【鉄道】北陸新幹線:建設費負担2000億円、約8700億円の経済効果に疑問の声…富山 [08/06/07]
1 :
明鏡止水φ ★:
「約8700億円の波及効果がある」
県の幹部が、北陸新幹線建設事業の効果を県議会などで説明するとき、繰り返して使う
フレーズ。県が負担する建設費は開業までに約2000億円。その約4倍の効果がある、と県は
強調している。だが08年度の県の人件費(1483億円)を超える建設費の工面は容易ではなく、
経済効果の金額に疑問の声もある。
◇県外に流出?◇
8700億円の経済効果は、県内の総事業費(6035億円)の約1・5倍だ。この金額は、県内の
業者で事業を受注することが前提だ。
北陸経済研究所によると、新幹線のような大事業は、首都圏に本社のある大手ゼネコンが
受注する割合が高い。工事を発注する鉄道・運輸機構も「高速運転に耐えられるなど特別な
技術が必要。実績がないと受注の資格すらないのが現状だ」という。同研究所は「経済効果が
県外に流れ出るケースは多い」と話す。
◇増加する負担◇
国策で進められた東海道、上越新幹線などの建設では地元負担はなかった。
「第2の東海道新幹線」とされる北陸新幹線の整備計画決定は1973(昭和48)年。富山?金沢間の
着工が認可されたのは05年4月だ。
この間にJRが民営化され、地方にも負担を求める声が強くなった。地方負担は、89年度から
約15%、97年度以降は3分の1に。「新幹線の構想時にはなかった負担だ」と県の担当者はこぼす。
県は08年度、北陸新幹線事業に152億円を計上した。県の試算では、負担は今後さらに増加する。
完成間近の12年度は、08年度の約2倍の286億円。原材料費の高騰で、さらに膨らむ見通しだ。
「貯金」にあたる基金を取り崩し始めた県に、事業費は重くのしかかる。
◇交付税で負担減を◇
3月中旬。新規着工や地方負担の支援などを話し合う与党の整備新幹線建設促進プロジェクト
チーム(与党PT、津島雄二座長)に招かれた石井隆一知事は「交付税措置率」の引き上げを要望した。
新幹線を建設する各自治体には、事業費の9割まで起債が認められている。その返済
(元利償還金)のうち、50%が地方交付税として国から県に払われる仕組みになっている。
県はこの措置率を85%程度まで引き上げるよう求めている。そうすれば県の負担は数百億円
減る可能性がある。
だが、地方への財政措置を行う総務省は「地方交付税の総額は決まっている。新幹線の通る県
だけに優遇するのは、他の自治体に説明がつかない」と、県の要望の難しさを指摘する。
5日の与党PTで、津島座長は「地方債の返済をスムーズにする手だてはないか、総務省でも
検討して欲しい」と述べた。だが措置率の引き上げまでは言及しなかった。
▽News Source asahi.com 2008年06月07日
http://mytown.asahi.com/toyama/news.php?k_id=17000000806070003 http://mytown.asahi.com/toyama/k_img_render.php?k_id=17000000806070003&o_id=2642&type=kiji.jpg ▽北陸新幹線
http://www.h-shinkansen.gr.jp/
2 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:27:49 ID:0pyUZJgN
\ ̄\ / ̄/
/l \ \ / / lヽ
| ヽ ヽ | | / / |
\ ` ‐ヽ ヽ ё ё / / ‐ /
\ __ l | ||\__| |\ l __ /
\ \ / \ \\ カニこうせん発射!!
/\| 人_\人 |/\
//\| |∪| \ |/\\
//\| ヽノ \|/\\\
/ /\_____/\ \ \
/ __ /´> )\ \
(___) / (_/ \ \
| / \ \
| /\ \ \ \
| / ) ) \ \
∪ ( \ \ \、;
\_) ,\;’ ,;'~ ~ "、,・
・-;
富山に行く事は絶対ない
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:32:17 ID:MUODt2hh
県職員の給料減らせば?
5 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:33:07 ID:PfrcNr0y
上越新幹線ってほとんど新潟だけが受益者なのに地元負担無しだったなんて不公平だな。
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:33:36 ID:54mWnu6C
土方に仕事を落とし、地権者の土地を高値で買い上げ、
いくらかを政治家にキックバックさせるのが目的だからな。
理由なんて後付だろ。
北陸新幹線って新潟行かないのか。
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:44:10 ID:ITvnHvvs
新幹線やめればいい
9 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:45:39 ID:3AHR+53M
上越に行くみたいだけど
11 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:58:46 ID:E2Z7BSU8
港湾整備が急がれるね。
現状の3倍くらいには拡張しておきたい所なのでは無かろうか。
12 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:00:35 ID:l2ZDsNYy
貨物車も通らぬ線路を延ばしても赤字路線になるだけだろう。
車時代に鉄道は完全に時代遅れとなっている。
それよりも高速道路が通じている今通行料を安くする方が、活性化につながると思うが。
13 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:01:42 ID:SdTauNW3
ガソリン高の世の中車社会から脱した方が良い
んじゃ 新幹線やめよう。
めでたし、めでたし。
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:22:01 ID:8jWZNYjK
沿線87万人くらいの若者が東京に流出するさw
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:22:15 ID:kmtBU0r6
とりあえず上越新幹線を新潟新幹線に変えようぜ
紛らわしくてしょうがない
17 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:23:46 ID:9nJh1MCX
もともと長野行き新幹線だから富山イラナイだろう。
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:30:51 ID:GkZKgcJt
いまだに、国鉄だと思っているから自己負担無しに作ってくれると
思っている馬鹿が多いだけでしょ。新幹線と高速ができて大都市に
みんな持って行かれた所の仲間が増えるだけでしょ。あと、行政の
見積もりは大あまだから、負担は倍に増えるな。
上越新幹線のおかげで俺は地方の大学に出ても不自由しなかった
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:38:40 ID:3AHR+53M
田舎はとにかくJR(特に新幹線)、高速道路、空港を引っ張ってくれば、
地域活性化につながると思ってるみたいだけど、逆なんじゃない?
四国は本四の三線が開通してから、人口流出が加速してるみたいだけど。
富山県は結構、優良企業とか大企業が多いよね。
他県みたく、切羽詰ってないだろ。
それに、JRで出張で行く時はのんびりの方が良いよ。寝られるからw
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:59:11 ID:tGjCP5Ob
計画の10分の1の経済効果だな。
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:09:37 ID:3uG3xiZ3
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:27:58 ID:Nuivw/xn
富山県の海岸線の町が自分の田舎だが 国道、バイパス、高速、広域農道、旧国道
が並行している。これ以上何が必要なんだ?
