:35 ID:a/kyldoO
>>454
しかし、鳥取は山陰(丹後〜長門)の雄である
457名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 16:27:29 ID:Ev1d9IEG
>>455
そうそうハエヤマンがそんなこといってたなw
鳥取岡山2県の東中国州w

だれが入るかっつーの!
458名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 17:43:21 ID:1uQIOk25
>>453
神大の売りが「僻地にジッツが無い」という事なんだよ
だから京阪神の医学部にいけなかった地元出身者が帰ってくる
僻地勤務がないわけだからね
神大関連病院の「僻地」なんて、ひどくても人口5万ぐらいの町
真の僻地は経験していない医者がほとんど
今は柏原強制配置かという程度で動揺が走っているぐらいだ
(僻地の定義は人口にあらずというのは別として)
459名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 21:48:47 ID:a0ayGvts
鳥取市など東部が関西州に入りたいのは経済圏が関西なんで良く解るが島根県との県境
の米子などと、松江、出雲は一つの経済圏で成り立っていて相互交流の盛んな地域。

それがネックになり県内は相当揉め、治まりがつかないと思うがみんなそこまで考えてる
のだろうか?
460名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 22:33:48 ID:tqUO0PA1
関西州に入ったらシャープと松下の工場作ってあげるお
461名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 22:36:03 ID:tqUO0PA1
宮川大助は鳥取出身。
462名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:16:05 ID:a0ayGvts
>>460>>461
なにそれ?
宮川大助って笑うよそれ、関西ではあまりというか全く売れてないぞ。ま、多少は
関西の番組に出てるがとてもメジャーとは言えないぞ。
そんな芸人を自慢するのもいかにも鳥取らしいと言えば妙に納得するがな
463名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:02:34 ID:RzMIx2M0
大助花子を知らない世代なんだろうなあ
464名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:28:57 ID:RA0PLjUX
でも烏取工高出の山本隆弘は知ってるだろう。
465名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 01:48:51 ID:d6cd3iuH
キター!の人?
466名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 01:54:43 ID:hDCVfwp8
高校だけなら鳥取城北の安田団長、
米子北斗のネゴシックスも居るよ
467名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 02:01:26 ID:RmasDgW2
おいおい中国四国全県から総スカンにあった岡山様が苦肉の策であみ出した大計画
東中国州(岡山鳥取の二県のみw)はどうなるんだよ。
468名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 02:12:30 ID:Cs/k1WXI
>>467
西近畿州
469名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 07:53:35 ID:sc7FpgV7
>>462

ばか?大助や花子は病気で入院してたりしたから。
昔はめちゃくちゃメジャーだったけど。阪神巨人並に。
要は、関西人に見えて鳥取出身って事は鳥取は関西に入る資格があるということ。
470名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 08:37:06 ID:AHYZCAA1
長き歴史文化の関わり DNA
関西から九州まで同じ人種の同胞
鳥取の方々、あなたも真の日本人なのだ
長き歴史を育み高貴な日本人なのだ。
471名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 09:34:51 ID:2S4sUaVV
鳥取って近畿の果て姫路からでもまだ4時間かかるぞ
472名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 10:10:43 ID:RA0PLjUX
>>460
烏取市は烏取三洋(現在社名前変更)が有るかなら松下と合併して第二工場でも作って良い。
473名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:05:44 ID:xWuzlC4i
>>471
嘘つけ。姫路から鳥取へは
はくとで1時間ちょっとだよ
474名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 12:12:42 ID:H+gp0vpU
松下ソニーは別格として
三洋はあの超好調の任天堂より
売り上げ上だよ。合併はしない。
475名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 19:54:51 ID:LEAXolx2
鳥取が近畿?だったら飛騨高山や能登半島も近畿だね。
476名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 20:57:44 ID:TA0R4cSB
あなたゲンキ?だったら、わたしキンキだね。
477名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 21:01:02 ID:K1UoxtW6
急行「砂丘」があった頃はまだ岡山とも仲がよかったのに、いまや完全に
関西の方を向いてる。
478名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 21:03:47 ID:EiLxgT9a
夏の白兎海岸の関西人率は異常
479名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 22:08:41 ID:d2RlI2KI
>>475
それは無い
なによりも人的交流が少ない
480名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 02:53:13 ID:1NgnLNmL
【関西学院大学の犯罪者】  (2008年6月6日最新版)

1996年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年    総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ が女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月  法学部教授 稲葉一人 が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ →依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月  総合政策学部3回生 藤田竜 が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕 →自主退学済み
2003年8月  文学部4回生 山本淳哉 が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕 →無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月  商学部4回生 市橋拓也 が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月  馬術部元監督 福井利夫 が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕 →懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月  馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩 がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
481名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:39:32 ID:opZhVQaY
>>479
石川、富山は京阪式アクセントで山陰よりずっと関西弁だよ
方言区分では近畿地方であってみのもんたの県民ショーでも毎回の「県の中心で愛を叫ぶ」
のなかの石川の女の子は関西弁と語尾以外はあまり変わらなかったよ

京阪式アクセント区分図
http://www.akenotsuki.com/kyookotoba/accent/bumpu.html
これを見ると佐渡ヶ島も京阪アクセントだね。
482名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 10:50:30 ID:DPRgyA0N
>>481
 石川富山が近畿なんて無理。

 言葉の類似といえば ズウズウ弁の出雲地方と東北は良く似てるが・・・。でも何も交流が有る訳でもなし。
483名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 11:13:50 ID:sPVjXj9b

「関東人ですが?はぁ?」(埼玉・千葉)
「ある意味、関東人ですが?バカですか?」(茨城・群馬)※文字表現のみ
484名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:02:46 ID:E6VSxix9
>>橋下知事、大阪・中之島で関西知事サミット開催へ
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200806/18/soci212046.html
◆ 6知事集結し議論…23日・ABC「ムーブ!」で ◆
 大阪・中之島に知事が集結!ABC放送の新社屋移転初日となる23日、
情報番組「ムーブ!」(後3・49)では、大阪府の橋下徹知事をはじめ、
京都府・山田啓二知事、奈良県・荒井正吾知事、和歌山県・仁坂吉伸知事、
滋賀県・嘉田由紀子知事の関西の知事と徳島県の飯泉嘉門知事が一同に会し、
生放送で“知事サミット”を開催する。

兵庫追い出して徳島がランクイン。出し抜かれました。
485名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:52:46 ID:bmJaWb+8
>>481
鳥取の同級生と東京の居酒屋で鳥取弁丸出しで話してると
隣の席の人から「関西の方ですか?」って言われたりするよ。
人の聞こえかたなんて適当なもの。
486名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 14:18:50 ID:J+lHE6Zk
>>479
石川だの岐阜だのうどんのつゆが
黒くて濃いとこは近畿じゃありません 
487名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:20:13 ID:opZhVQaY
兵庫、鳥取も近畿知事サミットにはご案内はなかったな
大阪、京都からみれば兵庫より徳島を選んだようやね。徳島は大阪志向でまあ兵庫を入れると
鳥取のような余計なモンが付いてくると思ったんやね、至極当然。
488名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:43:41 ID:gEK7f+TK
岡山ってなんか笑える。

