【経済政策】サマータイム:2010年にも、排出量取引も導入・「低炭素社会」実現に…福田首相表明へ [08/06/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 福田首相が9日に日本記者クラブで発表する地球温暖化対策に関する新たな指針の全容が7日、
明らかになった。

 7月の北海道洞爺湖サミット(主要国首脳会議)に向けて検討してきたもので、焦点となっている、
温室効果ガスの排出枠を、企業間で取引する排出量取引制度について、国内で導入する方針を
初めて明確に表明する。導入に向け、今年秋から産業・金融界に呼びかけ、大規模な試行実験を
行う計画を打ち出す。

 また、夏季に時間を1時間早めるサマータイム制度を、2010年にも導入することを目指す
考えを表明する。

 新たな指針は、サミット議長国を務める日本の首相として、「低炭素社会」実現に向けた
包括的な提案をするもので、国内外の議論を主導するのが狙いだ。

 首相は9日、排出量取引について、「制度の問題点の列挙に時間を費やすのでなく、
日本自ら積極的に国際ルールの設定に参画する考えから、『日本型の取引制度』導入に向け、
今年秋から大規模実験を行う」と表明する。

 また、2050年までのガス排出量を、「現状より60〜80%削減する」との長期目標を明示する。
一方、20〜30年ごろまでのガス削減の中期目標については、05年を新たな基準とし、日本が
どこまで削減が可能かを示す「試算値」を紹介する予定だ。

 温室効果ガス排出量に関する20〜30年ごろまでの国別の中期目標設定は、13年からの
「ポスト京都議定書」の国際的枠組み作りで最大の焦点となっている。首相は日本独自の
「試算値」を初めて公表し、議論に弾みをつけたい考えだ。

 サマータイムは職場や学校で始業・終業時間が早まる分、省エネにつながるとされる。


▽News Source YOMIURI ONLINE(2008年6月8日03時02分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080608-OYT1T00044.htm
▽関連
【経済政策】夏時間(サマータイム):経済損失は1200億円、睡眠学会が試算額訂正…春と秋に1週間ずつ睡眠障害 [08/06/06]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212761554/
【経済政策】「サマータイムは健康に悪影響」…日本睡眠学会が導入反対声明[08/06/05]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212676812/
【省エネ】福田首相、サマータイムに前向きな姿勢「やってない日本が異例」:導入論議に弾み [08/05/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211816701/
2名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 07:53:17 ID:Rs5KN+Tt
病気してる私にはサマータイムはつらい(´・ω・`)
3名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 07:53:32 ID:FWYuYYpx
始業時間は早まり、終業時間は変わらない。
つまり、サービス残業が1時間増えるだけ。

絶対、反対!
4名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 07:54:32 ID:AEVxaGV9
シーオーツー利権 温暖化利権
5名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 07:55:31 ID:AEVxaGV9
だらだら残業を減らせ
6名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 07:55:35 ID:6d0T4+89
今はオフィスは朝から晩までエアコンや電気を付けているだろうから、
暑い時間帯が増えることで、省エネになるどころかむしろ逆。
7名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 07:56:31 ID:dwdCsR99
こんなの時計はそのままですべて一時間早く動きだせば済むこと。
わざわざサマータイムを導入する意味がない。
運用で賄うことができるのに、システムに手を入れるのは愚の骨頂だ。
システム屋にそんなにカネを落としたいか?
8名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 07:58:05 ID:O5YS5se/
低炭素社会にしたいなら基本的に24時間営業を禁止しろ
そっちの方がよほど効果的だ
9名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 07:58:34 ID:x/ej/GfS
日本死にましたwww
10名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:03:29 ID:IzdH1WmC
何で省エネになるのかさっぱりわからん
サービス業は時間延長するだろうし 民間はサビ残業増えるだけだし
エアコンだって1日中つけているだろうし
公務員が明るいうちに遊びたいだけだろ
11名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:05:37 ID:HWY/TLK9
チンパン福田死ねよ。
所詮類人猿IQ、考えることはこの程度か。
12名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:06:17 ID:bi+NRAz0
ミスターサマータイム♪
13名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:14:44 ID:ecdvnkgJ
無害能無し総理って何で
無駄なことばっかするんだろう
ほかにやるべき事あるのに

14名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:16:39 ID:AcK9tZji
24時間体制の仕事はどうなるんだよ?
15名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:20:06 ID:SwXhQKJ8
要らんことばかりやるな糞が!
16名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:21:33 ID:77GWokm6
低炭素社会ってさ、ビールもコーラもサイダーも販売禁止にするのかな?

それに炭火焼きも禁止するし、陶器を焼くのは電気炉だけ。もちろん二酸化炭素を
出しまくる登り窯を使用したら死刑。

当然、二酸化炭素の塊であるドライアイスも製造禁止。
17名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:22:19 ID:EURitQuK
サマータイムなんて不要
時差通勤をもっと進めてくれ
18名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:24:11 ID:14367fBp
サマータイムが実施されたら早く帰れるか?
答えは否

急ぎの仕事があったら残業するしかない
それが嫌ならクビになる

寧ろ、起床時間が早くなり辛くなるだけかもね
19名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:30:53 ID:6d0T4+89
うちの会社は、夏期は営業時間が延びるから、
正社員も時間をずらして交代制になる。

早番の時は午後3時に終了だけど、
明るいからと調子に乗って普段しないショッピングなどをすると、
結局睡眠時間に響いて翌日キツイことになるんだよなあ…
20名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:31:25 ID:aGw2vO/U
>>3
バカだな、お前。www
21名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:31:33 ID:VN9ZN3u7
この糞法案は国民一人残らず
負担をかけるってことだぜ
権力者としては気分がいいわな
22名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:32:31 ID:2XQT8Snj
サマータイムは高緯度に住む毛唐たちが太陽の光が足りなくて導入した。
それに、毛唐たちは標準時がいくつも国の中にあるから時計を変更するのは日常

日本のような低緯度では無意味。
北海道ですら、緯度が低すぎて利用価値なし。
23名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:33:43 ID:E/r/tnga
パチ屋10時オープンのとこは9時オープンになんの???
24名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:36:25 ID:FZY14U45
「サマータイムが導入されたら残業時間が増える」というのはどういう理屈なの?

これまでも別に、外が暗くなったからという理由で帰宅してたわけじゃないし、これからも「外がまだ明るいからもう暫く残業しよう」とはならないと思うんだが。

てかどっちにしても会社を出る頃には真っ暗だし。
25名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:37:52 ID:4JqH2HB6
文句ばっかりいってるけど、2chは世間の間隔とずれてるなあ
手間はかかるかもしれないけど、その手間を惜しんでたら温暖化なんて防げないよ。

もっと長い目でみて効果があるなら導入すべきだと思うが。
26名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:39:01 ID:WjZvUe4n
サマータイムって日本では今より一時間時計を遅らせるんだろ

でなきゃ効果でないじゃない
27名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:40:13 ID:4jD+7bF/
福田は無能すぎる。
28名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:41:02 ID:E/r/tnga
株取引の時間も8時からとかなったら
証券会社の社員大変そうだなw
今でも7時ぐらいには会社行ってるだろうから6時には会社行かんとあかんの?
29名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:41:06 ID:asABehpD
コンピュータシステムの変更に一体いくらカネがかかると思ってるんだろうね????
しかもシステムの変更にはカネが掛るけど、それで何一つ便利になったり機能が向上するわけではないし。
30名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:42:00 ID:WjZvUe4n
>>25
お前の世間について知りたい

生産的な意見も2chには沢山有る
31名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:44:25 ID:asABehpD
無駄なことをやるのは非生産的なんだけどね
32名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:44:48 ID:FIaXnv25
1年間呼吸する権利はいくらですか?
33名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:45:26 ID:EUfgIpUv
>>7
正直、自分の手で2000年問題を引き起こす様なもんだもんなー
2000年問題の時はそれ以前でもぼちぼち対応してたけどー今度はまっさらから。
おまけに対応してないシステムやらいっぱいあるだろうしなー買い換えか?
今持ってるケータイだって対応してないしなー
タイムスタンプ見てファイルの新旧調べるのもgdgdになるしなー

ネットワーク系やら流通系やら鉄道は本気で死ぬだろうな。
34名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:46:38 ID:7vhg+mkp
サマータイムが温暖化防止につながるとか本気で思っている人もいそうで怖いな。
北海道ですら試験導入でECOのためと言いながら、
消費拡大に期待とか本音を漏らしているし…
どう考えてもエコとは真逆の方向にしか振れない。
35名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:47:57 ID:B9hIUuGq
サマータイムブルース♪ サマタイムブルース♪
36名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:48:24 ID:WvrHrxoE
服だって日本の総理なのか?
何でこんなわずらわしいことを国民に強いるんだ?
37名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:51:34 ID:P7BfoEKY
具体的な化石燃料消費を抑える政策をとるとエネルギーと奥田様のウケが悪いので
効果はともかく民需を刺激するサマータイムなんて言って見ました、てへ

ってとこかね、死ね福田
38名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:52:53 ID:wNx/G34V
ま、ここのレスを見る限りじゃサマータイムは無理っぽいな。
時間の切り替えが出来ないだろう。
時間的には一時間進むわけだが、時刻は変わらない。
時差一時間の国に行くようなものだな。
たかが一時間だが、人によっては敏感に反応するだろうよ。
そういった生産性の低下のほうがきっと深刻だな。

権力の座に就く者は、結局誇示したがるんだよな。
2千円札と一緒。
39名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:52:53 ID:EUfgIpUv
>>34
ヨーロッパみたいな高緯度地域で、「終業時間が1時間早まったら暗くなるまで5時間ある」な場所ならいざしらずー
東京で明るい時間が3時間(それも7月8月ぐらい)しか取れないんじゃどうしたもんだか。
消費拡大狙うんなら6月に休日でも作った方がよっぽど良いと思うワー
40名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:54:15 ID:EURitQuK
こき使って、経営者はホクホク、貧乏人は死んで人口減

エゴでエコ
政治家の考えそうなことだ

41名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:54:40 ID:asABehpD
2000年問題よりずっと悪い
対象となるシステムの数もずっと多い
2000年問題は制御系システムにはあまり関係無かったが、今度はモロに関係してくるし
42名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 08:58:35 ID:p2TtuQGA
わかってないねえ。
サマータイムをやれば、その分CO2の排出量が減る。
そうすれば、排出取引分、毎年数千億の節約いなるんだよ。


これをわからずに批判する反政府主義者大杉。
43名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:01:06 ID:lmgrmMuP
サマータイムなんて、日本列島の長さならメリット・デメリットのCO2を
排出関係無い、福田総理の嘘だ、サマータイム反対しよう。
44名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:01:25 ID:EUfgIpUv
>>42
じゃあサマータイム実施してるアメリカやヨーロッパ諸国はCO2排出量低いんだー
45名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:02:19 ID:p2TtuQGA
>>44
相対的に減るっといってるんだよ。
話題をずらすな。
文句有るなら、排出権取引なんてものを決めた人間に言ってこい。
46名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:02:53 ID:mChgAs3k
9時−17時の会社より、8時−16時の会社は省エネなのか?
そう思うなら、自分たちだけ勝手にやってみればいい
47名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:03:25 ID:mChgAs3k
サマータイムは日の出、日没を見た目上1時間遅らせる制度だけど、それで省エネになるのかなあ?
九州は東京より日没が1時間遅いわけだが、あまり省エネだって話は聞かないけど

むしろエアコン電力は激増するんじゃないの?
48名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:04:55 ID:WjZvUe4n
>>42
>>45

論理的でない
宗教と一緒
49名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:06:38 ID:p2TtuQGA
>>48
論理的でないのはてめえの頭だ。

だいたい排出権取引ということすら頭になかっただろ?

これだから、なんでも反対の反政府主義者は駄目なんだよ。
50名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:08:08 ID:BsOX1cp3
ほんとに国民のためにならないことばかりやるなこいつは
51名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:08:40 ID:mChgAs3k
断言していい
強行導入されたとしても、どうせ数年で廃止される

戦後間もなくGHQの命令で導入されたサマータイムは、夕刻のあまりの暑さに国民が耐えられなくなり
4年で廃止された(歴史の教科書にも載ってる)

今の時代だと暑さ以前にエアコン電力が増えるので、省エネの観点から猛烈な批判を浴びることになる
52名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:09:48 ID:WjZvUe4n
>>49
反政府主義者ってなんだ
がちがちの保守だぞ
53名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:10:26 ID:EUfgIpUv
>>45
だから減るわけ無いモノ導入するのが間違ってるからねー
54名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:10:32 ID:4d6vNROf
排出権取引があるとなんだか積極的に
CO2削減しようとしているように思えないんだよなぁ。
55名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:11:51 ID:p2TtuQGA
>>47
今の涼しい?6時が7時になるから、理屈通りならエアコンの出力が少しだけ減らせるぞ。
後、今の4時が5時になるから、こっちも建物内の照明の時間を減らせる。

理屈通りならな。
56名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:12:15 ID:KaNQysrM
出来もしないことを言って
叩かれて金払わされる
救いようの無いバカだよなコイツラ
57名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:12:47 ID:b1pUOjSY
TVを見た。
役人目当てのタクシーがたまに二重駐車していてエンジンつけっぱなし?で環境破壊し、環境を汚しているのを助長しているのは国ですが・・・

道路を作れば幸せの与党が?
58名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:15:23 ID:/8kEX20M
日中だからといって、仕事中室内照明切ったりしねーだろ?
サマータイムで活動を1時間早めたら、CO2排出量って増えるんじゃね?
終業時間が1時間早まったら...なにしよっかなー
CO2排出量増やしちゃいけねーから、外出禁止令ださなきゃダメじゃんw
59名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:15:53 ID:iLJQC5I4
2010年の旅・・・

そして日本は夏を迎えると
自殺とうつ病で増加・・・
60名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:15:54 ID:Q2MUK58Y
和時計を導入しろ
その方が人の体内時計にもあってる。

江戸時代まで
日本人は長い夏の1時間で昼寝をとっていた。

冬は長い夜の時間で布団や暖炉で団を取っていた。
61名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:16:07 ID:oT9/AJV3
深夜番組と夏の甲子園とペキンピックの放送を自粛したほうが
62名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:16:31 ID:Q2MUK58Y
>>60

団→暖
スマソ
63名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:16:43 ID:EUfgIpUv
>>55>>56
夏時間の5時半に定時であがって家に帰ったら6時ってのは4時半に上がって5時に家にいるってことで。
一人暮らしなら暑苦しいから当然エアコン付けるわなー1時間早く。
64名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:17:22 ID:mChgAs3k
サマータイムを実施していたが廃止した地域
* 日本(1948年-1951年で廃止)
* 香港(1941年-1979年で廃止)
* 韓国(1987年-1988年で廃止)
* 中国(1986年-1992年で廃止)
* オーストラリア北部・西部(1917年、1942年-1944年で廃止)
* 台湾(1945年-1979年で廃止)
* フィリピン
* アイスランド
* コロンビア
* モロッコ
* アルゼンチン
特に温暖地域では成功例が1つもなかったハズ
65名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:17:51 ID:WjZvUe4n
>>55
逆だろ

その理論が成り立つのは残業が増えた場合

つまりは生産時間が逆に伸びるから逆効果

意味あることをするなら逆に時計を遅らせなきゃ
×今の涼しい?6時が7時になるから
○今の涼しい?6時を5時にしなきゃ
66名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:18:44 ID:RfoY4lvk
米国大統領のバックには,あまりオモテに出ないけど,数十人の「科学顧問」がいる。
たいていは自然科学分野の博士号をもち,大学教員からリクルートされた人間が多い。
その一人,昔の知人は,三十台の後半でクリントン大統領(当時)の科学顧問だった。
残念ながら,うちのチンパン首相には,そういうバックが用意してない。
いちおう内閣府に総合科学技術会議の議員さんがいて,うち5人ほどは知っているが,視野の狭いヘボ学者ばかり。
こういう国,こういう首相が,まともな科学政策を打ち出せるわけがない wwww
67名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:19:29 ID:asABehpD
中国やアメリカでやってないものを日本がやるのか
これは珍しいw
68名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:20:33 ID:98p9oYHK
2000円札と同じ
無駄だ
69名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:20:40 ID:mChgAs3k
残業が増える・・と言ってる奴も
余暇が増える・・と言ってる奴も
勘違いという点で同レベルだぞ?

日本標準時が1時間進むんだから、勤務時間は変わらん
9時−17時の奴ならサマータイムでも同じ9−17時だ(お前が漁師なら別だが)

時報も始発も終電もテレビも、ぜんぶ等しく時間がズレているので、国民にはズレたという意識すら無い
ただ切換え時が(時差のため)少し眠いのと、太陽の位置が1時間分違って見えるだけ

したがって残業も増えないし、当然だが余暇も増えない
ただ面倒なだけでメリットも無い、無駄な制度
70名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:21:15 ID:ArwT1bRD
サマータイム反対アピール文。
一部元文書をいじっています。
−−−−−−
Co2排出の増大、労働強化、国民の健康被害を招くサマータイム反対の立場から、
以下のアピールをします。 皆さん、自由にコピーして、いろいろな方に配布してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
                    2008年6月1日
各自治体 殿
各報道機関 殿
各政党・議員 殿
学校・教育関係者 殿

         国会提出予定のサマータイム法案の危惧について

拝啓、
サマータイム法案が提出されようとしておりますが、日本の東西に長い国土
にはなじまないものと思っております。ご意見を頂きたく、また報道機関殿
には、番組として取り上げて頂き、サマータイムに関して、国民が論議でき
る場を提供していただきたく、節にお願いします。
戦後実施されたサマータイムが4年で廃止されたという経緯も考え、早急な
導入は避けるべきだと思います。

よくサマータイム実験が滋賀と北海道で実施され、好評だったと報道がなさ
れておりますが、これは単なる時差出勤で、自分たちだけが、一時間早く帰
れることによって、いろいろな用事ができたということであって、日本国が
一律に実施したら、これらのメリットはなくなります。こういった「まやかし」
を例に上げるのは、おかしいと思っております。

自治体、議員殿には、この法案の重大さや日本の国土といったことと、サマ
ータイムの実施について真剣に考えて頂きたくお願いします。
特に、九州・沖縄地区に与える影響は多大であり、日の出前の真っ暗闇の中
を登校することが強制され、児童・子供達の安全といった点で、大きな問題
があります。また農業国である日本では、動物たちの時差ぼけ問題の発生も
懸念されます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
東西では、日の出時間の差が大きすぎます。東京地区と九州・沖縄地区での
4月から9月までは 約以下の通りになります。
サマータイムが実施されると、上記に一時間足しますから、

東京地区では、  現行   サマータイム
4月の日の出時間5時30分→6時30分
5月の日の出時間4時50分→5時50分
6月の日の出時間4時30分→5時30分
7月の日の出時間4時50分→5時50分
8月の日の出時間5時10分→6時10分
9月の日の出時間5時30分→6時30分

九州・沖縄地区では、悲惨です。
         現行   サマータイム
4月の日の出時間6時20分→7時20分
5月の日の出時間5時50分→6時50分
6月の日の出時間5時40分→6時40分
7月の日の出時間5時50分→6時50分
8月の日の出時間6時10分→7時10分
9月の日の出時間6時20分→7時20分
となります。
71名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:21:35 ID:WEzroZzI
サマータイム導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出るんだ。
2000年問題で1.5兆円の経費だったといわれているので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通し。
 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての
組織でIT技術者を総動員しなければならないことだ。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く
無駄な作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざければ、日本のIT技術がますます国際競争力
を失うのは必至だ。

夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は90年前のコンピューターが未だ存在していなかった
時に導入された過去の遺物だろう。
 社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サービスが進んだ現代の日本で、その基盤である時間
軸を年に2回も人為的に動かすサマータイム制を導入するなんて、どう考えても馬鹿としか思えない。
72名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:21:38 ID:asABehpD
サマータイムと言うのは
企業のCO2排出を減らして
家庭のCO2排出を増やす仕組みなんだよね

しかしサマータイムやりたいとかいう経営者がいるのだろうか?
よほど頭のおかしい経営者だぞ
73名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:21:59 ID:FZW57uGv
24時間営業とか規制したほうがよっぽど効果ありそうだけど
74名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:22:11 ID:mChgAs3k
本多勝一論説 「夏時間に反対」

緯度の高いヨーロッパでは夏の夜が長くなり、夏時間をやっても有効かもしれないが、かなり南に位置する日本では意味が薄い
日本列島はまた、東西にも幅があり経度で約22度も差がある。
北海道なら午前4時ごろ明るくなるのに、沖縄ではまだ真夜中。一律に時間を進めたら生活に支障をきたす。
電力節減を叫ぶなら、時刻をそのままにして、官庁や会社が各地方ごとに始業時間を繰り上げればよい。
http://lagoon100.web.fc2.com/st/kiji.html
7570の続き:2008/06/08(日) 09:22:43 ID:ArwT1bRD
☆首都圏の問題、
都心からやや遠いので、5時とか6時出勤する人が多い。
すると、真っ暗闇の中を出勤することになる月が発生し、家庭や
駅等の公共機関では照明をつけ、自動車もヘッドライトを点灯して運転
することになりCO2の発生の増大、電気の使用量増大を招くことにな
ります。

また早朝の涼しい時間帯にスポーツを行う方も多いですが、真っ暗になる
ため、そういった機会が失われます。
夏期においては、子供達が夏休みといったこともあり、早朝に親子で虫取
りをするといったことも多く行われておりますが、サマータイムが実施さ
れるとこういった機会も失われ、親子のコミュニケーションの機会の一つ
が失われます。


☆九州、沖縄などの西日本以西はもっとひどい状況になります。
まず、子供達の安全といった面で、日の出前の真っ暗闇の中を登校する月が
発生することで、近年発生している、児童へのいたずらといった面で大きな
問題があると思いますし交通事故といった心配も発生します。
また通勤時には完全な真っ暗闇の中を出勤することになりますから、家庭や
駅等の公共機関では照明をつけ、自動車もヘッドライトを点灯して運転する
ことになりCO2の発生の増大、電気の使用量増大を招くことになります。
これはたいへんおかしなことです。



次に日没後ですが、

東京地区では、 現行     サマータイム
4月の日没時間18時30分→19時30分
5月の日没時間18時50分→19時50分
6月の日没時間19時00分→20時00分
7月の日没時間19時00分→20時00分
8月の日没時間18時10分→19時10分
9月の日没時間17時30分→18時30分

九州沖縄地区では、現行    サマータイム
4月の日没時間19時00分→20時00分
5月の日没時間19時15分→20時15分
6月の日没時間19時30分→20時30分
7月の日没時間19時30分→20時30分
8月の日没時間19時20分→20時20分
9月の日没時間18時20分→19時20分


となります。
明るい時間が実質増えますが、日本は国は、北海道以外高温多湿であり、
日没後も長時間とても暑くて、なかなか涼しくなりません。一時間も
時間が進んでいるので、その間クーラーをガンガンにかけなければ、
暑くていられなくなります。企業では涼しい時間帯の操業増加により、
エネルギー消費が減少する場合がありますが、その分家庭にエネルギー
消費が移行します。家庭は古い機器を使用していることもあり、能率
が悪く全体的には増エネになります。
スポーツなどは北海道や東北地方の一部を除き、できません。スポーツは
早朝に行っている方も多いですから、スポーツ不足により国民の健康が
損なわれます。
7675の続き:2008/06/08(日) 09:23:39 ID:ArwT1bRD


☆サマータイム実施に当たり、皆さん誤解されていること
夕方、明るくなったといっても、一日24時間には変わりはありません
から、朝早く出勤する人は、21時、22時には寝てしまいます。
その間外が明るい時期があり暑いので、クーラーをつける必要があり、
エネルギー消費はかえって増大します。

もっとも、北海道のみサマータイムというのであれば、上記の不具合は
ありませんが、北海道は酪農などの農業が盛んな地区であり、動物の時
差ぼけ問題が発生しますし、4、5月は朝の時間帯に暖房が必要になっ
てしまうことになり増エネとなります。こういったことを考えると、導
入は難しいと思います。


日本の産業や東西に長い地形を考えると、法案は問題が多いと考えざるを
得ません。もっと国民とメリット・デメリットを論議した後導入の是非を
検討すべきと思います。

是非リンク先のホームページを熟読してください。

http://lagoon100.web.fc2.com/st/

http://www.jssr.jp/
http://www.jssr.jp/oshirase/summer_time.pdf

http://www.technobahn.com/news/2008/200803051254.html

http://www.news.janjan.jp/world/0404/0404062854/1.php

以上ご回答をいただけましたら、幸いです。
                               敬具
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
以上です。
書き込みの関係でバラパラになってスマソ
77名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:24:08 ID:asABehpD
福田とかはパソコンなんて触ったこともないんだろうな・・・
78名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:24:10 ID:EUfgIpUv
>>71
ぶっちゃけ「でっかい穴を掘って、期日までに、前の通り一切問題がないように埋め戻す」って作業だもんなー
こんな間抜け作業に裂くリソースあるならさくっとCO2排出権買うのがマシだと思うわ
79名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:24:41 ID:G1FF7mmB
80名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:25:38 ID:FZY14U45
>>42

>これをわからずに批判する反政府主義者大杉。

反政府主義者 大杉栄
のことか?
81名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:26:07 ID:Q2MUK58Y
1日 = 24時間を疑え

http://www.ammo.jp/monthly/0211/02.html
82名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:26:24 ID:mChgAs3k
日本は暑いので、夕方太陽が沈んでから外に出ていた
夕涼みという言葉は日本独自のものだ

それをわざわざ炎天下に変えようとしている奴らは、きっとエアコンの部屋に1日中いる連中なのだろう
83名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:29:13 ID:/8kEX20M
終業時間1時間早くなったら...エアコンかけて、プラズマテレビでPS3遊ぶぉ!
あれ?CO2排出量って...増えるんじゃね?...あれれ?
84名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:30:53 ID:g7gCgIqg
>>69
100% 定時退社の公務員は、1時間分余暇が増えるわな
外はまだ明るいから、外で1時間分ブラブラできる

100% 残業がある大手企業・中小企業・自営業は1時間分仕事が増えるわな。
まだ外は明るいから、まだ仕事できるやろってことで

同じ夜6時でも、冬だと外が暗いためにみんなさっさと家に帰るが、夏だとまだ明るいってことで、仕事したり遊んだりするだろ?
それと同じこと。
85名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:31:07 ID:+2/ws9se
サマータイム推進派はマジで死ね。心の底から思う。死ねと。
86名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:31:16 ID:muP9gUjc
>>83
屋外の日陰でPSPかDSで遊ぶんだ
87名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:34:05 ID:mChgAs3k
問題は、標準時(時報)を変えてしまう事の危険性です。
タイマーで動いているものは全て使えなくなります。

一例として、夏時間から冬時間への切替日には午前2時という時間帯は2回になります(午前2時が2度繰り返される)。
どんな優秀なタイマーも1回目の2時と2回目の2時を区別できませんから、アウトです。
たとえ電波時計で自動調整できたとしても駄目。むしろ勝手に時計が戻ってしまい、同じプログラムが2回動く危険すらありますね。
88名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:37:23 ID:EUfgIpUv
>>87
夏時間から冬時間に戻るときは同じ時間を繰り返すから、
ファイルのタイムスタンプが同じ時間のが2つになるんだよな。

正直、トラブルの元だよなー
89名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:39:00 ID:H6Jlb1qd
日没前に大文字送り火かよ…  京都もうだめぽ
90名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:39:36 ID:+2/ws9se
IT系バラマキ+家電買い替え需要の押し付け

経団連は金の事しか考えてません。
ロバは死ぬ。
経団連に殺される。
91名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:40:20 ID:mrhiFAEw
【居酒屋タクシー】銀座・赤坂などの繁華街で飲食後の利用も【財源は税金】

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212878510/
92名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:41:09 ID:L01ESQUg
サまータイムなんて効果ないよ。

帰宅してエアコン使うだけ。
93名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:46:11 ID:/8kEX20M
切り替え時は、録画ミスが多発しそーだな...いいのか藻前ら?
94名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:49:08 ID:EUfgIpUv
>>93
大反対真っ最中
95名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:49:31 ID:WEzroZzI
サマータイム導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出るんだ。
2000年問題で1.5兆円の経費だったといわれているので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通し。

 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組
織でIT技術者を総動員しなければならないことだ。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄な
作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざければ、日本のIT技術がますます国際競争力を失う
のは必至だ。

夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は90年前のコンピューターが未だ存在していなかった
時に導入された過去の遺物だろう。
 社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サービスが進んだ現代の日本で、その基盤である時間
軸を年に2回も人為的に動かすサマータイム制を導入するなんて、どう考えても馬鹿としか思えない。

しかも、1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内蔵型を問わず全ての時計の時刻を1時間進
ませたり、遅らせたりしなければならず、しかもそれがCO2削減どころか逆にCO2を増加させる(*)、
無駄というより有害な行為だとは! こんなことが許されるのか!
*)米国の最近の研究より
96名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:53:39 ID:eTaw6MoB
>>42

その「CO2の排出量が減る」ことが疑問視されてんだよ。
そこが一番の問題。
97名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:54:33 ID:VJIpAKO7
>>93
フリーオ買ったので問題なし
98名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 09:56:32 ID:lv29fvBL
これから氷河期に入ろうとしているのにサマータイム?
99名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:01:52 ID:NwAehHq0
IT土方を死滅させる法案ですね、わかります
100名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:04:09 ID:oi1Vx8pv
サマータイムを経験した事の無い香具師が騒いでいるときき駆けつけてきました。
101名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:05:22 ID:M5U0No8j

こんな面倒なことをやらずにすむ
有利な地域(緯度)なのに。
何故、あえて不利な制度を実施しようと
するのか?
国際競争力が落ちるのは明白!
せめて国民投票で決めろ!

102名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:09:00 ID:mjfGsyOy
出勤時間はサマータイムですが、帰宅時間は通常時間になります。
103名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:12:08 ID:iC5VnuVZ
単純計算で残業時間が毎日1時間増えるな。サマータイム導入したら。
104名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:12:23 ID:VJIpAKO7
フリーオはいいとして、いい文献があります。

日本の気候から見たサマータイム考 平沼 洋司

http://ci.nii.ac.jp/naid/110001814473/
で、右上の[CiNii PDF]アイコンでPDFファイルを見ることが出来ます。

ポイント
サマータイムは、夕方にすごし易い気温と湿度および日没までの時間が長い必要がある。
日本は気候的に蒸し暑いのでダメ
また、東西に長い日本では西日本の影響が大きく、日のでは冬至より遅くなる。
105名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:17:23 ID:5VX+V3wF
欧州でも廃止にしようとしてる国が有るというのに
106名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:19:36 ID:RIxxOOH4
福田に悪気はなさそうだけど
各勢力の国家戦略ツールを本気で環境問題と勘違いしてそうで恐い
ちゃんとしたブレーン付いてるのか激しく不安
米国大使館、官僚、経団連から大衆と同じ扱いを受けるスイーツエコ宰相。。。
107名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:24:45 ID:x5B1QwRi
役人の気まぐれで変な事決めるなよ。
大体、今は日本乃至世界は24時間活動してんのだから意味ないだろ。
108名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:24:46 ID:wftQmeeT
経団連や札幌のは時差出勤、フレックスだから。
あれの実験で素晴らしいとか効果アリとか言い出す始末。
109名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:31:19 ID:Lh/7vdJy
夏時間など断固反対
日本の糞暑い夏で夏時間などやったら逆に電力消費は増えるだろ
110名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:33:29 ID:3MVMJvv2
テレビの放送を夜12時以降禁止にすればいい
111名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:33:33 ID:itoeKyl9
112名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:34:34 ID:tnMJCARk
そもそも、サマータイムを環境問題と絡めている国なんてあるの?w
もしかして、サマータイム省エネなんて世界初なんじゃね?w
113名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:35:29 ID:Lh/7vdJy
夏時間を導入しても冬の日没の速さは同じ
導入するなら冬時間だろw
114名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:37:28 ID:asABehpD
ITバラマキとか言ってる奴
よしてくれ

SEやPGはマジで過労死するんだぞ!
115名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:37:42 ID:itoeKyl9
>>112
省エネ名目で始めた国は多いよ
116名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:39:03 ID:asABehpD
しかもサマータイム対応は
何一つとしてシステム的な機能の向上や性能の向上
利便さの向上に寄与しない

そんなものをやらされる身ににもなってみてくれ
ほんと悲惨な仕事なんだぞ

117名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:40:08 ID:EUfgIpUv
>>115
電気消費が主に照明で使う時代に、ね。
118名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:41:02 ID:asABehpD
しかも何かシステムトラブルが起きた日には
アホなマスコミが、鬼の首を取ったかのごとく大騒ぎするんだし。

やってられねええええええ
119名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:43:09 ID:asABehpD

てか、ここで騒いでるお前らも騒ぐんだろ?
「サマータイム対応もまともにできないSE」とか言ってw
120名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:47:22 ID:IUADk0pq
人間も炭素の固まり
人口減らさないと
121名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:47:32 ID:+SWqKA6u
地球に優しく、地球に優しくって
働いてる人間にも優しくしてくださいよ(`;ω;´)
122名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:48:00 ID:P/CJtHqu
余計なことすんな福田
123名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:48:49 ID:SQHNCxIO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080608-00000061-san-soci
【1都4県 週刊知事】東京 石原慎太郎知事 サマータイムに期待感

石原閣下キタ━ (゚∀゚) ━ ━ ━ ッ!!
124名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:52:21 ID:EUfgIpUv
>>119
でも「来年4月から」とか言ったら「ヤメロ」しか言わんなー実施が5年後だって問題山積みだろうしー
125名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:52:21 ID:+SWqKA6u
>>87
考えただけで嫌になってきた。
超面倒臭い!!!
126名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:53:11 ID:MuFgUhmy
鬱病伴う自殺が3万人の日本で睡眠サイクル破壊社会実験かw
楽しみだねえ
127名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:53:55 ID:D7DZORLd
まずはカーボンコピーの全廃から。
128名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:56:09 ID:+SWqKA6u
>>119
言われるだろうな。
IT屋さんは更に仕事に追われるわ、文句言われるわで可哀相だ。
129名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:59:40 ID:EUfgIpUv
>>128
正直、死人が何人出るやら……銀行の合併ですらアレなのに、鉄道やら銀行やら電話やらまで含むもんなー
って今使ってる携帯って大丈夫なのかねー?
130名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 10:59:40 ID:3ErndAjF
1年半で準備しろとか死ねるなこれ
131名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:01:08 ID:L3k0ncOw
国民を鬱にさせることしかしないな
政治家は
132名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:02:34 ID:xoNUEp1u
職場での省エネを家庭に押し付けるだけじゃん。意味なす。
133名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:03:21 ID:onTveEkF
60年前でも省エネ効果が無くて廃止されたサマータイムを今更持ち出す意味が分からない。
134名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:03:38 ID:hmOuMlh9
       i':r"      `ミ;;,  ねぇねぇ             ,i':r"      `ミ;;,
      彡        ミ;;;i  仕事もっと欲しい?      彡        ミ;;;i
      彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!                    彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
    ♪ ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ フン  __ _,, -ー ,,     フン   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ  よかったね♪
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  フン (/   "つ`..,:   フン ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  サマータイムやるよ♪
      `,|  / "ii" ヽ  |ノ    :/         ::i:.    `,|  / "ii" ヽ  |ノ   時間変えるよ♪♪♪
 ___  't  ト‐=‐ァ /イ    :i         ─::!,,      't ト‐=‐ァ  /イ____1年半でシステム対応頑張ってね〜
 ヽ___  ヽ`ニニ´/\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●      /ヽ`ニニ´/ ___/ まさかトラブルなんて起きないよね?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.      〉 /\    丶     年2回深夜の切替はしっかり監視してね〜
      /      /    ̄   :|::| IT  ::::| :::i ゚。       ̄♪  \    丶
     /     /    ♪    :|::| 土  ::::| :::|:             \   丶
     (_ ⌒丶...        :` | .方  .::::| :::|_:            /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}             } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"              J´((
          ソ  トントン                              ソ  トントン
135名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:03:42 ID:M5U0No8j
効果がないどころか排出量が
増えた場合の責任の所在は?