まあ開通したら分院でも建てるかwwwwww通勤する気にはなれんが
こんなDQNだらけの町で開業はやはり嫌だなwwwww
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:29:02 ID:GXysbKn0
富山は大企業の工場とか地元企業が多いため、若者が必死こいて都会に出る
必要がない、幸せな県だが。さて新幹線がいるのかは疑問だ
26 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:30:56 ID:LvkwlA22
富山の会社の人間が東京に行くのに便利だろう。
むしろ、東京に支社を設ける必要性が薄れるかも
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:33:00 ID:jtdsXJG9
オリンピックで早い時期にフル規格で新幹線開通させた堤義明元コクド会長の
政治力は凄まじいな・・・そーゆー意味では長野駅〜安中榛名駅周辺住民で
頻繁に首都圏方面へ出かける人達は凄いメリット享受出来た(小諸駅周辺は負け組)
角栄元首相も金沢か福井辺り出身だったら既に北陸新幹線は全通してたかも
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:42:31 ID:sSilaGXD
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:55:05 ID:Ju1unnqE
富山発祥の佐藤工業に一括受注させればいい。
ただ、機構が発注するするとなるとリニア実験線みたく外資がうるさいから無理かのう。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:55:35 ID:z79JG+wT
県の示すデータと実際のデータにずれが生じた場合その差額を
県の職員全員の給料や退職金・年金でまかなってもらったら文句なし。
そうしないといつまで経っても偽造データで公共工事するバカが続出する。
31 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:58:35 ID:E2Z7BSU8
>>29 多分、富山発祥の清水建設あたりが総取りしてしまいそう。
北陸新幹線なんて土建屋の利権と東海道新幹線のバイパスだろ
リニア造っても現状のルートだと被害受ける可能性高いし
本来なら正直にバイパスだから造らせてくれって言って、国メインでやる事業だと思う
純粋に富山まで高速化するならほくほく線と北陸線をスーパー特急方式で
高速化するかミニ新幹線で高速化が一番廃線なんかが出ない現実的方法だしなぁ
鉄ヲタの漏れですら、今のやり方で北陸新幹線通すのは疑問に思うよ
33 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:04:51 ID:ohTDKefB
>石井隆一知事は「交付税措置率」の引き上げを要望した
どうやってコスト削減するかではなく、どうやって他人に負担を押しつけるかしか
発想がないのは、なぜなんだ?
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:10:19 ID:tBPbDctL
富山県ってあったの?
し、知らんかった。 ORZ
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:11:46 ID:7zS0oU0I
いざ、北陸新幹線の着工が決まったら、地元負担を下げてくれって、
虫が良すぎるんじゃないの?
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:13:11 ID:h/4jybDX
37 :
20:2008/06/09(月) 10:22:20 ID:3AHR+53M
>>34 釣りにしても失礼ですよw
広島県民の私が二十数年前に出張で行った時、
企業とか道路整備で驚いたのは富山県です。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:28:09 ID:NKZbtzug
「建設費負担は2倍」「経済効果は2分の1」
実際はこうだからw
39 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:29:32 ID:WQrIAufz
地元負担なんて言ってたら敦賀〜新大阪間は、
半永久的に無理だ罠w
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:37:50 ID:E2Z7BSU8
>>36 出生の地は越中国(今の富山市)なので、記念公園があったりする。
41 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:39:12 ID:AQRgox5Y
地元のもんだけど
40年遅せえよ
42 :
20:2008/06/09(月) 10:52:50 ID:3AHR+53M
>>41 >>40年遅せえよ
と言われても、
新幹線で「新大阪〜博多」間が全線開通したのが三十年ちょっと前だよ。
地元に経済効果があるなら、地元に増税して税金でつくればいい
増税負担よりも、経済効果が大きいなら企業や人は出て行かないだろう
逆なら企業や人は出て行く
市場に判断させればいい
新幹線が出来ると買い物はファボーレか東京で
地元に落ちる金は減るだろうな
45 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 11:13:35 ID:GOkRFMip
国鉄時代に開通した新幹線の黒字を全部こっちに回せ
虫の良いのはこいつらだろ
うんこして死ねよ
47 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 11:32:31 ID:6BYOzPmL
道路に毎年1000億以上かけてるくせに
結局地元の土建屋に金を回すことしか考えてないんだな
なーんか変なの
49 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 11:35:12 ID:6BYOzPmL
>>45 アホか、航空みたいに新幹線の10倍も原油を消費するようなものに頼らないインフラを作るのが最大のメリットだ
空港整備特別会計に注ぎ込まれる国の一般財源は年3000億、新幹線は708億だ
どちらが無駄かは自明だろ
どっちも無駄
ついでに道路も無駄
鉄道も道路も空港も、需要の逼迫してるところから、集中的に作っていけ
51 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:16:04 ID:RHuvcAAs
富山も金沢も日帰り圏内になって
ますます衰退。
長野の惨状を見るまでもないのに
しらさぎ、はくたか、雷鳥、サンダーバードって、いくつも特急があるのに
新幹線が出来たからってそんなに使うようになるんかな。
しらさぎをよく使うけど、富山で乗る人も富山で下りる人もあまりいないよ。
新幹線=土建の利権と勘違いしている香具師へ。
新幹線の工事施工をできるのは本当に限られた業者だけで、地元土建には恩恵が極めて少ない。
関連する道路工事をちょっとやらせてもらえる程度。
>>27 まああれはあれで軽井沢までフル規格着工されていたのが大きいがね
>>53 はくたかはもろかぶるぞ
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 12:58:45 ID:l4jyIM/2
>>49 んじゃ、東京と札幌を新幹線で結ぶ方を優先しないとな
>>55 あれはやばいよな。世界一の座席提供数ってことは世界一排ガスぶちまけてるんだし。
高緯度地方は植物の生長が遅いから二酸化炭素の吸収も遅いのだろうし。
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:50:21 ID:UPTQOhaW
出張も日帰りになってしまうのかなぁorz
日帰りキツいんだよなぁ
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:02:03 ID:GOkRFMip
>>54 それを、地元土建屋にも分かり易く説明しだしたのが
>>1。
黒幕は別にいるんだろうけど、
今までは、「フル規格新幹線誘致すれば儲かりますよ」って言葉に騙されて
地元土建屋がフル規格新幹線誘致推進派だったのは、間違いねーだろ。
>>52 フル規格新幹線が完成すると、
既存の並行在来線は3セク化されJRの手から離れます。
既存特急が新幹線に移行し、普通は地元自治体で面倒みる、ということ。
(釣りかと思うぐらい)アホは
>>49だろ
飛行場整備に金つぎ込んでいいなんて誰がいった。
それに、新幹線の本格的な工事はこれからだ。
固いだけでなく錆びてるな鉄 普通は脆くなる物だけど。
日帰り出張、日帰り観光が続出して地元のホテル・旅館に大打撃が
>>58 別に
>>49は石油に依存しない新幹線がいいと言っただけだろ
そもそも3セクの問題は国が原因だろうに
新幹線の着工の遅れだって、空港整備を優先したからってのも100%間違ってはいないし
でも何らかの原因で東海道新幹線が不通になったら大変だろうな
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:24:36 ID:F4U4i7DP
原油高騰で意外と将来は歓迎されるのかもな
>>58 既に構造物が出来上がっている金沢駅以外の多くの駅部はこれからだが、
それ以外の構造物もかなりできあがってきているぞ。
最大の難関だった飯山トンネルも貫通済み。
新幹線が通るようになっても手動改札のままなのだろうか…
北陸の労組どんだけ強いんだ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 14:55:32 ID:stKKNNGP
高いお金を支出して、高速道路と同様に、確実に送金路、奴隷輸送路となります。
そして若者は新幹線に乗って都会に働き口を求めます。
都会にはろくな仕事も無いからね。3Kは三国人が頑張ってるし、職はない。
都市部ではネット難民が増え、夢破れた田舎者の犯罪がもっと増えるよ。昨日のような無差別殺人だ。
地域は地域で、さらなる高齢化に拍車がかかり、疲弊の速度が確実に速まります。
ところで、富山に何がある?
