【空港】富山空港 新路線の開拓検討 県が提案、新幹線開業後も[08/05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 14:26:22 ID:rNcGn6vu
候補の路線だけど、リストにあったもののうち、
 大阪  :関空に一瞬定期路線あったが利用率低迷により撤退(ANA)
 名古屋 :小牧にしばらく路線あったが利用率低迷により撤退(NAL)
 沖縄  :一瞬季節運航便があったが、JAL東京便廃止とともに消滅(JTA)
 福岡  :福岡空港に長期間路線があったが利用率低迷により撤退(ANA)

香港、バンコクは知らんが、台湾は隣県の小松空港に就航するはず。
上海便でも競合していて、搭乗率低迷しているのにまだやるのかね?

JALに嫌がらせして追い出したことをもう忘れたのかな?
すくなくとも、JAL系列からの協力は得られないでしょ。
(前の知事が数少ない優良三セク(黒字)の空港会社の社長なので、
新幹線開通後の対応で大変だとは思う)
20名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 14:26:41 ID:aE54rJ+Y
富山出身だが、
おれは先見の明があった。
捨てて良かった。

21名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 14:29:20 ID:931yQwAa
富山から成田便出して欲しい
22名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 14:32:08 ID:Zq30CwW7
>9
正確に言うと神通川河川敷に空港施設全体が収まっている、という感じだよね。
以外と珍しいかも知れないと思った。着陸寸前の機体が北陸自動車道の神通川
にかかる橋の真上スレスレに横切るので飛行機みるためにヨソ見すんな、
みたいな道路標識が立っている。たしかに偶然出会わすと大迫力。
1年だけ住んでたときの思い出。
23名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 14:44:00 ID:aE54rJ+Y
そういえば、在来線は「北アルプス銀河鉄道」になるんだったね。

アルプスとは、ヨーロッパにある奴だね。日本の山をそう呼んでも日本人はもう誰も不思議に思わないけど。
銀河鉄道はすでに「いわて銀河鉄道」がある。

もうすぐ富山に、新幹線、在来線、空港の3大恥が揃う。
24名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 14:50:00 ID:dMyBOSu9
小松も減るだろうけれど、福井や加賀市あたりの住民もいるし、距離も
あるので廃止にはならないだろう。ただ富山はマジで廃止になる予感。

航空路線が減ることはCO2の削減になって地球環境的にはいいことなのだが、
田舎の住民はそんなことも分からないのか。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 17:27:57 ID:XOZXBKHR
26名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 19:30:31 ID:7YCq8qFl
>>3
過ぎたるは猶及ばざるが如し、と正しく引用して貰いたいものだ。
27名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 19:57:47 ID:Z6wPzJxw
現状国内線は札幌便と東京便だけ
このうち新幹線が出来れば東京便は廃止濃厚

それならばいっそ、空港自体を廃止して
空港にかけるお金で鉄道系を整備した方が
良いと思う。

28名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 20:37:58 ID:rNcGn6vu
鉄道をいくら整備しても、海外へは行くことができません。 >27

現在、ソウル、上海、大連、ウラジオストック便があります。
(もっとも利用者数は、全部足しても東京便の1/10程度しかないが。)
(利用実績)
ttp://www.pref.toyama.jp/sections/1504/1515/index.html

空港の管理主体を考える必要があります。
富山空港は、県営空港で整備主体は県です(国の補助金は当然ある。
ちなみに隣県の小松空港は自衛隊との共用のため、廃止はまず無い)