決定した関係者一同が懲役刑に
なるようなシステムじゃないと
納得できない!!
行政の無責任の結果が現在の日本の
凋落の原因だ!!
136名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:05:18 ID:onTveEkF
皮肉なことだが、原油価格高騰はCO2削減に貢献していると思う。
137名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:06:14 ID:mrhiFAEw
【政治】移民、1000万人受け入れ提言…自民議連案 『多民族共生国家』を今後50年間で目指す。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212890423/
138名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:06:36 ID:EEHm0p1b
【政治】移民、1000万人受け入れ提言…自民議連案 『多民族共生国家』を今後50年間で目指す。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212890423/
139名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:06:48 ID:onTveEkF
>>129
機械式のタイマーとかは物理的に交換するしかない。
140名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:07:24 ID:xoNUEp1u
日本睡眠学会は6月5日、サマータイム制の導入に反対する声明(PDF)を発表しました。反対理由を要約すると:
サマータイム制は睡眠や生体リズムに対する影響を通じて、健康に悪影響を与える可能性がある。
サマータイム制における時刻変更時に交通事故の増加が報告されている。
サマータイム制は必ずしも省エネにはならない。むしろ、医療費の増加や経済的損失など“増エネ”になる。
サマータイム制は光熱費等のエネルギー消費(出費)を、結果として企業から個人(家庭)に一部移行させる制度であり、家計を圧迫する。
韓国・中国・香港は、かつて制度を導入したが、現在は廃止している。仏・露でも制度に対する根強い反対運動がある。
予想される睡眠問題についての認識や議論も深まっておらず、同学会はサマータイム制度の導入に反対するとしています。
141名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:10:24 ID:+SWqKA6u
サマータイム導入に対して説明を聞くまでもなく
経団連が大プッシュしている時点で反対です!!
142名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:12:27 ID:wXTJKwWD
サマータイムをやれば景気は良くなる。
財政赤字は縮小し治安回復、ニッポン勝った!
143名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:14:31 ID:3ErndAjF
サマータイムのシステム対応で会社の利益吹き飛ぶな
また不況なのか
144名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:15:47 ID:xoNUEp1u
>>143
だね。
時計を変更するだけでOKでは決してない。
膨大な金と手間がかかる。
145名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:16:48 ID:/8kEX20M
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!! ユニークキーにするため時刻を使っているシステムは見直し、見直し!
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!! 並び変えに時刻を使っているシステムは見直し、見直し!

おら、おら、おら、おら、IT土方は、とっとと働けぇぇぇぇぇうぇぇぇー
ん? CO2排出ふえるんじゃね?
146名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:20:00 ID:EUfgIpUv
>>144
で、対応が不完全なのが出来てしまったりすると会社が吹っ飛ぶからなー
147名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:20:01 ID:/8kEX20M
>>145
まぁ、実際はシステム稼働中は、サマータイムに切りかわろーと
時刻を変えたりしないけどね♪
148名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:24:25 ID:wTJ7+MsS
実際にサマータイムを経験したことがあるけど、睡眠不足が
起こるとか、そんなことはなかった。夜に明るい時間が増えて、
仕事、通勤、余暇など、いろいろな活動をする上で、明るい方が
便利だった。その時は、二酸化炭素削減などは頭になかった。

サマータイムがない日本の人でも、毎日決まった時間に寝る
訳じゃないし。たまに平日でも夜更かしすることもあるし。睡眠
不足になるからという理由で取り入れないのは、おかしいと思う。

それから、世の中、サービス残業がある人ばかりじゃないよ。
夜に明るい時間が増えて、もっと活動したい人もいる。

現実に、学校や会社で、地域によって始業時間、就業時間を
変えることができないから、手っ取り早い方法でサマータイムを
取り入れようとしているだけ。そりゃ、地域に寄って変えた方が
いいと思うけど、それこそ現実的に無理。

CO2削減のためということで、欧米の先進諸国で取り入れている
サマータイムを日本の総理が取り入れるということは、何か、
大きな計画を立てなければ顔が立たないのは事実。いくら文句を
いっても、みなさんが大好きな君が代日の丸の法律を作った
自民党が治めている国だから、夏時間にも従うのは仕方ない。
149名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:24:57 ID:xoNUEp1u
時刻に同期して起動するバッチ処理も全部見直しが必要だお。
あ!ブラウザ上で動くScriptも時刻関係全部見直しと再テストが必要だ。
い、いやじゃ〜('A`)
150名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:26:35 ID:GfkBZOrs
まあ、実際のところ、時計を年2回いじるのと、人が時間を間違えることが一番
問題だろうな。後は実施するまでにソフトウェアを更新する時間が足りないよう
な気がする。
151名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:27:26 ID:xoNUEp1u
まあIT業界では否定意見が多いんだけどな。
http://slashdot.jp/articles/08/06/06/2153204.shtml
152名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:27:45 ID:4d6vNROf
ちんぱんの思考は単純でいいなー。
サマータイムは愚行だのひと言くらい
言って導入国と徹底的に議論して貰いたい。
153名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:31:13 ID:xoNUEp1u
>>148
身の回りに時計内蔵機器が幾つあるか数えてみればいい。
目覚まし・腕時計・柱時計・携帯電話・PC・ノートPC・テレビ・ビデオ
炊飯ジャー・車載時計・etc・・・
悪夢だぞ?
154名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:35:16 ID:EUfgIpUv
>>153
それに「誰も時間合わせのやり方判らない時計」ってのが結構あるからなー。
どの時計が正しいか判らない悪夢ってのは正直嫌だ。
155名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:35:26 ID:onTveEkF
時計を動かさずに人が1時間早く動いた方がシステム屋は楽
156名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:38:51 ID:EUfgIpUv
>>155
どちらかというと冬の始業時間を一時間遅らせた方が楽だと思ったりw
157名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:40:22 ID:onTveEkF
>>83
1日は24時間のままだから、遊ぶ時間は増えない。
158名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:43:42 ID:gRUj74hH
【1都4県 週刊知事】東京 石原慎太郎知事 サマータイムに期待感
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080608-00000061-san-soci
159名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:45:16 ID:/8kEX20M
>>157
めんどくさいから、時計の時刻は変えねーのさ
160名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:47:19 ID:EUfgIpUv
>>159
それでも列車は時刻表を変えないといかんしなー
で、始業時間が変わるとなると市場もそれにあわせて動くしー

やめてくださいorz
161名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:49:44 ID:WmVCChEn
これ、サミットで導入宣言したら、
あとの祭りにならないか?

各国首脳は、1年半でやれるならやってみろw
できなきゃ、ジャパンバッシングすればいいやw
って腹の中で思ってりゃいいもんな・・・
162名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:51:23 ID:onTveEkF
>>161
やってみろやってみろやってみろ あソ〜レ
ムダだと思うけどやってみろ チャック!
163名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:51:26 ID:EUfgIpUv
>>161
なんか、ストップかけなきゃいかん通産省が乗り気っぽくていやん。
164名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:53:24 ID:VTZkt8rc
排出量取引のための環境税
もうアフォかと
165名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:55:22 ID:HHH/ultT
九州、沖縄では日の出が一番遅いのでサマータイムは逆効果になる
というか九州、沖縄は既にサマータイムを行っているようなもの
そうなると夏だけ国内時差が生じるかもしれんのか
九州、沖縄でもサマータイム導入なんて言ったら環境のことなんて考えていない証拠だな
ただ労働時間増やしたいだけってことだろ
166名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:55:38 ID:m1q5rC6w
サマータイムやるよりチンパンや官僚の車を電動チャリにして
乗り物の省エネ進めたほうがいいだろう
167名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:55:57 ID:onTveEkF
PSE法みたいに強引に成立させた結果、運用が追いつかなくて数年で廃案
168名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 11:57:24 ID:ciKrye6A
省エネになる訳ないだろ
169名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:01:24 ID:g+u76js+

「サマータイムを阻止するオフ」があってもいいんじゃないかな。
170名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:01:31 ID:Oc29DLAq
福田余計なことしかしないな
171名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:02:33 ID:TJ9aPpzO

堂々と日本を弱体化することしかやらない、
中国のスパイ福田。
172名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:02:53 ID:mW0fENRh
サマータイムなんかやたら外が明るいからもう1時間残業とかになるぞ絶対
173名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:04:22 ID:XR0cnvjJ
労働時間が長くなるだけ。
サマータイムにこだわる前に労働環境を見直せ。
174名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:06:08 ID:KYbROytY
正直、福田は乗り気じゃないと思うよ。首相の立場で
しかたなくやってんじゃないの、福田は、もともとクールビズ
なんか、してなかったし。

実際、サマータイムなんて、経産省や経団連や労働組合なんか
のなかで、ずっとあがってきた、効果はあやしい制度ありきの、動きなわけ。

そういうハコモノ的発想から抜け出てほしいね。
175名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:14:11 ID:cuH+17y5
2000年問題で、どれだけの準備と労力、人的負担が
かかったか現場の人間じゃないから知らないんだろうな。
それでも1度きり、1度乗り越えればその労苦から開放されると
わかってたから頑張れた。

サマータイムはゴールの見えない2000年問題を突きつけられ
続けるに等しい。開発部隊はもとより、インフラ、運用
部隊が絶対に持たずに壊滅する。
今の日本、既にIT業を選択する新卒は馬鹿扱い。
人的資源の補給が効かない状況なんだ。これでサマータイムを
導入すれば、間違いなく日本のITは暗黒時代に突入する。
176名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:14:33 ID:Fse2jG5O
>サマータイムは職場や学校で始業・終業時間が早まる分、省エネにつながるとされる。
対応するのは人間なんですけど?

なぜにサマータイムに個室するかねぇ?
んなの高緯度地帯の習慣でしょうに
177名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:17:23 ID:onTveEkF
>>176
欧米はみんなやってるから

首相はこんな子供じみた理由で推進している
178名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:18:56 ID:98IZptpg
みんなでシエスタやった方が省エネになるな
179名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:20:44 ID:Soxi8kdt
こないだテレビで人類が滅亡すれば温暖化はなくなるって言ってたから 

それまで待とうぜWW
180名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:34:59 ID:GfkBZOrs
夏時間を採用するとエネルギー消費量は逆に増える、米経済学者 - Technobahn
http://www.technobahn.com/news/2008/200803051254.html

> 研究グループはインディアナ州では2005年までは15の群でしか夏時間が採用さ
>れておらず、その他の群では夏季も標準時間を採用していたことに着目。その上
>で、2005年まで夏時間を採用していなかったインディアナ州の群を対象にして夏
>時間を採用する前のエネルギー消費量と、夏時間を採用した後のエネルギー消費
>量を比較。その結果として夏時間に移行した後の方がエネルギー消費量が増えて
>いるということが判ったとしている。
181名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:38:33 ID:htP4F7lV
サマータイム導入したって何も変わらないと思うけどなぁ
プラス面は思いつかないけど
182名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:38:47 ID:P6j9xvvr
>>175
>サマータイムはゴールの見えない2000年問題を突きつけられ
>続けるに等しい。開発部隊はもとより、インフラ、運用
>部隊が絶対に持たずに壊滅する。

俺はもう真面目に対応するのがアホらしく思えてきた。

サマータイム制度の導入が決まっても、テストなんかしなくていいよ。
プログラムも今のをそのまま使おうぜ。

サマータイム開始日と終了日の当日その場でシステム時刻を進めたり
戻したりすりゃ推進派は満足なんだろ?

それで何が起ころうが知ったこっちゃねぇ。
制度を決めたヤツの責任だ。
183名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:39:01 ID:kSW0hVsg
導入前にシステムの移行期間を設けてくれ。
出来れば50年くらい。

もう誰も分からないモノがまだ動いてるんだよ・・・
184名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:39:16 ID:g+u76js+
サマータイムや裁判員制度。
絶対に必要ない物ばかり推し進めて、馬鹿すぎる。
185名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:46:00 ID:hOjhEq9w
さっさと自民、そうか連合を退場させれば無問題。
まさか民主はこんな馬鹿なことしないと思うが不安もあるな。
186名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:49:08 ID:EUfgIpUv
>>185
このへんは民主のがもっとバカだとおもったり。
187名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 12:59:29 ID:pD4c0LKw
サミットで福田が「わが国もサマータイム導入しますよー」って言ったら
他国の首脳らに「ハァ!?」みたいな反応されそうだ。
188名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:01:14 ID:hmOuMlh9
>>187
日本の競争力が落ちるから内心では喜ぶだろうなorz
189名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:05:06 ID:TH2MAAeM
就任記念政策発表、だって
どっかの順番に回ってきた自治会長の行事みたいだw

いいかげんにせえ > 福田
190名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:12:30 ID:GbyHa1jm
時計はそのままで夏場はすべての終業時間を1時間早めて短縮したらいい。
終電も閉店時間も全部1時間早く終了。
時短で効率もあがる。
191名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:13:24 ID:eTaw6MoB
>>169

韓国並みに72時間連続デモとかやろうぜ。
192名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:16:35 ID:GKqX3rZv

みんなで広めよう!!
この法案の正式名称はサマータイムではありません。

「野麦峠法」

です。

だな。『ああ、野麦峠』を見た人にはご存知かもしれませんが

始業時刻に20分早めて、就業時間を20分遅くする
時計の長針を手で調整するシーンがあるのです。

これを政府は国内で長針ではなく短針を調整してしまうわけですよ。
長針ではなく短針ですよ。

みんなで「野麦峠法案野麦峠法案野麦峠法案イエイ♪」と
バカみたいに連呼しましょう。
193名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:17:43 ID:GKqX3rZv
あ、失礼。就業時間ではなく、終業時間ですた。
逝って来る。
194名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:19:45 ID:M5U0No8j

ややこしい!面倒!非能率!
外人投資家の日本売りで株価も下がる!

195名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:22:03 ID:PlOCOl6c
マスコミ等では効果が有るか分からないが一度やってみたらどうかな?
的な反応は有るけど
実際やるのにはどの位の費用がかかるか等の話はまだ一度も聞いた事が
無いのだがどうなのかな。
196名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:25:03 ID:Ov1itXWf
サマータイム(笑)
197名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:27:02 ID:xoNUEp1u
>>196
それいいな。
広めよう。
198エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2008/06/08(日) 13:49:34 ID:PMKDrPVi
ムダで必要のないものばかりに貴重な国家資本を投入する
創価主導の自民・公明・民主 そして対案を出せない社民・共産は
退場してくれ。
199名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:51:28 ID:Z0+33Mt9
サマータイムなんて1時間働く時間が増えるだけだろ。
200名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:51:37 ID:YsSp3zVf
福田になってからどんどん日本が悪くなっていくな

早く辞めてくれ土下座でも何でもするから
201名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:01:17 ID:vzY01ArZ
福田は星出さんと一緒にと宇宙旅行でもしてくればいい。
で、福田だけ永遠に宇宙空間をさまよえばいい。
202名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:03:58 ID:9lbzw4EQ
全力で阻止だぞ、皆の衆
残業代ゼロ法以上の悪報だw
203名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:16:53 ID:IO4GGgIA
施行したら後戻りはできないだろうな・・・

システムの再改修費用が、とてもじゃないけど
捻出できない。
日本経済は世界の舞台から退場することに
なるかも・・・

この件については、「とりあえず、やってみるべき」という
考えは厳禁してくれよ・・・
204名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:44:55 ID:o9+9waLF
日本を悪くする方向にばかり一生懸命になって
福田っていったい何者
205名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:47:35 ID:CDjtx0U1
そこまでして国を売りたいか
206名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 14:49:28 ID:CDjtx0U1
CO2排出量増やして国民を弱らせるすばらしい政策だ
207名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 15:01:44 ID:fhysTaSx
水蒸気も温室効果ガスだよな
何も対策とらなくていいのかwww
208名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 15:18:36 ID:vNhwJjtm
いらぬ負担を国民にかけるな
サマータイム反対
209名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 15:22:54 ID:Bp5h/GBo
経団連が導入したがっているから反対
210名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 15:29:25 ID:pnh2Q7rW
残業が増えるだけな気がする
211名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 15:46:47 ID:FCmYMdTm
> サマータイムは職場や学校で始業・終業時間が早まる分、省エネにつながるとされる。

これは絶対にない
福田氏ね
212名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 15:48:15 ID:amSaNzcY
導入月の皆勤が極端に減るだろうね
213名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 15:53:09 ID:CDjtx0U1
日本は夕方から夜にかけて糞熱い
そんなんで早く帰ったらどうなるか
エアコンがんがんで電力会社大儲けだな
214名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 16:13:39 ID:SCWvmzyk
>>213に同意
むしろ時間を遅らせた方が一人あたりのエアコンによる消費電力が減らせると思う
215名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 16:13:43 ID:wLTwgaph
>>203
ジンバブエ方式で「サマータイム対応は無償で行わなければならない法案」提出
216名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 16:31:01 ID:fJ52j0nh
ソース見られなくなってね?
217名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 16:55:08 ID:pD4c0LKw
218名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 16:59:20 ID:0HmW1WLD
やっぱ欧米向の炊飯器やデジカメやDVDレコはサマータイム対応なのかな?
219名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 17:04:52 ID:7igbJawF
チンパンは第二の村山内閣だな
耳触りのいい事ばかり並べて損害は現場に押し付け
国際関係でも自分がいい格好したい(非難にさらされる勇気も胆力もない)からホイホイやろうとする

サマータイムなんか何の解決にもならねーよ
せめて太陽電池の補助金を5年は復活させろ
政府のちぐはぐな製作のせいでドイツと中国に抜かれたじゃねーか
220名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 17:09:12 ID:0nRS+cpj
>>219
今度も大地震への対応が致命傷になるのだろうか……。
221名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 17:17:22 ID:VN9ZN3u7
フルタイム稼動してる自販機を
減らせよ 特に国やら自治体が管理してるとこなんか
即刻やめろよ
222名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 17:18:22 ID:QaJ3V/3j
薄暮の花火大会になるのか
暗くなるのを待っていたら帰りの時間が遅くなるから
223名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 17:20:49 ID:yGzxUrxZ
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
          't ト‐=‐ァ  /  おまえら、もうすぐサマータイムやるから
        ,____/ヽ`ニニ´/   よかったなあ。サービス残業だぞ。
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
224名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 17:43:46 ID:ibkX4hQ/
サマータイムでもフレックスだから影響ない。勝手にやってすぐ撤回して恥でもかきなさい
225名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 17:58:48 ID:gQuZDAxX
加藤智大もどうせなら議会中の国会議事堂につっこめば歴史に名を残せたのにな
226名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 18:19:25 ID:VeELmAig

ヲイヲイ! いったい何事だ! サマータイムの導入理由が「省エネ」だって?!

今から10数年前のサマータイム導入議論の時の理由は「まだ明るいので、国民が
余暇を充分の楽しめる」だった。
あの頃は、日本人の働きすぎが批判され、リゾート施設建設に大量の金がつぎ込ま
れていた。その結果は、年金資金のバカな流用で年金破綻になった。
結局、儲かったのはゼネコンや利権政治家だけだった。

それが、今は「省エネ」ですか? あの頃の「もっと遊べ」「金を使え」とは、
まったく逆の理由じゃないか。  役人ってのはなんていい加減なんだ。
国民をバカにするな!!!!!
227名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 18:31:17 ID:oLVqtJzt
痴呆耄碌チンパンは何も喋るな。
228名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 18:44:45 ID:SXHi5hj3
サマータイムをやりたいなら北海道だけで勝手にヤレ
229名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 18:45:41 ID:8RhUQbV/
>>228
北海道のあれはただの時差出勤です。
230名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 18:54:52 ID:SXHi5hj3
サマータイムより夏場のシエスタを導入した方がいいと思うけどね
ピーク時の電力を抑えることができるし
休み時間が増えるわけだから経済団体は反対するだろうけど
231名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 19:00:06 ID:WEzroZzI
 何とかしないと、このままでは現代社会の基盤である「時間軸」が勝手に変えられてしまう。
 日本の将来に大きな禍根を残すこの歴史的愚行をどうやったら止めることが出来るのか?
 どこに抗議し、反対の意思表示をしたらいいんだ?
232名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 20:01:08 ID:KNTdVmTU
時間をそのままにして会社や官庁の始業時間を一時間ずらす様にしたら良いだけじゃないの。
233名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 20:39:59 ID:3ErndAjF
そういうことに気付けるならチンパンなんて言われてない
234名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 20:49:36 ID:eVUHDUAH
>>231
情報労連(情報産業労働組合連合会)
http://www.joho.or.jp/
コンピュータ・ユニオン
http://union-net.or.jp/
JR東労組
http://www.jreu.or.jp/
JR西労組
http://www.jrw-union.gr.jp/
235名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 20:52:36 ID:EMKmPmj2
低炭素社会だけど道路はいっぱい作るんですね
236名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 21:03:37 ID:0nRS+cpj
低炭素社会なら公共交通機関の充実でしょ。
鉄道建設してモーダルシフト。
237名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 21:29:21 ID:mChgAs3k
サマータイムは日の出、日没を見た目上1時間遅らせる制度だけど、それで省エネになるのかなあ?
九州は東京より日没が1時間遅いわけだが、あまり省エネだって話は聞かないけど。
むしろエアコン電力は激増するんじゃないの?

9時−17時の会社より、8時−16時の会社は省エネなのか?
そう思うなら、自分たちだけ勝手にやってみればいい
238名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 21:35:05 ID:3ErndAjF
省エネは口実
明るい時間に退社させれば外で遊べるようになる
結果内需回復になるだろうと考えてるんだろう
まあ、給料を上げずに内需回復させたいだけだろうな
239名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 21:42:39 ID:mChgAs3k
外が明るいと、サラリーマンはよく遊ぶのか?
その前提からして妙だろ・・・
240名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:04:49 ID:bhans8ui
サマータイム
241名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:08:17 ID:bhans8ui
サマータイム
242名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:09:10 ID:bhans8ui
8時間で帰れる
243名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:14:41 ID:FkcThllx
サマータイムのプログラム書き換えミスで大きな人災が起きると思う
それが病院か金融かインフラかしらないが
244名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:15:07 ID:3KJCII2N
時計みて出社して、時計みて帰社するんだろ。
何も変わらんと思うが。

飲食店やサービス業の就業時間が一時間延長になるというのなら、遊ぶ時間は増えるかもしれんが、
それも無いだろう。今まで通りに店を閉めるだけだろう。

どこが温暖化防止とか、リフレッシュになるのかが、よくわからん。
245名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:15:21 ID:e3xfv3id
夏時間ってのは理解できない制度だな。
北国で昼間の時間を有効活用するためというが、
北欧ならいまの時期の日没は22時ごろだろう。
1時間動かしたってなんの意味もない。
246名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:15:59 ID:1tBM1GE4
サマータイム導入による空調稼動増加でCO2排出量も増加
サマータイム導入による各種インフラの再構築で莫大なCO2排出量
247名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:16:11 ID:bys6Xo74
アキバ虐殺事件の犯人ってトヨタに切られた派遣社員だろ

奥田はサミットにうつつ抜かしてるヒマないんじゃね?

トヨタの労務問題が街頭テロを生み出したって、世界が知ったら
日本政府もメンツ丸つぶれじゃんw
248名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:18:30 ID:0nw9Xyz2
【冗談のつもりが】騙しスレで大手電機メーカーがエロゲ参入と書いたら株価急騰。風説の流布で逮捕される【市場混乱】

http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1210510351/
249名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:20:45 ID:1tBM1GE4
ダム問題でダム板への誘導が難しいからパン板か。
まぁ釣り人こそ氏ねばいいと思うよ
250名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:21:20 ID:eTaw6MoB
>>218

当然。
というか、一般的には欧米向けにわざわざ別設計にしないで、国内向けの製品でも実は設定を変えれば欧米向けに早変わり、みたいな作りのほうが多い。


まあ、それと日本でのサマータイム導入は話が別だが。
251名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:28:31 ID:YsZu5zjV
公務員だけ導入すればいいだろ
窓口を一時間早く開ける。終了時間は変えるなよ。
252名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:30:35 ID:Cb2iy6ZM
地球滅ぶ前に日本人が滅ぶのにエコエコ言ってて糞笑えるわ
253名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:30:46 ID:vPBYqeUN
ガソリン、リッター500円ならすぐにでも達成できる。
254名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:42:25 ID:jyZ7CceB
IT屋だが、ソフト修正したところで
客は金を出してくれない気がするわ。
255名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:43:23 ID:KSP2uUmL
低炭素社会?
有機物は排除しろってこと?
日本人氏ねってことですか
256名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 22:46:09 ID:4RuYvdjE
サマータイム対応の標準ライブラリが国から提供されるなら
使ってやるからさっさと出しやがれ
257名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 23:34:24 ID:7Q4Wcw1t
福田政権、パンダとかサマータイムとか、民主並みの馬鹿ばかりしてると、民主が政権とってしまうよ....
258名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 23:35:03 ID:IkfqOX0/
世紀の愚策

そもそもサマータイムとエコは関係ない
259名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 23:43:07 ID:3qeBM4mC
ソフト修正とかテストにかかる費用を税金で出してくれるなら
賛成してもいいかもと思ったけど、
やっぱりそれでもイヤだよ。
260名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 23:46:02 ID:eTaw6MoB
とりあえず、反対のやつは首相官邸に反対意見を出してくれ。
投稿フォームがあるから。
261名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 23:53:41 ID:quUfMjPO
CO2温暖化説が有力とは言っても確実って訳でもあるまいし・・
省エネすら疑問視されてるサマータイムなんて。
262名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 00:19:37 ID:UAh6HBN+
>>256
時計を自動的にズラせばいいというレベルではない。
263名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 00:19:46 ID:x7vsYr2N
サマータイムで買い替え需要を掘り起こせると思ってる経団連は歴史的間抜け。
264名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 00:21:06 ID:UAh6HBN+
地デジでさえ難航してるのに、時計なんてテレビの何十倍あるか分からない。
265名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 00:24:15 ID:+PdBU+hY
糞自公は解党しろ!!!
266名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 00:27:08 ID:IAGHrETN
サマータイムは早出残業代を支払う義務がなくなるという
経営者にとって有難い制度
当然のごとく、帰社時間は従来のまま
267名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 00:55:54 ID:uMQhfaRZ
これサミットで言うの?
世界中から失笑モノじゃねwwwwww?
「日本政府テラ無能wwwww」って。
268名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 01:03:37 ID:0m5b4j+G
>>260
いよいよ本気で反対行動を起こすしかないようだ。
投稿の仕方を教えてくれ。
269名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 01:40:57 ID:f8tHoIMy
270名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 05:09:13 ID:4KSrLyDa
福田は調整型とかいわれてるわりに実際は独断的だよな
271名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 05:22:33 ID:icJcgyzj
>サマータイムは職場や学校で始業・終業時間が早まる分、省エネにつながるとされる

全く意味不明。
そんな虫のいい話があるわけないだろ。
夕方早く帰るから家での電力消費が増えるのは確実。
272名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 05:37:54 ID:Nd+TL424
しかし執念深いなぁ
政治家や官僚も2チャンネルを見たら、
サマータイムはうまくいかないということくらい
わかるだろうにww
どうしてサマータイム導入に血眼になるのだろうか?
思えば、昔は暦を決めるの朝廷の仕事だった。
戦国時代になって朝廷に力がなくなると有力神社が暦を作っていた。
ヨーロッパでもバチカンが今の暦を作ったし、
イスラム教の国でも神学者が作っている。
中華では皇帝が定めていたが、中華の皇帝は神職もかねているから、
おそらく、今の政治家や官僚は神になりたいのだ、
法律を作って国民生活を左右させるだけでは飽き足らずに、
暦をいじって時の流れを操りたいのだ、
そうとしか考えられない。
彼らが2チャンネルを見ていないとは考えられないし、
彼らの仲間内でも2チャンネルみたいな議論は当然しているはずだ。
273名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 05:43:54 ID:nROWQ4go
活動している時間が同じなら変わるわけないだろ。
記念日殺しの与党め。
274名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 06:04:41 ID:B7hAyPjO
テーマ : サマータイム制導入

ご意見・ご要望 :
サマータイム制導入に強く反対します。
反対の理由は以下の通りです。
(1).現代社会の基盤である「時間軸」の勝手な変更は許されません。
夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は、社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サービスが進んだ現代の日本で、
その基盤であり、あらゆるシステムがそれに依存している「時間軸」を年に2回も人為的に動かす制度であり、その導入が社会に
与える影響はきわめて広範囲で、深刻なものになると予測されます。

(2).サマータイム制導入のために莫大な手間と経費がかかります。
導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出ます。2000年問題で1.5兆円の経費だったと言われて
いますので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通しです。
 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組織でIT技術者を総動員し
なければならないことです。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄な作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざけ
れば、日本のIT技術がますます国際競争力を失うのは必至です。

(3).日本国民にとって非常に不便な制度です。1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内蔵型を問わず全ての時計の
時刻を1時間進ませたり、遅らせたりする作業をしなければなりません。
(4).サマータイム制は高緯度の国には有効かも知れませんが、中緯度の日本では国民はその恩恵を享受できません。
(5).サマータイム制は「省エネ」どころか逆に「増エネ」になるとの研究が先日アメリカで発表されました。

以上のように、サマータイム制導入が日本社会にもたらす損害は、得られる全ての利益をはるかに上回り、一言で言うなら、有害
無益と考えます。
275名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:44:09 ID:KNgj7p+D
時計だけ一時間いじれば、あらゆるシステムは勝手にその時間に追従すると思うが
276名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:45:59 ID:Dq/OrXMw
時間巻き戻るとデータの整合性取れなくなってシステムダウンしかねない
277名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 07:51:13 ID:Bek7f4g9
実際にシステムをいじっている者から言わせてもらうと、
国内で開発された多くのシステムが時間軸が変わるなんて想定されて構築されていない。
普通に時間が戻っただけでタイムスタンプが重複してシステムに整合が取れなくなるケースが多発する。
278名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:11:31 ID:9M3wvCTW
地球を助ける前に国民を助けろよ。
279名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 08:35:06 ID:Ay4xMpSp
本気なのか?
いい加減にして欲しい。
280名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:22:54 ID:ddYwJzDh
福田はサミットで何もしないで顔を出すだけにすることが最大の功績になる
何かするとそれは悪い選択の可能性が高い特に環境問題はそうだ、
排出権など無意味でそこに金を出すより風力や太陽光発電に金を使うべきだ。
281名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:37:40 ID:bYgbxch7
>>230
エアコンなしで昼寝?
282名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:53:26 ID:IxkFfGE0
>>277
サマータイムになってもJSTは変化無しだろ。
283名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 09:55:04 ID:j+l0Y76h
自民は消滅するまで許さないよ
284名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:46:22 ID:VxzfJaSt
これで福田は完全に終わる。
285名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 10:52:15 ID:l4N2zt7O
困ったことだ。
活動時間そのものに変化がないのに、朝だけ早くしてどうして省エネになるのか。
早く活動を始めたら早くCO2の消費が始まるだけで、省エネにはならない。
お日様が出ていても室内は蛍光灯を灯すし、冷蔵庫もクーラーも設定温度になれば動く。
今は太陽の光で生活しているのではないことが、どうしてわからないかな。
外国に笑われるよ、こんなに評判の悪いものをわざわざ導入するなんて。
ほんと推進議員には投票しない。
286名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:11:25 ID:guHWazRC
サマーハイム大反対だ

こんなのして何がしたいの

国会議員と国民とに温度差ありすぅぎだろ
裁判員制度にしても

もう自民党終わりだな
老人が多い党はだめだな
287名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 13:19:44 ID:dAYKTLDc
a
288名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 19:24:43 ID:NeT5/35W
【経済】原油価格は150ドルまで上昇するだろう…ゴールドマン・サックス[6/9]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213005830/

ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
289泉 こなた:2008/06/09(月) 20:58:46 ID:QyYIMVnC
愛って言うのは・・・・・・・・・・・・・・
290名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 21:35:37 ID:Dq/OrXMw
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader665043.jpg
本当の理由に気がついた
291名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 21:39:58 ID:o4vaeIPX
時計の針を変えずに、会社の始業時刻を1時間「後ろ」にずらせば、
みんな寝坊できるし、朝の散歩とか、自転車通勤とかできるから
CO2削減できるけど...1時間早めたらダメだろ〜wwwww
292名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 21:40:36 ID:ZeDKrJ45
>>282
JDTが新たにできるだけでも大騒ぎだよ
それに内部データを基準時で持っているシステムばかりじゃないんだ
293名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:28:34 ID:YUNpdGCW
ニュース見た。
排出量取引制度のことは言ってたけれど、サマータイムのサの字も出てこなかったぞ。
聞き漏らしたのか?
294名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:29:59 ID:mOLKaA3M
24時間営業なんて当たり前のなかで、タイムカードとかどうするんだろうね。

サマータイム調整の仕方として、仮に午前0時になると、1時間進めて午前1時に
した場合、本来は午前0時半までのシフトが、1午前1時半までと3時間半でカウント
されたりすんのかね。

それなら、1時間引くだけで対応できるかもしれんが、逆に、午前0時に1時間時計
の針を戻すときは、本来午後11時半までのシフトのやつと、本来午前0時半までの
シフトのやつのタイムスタンプは、ともに、午前11時半となってしまう。

めんどくさいよ。
295名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:50:04 ID:GdTO8EMA
2時半に出勤し、1時間働いて帰ったら
帰りの時刻もやっぱり2時半だ・・・

夏時間から冬時間への切替は夜2時台が2回繰り返されてタイムシフトの辻褄を合わせるから
296名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:53:41 ID:/ZCu6aP4
庭で練炭焚いて抗議してやる!
297名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:55:06 ID:f8tHoIMy
>>293
NHKの9時のニュースだったと思うが、福田は「今国会中に結論を出したい」と言った、
とか流れてたような。
でも、「今国会中は無理」と言ってる奴もいるみたいだし、よく判らんな。

自民、サマータイム法案の今国会見送り検討
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080609AT3S0901B09062008.html
298名刺は切らしておりまして:2008/06/09(月) 23:59:31 ID:GdTO8EMA
当たり前だ
ソフトウエア書き換えに何兆円かかると思ってる
299名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:26:48 ID:o01co0Xf
>>294
シフト体勢よりも、電算処理している給与計算ソフトが誤作動するほうが怖いと思うが。
300名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 00:34:06 ID:sQgxUS3p
>>228-229
つーかこっちの方がマジで効果あると思う。
丸の内・新橋と霞ヶ関で始業ピークが一時間ずれたら
相当効果が出てくるんじゃないかな。
301名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 01:01:09 ID:axYXRsdD
お役所や国会議員が率先して7時に出勤すればいいのにね
302名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 06:24:49 ID:+mAvcSyV
サミットで演説する内容増やしたいがためのサマータイム。
チンパンはどうせあと数年で死ぬから何もかも人事だな!
3031000:2008/06/10(火) 06:29:26 ID:b/IPbEll
となると…半年ずつダイヤ改正かあ

鉄道・バス業界は大変だねー
304名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 06:40:04 ID:LzhKC0GS
法案提出見送り


今年も初夏の風物詩も終わり
本格的な夏になりそうですね

また来年ヨロシク
305名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 07:00:06 ID:ky9DuF/v
また来年イライラさせられるのは迷惑だお(#゜д゜)ペッ
306名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 11:21:45 ID:s/mcxl+v
むしろ「日本はサマータイム制度を導入しません法」を作れよ。
307名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 15:56:42 ID:ObqKiMvt
シンプルに時短でいいじゃん
営業時間、終業時間を1時間早くする
終電も1時間早い
24時間営業のコンビニとかは1日のうち1時間だけ休業
308名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 17:06:28 ID:BHfgFnmr
自販機を半減させたほうが
はるかにエコだろうが。
309名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 17:11:30 ID:rLfb7aOA
冬場は日の出が遅い上に日の入りが早い。
だから、冬にこそウィンタータイムを導入すべき。
310名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 18:53:56 ID:73ge0o8h
サモータイムとか裁判員制度とか議論する前に
公務員給与削減とか医療福祉とか
他にやることあるだろ

311名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 18:56:48 ID:s88fCYQW
経団連は来年も導入に向けて頑張るそうです
312名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 19:43:38 ID:05fDGjFI
もう憲法に「サマータイムはしません」って入れるしかないな。
313名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 19:45:03 ID:naGW8lMJ
サマータイム法案の「見送り」では不十分だ。
完全廃止でケリをつけろ!
当然、裁判員制度も白紙撤回だ!!
314名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 19:47:36 ID:o6lZLgzS
サマータイムが実施されると、「時計や家電の買い替えが進む」と言ってる人もいるが、
サマータイムで買い替えする人っているの?

