【二輪車】ヤマハ:「XP500 TMAX」、モデルチェンジ…7月30日から発売 [08/06/04]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 ヤマハ発動機は、500ccエンジンを搭載したオートマチック・スポーツコミューター
『XP500 TMAX』に新設計オールアルミ製フレーム採用などによるモデルチェンジし
7月30日から発売する。

 今回XP500 TMAXは、現行モデルの個性を継承しつつ、「スポーツコミューターの進化」を
コンセプトに開発した。

 よりスポーティに外観を一新するとともに、吸排気系の最適化、新設計アルミ製フレーム、
前後15インチラジアルタイヤの採用などの相乗効果で走りのパフォーマンスとクオリティ感、
環境性能を高めたと、している。

 特に新設計アルミフレーム(CFアルミダイキャスト)は、軽量高剛性で、形状自由度の高い
ヤマハ独自のCFアルミダイキャスト技術によるもので、スポーツ性とユーティリティを
高次元での調和を図った。フロントには120/70-15インチラジアルタイヤを採用、これに
連動してフロントフォークのインナーチューブ径は43mmにアップして最適化を図った。

 外観ではフロント廻りに2分割式フロントスクリーンを新たに採用し、フロントフェンダーも
ダウンフォース感を強調するとともに、ラジエターへの導風効果を狙った。リアビューは従来の
イメージを残しながらよりシャープなデザインを採用した。このほか、新作メーターパネルは、
キー穴を中央に配した左右対称タイプで、文字面に傾斜を設け立体的に視認できる設計とした。

 価格は94万5000円。


▽News Source Response. 2008年6月4日
http://response.jp/issue/2008/0604/article110069_1.html
http://response.jp/issue/2008/0604/article110069_1.images/183659.jpg
http://response.jp/issue/2008/0604/article110069_1.images/183660.jpg
http://response.jp/issue/2008/0604/article110069_1.images/183661.jpg
▽Press Release
オートマチック・スポーツコミューター「XP500 TMAX」新発
http://www.yamaha-motor.co.jp/news/2008/06/04/tmax.html
▽ヤマハ発動機 株価 [適時開示速報]
http://www.yamaha-motor.co.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.aspx?scode=7272
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.aspx?Scode=7272.1
2名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 23:54:50 ID:K5H/Wh0t
これいいな。
3名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 23:56:29 ID:QYzYng0k
ネイキッドが出たら買う。
4´・ω・`:2008/06/04(水) 23:57:25 ID:9+r4JAkD
価格は94万5000円を見て記事を見る気がなくなりました
5名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 23:58:20 ID:niQIKrJq
ビグスクも百万すんの?タッケー
6名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 23:59:01 ID:1BP4bDpJ
ノリックが最後に乗ってたやつだよね・・・
7名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 23:59:12 ID:VHADLWKn
XP500っていうのかww
8ロンリー船員@ぬこ弟子:2008/06/05(木) 00:01:06 ID:7CrtT/Sr
ビクスクに500はいらない
400で十分
待ち乗りツーリング・・・・中途半端
9名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:03:01 ID:dabhMf/6
GJ!
10名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:05:24 ID:hoQYXer8
ヨーロッパも出るはとっくにしてたのに日本ではしなかった
つまり日本はバイク市場として見捨てられた市場
11名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:05:32 ID:vcBY7Adn
ボリ杉w
12名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:05:34 ID:vTR55KiM
アルミフレームはスクーターとしてはデメリットが多いと思うんだけどね
個人的には
13名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:07:41 ID:gCjJ1fZK
バイク乗りだが
ビクスクを乗ってる連中は好きになれないのが多い
14名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:09:02 ID:0Id0Og7Q
本体がたっけーー
ガソリンも高いのに燃費は?
ツーリング用に買う人はきにしないのかな?
15名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:12:06 ID:8JgWEgBp
大型免許の教習で乗ったが、ビクスクはただ真っ直ぐ走るだけでも難しかった。
16名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:12:47 ID:qk3Lrj5f
これスポーツ車だぜ?
17市電改 ◆ZX14.N9e7E :2008/06/05(木) 00:14:20 ID:av0Sj8pG
ネクサスに出力で負けてるジャン…
18名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:17:16 ID:7N1nzVbS
Vistaはいつでるんだ
19名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:20:12 ID:uyazgGpW
スクーターで94万って…と思ってヤマハのサイト見たら、マジェで70万とかするのなw
フロントホイール大型化&軽量ってのはいいんじゃないかな。
スクーターノリはあんまりそういうところ気にしなさそうだけど。
20名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:21:36 ID:us5sR357
>>12
前後バランスがとりやすいんじゃね?
21名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 00:25:43 ID:+KUMyous
94万は高いな・・・
22名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:03:06 ID:Z4pDDrAZ
アドレス125はガチ
23名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:05:17 ID:6avgG8+v
ビグスクって、いい大人がデカイおまるにまたがって調子に乗ってる馬鹿というイメージが・・・
24名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:13:09 ID:6DrXkMVH
>>23