隣県にライバル意識があるので、富山だけ空港が衰退するのは我慢
できないでしょう。
鉄道整備ついては、新幹線建設の地元負担がありますよ。
(地元負担が多いから軽減してくれと文句つけています・・・)
29名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 20:54:47 ID:RXRr+v73
隣に空港があるならそれ使えよ
30名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 20:55:39 ID:abUh2iZB
31名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:08:18 ID:dMyBOSu9
ボンバルで伊丹まで実質9000円くらいで飛ばせばそこそこ需要はあるんじゃないの?
サンダバでも3時間以上かかって、8500円くらいはするから。
東京方面は3時間どころか2時間半切るんだからしょうがないけど。
32名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:18:04 ID:LwUUrNTI
 つまんない。せっかく昔不二越で戦前飛行機作ってたんだから、複葉機でも
飛ばしてくれよ。
 あと、高速道路と空港つなげちゃえよ、ついでに高山線かライトレールも
接続しろよ、アクセスのほかにとりえがないんだからさ。早くしろよ。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:24:21 ID:LwUUrNTI
まあ滑走路に草が生えないように気をつけるんだな。
34名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:51:00 ID:2H5nea7l
各地方空港同士を転々と回る路線作れば良いと思うよ
手荷物預け制度なし、ターンアラウンドタイム10分で出来れば実現可能でしょ
エアバスというか、エア新幹線みたいな奴を
新千歳・函館・青森・秋田・山形・新潟・佐渡・松本・富山・能登・小松・福井・関西を結ぶ北陸線(全行程2500分)とか
関西・但馬・鳥取・岡山・出雲・広島・石見・山口・新北九州・福岡の中国線とか(全行程190分)とか
これなら小型機で多頻度運行出来ないかな?
35名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 00:49:29 ID:Rzcfq/Eg
羽田と北海道と沖縄だけあればいいよ。
36名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 06:19:36 ID:xERLC8JF
>>34
それ、自分もあちこちで似たようなこと書いている。

けっこう使えると思うんだよね。
特に、伊丹・調布・北九州・丘珠あたりが入っていれば、意外にビジネス客が取れる可能性も。
37名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 17:15:34 ID:sQdvY2T0
>>36
調布:地元対策に金がかかって運賃高騰、
滑走路の物理的問題から使用機材は20人乗りが限界、
ちょっと曇ったら着陸できず。
38名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 18:39:09 ID:s37g1gvz
39名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:47:56 ID:LBUHuJcC
富山空港廃止でいいよ。

東京除いたら、札幌しかないんでしょ。
隣の小松空港までどれくらいかかるか知らないけど、
石川県と共同で小松空港の路線存続考えた方がいいかも。

下手したら、札幌や那覇などは、長野や福島みたいに羽田経由で行く人がでてくるよ。
40名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 21:59:59 ID:L2rZMFxt
地方空港に空港ビルがあるからイケナイ。あれで大赤字だ。
ビルは要らない。プレハブ小屋で事足りる。
預ける荷物は、飛行機の前まで自分で運んで積んでもらえばよい。


>>33まあ滑走路に草が生えないように気をつけるんだな。

逆に牧草の滑走路でいいだろ。定期的に刈り取って飼料にする。
41名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 22:10:09 ID:XEPvA052
北陸新幹線建設の条件が、
石川、富山空路の全廃。
で、羽田国際化もろもろが目的だったろ。
新幹線作ってあげたら、
「やっぱり飛行機も要ります」は反則だろと。
42名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 00:06:28 ID:nHix7pBG
>>40
草が生えてるうちらの飛行場に喧嘩売ってる?
まあ、草が生えても運行に支障ないけどね(むしろ多少あったほうがいい)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org0783.jpg
43名無しさん:2008/06/03(火) 22:13:33 ID:a1FX3gAc
>>39
福井が既に事実上そうなっております
44名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 23:18:20 ID:ljpR0S8G
役人の仕事自慢はいくら金を使ったかなんだよな
飲み会では80億の事業やったぜ!!!
そんな言葉が飛び交う。この考えを改めろ!!!!
45名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 23:20:29 ID:dGnrtm16
中部国際空港に飛ばせばいいと思う。
羽田もなし、成田もなしで新幹線だけでは
海外に出るのに不便すぎる。
46名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 23:32:38 ID:TNsUvwD1
>>40-42