県民が手前味噌で誇りに思ったり財産と考えている要素は、何の価値も意味も持たない。
そんな要素は、全国何処にでも似たような物がある。
評価されて初めて価値が付く。評価されてないのだから価値もない。
繋いでどうする?夢と未来は萎んで、膨大な赤字だけが膨らむよ。それでもいいのか?
>>54 はくたかは確かにかぶるな、すまそ
ところで北陸新幹線ってどこのJRがやることになるんだ?
今のところ長野までは東がやってるようだけど
>>68 言われているのが上越(脇野田)から東西に分かれる事になっているらしい
実際に決まるのは数年先になるが
東京や大阪はタダで新幹線ができるのに
地方だけ金だせというのは不公平すぎだ
>>70 国鉄建設新幹線と整備新幹線の違いを知ろうな。
金が無いから新幹線網の拡大中止ってなったのを、
地方が「建設費を負担するから造ってくれ、おらがマチには新幹線が必要なんだ!」
って言い寄ってきたから造ってるって言うのに、不公平だとかぬかすなら造らないまでだぞ。
だったら東京が今ある新幹線の金だせばいいじゃん
ただ乗りはいけない
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:29:55 ID:l4N2zt7O
>>71 まああれだ、東京一極が極限まで進めば地方地方ってばかにする地方がなくなる
わけだし新幹線を使っていかなければならん遠方の町もなくなるわけだから、
税金の無駄遣いはなくなるわなw
ぺんぺん草が伸び放題のその他東京地域を、どうやって維持管理していくかが
問題になる。
>>69 上越駅に行こうとして間違えて上越新幹線に乗るDQNが発生する悪寒w
たださ。この新幹線が出来たら、富山空港はえらいことになるんじゃね?
小松の方は、邪魔者?が減るんで自衛隊歓喜ってなりそう。
>>72 何が言いたいのかヨウワカラン
国鉄建設新幹線はすでにJRの財産だぞ
でJRは自前で地方へ向けてのあるいは地方同士を結ぶフル規格新幹線網の拡大をする気などサラサラないぞ
というか、国鉄時代の新幹線の買取りって形で、JR3社が払ってる分があるしな。
>>75 富山も小松も羽田便廃止は確定的だよ。
金沢まで2時間半かからないからな。
富山はほぼ完全な車社会だから駅のそばに無料の巨大駐車場作って
車をそこに止めてそのまま新幹線乗って出かけられるくらい
車とアクセスをよくしないとだめだと思うんだが・・・。
新幹線とのアクセス向上のためとかいってライトレールなんか
作ったところで赤字が増えるだけでだめだろ。
ライトレール、単体で黒字じゃん。
って話でなくて?
ライトレールが縦横無尽に走り回るようになるとか…そりゃ現実的じゃ
ないわな。計画自体無いし。
駐車場は増えるでしょ。
けど空港みたいに露骨な税金投入は出来ないから無料は厳しいと思うよ。
せいぜい山陽新幹線でやってるような、新幹線1万円だか利用で何日無料
とかそんなもんでは。
駅は中心に近いから完全無料だと目的関係無しに置かれまくるし。
>81
ライトレールは今のところ黒字だけど将来的にはどうなんだろうか?
まして、縦横無尽に走り回るようになったらいいとは思うけど赤字化決定だしね。
新幹線の真の恩恵と廃れた駅前の活性化を考えるなら
むしろ目的関係なしにおかれまくること覚悟で駅前巨大無料駐車場しかないと思うのだが・・・。
だめかな?
>>81 ちなみに新幹線開業後に高架をくぐって南側の路面電車と接続する計画がある。
普通にアクセスが車中心なのは変わらないだろうとして…
>>83 地元私鉄市内線の既設線とくっつける、その市内線は中心部の
ループを上下分離で復活させる…までだよね>計画
今走ってるのもほとんど既設線でルート変更部はほんの数kmと
聞くし、既設の大型電車を小型化したら経費節減されて存続でき
そうなんて話が無ければ、採算性を壊すような無茶な延長はしない
のでは。
新幹線建設条件のJRからの経営分離区間で、富山付近では私鉄と
かなり平行区間が有るというけど。こんなのどっちかにまとめて、
客が少ないなら小型電車にして、代わりに駅を倍にでも増やした
方がフィーダー交通機関としてはいいやね。まあ何も無いとこに
駅を作っても仕方ないけど。
>>82 こないだ全国放送(多分WBS)で、お試し期間終了で普通運賃を
倍(100円→200円)にしたが、ガソリン高で定期がエライ勢い
で増えてるってやってた。
85 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 22:23:49 ID:HeXiG7QE
車の利用者は、新駅の高岡か、黒部を使えばよい。新駅のが、駐車場の場所が確保しやすい。
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 22:30:27 ID:sSilaGXD
>>29 じゃあ、トンネルの佐藤・穴の佐藤だから、
トンネル関係は、佐藤に。橋梁は、川田。
清水は、建築関係ね。
つーか、聞くところ高架橋の工事は、
あまり儲からないらしいね。
20年後、、、都民が米の買出しに使います
88 :
名無しさん:2008/06/09(月) 23:21:06 ID:KYgjMd3V
>>70 べつに負担しなくていいんだよ?