オレは絶対に買い換えないけど。
315名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 21:35:47 ID:fDC9myMQ
>>314
サマータイム対応を理由に買い換えなんてありえないだろうね。
316名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 22:02:33 ID:7CRuuVlu
ソフトの書き換え、タイマー機器の買い換えで
凄いお金がかかるんだけど
一般市民にも、企業にも、メリット何もないよね・・・?
ただお金使うだけ
317名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 22:04:13 ID:7CRuuVlu
サマータイムで問題なのは、切替日なんだよ

冬>夏は、1日の長さが23時間しかない
夏>冬は、夜2時台が1日に2回繰り返される

これが自動制御にとって、どんだけヤバい事か わかるだろ
318名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 22:10:08 ID:FEQMS3eq
国民は議員に白紙委任状を渡しているわけではない。
国民の多数が反対しているサマータイムを
勝手に導入するな。
どうしてもやりたければ国民投票で民意を問え!
319名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 02:00:41 ID:7sOBpKsZ
>>316
一般市民や企業がお金を使いさえすればいい、と思う人達がいるって事だな。
どんな無駄金でも。
320名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 04:13:27 ID:/Itkb/cQ
膨大なシステムコストがかかるということは
それだけ経済効果になるということ

大手ソフト会社の受注が増えて
下請けに過労働させてウマー
321名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 04:15:15 ID:TBfXY8Hj
システムトラブル多発したら
政府はしれっとした顔で
「遺憾です」
と発言するんだろうな。
322名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 04:35:49 ID:I4oWz0z7
多分、準備にやたらと手間やコストがかかった割に、実は少ないだろうね。
ま、チンパンの任期が切れる2009年までに法律施行できなきゃ頓挫すると思われ。
323名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 04:39:18 ID:vRzGZmLt
病院とか介護施設とか大変なことになる。
324名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 07:27:08 ID:UkyDedGP
断固反対費用対効果がなさ過ぎる
それこそその費用で官公庁と学校の屋根を全部ソーラーにして
エコ+災害時緊急電源にでもしたほうがいい
325名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 07:34:20 ID:UkyDedGP
>>320
費用対効果がない公共事業は
一時的な失業対策になっても国を滅ぼす

日本中の学校を耐震化して、遊んでる屋上に太陽光つけろよ
四川みたいなことになったとき重宝するぞ、普段は教育に使えるし
一度設置すれば少なくとも20年は国産エネルギーを生み出す装置だ
326名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 08:15:22 ID:dhY9jtvD
白人が考えた仕組みでしょ
始まった理由がエコであるわけがない。
国民を馬鹿にしてるとしかいいようがない
327名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 08:22:31 ID:n7B5tZtA
ウィンタータイムにして冬一時間遅らせればいいんじゃない?
328名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 10:51:51 ID:fruENbL5
>>327
時間軸をいぢっちゃらめ。
329名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 12:33:22 ID:L0uNnmJs
【調査】 福田内閣支持率、14%に…北海道新聞・全道調査
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213148965/
330名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 12:34:41 ID:dKER9Mw+
低炭素したいなら、牛の飼育も止めるべきw
331名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 12:37:23 ID:A6CynlTB
排出量取引制度って何のためのものなのかも分からんのに
国の金がポーカーみたいに使われてるのは納得いかん。
科学的根拠はあるのかね?
332名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 12:39:07 ID:MK+0oSOz
>>321
「企業に再発防止策を提出するよう経産省が要請」
でブチ切れですよ
333名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 12:40:43 ID:dX8FVt9h
夜が今より遅くまで明るくなる。

人の活動時間が長くなる。

エアコン等を使う時間が長くなる。

省エネ(笑)

になるとしか思えん。
334名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 21:06:43 ID:Kcdhc8B4
【政治】サマータイム今国会見送り=自民方針[6/10]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213024458/

また来年会いましょう……w
335名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 23:34:00 ID:HhMK1EFY
時刻の切り替えよりも頭の切り替えを/サマータイム法案の新展開
http://ameblo.jp/gusya-h/entry-10104903476.html

社会的影響の大きいサマータイムじゃなくて長野方式でやろうってこと?
336名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 08:49:28 ID:qjSixAPq
小泉純一郎元首相は11日午後、横浜市内で講演し、
春から秋にかけて時計を1時間進める
サマータイム(夏時間)法案について、「反対だ。サマータイムを導入したい
企業や役所は勝手にやったらいい。法律で縛る必要はない」と語り、
導入は必要ないとの考えを示した。小泉氏はその理由として、
時計の時刻を直す際に混乱が生じることなどを挙げた。

産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080611/stt0806112137004-n1.htm

337名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:12:55 ID:kuwNKuag
http://www.turkishpress.com/news.asp?id=235915
アメリカでは燃料価格の高騰を受けて雇用者だけでなく労働者を保護するために、
従来の「1日8時間で週5日労働」ではなく「1日10時間で週4日労働」を新たに取り入れる試みが始まっているそうです。

ちんパンさん導入ヨロ
338名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:21:25 ID:5Cc6nYGv
素晴らしい!感動した!
339名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:28:29 ID:4DiZ3URK
>311
経団連って諸悪の根源だな。老醜無慚。
自分が朝早く目が覚めるからといって、国民全体に押し付けるなよ。

その昔の経団連会長は見識があって財界総理といわれたものだが、
いまのおひとは、名前のとおり、ウンコ。
340名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:30:12 ID:nOv3TI+O
残業地獄がはじまる
341名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:30:18 ID:nOv3TI+O
残業地獄がはじまる
342名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 00:54:01 ID:+P6SVl0y
福田首相 問責の夜“宴会ハシゴで大ハシャギ” 銀座の高級フレンチでワインとアワビに舌つづみ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213263504/

【福田首相】問責の夜“宴会ハシゴで大ハシャギ”と日刊ゲンダイ

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1213284359/
343名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 01:14:08 ID:7ExF0z27
また無駄な天下り先が1つ増える
344名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 06:50:43 ID:4DiZ3URK
>330
メタンは二酸化炭素の数十倍の温暖化効果があるという。
牛のゲップにはこのメタンが含まれているそうな。
でも、これをいうなら、水田から出るメタンのほうがもっと多いよ。
稲作もやめとこか?
345名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 09:54:55 ID:kTvnhEAM
公立学校こそ4〜10月にサマータイムを実施すべきだ(当然全国で実施)。
サマータイム期間中は始業時間は1時間早めるが、終業時間は1時間早めずに
1日7時間授業にして授業時間を1日1時間ずつ増やす。
そしてゆとり教育で失われた授業時間・授業内容を取り戻す。
どうしても学校完全週5日制を維持したいのなら、それぐらいのことはすべき。
346名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 23:39:32 ID:7GfkjvWo
夕涼みという言葉は日本独自のものだ
日本は暑いので、夕方太陽が沈んでから外に出ていた理想的省エネ文化
それをわざわざ炎天下に変えようとしている奴らは、きっとエアコンの部屋に1日中いる連中なのだろう
347名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 22:10:36 ID:oUda9tAO
余暇は別に夕方に限らないんだけどね。
早朝、出勤や通学の前に散歩したりジョギングしたりして余暇を活用している
人は無視ですか、そうですか。
サマータイム推進派こそ、実は普段から朝が遅いんじゃないのだろうか。
348名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 23:32:36 ID:TzXp/sN7
時間を基準に置くなら・・・
もうすべての生産活動やサービス業は8/24でやってるだろうが。
それが12/24 になり18/24 になり、しまいにゃ金「Ag」になるぞ。

百性は夏時間と冬時間は違うぞ。ただし貧乏が当たり前だが。
349名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:29:00 ID:3G1sSzLX
今のYOMIURI ONLINEの記事
「低酸素社会実現へ多国間で技術開発、G8科技相会合で合意へ」
350名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:36:45 ID:Ncy0tLo3
読売がこないだ提灯特集記事載せてたけど
サマータイムやってる国が日本より高緯度だってことに
まったく触れてなかった
351名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 03:47:43 ID:3G1sSzLX
YOMIURI ONLINE
「低酸素社会・・・・・」
低酸素ってなんだ。
352名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 04:03:46 ID:SVqDlfym
夏は日が暮れてからが勝負って人たくさんいるだろ…
353名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 04:15:01 ID:DXl5xBmq
>>351
要するに日本人は酸素欠乏症になってテム・レイみたいになれと言いたいんだろ読売は
354名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 04:30:15 ID:u27dbFPx
やっぱアレか?これが始まったら最初の三日間くらいは時差ぼけみたいになって
生産効率落ちたりするんかな?居眠り運転が微妙に増えたりとかw
355名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 08:27:39 ID:oULuWqQX
>>351
> YOMIURI ONLINE
> 「低酸素社会・・・・・」
> 低酸素ってなんだ。

所詮この程度の認識なんでしょ。
ちなみに、先ほど"低炭素"に修正されたみたい。
Googleでは "低酸素社会実現へ" で引っかかったんだが。

日本で簡単に導入できない理由、アンケートでは賛成が多いが周囲に推進派が皆無な理由、
アメリカは導入していない州もあるし廃止運動もある等々を深く掘り下げる。
これが自分のイメージする記者なんだが。

怪しい連中の言葉を真に受け、自分は環境に配慮してるんだぞとアリバイ作りに奔走している
方々を記者と呼べるのだろうか。
356名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 09:20:10 ID:g+7oD/Q+
>>345
方々に同じレスを貼り付けているようだが、
君の言うのは、「サマータイム制」ではなく、「夏季通学時刻変更制」だよ。
サマータイム制推進のために両者を意図的に混同しているのなら論外だが。
357名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:48:26 ID:H/WXkXZh
増エネのサマータイムは禁止
358名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 17:26:58 ID:6aWHe3l9
>>356
> サマータイム制推進のために両者を意図的に混同しているのなら論外だが。

サマータイム推進派は絶対意図的に混同してくるよな。
359名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 22:59:59 ID:RM23I7gN
サマータイムというのは「日本標準時」を1時間動かす制度ですよ?
始業時間も当然1時間遅くなります・・・てゆーか、今まで通り9時−5時は9時−5時です。
ただ時計が1時間ズレてるので、昨日まで8時−4時だった時刻なんですけどね。

だからトータル24時間の使い方は全く変わりません。
電車も時報もテレビもラジオも等しくズレるから、終電だって同じです。
残業も増えません。遊ぶ時間も、もちろん増えません。1日は24時間のままなんだから。

問題は、標準時(時報)を変えてしまう事の危険性です。
タイマーで動いているものは全て使えなくなります。
一例として、夏時間から冬時間への切替日には午前2時という時間帯は2回になります(午前2時が2度繰り返される)。
どんな優秀なタイマーも1回目の2時と2回目の2時を区別できませんから、アウトです。
たとえ電波時計で自動調整できたとしても駄目。むしろ勝手に時計が戻ってしまい、同じプログラムが2回動く危険すらありますね。
360名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 12:34:08 ID:HlvE3/i7
・中日新聞:浮かんでは消える サマータイム
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2008061602000103.html
>日本総合研究所の松村秀樹主任研究員は「導入のプラス面もマイナス面も
>それほど大きくないと考えられ

おいおい、マイナス面は無茶苦茶大きいだろ。
361名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 12:41:39 ID:MnE7++re
だらだら残業がさらに1時間増えるのか・・
辛すぎる。
362名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 12:51:47 ID:AA1hwGTY
温暖化対策なら冬場も更に1時間遅らせてほっすぃ。
北国ではむしろコッチの方がありがたい希ガス。
363名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 14:13:13 ID:U0wt3MkQ
>>361
基本的に一般人は残業増えません
大工とかならともかく(大工に残業あるんかね)
1日24時間は変わんないんで
それよりも問題がいっぱいあるだろ
364名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:12:42 ID:HlvE3/i7
・民主党 しのはら孝
ttp://www.shinohara21.com/blog/archives/2008/06/_08615.html
>中には私が説明すると、「何だ、時計を変えるなんて知らなかった、
>ただ1時間始まる時間を早くするだけかと思っていた」というような方もいました

勘弁してくれ…無知にもほどがあるぞ。
365名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:24:12 ID:HlvE3/i7
ttp://www.shinohara21.com/blog/archives/2008/06/post_60.html
>河野太郎氏は篠原論に反対でファクスを送った。
>「確かに電車の時刻表も1時間前倒しにすればよいが、それなら時計をずらす方が楽だ」

日本の全国民が時計をずらす(実際にはそれだけでは済まない)のと、
交通機関が独自に夏・冬2種類のダイヤを用意する(別に用意しなくてもいい)のと、
どちらが楽か。
こんなもの、子供でも判りそうな気がするんだが…。
366名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 21:47:24 ID:6eqIY+cf
>>365
 時計「だけ」ずらすんじゃね?それだったらサマータイムにならないが。
367名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 22:05:53 ID:HlvE3/i7
>>366
本当に『時計「だけ」ずらせばいい』と考えているとしたらやっぱりバカだけどね。
368名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 22:14:13 ID:yxp/RHXP
減らないな、残業は増えそう。
賃金払えよな。
369名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 22:21:07 ID:Xj/+5Hfz
まったくの無駄。
標準時はいじらないで運用で対応すりゃ済む話だろうに。
要は電車の始発時間を1時間早くして、終電も1時間早めれば済むこと。
会社や学校や役所の始業時間を1時間早くすればいいだけ。
サマータイム導入の話には利権と特需の匂いしかしないなぁ。
くだらないね。
370名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 22:21:48 ID:UXb88WDH
ヨーロッパじゃむしろサマータイム廃止の動きさえあるというのに…。アホか、この国は。いや、自民党は…というべきか。
371名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 22:35:50 ID:q1eqB0ux
地上波停止や家電リサイクル法や本州四国橋三本建設と同じ匂い
372名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 22:51:39 ID:HtvvImAn
本多勝一論説 「夏時間に反対」

緯度の高いヨーロッパでは夏の夜が長くなり、夏時間をやっても有効かもしれないが、かなり南に位置する日本では意味が薄い
日本列島はまた、東西にも幅があり経度で約22度も差がある。
北海道なら午前4時ごろ明るくなるのに、沖縄ではまだ真夜中。一律に時間を進めたら生活に支障をきたす。
電力節減を叫ぶなら、時刻をそのままにして、官庁や会社が各地方ごとに始業時間を繰り上げればよい。
http://lagoon100.web.fc2.com/st/kiji.html
373名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 23:02:26 ID:1DWAmSLR
二酸化炭素の増加は、地球温暖化の要因の一つではあるが、
太陽活動の影響の前には誤差の範囲内。

そもそも平均気温の明確な基準など存在しない。

極地の氷が溶け海流が変化する事で、寒波に襲われている地域もある。
学者は常に金になる研究を優先するという実態。

ちなみに、京都議定書では日本は未達成の悪魔の国と評されているが、
そもそも官民の高度成長期の公害を克服している段階で、既にある程度
環境先進国であり、縦割りの目標は全くの不公平。

アメリカ・カナダは真っ先に抜け出し、日本は未達成と言いながらも、
世界のGDPの10%強を占めるのに対し、二酸化炭素の排出量は、
全体の4%弱と非常に優秀な状態。

にも関わらず、金を出さざるを得ない状況。何というか、いい加減にして貰いたい。
374名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 01:11:54 ID:FQuEUNHP
・経団連、温暖化対策「家庭の取り組み強化を」
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080616AT3S1600P16062008.html
>夏季に一時間時計を進めるサマータイム制度の導入も効果が見込めるとしている。

いや、サマータイム導入したら家庭のエアコン使用量は増える、っていうのが
目に見えるようなんですが。

>消費電力の少ない省エネ家電は家計の光熱費負担を減らす効果もあるとして、
>買い替えを促すことなどが柱。

結局これが本音かw
新しい製品を作るのにも、古い製品を捨てるのにもエネルギーは要るんだが、
その分は無視ですか、そうですか。
375名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 02:46:21 ID:gdSXs4+S
いずれ、日本も環境税導入する動きあるらしいね

・ガソリン暫定税率を環境税化として存置
・公平性と課税目的から、電気、ガスも相応するCO2排出量に応じて環境税上乗せ

生活水準いくらまでエコのために下げられますか?で1990年と答えてるから
家計の総電力消費量がかなり減るまで、電気代上げるかも
CO2を6%減らす目標で、家計だけ3.4%増えてるから、電気、ガス、ガソリンなど10%程度減らすのが必達

環境税は、CO2排出抑制のための罰金みたいなもの
産業界からも反発強いが、税源でエコ利権が生まれることを考えると早期実現しそうw
376名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 03:42:55 ID:FQuEUNHP
・「サマータイム制度」と日本-3 制度導入を左右する各国の社会状況や地域的特色
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/nakagami/29/index.shtml

・フランスでは6割の国民が賛成→20年近く前の調査結果で何をいうのか?
・アメリカでは余暇が充実→残業大国の日本に何の関係が? 増エネになったという最近の調査結果は無視?
・オーストラリアではビジネス時間を統一させたいとの理由で賛成→省エネと関係無いじゃん。
・中国で「省エネルギー効果は十分あった」と評価→発展の度合いが全く異なる20年前の中国のデータが参考になるのか?
・韓国「冷房需要を中心に省エネルギー効果は十分ある」と評価→これも20年前の話。

よくもまあ、これだけ都合のいい話ばっかりつまみ食いできるものだ。
しかも20年ぐらい前の古いデータばかりで、ソースも書かれていないから本当か
どうかすら判らない。
377名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 06:42:12 ID:Cw2acWu3
サマータイム制導入に強く反対します。
反対の理由を以下の(1)〜(5)に示します。

(1).現代社会の基盤である「時間軸」の勝手な変更は許されません。
夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は、社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サー
ビスが進んだ現代の日本で、その基盤であり、あらゆるシステムがそれに依存している「時間軸」を年
に2回も人為的に動かす制度であり、その導入が社会に与える影響はきわめて広範囲で、深刻なものに
なると予測されます。
 欧米のサマータイム制は90年くらい前、今のコンピューター社会に移行する前の1916年に始まった
制度です。その頃はコンピューターそのものが存在せず、時刻表を冬用、夏用の2種類作成するよりも
時計の針を動かす(基準時間を変える、時間軸を動かす)方が安上がりで、社会のリスクも小さかった
わけですが、現代はそうではありません。現代における時間軸の変更はリスクが余りに大き過ぎます。

(2).サマータイム制導入のために莫大な手間と経費がかかります。
導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出ます。2000年問題で1.5兆
円の経費だったと言われていますので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通しとの説もあります。
 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組
織でIT技術者を総動員しなければならないことです。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄
な作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざければ、日本のIT技術がますます国際競争力を
失うのは必至です。
<続く>
378名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 06:44:56 ID:Cw2acWu3
>>377の続き>
(3).日本国民にとって非常に不便な制度です。
1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内蔵型を問わず全ての時計の時刻を1時間進ませたり、
遅らせたりする作業をしなければなりません。

(4).中緯度の日本では国民はサマータイム制の恩恵を享受できません。
サマータイム制は、”daylight saving time” と言われるように、高緯度に位置し、ふだん日光の乏しい
欧米で夏場の日光照射時間を有効利用するために考え出された制度です。英国や北欧では夏場は夜10
時を過ぎても明るいし、気温も湿度も快適で屋外で過ごすには非常に適した気候です。
 しかし、中緯度に位置する日本では夏場でも7時頃には暗くなるし、非常に蒸し暑くて、とても屋外
では過ごせなくて、屋内で冷房を利かせて過ごすのが普通です。日本国民はサマータイムによって夏場
にアフター5を楽しめと言われても、その恩恵をまったく享受できません。

(5).サマータイム制は「省エネルギー」どころか逆に「増エネルギー」になります。
最近(2008年)アメリカで発表された研究結果によると、各家庭で照明に使うエネルギーの使用量は減
るが、冷房に使うエネルギーは逆に増えて、全体として「増エネ」になるという結論でした。アメリカ
より蒸し暑い日本ではさらに増エネになると考えられます。

以上のように、サマータイム制導入が日本社会にもたらす損害は、得られる全ての利益をはるかに上回
り、一言で言うなら、有害無益と考えます。
379名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 07:38:05 ID:4G2IN6/a
サマータイムは、ありえない。
380名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 20:21:02 ID:mtZ9LRVm
>>375

政府、歳出削減路線を堅持 環境税の導入検討へ

大田弘子経済財政担当相は17日、政府の経済財政諮問会議に重要政策の指針「骨太の方針」の素案を提出した。
素案では「歳出改革の努力を緩めず、最大限の削減を行う」と明記し、歳出削減路線を堅持する姿勢を強調した。

 与党内に社会保障費や公共事業費の増額を求める声が多くある中で、2011年度までに基礎的財政収支を黒字化するための
道筋を示した06年の「骨太の方針」にのっとって、歳出改革を進める方針を示した。今後、与党や政府内で調整を行い、月内に最終案を閣議決定することを目指す。

 今回の素案で歳入面については、09年度の道路特定財源の一般財源化に伴い「環境税の取り扱いを含め、税制全般を横断的に見直す」と指摘。
「骨太の方針」として初めて環境税導入の検討に触れ「福田カラー」を打ち出した。地球温暖化対策として、ガソリンにかかる揮発油税を環境税に
衣替えすることなどが念頭にあるとみられる。

http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061701000624.html
381名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 22:23:24 ID:eg3lCVMb
太陽の影響が二酸化炭素ごときに負けるわけないじゃん
と、密かに思ってるので最近の排出量規制の話には凄く不安を感じる・・
サマータイム絶対反対!

地球温暖化についての小泉首相への緊急提言
http://noyatetuwo.hp.infoseek.co.jp/politics/gw1.html
とか。
382名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 23:48:08 ID:FQuEUNHP
・サマータイム法案、今国会提出見送り
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3878763.html

やれやれ、ようやっと見送りが決定か。
「サマータイム推進議員連盟」なんかさっさと解散して、他のもっと有益な事に
時間を使ってほしいものだ。
383名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 03:59:09 ID:V6zaMnN9
・サマータイム法案、今国会提出見送り 自民決定 時期尚早の声根強く
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/99468.html

北海道新聞はよく記事にしているような気がする。札幌で偽サマータイムやってるせいか?

>議連は次期臨時国会に向け仕切り直すが
そんな事しなくていいからとっとと解散しろよ。

>省エネ効果があるとされるサマータイム制度
そんな事を言ってるのは推進派だけ。
実際、明確に省エネ効果があったなんていう国はあるのか?
20年前とかじゃなくて最近なw

>自民党内では、施行時期が二〇一〇年の参院選直前であるため「自民党に
>批判が向かないようにしてほしい」との意見まで出た。
なんじゃそりゃ。サマータイム導入したら批判が出るって判ってるじゃん。

>同議連は今後、日本経団連や、コンピューターの時間調整などにかかわる
>情報技術(IT)業界と意見交換を進めるなど、国民の理解を得たい考えだ。
国民の理解を得たいと言うなら、反対派の主張を全て論理的かつ客観的に
論破してみろって。
とりあえず、毎日新聞に導入反対の意見を載せた、坂村健教授から始めてみたら
どうだろう。
384名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 12:52:25 ID:w8JjLjbZ
最近の「超党派議員」ってろくなことしないな。
ネット統制に移民1000万にサマータイムに…。
385名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:41:10 ID:2BT3eozQ
待ってました。

この時期、朝、いつも6時前に勝手に目が覚める俺からすれば、
とりあえず一刻も早く実施して欲しい。

386名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:43:43 ID:5smHIF7O
・サマータイム導入、省エネ志向が後押し 58%が「導入に賛成」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/premium/20080612/161903/
>サマータイム制度が再び脚光を集めている。読者の57.8%が「賛成」
>「どちらかと言えば賛成」と回答。理由では「日中の時間を有効に
>使えて照明や空調の省エネにつながるから」(85.1%)が最多だった。

いや…それ、サマータイムをよく判ってない奴が多いってだけなのでは…。
「日経ビジネス」本誌の記事も読んだけど、相変わらず「北海道サマータイム」
と本来のサマータイム制度とを一緒くたにしてる意見も載ってたし。
賛否を問う前に、まずサマータイム制度の理解度を確かめないと、こんな
「世論調査」には意味が無いよ。
387名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 17:56:11 ID:cCacRoLG
国民の嫌がる事ばかりをやるな。
388名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:00:50 ID:5smHIF7O
・「民主党と政策を語る会」開催
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2008/0619/04.html

経団連はまだ諦めてないようだ。

>サマータイムの導入については、一部に強硬な反対があるが
おいおい、反対派を勝手に「一部」にするなよ。
むしろ、強硬に推進してる奴の方が「一部」なんじゃないの?w
389名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:06:46 ID:BCCrJkuc
ちょ、西の方じゃ花火大会開始21時とかwww
390名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:28:00 ID:PkMRcN/u
サマータイム導入より、
長期夏休み導入のほうが経済効果があったりして。
     ∧((∞)
     ∬´_ゝ`)
    ∬ヽ__ノ\
    / |:::::::†/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  __(__ニつ/  hp   /
      \/____/ ̄ ̄
391名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:33:36 ID:jWksD64E
まだサマータイムなんていってるのか。
392名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:35:14 ID:VD5a+LVe
もうこんなおかしなことを始めるのはやめてくれ。
こんな国さっさと滅びればいいのに。
393名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:39:07 ID:GLfWHwBm
サマータイムにシステム対応させるために
オレは何千時間残業しなきゃないんだろ・・・
利益発生しないから全部サービス残業だろうし(´;ω;`)
394名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 18:46:07 ID:2ZOMPsqu
サマータイムは虞の骨頂には違いないとも思うが、国内排出権取引なんて
新たに詐欺にお墨付きを与えるだけのような気がするのは俺だけ?
395名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 19:58:05 ID:18A/xkP/
>>386
日経ビジネス購読者限定のサービス、「NBonlineプレミアム」会員のみの世論調査

世論調査に答えたのは経団連の関係者ばかりじゃないの
396名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 21:33:07 ID:5smHIF7O
>>395
それが、「プレミアム」会員じゃなくても普通に回答できたんだよね。
メルマガにアンケートページのURLが貼ってあって、誰でも回答できるように
なってた。
397名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:19:34 ID:rS2eN3YP
>>359
「プラマイゼロ、むしろマーイ」
398名刺は切らしておりまして:2008/06/19(木) 23:32:27 ID:LLTOeQbQ
サマータイムは暖かい時期早く目が覚める老人向け制度です
399名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 06:23:30 ID:13oXUlN3
サマータイム制導入に強く反対します。
反対の理由を以下の(1)〜(5)に示します(長くなるので各説明を省略します)。

(1).現代社会の基盤である「時間軸」の勝手な変更は許されません。
(2).サマータイム制導入のために莫大な手間と経費がかかります。
(3).日本国民にとって非常に不便な制度です。
(4).中緯度の日本では国民はサマータイム制の恩恵を享受できません。
(5).サマータイム制は「省エネルギー」どころか逆に「増エネルギー」になります。

以上のように、サマータイム制導入が日本社会にもたらす損害は、得られる全ての利益をはるかに上回
り、一言で言うなら、有害無益と考えます。
400名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 06:28:48 ID:13oXUlN3
>>398
サマータイム制など無くても、老人は勝手に早起きして夏場の生活を楽しんでいるよ。
サマータイム制など余計なお世話だ。
サマータイム制は百害あって一利なしだよ。
401名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 07:05:59 ID:fEVQ0bFM
これだけサマータイムに反対の声があるのに本人は届かないんだよね。
福田内閣メールマガジンにみんなで返信して、あきらめるように説得しようよ。
402名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 07:19:06 ID:oyKhyI4N
サミットまでの総理大臣

悲しき福田康夫
403名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 07:42:52 ID:J/McYOAO
サミットのためだけのアピールかよ
残業増加で何人過労死するのか?
404名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 07:44:44 ID:76hCunYp
どうしても導入したいなら、時間軸はそのままで、道州制や県単位と絡めて職場と学校だけずらせばよい。
銀行や証取は単に延長。しかしそうすると省エネにはならないのだが。
朝の通勤時間が暑いのが問題なのでそれだけクリアできないかと。
そうすればかなり省エネになる。
405名刺は切らしておりまして:2008/06/20(金) 14:47:26 ID:KDyAslQf
・意識調査:サマータイム反対派が6割以上。サービス残業への不安も
http://blogch.jp/up/2008/06/19104706.html
406名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 01:09:15 ID:1mQ0pD7v
とりあえず今国会は無事に終わったけど、問題はサミット後の臨時国会だなー。
福田がサミットで変な約束しなけりゃいいが…。
407名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 01:40:15 ID:zy2+H0Sx
>>406
まーそうなったら、チンパンを実力で総理の座から引きずり下ろさないとな。
408名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 04:49:08 ID:shR5SGqG
>>405
定着するか否かなんて意味の無い設問だな
まるで自分で選択できるかのようじゃないか。アホか
409名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 06:09:31 ID:0uWBd5WN
稀に見るダメ総理だな。

それにしても京都議定書からこの国おかしくなってきてる。
文系役人がCO2減らそうとがんばればがんばるほど、
変な思いつきの法案で自滅しまくって冗談にならないほど悪法が増えつつある。
410名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 07:07:30 ID:kHd1DtUo
愚策中の愚策

今でさえ、サービス残業できついのに、朝一時間早く来い? 殺す気か?

終業が速くなる? ありえねーよ。

「本来ならまだ7時だね ○○クンって言われて残業が伸びるだけ。

しかもサービス。

第一、ザービス残業をなくしてからいってくれ。

それに、管理職でもないのに、見かけ管理職にして、残業代カットはやめさせてほしい。

労働環境整備なしのサマータイム制は苦しむ人が増えるだけだ。
411名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 09:20:38 ID:NmeS27Ae
2008年骨太原案
サマータイムを目指す。
その横に、もったいない精神に基づく循環社会を目指す。

支離滅裂とはこのこと。
問題なく動作している既存システムに無駄な変更を強要したり、まだまだ使える家電製品の
買換えを促進する目論みはもったない精神に反する最たるもの。

もったいない精神に基づくなら、できるところから始業時間を繰り上げるだろう。
就業時間パラメータ変更、交通機関ダイヤ見直し等々現行のノウハウ活用で済む。
412名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 12:41:32 ID:1mQ0pD7v
>>408
戦後すぐにやった時みたいに、数年で廃止になるだろうって事じゃないの?
それなら、サマータイム反対の議員を当選させればいい訳だから、ある意味
自分で選択できる事になる。
413名刺は切らしておりまして:2008/06/21(土) 16:40:16 ID:lAIvDZNd
こちら↓でも圧倒的に反対多数

ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0606/187677.htm?o=0&p=0
414名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:21:33 ID:27CqknQZ
>>413
1ページ目の半分ぐらいまでしか読んでないけど(やっぱ長文多いね)、
賛成派は「自分は海外で経験したけど大丈夫だったからやってみれば?」みたいな、
主観的な意見が殆どのような。
反対派にも「自分は経験したけどダメだった」という主観的な意見もあるけど、
それ以外に客観的な視点での意見も多い。
サマータイム制度マンセーな読売新聞のサイトでこういう意見が出るのはいいね。
415名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:40:36 ID:/EROUdKC
サマータイムだけはまじやめてくれ

システムの変更にどんだけ時間と金かければいいんだよ

それに本当にCO2が削減できるのか疑問だ…
416名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 01:48:18 ID:nj92iYNb
最大の推進勢力経団連を解体しないと駄目だな
417名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 03:24:44 ID:27CqknQZ
・骨太の方針:幼児教育の無料化「検討」…原案判明
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080621k0000m010195000c.html
>地球温暖化問題では、サマータイム制度の導入を目指すことを明記。

…もう福田を引きずり下ろすしかないようだ…。
418名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 04:59:50 ID:S4jT81bT
時間を意図的にずらす事により体調不良を誘発し、
高齢者の心不全、脳梗塞等の増加を目指します

強引なシステム対応により、SE労働者などの
超過勤務、鬱病を誘発させます

これらにより人がたくさん死ぬので心肺・呼吸停止による
CO2削減が期待できます
419名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 07:56:52 ID:TwpmWTS0
>>414
> サマータイム制度マンセーな読売新聞のサイトでこういう意見が出るのはいいね。

もう一つのサマータイム制度マンセー北海道新聞でも何年か前に同じことをやったら
殆どが反対意見だったぞ。

単に意見を募ったり、単純に賛成/反対を聞くと圧倒的多数が反対となるんだよな。
賛成が多いアンケートは賛成に誘導というか、賛成を強要しているように感じる。
「省エネを期待されているサマータイムですが」なんて前口上を聞かされると
環境配慮にうるさいご時勢に反対といいづらくなる。
もちろん、システム変更などのデメリットについては触れられていない。
さらに、「賛成」も「どちらかというと賛成」もごちゃ混ぜにしてるんだよな。

余談だけど、北海道新聞の意見募集と同じ頃に朝日新聞のアンケートがあった。
賛成理由にあった「わくわくする」「以前からのあこがれ」には目が点になった。
420名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 13:33:48 ID:ys2m78XJ
骨太だか極太だか、まだやる気のようだ。
もうこれは俺たちも本気で阻止を考えなければいけないな。

とりあえず↓のスレに
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1211156591/l50
推進派から反対派に変わった2人の議員のブログのURLがある。
そこにコメントも書けるようだから、可能なら書き込んでくれ。
もっと国民の切実な意見を議員に届けるなどのことはしないとな。

しかしブログ内容を読むと今回もかなり危なかったことがわかるよ。
421名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 14:04:54 ID:QaeRs12k
健康をそこなうサマータイム制やめてくれ

と言うか国民の支持のない与党の暴走、だれか

止めてくれ。
422名刺は切らしておりまして:2008/06/22(日) 15:22:28 ID:nj92iYNb
省エネ効果なかったら推進議員に全責任を取らせて公職追放
423名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 04:03:42 ID:120EfN76
推進議員、もう国家騒乱罪で全員縛り首でいいよ。
424名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 04:31:43 ID:O5+N00NJ
>>421
支持率上昇したぞ。
425名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 05:08:08 ID:7CMbdMes
日本人だとサービス残業が問題
二酸化炭素排出総量が問題?ムダ使いの二酸化炭素排出が問題?
論点が ボヤケテわからない
426名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 05:39:04 ID:35v9uZ5G
CO2排出は温暖化とは結びつかない。太陽の活動が活発な時期に気温が上昇しているだけ。
金儲けの為に日本の国益を損ないウソで金儲けする政治屋は本当に死んで欲しい。
427名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 05:46:28 ID:120EfN76
国連の常任理事国にも入れないくせに
調子こいて馬鹿みたいに京都議定書の幹事やってるからツマラナイ面目があるんだよな。
地球温暖化対策の海外向けアピールごときの為に国中混乱させる気だな。
おかげで国政ボロボロじゃん、温暖化の前に日本が沈没するよ。
428名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 05:49:47 ID:iKrKkmwG
地球温暖化やメタボなどの政府主導の脅迫ビジネスやめろ
本当に恐ろしいのは地球寒冷化
氷河期以外にも富士山クラスの大噴火で世界中大凶作
海流停止の氷河期到来なら半年で平均気温20度下がる
生存率は20%以下で餓死凍死する
429名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 06:18:18 ID:/f1/zFdv
環境のため、夏の甲子園大会のテレビ放送はやめるべきです。
430名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 06:28:40 ID:WLr2k2zQ
>>148

> それから、世の中、サービス残業がある人ばかりじゃないよ。

17時終わりの公務員の方ですよね?
明るいうちからビール飲めるって最高ですよね。
431名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 07:57:43 ID:KWtQ9hwR
なんでサマータイムってここまで不評なのか理解できない…。

「残業が増えるだけ」→日照時間に合わせて勤務時間が変わるような仕事してるの???だし
デメリットは年2回の時計あわせが面倒なのと
時間を早める春の1回に2,3日朝が辛くなるだけ。

欧米の会社では当たり前なのでシステム的にも枯れてきてるだろうし、
対して負担にはならんのだが・・・。
432名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 08:52:27 ID:nuX5QLEI
1年365日のうち2回の時計あわせ。
1年365日のうち数日間、体調に影響が出る。

十分でかいじゃないか。
経済成長が0.5%変動しても大問題になってるやん。
経済効果で見かけ上プラス、とか思ってる連中が多いかもしれんが、
はっきり言ってマイナスに効くから。残念。
433名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 10:26:31 ID:/He7etxp
>>431
「「残業が増えるだけ」→日照時間に合わせて勤務時間が変わるような仕事してるの???だし」
→意識の中にもう一つの時間軸があってそれを使おうとする奴が出てくるのを想像できない?