「岡山中心の交通網を作ろう」として南北軸を整備したが
岡山素通りして京阪神に吸引されてしまうんだもんな
489名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 22:54:55 ID:opZhVQaY
鳥取県は岡山県のことをアシザマに悪く言わないこと
将来は岡山が[因幡の白兎]のごとく鳥取の大黒様になるさ、きっとなるよ。
490名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:13:21 ID:Q1iz8Ind
関西以外で一番の親大阪の県だろうな徳島県は。

正月や盆は徳島県内は「なにわ」「大阪」「神戸」ナンバーで溢れかえります
491名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:41:49 ID:KbcxAit9
>>490
単純に大阪府や兵庫県には
祖父母、両親の田舎が徳島の人が多い
492名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:48:10 ID:TKnvEwwE
大阪の公立中学で三年間の担任三人のうち二人が徳島出身だったな
喋り方は大阪人と全く変わらなかった
まぁ元々は多少徳島の訛りがあったんだろうが
493名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:55:43 ID:t9nSgc8T
大阪に住んだことのない徳島出身のアンジェラ・アキでもほぼ大阪弁のアクセントやしね
494名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:10:15 ID:itrj23EI
徳島は愛媛や高知ほど訛りは強く無い
テレビが近畿と同一でその影響かもしれないけど
495名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:11:41 ID:ehdnfDjH
徳島の人って関西弁喋っててもアクセントが違う事がたまにある。
「真っ赤」って言ってみれば解る
496名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 00:16:32 ID:m3TfUha0
>>495
言ったけどわかんね
497名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 01:05:10 ID:3jN7AhoS
>>491
親戚と言えば大阪人のお婆さんお爺さん従兄弟などの住んで場所って烏取多いね特に因幡は。
智頭急行が儲かる訳だわ。
498名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 02:07:54 ID:aH0hYipk
>>487
兵庫知事は都合悪く
徳島はABCが見られるから
そんな理由だけじゃないか?
499名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 06:43:03 ID:YOaIb82T
>>495
それだけの違いならもう関西に入れてやれw
500名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 06:54:38 ID:WvQ+R9bm
こういうのって加入するものなんだ(笑)
501名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 17:11:58 ID:LvBu9CFG
島根ならOK
502名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 22:57:31 ID:6+XpE8zb
米子のすし弁慶っていう回転寿司まだあるかな?
アジに脂がのってて、まるでブリみたいだった。めちゃ美味だったけどな。
503名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 23:23:01 ID:2YMbElag
漁港にある回転寿司は美味いよね。
504名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 08:08:16 ID:6H0u7YOa
兵庫県が近畿を抜けて中国地方とひっついたらどうなるだろう。
人口では近畿残1650万人、兵庫・中国1300万人。
兵庫県主導で中国地方を開発する。
505名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 08:12:54 ID:XgwlTUWR
>>3
せめて福島か静岡といってやれ。
隣接しなさすぎだろw
506名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 08:15:10 ID:TNAJwQVN
かつては鳥取の人間が福知山まで買い物に出てたと聞いたが
507名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 08:26:39 ID:6H0u7YOa
JR西日本で利益がでてるのは大阪周辺、それとちょっとだけ広島。
508名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 09:32:36 ID:fsxt0BCl
【地方財政】財政危機:県の節約いまごろ実地?!カラーコピーの原則禁止、出張の随行者の削減…岡山[08/06/18]

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1213886169/l50

509名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 10:20:40 ID:Co0uHVjh
>>504
無茶言うな。兵庫県の大阪平野に
兵庫人は集中してんだよ。
仕事をくれるのは県ではなく民間会社。
大阪を作ってるのは関西経団連。
おぬしは県に箱物作って欲しいのか?
510名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 10:30:28 ID:2/QAMWgo
「寧ろ牛糞となるも鶏糞となる無かれ」ということか。
まあ同じ糞扱いなら近畿州にいる方がマシだわ。
511名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:07:15 ID:M0GhaWxG
兵庫県の阪神間の都市には神戸、芦屋、西宮、宝塚、川西、尼崎、伊丹の7市
だけで314万人住んでおりこの狭い地域で兵庫県の大半の人口を抱えてる。

勿論岡山県一県どころか広島県総人口の290万人以上であり>>504の中国に
ひっついたら・・はどんだけアホなのか

大阪市から猪名川のそんなに大きくない橋を渡るだけでもう兵庫県であり関西と
呼ばずなんと言うのだろう、そんなに旧攝津の国を分割させたいのか

姫路なんかの播州地方は中国でも良いがね、多分メチャメチャ嫌がるだろうが

512名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 13:06:08 ID:o8oTaazh
>>506
それは無い
福知山より鳥取のほうが栄えている
513名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 13:45:31 ID:tgUVMgXn
大阪はちゃんと韓国に加入してるのか?
514名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 15:00:03 ID:JqLqvTOs
摂津以外は中国地方にいってもいいんではないかな。兵庫県は。
515名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 15:07:38 ID:rk0/ceg3
中国地方ではなくても兵庫の鉄道が山陽電鉄って名前にする位だから大まかには山陽地方なんだろう
京都兵庫の日本海側が山陰地方であるように。
516名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:04:21 ID:M0GhaWxG
私鉄の雄、阪急電鉄(旧名、京阪神急行電鉄)神戸から京都までの走ってる人口1100万人の地域は京阪神地方。
人によりJR新快速の走ってる赤穂市までは京阪神地方とも言う。いまは福井県敦賀市まで走ってるが、京阪神でなく
まあ関西だな。

鳥取、島根また岡山の方言は関西弁ではないが徳島は明らかに関西弁の一つであり経済も深くつながってて
関西州にはまず徳島が優先される。

517名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:06:22 ID:V1MUJvNH
>>516
徳島県民こんにちは
518名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:15:28 ID:6H0u7YOa
えっ、播州赤穂まで京阪神だなんて!
ちょっと範囲を広げ過ぎのような気がするなあ。
ただ分類するとやっぱり関西だろう。関東地方ではない。
519名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 18:53:31 ID:M0GhaWxG
>>518
だから「人により」って言ってるやん
>>517
私は大阪にだけ40年住んでるがなにか?
520名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:24:53 ID:6H0u7YOa
519番さん、丁寧なご返事ありがとう。
な〜んかウサン臭いけどなw
521名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 19:31:37 ID:ze0KqjAq
たむけんも関西ローカルじゃあ地元っ子のキャラだけど
両親は徳島らしいな
まあ間違ってないが
522名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 20:38:17 ID:6H0u7YOa
↑それで?
523名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:19:18 ID:ze0KqjAq
ID:6H0u7YOa こんな典型的なレスこじきいるんだな
524名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 21:45:02 ID:MsIjjM+J
お荷物やんか。滋賀はともかく鳥取て
525名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:17:59 ID:0nQEXN3o
徳島が関西入りを熱望しているようだが,恐らく正式な加入はないと思うよ。
そうすると四国が解体になってしまうし、残った3県も本州側に併合して
欲しいとか言い出すんじゃないか?国が許可するのかな?と思う。