もう50年くらい後回しになるだけで。
いいでしょ、どうせ要らなそうだし。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:43:28 ID:sSilaGXD
開業したら、利用客の半数は、首都圏住民になるんだろうな。
新幹線通ってもバスを使うと思う・・・
>>90 今の長野新幹線も利用客の半数以上は首都圏からの利用者だから、北陸新幹線も同様だろうな
スーパー特急はマイナーなんだな。知名度低し。
スーパー特急改良化でもそこそこ工事はあるし、
部分供用が可能なので、工事期間を長く取ることが出来、
国,地方財政に有利で、長期に渡って安定的な仕事が見込める。
から、地元土建屋にもおいしいはずなんだけどね。
北陸新幹線において、
スーパー特急とフル規格新幹線での所要時間差はほとんど無いってのは、
鉄も認めてるところどす。
>>93 スーパー特急こそ愚の骨頂だろ。
新線建設区間は並行在来線が分離されるのはフル規格と変わらないし、根元のほくほく線が単線で
トンネルだらけで複線化が難しい(特に鍋立山トンネルは日本屈指の難工事トンネルだった)から
そこがボトルネックとなって増発はできないので、投入した費用ほどの効果は得られない。
それに東京〜富山・金沢(小松)間では航空との競争があるから、スーパー特急やフリーゲージといった
中途半端なスピードアップで航空路線を残存させるよりは、新幹線の圧勝状態の方がJRの収支改善効果が
大きくなり、JRの貸付料もその分増えるし、羽田の発着枠を他の路線に回せる。
95 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 12:48:36 ID:miVkBPT1
富山はともかく小松便は消滅しないよ
小松・加賀両市に加えて福井県からの利用者が居るからね
新幹線が福井まで延伸したら流石に消滅の危機だろうが
高速道路はよくて新幹線が駄目な論調になるのは何故!?
97 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 12:54:54 ID:aVso2ZAz
小松まで新幹線が開通するのに、空港が必要かということでしょ。
>>96 高速道路は技術力がそこまで要求されないから地元の土建屋に金が下りる。
一方で新幹線は物流には使えないし、高度な技術が要求される分経済効果が県外に流出しやすい。
>>93-94 北陸がスーパー特急で良さそうになってたのは、長野回りになるより
今の越後湯沢乗換えルートの方が相当距離が短いから。
その上で1時間増えてもせいぜい2本なら単線で良くね?という話だっ
た。
10年以上完成を延ばして全線フルになっても予定所要時間がほとんど
変わらなかったのは長野回りが遠回りのせい。
ほぼ同じ所要時間なら、乗換え無しの方が圧倒的に営業効果が上がる
けどね。フリーゲージだが実用化されないとして。現にスーパーだっ
たらもう5年は前に出来ちゃってるので、全然実用化されてない。
>>95 福井の東京方面流動はほとんど米原経由(パーソントリップ調査)で、
小松の東京便にはあまり影響ないかと。路線維持のための影響力とか。
他方面便も有るから連絡バスはちょこちょこ出ているが。
金沢止まりの長野経由新幹線では、福井=(米原経由+小松)の分には
影響しないという意味ではドウイ。
羽田は伊丹と違って小型機の便を設定しにくいから、利用がちょっと
でも減る→小型化出来ずにすぐ減便→不便になってゴソっと減るという
スパイラルに落ちやすいんだよね。東北方面だと新幹線で4時間以上
掛かるところでも航空シェアが5割を割る。1日数便だと実質所要時間、
スケジュールの制約が大きいから。飛行時間が短い意味が無い。
西の方ほど極端に不便な空港(鹿児島とか熊本とか、小松も県都にない
と言えばそう)が少ないのに。
101 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 21:50:53 ID:Kcddv4Ep
8700億円、県民全員にお金か商品券で渡した方が経済効果あり。
今は、路線の地主にお金が入って、ベンツと家を建て直す方だけの
経済効果。
102 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 21:53:28 ID:pZO3h94q
整備新幹線は出来るうちに作っておいた方がいい。
あれほどダメと言われていた上越新幹線の成功を見よ。
>>101 いや莫大な社会費用が掛かっている短距離航空便を削減出来る
だけでもそれくらいの経済効果が有るよ。
全便無くなるとまでは行かなくても。
最悪、そこそこ使える社会資本が残るからな
現金のばら撒きよりかは、多少ましだろう
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 22:21:42 ID:NxsyWYf3
国民年金の運用状況(平成13年度〜)四半期ごと ☆1000億円の儲け ★1000億円の損
13年度@ ☆☆
13年度A ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
13年度B ☆☆☆☆☆☆☆☆
13年度C ☆☆
14年度@ ★★★★★★★★
14年度A ★★★★★★★★★★★★
14年度B ★★
14年度C ★★★★
15年度@ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
15年度A ☆☆☆☆
15年度B ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
15年度C ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
16年度@ ☆☆☆☆
16年度A ★
16年度B ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
16年度C ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度@ ☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度A ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度B ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
17年度C ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18年度@ ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
18年度A ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18年度B ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
18年度C ☆☆☆☆☆☆☆☆☆
19年度@ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
19年度A ★★★★★★★★★★★★★★★★
19年度B ★★★★★★★★★★★★★★★
>>102 北陸新幹線ができると、今まで途中から上越新幹線に乗っていた富山以西の乗客が
丸ごと北陸新幹線に流れる。
>>106 福井は米原経由、富山は市街地の空港あるから今までも東京へのアクセスはそれほど不便では無かったと思う
北陸新幹線で一番恩恵を受けるのは金沢の人じゃないかな?
富山県内の事業者しか受注を認めない
でいいじゃん
東京の企業だったら富山支店がなければ認めない
109 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 22:40:19 ID:f9TXQ/kw
まあ新幹線だなんて大袈裟にかんがえず
ただの標準軌の電車とおもえば
かけかえぐらいやっても いいじゃないのか
電話なんかなら50年まえと回線数が同じなんてことないだろ
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 23:17:18 ID:Snsjbmva
>>16 上越なんて変な名前の市を成立させるのが悪い
111 :
名無しさん:2008/06/11(水) 23:20:38 ID:8RIQiowb
上越新幹線ってなぁ、上野から越後への新幹線のことだ。
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 23:23:25 ID:Snsjbmva
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 23:24:54 ID:4TTERs6m
国交省直轄の能越自動車道は、いらないから、はよ北陸新幹線つくれや。
港湾予算消化のための富山新港・新港大橋もいらないから、はよ北陸新幹線つくれや。
いつまで、高架橋やトンネルを野ざらしにしてんだ?
新潟西部をもともと上越言ってたというのも後付け臭いしな。
だったら新幹線じゃない方の上越線開通時点で文句言っとけというか。
越後の分際で上とか、昔からそうだったら越前の立場が無い。
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 23:29:24 ID:qBOi1p3b
>>96高速道路はよくて新幹線が駄目な論調になるのは何故!?
高速道路の方が金掛かって土建屋・地元政治家(゚д゚)ウマー
だから。
「厳しいけど完成したら必ず4倍以上になってもどってるから大丈夫だお!」
>>107 富山の西の地区からは富山空港はあまり近くない。
ただ、新高岡駅の位置が微妙だけど。
スーパー特急で整備がはじまった 石動-金沢 間が、新線だったからといって、
スーパー特急で整備された場合、全て新線で整備と思っているのが居ないか?
基本的には、改良と付け替えだ。
石動-金沢 間は、後でフルに変更させるみたいなヤクザな考えが有ったんだろう。
スーパーとフルで利便性は余り変わらず(
>>116のリターンも余り変わらないはず)、
整備コストも余り変わらないとしても、
地域の鉄道網全体の維持管理費は、既存線の高速化(スーパー特急)の方が低く抑えられる。
6/9のNスペ「橋は大丈夫か」でも遣っていたように、
作った社会資本で地方行政が回らなくなるぞ。
国全体を見ずに「我田引鉄」も見受けられるな
>>102 上越新幹線のJRの在来線負担の程度は、どんな感じなんだろうか?