「欧米の会社では当たり前なのでシステム的にも枯れてきてるだろうし、」
→日本では当たり前ではないし、想定もしていないので、システム的にかれると言うのは
その環境での実績ありきが前提になっているのを理解できない?

穴だらけ?
434名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 13:37:27 ID:qN1pJhbr
>>431
そもそも手間とカネかけて導入する意味あんの
逆になんでそんなに導入したがる
435名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 13:42:10 ID:tQ/bRBqS
>>431
やらなければ時計合わせもしなくていいし、春に1回の時間を早める時につらくならない

欧米ではず−−−−っと昔からやってきて根付いてきてるのに、なんでいまさら日本でやるのか
しかもGHQが統治していたときには夏時間やってたけど、統治終わったら廃止されたし
436名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 17:30:19 ID:FR4hxVIW
>>431
>時間を早める春の1回に2,3日朝が辛くなるだけ。
世の中には、それだけでは済まない人が少なからずいるって事を知った方がいい。
睡眠というのは個人差が大きいものだからね。
そういう人達を犠牲にしてでも導入するだけのメリットって何だ?
437名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 17:40:30 ID:Vqc4M7Gw
アフォかあ
438名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 18:02:53 ID:1xQuaNi4
↑お前がな
439名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 19:29:46 ID:120EfN76
同じ国でも時差がありまくる大陸国家と小島を一緒にしてる時点で間違ってる。

言うだけなら簡単だがそれに合わせて機械や記録が大混乱。
膨大な経済損失を生むだけだろ。
Y2K問題を10年経たずにすっかり忘れてる糞政府、ありえないって、もうどうにかしろよ・・・
440名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 19:37:55 ID:WSEVH3dA
完全に利権化したなw
だまされるかとw
441名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 19:44:37 ID:16GrYYAj
コンピュータのソフト更新にいくらかかると思っている?
代用電池を設置しろ
442名刺は切らしておりまして:2008/06/23(月) 20:33:40 ID:rYTvy5HK
これが、後に言われる2010年問題の序章であった・・・
443名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:14:23 ID:lNaInOpP
>>431
サマータイム制導入に強く反対します。
反対の理由を以下の(1)〜(5)に示します。

(1).現代社会の基盤である「時間軸」の勝手な変更は許されません。
夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は、社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サー
ビスが進んだ現代の日本で、その基盤であり、あらゆるシステムがそれに依存している「時間軸」を年
に2回も人為的に動かす制度であり、その導入が社会に与える影響はきわめて広範囲で、深刻なものに
なると予測されます。
 欧米のサマータイム制は90年くらい前、今のコンピューター社会に移行する前の1916年に始まった
制度です。その頃はコンピューターそのものが存在せず、時刻表を冬用、夏用の2種類作成するよりも
時計の針を動かす(基準時間を変える、時間軸を動かす)方が安上がりで、社会のリスクも小さかった
わけですが、現代はそうではありません。現代における時間軸の変更はリスクが余りに大き過ぎます。

(2).サマータイム制導入のために莫大な手間と経費がかかります。
導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出ます。2000年問題で1.5兆
円の経費だったと言われていますので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通しとの説もあります。
 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組
織でIT技術者を総動員しなければならないことです。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄
な作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざければ、日本のIT技術がますます国際競争力を
失うのは必至です。
<続く>
444名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:16:46 ID:lNaInOpP
>>431
>>443の続き>
(3).日本国民にとって非常に不便な制度です。
1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内蔵型を問わず全ての時計の時刻を1時間進ませたり、
遅らせたりする作業をしなければなりません。

(4).中緯度の日本では国民はサマータイム制の恩恵を享受できません。
サマータイム制は、”daylight saving time” と言われるように、高緯度に位置し、ふだん日光の乏しい
欧米で夏場の日光照射時間を有効利用するために考え出された制度です。英国や北欧では夏場は夜10
時を過ぎても明るいし、気温も湿度も快適で屋外で過ごすには非常に適した気候です。
 しかし、中緯度に位置する日本では夏場でも7時頃には暗くなるし、非常に蒸し暑くて、とても屋外
では過ごせなくて、屋内で冷房を利かせて過ごすのが普通です。日本国民はサマータイムによって夏場
にアフター5を楽しめと言われても、その恩恵をまったく享受できません。

(5).サマータイム制は「省エネルギー」どころか逆に「増エネルギー」になります。
最近(2008年)アメリカで発表された研究結果によると、各家庭で照明に使うエネルギーの使用量は減
るが、冷房に使うエネルギーは逆に増えて、全体として「増エネ」になるという結論でした。アメリカ
より蒸し暑い日本ではさらに増エネになると考えられます。

以上のように、サマータイム制導入が日本社会にもたらす損害は、得られる全ての利益をはるかに上回
り、一言で言うなら、有害無益と考えます。
445名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:26:45 ID:ZoI2VFoV
いちいちムダなことするな
446名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:30:52 ID:aOJTy+XV
福田って肝心な事は何もしないで、余計な事ばっかりしてるな
447名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 06:49:40 ID:m+BaJuH3
環境省は滅びろ。
448名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 07:13:02 ID:PgWKEXM6
サマータイムを導入した
首相として名を残すよね
いやー めでたい
449名刺は切らしておりまして:2008/06/24(火) 09:44:36 ID:R33F4Skz
日本の夏は日が落ちて涼しくなってから遊ぶものなのに
夜に使える時間が短くなったら余暇の消費も減るし
経済効果もエアコンの稼動が上がるくらいか

いや、余暇が減れば省エネになるかも?w
450名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:22:48 ID:rr/GeZG0
記事へのコメントの得点が、あまりにも不自然だろ。。。これ。
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080619-00000008-inet-inet&s=created_at&o=desc
どの調査でも、サマータイムに対しては反対派や慎重派の方が多いのに、
コメントの得点は、賛成派や推進派の方が伸びてる。
451名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:24:59 ID:5fSoe1Gc
日本の夏なんて朝からオフィスはエアコン入れっぱなしだろ
で、サマータイムで日が出ているうちに戻ってきた営業が、
エアコンの設定温度更に下げるw
新聞社はビビって世論調査しないけど、どうせ80%くらい反対だろ。やめとけ
452名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:45:21 ID:NT7Pi6de
453名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 15:47:10 ID:QQc3Djin
わるいこと言わん。

やめとけ。
454名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:00:25 ID:0EG6W/F0
サマータイムなんて止めて、羽田元首相の省エネ・ルックを見習うべき
455名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:51:36 ID:lg0u6SFw
日本睡眠学会は、睡眠障害が増えるといっているが。
過去も失敗したのに。アジアと欧米とは気候環境も違うのに。
456名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 16:54:44 ID:FnKRniHW
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   そんなことよりさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ サマータイムやるぞサマータイム
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/   残業代増えてよかったなあ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
457名刺は切らしておりまして:2008/06/25(水) 19:27:09 ID:GRSD6UVk
夕涼みという言葉は日本独自のものだ
日本は暑いので、夕方太陽が沈んでから外に出ていた理想的省エネ文化
それをわざわざ炎天下に変えようとしている奴らは、きっとエアコンの部屋に1日中いる連中なのだろう
458名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 18:58:25 ID:/GsZUpWP
やって2000円札を遥かに超える汚点を残しちまえ。
459名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:12:03 ID:HG4IX/fA
こうやって日本が頑張って減らした二酸化炭素の300倍程度を
2030年には中国とインドだけで排出する予定ですけど
それでも報われると思うなら好きなだけエコライフを成就させてください
460名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:20:07 ID:/GsZUpWP
>>459
日本の気候ではサマータイムでは減らないどころか増えるんだが。
461名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 19:56:18 ID:SmtSE504
サマータイムを実施していたが廃止した地域
* 日本(1948年-1951年で廃止)
* 香港(1941年-1979年で廃止)
* 韓国(1987年-1988年で廃止)
* 中国(1986年-1992年で廃止)
* オーストラリア北部・西部(1917年、1942年-1944年で廃止)
* 台湾(1945年-1979年で廃止)
* フィリピン
* アイスランド
* コロンビア
* モロッコ
* アルゼンチン
特に温暖地域では成功例が1つもなかったハズ
462名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 20:00:48 ID:/GsZUpWP
亜熱帯や熱帯では夏は日光よりも夜のほうが貴重。
明るいからといって活動したら、熱中症だよ。
463名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:18:06 ID:Xfm9D5E9
>>462
そうだよ。香港や台湾でなぜあんなに夜店が並び、
遅くまで子供が走り回ってるか考えてみろってな。
464名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 21:36:28 ID:qVxmbpSf
>>430
17終わりで、しかも中抜けまでやってる奴がいるそうだ。
465名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 22:09:19 ID:TnpyscjL
経団連が推進してるから反対

やりたいやつだけで勝手にやれ
466名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 22:29:51 ID:rLpA+0Hk
夏は日没が早い方が良い
薄暮の花火大会ではな
夏場のJリーグやプロ野球も、今の日没時間だから良い(子供も見に来るのだから、帰りが遅くなる時間の試合開始には出来んでしょ)
467名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 22:56:00 ID:WouDSJgE
・提言「全員参加型の低炭素社会の実現に向けて」発表
http://www.keidanren.or.jp/japanese/journal/times/2008/0626/01.html

経団連がまた寝言を言ってるな。

>(2) 家庭部門における省エネ化
>他方、政府・自治体はサマータイム制度の実現や、
サマータイム導入したら家庭でのエアコン使用が増えて増エネになると思うぞ。
どんどん言ってる事が無茶苦茶になってきたな。

>国民は正しい省エネ知識をもとに、エネルギー効率の高い機器への買い替え
>など、賢い製品選択を行うことを期待したい。

結局これが目的なんだろ? 買い替えが増えれば企業が儲かるからな。
でも、国民が「正しい省エネ知識」を持ったらサマータイムなんか反対だらけ
になると思うぞ。
468名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 23:25:25 ID:wqsB5DBL
コンピュータどころかデジタル時計も無かった50年代でさえ失敗した
469名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 23:29:02 ID:D1jE5/8h
サマータイムに合わせて始業時間を遅らせれば解決
みんな通常通りに仕事ができる
470名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 23:32:29 ID:wqsB5DBL
>>439
消えた年金のような問題が再び起こった時にシステムのせいにする気だ
471名刺は切らしておりまして:2008/06/26(木) 23:33:37 ID:/GsZUpWP
>>469
IT土方が死ぬぞ。
時計をいじるのが最悪。
472名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 07:22:38 ID:rxXImlgZ
サマータイムブルースに救いなんてないのさ・・・
473名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 07:37:46 ID:VIouvGIZ
朝の涼しいうちに仕事すればエアコンの使用控えれるとか、いつの時代だよ。
474名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 09:25:05 ID:VQRFRPb2
>>469
花火もプロ野球も夏祭りもやる時間なくなる
未成年も遊べる時間が減る

睡眠時間増えるだけだが、エコだなw
475名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 11:43:04 ID:/UhskOAy
サマータイムは日の出、日没を見た目上1時間遅らせる制度だけど、それで省エネになるのかなあ?
九州は東京より日没が1時間遅いわけだが、あまり省エネだって話は聞かないけど
476名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:00:02 ID:404mlrsd
世界経済危機をテーマとすべきときに、未だ「温暖化」
唱えているとは、相当トロイ奴だな。フクスクってやつは。
477名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 12:01:05 ID:/UhskOAy
賛成派の人は、現在時刻が「逆戻りする」事の大変さを全く理解していないと思う。

冬時間>夏時間の切替日、1日の長さは23時間になる(夜3時という時刻が1時間丸ごとカットされてタイムシフトする)。
その時間に予定されているタイマーは当然、全滅します。

もっと困るのは、夏時間から冬時間に切り替わる日。
時間が1時間逆戻りするんですが・・・
ほとんどのシステムは、そんな事は考えないで作られてますからね。
銀行の残高が2倍になったり、電気の請求書が2倍来たりするかも。

いずれにせよSEは過労死でしょうね。2000年問題なんかの比じゃないです
478名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 16:45:15 ID:Uj6Mcq0/
反対の意思を示したい奴らは皆ここ↓でポチッとして来いよ。
www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
どれだけ反対が多いか、はっきりと分からせてやらないとな。
479名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:35:08 ID:YZhi5p+y
市役所や会社の大きなクーラーは電気を大量に消費するので、
早く会社から帰って各自の家でエアコンを付けて涼んでおけと言うことですね。
480名刺は切らしておりまして:2008/06/27(金) 23:44:04 ID:y0jrelVn
サマータイムの導入、賛成? 反対?
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
募集期間(2008年6月27日10時00分〜2008年7月4日10時00分)

夏時間(サマータイム)に対する反対論
・省エネに関しては、帰宅時間が早まり、暑い時間を家で過ごすので冷房需要が増え、かえってエネルギー消費量が増える可能性がある。
・始業時間は夏時間でも終業時間は外の明るさを基準にする人が出れば、逆に残業が増加する。
・生活リズムが混乱する。(中略)
・日本においては通勤時間が長い勤労者が多く、また多くの民間企業や一部官庁では21時〜22時過ぎ、あるいはそれ以降までの残業が常態化しており、
1時間程度帰宅が早まったからといって「明るい時間に帰宅する」ことはとうてい不可能であること。
・時計合せの手間が生じる。企業・家庭で使用される多くの機器に時計が内蔵されており、
夏時間⇔通常時間の切り替え時にそれらの時計を修正する負担がかかる。
・時間の切り替え時に取り違えて商取引などに支障をきたす可能性がある。
・夏時間の制度を導入すると、コンピュータを利用する各種システムに
自動的に時間を切り替える機能を追加、あるいはシステムを更新しなければならないなど、移行コストが膨大。
特に信号機や鉄道運行などの交通システム、銀行や証券取引などの金融機関、
時刻により自動的に管理されている医療機器などに大きな影響がある。
・西日本において日の出の時刻が1時間繰り上がると、暗い中を学生が登校することになり、交通事故の危険性が高まる。
(那覇の場合で4月1日は6:20から7:20になる。中央ヨーロッパ時間も参照)
・日没時刻が遅くなることにより未成年者の夜間外出、深夜徘徊等が助長される懸念がある。
・そもそも日本においては、伝統的に夏の強烈な日差しは忌むべきものであり、夏の風物(花火・夕涼み・蛍狩り)も夜を主体としたものが多い。
・一部の学校で行われている「冬時間」のように、金融機関が音頭をとる形で就業規則で変更すれば良いだけの話である。
また,自衛隊でも夏期と冬期で起床・朝食時間を変更しているが,日照の有効活用ということであればその程度の変更で足りるであろう。(後略)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%8F%E6%99%82%E9%96%93
481名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 00:57:10 ID:oQA90t5i
>>480
>導入にはまだまだ議論が必要なようですね。
だから、議論の余地無く導入なんかしちゃダメなんだっていうのに。
デメリットばかりなんだから議論するのもムダ。
482パンダ:2008/06/28(土) 06:38:16 ID:FnyZrTyF
http://love.45.kg/mofa/02/p008.html#page90

降雨は液体炭酸散布から約30分後に始まる。
483名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 08:43:48 ID:3RrzUndH
>>477

賛成派は「時計の『針』を調整するだけ」とでも思っているのだろう。
時代錯誤も甚だしい。
484名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 08:52:28 ID:Q33XlLYZ
福田の体内炭素を減らして無機物になって欲しい。
485名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 10:27:01 ID:9kxSzRju
排出量取引、帳簿でCO2排出を付け替えると何故か低炭素社会に

不思議な魔法Www
486名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 13:07:02 ID:KudXdH5T
排出量を売ってる途上国が経済発展して、自国の割当分を使いきったら…
化石燃料枯渇前に、日本はあぼんしそうだが…
487名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 16:39:10 ID:mKpiXoDz
サマータイム導入の賛否を問うアンケート

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
募集期間(2008年6月27日10時00分〜2008年7月4日10時00分)

お前ら、反対の意思表示をして来いよ!

488名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 16:43:28 ID:Btz0Ub8G
日本語字幕スーパー付き「The Global Warming Swindle(地球温暖化詐欺)」
http://video.google.com/videoplay?docid=-642469597858991670&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-3254620128315043053&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=8486751216888618909&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-8733072493656166413&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=4354818942774262279&hl=en


情報操作に気をつけましょう。
サミットも控えてるのにこれを見てショックを受けました。
こみ上げてくる怒りを感じます。
489名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 17:10:26 ID:9kxSzRju
>>486
心配無用だ未加盟の国に排出枠をいっぱいつけて加盟させればいいw
490名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 20:17:59 ID:Kuj0JwEM
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
投票お願いします
清き一票で福田にNO
491名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 20:24:28 ID:kv6Zml6h
>1
レジ袋有料化でエコロジーにだまされる国民だもん、

サマータイムでエコロジー、サマータイムでエコロジーと題目のようにくりかえせば
洗脳できるさ。


もう日本国民ってバカ?
492名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 21:08:07 ID:0t9E/dhH
サマータイムよりもオフピーク通勤の導入を
もっと是正してくれ
493名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 21:18:48 ID:ptvgr34X
つうか、ラジオ体操するのに午前5時起きかよ
バカじゃねーのwwwwwwww
494名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 21:20:12 ID:ptvgr34X
つうか、今度の選挙
1時間早く起きたくなければ、自民党に投票するのをやめましょうって
宣言してまわれば野党は楽勝じゃないの?www
495名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:14:27 ID:oQA90t5i
・来月からサマータイム実施/厚岸漁協
http://www.news-kushiro.jp/news/20080628/200806285.html
>厚岸漁業協同組合(川崎一好代表理事組合長)は7月1日から33日間、
>勤務時間を通常より1時間早める``サマータイム、、を実施する。

サマータイムって言うな。
496名刺は切らしておりまして:2008/06/28(土) 23:54:26 ID:0WrrnM/k
深夜放送やめれば
24時間テレビとかさ規制かけちぇよ!
それか莫大な環境税かけなよ
497名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 00:06:14 ID:3tyJT0Fx
>>496
マジレスすると、深夜電力をいくら節約しても、CO2排出量には、まったく関係ない。
昼のピーク時の電力量を抑えないと、CO2抑制にはつながらない。

もっとも。
CO2と温暖化の因果関係自体に、疑問もあるけどな
 >>488を見た限りでは。
498名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:32:21 ID:UDZ7kkBE
>>497
昼のピーク電力を抑えるのには、太陽光発電あたりが有望かもな。
499名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:32:23 ID:d2iUC6Ty
日本全国隅々まで徹底させるんかね?
それなら話は別だが
明るい内はやっとくみたいな末端の企業(現場)はどうすんだ?
ちゃんと義務付けさせるのか?

末端を相手にしている漏れだってその時間まで相手にしなくちゃならない
サマータイム導入=1時間就業時間が延びるだけってイメージしかねぇんだよ
500名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 01:57:20 ID:d7yUlKjb
>>481
無駄なのは確かだが、まだバカみたいな賛成論を述べてるバカがいるし
そういう意見を国民の声として利用しようとする奴もいるだろ。
この際、徹底的に反対論で叩きのめしておいた方が良い。
この発言小町では、2年間意見が見られるらしいので
2年はweb上資料として使えるし。
501名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 02:09:22 ID:f5Qtp7Ud
>>478,480,487,490
1日1回、いや何回でも、反対にポチッだな。
502名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 16:14:51 ID:Nt+LHgvF
503名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 16:32:16 ID:wsH4tkVa
>>500
それもそうだな。
いつまでも「省エネに有効と言われているサマータイム制度に賛成しますか?」
みたいな誘導質問で賛成多数になった世論調査ばかり表に出られても困るし。
504名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 16:33:47 ID:9a8KlZi0
サマータイムはエコどころが二酸化炭素が増えるという結果もでているのに
そういった反論してこなかったツケだな
505名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:07:32 ID:uE+dg+yP
>>480 のリンク先
>発言小町でも激論が交わされています。

いや、激論など交わされていない。
圧倒的多数が反対。
ttp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0606/187677.htm?g=01

俺は、ちゃんとした資料を作って、「リスクが大きくても導入効果がある」と説得できるのなら反対ではない。
でも、今、出回っている資料の、効果とか導入費用とかは嘘ばっかりなんだよなぁ。
相対的に見て、信号機がそれ程重要なことかいって思うのだが。

>>500
賛成する。
「とりあえず導入してみたら」と言う、何も考えていないやつには、議論が必要だと思う。
506名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:08:23 ID:BX8v71Q+
          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   そんなことよりさー
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ サマータイムやるぞサマータイム
          't ト‐=‐ァ  / 
        ,____/ヽ`ニニ´/   電波時計を買い換えておけよ
     r'"ヽ   t、     /      
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ  
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
507名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:19:55 ID:uE+dg+yP
キャノンは、エコをやりたいのなら、プリンタの価格を適正化すべきなんだよなぁ。
今の、プリンタの価格を割り引いて、その分をインクに上乗せするのを止めるべきでしょう。

プリンタが高くなれば、買い替えが少なくなるから、そっちの方がエコだと思う。
508名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:21:40 ID:/fTpDrOZ
二酸化炭素沢山排出してる電力、鉄鋼会社は三交勤だからサマータイムになっても変わらない。
509名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:28:55 ID:S0xHkb+6
始業・終業時間が早まると何で省エネになるのかさっぱりわからん
510名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:38:45 ID:8t4J2mzm
もし、どうしてもサマータイムをやりたいのなら、
時刻をいじるのではなく、
就業時間を1時間早めればいいじゃねーか。
しかし、どうせそれも大反対で即、中止だろうけどな。
しかし、珍パンは
何をやらせても
神経を逆撫でする事ばかりやりたがるな。
どうにかしなきゃ。


511名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:44:03 ID:xjx6Sceg
八月は労働禁止月間です
512名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 19:48:45 ID:tYbgNSsp
>>509
道路がすいてるから渋滞しなくなるよ!
513名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 20:13:45 ID:uE+dg+yP
>>510
>就業時間を1時間早めればいいじゃねーか。

それは、反対にはならないかも知れない。
今やっている北海道サマータイム実験と同じだからね。
長期間やるべきかとか、参加する/しないをどうするとか課題は山積みだけどね。

>>512
釣りだろうけど、突っ込んで欲しいのか、突っ込んでやるよ。
サマータイムを勉強しろ。バーカ!
514名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:29:37 ID:ua7E8tEM
夜11時から朝6時までTV放送を中止したら、かなりの省エネになる
515名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:39:05 ID:qxylbuK5
平日昼間のテレビ放送を休止したらいい
朝9時〜12時、昼1時〜5時 テレビ放送休止
ただし教育テレビのみ放送(教育番組のみ)

ほかは全てデータ文字放送のみ(アナログは放送休止)・・・


月曜日・火曜日の大型家電量販店、百貨店の定休義務化
大型スーパー、ショッピングモールなどの平日昼間の週2日定休化

昼間のピーク電力を抑える政策は大事です。

516名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:40:26 ID:oB38nPSs
>>488
普通に産業界から金もらった御用学者が「温暖化は嘘」と言っているだけ。
http://en.wikipedia.org/wiki/Timothy_F._Ball

日本人は外人に弱いねー。
517名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:51:36 ID:IiyYupoh
>>514
深夜電力より昼間の電力を節約すべきなので
その逆が望ましいですね
518名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:52:30 ID:Ibk5FlzC
>制度の問題点を列挙するのではなく

死ね。問題しかないのに
519名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 21:54:57 ID:q+vtkldE
バーカ。チンパン。
無能総理。
こいつは日本の為に何もしない。
安倍とは正反対。
520名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:01:12 ID:/rq0osPZ
つうか朝6時台で都市部なんか
バスや電車が座れない程混んでるのに
この国の政治家は馬鹿なんですか?
政治家は電車で朝はやく通勤してみろや
521名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:03:40 ID:q+vtkldE
http://jp.youtube.com/watch?v=0S4sadnraRM
排出量取り引きは日本にとってマイナス面ばかり。
チンパンって本当に何なの?
522名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:08:40 ID:qxylbuK5
政治家が思うサラリーマン層の勤務体制

朝8時から夜6時ぐらいまで働いているだろうね
法的なものがあるからみんな週休二日

夏ぐらいは朝7時から働けや

523名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:09:51 ID:8u+aKB/V
日が明るいんだからまだ働けるだろ!
というキチガイ根性論を振りかざす日本人気質がある限り
日本にはサマータイム制度はなじまない。

「あ、時間ですから」ときっぱり帰れ、残業代がしっかりつき、
緯度も高い欧米だからこその制度。
524名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 22:33:42 ID:/rq0osPZ
>>522
藻前7時から働いた事ある?
早朝は夏でも日の光が浅いんで
ディスクワークは窓際眩しすぎて
結局ブラインドおろして電気つけて仕事する羽目になる
525名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:34:24 ID:EJHdOnKY
ソフト修正〜試験の金はどこが出すのよ?
もうメンテナンス契約終了した案件もあるんだけど?
526名刺は切らしておりまして:2008/06/29(日) 23:41:32 ID:04vY4x8C
安倍が良いとは思わんが、チンパンひどすぎだな。

あるいは、無能を装ってマジで自民党を壊滅させようとしているのではないか?
527名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 00:20:24 ID:mkBY9uUf
中国のいいなりになっている。
中国に対して日本の利益になる発言を何一つしていない。
って言われてたな、チンパン。
528名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 00:22:41 ID:Mxbzs961
環境ヒステリーとCO2詐欺師が死ねばいいのに・・・
人口が減れば炭酸ガスの排出量も減るんだよなw
529名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 00:52:57 ID:r+RXIi2T
先進国が減っても意味はないんだよ>人口
530名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 00:57:52 ID:Mxbzs961
でもさ、環境ヒステリーが言う一日○○キロの二酸化炭素が、
そいつの一生分にわたって削減できるんだぜ?これほどエコ(笑)なことは他に無いだろ

他人に言う前にまず自分が実践しろって話だw
531名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 12:53:30 ID:8MD7eo+3
あまり報道はされないが
モンゴルは去年廃止で東アジアでやってるのは極東ロシアだけか
やってない日本が異常と言った福田っていったい・・・
532名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 13:41:24 ID:8wNVvPze
>>516
お前バカだなあ。
温暖化を主導してるのは産業界だぞ?
御伽噺で需要創出してるんだよ。

昔は需要創出と言えば戦争だったから、まだましかも。
533名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:01:02 ID:KBu8bK+/
サマータイム導入の賛否を問うアンケート

http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
募集期間(2008年6月27日10時00分〜2008年7月4日10時00分)

こういう結果が後で利用されるから、しっかり反対の意思表示をしておけよ。
534名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:25:40 ID:EjkuVRRj
なんとなく思うのだが、あの国は、日本が「20年後は寒冷化かもしれない」
とは気が付いて欲しくないらしいね。ずっと温暖化だと思ってて欲しいみたい。
最近のニュースを見てて思った。(その方が日本にとってはリスクが大きいし、
国家戦略のレベル5に近付くからかな。)

あとさ、最近「○○庁」って連発してるけど、今のうちに作っちゃえ、とかいう
考えなのかな。今の問題が片付いてないのに、なんでそんなアピールばかりするんだろう。
意味が分かんない。
国が傾いているのに、わざとごちゃごちゃにして、世界基準だ、とか言われても
意味不明。
535名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:29:37 ID:EjkuVRRj
集団ストーカーを放置したままで、移民を1000万人とか
裁判員制度とか、よく考えられるよね・・・。
そんなことしたら、どうなるか分かってんのかね、政府は。
536名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 14:41:54 ID:EjkuVRRj
私利私欲で自分たちに酔って励まし合ってるから、
世の中の空気が全然読めてない。隙だらけ。
そんなことしてると国が滅びる。
537名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 15:09:36 ID:7P/tJlYe
アホみたい
サマータイムで何故省エネになるんだ?
東京より日没が1時間おそい九州は省エネか?
少し考えればわかるだろうに
538名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 18:41:44 ID:96ByP54z
朝三暮四の実例。
これで喜ぶのは猿だけ。
539名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 20:21:26 ID:EDRuWCSQ
>>533
何で、賛成が16%もいるのだろうね。

時差出勤と勘違いしている人が1割以上もいるのかな。
540名刺は切らしておりまして:2008/06/30(月) 21:02:17 ID:7QqGxrwH
サマータイムというのは「日本標準時」を1時間動かす制度ですよ?
始業時間も当然1時間遅くなります・・・てゆーか、今まで通り9時−5時は9時−5時です。
ただ時計が1時間ズレてるので、太陽の位置が違いますけどね。

だからトータル24時間の使い方は全く変わりません。
電車も時報もテレビもラジオも等しくズレるから、終電だって同じです。
残業も増えません。遊ぶ時間も、もちろん増えません。1日は24時間のままなんだから。

問題は、標準時(時報)を変えてしまう事の危険性です。
タイマーで動いているものは全て使えなくなります。

一例として、夏時間から冬時間への切替日には午前2時という時間帯は2回になります(午前2時が2度繰り返される)。
どんな優秀なタイマーも1回目の2時と2回目の2時を区別できませんから、アウトです。
たとえ電波時計で自動調整できたとしても駄目。むしろ勝手に時計が戻ってしまい、同じプログラムが2回動く危険すらありますね。
541名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 03:18:12 ID:lf6ScgKL
相変わらず都合がいい点ばかりつまみ食いするサマータイム推進論。

・「サマータイム制度」と日本-4 40万世帯のCO2排出量を相殺 思いのほか大きい省エネ効果
http://premium.nikkeibp.co.jp/em/column/nakagami/30/index.shtml

40万世帯というが、5000万世帯と言われる日本の全世帯数からすれば僅か0.8%に過ぎない。
家庭から出るCO2の割合は、産業界等も含めた日本の全CO2排出量の数割に過ぎない事も
合わせれば、削減できるのは全体のコンマ数%以下という事になる。
その少なさを誤魔化すために「和歌山県の全家庭に相当する排出が減る」等と、
さも大きく減らせるかのような表現を用いている辺りが痛い。

それに、電力使用量の減少=CO2排出量の減少ではない事も無視している。
電力使用量が減っても、発電に占める火力の割合が増えればCO2削減とはならない。
そして、地震の影響で原発が幾つか止まっている分を石炭火力で補っている為、
実際にCO2排出量は増えているのである。

更に、睡眠のリズムが狂う事を「問題がない」とか「海外でのヒアリングでは、
こうした注意は特になかったように記憶している」等と過少に評価するのは悪質極まりない。
ロシアでは、健康悪化を理由にサマータイム制度廃止法案まで提出されるほど
深刻になっているらしいのにそういう都合が悪い事実は無視。

だいたい、コンピュータシステムの改変が必要な事とか、大きな問題点は
完全にスルー。
「少なくとも、1年間の準備期間をとることで、サマータイムを真に楽しめる
ような合意形成を行いたいものである」等とバカみたいに楽観的。

都合の悪い事実は無視し、根拠も信憑性も疑わしい試算を前面に出して憚らない
というのは、とてもまともな学者のやる事ではない。
福田の「やっていない日本が異例」というのもたいがい酷いが、こいつの論も
同じぐらい酷い。
これで本当に早稲田大学の客員教授なのか? 工学博士が聞いて呆れる。
542名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 12:27:29 ID:zqXj2YDG
大学とか博士とかは関係ないのでは?
肩書きで良ければ、東大の坂村教授は、4年以上の猶予期間が必要と言っているよ。
http://www.yomiuri.co.jp/eco/20080613/

その、頭が悪そうな客員教授を肩書きで批判するのは変だって。
543名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 15:41:06 ID:QO70z3ll
>>539
多少の操作はありそう。

現にそこにリンクのある発言小町のサマータイムトピを読んでみて。以下レスの流れの概略。

反対派と称するトピ主がトピを立てる

反対意見殺到

なぜかトピ主が賛成意見をもっと聞きたいと言い出す

多少賛成意見増える

急に別ページで賛否集計されると同時に別アンケート開始

という流れ。これを指摘したレスを送ったら没にされたよ。(笑)
一般人のトピ立てじゃないのは確か。Y社の関係者だろうね。

まあそれでも反対圧倒的多数なのは、操作しきれない証拠だね。
みんな操作に負けず反対票を積み重ねよう(笑)
544名刺は切らしておりまして:2008/07/01(火) 22:10:57 ID:EPgKYSBI
本多勝一論説 「夏時間に反対」

緯度の高いヨーロッパでは夏の夜が長くなり、夏時間をやっても有効かもしれないが、かなり南に位置する日本では意味が薄い
日本列島はまた、東西にも幅があり経度で約22度も差がある。
北海道なら午前4時ごろ明るくなるのに、沖縄ではまだ真夜中。一律に時間を進めたら生活に支障をきたす。
電力節減を叫ぶなら、時刻をそのままにして、官庁や会社が各地方ごとに始業時間を繰り上げればよい。
http://lagoon100.web.fc2.com/st/kiji.html
545名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:18:37 ID:kP64yPeq
>>543
2008年6月30日 13:22 の発言を見ると一般人だと思うよ。
その発言で紹介のリンク先の捏造を批判しているし。
ttp://www.citizen.co.jp/research/time/20080528/06.html

諸悪の根源はシチズンだった訳だ。
「サマータイムは環境によいと言われていますが」と前置きしたら、賛成多数になるよね、
俺は、今後シチズンの製品は買わないことにする。
万が一、サマータイムになったとしても、絶対に、シチズンの製品には買い替えない。

>なぜかトピ主が賛成意見をもっと聞きたいと言い出す

自分とは反対の意見を聞くという姿勢は、民主主義においては重要な事だと思うけど。
都合のいい意見だけ述べている賛成派の人達にはできないみたいだけどね。

>多少賛成意見増える

これは、どちらかと言うと、増えて欲しい。
本当に、根拠のある主張なのかをチェックして反論すれば良い訳だし。
でも、「とりあえず、やってみれば」が多いのは、やっぱりなと思った。

そんな、どうでもいいような理由で(IT屋が総動員されるので)何年もの間、日本だけが技術革新が止まるのかって思うと、非常に情けない。
546名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 00:24:17 ID:PMos/WK1
シチズン = 時計メーカー = サマータイムになれば全て買い換えてもらえる = ここは捏造しとくか、って感じかな
547名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 03:33:43 ID:udw2x7tO
俺の中でもシチズン株大暴落だな。
この程度のことで、と言われようが、もう二度と買わない。

宣伝の為のサイトとはいえ、朝日の世論調査並みの馬鹿アンケートやってるなんてな。
日本メーカーなら「電波時計ならサマータイムにも負けません」ぐらいの職人気質が欲しいのに残念だわ。
548名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 20:50:08 ID:CVLyyTBO
福田なんて2010年には首相でないし、生きてるかどうかも定かではないよな。
549名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 20:59:43 ID:Dbj4TI5P
シチズンの調査、サマータイムで電波時計特需の会社だから信用できん

550名刺は切らしておりまして:2008/07/02(水) 21:09:09 ID:HnYNwBMq
絶対、反対!
551名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 02:58:30 ID:izRrLfhS
・サマータイム導入を面倒くさがる日本
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/138/index.html

大前研一も馬鹿だった。

>要するに考えるのも面倒というのが反対派の論理だ

そんな単純な理由で反対してる奴がどれだけいるというんだろう。

>多くの先進国がやっているが、特段マイナスがあるという報告はない

じゃあ特段プラスがあるという報告はあるのかよ、って話だな。
導入に膨大なコストが掛かるのは判ってるのに、それに見合うメリットも
無いのに「やってみればいい」とか言うのはどんだけ頭お花畑なんだ。