四国の中の関西かぶれの地域くらいでちょうどええやろ。
526名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 22:57:56 ID:1YfAWIZH
徳島が関西入りしたら岡山が代わりに四国入りすると思う。
ただし、州都はあくまで高松か松山だけど。
527名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 23:55:48 ID:jeXlvUIZ
>>504
兵庫県が中国に入るとしたらHOT 兵庫岡山烏取の智頭急行投資県の西近畿州しかない。
>>506
冗談ならもっと気の利いた冗談を。
>>524
何言ってんの湖東地域が少し位い大阪の「寝る都市」になったからって湖北地帯なぞ烏取以下だろう。
528名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:24:47 ID:42NDGHCG
近畿と中国、四国を合体したら損なの?
とりあえず面積と人口多いほうが良さそう
529名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 00:46:39 ID:LJQTvHMB
>>511
>姫路なんかの播州地方は中国でも良いがね、多分メチャメチャ嫌がるだろうが

姫路が播磨の中心、代表みたいに思われてるけど、
播磨の地理的中心はもっと東の東加古川の辺り。
姫路は、播磨内でも西の端のほうの西播になる。
530名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:18:29 ID:XLKkX5Ui
>>525
>四国の中の関西かぶれの地域くらいでちょうどええやろ。

鳥取が狙いたいのもまさにそこなんだろうね
中国地方の関西かぶれ。
福井や三重は中部の関西かぶれ。
531名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 02:23:34 ID:KeHU71D7
中国地方の関西かぶれは広島からの逃避
532名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 04:37:56 ID:KeHU71D7
>>490
お盆正月でなくても烏取市には毎日の様に通学通勤買い物で姫路ナンバーがあふれてます。
533名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 05:11:30 ID:Fe8I1Sr6
倉吉は岡山ナンバーが目立つよ
蒜山は鳥取県みたいなもんだから
534名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 05:54:06 ID:H+KmTYl6
>>532
姫路w
535名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 06:50:14 ID:Pif2Za1u
姫路ナンバー
姫路市・相生市・豊岡市・加古川市・たつの市・赤穂市・高砂市・加西市・養父市・
朝来市・宍粟市・加古郡・神崎郡・揖保郡・赤穂郡・佐用郡・美方郡

http://www.kbm.mlit.go.jp/kensatoroku/img/map4.1.gif
536名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 08:12:55 ID:FvdNbHPG
姫路-大阪:JRで58分、山電阪神直通特急だともう少し
姫路-岡山:各停で1時間半かかったような
姫路圏は大阪通勤圏にばっちり組み込まれている。
口の悪い人は、姫路は大阪民国の飛地領とか言ってるしw
537名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 10:43:13 ID:L+qNjzgK
一昔前は姫路から大阪なんて通勤しなかったがな
538名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 11:23:10 ID:fAydJIbC
>>535
の姫路ナンバー山陽、山陰地域は近畿州との人口のバランスをとる意味で岡山か広島州都の
中国州でも良いかなと思ってきた
539名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 11:28:36 ID:u8y/w1DF
>>536
姫岡約1時間20分だけど、最近はそもそも直通の便がほとんど無い。
岡山と関西との壁は本当に厚いと思う。
540名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 11:38:15 ID:UguQBe/2
>>539
岡山と関西は新幹線使え、在来線なんて遅くて使ってられない
541名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 12:38:56 ID:H/qTPHaq
自称鳥取の盟主岡山(笑)
542名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 12:42:25 ID:UguQBe/2
>>541
盟主の使い方間違ってるし(笑)
543名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 14:31:05 ID:IW8VQ8U1
鳥取〜岡山は池田藩つながり
544名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 14:45:04 ID:qdfZ+uN9
岡山がもう少し関西よりになると影響が大きいとおもう。
鳥取と合わせると人口260万人位で陸続きだからな。
545名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 00:31:07 ID:/SghUab7
兵庫県から鳥取へ通勤通学者は徳島より多いと思う。
546名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 00:51:00 ID:p4208Rgd
あんまり近畿州を大きくし過ぎると中国州の規模が小さくなってしまう。
鳥取ぐらい小さければ影響は少ないけど、岡山まで近畿に入れたらやばいだろ。
547名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 00:51:35 ID:ws1tg0iZ
兵庫県から岡山への通勤通学もわりと多い。
548名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 01:27:17 ID:9A1Is+6m
岡山って鳥取と2県で東中国州とか提案してたよなw
鳥取県側があきれ返ってこういう行動に出たらしいよ。

岡山orz
549名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 04:07:47 ID:uAry2L22
>>545
兵庫の浜坂あたりだと進学校って言えばやはり鳥取西?
550名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 05:03:22 ID:/SghUab7
高校は鳥取西 私立の鳥取敬愛・鳥取城北 中学は鳥取北か鳥大付属 
551名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 21:11:47 ID:kmWxdAvE
今日ABC番組の近畿知事サミットをムーブで長時間やってたが鳥取県の市町村一括交付金
のことを褒めていたね(なかには反対みたいな意見もあったが大阪橋下知事は評価)

一括交付金では鳥取の何処の市町村か忘れたが観光対策のボンネットバスのことを紹介してた。
徳島県知事が呼ばれ参加していたのに鳥取県は呼ばれなかったみたいだね

サミット参加知事
大阪、京都、滋賀、和歌山、奈良、徳島の各知事本人
(兵庫県知事は海外出張のため欠席)
552名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 21:34:26 ID:aUrw8MZb
けどまぁ近畿入りアピールしてみても、道州制が始まれば中国地方に入れ込まれる運命
553名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 21:52:18 ID:uAry2L22
>>551
>>494

>>552
鳥取は本気で近畿州に入れるとは思ってないだろうし
それは中部州の福井や三重、四国州の徳島も同じじゃないかな。
同州制の前に立場をアピールしておきたいだけだと思われ。
554名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 23:13:18 ID:ws1tg0iZ
いわゆるポーズの部分も多いだろう。だが福井の敦賀市長はかなり本気度が高いと感じた。新聞で福井を捨ててもいいと公言していたからな。
どうなるんやろ?
555名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 23:29:43 ID:kmWxdAvE
しかし徳島飯泉知事はまるで近畿州に入ったみたいにふるまってたぞ
光と水の街でも日亜化学の青色ダイオードは世界の4分の1を占めるとか橋下知事に同調し、
ドクターヘリプログラムにも関西広域連合で一緒にやりたいとか言ってたね
四国州はまるで意識にないみたいに。