元々角栄新幹線だし、いずれ何某の見直しは有るかもね。
北陸新幹線は森新幹線と言ったところだな。
>>114 新潟県の地区割り、上越、中越、下越(なぜかこれだけ変換不能w)は
旧首都である京都に近い地域から順番に割り振られた地区名。
越前、越中、越後も同じ理由で福井が「前」になってる。
一方、上越新幹線は東京〜上州(群馬)〜越後(新潟)を結ぶ新幹線という意味。
同じ上越でも実は意味が違う。
北陸や長野より産業ない九州や北海道は経済効果あるのか?
北海道は航空機の動きだけ見てれば必要性は十分だと思うぞ
福岡の拠点性は別格として、熊本・鹿児島も、60万いるからな。
まあ、まわりにめぼしい都市はないんだが。
123 :
名無しさん:2008/06/12(木) 08:31:53 ID:jo8O4Lzw
2時間が1時間になるのと6時間が3時間になるのでは
後者のほうが効果大きいのは自明だろうに。
124 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 18:29:15 ID:QHcJHMEQ
>>県が負担する建設費は開業までに約2000億円。その約4倍の効果がある、と県は
強調している。だが08年度の県の人件費(1483億円)を超える建設費の工面は容易ではなく、
経済効果の金額に疑問の声もある。
思っている4倍のマイナス効果があると思う
>>119 新潟県の地区割り、上越、中越、下越は
明治維新後に命名されたんだよ。
でも実際はほとんど使われていなかった。
江戸以前は頸城という名前であり、上越と言う名前は無かったんだよ。
>>125 wikiによると、
>上越地方(じょうえつちほう)とは、新潟県の西部を指す。令制国の越後国頸城郡に当たるため、頸城地方(くびきちほう)ともいう。地方中心地は上越市。
>かつては、新潟県の本州部分に相当する越後国は、上方(畿内)に近い方から、上越後(かみえちご)・中越後(なかえちご)・下越後(しもえちご)と呼ばれていた。
>そのうち、「上越後」を略した「上越」という名称が、地域名として用いられるようになった。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:00:15 ID:P7e7mKHF
魚津・黒部は圧倒的な経済効果あり。
富山市はイーブン。ただ、以外に新幹線は雪に弱い。
飛行機が有利。
高岡、通過点。大きな駅を作るのは無駄。ほとほどにしないと
一段の財政悪化。
>>106 > 北陸新幹線ができると、今まで途中から上越新幹線に乗っていた富山以西の乗客が
> 丸ごと北陸新幹線に流れる。
だから?
中越地震の時に、飛行機でさばききれない東京〜新潟の需要が
あったわけですが。
ちなみに中越地震の時は、越後湯沢までは、かなり早い段階で
復帰していましたよ。それこそ、航空が就航する前くらいに。
>>127 > 富山市はイーブン。ただ、以外に新幹線は雪に弱い。
> 飛行機が有利。
雪に対しては、あきらかに飛行機の方が弱い。
実際、世界有数の豪雪地帯を走る上越新幹線は、雪でどれくらい
遅れる?東北新幹線は?
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:27:23 ID:wsZVGJ2R
富山空港は、河霧にも、弱いんでつよ。
131 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:35:40 ID:eSrYQXlN
>>1のソース アサヒるドッと混む
今回のスポンサーは穴としЯ倒壊でお送りしています。
>>128 上越新幹線の客が大量に北陸新幹線に流れるからね。
そんなレアケースを持ち出しても意味はない。
133 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:02:43 ID:cmnxV8KA
震災の時の飛行機に乗ったが、確かにいっぱいだった。
ただ、あの時は震災需要っつうか、復旧関連で各省庁の役人やら
土建関連の営業部隊やらが大量に沸いたせいだと思う。
うちは水回りの設備関連だが、あの時期は新潟に営業往復しまくりだったし。
135 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 13:23:28 ID:wsZVGJ2R
上越新幹線 2010年問題 でしょ?
新幹線車両って、ワンマン運転ってできるの?
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 14:12:42 ID:MYqqhakx
>>103 甘すぎ。富山空港からの羽田便は県が補助金を出してでも維持する構え。
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 15:44:47 ID:aHNhBTCS
新幹線通す前に8号線を何とか出来たはず!
信号多過ぎ!魚津〜朝日間最悪!
>>137 北陸道しか使ったこと無いからわからん
練馬〜長岡〜富山西
実際、鉄道、飛行機と比較すると、現地での移動時間が車の方が短いため、車の方が速かったりする
139 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 02:18:36 ID:d02SXPkT
>>137 政治的な理由か、財源の問題か、
何だか知らないのだが、
通行量の多い魚津-黒部のバイパスを先に作らずに、
田んぼの真ん中の黒部-入善を先につくるのも、
また腹立たしい。
渋滞解消のための日中のETC割引があるから、
高速使ってね。
>>135 まず、走行本数の削減、走行車両数のの削減はやると思う。
>>135 上越新幹線に課題なんてあるの?
決算の上から見ても問題無いし、さらに中越地震の時の航空需要の逼迫を見て
も不安を感じる余地は無い。
そもそも、越後湯沢からの客なんて考えなくても黒字の路線なんだよ、あそこは。
北越北線の開業は 97 年。分割民営化の 10 年の後。87年から97年の10年間は、
東北には劣るとはいえ、つねに拡大政策。黒字見込みが無いと考える方が、おか
しい。
そもそも、JR東日本全体の収益の面からは別として、越後湯沢からの北陸方面の
需要なんて、たかがしれていると思うんだが。
>>141 富山県+石川県の人口は新潟県とほぼ一緒。
現行は富山は飛行機か上越新幹線、石川も飛行機か上越新幹線で上京している。
北陸新幹線が開通すると、富山+石川から上京する客は100%北陸新幹線に流れる。
JRの試算だと、北陸新幹線の利用客は上越新幹線の利用客を抜くと予想しているらしいよ。
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 18:54:18 ID:M3bJ4/o7
金沢まで開通で
北陸新6:4上越新だろ
敦賀まで開通した場合さらに差が開くよ
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 07:37:43 ID:znid3EtF
百姓公務員のボーナスになる
>>136 なにげに酷い事言ってるな
まさに税金の無駄遣い
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 08:53:31 ID:LudM7Jwq
>>145 羽田で乗り継ぐ利用者の事も考えないと行けないからね
山形〜羽田便も同じ理由で県が補助して飛ばしてる
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 08:56:19 ID:xx5TWDK/
お上の試算はすべてデタラメばかり、発表時恥ずかしく無いのだろうか
高学歴なのにどうしてと思う「馬鹿」ばかり恥ずかしいね
ところで車両はJR東のやつなの?