つーか、フランスやドイツの世論調査で年々廃止意見が増えてるとか、
ロシアで廃止法案が提出されたとか、アメリカで増エネになったとかは
全部無視かよw
552名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 04:14:55 ID:+tO2XcrS

このサマータイム制度に限ったことじゃないけどさ、

なんか、いろいろ、スキームの達成自体が目的化していて、そのためなら

国民の生活なんてネ・・・という姿勢が福田さんから感じられる。
553名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 10:02:23 ID:VdbT1Iqt
>>551
リンク先の最後のページ
> サマータイムのメリットとして省エネを挙げる人がいるが、今ではその効果はあまりないかもしれない。要するに夜間も冷房をつけている場合にはあまりメリットがない可能性があるからだ。

サマータイム導入賛成の人って面白いよね。
ある人がメリットとしてあげた効果を、別な人が否定してしまう。
「先ずは導入ありき、理由は後付け」だからこうなるのだろうけど。

確かに、反対している人にも、「太陽の位置が変わるだけ」ということを理解せずに反対している人もいるけど、それは単なる勘違いだし。

こうやって、あからさまに、効果はないと言い切って、
自分達で足を引っ張りあっているのを見ると、
「ああ、馬鹿は、馬鹿だから馬鹿なんだな」と納得してしまう。
554名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 12:05:35 ID:6tpsBflC
そんなことより、各家庭に80個以上ある時計どうすんの?
555名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 12:18:59 ID:4tlIi2yH
秋の臨時国会にまた法案提出って・・・。

自民党、やったらほんとに潰れるよ。
年金問題、後期高齢者・・・・、サマタイ強行で自民の最終楽章。

「民主党は一部に根強い反対意見。」
頼むぞ、民主党。。
556名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 13:27:08 ID:W77CdJ3E
サマータイムとかそんなのどうでもいいから早くスパイ防止法を作れよ。
何で日本にはスパイ防止法がないの?
557名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 13:56:05 ID:qAHaBRTS
「2010年、サマータイム不況と社会インフラの混乱が日本経済に止めをさした」って言われないかな♪
558名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 16:59:56 ID:UTtwdWrg
読売でのアンケート
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
募集期間(2008年6月27日10時00分〜2008年7月4日10時00分)

〆切間近、最後の追い込みをかけよう!
559名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 18:03:33 ID:/CJ9qHt3
>>555
>秋の臨時国会にまた法案提出って・・・。
それどこのソース?もう諦めたんじゃないの?
560名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 19:56:26 ID:xcQXlEpQ
俺はフレックスなので関係ないと思っているんだが、
フレックスの奴にもサマータイムって影響する?
561名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 20:34:51 ID:GsvR8LC4
>>560
お前がフレックスでも、フレックスじゃない人と一緒に行動しなければならないことがあるなら影響するだろう。
562名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 21:21:31 ID:NL6T1w3B
永久廃案でいいよ
こんな法案。
563名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 21:51:44 ID:stLCOaa7
サマータイムでは、日本中の時計を単純に1時間進める。
時々「自営業の俺には関係ない」とか思ってる人いるけど、日本標準時が変わるのだから国民全て影響を受ける。

つまり3月のある日は、1日が23時間しかなく、2時59分の次は4時になる。
10月のある日は、逆に25時間あって、2時59分のあとまた2時00分に戻ってしまう。

全員が「せーの」で時計をすらした後は、今までと何も変わらない。
日本標準時がズレるんだから、テレビも時報も何もかも一斉に変わる。

9時からの会社は、サマータイムでも9時(その時間帯は昨日までの8時だが、時計の上では9時)。
だからその切り換え日は、1日の長さが23時間なわけ。(冬は逆に1日=25時間ね)

副作用として、時計やタイマーは全てやり直し。
たとえ時計を直しても、ビデオ予約は全滅(なんせ1日のうち午前2時台が2回繰り返されるのだから)

オートメーションで動いてるシステムなんか、可哀想だけどエンジニア全員徹夜で付きっきりになるだろうね
それ以上に怖いのは、電車や飛行機の運航システムだったりするわけだが
564名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 22:38:13 ID:GyXBXnVn
読売でのアンケート
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20080625ok0a.htm
募集期間(2008年6月27日10時00分〜2008年7月4日10時00分)

〆切間近、最後の追い込みをかけよう!
565名刺は切らしておりまして:2008/07/03(木) 23:10:28 ID:VdbT1Iqt
>>554
シチズンに買い替えれば。俺は嫌だけど。

>>563
賛成派に突っ込まれるのは嫌だから訂正しておく。

>ビデオ予約は全滅(なんせ1日のうち午前2時台が2回繰り返されるのだから)

正確には、切り替え日の夜中を跨ぐ予約は失敗する可能性が非常に高くなる。
切り替え日以降に時刻を変更し忘れた場合は、気がつくまでの予約も失敗する可能性が高くなる。
時刻を変更した以降は問題はない。

>オートメーションで動いてるシステムなんか、可哀想だけどエンジニア全員徹夜で付きっきりになるだろうね

そうならない為に、コンピュータシステムの変更が必要。
変更費用は、数兆円規模になると思われる。(二千年問題を元に予測)
(4人家族の)一世帯あたり、10万程度ボーナスが減ると考えれば解りやすいかと。

運用に問題が無いという確認がとれるまでは、切り替え時の立会いは必要。
566名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 05:30:06 ID:sBJ5AGFN
この手の類はただの経済損失だよね。
無用の出費。
567555:2008/07/04(金) 16:23:45 ID:pnW7JVmG
>>559
ソースは地元紙「北海道新聞」です。
北海道ではサマータイムに関する記事が多いです。

ちなみに国会議員(女性)の小池氏が先日、北海道に講演に来ました。
「北海道はサマータイムなんて言っていないで年間1時間早めて本州と時差を作れ」と言ったと記事になっていました。
北海道の冬、1時間早めたらアイスバーン運転で事故多発、子供は暗いうちに学校へ。
小池氏はバカかも?
568名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 16:28:38 ID:jYAjGJoX
人間の生活に合わせて、動いてるシステムは全て変更対象ですよ。

変更に伴う費用は、天から降ってくるわけではないので...。
569名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 23:37:28 ID:tpKEdbU0
かならず死者が出る。
過労死、事故死。

制御機械の不具合、ソフトの不具合・・・・

やってられねぇ!!!!
570名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 23:47:56 ID:EZ7+CROM
問題は、標準時(時報)を変えてしまう事の危険性
タイマーで動いているものは全て使えなくなる

一例として、夏時間から冬時間への切替日には午前2時という時間帯は2回になる(午前2時が2度繰り返される)
どんな優秀なタイマーも1回目の2時と2回目の2時を区別できないから、アウト!

たとえ電波時計で自動調整できたとしても駄目。
むしろ勝手に時計が戻ってしまい、同じプログラムが2回動く危険すらあるぞ
571名刺は切らしておりまして:2008/07/04(金) 23:51:11 ID:kibMlNX7
>>567
安心しろ、北海道は今でも冬は真っ暗な所を子供は家に帰ってる。
冬の日の短さは実際に経験してみんとわからんけど、夕方四時には真っ暗になるから。
その代わり、夏は夜の八時でも明るいけどね。
572名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 00:00:29 ID:40+FsmMK
>>69
遅レスだが、頭悪いのか?
早起きした1時間分は結果的に労働時間と余暇時間と睡眠時間に配分される。
したがって、労働時間(サビ残含む)と余暇時間は増加する。
人間の活動時間が長くなるので、当然二酸化炭素は多く排出されることになる。
二酸化炭素排出削減どころか、全く逆の効果。
573名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 00:13:26 ID:0qinPlLf
>早起きした1時間分は結果的に労働時間と余暇時間と睡眠時間に配分される

されねーよ
日本標準時が変わったら、時報もテレビラジオも電車もみんな一斉に変わるんだよ
お前の会社はタイムカードが無いのか?
就業規則は日没までって書いてあるのか?

ま、二酸化炭素が減らないのは同感だがな
574名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 00:23:22 ID:7s16WQfD
>>573
人間は1日24時間を労働時間と余暇時間、睡眠時間のいずれかに配分して
生活している。
早起きした1時間分が労働時間や余暇時間に全く配分されず、
全て睡眠時間に割り当てられるなど、まずありえないことだ。
もしそうだというなら、その根拠を明確にしてもらいたい。
575名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 00:35:31 ID:0qinPlLf
だから「早起き」ではない
お前の起床時刻が6時なら、サマータイムでも6時だ

これがタイムシフト(時計を変えず、生活時間帯を1時間ずらす)なら5時起きになるんだろうが
サマータイムは時報から変えてしまうので、見た目には何も変わってないように 「見える」
576名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 00:37:04 ID:0qinPlLf
標準時が変わる、というのはそういう事
始発も終電も今と全く変わらない
就業時間も変わらんし
タモリのいいともはサマータイムでも12時だよ

ただ、太陽の位置が昨日までより1時間分ズレて見えるだけ
577名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 00:43:46 ID:5LSd4iwj
>>576
昔は
標準時を変えるコスト > 就業時間を1時間早めて勤務する(タイムシフト)コスト
だったんだけど、今は、
タイムシフトするコスト >>> 標準時を変えるコスト
になっていると思う。


なので標準時を変えるのはやめてほしい。
578名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 00:51:09 ID:sk36TbGO
トータルの消費電力量は、逆に増えるだろうよ。
夏季の電力利用で、エアコンの影響は侮れない。

サマータイム自体、エアコンが一般的でなかった時代の代物なんだよな。

579577:2008/07/05(土) 00:51:56 ID:5LSd4iwj
すまん不等号の向きが逆だったww
580名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 01:09:31 ID:0qinPlLf
現在時刻が「逆戻りする」事の大変さを全く理解していない

夏時間から冬時間に切り替わる日は、時間が1時間逆戻りするんだが・・・
ほとんどのシステムは、そんな事は考えないで作られている
どうなると思う?
581名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 01:11:55 ID:n2iKQP9x
サマータイムが出来た当時は時計なんて各家庭に数個くらいあるだけって時代だからな。
今は内臓時計を含めると各家庭に何十個の時計があるか。

しかも、システムも一斉に切り替えないとならないから回線で繋がってるシステム同士でズレが生じる
可能性が高すぎる。導入したらあちこちでシステムダウンするの目にみえてる。
582名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 01:13:07 ID:7s16WQfD
>>575
全ての日本人が冬時間で1時間早起きするのは確実だが、
全ての日本人が冬時間で1時間早く寝る、などということは無い。
労働時間+余暇時間(日本人の活動時間)は必ず増える。

ちなみに、終電や終バスの時刻が変わらない、となったら、
9時台に終バスになるような田舎では困ってしまう
(冬時間で8時台で終バスになってしまうことになる)。
このサマータイム法案の実態は睡眠時間減少法案だよ。
583名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 01:14:05 ID:1EfYpZwQ
麻原彰晃
584名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 01:18:30 ID:eaWpSqiD
この福田って男は自分の総理期間中に
歴史に後世まで残る何かの実績を作りたいだけじゃないのか?
585名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 01:20:09 ID:fp41/cuu
>>582
頭悪そうだな。
586名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 02:29:42 ID:0qinPlLf
>>582 お前はサマータイムが来ると、突然
寝る時間が1時間遅くなるのか?
何度も書くが、サマータイムは標準時をズラす法律であって、生活時間を変える事ではない

6時に起きてる奴は、サマータイムでも6時に起きるだろうし
ニュースZEROを見終わってから寝る奴は、サマータイムでも同じ事をするはずだ

決して 「お、ニュース23が終わったな・・・という事は、いま夜12時だけど
サマータイム前は11時って事だから、あと1時間起きとくか」 とは考えない
587名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 04:57:39 ID:9KfjhnWR
>>586
>お前はサマータイムが来ると、突然寝る時間が1時間遅くなるのか?
逆に、サマータイムが来たからって突然1時間早く眠れるものだろうか?
まあそういう人もいるだろうが、そう出来ない人も少なからずいるのではなかろうか。
睡眠というのは、非常に個人差が大きいものだ。
特に、規則正しい生活を送っている人ほど、通常時間から夏時間への適応に
時間が掛かるような気がする。
少なくとも、サマータイム制度など導入しなければ、そんな心配をする必要は
どこにも無いのだが…。
588名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 05:00:47 ID:ruSyCeF4
>>25
お前みたいに一日中家の中にいる引きこもりはどうでもいいことだろうけどなw
589名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 06:21:16 ID:IhfSDQI0
>>551
大前研一氏の主張と賛成派のコメントを読みましたが、サマータイム制の導入を個人的な便不便や
好みの問題として捉えているようです。しかし、これはあまりにも視野の狭過ぎる見方だと思います。
100年前にヨーロッパで始まった「前近代的な」サマータイム制の今になっての導入は、現在うま
く稼動している日本の文明基盤に手を突っ込んで恣意的に変えようとする暴挙です。
 恐ろしいのは、大前氏も含めて、科学技術に無知であるためにそれが暴挙であることに気付かない人
が多いことです。

・「サマータイム導入を面倒くさがる日本」by大前研一
 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/138/index.html
590名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 06:32:10 ID:n2iKQP9x
なにより、サマータイムへの切り替えにかかる金額がどう考えても数千億はかかるって事だろうな。
人工的に2000年問題を作り出そうってんだから。

エコ変えとか言って、サマータイムに対応した製品に買い換えろとか言い出すのかな?
591名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 06:41:18 ID:47KCBgXd
個別に就業時間や始業時間をシフトするだけでいいのに、はた迷惑な
何度も何度もゾンビのように繰り返しやがってあほじゃないのか
592名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 06:56:37 ID:20t/imqd
★テレビが何か連呼する時★甚大な国益が失われる★
http://mediajam.info/topic/480483 60-80%削減検討<福田ビジョン>
↓80%も可能なわけない
http://isukeya.iza.ne.jp/blog/entry/605108/
>京都議定書の結果、日本だけが排出権を買わされることに
>一番省エネに貢献しているこの日本だけが
>2兆円とも言われる排出権を買い取らなければ
http://eepd.seesaa.net/article/87990461.html
日本は排出権を3300億円分購入する計画?★下手したら5兆円超?
↓ 5兆? 毎年だぞ!
【国債はインフレ目減りで負担減も有り得るが、排出大幅削減の確約は致命傷!】
●「排出権」が投機化 ⇒ 買い占めて幾らでも値を吊り上げられる。⇒●
●排出量大幅削減の確約は、外資投機筋に幾らでも絞られる白紙手形!●
【サミット真の焦点は、排出権投機化と80%の致命的削減を日本に確約させれるか】

特に日本の製造業に、真っ向勝負では歯が立たないと自覚したハゲタカ外資は、
「戦わずして勝つ」、日本などの製造業の稼ぎを、裏でマキあげる戦略に出た。

EU側は「◆国際標準化」戦略を推進した。これISO規格というのを独善的にこさえ、
 ISO規格の認証を受けていない製造業の製品をEU域内で売るのは困難にして、
 ISO規格の認証料がEU側へ手放しでもうかる仕組み(「EU基準のブランド化」)。
標準化では米は遅れを取り◆バイオ特許などで巻き返す。日本は搾取されまくり。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20071211/142919/
>...新たにISOの標準規格を策定しようとしたり、ISO規格をもとに企業の製品や
>サービスが規格に準拠しているか認証すること自体が、もはや「新しい産業政策」
>...特に欧州は、EU(欧州連合)の方針として主導的に標準化戦略を進めている...
http://www.meti.go.jp/discussion/topic_2001_11/kikou_03.htm
>アメリカは欧州の標準化戦略に対して危機感を抱いており、国際標準化活動を重要視
◆民営化で郵貯,年金も株式会社化し、暴落させ底値で優良株を買占めるのが米。
◆「環境ビジネス」戦略も、日本などから裏でマキあげる面が致命的に強い。
593名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 08:40:58 ID:qU3LOfHW
排出権取引で産業構造を変えるとか、寝ぼけた事を言ってる奴って
日本から鉄鋼業とか物作りの産業を外国追い出して、金融とかにシフトする事だというのに気づいてないのかな?
594名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 10:25:52 ID:sk36TbGO
>>590
企業への影響が大きい。JST依存で動いてるものが、意外に多いし。
対応するとなると、IT土方は文字通り、命懸けの作業になったりして。

経団連が賛成したがる理由が、意味不明だわ。
自分たちの負担額が見えてないのかな。
595名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:27:28 ID:9KfjhnWR
>>589
コメントでこんな意見があるな。

>サマータイム(DST)の最大のメリットは、基本的に一銭も政府の予算を、
>つまり国民の税金を使わずに実施できるということではないでしょうか。
>国民一人一人が時計の針を1時間進めるだけで、あとは、普通に暮らす
>だけでよいのですから。

サマータイムの賛否を問う前に、まずサマータイムについての正しい理解を
する必要がありそうだ。
サマータイムについての理解度を確認していない世論調査の結果は、全て
参考にならないと見るべきだろうな。
596名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 12:55:30 ID:gxbHeDYU

俺は会社のパソコン担当だ。

西暦2000年の、あの悪夢のチェック作業をもう一度、いや毎年
繰り返そうとするのか?

俺を過労死させないでくれ!!!
597596:2008/07/05(土) 13:15:36 ID:gxbHeDYU

壮絶な叫びでした。
598名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 14:51:28 ID:/2jHytSO
お国のためですよ
599名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 15:12:17 ID:H2iBRhLm
温暖化言いだしっぺの米がなにもしてない。
それに今は氷河期だってのを知らないのか?
600名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 18:04:21 ID:moOTSPQt
>>595
「時計の『針』を」という時点で、サマータイムがデジタル時計すら無かった前時代の遺物であることは明確
601名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 18:10:28 ID:Wx67HLUW
1.地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
A1.海(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)

Q2.人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
A2.10000ギガトン(落ち葉1000ギガトン、動物150ギガトン)

Q3.温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A3.水蒸気(約80% ちなみにCO2=0.037%)

Q4.温暖化の原因って二酸化炭素?
A4.マスコミやみんなが言ってるので間違いありません

Q5.エコって意味あるんですか?
A5.それ以上言うと怖いお兄さんが来ますよ?


『二酸化炭素さん地球の温暖化を拒否』

ややこしくも面白い環境問題の世界をあなたに
http://www.geocities.jp/obkdshiroshige/ondanka/ondanka.htm
602名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 20:05:38 ID:gxbHeDYU
>>601
なるへそ。
603名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 20:17:23 ID:0qinPlLf
>>601 凄い数字だな・・・
604名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 20:43:04 ID:gxbHeDYU

つまり、サマータイムを実行しても、地球温暖化には何の影響も及ぼさず、

ただ時計調整で無駄に人生を浪費するだけ、ってことと理解しました。
605名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 22:37:52 ID:l8MV1EPc
つーか、サマータイムのそもそもの目的は
第一次、第二次大戦中に軍需物資生産の為に
明るい内に労働者を徹底的にこき使うための物

経団連が積極推進するのはある意味当然だが
別に労働者のために採用するわけではない
そんなのは嘘八百だw
606名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 23:00:20 ID:/2jHytSO
冬でもサマータイムやればいいじゃないのか
607名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 23:02:28 ID:n2iKQP9x
>>606
アメリカがそれをやりかけてる。一年のうち九ヶ月がサマータイムらしい。
あそこまでやる意味がわからん。
608名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 23:07:53 ID:fp41/cuu
>>607
それなら、年中1時間ずらしたほうがメンドウがなくていい希ガス。
609名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 23:26:24 ID:YadCRYjR
2010年って・・・もう福田はいないだろ。普通に考えて老衰で旅立ってると思うが。
610名刺は切らしておりまして:2008/07/05(土) 23:55:56 ID:/2jHytSO
究極の縁談対策だな
611名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 00:23:10 ID:9kzd5p0r
なーんか、昔もこんな事あったなー。って思ったら。
ホワイトカラー・エグゼンプション導入の理由がこんな感じの無茶な物だったのを思い出した。
家族団欒法とか言ってたよな。
612名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 01:58:56 ID:Hr4CUewt
>>608
そもそも就業時間を1時間前にずらすだけで済むだろ?

今朝9時に出社してる連中はサマータイムが導入されたら10時に出社するんじゃねーの?
613名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 02:16:28 ID:Hr4CUewt
>>594
ソフトウェアアップデートをメーカがやらなかったら、
国民全員テレビ買い替えだからな。


生きてるメーカのテレビならアップデートされるかもしれないけど
3年後に潰れてたり、撤退してそうなメーカーのテレビだったら、強制買い替え。
ユニデンとかバイデザインとかのテレビは間違いなくヤバい。
614名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 10:20:05 ID:ItHO3Pyq
>>565
時計ってのはPCや電化製品に内蔵されている時計も含めての話だよ
シチズンがPC作ってるのか
615名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 10:56:35 ID:VqUNcbEJ
大前研一氏の主張と賛成派のコメントを読みましたが、サマータイム制の導入を個人的な便・不便や
好みの問題として捉えているようです。しかし、これはあまりにも視野の狭過ぎる見方だと思います。

100年前にヨーロッパで始まった 「前近代的な」 サマータイム制を今になって日本に導入するのは、
現在何の問題も無く稼動している日本の文明基盤(全国統一された一貫した時刻体系)に手を突っ込んで
恣意的に変えようとする暴挙です。

恐ろしいのは、大前氏も含めて科学技術に無知であるためにそれが暴挙であることに気付かない人が多い
ことです。

・「サマータイム導入を面倒くさがる日本」by大前研一
 http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/138/index.html
616名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 11:07:15 ID:abPdNO9h
「現状の空気」と「現状の空気からCO2をゼロにした空気」での
温室効果の比較実験をして見ると、CO2をゼロにした空気の方が
明らかに温室効果は低かった。
というような実験はあったのかな?
617名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 11:11:07 ID:Hr4CUewt
「面倒くさがる」とか言うけど、
面倒なことをやることにエネルギーを使うほうが地球環境的にマズいと思うんだが。
618名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 13:10:11 ID:Lg7WR/4N
来るって一番困るのが内蔵時計だろ

サマータイムを実施している国で時間を変えた月の交通事故発生件数が他の月よりも多いことを知らないのか?
この手の統計数字は現実を冷徹に反映しているぞ。
619名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 17:59:53 ID:8woj7GYx
ヨーロッパでは、危険を避けるため
サマータイムの切り換え時には、全ての交通機関を1時間ストップする(電車も1時間、駅で停まる)。

年に2回の標準時切替日だけの事だが、しかし1日の長さが変わるというのはそれくらい危険な事
(夏>冬の切替日は1日=25時間、冬>夏は23時間になる)
620名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 18:05:25 ID:FLuD0Snb
>>618
体内時計と言いたいのか。
初日は全く仕事できないな。1時間はでかい。
621名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 19:58:05 ID:VqUNcbEJ
今回の洞爺湖サミットで福田首相の方から欧米首脳に「前世紀の遺物である野蛮なサマータイム制度を廃止しましょう。」
と提案してくれると素晴らしいのだが。
622名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:10:54 ID:8woj7GYx
サマータイム法より効果覿面な サマーバカンス法!

〜欧州諸国、サマーバカンス法で5週間の有給休暇(連続1ヶ月の夏休み取得)を法律で義務化〜
http://www.france-cheese.com/pari/no4.html
http://www.asahi-net.or.jp/~be9h-ngt/hideki/mix9.html
623名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:18:56 ID:5ok6aKAR
>>622
こっちの方がずっといいな。
休みの期間が長い=田舎への帰省者もずっと増えるし、滞在期間が増えるとそれだけ地方に還元できる。
624名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:19:17 ID:0rlGzaJM
俺のCO2排出権も買い取ってくれよ。
625名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:26:20 ID:8ZDQcryJ
空が暗くならなきゃ家に帰らない。
だから
明るくなってからゆっくり起きて出社し、暗くなったら帰宅する、
逆サマータイム方が省エネ面でも余暇面でも効果的。
626名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:28:47 ID:8woj7GYx
サマータイムは日の出、日没を(見た目上)1時間遅らせる制度でしょ
それで省エネになるのかなあ?
九州は東京より日没が1時間遅いわけだが、あまり省エネだって話は聞かないけど・・・
むしろエアコン電力は激増するんじゃないの?
627名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 20:33:10 ID:cFtLzL0k
サマータイムで残業が増えるとか言っている馬鹿が多くて困る。
お前ら江戸時代の百姓か?
太陽の高さを見て出社したり退社したりしてるのか?
いい加減現代人になれよ。

俺は自分の家の時計がすべて電波時計かSNTPで時刻あわせできるように
なるまでは、サマータイムには反対だ。面倒だ。
俺の電気炊飯器のタイマーも電波時計にしてくれよ。
628名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:07:43 ID:8woj7GYx
>>627 NTPで自動的に補正されると、それはそれで恐ろしい事になる

それはつまり、夏時間→冬時間の切替日には時間が逆戻りする、という事なので
サーバの集計など、自動処理は2度動いてしまうかも知れない
629名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:10:33 ID:HDnXAeed
>>627はいつもの偽反対派
630名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:10:39 ID:9kzd5p0r
罵り合ってる双方がサマータイム導入反対ってんだから凄い状況だな。
631名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:12:16 ID:sPTtRr5+
サマータイムで気温が下がるわけもなし。
家庭の冷房代がかさむだけ。
632名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:15:17 ID:i4s9NB9Q
朝日新聞は昔から一貫して反対。

2chねらとアサピーの意見が一致する数少ないお題、それがサマータイム。
633名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:19:56 ID:87gwhVXw
一日中暑い本州以南では、サマータイムの効果はないし、
外国で効果を上げているのは北海道以北のような割と寒冷な場所。
そういう場所なら、朝・夜の涼しい(エアコンが必要ない)時間を考慮することで
省エネの効果はある。

634名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:25:14 ID:nv+msO7n
一時間早くてももう暑いんだよ!一時間早く仕事終わったらそれぞれ家庭で
エアコンかけるから余計電気食うだろうが!いい加減気付けよ、無駄だって事に。
635名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:27:23 ID:8woj7GYx
日本には「夕涼み」という伝統の省エネがあってな

暑い日には、夕方太陽が沈んでから外に出ていた
それをわざわざ炎天下に変えようとしている奴らは、きっとエアコンの部屋に1日中いる連中なのだろう
636名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:29:25 ID:cjz57pd1
(´・ω・`)チンパンなのに他国の犬とはこれいかに?

さよなら人類
637名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:29:38 ID:dx1+537S
日本の政治家はバカだなぁ。

温暖化なんてはっきりした原因も分からないのに。
638名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:33:38 ID:RPOGmyNx
深夜営業、深夜放送をなくせば少子化も解決じゃん
639名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:37:35 ID:8woj7GYx
深夜電力は余ってる
昼間のピーク電力の為だけに発電所が造られているので
逆に昼間を節電して夜に振り向ける事が出来れば、発電所の数を半分程度に減らせるんだよ
640名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:38:26 ID:1s41zvmQ
>夏季に時間を1時間早めるサマータイム制度を、2010年にも導入することを目

たいがいのことは我慢するが、サマータイムだけは絶対にいやだ。
うつ病・不眠症のやつが増え、自殺も急増するぞ。
641名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:39:25 ID:8woj7GYx
> 「電気事業便覧というデータ集を見ると、日本の発電所の稼働率(負荷率)は60%程度。
> ドイツや北欧の72%に比べると、非常に効率が悪い。電力需要の波が大きすぎるのです。
> 日本も同じように、稼働率を72%まで上げた場合、4つに1つの発電所を止められます」

>  では、その電力需要の波を穏やかにし、稼働率を上げるためには、どうすればいいのか?

> 「実は、ピークははっきりしています。夏の平日、気温が31度を超えた日の午後2時から
> 3時にかけてだけなんですよ。だから、この時だけ電気料金を高くすれば、ピークを
> 分散することができます」(同)

真夏における1日の電気の使われ方の推移
http://www6.fepc.or.jp/thumbnail/zumen/1-24.html
642名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:47:58 ID:P6qtAAZh
日本がやるべきこと
・憲法9条改正 自主憲法制定
・非核三原則の廃止 核武装の準備
・スパイ防止法の制定
・国家反逆罪の制定
・マスコミの特権廃止
643地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6 :2008/07/06(日) 21:50:19 ID:FUZlPuW7
これで元号改正、消費税率改正が重なったりでもすれば……。
644名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 21:50:21 ID:71sTLCP7
サマータイムw
何の意味も無し。
通常勤務を15:00〜24:00にすりゃそれなりの効果は期待できるだろ
うけど、一時間ずらすだけじゃ何もかわらん。
てか、サマータイムに切り替える為の労力を考えると割り合わないだろに。
645名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:04:57 ID:sbC1oma7
間違いない。

福田は日本のプログラマーを生産性のない仕事に
狩り出して皆殺しにするつもりだ。
646名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:07:07 ID:ItHO3Pyq
そろそろ、まとめてください
647名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:08:51 ID:sbC1oma7
>>42
説明の途中をすっ飛ばして納得するバカはいない。
説明してみろよ。

風が吹けば桶屋が儲かる程度の説明だろうがな。


ちなみにドイツあたりはサマータイム廃止を願ってるぞ。
648名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:12:42 ID:8woj7GYx
サマータイムは日の出、日没を見た目上1時間遅らせる制度だけど、それで省エネになるのかなあ?
九州は東京より日没が1時間遅いが、あまり省エネだって話は聞かない・・
むしろエアコン電力は激増するんじゃないの?
649名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:12:53 ID:yJ5rpmSg
日出ではなく日没の方に基準を合わせて、時計を1時間遅らせようぜ
650名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:13:33 ID:sbC1oma7
>>641
シエスタを一般化したほうがまだ省エネって事だな。
651名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:18:35 ID:VqUNcbEJ
「前世紀の遺物である野蛮なサマータイム制度を廃止しましょう!」
今回の洞爺湖サミットで福田首相の方から欧米首脳に提案してくれると素晴らしいのだが。
652名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:24:49 ID:VaPj2w8q
>サマータイムは職場や学校で始業・終業時間が早まる分、省エネにつながるとされる。

職場はともかく、学校では夏時間、冬時間があったような?
意味ないじゃん
653名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 22:27:21 ID:8woj7GYx
>職場や学校で始業・終業時間が早まる分、省エネにつながる

これが本当なら、なんで会社が7時始業とか6時始業とかにしないの?
日本標準時を変えなくても、今すぐ出来るじゃん
サマータイムなんて要らないじゃん
654名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 23:29:51 ID:i4s9NB9Q
>>641

>「実は、ピークははっきりしています。夏の平日、気温が31度を
> 超えた日の午後2時から
> 3時にかけてだけなんですよ。

それなら、日本で導入すべきはシエスタだな。
655名刺は切らしておりまして:2008/07/06(日) 23:32:26 ID:8woj7GYx
↑同意
656名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 00:07:22 ID:h3BopNX6
>>646
アメリカ議会
「アメリカのビジネスマンが日本で働きやすいように、日本もサマータイムを導入して
時差を均一化しろ

経団連・自民党 「ハハー(土下座)」
657名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 02:00:10 ID:XyJwVuUs
アメリカは西海岸と東海岸で5時間の時差があるんだぜ?一つの国なのに
658名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 02:24:44 ID:niK90kTE
電車とか交通がストップするのは省エネになるな
イスラムの断食月もけっきょくは夏の高温たいさくだからな

一番あつい 1ー2時を空白時間帯に設定したほうがいいな
659名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 02:35:56 ID:tLm1ZSnO
>>657
その上、国内でサマータイム導入している所としてない所があるしな。
時差があったり、州境越えたとたんに時差が発生したりが普通。
「時差の均一化」なんて言ってるのは、むしろ日本の賛成派なんじゃなかろうか。
660名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 02:43:26 ID:tLm1ZSnO
・毎日新聞移動支局:北大サステナビリティ・ウィーク 市民ら討論会 /北海道
 ◇「サマータイム」導入めぐり賛否
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20080706ddlk01040170000c.html
>原油換算で年間約93万キロリットルの省エネ効果があるとした社会経済生産性
>本部のリポートが紹介

と言われても、日本で消費する全エネルギーの何%に当たるんだ?これは。
それに、こういう事を言われても、実際サマータイムでどれだけ省エネに
なったか、なんて検証のしようがないと思うんだが。
検証できなければ、所詮は机上の計算に過ぎない訳で、意味あんのか?と。
661名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 02:53:33 ID:hb1tpddD
サマータイム導入に使う、数千億から数兆というお金を他の事に振り分ければもっと
効果があるのはわかりきってますけどね。
662名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 02:58:24 ID:tLm1ZSnO
調べてみたら出てきた。リポートというのはこれだな。

・生活構造改革をめざすサマータイム
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/21th_productivity/activity000730.html
>省エネ効果93万キロリットル(CO2削減効果40万トン)

で、日本のCO2排出量は06年度で12億7500万トンだそうだが…40万トンって
0.03%か。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1215328172/l50
こちらの記事によると、昨年度東電だけで2800万トンぐらい増えたらしいな。
サマータイムで削減できる量の70倍が一年で増えてしまった訳だが…
サマータイムによる省エネに何か意味があるの?w 社会経済生産性本部さんよ。
663名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 03:57:58 ID:8IVa721U
会社で省エネになる分、家庭が負担するだけ。
つまりは日経連あたりが糸を引いてるのか?