鳥取も岡山と一緒に中国州入りか関西州入りか方針を今のうち態度を明確にしてたほうが
良いかと思うよ道州制の前段階として。

所詮結末は中国州として入ると県民がそう考えたとしても事態はどう転ぶか不透明だからね。
556名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 23:37:16 ID:ws1tg0iZ
結論から言うと岡山と鳥取は連携しておいたほうがいい。後々悪いようにはならんだろ。
近畿行こうが中国地方に残ろうが・・・
557名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 00:01:20 ID:2K9En+Tc
徳島はしょうがないかもね
高松や松山には勝てないし
下手したら鳥取と同じく
中四国州の端っこになってしまう     
558名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 00:06:05 ID:jEwlxmli
↑陳情の文書でも書いたらどう?
559名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 00:16:32 ID:HlT1TbBK
>>553
このスレには関係ないが、中部州って成立するんだろうか?
静岡、愛知、岐阜、三重以外は向いてる方向が違う気がする。
560名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 00:19:02 ID:SFuNLCQi
道州制が成り立つのは九州だけ。
561名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 00:27:59 ID:vn1wsDGk
話がむずかしい
562名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 16:29:43 ID:zFaZCGm/
>>560
東北もイケるか?
563名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 19:18:28 ID:2hyq3xGR
東北は面積がかなり広い。
九州は、人口、経済規模、面積のバランスがよい。全部国の約1/10。
564名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 19:19:19 ID:V7FsV9B6
>>563
ちゃんと沖縄の面倒みてやれよ
565名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 20:09:27 ID:6xOu3yqj
鳥取かぁ。梨と砂丘のイメージしかないなぁ。
兵庫に住んでるけどあんまり行ったことない。
ぱっとせんのよなぁ。。。
566名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 20:15:46 ID:6xOu3yqj
あ、そっか。鬼太郎があった
墓場鬼太郎は好きだ
567名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 21:20:04 ID:tfTYYbYy
>>565-566
それだけイメージわけば充分かと。
鳥取側からの兵庫だって神戸と姫路城と城崎温泉くらいしかイメージわかないし
甲子園は大阪だと思われているしwww
568名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 05:21:32 ID:4FKqdQTp
鳥取市民は隣の新温泉町など兵庫県と思っとらん。
本当に鳥取県から見た兵庫県の街は姫路しかない。神戸から西の尼崎・西宮・芦屋なども大阪府の感じが。
569名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 05:24:00 ID:Z2zxQY3v
>神戸から東な
570名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 05:25:58 ID:Z2zxQY3v
>>568 もしかして南半球みたいに
お前の頭の中では沖縄が上で北海道が下か?
571568:2008/06/25(水) 11:03:58 ID:4FKqdQTp
>>569
御免や 大変な間違いであった。
572名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 11:35:21 ID:qOOJrNTQ
>>556
鳥取県民だけど岡山とセットにしないでください。
正直交流がないし親近感もない。
勝手に仲が良いという感じにしないでくれ。
573名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 12:51:25 ID:Hm4PY5Jw
>>568
それ等作ったの大阪人だもの。
大阪、摂津の土地を遮断されただけ。
574名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 13:20:12 ID:wfi34PGx
阪神〜須磨辺りの高級住宅地は元々成功した大阪人の別荘地というか植民地
575名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 21:36:15 ID:Sgkh2b97
>>572
倉吉市民からしてみれば岡山の蒜山地域は完全に倉吉に依存しているから
結構身近な感じはある
>>574
尼崎は市外局番06だしな
576名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 22:53:41 ID:4Qasgxf0
別に大阪と思われてても気にしないなぁ
実際その辺は大阪の文化と近いし
577名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 22:56:51 ID:ycwpEgT4
尼出身は哀れやな
旅行に山陰で「何処の県から来たの?」って聞かれたら
「・・・・兵庫県や」
すると山陰の人は「なあんだ、兵庫県の人ってこの辺にも良く買い物来てるよ」
と言われて「・・・・」
やや間をおいて「兵庫って言ってもなあ大阪市のすぐ隣の尼崎やねんで」
「へ〜そうなん、京阪神か」
と山陰人に言われて得意そうに喜んでるのはかわいそうでミジメやな、まあ
大阪府か大阪府に早く併入してもらって堂々と「大阪から来ました」と言われたい
やろね。兵庫県民乙。
578名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:42:39 ID:KMr8EBqZ
また、境航路の件で朝鮮に税金突っ込むのかな?鳥取はw
579名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 23:55:08 ID:jIYrdzb9
福井、徳島はかなり近畿寄りの態度だよね。
少なくとも彼ら自身の思いとしては近畿の一員だという意識があるように感じる。
鳥取も明確に近畿を向いているという態度を示してはどうだろう。
岡山とのしがらみ上、それは難しいのかな。
580名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 00:21:22 ID:Ch1YIrc2
岡山がいやで近畿に擦り寄ったのが正しいw
581名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 01:34:21 ID:4x9bFTow
>>580
君 岡山と広島字の書き違いだよ。普通鳥取は広島が嫌や嫌やだから近畿に擦り寄ったのだろうが。烏取市なんか昔から近畿に足をっ混んでしまってるし。
鳥取県としては岡山と道ずれで近畿州に入りたいんだよ。まあ広島県比婆山近くの奥日野は広島に上げても良いけど。
582名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 01:51:09 ID:DPh+NFNN
岡山は中四国州の州都って野望があるから
なかなか近畿寄りって事を表明出来ないんだろうなあ
583名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 04:45:07 ID:4x9bFTow
二兎を追うものは一兎も追えずって言葉は岡山県のために有るのかな?
中国州都は可愛そうな広島市に譲って鳥取と兵庫と共に西近畿州を作ろう。
584名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 05:01:15 ID:egRjWY9N
新快速も来ないのに近畿ですか???福井より。
585名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 09:33:54 ID:NZGQJTux
>>584
それ福井っても敦賀だけどwww
58694:2008/06/26(木) 11:01:54 ID:4x9bFTow
>>854
智頭急行はくとは大阪ー鳥取の幹線。
58794:2008/06/26(木) 11:02:17 ID:4x9bFTow
>>584
智頭急行はくとは大阪ー鳥取の幹線。
588名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 11:12:14 ID:wESwLthS
>>580-582 を見て、岡山や広島と仲間になりたくない鳥取の気持ちは良く解った。
589名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 16:34:57 ID:0s/80W98
岡山は嫌じゃないよ
広島に盟主的な対応されるのは嫌だけど
 
590名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 16:50:01 ID:I8uBJ4Vn
山陰は山陰線で京都につながっている