149 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 14:32:46 ID:dSwsLWbH
>>102 上越どころか、八戸新幹線も、鹿児島新幹線も、予測の1.7倍の利用があったりする。
どちらも線路使用量数十億と、固定資産税数十億を払いつつも黒字
新幹線は、車や航空の1/5のエネルギーで動かせるのが最大のメリット
>>147 高学歴様の言うことは全て正しいんだよ、馬鹿が文句言うな
って向うも思っているから。
>>147 >>146の事ですか? そこまででもないと思うがな。
理由をつけてバラマキをやめないというのはアレだが。
↑投資を集中すべきなのにねって意味で。
153 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 23:58:00 ID:ED3xZn65
>>148 現状のはくたか号は、西と北越急行所有車をつかってるね。
154 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 23:58:54 ID:WPSOxIZi
>>149 線路使用料を格安にしてもらってますしねぇ〜
>153
その代わりにはくたかの乗務員は直江津まで東だけども。
(ほくほく線内も)
156 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:18:23 ID:BslZM+ze
>>154 東北新幹線の盛岡以北の線路使用料が年間80億。
この区間の利用者は年間400万人なので、
利用者1人あたり2000円が線路使用料になる。
これって格安???
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:21:40 ID:C92MOk5b
上越新幹線がガラガラになる
158 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:26:31 ID:C92MOk5b
小松空港も人減るな
159 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:26:46 ID:JCRtrq19
結局若者が都会に流出して、地元は過疎化するというのが現実
旅行客なんてたいして来ないから経済効果なんて地元には0
鉄道関係者だけが儲かるのみ
160 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:31:25 ID:BslZM+ze
>>157 ほくほく線に乗る6000人が減っても、
越後湯沢から新潟方面への客は1日に2万人以上いる。
>>159 これまでに開通した整備新幹線では、都会から地方に来る客は大幅に増えたが
地方から都会に出かける客はあまり増えなかった。
>>160 >これまでに開通した整備新幹線では、都会から地方に来る客は大幅に増えたが
>地方から都会に出かける客はあまり増えなかった。
ソースがあると納得しやすいのではないかしら。
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:38:33 ID:sffgpDn2
ミニ新幹線は
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:38:51 ID:BslZM+ze
>>161 青森県とか長野県とか国土交通省のサイトに調査結果があるよ。
>>160 2万人以上というのは何人ぐらい?
仮に2万人とすると26,000人から20,000人に減るとしたら、
かなりの減少率だと思うよ。
165 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 01:59:58 ID:VPEIltS6
ニョイ潟ダメボ。ほくほく線の面倒は、最後まで見てあげてね。
166 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:27:14 ID:QMfAyMeS
>>158 小松空港は所詮は借家だから別に問題無いけど
富山空港は羽田便が消滅したら経営が大変だ
167 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 08:44:16 ID:Uq4WStY3
やっぱ冬の帰省は鉄道がいいな
168 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:23:01 ID:Umr/WkMv
169 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 09:35:50 ID:Umr/WkMv
打つ手なしの新潟
>>141 新潟の人口密度は富山石川より低いのは当然、福井より低いのだが。
まあ東北も宮城県以外の県は富山石川より低いが。
171 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 09:35:16 ID:bfWC1fUu
172 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 10:05:18 ID:+uBwf3BE
新潟に新幹線って馬鹿だよなぁ
北陸みたいに4県を通る方が納得する
けどこの時代だと人口と高年齢化と景気と地域性と全て不安材料
4県通ることとでなんとかなるんじゃないかなと考えているくらいのレベル
冷静に考えれば北陸は大阪までフル規格
東北は北海道まで延伸
九州は長崎廃止
173 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 18:09:09 ID:uo25EhcL
いま米原でひかりからしらさぎに乗り換えたんだけど
狭すぎ・揺れすぎ・乗客の言葉がおかしすぎ。
174 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 18:50:44 ID:NwqJS5Li
どこの記事かと思えば売国アカヒじゃねーか…
記事自体が釣りだな。
アカヒが新幹線・高速道路その他で肯定的な記事書いてるのなんて見たことがねぇ。
175 :
173:2008/06/20(金) 18:59:55 ID:uo25EhcL
でもいい風情だ。
176 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:11:54 ID:7QNSrxK4
新幹線のおかげで、支社や支店が減少して、雇用が減り、若者が東京へ。
観光客の宿泊が減り、旅館やホテルは火の車。
並行する在来線から特急が消え、新幹線の駅ができない街の経済はますます縮小。
新幹線が地域経済でプラスにできるのは土建屋くらいだろう。
177 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:28:34 ID:GjHSG1Cj
新幹線って本当に北陸に便利なの?
米原の新幹線停車本数を増やした方が金沢あたりの人でさえいいんじゃないの?
前に乗換で金沢から米原に来て新幹線に乗り換えようとして驚いた
時間2本しかなくてこれはさすがにきついだろう、せめてひかり全部止めるとか
いっそのぞみも止めちゃえば東京まで2時間でしょ?
わざわざ新線作るよりよほど便利になると思うけど
東京だけじゃなく関西以西にも便利に行けるわけだし
JRがそうしないのは、それほどの需要もないってことなんじゃないのかなあ?
>>178 金沢以東の地域は米原経由で上京していないよ。
越後湯沢で乗り換えて上越新幹線で上京している。
ダイヤも越後湯沢経由のほうが圧倒的に多い。
181 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 19:45:16 ID:g0Q6BF6W
この記事の出自自体、新幹線反対のアサヒだしな。
まあ、東京側とだけ結ばれているわけだし。
大阪・名古屋とも結ばれた時、真価が発揮されると思われ。
182 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 20:31:12 ID:GjHSG1Cj
>>179 実際に減った支店はどこ?
長野市や秋田市で支店閉鎖した企業はどこ?
>>180 鉄ヲタじゃないからよくわからんが、今調べたら金沢から米原まで特急で2時間で着く
のぞみを米原で止めれば2時間で東京に着くよね
のぞみならいっぱい走ってるから合計4時間+程度1回乗り換え
不足か?
いったい何時間で着けば満足できるんだい?
>>184 なんで越後湯沢から行った方が本数も多いと書いてあるのに、わざわざのぞみを米原で止めてとか訳のわからんことを言い出すんだ?