九州・沖縄あたりでは、害にしかならんと思う。
北海道でかろうじて意味がある「かも」、
それでも害の方が多そう。
664名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 04:15:31 ID:12Gb7UuF
排出権取引って日本の鉄鋼業から永遠にヨーロッパの成金に
金を貢がせ続けるためのシステムだろ。氏ね。
665名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 06:42:23 ID:t1X8yMrn
>>627
サマータイムで残業が増えるという根拠は、前回導入時に、
20時に帰ろうとしたら、上司に「本当は、未だ19時だからもう一時間」
と言われたという話。

>>661
そのお金で、植林しろという意見もあるね。
666名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 07:48:35 ID:9L9+nrVt
まあ、残業を渋ったり手当手当っていう時点で日本の競争力は低下しているんだな。
667名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 07:56:35 ID:RXJA5xNT
サービス残業なんて断ればいいだけだろ?
無料で働く意味が無い。
嫌な会社なら辞めればいいし、会社も辞めて欲しくない社員には無茶を言わない。
会社が自分を必要としていないなら、無理にその会社にいる必要はない。
自分を必要としている会社に移ればいい。
668名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 15:58:26 ID:+CnDhG2o
>>667
あなた、まだ就職した事が無い学生さんかな?
669名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 16:44:39 ID:il6HatEw
サマータイムで残業増えるのは、太陽の高さで仕事の決まる肉体労働だけだよ
鹿児島は東京より日没が1時間遅いけど、残業多くないだろ?
670名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 16:47:25 ID:MZyqsGqv
>>667

夕方4時半に帰宅準備始める地方公務員方ですよね?ウラヤマシス
中抜けも可能ですか?
671名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 16:49:38 ID:37iTIdJd
>>669
太陽の高さじゃなくて、もう一つの時間軸が残業を延長させるのだ。
サマータイム時に2つの時間軸を意識するバカがきっと出てくる。
672名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 16:55:18 ID:r2nDr19I
辞められると困る社員になれ。強い立場になれ。
673名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:01:14 ID:v/1QgR/S
福田死んで。マジで。
オマエは何も仕事してねえじゃん。中国に土下座、北朝鮮に土下座、拉致うやむやにしてパンダ二匹何億で連れて来ただけw
674名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:03:36 ID:il6HatEw
サマータイムは日本標準時を変える法律だからなあ
時報も電車もテレビラジオも一斉に変わるから、17時は17時だよ
昨日まで16時でした、なんて意識する事はない
タモリのいいともは12時に始まるし、終電も同じく24時45分に終わる
昨日まで23時だったじゃん、なんて言っても世の中全てが変わってしまえば合わせて生活するしかない
それがわからない上司がいたら、よほどの馬鹿
675名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 17:46:02 ID:37iTIdJd
>>674
そういうことに関するバカな上司って結構多いんだが?
676名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 18:30:40 ID:t1X8yMrn
>>674
>それがわからない上司がいたら、よほどの馬鹿

お前の先祖のことだろ!
お前の先祖が万年ヒラなら違うだろうけど。
677名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 21:25:35 ID:mMEPE9iC
ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
サンマ〜タイムで 省エネだ〜い
ア〜メリカ、EUも や〜っている
G8仲間じゃ じょ〜しきさ〜〜
肩身が せ〜まいよ お〜猿さん
猿マネ だ〜い好き お〜猿さん

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
号令 い〜っぱつ 日本国
時計の は〜りを 進めれば
は〜や寝 は〜や起き 省エネだ〜い
セットで導入 す〜るものは〜〜
ホワイトカ〜ラ〜 イグゼンプション
678名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 21:26:25 ID:mMEPE9iC
ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
だ〜れだ 文句を 言〜う奴は
す〜い眠 しょ〜がい 過労死に
ア〜イテイ 修正の 無駄遣い
省エネも ウ〜ソと 言う奴ら〜
お〜猿に 解らん こと言うな〜

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
じ〜ぶんじゃ 時計は さ〜わらない
パソコン メ〜ルも 知〜りません
も〜ともと ジジイで 早起きさ〜
戦後の し〜っぱい な〜んのその〜
猿マネ だ〜い好き お〜猿さん
679名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 22:10:19 ID:zt/iAzuf
これだけは絶対反対だ。
なんとかしろ、このおっさん!!
680名刺は切らしておりまして:2008/07/07(月) 22:13:41 ID:IGrfOhqX
トラブルで人すら死にかねない危険を持つ時間変更を強行せずとも、
時差出勤の推奨と、役所と金融機関の窓口時間の変更をすれば、
望んでいるところは勝手に合わせてくると思うのだけどねえ。

この場合、買換え需要は起こらないので、
内需の強制引き起こしの効果は薄いけど、
経済効果といっても、得するのは一般人じゃないし、
しかも、役人すら得しないのにね。
681名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:15:19 ID:ELEiot9D
>>677-678
まさに朝三暮四の猿
682名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:19:08 ID:ELEiot9D
>>643
普通、元号や税率はいつかは変わるものとして設計するだろ
683名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:23:33 ID:ztWWabt9
しかし、1日が24時間ではなくなることや時刻が逆行することは普通は考慮しない
684名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:33:03 ID:OK0XnnGs
サマータイムで深夜にバックアップ取ってるシステムが、
朝の稼働時間に立ち上げが、間に合わないなんてのが
ゴロゴロ出るのは目に見えた話じゃない。

俺ら運用屋を殺す気か?
685名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:35:33 ID:OkpUpXpf
サマータイム対応のブルーレイに替え買いましょう。
686名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:36:59 ID:F0GIJQK9
これまではシステムは1日24時間で処理すればよかったのが、
1年に1回だけ23時間で処理をしなければいけなくなる。
そうすると、そのシステムを処理するコンピュータはサマータイム導入しなかったときの
24/23倍の速度で動作する性能にする必要がある。
→ 結構なエネルギーの無駄じゃないか?

とかいう細かい話も含めてメリットデメリット議論してやってくれ。
でも俺はそもそもそういう議論をするエネルギー自体が無駄だと思う
(導入デメリットのほうが大きいのが明白だから)
687名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 00:46:59 ID:G2GRviMC
サマータイム切替時に時間が1時間戻るってのは、ヤバイよな・・・
1回目の午前2時と2回目の午前2時を区別する方法は、無い

ビデオ予約は全滅
夜間バッチシステムも、フラグを立てるとか国際標準時ベースに作り替えるとかで何千億円かかかるだろう
ま、2000年問題どころじゃないな
大変な労力だ

そもそも深夜に走ってるトラックは、その日だけ1日の長さが23時間になってしまったら
100Km/h じゃ間に合わんぞ・・・最低でも 110Km/h で走らんと納期に着かない
688名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 01:45:45 ID:7ZMPD1BM

今年は北海道洞爺湖で、サミットが開催されます。サミットでは特に地球温暖化、環境問題が、
主要な議題として扱われます。

日本が議長国としてリーダーシップが期待されている中、川崎二郎はこの度「サマータイム制度
推進議連」を再始動させ法案成立に意欲を燃やしています。サマータイム法案概要をご報告しますので、
皆様、ご理解、ご協力を宜しくお願い致します。

http://www.kawasaki-jiro.ne.jp/summertime/summer_rcmd2.html

他に夏時間推進議員連盟で出ているのは、移民1000万人中川秀直。
他に、加藤紘一が言いだしっぺらしいぞ
http://www.kawasaki-jiro.ne.jp/summertime/summer_labo.html

突先
中川秀直 自民党 広島04区 衆1-505号室 電話3508-7295 FAX3508-3505
加藤紘一 自民党 山形03区 衆2-711号室 電話3508-7461 FAX3508-4111
川崎二郎 自民党 三重01区 衆1-702号室 電話3508-7152 FAX3502-5173
689名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 02:19:03 ID:Xa85Suzr
>>688
「価値観の多様化」だの「従来の行動様式、社会制度では時代の要請に
そぐわなくなってきている」だのと言いながら、サマータイムのような
国民に一律の変更を強いるような制度を導入しようとするとは。
自分達の主張が矛盾しているという事にすら気付いていないようだな。
690名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 02:33:35 ID:gbf423/Q
マスゴミや官僚が支援しているのは安倍より害が無いからなんだろな
国民にゃタマラン
691名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 06:54:51 ID:BGI/uzN6
一斉にサマータイムにするより、一部の会社の出社時間をずらす方がいいんじゃね?
都会の電車のラッシュアワーなんて、人間のする生活じゃないね
692名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 07:03:31 ID:F0GIJQK9
>>691
昔は8時出社が基本だった
今は9時出社の会社が多くなった
そしてサマータイム導入

多分10時出社の会社が多くなって帳消しだろうな。
693名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 07:36:55 ID:XJLQMk7D
サマータイム対応家電に買い換えるのも
エコ換え なんだろうな・・・
694名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 07:38:56 ID:Rk3brRSN

サマータイム法は超党派の議員立法らしい。
前回の国会で、成立が流れたのは、民主党の篠原議員が手紙を書いて、それを読んだ議員が問題を理解
できたみたい。

私の記事が『夕刊フジ6月10日』に載りました08.06.11
http://www.shinohara21.com/blog/archives/2008/06/post_60.html
サマ―タイム導入法案の顛末      08.6.15
http://www.shinohara21.com/blog/archives/2008/06/08615.html#more

自民党の動きを教えてくれるブログ

時刻の切り替えよりも頭の切り替えを/サマータイム法案の新展開
http://ameblo.jp/gusya-h/day-20080610.html

チンパンは2050年なんて、自分だけじゃなくて、下手すりゃ、自分の子供たちも死んでいる
先のことに言及するのは無責任だろう。
それこそ、年金の数年先のことでさえ、「こんな年寄りに聞かないで、あなた達でなんとかしてよ」
って言ってなかったか。



695名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:07:02 ID:VWgrwcC2
環境の恐るべき利権 排出権という新型の投機ファンド
http://jp.youtube.com/watch?v=dQUKDV0QuMU


696名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:10:01 ID:0FYzJr0i
元々北海道あたりはネイティブでサマータイム状態なんだろ?

にも関わらず酷い不景気のままなのが、サマータイムの無意味さを現してるよな。
697名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:25:43 ID:KGfkLI+w
ばかじゃねえのこいつばかじゃねえの
698名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 17:34:09 ID:1lmhMOld
イギリス、新型潮力発電実用化。将来は全電力の5〜10%。
http://video.google.com/videoplay?docid=-2644048134294140884
699名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 19:03:34 ID:BGI/uzN6
大前研一:サマータイム導入を面倒くさがる日本
ttp://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q3/576979/
700名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:03:06 ID:aN6CLQy3
>>696

沖縄は日没が遅いが平均年収や失業率は悲惨
701名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:07:30 ID:bM8xedgD
私は一般庶民ですが、サマータイム面倒くさくないですか?
毎年最低でも2回は時間が変わるので、年によって違ったりするといつも意識しなくちゃいけなくなる。
そのたびに目覚ましとか腕時計の時間変えなきゃならんし、携帯だって現行機種じゃ勝手に時間変わってくれないかもしれないし・・・
面倒臭いよ〜…
702名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:09:47 ID:TzyK2b6m
(´゜Д゜`)…はぁ?
サマータイムとかいらないだろ…
703名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:31:17 ID:6RjLlU2I
少しでも効果があるなら我慢もするが、省エネにもならなければ生産性も上がらない
むしろ余分なコストがかかるだけの無駄な制度に、誰が協力するかよ
704名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:43:46 ID:aNdad4rG
自宅警備員はサマータイム不要!
705名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:43:55 ID:0IHn33gC
誰かマジでこの捏造科学を止めてくれ。日本が滅びるぞ。
706名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:54:00 ID:iQpU6N3G
動いたと思ったらこういうことばっかり
頼むから何もしないでほしい
いや解散だけしてくれ
707名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 21:54:49 ID:QL0tI2JM
よく分からんのだが、始業時間なんて、会社によってまちまちじゃん。
そんなことお構いなしに、一律一時間早めるのか?

俺の会社は8時半開始なんだが、7時半になるのか?5時半起きしろってのか?
708名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 22:10:10 ID:zqH8lKWh
>>704
「サラリーマンの圧倒的大多数にとって」、サマータイムは迷惑なんだけど。
709名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:36:16 ID:+shq9sn7
まず、アメリカにヤードポンド法を全廃してメートル法のみにするように言ってくれ。
ヤードポンド法のおかげで、世界中の多くのエンジニアが負担を強いられている。

アメリカは「うん」と言わないであろう。
ちなみに、アメリカでも単位の大元の基準はメートル法による。
日本の元号が西暦を基準に算出されているようなもの。

一連のやりとりの過程で、daylight saving timeが日本に普及しない理由が少しは
わかるんじゃないの。
710名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:55:19 ID:F0GIJQK9
マスコミがいまこのサマータイムについて騒ぎ立てないのは、
決定されてから欠点をあげつらって内閣の無能を責めるためじゃないだろうかと思う。

サマータイム対策費は税金の無駄遣いとしてしつこくワイドショーで取り上げられることになろう。
711名刺は切らしておりまして:2008/07/08(火) 23:56:07 ID:F0GIJQK9
>>701
携帯は現行機種は使えなくなるので買い替えになります。
712名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 00:22:39 ID:lnwQqU7x
>>707
春〜秋の間だけ、時計の針が一時間早くなる。
時計が早くなったのに合わせて、出勤時間が早くなる。
サマータイム期間中だろうが、そうで無かろうが、君の会社の8時半開始は変わらない。
その時刻の太陽の位置が変わるだけ。

時計をずらすので、対応できるようにコンピュータシステムを変更する必要がある。
そのための変更費用は、数兆円規模。
このとばっちりは、君の会社も受ける。
その年のボーナスは少なくなると覚悟してくれ。

推進派は、導入効果として、温暖化防止をあげているが、今までの数多くの実験で、その効果が実証されたことは一度もない。
経団連は、自分達の実験で効果があったと言っているが、サマータイムとは関係の無い、クーラーを止めたとかの効果。

その他の効果は、全て、時差出勤による効果に過ぎない。
713名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 01:59:11 ID:nog9SJqT
>>710
経団連が推進してる事に対して反対の報道ができるメディアなんてほとんどない。
せいぜいが朝日くらいのもんだ。
714名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 07:30:35 ID:rAWmz6uy
長崎とか沖縄とか、日本の西端にある県では実質、
一年中サマータイムみたいなものなんだけど。

そこで他県に比べて省エネになってるとか、
ほとんど聞かないんだけどな。

まやかしにも、程があるわ。
715名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 07:50:54 ID:qAQTdRhM
Q1.地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
A1.海(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)

Q2.人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
A2.10000ギガトン(落ち葉1000ギガトン、動物150ギガトン)

Q3.温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A3.水蒸気(約80% ちなみにCO2=0.037%)

Q4.温暖化の原因って二酸化炭素?
A4.マスコミや偉い人、周りのみんながそう言ってます。間違いありません。

Q5.エコって意味があるの?
A5.それ以上言うと怖いお兄さんが来ますよ?
716名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 07:51:26 ID:qAQTdRhM
Q1.地球上で最大の二酸化炭素の排出源は?
A1.海(2位落ち葉、3位動物・バクテリア)

Q2.人類の排出する二酸化炭素は年6.5ギガトンです。海は何ギガトン?
A2.10000ギガトン(落ち葉1000ギガトン、動物150ギガトン)

Q3.温室効果ガスで大気中に最も多く存在するのは?
A3.水蒸気(約80% ちなみにCO2=0.037%)

Q4.温暖化の原因って二酸化炭素?
A4.マスコミや偉い人、周りのみんながそう言ってます。間違いありません。

Q5.エコって意味があるの?
A5.それ以上言うと怖いお兄さんが来ますよ?
717名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 07:58:28 ID:R79oCxsj
まだ使えるけど、サマータイム対応製品に
エコ換え
718名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 11:09:33 ID:xN8vbz1B
TVで天文学者が地球は昔から
「温暖化と寒冷化を繰り返してきた。今は温暖化のサイクルに
あるので二酸化炭素を削減しても温暖化になってしまう。」
と言ってたよ。
原因は地軸のブレらしい。
719名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 11:14:41 ID:r/j0IgwT
サマータイムは欧州やアメリカみたいに
東に数時間早く稼動してる国があって、時差利用して仕事出来る環境でなきゃ意味がない

日本の東は海で数時間早く立ち上がってる地域がない
早起きしても仕事にならん。
720名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 11:26:47 ID:QbmSqVpP
(´・ω・`)海水温の上昇は工場排水と急激な砂漠化にあるとみた。

対策→後進国を滅ぼしてまきを使わせない→森にする。
721名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 12:22:56 ID:sXMAk2fO
これはもう出てた?

夏時間を採用するとエネルギー消費量は逆に増える、米経済学者
http://www.technobahn.com/news/2008/200803051254.html
722名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 14:16:08 ID:dgAfbkHX
どうせ金がらみだろ
723名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 16:21:36 ID:sDc960+P
724名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 16:35:03 ID:ZSOIkxsQ
>>714
そうなんだよ!なんでそこに突っ込まないんだろうと思ってたんだ。
北海道、東京、九州で既に1時間づつ違うからね。
西に行くほど実際に省エネになってるかどうか調べた報告はない。
725名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 16:44:55 ID:5GamqE1P
ちょwwww
終業時間が早くなるとはとても思えないんですけどwwww
726名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 16:46:11 ID:Ks/U7vQB
これを法制化するエネルギーを
節約したほうが地球にはやさしいっつうの
727名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 16:48:45 ID:5GamqE1P
そもそも、温暖化がCO2が原因かどうかもあやしいのでしょ
今のCO2削減の金を研究費にまわして、もっと温暖化の原因を特定してからエコに走ろうよ
こんだけ金かけてCO2が原因じゃなかったら誰が責任取ってくれるんだよ

728名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 17:18:33 ID:jWbqb8E+
>727
まー、化石燃料に頼りっぱなしというのもマズイんで、代替エネルギーへの転換のきっかけと考えれば災い転じて福となるかも試練。
729名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 17:34:54 ID:vOnSGJEe
>>728
でもそういう新しい技術を日本政府が税金を何兆とかけて開発しても
最終的には、協力という名目で中国にタダで垂れ流すんじゃな。
今も昔も話題に上らないだけで中国あたりにタダで環境改善の技術協力とか
その手の類こっそりと続けてるでしょ。無償で。
730名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 20:52:37 ID:6uMZOUAi

1980年代にフィリピンとハワイで火山爆発があって、それで冷夏にならなかった?
21世紀は氷河期って予想していたのと違うの?


という情報は正しいの?
731名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 22:00:38 ID:muzb7/XA

推進議連を裏で操ってるのは経団連と金属労協という二大凶悪集団
732名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 23:19:59 ID:Qj+szBGz
最近日が長いから、明るさと時間感覚があってなくて、
時計見るともうこんな時間かというときがある。
ということは、やっぱりサマータイム導入したら労働時間は伸びるんじゃないの?
733名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 23:24:04 ID:sDc960+P
・中川昭一氏「緊急提言」歳出削減路線を批判「改革のための改革を止めよ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080709/stt0807092125005-n1.htm
> 自民党の中川昭一元政調会長は10日発売の月刊誌「中央公論」で、
>「改革のための改革を止めよ」と題した緊急提言を寄稿し、「本末転倒な
>改革至上主義を見直すべきだ」として政府の歳出削減路線を批判し、所得税・
>法人税減税を含む抜本的な緊急経済政策を打ち出した。
>中川氏は、基礎年金の全額税方式化導入▽ 年金の物価スライド制の復活▽
>証券マル優制度創設▽政府系ファンド創設▽都市再生事業の推進▽
>サマータイム制導入−など13項目を提言した。

「余暇充実」「省エネ」の次は「緊急経済政策」でサマータイムですか。
こうもころころと目的が変わるとは、本当に導入ありきなんですね。
734名刺は切らしておりまして:2008/07/09(水) 23:43:46 ID:MsdCOgvC
あほすぎる、2年以内に自分とこのシステム直したとしても
大量にほかのサービスが動いているWindowsサーバの
時間を1時間単位で調整するなんて
絶対何割かはハングアップするわ
735名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 01:43:44 ID:4YizCX5t
サマータイムを実施すれば経済効果があるよ。
企業の金を使わせると言う経済効果。
デフレスパイラルの脱出の手助けとして役立つ。

結果として物価上昇の素因となり、
生活費として浮き上がった金は、
どこかへ集まるように動いていく事になる。
736名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 03:56:33 ID:Euiu/2LI
コストプッシュで経済効果なんてのは経済学的ロジックじゃないな
737名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 07:52:04 ID:QEGlrXVI
世の中、十分便利になってしまった。
携帯電話、ハードディスクレコーダーあたりで画期的に便利になった。
もう、必要の無いものを必要だと勘違いさせて買わせるしかない。
エコのために買い換えろ!
サマータイムに対応したものに買い換えろ!
次は何だろう?
738名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 20:12:07 ID:VfyJHMQS
>>735
価格転嫁によって、その企業の商品やサービスを購入する
消費者が、最終的にカネを負担するんだが。

君の主張は結局、国民負担が増えると言ってることになる。
739名刺は切らしておりまして:2008/07/10(木) 22:39:55 ID:eOy4lGws
>>735
これ以上物価を上げてどうするつもりだ
740名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 00:15:40 ID:sVAX2nrU
サマータイムは日の出、日没を見た目上1時間遅らせる制度だけど、それで省エネになるのかなあ?
九州は東京より日没が1時間遅いわけだが、あまり省エネだって話は聞かないけど

むしろエアコン電力は激増するんじゃないの?
741名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 03:18:32 ID:1ux4ikVf
今の政府は、悪い意味で雁字搦めで、
外交カードを必要なときに出せないでいるように見受けられる。

そして、今住んでいる地域に、なんとなーくですが、
某宗教系の雰囲気が少しづつ立ち込めてきているのですが、
なんとかならんのですか?何か意図しているのでしょうかね。
742741:2008/07/11(金) 03:21:20 ID:1ux4ikVf
>>741
訂正。

×少しづつ
○少しずつ
743741:2008/07/11(金) 03:23:28 ID:1ux4ikVf


なんとか

日本らしくできませんかね。

744743:2008/07/11(金) 04:47:15 ID:n4KPAp6R
なんとか、日本を日本らしくできませんかね。
自然に敬意を払った時代もあったはずですよ。

だから、日本を、集団ストーカーをしている某宗教らしくされても
困るんですが。
745名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 11:37:18 ID:JBjNSmlS
きもい
君をミスターサマータイムと名付けよう
746名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 12:21:31 ID:sVAX2nrU
日本には、「夕涼み」 という自然でエコな文化がある
日本は暑いので、夕方太陽が沈んでから外に出ていた理想的省エネ方法
それをわざわざ炎天下に変えようとしている奴らは、きっとエアコンの部屋に1日中いる連中なのだろう
747名刺は切らしておりまして:2008/07/11(金) 17:45:43 ID:8sIl/+dP
>>745
集スト工作員ですか。
>>746
なるほど。
748名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 05:37:46 ID:cFU3jCOU
ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
サンマ〜タイムで 省エネだ〜い
ア〜メリカ、EUも や〜っている
G8仲間じゃ じょ〜しきさ〜〜
肩身が せ〜まいよ お〜猿さん
猿マネ だ〜い好き お〜猿さん

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
号令 い〜っぱつ 日本国
時計の は〜りを 進めれば
は〜や寝 は〜や起き 省エネだ〜い
セットで導入 す〜るものは〜〜
ホワイトカ〜ラ〜 イグゼンプション

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
だ〜れだ 文句を 言〜う奴は
す〜い眠 しょ〜がい 過労死に
ア〜イテイ 修正の 無駄遣い
省エネも ウ〜ソと 言う奴ら〜
お〜猿に 解らん こと言うな〜

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
じ〜ぶんじゃ 時計は さ〜わらない
パソコン メ〜ルも 知〜りません
も〜ともと ジジイで 早起きさ〜
戦後の し〜っぱい な〜んのその〜
猿マネ だ〜い好き お〜猿さん
749名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 05:40:40 ID:5/iHpPmx
一般庶民向けの経済政策を早く出してください
消費税増税しかまだ聞いてませんが
750名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 07:34:19 ID:8h0pqAVn
親爺の赳夫のデノミと同じ発想。
最悪
751名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 11:40:32 ID:EeJVN+HZ
サマータイム切替時に時間が1時間戻るってのは、ヤバイよな・・・
1回目の午前2時と2回目の午前2時を区別する方法は、無い

ビデオ予約は全滅
夜間バッチシステムも、フラグを立てるとか国際標準時ベースに作り替えるとかで何千億円かかかるだろう
ま、2000年問題どころじゃないな
大変な労力だ

そもそも深夜に走ってるトラックは、その日だけ1日の長さが23時間になってしまったら
100Km/h じゃ間に合わんぞ・・・最低でも 110Km/h で走らんと納期に着かない

どうしてもやりたければ、役所が勝手に始業時間を早めればいいだろう
日本標準時を動かすのは、相当ヤバイよ
752名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 16:41:42 ID:Ch6fCdnr
右翼がガンガってる限りサマータイムは日本に導入不可能
忌まわしきGHQの歴史は消せない
消されるのは無能役人のみ
753名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 19:02:12 ID:D5mZWJCw
社会経済生産性本部によると、
省エネ効果の半分は、家庭用照明需要になっている。
朝6時過ぎから仕事をしているトヨタに勤めている人
電気料金安くなったか
754名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 19:06:49 ID:K+AWUkz4
暑いです 猛暑増えるって?
エアコン ガンガンいくよ。
755名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 19:13:39 ID:s1lFlIFM
8月の暑い時期に祝日を二日も増やせば1円の金もかからずにCO2を削減できるんだけどな。
756名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 19:13:45 ID:Txzv1GdW
サマータイムでは、省エネにはならないよ。
757名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 19:17:06 ID:28ojBVnu
お前ら何で自民党に入れるの?
本当にわからない
名瀬?
758名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 19:25:40 ID:7q3nX/Ay
消去法
759名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 20:52:38 ID:EeJVN+HZ
サマータイムは日の出〜日没を見た目上1時間遅らせる制度だけど
それで省エネになるのかなあ?

九州は東京より日没が1時間遅いわけだが、あまり省エネだって話は聞かないよね
むしろエアコン電力は激増するんじゃない?
760名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 21:04:40 ID:r08fciPR
>>1新たな指針は、サミット議長国を務める日本の首相として、

まずは国民の大多数が日本の首相として相応しくないと思っていることを認識しろ
あの支持率でよくもまあ平気でいられるもんだ
761名刺は切らしておりまして:2008/07/12(土) 21:12:05 ID:jg2z4hsz
>>760
毎年のようにコロコロ国のトップが変わるのもどうかと思う。
福田の長期政権はいやだけど
762名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 14:58:43 ID:GKkKeBuY
エネルギーマイレージの高い高層ビル群

都内で敷地内緑化してるのは神田駿河台三丁目の駿河台ビルあと貞操建築物の青山ヒルズ

あとは殆どが低負荷とは無縁な高層建築物
ここ数年で増えただけ
763名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 15:21:14 ID:FlFF64OB
ええかっこしいがしたいばかりに、騙されまくって京都議定書を
締結してしまった馬鹿売国奴小泉は死ね!

地球温暖化詐欺(The Global Warming Swindle)
http://jp.youtube.com/watch?v=hUKLOvtAUDk
>地球が温暖化しているのはCO2のせいなどではない!

まん延するニセ科学
http://jp.youtube.com/watch?v=sCKPIzb3ajA&feature=related
>0.04%の二酸化炭素がそんなに問題なのか
764名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 16:09:46 ID:tv+UnN5H
国際問題で下手打ってるのに、サマータイムみたいなどうでもいいことに
なんでこんなに必死になるんだ!!

経団連からの献金が相当利いてるな。

サマータイム。はっきり言って迷惑なんだよ!!

そんなことより、中国、韓国、ロシアとの領有権問題。北朝鮮の拉致被害者問題。

国際金融都市としての規制緩和・・・・  

もっと、やることたくさんあるだろ!!

サマータイム反対の声を我々国民が声上げないと、官僚と政治家がまた勝手に
決めてしまうぞ。
765名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 17:22:27 ID:M3eFYy7H
役所等だけ出勤時刻のシフトをすれば
通勤ラッシュ改善
消費電力ピークの改善
勤め人の出勤前や休み時間の役所利用
と良いことずくめな気がするんだが。
766名刺は切らしておりまして:2008/07/13(日) 23:54:47 ID:GIiUQvHP
夏時間になると、要するに、一時間早く帰れると、9時からはじまる人は、
夏時間になると、夏時間以外の5時に帰れると。
そうすると、会社は、電気を使わなくなり、サラリーマンは、外がまだ明るいから、
家族とだんらんを外ですると。よって、家庭での電気の、使用量も減ると。

だけどよく考えて、俺、いつも10時帰りなんだよね、それが、9時になっても、
何も変わらないし、むしろ、一時間早く、働きに行くのがいやだね。
767名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 01:41:21 ID:aF+VDif0
サマータイムで見た目の日没が延びれば、省エネになってみんな幸せになれると?

とすると、東京より日没が30分遅い大阪は
とても幸せで省エネで余暇が多いわけですかね?
768名刺は切らしておりまして:2008/07/14(月) 07:25:11 ID:ewGDGWCX
100億単位のお金が自民党に入るから、サマータイムは決定事項
769名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 01:20:56 ID:BjQO8pfP
ほぼ60年間、一党で仕切ってきたわけだけど(今は宗教と連立してる)、
何が何でもまだこれからも同じ状態で続けようとする理由って何だろう。
国が傾いてるのに、意味が分からないんだけど。

新銀行東京のことなど、知事や都政のせいにばかりするが、
東京都は国がやらない分をアイディア出してやったんじゃないかと思うね。
だってその間、国が中小企業対策してなかったよ。
それはあまり取り上げられてないね。
国の替わりに東京都は、他のアイディアも出してみていた。
それがうまくいかないと責められるわけだけれども、
国がまずやっていなければ、当然しわ寄せが来るに決まっている。
銀行のことなどで東京都知事を責める前に、
国や某宗教のしていることに重要な問題点があると思うね。
なぜこれを取り上げないのだろうか。

そして今、国が東京都や地方に圧力をかけてくるのはなぜだろう。
不思議だ・・・。
770名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 02:20:50 ID:4TJyrQ8c
福田首相も エコ替え♪
771名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 02:29:15 ID:/gigihMs
>>770
あんまりエコエコと言ってるとリユースしましょって言いだすぞw
772名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 02:39:50 ID:4TJyrQ8c
>>771
モッタイナクナイwwwww
773名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 02:41:35 ID:oCBScyUy
くそ暑い時間に帰らされて熱中症になるんだな。
774名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 05:45:59 ID:AbBa48e4
今の日本は、よその国の
なんとか計画と、なんとか計画に
はまりつつあるな・・・
775名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 07:25:34 ID:DSANnPT0
FNN合同世論調査

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080714/plc0807142143006-n3.htm

《夏の間、時計を1時間進ませる「サマータイム」を導入すべきだ》

・思う 26.6%
・思わない 60.0%
・わからない・どちらとも言えない 13.4%

やっぱり単純に聞くとこうなるね。
「省エネを期待されているサマータイムですが、」などという誘導尋問は
アンケートとしての意味無し。

推進論者はこういうのを見ると変革意識が無いだの面倒臭がりだの言うんだろうね。
数十年も前の制度をありがたがる意識を変革して欲しいよ。
まずは 4月から10月まで官公庁の就業時間を繰り上げればいいのに。
え、就業時間にまつわる種々の制度をかえなきゃいけない?
面倒臭がらずに変えればいいだけのこと。
776名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 12:30:25 ID:QYfHmhce
まーサマータイム推進論者のほうが、根本的な省エネをめんどくさがってるだけなんだけどな。
こて先だけの省エネポーズのサマータイムなんてやるだけ無駄。
777名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:58:45 ID:WH/EAI1z
カネの事しか頭に無い経団連と金属労協が政治家に必死で働きかけてるという時点で

もう胡散臭さがw

778名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 22:59:58 ID:yWB7KXBa
残業代ゼロ法案に続き廃案に追い込もう
779名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 23:02:25 ID:1dh/32rm
サマータイムで、(見た目の)日没が延びれば、省エネになってみんな幸せになれると?

とすると、東京より日没が30分遅い大阪は
とても幸せで省エネで余暇が多いわけですかね?
780名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 23:20:35 ID:6hyGsc4L
それで道民は不幸なのか
781名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 23:25:56 ID:CZeptFrc
ならみんなで沖縄に引っ越せばいいだろ。
782名刺は切らしておりまして:2008/07/15(火) 23:34:02 ID:1dh/32rm
サマータイムというのは「日本標準時」を1時間動かす制度ですよ?
始業時間も当然1時間遅くなります・・・てゆーか、今まで通り9時−5時は9時−5時です。
ただ時計が1時間ズレてるので、昨日まで8時−4時だった時刻なんですけどね。

だからトータル24時間の使い方は全く変わりません。
電車も時報もテレビもラジオも等しくズレるから、終電だって同じです。
残業も増えません。遊ぶ時間も、もちろん増えません。1日は24時間のままなんだから。

問題は、標準時(時報)を変えてしまう事の危険性です。
タイマーで動いているものは全て使えなくなります。
一例として、夏時間から冬時間への切替日には午前2時という時間帯は2回になります(午前2時が2度繰り返される)。
どんな優秀なタイマーも1回目の2時と2回目の2時を区別できませんから、アウトです。
たとえ電波時計で自動調整できたとしても駄目。むしろ勝手に時計が戻ってしまい、同じプログラムが2回動く危険すらありますね。
783名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 03:17:33 ID:Q8NYVwCm
ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
サンマ〜タイムで 省エネだ〜い
ア〜メリカ、EUも や〜っている
G8仲間じゃ じょ〜しきさ〜〜
肩身が せ〜まいよ お〜猿さん
猿マネ だ〜い好き お〜猿さん

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
号令 い〜っぱつ 日本国
時計の は〜りを 進めれば
は〜や寝 は〜や起き 省エネだ〜い
セットで導入 す〜るものは〜〜
ホワイトカ〜ラ〜 イグゼンプション

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
だ〜れだ 文句を 言〜う奴は
す〜い眠 しょ〜がい 過労死に
ア〜イテイ 修正の 無駄遣い
省エネも ウ〜ソと 言う奴ら〜
お〜猿に 解らん こと言うな〜

ぼ〜くは チ〜ンパン お〜猿さん
じ〜ぶんじゃ 時計は さ〜わらない
パソコン メ〜ルも 知〜りません
も〜ともと ジジイで 早起きさ〜
戦後の し〜っぱい な〜んのその〜
猿マネ だ〜い好き お〜猿さん
784名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 03:30:48 ID:LhhzXZQ5
サマータイムの話以前に、今の政治は
よその国の国家戦略に完全に飲み込まれてるので、

こ の 国 は 傾 い て い る 。
危 機 感 な さ す ぎ 。

まだ、この後の戦略もあるみたいだし。なんとか計画となんとか計画。
政治が乗っかっちゃってるよ〜
785名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 03:38:41 ID:LhhzXZQ5
政治家と某宗教と一部の企業の癒着で、
この国、今どうなってますかね。
786785:2008/07/16(水) 04:59:01 ID:LhhzXZQ5
>>785
訂正。

政治家と某宗教(秘密結社とかネズミ講とも言われている)と
一部の企業の癒着で、この国、今どうなってますかね。
787785:2008/07/16(水) 05:00:29 ID:LhhzXZQ5
サマータイムより、もっと根本的な問題があるね、今のこの国。
788名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 05:20:25 ID:nztMakMo
「エコを考えて買い替えを促す」???
789名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 10:50:13 ID:6vwp7yHy
あんだけ旧ソ連から買うなと言われてたのに、ウクライナからホットエア購入・・・・
もう馬鹿かと
790名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 10:57:44 ID:jnj0Pslj
だいたい東の基準でサマータイムとかいうな。
東の会社だけ朝6時からやればよい。西なんか5時に明るくはなるけどすでに
30℃超えてるし。3時や4時に会社終わっても8時まであかるいのにその間どうしろと
いうもんだ。もちろん30℃超えてるし。

そうだ 首都は2000m以上の高地に移動しろ。
791名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:30:49 ID:66X5SrWW
低炭素社会になれば、地球環境はよくなるの?
792名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:26:57 ID:pLzOs7/O
>791
植物が困ります。
793名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 17:09:51 ID:90nEFdHC
そこでげっぷ名人部隊を税金で投入ですよ
794名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 18:50:29 ID:cPWHnUBo
うちにいるときはは32度ぐらいまでだったらクーラーつけないんだが、何か不具合あるの?
795名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 18:56:14 ID:HdQmCwJi
福田早くやめねーかな
796名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 18:57:33 ID:tNm8ry4h
サマータイムになると電波時計ってどうなるの?
知ってる人いたら教えてください
797名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 19:00:52 ID:cPWHnUBo
たしかにウインタータイムとかの方が効果あるかも?1,2時間遅らせるとかね。
798名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 19:04:32 ID:SMWNP/ou
>>795
誰がやっても取り巻きが勝手にバランス取るから誰でも一緒。
799名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 21:07:35 ID:Y5DUK3QL
だから珍犯にもできるのか
800名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 12:22:12 ID:WMNc7dnT
一日を23時間にすればいいんじゃね?
801名刺は切らしておりまして:2008/07/18(金) 23:56:51 ID:e515fi+c
・持論展開も肩透かしの形に/全国知事会議で松沢知事
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijul0807486/
>松沢知事は地球温暖化対策の一環として「サマータイム導入の議論をぜひ
>やりたい」と訴えたが、賛同を得られなかった。
>初日を終えた松沢知事は「大胆な政策提言が何もできないんじゃ仕方ない。
>みなさん政策論争ばかりで政治論が苦手で、これでは国と戦うのは厳しい。
>知事会の存在感が落ちている」とあきれ顔。

そりゃ、「サマータイム導入」なんて大胆なだけでロクに根拠も無い政策提言
なんかされて賛同しろといわれても無理だわな。呆れるのはこっちだ。
802名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 00:19:01 ID:FNu8AGkP
サマータイムで(見た目の)日没が延びれば、省エネになってみんな幸せになれると?