福井は道州制になったら若狭は滋賀県入り
591名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 18:57:51 ID:cJ89oyy/
ウナギの偽装、神戸だの大阪だの言ってるけど
実行は徳島の支店でやってたのが大半だってね
592名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 20:08:38 ID:MmIHsVyE
兵庫芦屋市以西は岡山広島の緩衝材として中国州にしてはどうかな

593名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:20:06 ID:VzzD+pbJ
だから鳥取と岡山が・・・
手を組んで、関西方面にネットワークを広げれば、関西にならずとも、中四国で覇権を握れる可能性は高まる。



594名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 00:48:12 ID:emikliuc
倉吉出身だけど岡山に行ったことないんだよねぇ。
何で岡山人は勝手に鳥取を岡山とセットにしたがるかなぁ・・・

岡山人はどこからも相手にされないからといって仲のよい振りしないでください。
595名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 03:41:09 ID:aUjELGtm
>>594
蒜山も?
俺も倉吉だけど小さい頃からGWなんかは高原センターに遊びに行くのが
定番だったけどね
米子道出来てからは年に数回は岡山市内に買い物やら
ライブやら行く事もあるよ
周りは安いからって岡山空港使って東京行くやつもいるし
596名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 07:01:35 ID:4idXaM/D
岡山の美作地方からの夏の海水浴は鳥取だね
津山からは東部の浦富や白兎、勝山辺りからは
中部の羽合や八橋に行くみたいだよ   
597名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 17:41:19 ID:4FsOxOb4
倉吉〜津山はかつて1日3往復
三朝や奥津を経由する直通バスがあったんだがねえ(遠い目) 
598名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:35:37 ID:gPs+hxTU
>>584
福井は近畿地方への電力供給がすごいんじゃね
599名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:55:53 ID:+795S3Py
とりあえず、鳥取、岡山の近畿入りが決まりますた。
あとは、広島、香川をどう落としていくかが問題。ゆくゆくは四国全土を。
関西州は巨大州として誕生する訳です。
600名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 06:24:26 ID:huX6K1jv
え?
601名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:45:54 ID:aVHcA08b
はぁ?
602名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:08:51 ID:Y0VXHRy0
>>562
東北はどうしても首都圏の影響力が強い(特に福島)。
現に会津やいわきなんてあまり仙台のことを相手にしていないし。
当然州都は仙台になるわけだけど、果たして仙台の影響力を
どこまで拡大させるかってのも難しいわけだからね。
603名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:16:28 ID:Uk3GQDIu
>>560

北海道は逝けるだろ
604名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:45:18 ID:aVHcA08b
“なんで大阪なんか行きたがるん?四国が一番ええけんな。"
“いやっ、四国が一番やけん。"

て言い張るアホに昔出会ったことがあるwwwww
605名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 14:12:03 ID:PoNSVUk6
州都が「大阪」というのが何とも言えん・・・
京阪神と一まとめにされてるけど、全然違うし、軽蔑しあいだしw
606名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 14:19:14 ID:015ng57X
州都は僻地に小さく作れば良いんじゃないの?
東京一極集中の弊害が理由で道州制にするんだろうし
淡路島とか
607名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 14:27:02 ID:aVHcA08b
“大阪なんかのどこがええん?あんなとこより四国のほうが上やけん。"
そう言えば暗に東京も否定してたようなな・・・
こいつは態度コロコロ変えて人ダマスから信用ならねぇ。
608名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 14:55:41 ID:k4fNUirq
>>605
大阪 藤山直美
兵庫 上沼恵美子
京都 島田紳介

さて、違いは何でしょう?
609名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 15:18:09 ID:aVHcA08b
608の頭の構造がちょっと違う
610名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 15:49:24 ID:aVHcA08b
チンポ〜ン
正解みたいやね
611名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 18:31:52 ID:IvtLTLmf
道州審の会長の言葉どうり東京都と同じく大阪府は885万人で独立州として
やっていく。
他の府県は勝手にどんな州でも作ったら良いよ。でも行くところのない和歌山がぜひ
というなら加わったたらよいだけ。
京都市147万人、神戸市153万人を中心にして関西を好きなように分割したらよい
612名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 18:49:25 ID:8rg01N7r
岡山が強引に推進する東中国が嫌で関西に逃げたんだよな、これ。
613名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 19:44:24 ID:v4LS1yTt
定期的に沸いてくる岡山否定厨はなんなんだよ?
鳥取は別に岡山嫌いじゃないよ
因美線伯備線で結ばれている仲だし
614名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 20:20:04 ID:qmaU1dKH
間際らしい「中国」という名称を使わなくて済む。

中央と大宰府の真ん中にある中国って意味なのに、
今じゃ別の意味に思われてしまう時代。
615名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 20:24:22 ID:cVLXP2pn
CHINAの中国より古い呼称なら
CHINA側の国名変更してもらわないと
616名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 20:26:36 ID:qmaU1dKH
>>615

CHINAの語源は 「秦(CHIN)」だからな・・
617名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 22:10:35 ID:ME5Ydxrs
中国を「中国」って呼ばせられてる事が問題
シナ(←変換出来ない)で良いんだよ       
618名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:01:00 ID:nVllEwvu
岡山人はなぜ鳥取を巻き込むのか・・・
だから嫌いなんだよ岡山人は。
岡山に興味はまったくない。日本に絡む朝鮮人のようでキモイ。

ストーカーってこういう奴らのことだろ・・・
619名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:14:36 ID:nVllEwvu
>>595
岡山でライブ?普通に行きませんが・・・
というかわざわざ遊びに出る必要性が岡山にはない。
岡山程度なら地元で遊んでも大して変わらないからね正直。
遠くへ遊びに行くなら普通に大阪か神戸に行く。

だから近畿州に参加なのだと思うよ。
620名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:19:05 ID:OR8KUahx
津山に住んでた時に米子までライブ見に行ったことがある。
一般道で100kmくらいだけど2時間程度で着いた。
結局、岡山市ではライブ見ずに、ずっと大阪行ってたな。
621名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:41:16 ID:IvtLTLmf
兵庫は鳥取、岡山、徳島で人口900万人の州を作ったらよい、勿論州都は神戸だろ。
ただしかし神戸を除く大阪依存の兵庫の府民が150万人もいる阪神間の都市は大反対だろうね。