移動時間なんて早ければ早いほうが良いに決まってるだろ、個人的な感覚から言うと3時間以上かかる移動手段は萎える
186 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 01:08:22 ID:qHVeLkMr
現状だと、鉄道で東京から青森・八戸へ行くほうが、金沢行くより短時間なんだよな…
かつての日本第4都市が、よくも、ここまで冷遇されたもんだ。
人口・産業集積を比較すなら、東北新幹線仙台以北。角栄新幹線よりは、
明らかに優先順位が、高いだろうに。
飛行機も大して時間短縮にならないんだよな。
朝から金沢で仕事だと前泊が認められてるので
自分は午後から上越新幹線+はくたかでビール
飲んでる。東海道と違って空いてるしね(午後なんかは)
>184
金沢から大阪に行く速達特急サンダーバードは
湖西線通るから。米原は通過もしない。
188 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 01:22:00 ID:+LRiLsUh
首都圏のスキースノーボーダー御用達の上越新幹線
大宮〜越後湯沢〜ガーラ湯沢直通新幹線だけあればよい
キックバックで個人には経済効果抜群
>>186 金沢は都市化に失敗した面があるから。
かつての日本第4都市のとき人口が10万人ちょっといたのに、
同じく人口が10万人ちょっとだった名古屋は今では200万都市。
金沢は45万都市。人口が4倍ぐらいしか増えていない。
191 :
名無しさん:2008/06/21(土) 02:59:14 ID:z9l65asx
>>184 米原で乗り換えしたことないのか?
歩く距離は長いはキップを何度も出し入れしなけらばいけないで大変だぞ。
新横浜での乗り換えはいい歳をした大人が全力でダッシュしてるからスリリングだけど
米原乗り換えも自分が間に合うかどうかで本当にハラハラするね。
194 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 01:04:01 ID:1FYkGgTQ
席取れなかったら指定に変更してもらえばいいんじゃないのか?
俺はいつもそうしてるけど
195 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 01:08:48 ID:Cq+DnydW
>>3 富山の白えびとか氷見のぶりとかうまいぞ。
あと、宇奈月温泉とか立山とかに行ってみるといいよ。
196 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 01:14:43 ID:FtrBltoL
越後湯沢での はくたか号自由席争奪戦も、解消されるんですね。
以前、はくたかの指定が取れなかったので、新潟行きの北越に乗ったら、
全員が、長岡で降り、東京行き新幹線に乗り継いだのは、ビクーリした。
金曜の夜だったから、単身赴任のおとーさんだな。
「自動改札にはきっぷを入れずにそのままお通りください!」
「新幹線すでに到着しております、お急ぎください!」
越後湯沢でこれやられるとすごい焦る、階段も長いし
198 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 14:11:20 ID:5w3u1rH1
TGVのフランスも
日本みたいに末端まで高速化しないとね
国際列車だけじゃあ勿体無い
199 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 15:02:43 ID:VcLaixTL
TGVなんて見た目速く走れるとわ思えないような外観だけどな
200 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 19:51:21 ID:CYgQJdBF
>>190 名古屋市は廻りの市町村統合ででかくなっただけ
まだ新幹線が出来て間のない60年代にすでに200万都市
ここ数十年ほとんど人口の増加はないようだ
愛知県は増えているが、新幹線とはあんまり関係のない豊田市などの西三河地域
新幹線と街の発展の因果関係はなにもないと思う
>>200 >ここ数十年ほとんど人口の増加はないようだ
名古屋は高度経済成長期に東京・大阪などとともに重点都市の扱いだったのて、
その頃に急成長しているが、明治初期の人口は金沢はほぼ一緒。
しかも、明治初期の頃に全国で一番人口が多かった県は旧石川県(石川県+富山県+福井県北部)
恐らく、当時の大半の人口は三大都市圏と北海道に分散したと思う。
分散せずに北陸に集中できていれば大きな街がひとつぐらいはできたんじゃないの?
ちなみに、北陸から北海道へ移った人の数は東北に次ぐ多さ。
富山が多いらしい。
>>178 じゃあ、米原まで新幹線を作らないとなw
203 :
名無しさん:2008/06/24(火) 02:17:47 ID:tCzgmRhu
これ以上滋賀に新幹線は引いてはならない。
滋賀県民は新幹線を拒否したのだから。
204 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 09:15:21 ID:TAeIdBi4
>>滋賀県民は新幹線を拒否したのだから。
必要のない駅を否定しただけ
しかも国の事業ではなく滋賀県が望んでJRに駅を造ってくれと頼んだんじゃ
なかった?
205 :
名無しさん:2008/06/24(火) 10:55:46 ID:tCzgmRhu
そう。滋賀県に新幹線駅は必要ない。
米原駅も即刻廃止せよ。
福井<->大阪はどうするんだろうなぁ、東海道はパンクだし北陸本線みたいに湖西に通すかね
ID:tCzgmRhu は国松w
>>201 北前船とか、鉄道開通以前の物流拠点は日本海側にもあったからね
209 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 18:28:50 ID:BYpR5dd+
204 :名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 09:15:21 ID:TAeIdBi4
>>滋賀県民は新幹線を拒否したのだから。
必要のない駅を否定しただけ
しかも国の事業ではなく滋賀県が望んでJRに駅を造ってくれと頼んだんじゃ
なかった?
そしてまた新幹線駅要らんからと言って工事中に駅建設中止したわけね
なんという自分勝手な県民なんだ
>>44 青森の者だが、新幹線開通して
地元の若い連中が服買ったりしてたビルが丸ごと潰れた
テナント悲惨だったな
レジ押さえられてたから売上金戻ってこなくて
経営者悲鳴あげてたぞ
211 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 19:49:41 ID:p0P+Kfxc
富山出身として言うけど、富山県の若者は我先に首都圏になんてあんまり行こうとはしないと思う。
無気力とはちょっと違うんだけど、なんつーか覇気とかないんだよね。
県民性が閉鎖的過ぎる。
大学進学して一時的に上京しても、なぜか半数以上が戻るイメージあるし。
212 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:19:19 ID:kOuzgTqC
>>150 勉強ばっかしてたガリ勉野郎だから新聞とTVでしか世間を知らない。
214 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 23:46:06 ID:1D6ofjY2
金沢の人口が多かったのは、多数の労働人口を使って米を作るのが主要産業だった時代の話。
今どき米作りにも頭数はいらないし、人口減は産業育成を怠ったからでこそ。
これで簡単に東京から人が行けるようになれば、もっと金沢に人はいらなくなる。
>>214 金沢の古い地図を見たことあるが城周辺は宅地で田んぼはゼロ。
多分、城関係で飯を食っていた人が多かったんでしょ。
216 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 02:01:43 ID:H2kTwO62
>>210 まともに考えれば
青森の若い連中が新幹線で上京して
服まで買う金なんかないだろ。
仙台でも往復2万とかだからな。
217 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 04:45:13 ID:s30OQBqr
>>201 そういえばうちの母方のおじいちゃんが金沢の藩医の家系だわ。
おじいちゃん旭川の出身だから旭川のあたり北陸人の子孫多いんじゃないか。
218 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 05:44:49 ID:0xFv8aos
219 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 09:45:32 ID:QEdUjh2D
>>211 「富山の地引き網」って呼ばれてるのがあるんじゃないの?