空港会計見てみればわかるが
赤字を垂れ流してるのは羽田とか成田なんだな・・・・。

選民意識丸出しの首都圏マスコミが絶対に出さない数字。。。。
47名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 23:44:20 ID:4gpEeDXR
小松も小松で中途半端なんだよなあ・・・
48名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 23:51:59 ID:I19CIkFy
>>46
羽田に金使わないと地方路線が死んじゃうよ?ってことでしょ。
49名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 00:39:37 ID:dV3PHRL9
はやく整備しろよ。
次は、富山-松本の立山黒部縦貫トンネル
黒部-珠洲の富山湾横断橋
の建設が控えてるだろ。
50名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 08:09:40 ID:JkJ/PnZU
ねーよそんな計画w
51名無しさん:2008/06/05(木) 22:18:32 ID:lZ3FiRyD
>>47
さすがに富山からは遠いかな
52名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 22:27:06 ID:ZOh5FZWv
まあ、現実問題
大阪の伊丹はジェット枠が満杯だからプロぺラならわからん
53名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 22:34:45 ID:lULyZB6m
地方空港は
対大都市圏輸送だけがすべてじゃないと思うんだけどね。

離島輸送のように
交通不便地域への足としてのコミューター航空とか。
54名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 22:36:50 ID:rzCwsdEb
ピコーン!





富山−小松 シャトル便ってどうよw
55名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 23:26:48 ID:WajiD2CD
ブブーーーー!

         却下。
56名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 00:15:24 ID:2Wp0t8W3
富山-小松-能登-富山のトライアングル便がのぞましい。
57名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 00:30:51 ID:evcAqOdz
素直に小松空港に集約しろよ。
新幹線があればそんなに遠くないし。
58名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 02:33:53 ID:/5hpPLhB
いまだに新路線とか言ってるのかよ。しかも廃止になった路線ばっかだしw

もっと羽田線に重点をおいたらどうよ?
新幹線開業後に全日空が撤退するかもしれないなら、早めに手を打っとけよ。

例えば、AIRDOみたいに地元出資の航空会社作って、全日空と共同運航ってのはダメか?
全日空もリスクが減って交渉の余地はあると思うんだけどな。

もし作るなら、越中エアーラインがいいだろう。
もちろん県民割引も作れや
59名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:52:55 ID:UOq4gyfw
>>57
新幹線はまだ小松まで行くめどは立ってないぞ
60名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 10:07:35 ID:CzDuzcqI
>>58

新幹線できれば東京まで2時間程度となるので
羽田線の航空便が対抗できる可能性は無い。
61名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 10:16:42 ID:1UiyCokh
新幹線が出来れば富山、小松は終了
あと6年の命
62名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 11:04:27 ID:963XgR46
>>61 小松は残るだろうね
金沢以西の人からすると新幹線より航空利用の方が早いから

地図だけ見て妄想
小松〜小松空港に新線(在来線)作って
富山・高岡・金沢当たりの客を小松空港へ誘導汁
63名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 11:07:09 ID:EkZYgOKL
木村とかいう富商しか出てない四十路キモチビ氏ねよwww
64名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 12:07:29 ID:8z5GHkrp
>>61
富山の羽田線は、新幹線開通とともに、そく廃便だろね。
>>62
小松は一時的には残るだろうが、そうとう減便するのは確実。
一日、数往復になったら金沢以西も新幹線にシフトするのは確実。
数年程度で、小松も廃止でしょ。
65名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 13:44:35 ID:cWFVjmS2
北陸地方には小松空港があれば十分。
富山はまもなく廃止だ。
66名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 13:47:16 ID:vShkLSCy
小松廃港って事態になっても能登空港はしぶとく残るだろうな
67名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 14:21:33 ID:Uxrq+GId
小松は軍民共用だから最後まで残るよ
68名刺は切らしておりまして
単純に考えて石川県に2つも空港は必要ない。
富山空港は岐阜県飛騨地方と新潟県西端からの需要もあるし。
富山と小松どちらか廃止するなら当然小松だと思うが。