あと奈良も京都には一目置くが所詮奈良府民が多い地域であって嫌いでも大阪府に入りたいだろね
あとの近畿はどうなとご勝手に。
622名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:02:55 ID:cdA23EgA
>>612
鳥取は2つの可能性を探る 直接 大近畿州入りと兵庫岡山鳥取の東中国又は西近畿州。
>>618
岡山は別に鳥取に纏わりついている訳でも御座いません 鳥取の広島から逃避がこうさせたのです。広島ってホンとに中国地方の堪らないボスです。
623名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:06:54 ID:uE+dg+yP
>>621
時々は、仲間はずれにされた香川のことも思い出してあげてください。
頭越しに徳島だけスカウトされたうどん屋さん可愛そう。
624名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:21:05 ID:J7wDXnHG
>>619
それはオマエの行きたいライブが岡山で無いからだろw
鳥取になかなか来ないバンドでも岡山なら半休取れば行けるから行ってるよ
それに米子のベリエでもバンドによっては岡山から遠征する奴は割と居るぞ
625名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:27:54 ID:PjbHueG8
関西帝国の逆襲がはじまるなw
626名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:31:19 ID:+Rh2Fbh7
大都会岡山に対し必死すぎwww
627名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:36:10 ID:EvIAZOTc
>>1
大伴家持まで持ち出して、そしてスイカで手なずけたってわけね

鳥取スイカは確かにうまい
628名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:48:44 ID:OAhZhrVE
>>621
大して反対はないと思うよ。
大阪には会社があるから働いてるだけで
大阪府に住みたいとは思ってない人が兵庫県に住んでるから。
629名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:52:50 ID:UMB2so0l
それなら大阪、京都、奈良、滋賀、和歌山、福井で近畿州って事で良いんじゃないでしょうか
630名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:03:25 ID:OAhZhrVE
奈良も京都もいやなんじゃね?
大阪は働く場所であっても住みたいとは思ってないだろう。
631名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:07:35 ID:LR9fnbjQ
>>624
619じゃないが岡山に行きたいライブなぞ基本ないぞw

鳥取県人として正直なところは
州都は岡山よりも広島、広島より大阪が良いって感じだよ。

理想は山陰州・・・
でもさすがにそれは無理でしょ。
現実的には中国州で広島州都で決まりだろうね。
632名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:08:40 ID:sbta4WUL
鳥取って中国だろ?
633名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:14:34 ID:hjiG+XsM
鳥取県の高校野球は4回勝てば甲子園
634名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:15:41 ID:LR9fnbjQ
甲子園に出るために鳥取に来る人がたまにいると聞くよ。
635名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:18:02 ID:EvIAZOTc
鳥取は中国地方と小学校からそう教えられて来た
なんで中国ブロック知事会に入らないんだろう
636名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:22:18 ID:LR9fnbjQ
>>635
中国には入っていて、新たに近畿に入ったんだが・・・
637名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:44:20 ID:boBUZpKt
>>633 634
兵庫大阪なんか全然気にしてない 気にしてるのは同じブロックになる広島根県だろう。
638名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:45:33 ID:/hO33tTn
>>631
つーか君はいわゆるJ-POPしか聞かない人なんでしょw
クレイジーママやぺパーランド辺りで行きたいライブがたまにあるから俺は岡山行く。
で、あんたに無いと。それだけの話でしょ。
つーかあんた広島厨?
近畿ブロック知事会に入って近畿との関係を強化したいだけで
別に鳥取が近畿州に入りたいって話じゃないんだが   
639名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:55:46 ID:/hO33tTn
>>634
倉吉北高ね
かつては春の選抜で準決勝まで行くような
子供達にも大人気の強豪チームだったんだがね
640名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:56:37 ID:LR9fnbjQ
>>638
日本語理解できてますか????
どこをどー読んだらw
641名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:00:47 ID:v2uBDEak
岡山厨ここは鳥取スレで君達は無関係です。
642名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:10:43 ID:9uFmftTN
>>631
>現実的には中国州で広島州都で決まりだろうね。

そんな小学生でもわかる話を自信満々で言われてもwww
643名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:12:44 ID:9uFmftTN
>>631
>鳥取県人として正直なところは
>州都は岡山よりも広島、広島より大阪が良いって感じだよ。

何で?選べる権利があるなら俺は大阪>岡山>>>>>広島だけど。
644名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:20:45 ID:LR9fnbjQ
ごめんなさい。
岡山をコケにするとなぜか荒れるみたいですね。
俺そういうのめんどくさいんで落ちます。

だから岡山が嫌いになるんだよ。
鳥取スレでなりすましてまで荒らすのかがよくわからない。
お国自慢版でやってくれよそういうの。仮にもここはビジネス板・・・
645名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:22:23 ID:v2uBDEak
岡山人うざいな…
646名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:27:02 ID:v2uBDEak
岡山人は好戦的だね。
鳥取にかまわないでよ。キョーミないから(笑)
647名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:31:41 ID:2xOlTbpz
>>644-646
↑以上、岡山否定厨の広島人でした!
648643:2008/06/29(日) 02:43:53 ID:9uFmftTN
>>644
なりすましてって何だよ。俺は倉吉市民だが。
米子道蒜山or湯原インターまで30分、山陽道岡山インターまで1時間4〜50分位かな?
時間的な感覚は倉吉〜岡山は米子よりちょっと遠く、松江とほぼ同じ位のイメージなんだが。
649名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:57:11 ID:v2uBDEak
気の荒い岡山が好きです。
650名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:01:14 ID:v2uBDEak
島根を馬鹿にされても怒らず、岡山が馬鹿にされたら怒ります。
島根人は良い奴ばっかでしょ。
651名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:02:17 ID:v2uBDEak
間違った(笑)鳥取だよ(笑)
652名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:03:22 ID:DntrPadE
馬鹿にされたら怒って良いんじゃないか
653名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:06:08 ID:v2uBDEak
鳥取のことなら怒ってよし。しかし、なぜか岡山で怒るという不思議(笑)
654名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:57:32 ID:FLzdxnFo
なんだか岡山嫌いが来て常駐してからスレの空気がおかしくなったな
もし道州制になったとして遠く交流無い広島に主導権とられるのは嫌だけど
岡山ならまあ州都でもいいかってのが米子在住の俺の実感
今すでに依存度が高い大阪(関西)に取り込んで貰えるならそれに越した事は無いが
無理だろうし   
655名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:23:10 ID:v2uBDEak
岡山人(笑)
アイタタタ
656名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 07:01:47 ID:uE+dg+yP
岡山が嫌われるのは、「鳥取と仲良くやっていこう」という考えより、「自分が州都になる」と考えることを優先させているのがミエミエだからだよね。
657名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 10:56:23 ID:FxsMTK0l
アホや、何にも知らんな。四国が一番やけん。
658名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 11:06:52 ID:xhVYoELC
梨以外はいらんから北朝鮮にでも売り飛ばせ!
659名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:23:43 ID:FxsMTK0l
↑四国の奴がなんかほざいてるよ。
だまれや寄生虫wwwww
660名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:38:05 ID:FxsMTK0l
なんで広島とか岡山みたいなとこが話題になるん?
中四国やったら州都は普通に高松やろ
四国が一番やけんな
661名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 12:50:02 ID:GnLsGlst
岡山も明らかに右向いてんだけどな 下との付き合いは強烈だが
662名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 13:03:57 ID:UOe+9cSB
愛知も近畿入りを認めてやる
持参金いっぱい持って来いよ
663名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 14:02:17 ID:FxsMTK0l
ヤバい四国が負けそう。誰か連れションして〜。名古屋の悪口言ってますよ、だから、あいつが悪いんやから。