とすると、東京より日没が30分遅い大阪は、サマータイムと同じ効果があるわけですから
とても幸せで省エネで余暇が多いんですね?
803名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 16:30:55 ID:NcANFkyM
>>801
黙っててもらえたんだから感謝しろよってカンジ。
このスレのような質問を浴びせられたら火だるまになって立ち往生なんだから。
804名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 22:23:19 ID:/mI4zDE7
>>801
松沢知事にサマータイム導入論を一席ぶってもらって、その後質疑応答と行きたいね。
彼に科学技術の初歩を教える良い機会になる。
805名刺は切らしておりまして:2008/07/19(土) 23:23:52 ID:gaSsgDld
ミスタッサマターイム
はよー消えてねー
806名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 01:17:38 ID:vRvATAwk
807名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 02:17:16 ID:foU50DHN
>>806
「このページを訳す」で翻訳されたのを見ると、「daylight-savings time」が
「昼光色-貯蓄時間」になってるのが可笑しい。
808名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 15:13:09 ID:l06XIX86
>>801
サマータイム推進派の政治家って、本当にこういう
不勉強なくせに口ばかり大胆な無責任阿呆ばかりだな。

日光が多すぎて困っている日本の夏に、daylight-savingなんて、
気違い沙汰。
賛成派政治家は全員、夏の炎天下に日光を思う存分浴びながら
仕事してもらいたいもんだ。

もうこういう奴らは選挙で落とすしかない。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1211156591/
809名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 16:34:51 ID:MqSlURrQ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2008/0606/187677.htm?o=0&p=0

>米国系企業で仕事をしていますが、米国、英国、オーストラリア、インドとそれぞれ連絡を取ることがあります。
>日本に手を出すくらいの多国籍企業の仕事が本国との2カ国だけで済んだりはしないですよ。
>現状で、米国と英国で夏時間の期間が異なります。さらに南半球の豪州は別日程で逆向きの動きになります。
>インドは夏時間はありません。
>どれに合わせてもそれ以外の国との調整は残ります。
>調整をなくす方法は全世界的に夏時間を撲滅すること以外にありません。

このような具体的な指摘はありがたいね。
サマータイム制は文明が未発達だった100年くらい前に導入された野蛮な制度だと言うことだ。
欧米は過去のしがらみに引きずられて止めようにも止められないようだから、ここは日本政府が
率先して廃止を提案して、「全世界的に夏時間を撲滅」したいものだ。
これは人類の進歩への大きな貢献になりそうだ。
810名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 18:22:24 ID:hnNFWVb+
冬時間なら賛成
811名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 19:10:35 ID:ypUbyEdF
サマータイムはあくまで実施します
ただし北緯45度以北で
812名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 21:46:15 ID:rpa06qMH
たぶん松沢という人は、自分でパソコン触ったこともないような
人なんじゃないか?

たいがい、知事なんてバカが多いもんだ。実際には自分だけでは
まともに書類も作れないし、難しい論文なんかも読めない能無し
ばかり。 これホント。
813名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 22:06:45 ID:KdooW1gR
日本には、夕涼みという省エネ文化がある
暑い昼間を避け、夕方太陽が沈んでから外に出ようという理想的な省エネ・・

それをわざわざ炎天下に変えようとしている奴らは、きっとエアコンの部屋に1日中いる連中なのだろう
814名刺は切らしておりまして:2008/07/20(日) 22:16:36 ID:SldWyf7u
つーか一番の省エネはシェスタだろw
昔は怠け者だと馬鹿にしてたが
やっぱ昔からの知恵なんだな。
815名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 05:43:16 ID:Y2IyMYXG
>>810
君の言っているのが、「冬季勤務時刻変更」制なら各組織が独自に取り組めばよいことで何の問題も無い。
しかし、全国一斉に強制的に時計の針を動かす(日本の標準時間を変える、時間軸を動かす)制度なら、
「夏時間」制と全く同じ問題を引き起こすから、絶対に認められないよ。
816名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 07:24:38 ID:EiCXUiRz
1000億単位で自民に金が流れるから、サマータイムは既に決定事項
817名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 08:47:59 ID:DIvjzWLC
>>816
サマータイムを入れたら、1000億円と引き換えに、
自民党だけで5000億円ほど損しそうな悪寒・・w

それだけ議席を失うってことね。
818名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 08:51:22 ID:An2KM17B
息するのにも炭素税とられるのか
世知辛い世の中だぜ。
819名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 08:53:03 ID:SBE2EmNi
サマータイムは止めた方が良い
820名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 08:58:23 ID:G1cJEkPi
国民に黙って少しずつずらせばわからんだろ。

821名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 10:50:02 ID:6uicks6i
>>812
> たぶん松沢という人は、自分でパソコン触ったこともないような
> 人なんじゃないか?

民主系にもサマータイム推進派が多いんだよな。
本気で省エネやライフスタイル改善になると思っているので、
ある意味利権がらみより始末が悪い。
この知事のブレーン集団にもそんな連中が混じっているんだろう。

民主支持母体の労組、電○連合の回覧を見てぶっ飛んでしまった。
「日本の国際競争力維持と環境対策の推進に向けた、国への働きかけ」で
「サマータイム導入」だって。

周囲の誰一人として、そんな働きかけを要望した者はいない。
SEや IT技術者の組合員を多数抱える労組の言うことか。
システム変更にともなう無駄な作業を本気でさせる気なのだろうか。
本来の業務を停滞させることで競争力低下を狙っていると勘ぐりたくなる。
そう言えばかつて労働貴族なんて言葉があったな。
その類の現場のことなど知らない方々なんだろうね。
822名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 11:39:36 ID:WuM7+DqG
日本、中国、韓国と東南アジア諸国の大学間で、5年で5千人の留学・交流

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080721-OYT1T00081.htm
福田の肝入りらしい。
823名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 11:42:11 ID:zQWq2ZZF
>>821
「サマータイム導入」が、「環境対策の推進」はまだしも「国際競争力維持」に
どうつながるのかサッパリ分からん。
まさか「他の先進国がやってるから」とか言うんじゃなかろうなw
824名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 11:59:57 ID:65sQMpSL
むしろバカンス法成立を。
825名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 14:18:53 ID:cszB6G2O
今一番権力持ってる老害政治家やらは
さっさと引退させたほうがいいんじゃないか?
毎回、時代に取り残された人間の采配にしか感じられないんだよな。
826名刺は切らしておりまして:2008/07/21(月) 20:36:45 ID:Y2IyMYXG
>>71>>443>>444
サマータイム制は文明が未発達だった100年くらい前に導入された野蛮な制度だと言うことだ。

欧米は過去のしがらみに引きずられて止めようにも止められないようだから、ここは日本政府が
率先して廃止を提案して、「全世界的に夏時間を撲滅」したいものだ。
これは人類の進歩への大きな貢献になりそうだ。
827名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 06:03:48 ID:eoK4Kv4U
体調をくずしてお亡くなりになるご老人が急増しそう
なので、老人を8割ほど減らすために実施するのもありかも
828名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 09:40:28 ID:K+4sFzJm
選挙までに年金、医療費などの財政問題がクローズアップされるのがイヤ
だから、サマータイムなどのどうでもよいことで目をそらしたいだけでしょ。
829名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 09:45:32 ID:HoAVnc2u
昔日本でも実施して失敗してるし、そもそも今のコンピュータ社会じゃ絶対混乱が起こるよ
830名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 15:50:38 ID:K+4sFzJm
>>829
むしろデジタルの時代だからこそスムースに導入できるはず。
パソコンの場合はウインドウズのタイムゾーン設定でサポート
されているし、テレビは地上デジタルで自動設定できるのでユ
ーザの操作がいらない。

混乱が起きるのはアナログな方法に頼っている人だけ。
831名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 15:54:43 ID:9oZz+ze0
>>830
少なくともお前は視野が狭い。
832名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 16:39:36 ID:NT8I6oDF
環境対策してますというポーズのためだけに、
こんな腐った政策を推し進めるのはやめて欲しい。
マジで。
833名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 16:53:45 ID:K+4sFzJm
>>831
視野が広いならサマータイム導入になるはずだが

導入国
 オーストラリア、ニュー・ジーランド
 イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、オランダ、ベルギー、
 ルクセンブルク、フィンランド、スウェーデン、オーストリア、
 デンマーク、スペイン、ポルトガル、ギリシャ、アイルランド、
 アメリカ、カナダ、メキシコ、スイス、ノールウェー、トルコ、
 チェッコ、ハンガリー、ポーランド、スロヴァキア、キューバ、
 イスラエル、イラン、トルコ、エジプト
834名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 16:56:03 ID:9oZz+ze0
>>833
どうも、物事を単純にしか考える能力しかないようだ。
835名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 16:58:41 ID:YED26agP
アルゼンチンも今年から導入したよ>サマータイム。

南半球なので夏冬逆だけど
836名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:41:09 ID:K+4sFzJm
>>834
 そこまで言うならサマータイムをどのように視野を広く、そして
深く考えているかを具体的に説明したらどうだ。
837名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:46:12 ID:BVm6eZJF
> また、夏季に時間を1時間早めるサマータイム制度を、2010年にも導入することを目指す
>考えを表明する。

サマータイムはやらないって話だっただろ・・・
自民党はチンパンにチンパン自身の実績のために好き勝手やらせるな
838名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 17:50:23 ID:glMH3hCk
本気でやるなら、日中は休んで夜に仕事させるべきだ。
電気の深夜割引でエアコンも安くあがるしな。
839名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:20:20 ID:pz/DetJR
>>836
アホは帰れ
840名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 18:49:15 ID:JcdrFfVb
>>833
現導入国でも、廃止を期待する声があることを知らないみたいね・・。
841名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:06:15 ID:9oZz+ze0
単純に他所がやっているからよさそうってのは、自分の頭で考えることを放棄しているのに
等しい。
自然条件、慣習その他を無視して他の国のケースを評価しても、なんら意味は無い。
前にも出ていたが、サマータイムが省エネになるのならば西日本のほうが省エネが既に
進んでいるという疑問に対する明確な回答も結局出なかった。
PCにしたってスタンドアロンで動作しているのではない、バックグランドでさまざまなシステムと
連携して動作しているのだが、それらのシステムは安易にOSのタイムゾーンをいじったから
といって正常にサマータイムに合わせて動作すると言うものでもない。
842名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 19:55:49 ID:mZinwcpC
>>830
なんでもかんでもウィンドウズで動いてると本気で思ってる馬鹿がいるとは思わなかった…。
843名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 20:34:04 ID:FPZ6rUnL
>>814
オレも昔は馬鹿にしてたが一昨年の夏スペインに行って納得した。
あの日中の暑さはマジで死ねる。
サマータイム導入は絶対反対だがシエスタ導入するなら賛成する。
844名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 20:38:19 ID:K+4sFzJm
>>842
 混乱すると主張しているのでコンシューマユーザという前提だと
デファクトスタンダードとなっているのでウインドウズで説明するの
はごく自然なこと。
 その他のプラットフォームでもタイムゾーンに対応することが困難
または高コストであればそれはS/W設計上の欠陥と言えるでしょう。
845名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:33:00 ID:k51M1lKv
>>844
前提が間違ってるから。
846名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:35:18 ID:K+4sFzJm
>>845
どのような前提なんだい?
847名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:44:20 ID:X0vSBy1w
>>830>>833>>836
大多数の日本人が嫌がっているサマータイム制を敢えて導入しようと主張しているのは君なんだから、
君には説明責任がある。
まず、以下の(1)〜(5)を全て論破してみろ!

サマータイム制導入に強く反対します。
反対の理由を以下の(1)〜(5)に示します。

(1).現代社会の基盤である「時間軸」の勝手な変更は許されません。
夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は、社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サー
ビスが進んだ現代の日本で、その基盤であり、あらゆるシステムがそれに依存している「時間軸」を年
に2回も人為的に動かす制度であり、その導入が社会に与える影響はきわめて広範囲で、深刻なものに
なると予測されます。
 欧米のサマータイム制は90年くらい前、今のコンピューター社会に移行する前の1916年に始まった
制度です。その頃はコンピューターそのものが存在せず、時刻表を冬用、夏用の2種類作成するよりも
時計の針を動かす(基準時間を変える、時間軸を動かす)方が安上がりで、社会のリスクも小さかった
わけですが、現代はそうではありません。現代における時間軸の変更はリスクが余りに大き過ぎます。

(2).サマータイム制導入のために莫大な手間と経費がかかります。
導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出ます。2000年問題で1.5兆
円の経費だったと言われていますので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通しとの説もあります。
 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組
織でIT技術者を総動員しなければならないことです。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄
な作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざければ、日本のIT技術がますます国際競争力を
失うのは必至です。
848名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:45:40 ID:X0vSBy1w
>>847の続き

(3).日本国民にとって非常に不便な制度です。
1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内蔵型を問わず全ての時計の時刻を1時間進ませたり、
遅らせたりする作業をしなければなりません。

(4).中緯度の日本では国民はサマータイム制の恩恵を享受できません。
サマータイム制は、”daylight saving time” と言われるように、高緯度に位置し、ふだん日光の乏しい
欧米で夏場の日光照射時間を有効利用するために考え出された制度です。英国や北欧では夏場は夜10
時を過ぎても明るいし、気温も湿度も快適で屋外で過ごすには非常に適した気候です。
 しかし、中緯度に位置する日本では夏場でも7時頃には暗くなるし、非常に蒸し暑くて、とても屋外
では過ごせなくて、屋内で冷房を利かせて過ごすのが普通です。日本国民はサマータイムによって夏場
にアフター5を楽しめと言われても、その恩恵をまったく享受できません。

(5).サマータイム制は「省エネルギー」どころか逆に「増エネルギー」になります。
最近(2008年)アメリカで発表された研究結果によると、各家庭で照明に使うエネルギーの使用量は減
るが、冷房に使うエネルギーは逆に増えて、全体として「増エネ」になるという結論でした。アメリカ
より蒸し暑い日本ではさらに増エネになると考えられます。

以上のように、サマータイム制導入が日本社会にもたらす損害は、得られる全ての利益をはるかに上回
り、一言で言うなら、有害無益と考えます。
849名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:53:06 ID:XgMrLtf6
>>846
WindowsというOSが問題なのではなく、
Windowsの上で動いているソフトが問題なのよ。

例えば、この掲示板では、何時何分何秒に発言したというタイムスタンプが表示されているよね。
この時刻は、サーバのハードディスクのどこかに格納されていて、表示のときに読み込んでくる。
ここの掲示板がどのように時刻を格納しているのかは知らないが、
もし、日本標準時刻で格納していた場合は、サマータイム期間中は一時間ずれることになる。
その時間のずれを修正するようにソフトを改造する必要がある。

このようなソフトの選別/改造に日本全体で何兆円規模かかるんだよ。
850名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 21:55:03 ID:pRqtuYW0
>>847
ITの件もあるが
俺早起き苦手だからこんなの許しがたい暴挙だよ!

チンパンはそんなに票を減らしたいのか?
851名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:09:03 ID:XgMrLtf6
>>846
>>849 の続き
それと、企業では、95/98/Me/NT のパソコンが現役の所もあるからね。
都合があって新しいパソコンに更新できない企業が。
マイクロソフトがパッチを配布してくれなければ、自分達でやる必要がある。

家庭用のパソコンの時刻がずれようが、ずれまいが、そんなことはどうでも良い話。
問題は、時刻がずれては困る、ビジネスユーザのパソコンだよ。
852名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:46:26 ID:K+4sFzJm
>>849
 繰り返すがそもそも>>829の前提は60年前(夏時刻法)の失敗
を前例として懸念しているのでパソコンユーザの混乱という視点で
良いはず。
 そしてOSではなくアプリが問題なのだということだが、タイムスタ
ンプはタイムサーバーからデータを受信して誤差を修正する以外は
OSが管理している時刻情報をハードウェア(BIOS)から取得するのが
通常です。
 Windows、MacOS、LinuxなどはOSでがDST(夏時間)をサポート
しているのでタイムゾーン設定でそのまま問題なく時刻情報を取得
できます。
 ネットには国境はありません。もしDSTによって動作に問題があれば
そのソフトウェアは海外で利用できないことになります。
 3年前にうるう秒で時間がずれましたが何も問題ありませんでした。

 やはり問題になる主なものはコンシューマユーザがDST用のアップ
デート忘れるなどの人的なミスが多くを占めると考えられます。
853名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 22:55:38 ID:F8p++qlC
>>852
>>847-848の問に答えてくれない?
854名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:01:51 ID:LH0G1HwA
サマータイムなんて実施してもエアコン使用増えるだけで日本じゃマイナスだぞ。
サマータイムなんてのは日照時間が少ない夏場の気温の上昇も低い北欧とかでこそ意味あるだけで。
855名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:10:02 ID:+hYBnPyL
排出量取引なんて所詮たらい回ししてるだけで、
排出枠売る奴が儲かるだけじゃねぇのかな。
サマータイムだってエアコンかけ始める時間と残業時間が増えて、
おまけに体内時計の調子が狂うだけだろ
いらんことばっかやらんでくれ。
856名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:11:07 ID:XgMrLtf6
>>852
君がソフトのことを何も知らない学生だと予想しているのだが。
それとも唯の釣りか。

>タイムスタンプはタイムサーバーからデータを受信して

画面の右下に表示されている、現在時刻の話ね。
>>845 とかが指摘しているように、俺が言っているのは、既にファイルに格納されたデータの話。

> Windows、MacOS、LinuxなどはOSでがDST(夏時間)をサポート
>しているのでタイムゾーン設定でそのまま問題なく時刻情報を取得
>できます。

それで問題が起きないソフトを作成しているのは、Linuxのプログラマがほとんどでしょう。
かなりの、Windowsのプログラマは、残念ながらその概念を持っていない。

> ネットには国境はありません。もしDSTによって動作に問題があれば
>そのソフトウェアは海外で利用できないことになります。

日本国内で使用しているのだからその通り。外国では使えません。
ほとんどのソフトは、「タイムゾーンって何?」というVBプログラマか、COBOLプログラマが作成しているんだよ。
857名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:35:12 ID:6O0AUuAb
>>855
排出権なんて実態の無いものの取引は絶対に破綻すると思うなあ。

そもそも、各国にどう分配するんだ?
赤道直下のジャングルの多いところはたくさん発行できるの?
そのジャングルを開発してしまったら排出権は減るの?
大陸中央の砂漠しかない国は排出権0で、買わないと車も走らせられないの?

もうわけわからんわ。
858名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:37:53 ID:K+4sFzJm
>>856

> >>845 とかが指摘しているように、俺が言っているのは、既にファイルに
> 格納されたデータの話。
メモリであろうがファイルであろうがOSで管理している時刻はシリアル値で
コントロールしているので問題無いはず。

> それで問題が起きないソフトを作成しているのは、Linuxのプログラマがほとんどでしょう。
> かなりの、Windowsのプログラマは、残念ながらその概念を持っていない。
前述のとおりどのOSでも時刻はシリアル値でコントロールしているので
WindowsもMacOSも同じ概念を持っている。

> ほとんどのソフトは、「タイムゾーンって何?」というVBプログラマか、
> COBOLプログラマが作成しているんだよ。
 政治決断によって導入された後もそんなこと言っていたら
顧客を失うだけだろう。発注する側の立場からするとそんないい
加減なプログラマにはソースコード触って欲しくないものです。
859名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:43:53 ID:mZinwcpC
>>852
だから、もっと基本的な部分。国内のネットワークの元の元のシステムなんてサマータイムに
対応してないっての。自分がパソコンしかいじってないからこの世の中にパソコンしかないって
どんだけ世間知らずなんだ?
ウィンドウズ出る前から存在するパソコンで業務行ってる会社なんてなんぼでもあるぞ。
860名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:49:09 ID:mOIFERED
ずれただけで同じなんじゃ?
861名刺は切らしておりまして:2008/07/22(火) 23:54:31 ID:IZGEpG5q
>>840
> >>833
> 現導入国でも、廃止を期待する声があることを知らないみたいね・・。

http://www.wesh.com/news/15730146/detail.html

フロリダはサマータイムをやめるべき?

Should Florida do away with daylight saving time?

yes 2,832 56%
no 2,269 44%

他に国はなかなかやめられないんですね。
60年も前にさっさとやめた日本は世界の先頭を行ってるんですね。

排出権の取引なんて馬鹿なこともさっさとやめてしまえばいいのに。
862名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 00:02:10 ID:K+4sFzJm
>>859
 20年以上稼動しているというのは別の意味で凄いがいずれに
しても極めてレアなケースなので社会的な影響や被害は無いと
考えるのが自然です。
863856:2008/07/23(水) 00:09:18 ID:IQ/dbju3
>>858
>メモリであろうがファイルであろうがOSで管理している時刻はシリアル値で
>コントロールしているので問題無いはず。

やっぱり、ガキか。
プログラムについて何も知らなかったか。
さっさと寝ろ。
864名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 00:20:47 ID:idZa++lc
>>863
そこまで言うならその知っていることを説明してくれ。
865名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 00:20:57 ID:jvM0KOQy
どうもこの人は、世の中が完璧な人間ばかりで構成されている、
あるいは構成されているべきだと思ってるようだね。現実が見えてない。

>>830
>> 混乱が起きるのはアナログな方法に頼っている人だけ。

…アナログな方法に頼っている人がまだどれくらいいるのか知っているか?
そんな人たちは見捨てろという主張か。

>>844
>> その他のプラットフォームでもタイムゾーンに対応することが困難
>>または高コストであればそれはS/W設計上の欠陥と言えるでしょう。

…設計に欠陥がありつつ現役で使われているソフトウェア、
ハードウェアは多い。

>>852
>> やはり問題になる主なものはコンシューマユーザがDST用のアップ
>>デート忘れるなどの人的なミスが多くを占めると考えられます。

…数千万人が関わる大規模な変革の時に、どれくらいの割合で
どれくらいの人的なミスが発生するのかちゃんと考えるべきだ。

>>858
>>> ほとんどのソフトは、「タイムゾーンって何?」というVBプログラマか、
>>> COBOLプログラマが作成しているんだよ。
>> 政治決断によって導入された後もそんなこと言っていたら
>>顧客を失うだけだろう。発注する側の立場からするとそんないい
>>加減なプログラマにはソースコード触って欲しくないものです。

…残念ながら、いい加減なプログラマの方が現場には多い。
そんなプログラマ達が作ったシステムがだましだまし使われてるのが現状だ。
(これは本当に困ったことだし、なんとかするためにも
顧客はもっと適正な金額を出して欲しいものだが)
866名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 00:33:17 ID:IQ/dbju3
>>864
君の、そのシッタカな態度を改めれば、まともに対応してやるよ。
>>865の言う通り、現場はギリギリの状態で動いている。
とてもじゃないが、改造で何が起きるかは誰にも予想がつかない。

それと、>>858
>メモリであろうがファイルであろうが

メモリの話なんかしていない。

ファイルは、属性ではなく、中身の話をしている。
例えば、メモ帳で開いて、中に「10時10分10秒」と書かれていたら、
夏の間は1時間ずらした値を表示するという処理が必要。

とにかく、今日は寝る。
867名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 00:35:25 ID:uDGVAUiS
>>865
サマータイム非対応に関して言えば、設計の欠陥ではない。
サマータイムが導入される事がなければ、何の問題もなく動くのだから。
868名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 00:37:54 ID:V6oQ5JDd
もしサマータイムが導入されるとしたら、
せめて通常時間→夏時間に切り替わる日は、休日にしてくれれば
影響を少しは緩和できそうな気もするんだが。

経団連はそんな事かんがえてないよな。
869865:2008/07/23(水) 00:59:48 ID:jvM0KOQy
>>867
すまぬ。>>844 の主張に歩み寄って書いてた。
開発当初の要件を満たしているなら、少々柔軟性が欠けたくらいで
「欠陥」呼ばわりは酷だな、確かに。

サマータイムに関していえば、既存のどんな柔軟な設計の
システムだって、切り替え時の1時間スキップや1時間戻しのことまで
考慮されてないだろうし。
870名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 01:11:52 ID:idZa++lc
>>865

> …アナログな方法に頼っている人がまだどれくらいいるのか知っているか?
> そんな人たちは見捨てろという主張か。
どこにも見捨てろとは書いてない。
最初は混乱する人もいるだろうがいずれは慣れる。
すでにサマータイムを導入して長い多くの先進国はそれを経験している。
本当に見捨てられるアナログ放送に比べれた時計の針をいじるだけなので
大したことではない。

> …設計に欠陥がありつつ現役で使われているソフトウェア、
> ハードウェアは多い。
 欠陥があれば直すべき。
 2000年問題や消費税率変更もそうしてきた。
 H/WはBIOSの入れ替える。無理なら買い替え時です。
 S/WはDST(夏時間)の対応させるために時刻はシリアル値でコントロ
ールするように修正する。
 そもそも2000年対策で時刻データの独自作成はNGになっているはず。

> …数千万人が関わる大規模な変革の時に、どれくらいの割合で
> どれくらいの人的なミスが発生するのかちゃんと考えるべきだ。
 前述の2000年問題や消費税率変更と同様に当然考えるでしょう。

> …残念ながら、いい加減なプログラマの方が現場には多い。
> そんなプログラマ達が作ったシステムがだましだまし使われてるのが現状だ。
> (これは本当に困ったことだし、なんとかするためにも
> 顧客はもっと適正な金額を出して欲しいものだが)
 いい加減でさらに騙し騙し使われているのであれば通常の契約では瑕疵責任
は開発側に求められ、改修または違約金が発生します。
 「カネを積んだら改善します」だと他社へ発注することになります。

871名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 01:16:04 ID:b2797pbX
サマータイム絶対反対。 戦後一時期やったことがあるが、
日本人のサガというか性格では労働強化につながるだけだ。
おれ経験者だから。
872名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 01:27:22 ID:8geXp8kU
ふーん、サマータイム?

基準労働時間減らして、残業させて企業が儲けて国は税金搾取するって構造だね。

基準労働時間が減れば人がもっと必要になってニートも最底辺の仕事には在りつけるだろうね、企業は安く使えて大儲けだな。

873名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 01:27:50 ID:KMuxGUNj
これの利点が一つも浮かばないよね。
俺が厨房の時にも夏時間とかそんな話が出たけど、
暑さで頭イカれてるんじゃねえのって思った記憶がある。
ゆでたまご理論とタメ張れるぐらい素晴らしい省エネ理論だし。
日の出、日の入りの時刻だけでも季節が感じられるのにな。
874名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 01:33:33 ID:QvM6kFLa
>>870
サマータイムを導入しなければそれは欠陥ではない。
要求仕様とかわかってないんじゃないか?
875865:2008/07/23(水) 01:35:38 ID:jvM0KOQy
>>870
…で、それらをきちんとやるためのコストがあまりにも膨大だから
サマータイムなど非現実的だ、ってことになるわけだよ。

> どこにも見捨てろとは書いてない。
> 最初は混乱する人もいるだろうがいずれは慣れる。
> すでにサマータイムを導入して長い多くの先進国はそれを経験している。
> 本当に見捨てられるアナログ放送に比べれた時計の針をいじるだけなので
> 大したことではない。

今夜は大体ここまでってとこだが、ここは聞き捨てならない。
「だけなので大したことではない」っていう奴は大抵その「だけ」が
どれくらい大変なのかまじめに考えてない。
導入してる国々だって毎年の切り替え時の手間や混乱で大きな経済的損失を
被ってるはずなのに、慣れちゃってるだけさ。
いじらなくてはならない時計の個数を日本全国分ちゃんと数えて、
その手間をコストに換算して計算してみたまえ。
GDPのコンマ数パーセント。それだけでも国力が傾くほどの数字になるぞ。
876名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 01:35:43 ID:idZa++lc
>>866

> とてもじゃないが、改造で何が起きるかは誰にも予想がつかない。
何が起きるか誰にも想像できないのに改造できたんですか? (笑)

> メモリの話なんかしていない。
メモリは例えであってこっちが主張していることは時刻はシリアル値でコント
ロールしているということ。

> ファイルは、属性ではなく、中身の話をしている。
> 例えば、メモ帳で開いて、中に「10時10分10秒」と書かれていたら、
> 夏の間は1時間ずらした値を表示するという処理が必要。
サマータイムに突入いているのにそれまで「10時10分10秒」をそのまま書くこ
とが誤り。
1時間ずらして「11時10分10秒」と書かないといけない。

プログラム上の時刻として仕様するのはNGでその理由は>>870
877865=875:2008/07/23(水) 01:48:37 ID:jvM0KOQy
ごめん。国力を傾けるは言い過ぎだった。
経済成長率や景況感に影響を与える程度、だな。
878名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 01:52:52 ID:4ZbEu0Ie
いいから 早く解散しろ
879名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 11:10:48 ID:oh7NBNiq
>>876
>1時間ずらして「11時10分10秒」と書かないといけない。
そういう改修が必要になる事は判っているようですね。
で、そういう改修をしてまでサマータイムを導入しなければならない、
その理由は?
880名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 11:28:12 ID:oh7NBNiq
>>870
>2000年問題や消費税率変更もそうしてきた。
2000年は否応なくやってくるので対応せざるを得なかった。
だから、何年も前から準備を行なってきた。
消費税率変更は、消費税の導入時から対応しているのが当然。
消費税に限らず、税率というものは変更されるものだから。

でも、サマータイムはそもそもやる必要の無い制度だし、やる事を前提に
してシステムを組んでいないから、2000年問題や消費税率変更とは
同列に語れない。
また、ITが社会に浸透する前からサマータイム制度が存在した欧米とは
単純に比較できない。
というか、そのアメリカでも、サマータイム期間を変更しただけで色々と
トラブルが起きたというのに…。
881名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 11:31:45 ID:oh7NBNiq
>>835
アルゼンチンは照明で使用される電力の節約が目的だったらしい。
でも、効果が無いとして、ある州では終了日を待たずに止めてしまったという。
882名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 11:43:46 ID:oh7NBNiq
>>876
>メモリは例えであってこっちが主張していることは時刻はシリアル値でコント
>ロールしているということ。
だから何?
内部で保持する時刻はシリアル値で持っていたとして、問題はそれを表示する時。
そのシリアル値で示される時刻が夏時間かそうでないかを判断して表示しなければならない。
過去のデータを表示するシステムでは、夏時間が導入される前か後かも判断して
表示する必要がある。
日付が変わるタイミングもずれるから、日付の表示処理も当然変更する必要がある。

また、ファイルのタイムスタンプを見ている処理なんかも問題になるかもね。
改修の必要があるかどうか調査しないといけないだろう。

ついでにWindowsでは、タイムゾーンを日本(に限らず夏時間を導入していない所)
にしていると「自動的に夏時間の調整をする」のチェックボックスが出ない。
だから、Windowsも修正が必要。マイクロソフトがパッチを出してくれれば
いいけどね。
883名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 11:49:53 ID:idZa++lc
>>879
意味合いが違う。
メモ帳に自ら打ち込むならサマータイムを意識するだけ。
プログラム上の時刻として利用するのはNGでその理由は>>870

>>880
> でも、サマータイムはそもそもやる必要の無い制度だし、やる事を前提に
> してシステムを組んでいないから、2000年問題や消費税率変更とは
> 同列に語れない。
それは違う。
DST(夏時間)やうるう秒による時刻のズレに対応させるために時刻はシリ
アル値でコントロールするのがルールです。
直値でコントロールしているのであれば2000年問題や消費税率変更のよ
うにルールに違反している者が対応することになります。

> また、ITが社会に浸透する前からサマータイム制度が存在した欧米とは
> 単純に比較できない。
ルールを守っていれば同じ方法で時刻を管理しているはずなので単純に
比較できます。

> というか、そのアメリカでも、サマータイム期間を変更しただけで色々と
> トラブルが起きたというのに…。
それでも結果的には対応しています。
884名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 11:56:35 ID:oh7NBNiq
>>883
時刻を内部で保持するという事とそれをどう表示するかという事の違いが
理解できないようなら何を言っても無駄だ。

>それでも結果的には対応しています。
それはサマータイム制度があるので対応せざるを得ないから。
日本には現在サマータイム制度は無いし、今後も導入しなければ対応する必要
が無い。

で、そもそも日本でサマータイム制度を導入する必要性はあるのか?という話。
今のところ、そんなものは無い。
推進派はあると主張しているが、その理由の悉くが根拠が無いか、論理的に
破綻している。
885名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 12:16:51 ID:UpqreJz0
渋滞緩和のために公僕共が1時間早く時差出勤するぐらいでイイんじゃね。
ついでに、公僕はマイカー使用禁止。公共交通機関か、通勤バス使用で。
みんな一緒にずらすよりよっぽど省エネに繋がる。
886名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 12:17:10 ID:idZa++lc
>>884
> 時刻を内部で保持するという事とそれをどう表示するかという事の違いが
> 理解できないようなら何を言っても無駄だ。
その前にシリアル値で無く独自の値で保持するとDST(夏時間)の表示に
問題が生じることを理解するべき。

> それはサマータイム制度があるので対応せざるを得ないから。
> 日本には現在サマータイム制度は無いし、今後も導入しなければ
> 対応する必要が無い。
メリットがあると考えているから導入を検討している。
導入が決定すればそんなことを言ってられないよ。
887名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 12:38:56 ID:oh7NBNiq
>>886
>その前にシリアル値で無く独自の値で保持するとDST(夏時間)の表示に
>問題が生じることを理解するべき。
だから、シリアル値で保持していても改修しなければ問題が生じる、と
言っているのだが…。
ついでにいうと、表示だけでなく日時の入力があるならそっちにも問題が
生じる。

>メリットがあると考えているから導入を検討している。
>導入が決定すればそんなことを言ってられないよ。
だから、そのメリットに根拠が無い・論理的に破綻していると言っているのだが…。
例えば、サマータイム推進議員連盟の早川忠孝氏のブログを読めば判るが、
最初は諸手をあげて賛成していた早川氏も、サマータイムについて理解を深める
につれて慎重派に変わっていったという。
反対派の民主党・篠原議員がサマータイム導入に反対するよう様々な議員を
説得に行ったら、「時計の針を動かすなんて知らなかった」とか言った賛成派の
議員さえいたらしい。おそらく、北海道でやっている「北海道サマータイム」
を本来のサマータイム制度と混同していたのだろう。
これも篠原議員のサイトに書かれていて新聞記事にもなっているようだ。
ITシステムの改修に膨大なコストが掛かる事も知らない議員もいたな。
サマータイム制度をよく理解していないのに賛成している人もいる(それも
国会議員の中にすら)という事も知っておくべき。

で、君はどうやらサマータイム制度に賛成のようだが、君が考えるメリットは何?
ここまでの書き込みを見る限り、全く挙げられていないようだが。
まさか、導入するメリットも無いのに技術論に終始していた訳ではあるまい?
888名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 12:42:48 ID:gwgAx1UK
サマータイムって一般人のみならず、
専門家の観点からも反対意見が多数上がっている。
何故無視し続けるのか?
誰かに脅されているんですか。政治家の皆様。
889名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 12:48:20 ID:1JzY03yb
単にバカか、労働搾取か、目先の欲なんだろうか。
たとえばエコ替えという名目の買換え需要。
旧製品捨ててたらぜんぜんエコじゃないじゃんw
890名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 13:20:25 ID:idZa++lc
>>887
DST(夏時間)で日時を入力をしてもシリアル値で保持していれば
内部で変換してくれます。(PCだとBIOSとOSのアップデートが必要)
そもそも独自に日時データを保持することはルール違反なので問題
が生じるというのは何度も言っているとおりです。

DST(夏時間)の基本的なことを誤認している反対派議員は既に理解
しているはずです。そんなことも理解できないければ議員としての
資質に問題があるでしょう。

ITシステムの改修に膨大なコストが掛かることを強調したがるが2000年
問題や消費税率変更に対応してきたのに今ごろDST(夏時間)への対応
が困難ならシステム設計そのものに問題があるのでしょう。

DST(夏時間)採用のメリット?
一番のメリットは時刻を勝手に独自データで管理してうるう秒さえも対応で
きない継ぎ接ぎだらけの糞システムを社会から排除できることでしょうw
891名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 13:24:30 ID:vLkvYbXl
>>890
首相は省エネのために導入すると抜かしているんだから、
サマータイムのメリットとしても、それに応じて示せよ。
糞システム云々は全く関係ない。
892名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 13:37:11 ID:idZa++lc
>>891
普通に照明時間が短縮されて省エネ効果はあると思う。
確実に言えるのは内需が拡大、つまり仕事が増えて雇用対策
になるということ。

政府は無策だと非難する馬鹿に限ってこのようにアクティブな
政策立案を評価できない。
893名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 13:40:56 ID:C7utsh8X
>>892
九州なんかは東京に比べて省エネが進んでいると言うことですね?
894名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 13:49:03 ID:vLkvYbXl
>>892
照明時間が短縮されるという根拠と、
照明が消費エネルギーに占める割合は?