都会に一回出てはいろいろ捕まえて帰ってくる。富山に立ち寄っただけのつもりが
いつの間にか地元民になってる・・っていう。県外者なんだが、俺の知り合いで富
山県人になってしまったのが何人もいる。
俺自身、ちょっと同級生の女の子の実家に行ったら、いきなりの挨拶で「アンタは
長男かね?」という話題になって非常にひいた。
元々の富山県人は、そういえばほとんど地元に帰ったな。大学には嫁婿探しに来て
たんじゃないかと思えるほどだ。
220 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:01:17 ID:0EG6W/F0
富山は都市部近郊に立派な空港あるし、いまさら新幹線なんて要らないんじゃない?
221 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 10:50:47 ID:adOHVBmb
>>219 確かに周りの話しを聞くと、大学には嫁探しにきたんじゃないかと思うような事例が多いな
まあ、漠然とウチには嫁が来ないとぼやく農家の人も見習えばいいんじゃないかな
223 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 12:10:47 ID:CASG9qWS
滋賀県の新幹線駅建設中止で
用地買収や途中までの工事費、JRへの違約金で
滋賀県は300億支払わなければならないんじゃなかった?
224 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 14:21:10 ID:YsLkX+Gw
>>223 どこからそんな話が?
JR東海の松本社長が違約金や損害賠償は請求しないと明言している。
225 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:38:00 ID:nBKmi9Eo
小諸市なんか悲惨な事になっているしな。
226 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 08:47:15 ID:e97Lhzma
JR東海も泣き寝入りか
一民間企業に多大なる損害を与えたのに「そんなの関係ねぇ〜」
と平気で言える滋賀県民には辟易するな
227 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 10:01:53 ID:e97Lhzma
小諸市って新幹線ルートから外されて
さらに信越線が地元負担で運賃3割増しのローカル線になったとこでしょ
悲惨すぎる
将来赤字に耐えきれなく廃線になるとこたくさんでてくるだろう
北陸新幹線沿線の地域も明暗をけるんだろうね
228 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 01:26:56 ID:xjjwrdb1
>>227 新幹線並行区間なのに篠ノ井-長野をJR東日本が
しなの鉄道に譲り渡さないことが悪い。
最低限、当該区間についてはしなの鉄道を2種事業者
にしないと。
うちの親が生きてる間に福井にきてくれんかなあ。
230 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 01:39:01 ID:a/asOkry
魚津=小諸
新黒部=佐久平になるでせう。
231 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 03:44:22 ID:xIIlshWv
>>226 アホ?
工事費は自治体が出すのに何でJR東海が損するんだよ。
232 :
名無しさん:2008/06/27(金) 10:28:24 ID:qKedDU6E
>>228 おいしいとこ取りをしていいことになってるんだからしょうがないよな。
さもなきゃ、フル規格での建設を諦めるか、あるいは県営新幹線にでも
するしかなかっただろうよ。
233 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 16:34:00 ID:HMinCdGj
また在来線が廃止されてしまうのと、ほくほく線の存在価値がなくなるから北陸新幹線は不要
個人的には北陸新幹線は東海道山陽新幹線の次くらいに有意義な路線だと思うが、
ほくほく線開業でその必要性が失われたと考えている
上越新幹線を作るタイミングで、北陸新幹線を作ればよかった。
そのチャンスを逃した今、北陸新幹線は…
234 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 17:00:39 ID:fqOZFNIN
アサヒは全日空の大株主だからなw
235 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 17:44:59 ID:6UElQ05D
>>233 そうなんだよな。
北陸本線の直江津-金沢間のスーパー特急化で十分だんだけどね。
236 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 21:40:37 ID:WfiWryTL
上越なんか作らず北陸新幹線作れって北陸人なら誰だって思ってたわ
文句を言うなら田中角栄に言えよ糞が。あとほくほく線は元々新幹線開通までのつなぎのつもりで作った
238 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 00:01:10 ID:a/asOkry
>>233 ほくほく線は、新潟県にもかかわらず、沿線自治体が、推進。
よって、老後の面倒も、新潟県民が、最後までみてください。
上越新幹線高崎以北。東北新幹線仙台以北は、完全な政治路線だよ。
>>149 空港は固定資産税がかからないばかりか
使用料がぜんぜん建設費に見合ってない。
毎年3000億の一般財源がつぎ込まれている
それからすると新幹線は優良だよ
242 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 06:02:10 ID:AyZCOM/o
高速道路もそれなりにつかわれてるんだけどねぇ〜
トラックの物資量を調査する手段がないから、数字にはでないけど。
243 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 08:06:08 ID:EH2pDYD5
新幹線が青森は札幌まで繋がったら青森岩手はストロー効果が強力に作用するんじゃないかな。
東京まで出ない奴でも札幌は近いから買い物に行く。
昔道東出身の道産子の俺がイラネと言ってたのに青森市出身の奴が札幌近くなるから買い物に行くと言ってた。
青森は民放が2局しかないらしいね。中高年のおっちゃんは集約されてん見たい番組は
見れるような事言ってたけど、その数年後に若者に聞いたときはろくな番組ネエヨとぼやいていた。
ココババ向け低俗番組編成で、若者向きの番組があまり配信されていないらしい。
青森市内の奴は馬鹿でかいアンテナ立てて函館の電波を受信して北海道の民放を全部受信するらしいね。
大金かけてアンテナ設置しても受信出来ない場合もあるのでかけだと言ってたけどね。
244 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 08:19:02 ID:E2ieXkKB
>>243 青森の民放は3局でフジ系がない。
馬鹿でかいアンテナを立てなくても、CATVに加入すれば
UHB(フジ系)とTVH(テレ東系)が見れる。
ただ新青森〜札幌と新青森〜仙台はほぼ同距離になるので
青森市民が札幌か仙台かどちらを選ぶかはわからん。
所要時間はどちらも1時間半ぐらいだろう。
もちろん新青森〜仙台の方が先に完成するので
青森市民が仙台通いに慣れてしまえば
札幌へのストローは見込めないかもしれん。
2000億円なんか、リニアの数字を見てるだけでに
ものすごく安く感じてしまうな。
246 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 08:36:17 ID:pICgvq3Z
早く大宮〜新宿間を建設して上越新幹線を全通させるべき。
今のままだと、間違いなく大宮〜東京間はパンクするよ!
北陸新幹線延伸や北海道新幹線(まだ新函館までだが)開通したら、間違いなく東北新幹線も北陸新幹線も本数を増やさないと対応できなくなる。
上越新幹線の大宮止まりも検討せざるを得ないね。
ストローを語るスレ
248 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 08:50:49 ID:i2sV5RIQ
新幹線が出来ても在来線は廃止しない
只それだけの事
249 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 11:13:45 ID:8jY3q7pF
250 :
名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 11:47:24 ID:mNrcDkAW
>246
その区間の建設費がべらぼうな事について。
(全区間大深度)
山形・秋田新幹線みたいに「あさま」+「とき」で
高崎で分割併合されるんじゃない?
251 :
名無しさん:2008/06/28(土) 13:31:20 ID:krJusY51
そもそも上越新幹線は1時間1本くらいで十分になるので問題ない。
252 :
エビフリャー:
タモリ鉄道博物館
・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。