自分が悪い川田美穂
664名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:08:32 ID:JQuxNtY+
鳥取は近畿にいらん。
寝たきりのオムツはいた老人なんか仲間にしても足手まといになるだけやろ、
665名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:28:09 ID:sn3A9bEf
鳥取は鬼太郎がいるから近畿に入れてやってもいい。

で、近畿に入ると何かいいことあんの?
知事会て何をするところなんだ?
666名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:31:40 ID:FxsMTK0l
いや、僕は認めんけん。四国が一番やけんな。
667名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:49:50 ID:qIvw0GJy
奈良141万人)や和歌山(101万人)ですら近畿のオマケ扱いされてるのに
それ以下の鳥取(59万)徳島(81万)を近畿に入れてどうすんだよw
オマケふえるだけだろ。
668名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 17:58:30 ID:coc4F/Yc
おまけって、人口少ないとこ切り離していくのに意味があるのかよ
669名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:11:10 ID:9pfK4TgQ
広島、島根、四国を取り込む第一歩。

大関西帝国を作り日本から独立する為にね!
670名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 20:51:07 ID:hjiG+XsM
島根を飛ばしたら飛び地じゃないか。そんなのあり?
671名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:50:46 ID:EvIAZOTc
徳島や福井は、まだ在阪局でも天気予報するところもあるけど
鳥取地方のお天気なんて、「全国の気象情報」以外で見た事ないよ
672名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:21:43 ID:boLlJ3qt
>>669
近畿なんかいらんけん、四国が一番やろ





と、チビッコが言うておったな
673名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:23:42 ID:BkpFMA52
鳥取パニパニック、目覚めよフランチェーン!お前の使命は鳥取を理解してもらうことだ
じゃ、鳥取を見せてみろ!

「ええよ」「パニパニパニック」

鳥取のみんなこれ解るかな?エンタの神様って知ってる?
674名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:27:28 ID:RzDO67yN
そして他の府県は近畿から一斉に脱退する。
675名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:38:35 ID:boLlJ3qt
>>672
い つ も 口 だ け
      チビッコ


そ う い う
     生 き 様
676名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:51:11 ID:boLlJ3qt
>>663
口チャックです

キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
677名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:55:33 ID:boLlJ3qt
>>663
いずこ
678名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 01:29:26 ID:80XATHxk
近畿なんか、あんなとこ屁じゃわw
僕は東京の人にゴマすっとうけん何とでもなる。
四国が一番やけんな。





幼稚なチビッコ
679名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 02:15:35 ID:XkvDxdmu
ビジネス板ってもの凄くレスのレベル低下してんだけど。
680名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 03:52:42 ID:pT3SOCGF
↓このスレの空気が悪いのもひとえにv2uBDEakのせい。

641 :名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:00:47 ID:v2uBDEak
岡山厨ここは鳥取スレで君達は無関係です。

646 :名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:27:02 ID:v2uBDEak
岡山人は好戦的だね。
鳥取にかまわないでよ。キョーミないから(笑)

649 :名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:57:11 ID:v2uBDEak
気の荒い岡山が好きです。

650 :名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:01:14 ID:v2uBDEak
島根を馬鹿にされても怒らず、岡山が馬鹿にされたら怒ります。
島根人は良い奴ばっかでしょ。

651 :名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:02:17 ID:v2uBDEak
間違った(笑)鳥取だよ(笑)

653 :名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 03:06:08 ID:v2uBDEak
鳥取のことなら怒ってよし。しかし、なぜか岡山で怒るという不思議(笑)

655 :名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 04:23:10 ID:v2uBDEak
岡山人(笑)
アイタタタ
681名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 04:40:25 ID:KSQ/9Y7m
広島根の焦りが日一日と増してくる。
682名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:24:35 ID:wYF8SPPF
今現在、就活してる学生のみなさんへ
在阪企業の採用担当者は必死だよ、ぜひ復活著しい大阪へ就職を

今年は去年の有効求人倍率1.28から1.5を超えるのは確実で企業は
いままでは優秀な学生獲得にあの手この手だったが今ではごく普通の人集めにも必死だよ
http://www.osaka-brand.jp/dokkoi/graph/index_25.html

大阪はアパートの家賃も東京に比べ安いし、車なしでも公共交通が網の目のようにあって
充分大都会でのエンジョイ可能で人も多いし異性もたくさんいて楽しいよ。
大阪だったら故郷へも日帰りできるしお勧めだよ
683名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:29:22 ID:LGaGP2XQ
鳥取必死(失笑)
684名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 04:49:09 ID:aHL1/sry
>>682
鳥取から大阪就職は昔から続いているので何で今更と思うが。
大阪就職=鳥取から大阪へ人口の移動って事になるので。夢でかもしれんが大阪働き場所 鳥取住む場所となれば理想的。
智頭急行ー大阪2時間半をせめて1時間45分程度まで短縮して欲しい。
685名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:03:18 ID:MHzrLv6t
因美線部分がネックなんだよな
尼崎事故の影響で昔より遅くなってるし。
因美線を改良して停車駅を減らせば
2時間位には出来るかも 
686名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 19:05:06 ID:WiEy9VeW
また岡山無視かよ・・・
どこまで岡山を惨めにすれば気が済むんだよorz

岡山が東中国州(鳥取岡山)を作るといったばかりにこんな仕打ちをするとは
687名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 19:06:53 ID:RZdP4sKv
鳥取市の大手企業がかかわる人権侵害を
無謀な手段で訴えると
妄想・幻聴扱いされ 秘密裡に精神病院送り。
http://sky.geocities.jp/yone5x/rme.html

688名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 11:47:12 ID:UE6TLfQt
>>686
悪いけどここは近畿2府8県
(大阪京都兵庫滋賀奈良和歌山福井三重徳島鳥取)
の関係者以外は出入り禁止です
岡山人偽装者(=裸の王様広島人)は去って下さい 
689名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:04:41 ID:GnDWJfwv
また岡山の影響力が無視されてるw
岡山オワタorz
690名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:15:13 ID:Npfpccgb
岡山を盟主にした中四国州の設立こそが日本を救うだろう
691名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 19:26:06 ID:s5qoYsgk
中国はおとなしく関西へ入りな。
ろくな産業ないんだから。
692名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 20:47:45 ID:aSBxwJor
はぁ?
693名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 06:03:10 ID:Jr3VVq+u
岡山さん 広島根のいる中国なんて魅力ないですよね。
鳥取と共に近畿州へ入りましょう。








694名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 17:12:04 ID:GMSyYXM3
<鳥取市の職安>