あと、どこから内需拡大が出てくるんだ?
非生産的な仕事を増やしても無駄が増えるだけ。
それこそ省エネに反した行為。
895名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:30:06 ID:taL9CPF2
自分の家では、朝起きて一番最初に蛍光灯を点ける、毎日。
点けない人は、いるの。


896名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:40:38 ID:RXLCBuRU
Y2Kは事前に不可避であることが分かってたので準備も進められただろうが
サマータイム対応なんて余計なロジックを組み込む理由がないから
日本中の時間を扱ってるシステムの8割は破綻するだろ
897名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:46:55 ID:16fTp4yU
排出量取引は、
どう見ても地球破壊促進政策だろう
それとも金融失業者受け皿政策とでも言おうか
898名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 15:54:38 ID:bs+ItFZf
一時間早起きしろ!
遅れた奴は遅刻扱い


こんなのより夏季の間にシエスタ導入しろよ
シエスタ





899名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:00:30 ID:oh7NBNiq
>>890
>そもそも独自に日時データを保持することはルール違反なので問題
>が生じるというのは何度も言っているとおりです。
どこのどんなルールに違反しているというのだろうか?
データをどんな形式で保持するのかは要求仕様に基づいて決定される。
将来の変化を予測して仕様に盛り込む事も当然ある(消費税率のように)が、
導入される予定すら無く必要も無いサマータイムに対応する仕様を盛り込んで
いないからといって、それを欠陥というのは無理があり過ぎる。

>DST(夏時間)の基本的なことを誤認している反対派議員は既に理解
>しているはずです。そんなことも理解できないければ議員としての
>資質に問題があるでしょう。
その通り。同様に、基本的な事も理解していなかった賛成派議員も、
既に理解して慎重派に変わっている。法案の提出が見送られたのもその為。

>ITシステムの改修に膨大なコストが掛かることを強調したがるが2000年
>問題や消費税率変更に対応してきたのに今ごろDST(夏時間)への対応
>が困難ならシステム設計そのものに問題があるのでしょう。
2000年問題や消費税率変更への対応とは問題が異なるというのは既に述べた。
君が理解しようとしないだけ。

>一番のメリットは時刻を勝手に独自データで管理してうるう秒さえも対応で
>きない継ぎ接ぎだらけの糞システムを社会から排除できることでしょうw
やたらと「独自データ」というのにこだわるけど、どんなデータを想定して
いるんだろうか。普通、日時データの保存形式なんてそんなに「独自」の
ものなんかないと思うのだが。
900名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 16:15:25 ID:bs+ItFZf
>>890
2000年問題は、年数の下二桁を固定ロジックで
年数判定に使ってたという問題で全く異なる話

消費税は別伝票で運用すればカバーできる

>継ぎ接ぎだらけの糞システム
継ぎ接ぎだらけの糞システムだから
何があるか判らんって話じゃないかw

901名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:31:45 ID:KMuxGUNj
>DST(夏時間)採用のメリット?
>一番のメリットは時刻を勝手に独自データで管理してうるう秒さえも対応で
>きない継ぎ接ぎだらけの糞システムを社会から排除できることでしょうw
普通にデメリットじゃん。あほくさ。

誰かメリット説明してよ。ここが一番重要なのにサッパリなんだが。
902名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 17:42:33 ID:oh7NBNiq
>>890
>一番のメリットは時刻を勝手に独自データで管理してうるう秒さえも対応で
>きない継ぎ接ぎだらけの糞システムを社会から排除できることでしょうw
メリットを聞かれてもこんなフザケ半分なものしか出てこないところが、
サマータイム賛成派がいかに底が浅いかを窺わせるな。
現状で問題無く動作しているシステムに手を加える事の危険性の方が大きい。
903名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 19:58:15 ID:i+VYQnzS
賛成派が騒げば騒ぐほどサマータイム反対派が増えるという矛盾。
つうか、賛成する方がサマータイム導入を停止できるような気がしてきた。
904名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:35:16 ID:idZa++lc
>>900
> 2000年問題は、年数の下二桁を固定ロジックで
> 年数判定に使ってたという問題で全く異なる話
2000年になるべきところ1900年になってしまい西暦4桁でも
過去に戻る不具合もあった。
これはDSTの解除と同じ動きで不正な時刻情報を正しい時刻
情報に直すという意味では同じことを要求されます。

> 消費税は別伝票で運用すればカバーできる
別伝票? まさか紙に手で書けと?
システムでの対応を断念した上にそんな提案すると顧客を失うw

> 継ぎ接ぎだらけの糞システムだから
> 何があるか判らんって話じゃないかw
前述同様でそんなこと言うと確実に顧客を失うぞw
905名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:40:11 ID:72L77U8I
>>904
つまらない言い返しに終始しないで、
きちんとサマータイムのメリットを説明してくれないか。
906名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:43:28 ID:KAmJWpkk
サマータイムさえ対応できないなんて
日本のプログラマは馬鹿ぞろいですか?www
907名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:48:33 ID:ZtSQ0HZM
導入されるかどうか分からないサマータイムに対応するために余計なロジック入れて性能悪くする方がバカ
908名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:48:48 ID:idZa++lc
>>901
皮肉も解らないのかw
>>865のようにいい加減なプログラマがだましだまし対応することなど
ありえないまともな会社が参入できればまともな会社にとっても発注
するほうにもメリットだろw

>>902
そういう危険があっても>>865のようにいい加減なプログラマに
だましだまし対応してもらえば良いw
909名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:49:12 ID:7w5MNYgT
サーマータイムなんて白夜の国や労働時間が7時間しかないEUの国だけが通用する制度
910名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:52:04 ID:1JzY03yb
>>903
俺もそんな気がしてきた。
>>906
OS作っている奴らも馬鹿ばかりだから毎週のようにアップデートがでてるだろw。
でも、喜んでタダ働きするほど馬鹿じゃないわな。
911名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 20:55:51 ID:/cp8UrYP
>>906
つまらない煽りだ。
優秀なSE,PGの能力を無意味な他国への追随で前世紀の遺物を導入して自己満足する政治屋、銭ゲバの生け贄にしようというのか?
912名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 21:08:16 ID:72L77U8I
>>908
しょーもない皮肉やってないで、ちゃんとサマータイムのメリットを説明してよ。
913名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:17:10 ID:IQ/dbju3
>>890
>ITシステムの改修に膨大なコストが掛かることを強調したがるが2000年
>問題や消費税率変更に対応してきたのに今ごろDST(夏時間)への対応
>が困難ならシステム設計そのものに問題があるのでしょう。

2000年問題は、年数を2桁で記録/表示していたのが問題で、4桁に変えたのね。
君が言うシリアル値で保持していたのなら、この2000年問題は、世界中どこにも発生しなかったはずなのよ。
何故、世界中で2000年問題があったんだろうね。

ところで、もうコテハンにはしないの?
914名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:17:33 ID:ZnmPjfDV
サマータイムて言葉あたりが良いように聞こえるが、要は日の出から日没まで労働者を
こき使っていた前時代の制度見たいに思えるのですが。
915名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 22:57:16 ID:ZSCRxsgM
本当に省エネになるなら、何故官公庁は明日からでも始業を1時間早めないのだ?
日本標準時をいじるまでもなく、ただ就業規則を9時>8時始業と書き換えればいいだけじゃないか

それで省エネになり炭素排出量が減り余暇が増えるなら、さあ、すぐ始めてみろよ
916名刺は切らしておりまして:2008/07/23(水) 23:28:28 ID:RImEnQ3g
http://www.endalaskadaylightsaving.com/

アラスカでもやめたがっている人がいるぞ。

12ある理由の8番目
8. Alaska now does business with the Pacific Far East where DST is not used.

サマータイムなんぞやったら、極東地域との商取引を重んじる方々に失礼ですぞ。
協力の手をさしのべようではありませんか。
917名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:03:16 ID:idZa++lc
>>913
世界中の全てのシステムがシリアル値で保持していて2000年
問題はなかったなんてどこにもそんなこと主張していないよ。
>>890の文章をしっかり読んで欲しい。
918名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:16:10 ID:P/utws3Y
>>917
で、サマータイムのメリットって何なのさ?
皮肉じゃない奴を頼む。
919名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 00:49:44 ID:2u+xAGVU
>>918
これでも読んどけ

(´д`)つ ミ
        ttp://www.imf-jc.or.jp/activity/monodukuri/summertime/summer.pdf
920名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:14:00 ID:P/utws3Y
>>919
なんだ、金属労協の資料か。
デメリットは都合良く無視するか根拠の無い解釈で過小評価している、
インチキ資料じゃん。そんなのしか無いの?
921名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:32:59 ID:2u+xAGVU
>>920
そんなに偉そうに批判するならその具体的な理由を書いたらどうだ。
インチキだというならデメリットも必要だろ。

いずれにしてもデメリットの無い完璧な政策というのはあり得ない。
メリットがデメリットを上回るからサマータイム制度推進議連
が活動しているんだよ。
まあ、提出する法案は可決するだろうからいくら反論しても
結局無駄だと思うがw
922名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:40:14 ID:q2+r72+t
6月1日から、毎日1分ずつ時計を早めて
8月1日から、毎日1分ずつ時計を遅くすれば
生活への影響はほとんどない。

ベストは年間を通して、東京の日の出の時間を午前6時と定義することだな。
日の出の6時間前を0時として毎日時計を修正。
923名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:41:30 ID:Gk3fIAjw
通勤通学定期に朝7時乗車までの早朝割引制度を取り入れた方が効果があると思う。
924名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 01:46:01 ID:7633WDbb
むしろ朝とよるを逆転させるべき。
925名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 02:00:50 ID:P/utws3Y
>>921
では一例としてPDFの7ページから。
>論点:サマータイム期間中、早朝の散歩など朝の明るい時間の活用が困難になるか
>近年の人々の行動や嗜好のトレンドからは、アウトドア活動や家族のふれあい、ボラン
>ティア活動等の機会を拡大させるため、夕方の明るい時間の増加の方にニーズがあると考
>えられます。内閣府「地球温暖化防止とライフスタイルに関する世論調査」(2001 年)では、
>サマータイム制度導入に「賛成」する者のうち、45.6%は「夕方の明るい時間が増えること
>で、私たちの行動の選択肢が広がるから」となっています。
「トレンド」などという根拠も定かではないものを基にして「夕方の明るい
時間の増加の方にニーズがある」などと結論付けている。
ちなみに、ここで挙げられている内閣府の世論調査というのは、設問が
誘導的であるとして批判されているもの。
926名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 02:50:15 ID:2u+xAGVU
>>925
偉そうに反論したわりには、長文をコピペして
「設問が誘導的であるとして批判されている」だけでどう誘導的なのか
説明がないぞ。
 そういうのに限ってランダムな設問なら「散漫でまとまりのない設問」
とか文句言われるんだろうなw

まあ、頑張るのは勝手だが法案は可決するだろうし今から「だましだまし」
直す方法を考えた方がいいんじゃないか?
927名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 05:43:21 ID:gewykylz
>>921
idZa++lc君、2u+xAGVU君には未だ宿題の答えをもらっていない。

大多数の日本人が嫌がっているサマータイム制を敢えて導入しようと主張しているのは君なんだから、
君には説明責任がある。
まず、以下の(1)〜(5)を全て論破してみろ!

サマータイム制導入に強く反対します。
反対の理由を以下の(1)〜(5)に示します。

(1).現代社会の基盤である「時間軸」の勝手な変更は許されません。
夏季に時計の針を1時間進めるサマータイム制は、社会のあらゆる面でコンピューター化、24時間サー
ビスが進んだ現代の日本で、その基盤であり、あらゆるシステムがそれに依存している「時間軸」を年
に2回も人為的に動かす制度であり、その導入が社会に与える影響はきわめて広範囲で、深刻なものに
なると予測されます。
 欧米のサマータイム制は90年くらい前、今のコンピューター社会に移行する前の1916年に始まった
制度です。その頃はコンピューターそのものが存在せず、時刻表を冬用、夏用の2種類作成するよりも
時計の針を動かす(基準時間を変える、時間軸を動かす)方が安上がりで、社会のリスクも小さかった
わけですが、現代はそうではありません。現代における時間軸の変更はリスクが余りに大き過ぎます。

(2).サマータイム制導入のために莫大な手間と経費がかかります。
導入により新旧取り混ぜ日本中の全てのコンピューターシステムに影響が出ます。2000年問題で1.5兆
円の経費だったと言われていますので、導入経費は実際には数兆円はかかる見通しとの説もあります。
 さらに問題なのが、その導入作業のために中央官庁から地方自治体、個々の企業に至るまで全ての組
織でIT技術者を総動員しなければならないことです。ただでさえ弱体な日本のIT技術陣を全く無駄
な作業で疲弊させ、他の必要不可欠な仕事から遠ざければ、日本のIT技術がますます国際競争力を
失うのは必至です。
928名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 05:45:24 ID:gewykylz
>>927の続き
(3).日本国民にとって非常に不便な制度です。
1億人近い日本人がこれから毎年2回、独立型、内蔵型を問わず全ての時計の時刻を1時間進ませたり、
遅らせたりする作業をしなければなりません。

(4).中緯度の日本では国民はサマータイム制の恩恵を享受できません。
サマータイム制は、”daylight saving time” と言われるように、高緯度に位置し、ふだん日光の乏しい
欧米で夏場の日光照射時間を有効利用するために考え出された制度です。英国や北欧では夏場は夜10
時を過ぎても明るいし、気温も湿度も快適で屋外で過ごすには非常に適した気候です。
 しかし、中緯度に位置する日本では夏場でも7時頃には暗くなるし、非常に蒸し暑くて、とても屋外
では過ごせなくて、屋内で冷房を利かせて過ごすのが普通です。日本国民はサマータイムによって夏場
にアフター5を楽しめと言われても、その恩恵をまったく享受できません。

(5).サマータイム制は「省エネルギー」どころか逆に「増エネルギー」になります。
最近(2008年)アメリカで発表された研究結果によると、各家庭で照明に使うエネルギーの使用量は減
るが、冷房に使うエネルギーは逆に増えて、全体として「増エネ」になるという結論でした。アメリカ
より蒸し暑い日本ではさらに増エネになると考えられます。

以上のように、サマータイム制導入が日本社会にもたらす損害は、得られる全ての利益をはるかに上回
り、一言で言うなら、有害無益と考えます。
929名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 06:20:10 ID:lp+CFewh
>>926
早く、>>927-928の問いに答えてよ。
パソコンソフトの修正とか言うみみっちい話に延々食い付くのもいいけど、
そもそも日本の緯度でサマータイムを実施するメリットはないし、
首相が宣っている省エネに繋がる根拠は全くない。
930名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:09:21 ID:q2+r72+t
地球温暖化バブルは何年ごろ弾けるかなぁ・・・
地球温暖化詐欺を筆頭としてそろそろ暴かれ始めてるから、そう遠くない未来だと思うんだがな。
ズバリ2015年。どうだ。
931名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:12:55 ID:q2+r72+t
>>922同じIDの人初めて見た。
932名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 11:59:47 ID:P/utws3Y
>>926
そんなもの、ググれば一発で出てくるようなものなんだけどなあ…。
http://www8.cao.go.jp/survey/h13/h13-ondanka/3.html

やっぱり、サマータイム導入に賛成するような人は、判らない事は自分で調べる、
という姿勢が無いんだね。他人の言う事を鵜呑みにするから、こんなインチキ資料
にも簡単に騙される。

で、>>925の下2行にしか反応してないけど、その上の2行には異論は無いんだね?w
933名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:03:59 ID:/wLZX8SV
サマータイムなんて残業が増えるだけだろ・・・。
934名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:11:18 ID:P/utws3Y
>>926
>まあ、頑張るのは勝手だが法案は可決するだろうし今から「だましだまし」
>直す方法を考えた方がいいんじゃないか?

ついでに訊くけど、提出すらされていない法案が、どうやって可決されるのか
教えてほしいな。サマータイム推進議員連盟の中でさえ慎重な意見が続出して、
先の国会への提出が見送られたんだから。

まあ、仮に法案が次の国会に提出され可決されたとしても、直すのは俺じゃ
ないけどねw SEでもPGでもないし。
935名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:25:58 ID:N8ByS005
>>929 (2008/07/24(木) 06:20:10)

> >>926 (2008/07/24(木) 02:50:15)
> 早く、>>927-928 (2008/07/24(木) 05:43:21 - 2008/07/24(木) 05:45:24)の問いに答えてよ。

みんなが自分と同じ生活リズムだとは思わない方がいい。
936名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 12:57:34 ID:mFzNXjkE
>>935
昨日も同じ問いを受けているのに答えていない奴の
生活のリズムを考慮する必要ないだろ。
937名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 13:07:44 ID:IPY23K0f
>>935
他人の生活のリズムに口出しする暇があったら、
君が>>927-928に答えてくれていいんだよ。
938名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:03:24 ID:f2ClP68R
エコ信者とは、

科学が合わない。
哲学が合わない。
倫理観も合わない。

何もかも合わない。一回戦争にしようぜ。
939名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:19:59 ID:UooDJa9D
生活時間を1時間早めると、見た目の日照時間(日の出、日の入)が1時間遅くなるので
照明電力を減らせる・・・というのが賛成派の論理

じゃあ、はじめから東京より(日没が)1時間遅い鹿児島や、30分遅い大阪市は
ものすごく省エネで、余暇の多い都市ですか?

誰か答えてください
940名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:23:54 ID:t1rDgfIF
サマータイムって電気代減らせるのか?
逆に冷房で使用量が増えそうな気がするんだが
941名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 22:53:40 ID:U5pvtgHI
>>939
逆もあるんだよな。北海道とかはどうなっているんだろうか?
賛成派で誰もこの辺の計算をしていないということはないよな。
942名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:09:15 ID:i4SFm2QO
夜8時でも明るいのにサマータイム導入で夜9時でも明るくなる
子供に夜8時になったら大人の時間ですよって言えなくなるやないか!ボケー!
943名刺は切らしておりまして:2008/07/24(木) 23:55:43 ID:2XjYffAl
>>942
夜9時「寝る時間です」で子供を躾られなくなる・・・もちろん朝は6時起床も
944名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:47:01 ID:df/+i5DB
>>939
何言ってんの? 1時間程度で「もの凄く」を求めるのがナンセンスだろw
鹿児島の方が時差分の照明が不要で野球やテニス等の野外スポーツ
が可能なのは言うまでもない。

まあ、東京の人口ならサマータイムを導入すれば「もの凄く」といえるだけの
効果はあるけどね。
945名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 00:56:17 ID:4v3aHAr5
暑すぎ みんな 地獄へ落ちろ
946名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:14:09 ID:GxlzjLaK
大阪、今日の「最低」気温が28度だってさ…。
こんな亜熱帯並みの気候なのに、明るい時間に外で遊ぼうなんて思うかよ。
夏は夜。日が落ちてからが余暇の時間だろ。
サマータイムにしたら夕方の明るい時間に余暇が増える、なんて言ってる奴ってバカじゃないの?
947名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:18:40 ID:PngqYnbR
>>942
>>943
くだらねえ
そんな言い訳してないでちゃんと躾けろよ
948名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:19:33 ID:KzPC0wDr
熱中症患者大杉になりそう
949名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:23:26 ID:df/+i5DB
>>946
サマータイムは真夏だけじゃないよw
950名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:25:49 ID:eu8/ICwX
一年中サマータイムにすればOK
時計合わせ不要じゃん
951名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:35:24 ID:L9ZTRcb+
夏時間とは言わず英語使ってサマータイムw
ニュースで「明日からサマータイムです」なんてくっだらねぇことをダラダラ放映するんだろ?
愚民に考えさせる時間を与えず良かれと思って行っているのかもしれんが、サマータイムなぞと
いうものは全員が対象になるからやめてくれ。
それと日本には四季というものが存在してだなぁ、その文化を否定することにも繋がりかねんのよ。
952名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:36:21 ID:KzPC0wDr
サマーである必要がw
953名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 01:44:04 ID:5gWwlqJh
>>951
夏時間というと、時計をずらさず出勤時間をずらす方を連想する香具師が多いからじゃね?
954名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 02:02:41 ID:GxlzjLaK
>>949
知ってるよ。3月の終わりから10月の終わりまでっていうんだろ?
それが何か?
955名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 02:09:47 ID:a2aTXE5F
エコエコ詐欺が早くなくなりますように・・・
そしてそれに踊らされてるエコ儲が早く氏にますように・・・
956名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 06:15:54 ID:8fJm8vAF
>>944
>時差分の照明が不要で野球やテニス等の野外スポーツが可能

お前、自分が日本に住んでいることを忘れてないか?
日本では夏の夕方はくそ蒸し暑くて7時には暗くなる。
そんな中で汗まみれになって短時間の「屋外」スポ−ツを楽しむ奴が日本では多数派なのか?

現実には、野球観戦も十分に冷房を効かせたドーム球場で楽しんでいるし、スポーツジムもテニスコートも
バドミントンコートもほとんど冷房を効かせた「屋内」スポーツになっている。
冷房に使う電力は膨大なものだ。それに比べれば照明用電力など微々たるもの。
しかも低電力の新しい照明機器がどんどん開発されている。
サマータイム制導入論者の拠り所は「照明用電力が1時間分だけ節約出来る」というものだが、技術開発効果
によって、この節約分は芥子粒のように小さくなっている。省エネへの貢献はほ殆んど無くなっている。
日本でのサマータイム制は「省エネ」どころか「増エネ」になるのは間違いないだろう。
957名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 07:32:31 ID:7+fAebzj
>>956
案外、日本人じゃなかったりして。

先日、バラエティ番組でサマータイムの話題が出たとき、
モノを知ってそうなオッサンがメリットの無さを説明した直後、
欧州在住経験のあるオバハンが、自分の海外経験をもとに
日本でもサマータイムを導入すべきとか言い出して愕然とした。

わざとやってるのか分かってないのか、救いようのない奴は
実在するんだな。
958名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:06:21 ID:df/+i5DB
>>956
> お前、自分が日本に住んでいることを忘れてないか?
忘れてねーよw

> 日本では夏の夕方はくそ蒸し暑くて7時には暗くなる。
> そんな中で汗まみれになって短時間の「屋外」スポ−ツを楽しむ奴が
> 日本では多数派なのか?
サマータイムの期間中は全て蒸し暑いのか?
沖縄に定住したとしても温暖ではあるが暑くて誰も外に出れないなん
て聞いたことないぞ
まあ屋内施設が圧倒的に多い東京23区内に定住していれば屋内で
スポーツする場所が圧倒的に多いかも知れないがそれは地価が高い
という別問題。 日本全国で考えた方がいいよ。

> 現実には、野球観戦も十分に冷房を効かせたドーム球場で楽しんでいるし
そんなところで練習できるのはプロ野球選手だけでしょw

>、スポーツジムもテニスコートも
> バドミントンコートもほとんど冷房を効かせた「屋内」スポーツになっている。
っていうかジムは屋内施設だし、バドミントンは屋内専用スポーツだからねw

> 冷房に使う電力は膨大なものだ。それに比べれば照明用電力など微々たるもの。
> しかも低電力の新しい照明機器がどんどん開発されている。
> サマータイム制導入論者の拠り所は「照明用電力が1時間分だけ節約出来る」と
> いうものだが、技術開発効果によって、この節約分は芥子粒のように小さくなっている。
> 省エネへの貢献はほ殆んど無くなっている。
何言ってんの? 部屋の蛍光灯一箇所だけでも80〜120Wで外灯、玄関まで考えて
いないだろ。 それに家庭用の電力だけでなく、公共の電力消費全てに影響する。

> 日本でのサマータイム制は「省エネ」どころか「増エネ」になるのは間違いないだろう。
省エネになるから先進国のほとんどが導入しているんだよ。
959名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:20:39 ID:raibCZCu
>>958
>>省エネになるから先進国のほとんどが導入しているんだよ。
ここは笑うところなんだよねえ?
960名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:38:57 ID:df/+i5DB
>>959
それぐらいしか反論することないのか?
せめてサマータイム導入によって「増エネ」になる理屈ぐらい説明したらどうだ
(あっ、無いから無いから書けないのかw)
961名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:50:16 ID:raibCZCu
>>960
エアコンって知らんのか?
962名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 10:52:30 ID:uuF+12/u
時間を進めても夜な夜な電気がつきまくってる
繁華街をなんとかしなきゃ
意味ないだろ
963名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:31:43 ID:df/+i5DB
>>961
知っているよ。
建物による輻射熱が放出され切った朝が前倒しになるので全体的に
空調効率は上がる。

>>962
それはすり替えでしょ。
時間を進めるということは気温が上昇する前に活動を開始し活動を終了する
時間も前倒しすることによって日照時間を有効利用するということ。
24時間営業は論外で通常の飲食店であれば閉店時間が前倒しになるので
社会全体では光熱費を節減可能となる。

ちなみに24時間営業はコンビニ業界でも自粛で動き出している。
そりゃ深夜数人しかいない店舗でエアコン全開は酷いよホント。
964名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:32:59 ID:jemNnjLr
めんどいから却下
965名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:47:20 ID:vVgLVCGL
世界標準時で動いているウェブサーバで
ホームページを運営している俺涙目
掲示板とか対応させんのめんどくせえ
966名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 11:52:23 ID:C4qbO1ZQ
>>963
>時間を進めるということは気温が上昇する前に活動を開始し活動を終了する
>時間も前倒しすることによって日照時間を有効利用するということ。

日本の日照時間および気温傾向に照らし合わせて、省エネになる根拠を説明してくれない?
1時間ずらしたぐらいじゃ何の効果もないでしょ。

コンビニの話はサマータイムとは全く関係のない話。
967名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 12:06:05 ID:df/+i5DB
>>966
> 日本の日照時間および気温傾向に照らし合わせて、省エネになる根拠を説明してくれない?
その後に説明しているとおり同じことの繰り返しだよ。
・日照時間を利用して照明時間を節減。
・気温の低い時間帯に前倒しすることによって空調コストを節減。

> 1時間ずらしたぐらいじゃ何の効果もないでしょ。
では何時間なら効果があると思っているのか?

> コンビニの話はサマータイムとは全く関係のない話。
だから「論外」だと書いているでしょ。
日本語をしっかり嫁
968名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 12:18:31 ID:C4qbO1ZQ
>・日照時間を利用して照明時間を節減。
日本のオフィスは日中から照明使ってるよ。

>・気温の低い時間帯に前倒しすることによって空調コストを節減。
はぁ?
朝っぱらから糞熱いのに、何の空調コストが節減できると思ってるの?
969名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 12:19:44 ID:GxlzjLaK
>>959
昨年、アメリカやオーストラリアで、サマータイム導入で増エネになったという
調査結果が出された事も知らないんだろう。
サマータイム賛成派って、頭の中身が20年ぐらい前で止まってる奴多いよね。
省エネになったというのも、出してくるデータは20年ぐらい前のしか無かったり。
970名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 12:25:04 ID:ETPLtM8j
>・日照時間を利用して照明時間を節減。
>・気温の低い時間帯に前倒しすることによって空調コストを節減。
デメリットのたくさんに対して、全く根拠のないメリットがたった2つ。
文系政治家の思いつきに国民が付き合う義理はないよ。
971名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 12:25:51 ID:XLtBhoLb
サマータイムとか排出量取引導入とか公の場で平気で発言できる福田首相はどうしちゃったんだろうね。
本人、2010年まで第一線にいるわけないからテキトーぶっこいておkとか思ってるんだろうか。
972名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:02:22 ID:df/+i5DB
>>968
オフィスだけに限定してはいけない。
照明を常時点灯なんていう場所はそもそも省エネ意識に問題ある。

>>970
> デメリットのたくさんに対して、全く根拠のないメリットがたった2つ。
交通事故発生率の低下
犯罪発生率の低下

> 文系政治家の思いつきに国民が付き合う義理はないよ。
無視するのは個人の勝手だが実施された後に困るのは本人です。
まあ、ここで必死に反対しているヤシは自分の都合ばかり考えている
だけで国家として取り組もうとしていることに理解がないだけ。
973名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:12:10 ID:xi93DDLz

日本の企業は夜型なんだよ。
18時までは外部や他部署からだらだら雑談、長電話、いろいろ邪魔が入って仕事になんない。
むしろ夕方出社した方が効率がいい。
18時過ぎたら落ち着いて仕事をするんだ。

だから、早く暗くなるように時間を遅らせた方がいい。
974名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:12:25 ID:QMZ9rrOK
>・日照時間を利用して照明時間を節減。
>・気温の低い時間帯に前倒しすることによって空調コストを節減。

こういうのは言うだけじゃなくて試算式が欲しいよな。式を出してくれれば
検討するのに。
975名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:18:43 ID:df/+i5DB
>>973
いくら日本の企業でもそんな例外的な夜型企業を持ち出しても困る。
976名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:21:05 ID:DunvK5Ke
サマータイムなんて面倒なだけなのに
ヨーロッパ諸国並に時期によって昼の時間差がないと
977名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:24:14 ID:orgaM7Pi
サマータイムなんか要らないよ
978名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:28:59 ID:ETPLtM8j
定時の公務員は明るいうちから遊びに行けて大喜びだな。
自分勝手で論理のない思いつきで国家動かすのは理解できんね。

>>972
>交通事故発生率の低下
>犯罪発生率の低下
国民全員に同時に急な変調を強いられるんだから事故増えるだろ。
犯罪発生率の低下とかは意味がわからんのだけど。
979名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:30:16 ID:kkf9QgPI
>まあ、ここで必死に反対しているヤシは自分の都合ばかり考えている
>だけで国家として取り組もうとしていることに理解がないだけ。

明確なメリットのない無駄な制度の導入に反対するのは至極当然のこと。
サマータイムがどういうモノか理解しないまま推進していた議員の人達でも、
勉強会で理解が進むにつれて慎重派に主旨替えするわけだし。
それでも推進する連中は、省エネ以外に何か利権があってやってるとしか思えない。
980名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:30:16 ID:Gn8Qeoe6
>967
> ・気温の低い時間帯に前倒しすることによって空調コストを節減。
企業にとっては、そうかもしれない。
が、家計にとっては、暑い時間が前倒しになるので空調コストは確実に上がる。
社会全体では誤差範囲で変化なしなんじゃね?

いずれにしても前提条件を明らかにした上での予測がでてないから評価のしようがないんだよね。
981名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:35:23 ID:ETPLtM8j
サマータイム後に電力増えたら賛成組の政治家が総辞職するルールならやってもいいかな。
思いつきで世間を騒がすんだからそれぐらいやらんと納得できんわ。
982名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 13:54:25 ID:df/+i5DB
環境省 サマータイム制度導入による省エネ効果試算結果
 http://www.env.go.jp/council/06earth/y060-28/ref02.pdf

省エネルギーセンター サマータイム 概要和文 英文 制度情報
 http://www.eccj.or.jp/sub_01.html
983名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 14:08:17 ID:BlDr7drR
>>981
それがいい。
賛成した議員、推進した役人は総て馘首。
984名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 14:34:28 ID:sPPWMiRO
>>981
逆に電力減ったら反対派総辞職ってことかい?
985名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:18:19 ID:ETPLtM8j
>>984
電力増えりゃあ完全に大失敗に比べ、
電力減っても社会に与える影響考えたら簡単に良し悪しが出ないからな。

サマータイムにかかる資金、時間、その他全く必要ない迷惑の対価で
最低限、推進派の首ぐらいさしだすべきだね。
そもそも何もしなけりゃ誰も迷惑かからないんだから。
国民の税金無駄に使って会議にかける時間をもっと別の事に使うべきだし。
コストかけて勝ち目の薄いギャンブルするなよと。
986名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:48:38 ID:Gn8Qeoe6
>982
都合の悪いところはガン無視かよ。
つか、そもそもなんで日本の全エネルギー消費量中の省エネ効果の割合が計算されてないんだ?
ゴミみたいな割合なので恥ずかしくて出せないんだろ(WWW
987名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 16:59:05 ID:Gn8Qeoe6
>986
計算してみたら0.12%の削減か。
無理やりひねり出した削減効果が全体の0.1%(WWW

ttp://www.jccca.org/content/view/1046/786/
988名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 19:17:16 ID:PZW1BgNH
そもそもサマータイムって、以前は余暇を増やして内需拡大って感じの景気対策目的で
メリットを語られていたはずなのに。いつの間に省エネに目的がすり替わったんだ?
景気対策でも何でもいいけど、推進するのに嘘つくのはやめて欲しいモノだ。
989名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 22:47:15 ID:v7IqiLSZ
少々古いが、抜粋。

【正論】埼玉大学教授 長谷川三千子 信念なきサマータイム法案の愚かさ
2005年03月07日 産経新聞 東京朝刊 オピニオン面
≪国民の大多数は迷惑千万≫
 またしてもサマータイム法案が提出されようとしてゐる。四月から十月一杯、時計を
一時間早めるといふこの制度、「省エネと余暇の拡大」が狙ひだといふのであるが、
よく考へてみると、そのどちらもはなはだあやしい。むしろただ迷惑千万−−
それどころか危険ですらある制度と言はねばならないのである。

 推進派の人々は、一時間仕事が早く終れば「明るい時間帯の余暇時間が増える」と言ふ
(六年前には「余暇時間が増える」と言つてゐたのであるが、サマータイムで一日が
二十五時間になるわけではない、といふ指摘があつて、さすがに今回その言ひ方は引込めたやうである)。
しかし、酷暑の時期の日本人の余暇のすごし方のポイントは、何よりも、いかにして涼をとるか、
といふことにある。明るくて暑い時間帯の余暇が増え、暗くて涼しい時間帯の余暇が減ることは、
大多数の日本人にとつて、迷惑以外の何事でもない。

 二月二十七日付の本紙には、サマータイム実施への最大の難関は「制度を変えることに極めて
保守的な日本人の国民性」にある、といふ某研究所長の不平がましい談話が紹介されてゐたが、
もし日本人にさうした国民性が確固としてあるならば、それはたいへん結構なことである。
少なくともそれは「省エネ」「余暇活用」といつたスローガンのみにつられて軽々に改革を
叫ぶ議員たちより、はるかに深い知恵があるといふことなのだから。(はせがわ みちこ)
990名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:46:02 ID:df/+i5DB
>>989
だーかーら〜
「酷暑」って根本的に違うでしょ、大学教授まで勘違いしているから
困ったものだ。
サマータイムという言葉で捕らえて真夏だけに適用されると完全に
誤解している。
もうアフォかと・・・

991名刺は切らしておりまして:2008/07/25(金) 23:58:24 ID:Iod9KMcQ
俺は宮崎在住だから、東京より日没は1時間近くおそいけど
ちっとも省エネじゃないよ‥‥
992名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:03:45 ID:sQTgbFke
サマータイム制度+偽装管理職=残業奨励制度
993名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:40:01 ID:b5ekjOsA
明るい時間に帰れるのが幸せに繋がるなら、冬だって日が沈む時間が遅くなれば良いような気が・・
・・・日本時間をUTC+13にしよう!
994名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:41:26 ID:QQaRbeFN
>>990
あるかどうか分からない「効果」があるとするならば、暑く日が長い真夏だけだからしょうがない。
995名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 00:51:11 ID:tPcVSMg0
このスレでも賛成派一人しかいないっぽいな。
996名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:27:34 ID:2XxUkQNg
>>991
当たり前のことだが、同じライフスタイルじゃないと単純比較できないだろ

>>994
> あるかどうか分からない「効果」があるとするならば、暑く日が
> 長い真夏だけだからしょうがない。
その真夏だけで判断するのが間違いだって言ってんの!
997名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:32:56 ID:+kIrTjBP
一時間はやく始業ですが、終業時間は同じです
ワロスワロス
998名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:35:36 ID:2XxUkQNg
>>997
それはサマータイムとは何の関係も無いことで労働条件の問題だね。
こんなところに落書きするより経営側に交渉した方がいいぞ。
999名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:37:54 ID:tPcVSMg0
サマータイム実施で脳みそ温暖化
サマータイム実施で脳みそ酸欠
1000名刺は切らしておりまして:2008/07/26(土) 01:43:58 ID:aPyCAa3m
1000ならサマータイム導入永久に断念
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。