「僕が鳥取市の大手企業リコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という訳の分からない話をデッチ上げられ
山陰最大の工場鳥取三洋からクビになった。

その2年後仕事の探しをすると不可解な態度で断られることが続いた。

2年前職安の次長から口止めまがいのことを言われたが、職安に就職相談に行った。

窓口の職員に「相談に乗ってください」と言うと彼は近くの職員とゆずり合いをして僕と話そうとしない。
若い女性は気が動転しているのか2メートル位の距離を行ったり来たりしている。
職員が「しばらくお待ちください」と言った。
離れた場所で電話を掛けた。電話を切った。
5分位してから電話が掛かってきた。
彼は電話で何かを話し電話を切ってやっと僕との相談が始まった。

僕の「2年前リコーと三洋とトラブルがあったが、その事で就職差別を受けているのではないか?」という趣旨の相談に
職員は「思い込み」を繰り返して話にならなかった。

自宅に帰ると父親(すでに死去)の様子がおかしい。
問い詰めると父親は身体をガタガタ震わせ
「リコーがいろんなことを言いまわして鳥取では就職できる状況でないと職安から電話が掛かって来た」と言った。
その後「鳥取では就職できる状況ではない」は事実でないことがわかったが・・・
何か問題があるのだろう。
http://sky.geocities.jp/yone5x/rme.html

695名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 16:23:43 ID:s9niO+P0
冬に雪さえ積もらなきゃ住みやすいとこなんだがな>鳥取    
696名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 16:26:09 ID:FUKy1X20
鳥取と三重はナンチャッテ近畿
697名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 17:38:53 ID:KH+7SH3x
岡山相手にされず(笑)
698名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 17:40:45 ID:Wx67HLUW
NHKにワープア問題を取り扱うなと圧力
http://jp.youtube.com/watch?v=epeyB8HvjAo
朝生にてワープア問題を語る
http://montagekijyo.blogspot.com/2008/05/blog-post_24.html


世耕 弘成

自由民主党 和歌山県選出(当選3回)
参議院議院運営委員会筆頭理事
学校法人近畿大学副理事長

談合業者ゴルフ接待問題

2006年7月ごろ、大阪府内のゴルフ場で自由民主党政調会長(当時)中川秀直、和歌山県知事(当時)木村良樹、
和歌山県発注の公共工事を巡る談合事件で、競争入札妨害(談合)容疑で逮捕された井山義一とともにゴルフをし、
その際のプレー代を支払っていなかった事実が報道された。この報道に対し、「中川政調会長(当時)と懇談するのが目的だった」と説明。
業者に関しては「当時は逮捕されるようなことをやっている人という認識はなかった」と釈明した。
また、料金については、プレーが大雨で中断したため、ゴルフ場側が受け取らなかったと説明。
「できる限り支払いたいと思っているので、ゴルフ場と折り合いをつけたい」と述べた。
699名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 17:42:02 ID:VYDZEWcv
神戸を中国州の州都にすれば岡山と広島が揉める必要もなくなる
700名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 17:51:16 ID:IVxWXLIN
どっちに属するのも嫌だろ。
まだ北陸のがよくねーか?
701名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 17:56:04 ID:VYDZEWcv
北陸州なら飛び地になっちまうだろw
702名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 18:37:38 ID:4HUAjXiI
>>696
小学校の地図帳では三重は近畿地方だと習ったぞ
なんちゃっては福井徳島そして鳥取
703名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 17:48:53 ID:V3dmKY9E
三重県→紀伊地方・伊賀地方
福井県→嶺南地方
鳥取県→因幡地方

をそれぞれ近畿州に編入すればよい。残りは東海・北陸・中国
704名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 18:35:14 ID:alnwrwtB
岡山は朝鮮地方だね(笑)
705名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 18:43:47 ID:TPk3ahE+
 
●☆大阪百科☆ニュース掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/travel/6501/
大阪・関西の発展を考える良識的な掲示板です。
一度ご訪問ください。


●「東京ジャイアニズム」
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
これは凄く面白い。大阪蔑視報道と東京中心主義のマトメの意味でご一読をお勧めします。

●「東京マスコミの偏向報道」
http://www.eonet.ne.jp/~0035/index.html
左右の偏向ではありません。 全国紙・東京キー局他の東京マスコミによる大阪や地方への偏向分析

●「大阪ブランド情報局」
http://www.osaka-brand.jp/
大阪のイメージ向上を目指した情報発信サイトです。
706名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 18:45:01 ID:AulivRPt
は?地理的にも無理があるだろ
707名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 18:46:17 ID:j6RdU+3G
鳥取・島根↓
山陰中央日報、山陰合同銀行、松江・米子商業圏などでの繋がり
岡山・香川↓
テレビ放送網が互いに映る(KSBなど)、天気予報ではほぼ「岡山・香川」扱い、

対して州都広島様には決まったカプールはいるのか?
山口?愛媛?それとも福井?
708名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 18:50:50 ID:MCOFx60G
山口の場合は、実質日本の所有者なので九州だ広島だとかどうでもいいわけ

山口県の下に46都道府県があるようなもんだから

ちなみに東京は山口県の都市だよ
709名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:35:17 ID:de27LTke
>>708

山口県の下に46都道府県があるようなもんだから
ちなみに東京は山口県の都市だよ


いやぁ、それは知らったな。勉強になるよ。
今後のために秋芳洞で首でも吊っといて欲しいね。
710名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:49:34 ID:1Z3eWqZU
鳥取

県庁所在地駅としては珍しく非電化である。
そのため、なんだか「陸の孤島」というイメージが付いて回っていたが、
「スーパーはくと」は大阪ー鳥取間を2時間30分でむすび、鳥取イメージを一変させた。

札幌の雪祭りに対抗して、砂を固めて鳥取砂丘祭りやればいいのに
711名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:54:14 ID:de27LTke
>>708

湯田温泉で溺れ死んで欲しいね。
712名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:58:29 ID:rtwTfc7H
砂の祭りやっているよ。
そもそも大泉洋ごときが鳥取をバカにしたのがむかつく
713名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:16:59 ID:de27LTke
>>708
徳山セメントで固めて海にほり投げてやろうw
714名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:02:10 ID:6r0ytI5a
>>712
ごときとは言い過ぎだ
大泉は嫌いだけと
715名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:24:20 ID:o/qY9iyj
聖なる鳥取砂丘で犯罪をした大泉は
2度と鳥取へは来させません
716名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:26:49 ID:de27LTke
俺は大泉洋大好きなんだが
そんな悪態ついたんか?
717名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:49:39 ID:qp5xgDpy
原付バイクで京都ー鹿児島横断の超悲惨ロケの時だろ
あいつ痔持ちなのに糞重い砂を荷台に積んで走らされたんだぞ
むしろ被害者だよ 大泉は

718名刺は切らしておりまして
そしてその回はウルトラセブン並に永久欠番にw