その通りだから困る
25名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:19:42 ID:AUMK7SCy

マジェスティと同じタイプの
シート開閉システムにしてくれよ!!!
荷箱を積むとシートが開けなくなって困るんだよ
26名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:38:43 ID:+Ea2NKkh
スクーターも嫌いじゃないが買って所有するとなるとギア付きだよなあ。
にしても高杉。
27名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:43:10 ID:a4u5CviT
海外で生産しているのに何でこんなに高いの?
28名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:50:41 ID:QoG1gZmV
街乗り使用なら車検の無い250以下で充分だ。遠乗りで高速道路で走ってもモロに横風食らって危なくて使えないんだよ…と、ビクスク乗りの俺は思ってる。
29名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:53:50 ID:jXQ5P2o0
次はvista500か
30名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 07:41:49 ID:CHncLHZv
マジェの価格を見ると大して高くないなと思える昨今。
31名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 08:05:20 ID:T4gQvjWW
こんだけ高けりゃそりゃバイクが売れないわけだ。
90万あったら俺ならアドレス4台買う。
32名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 10:48:37 ID:yWRYXH9a
ネイキッド、スポーツ、アメリカンと乗り継いできてビグスクだけは好きになれなかった。
が、前回V−MAXを買おうとショップへ行ってT−MAXを買ってしまったオレ、、、

速いよ
33名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 10:49:16 ID:KfTRR0pp
これって200`ぐらいは出るのか?
ヤマハのHPでムービー見てきたけど、
漏れは旧型の方が全体に低くて好きだな。
新型はDQNが喜びそうな仕様に見えてしまう。
ttp://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/tmax/sp/
34名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 11:08:22 ID:2LTJve1O
>>25
メットイン付いたんだ?
知らんかった
35名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 11:27:56 ID:fxpQZj2h
新型かっこ悪い。
36名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:04:43 ID:6rxBF4RF
最初いいと思ったが、値段が高すぎる。
ここまで金出すんならFZ1フェザーの逆車買うわ。
37名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 13:24:30 ID:UfkPVeqy
バイク好きだけど、ヘルメットが嫌いだから、ここ10年以上乗ってない。

こんな俺みたいな感じのヤツ、多いと思うな。

38名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 14:10:10 ID:mU+NefP5
スクーターなのにハイオク指定www
39名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 15:32:27 ID:ezNZto39
ととびっぐの1等が当たったら
40名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 16:00:45 ID:GZX7hpLR
二輪界の財産の一人を死に追いやったスクーターの新型ですか?
41名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 16:11:35 ID:fCbxeoSt
この手のビックスクーターて町のチンピラが乗ってるイメージが強いんだけど...
暴走族が少なくなった変わりにこの手のバイクに乗ったやからがコンビニでたむろしてんのをよく見る
42名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 17:14:15 ID:+q/1X8gy
この値段なら素直にTDM900買った方が幸せになれる気がするんだぜ
43名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 18:03:19 ID:tgYrvhp3
新車の軽トラをMT、エアコン、パワステ、4WDで買ってもお釣りが来るんだぜ
44名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 18:05:31 ID:Ki8rlruY
>>43
バイクもそのぐらいの出荷台数なら・・・
45名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 21:22:32 ID:7L2Mur5N
>>40
追いやったのはトラックだろ
46名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 06:35:17 ID:WkJH8Wlk
今度はどの有名ライダーがお亡くなりになるのかな.*・゚+。.+。・*。:゚。.+:*・゚
47名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:01:23 ID:sTJNT+1p
フロントのカウルがでかすぎなのとシートが小さくデザインが悪いな
48名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 12:50:46 ID:lqhCOZ0W
続きはこちらへ.....

【マダー?】新型TMAX参上!【チンチン】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/bike/1211681754/l50
49名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 01:27:29 ID:+rFb/c3o
90万はそんなに高いか?
前モデルでも85万くらいしなかったっけ?
あと、新型の方がかっこいいと思うし。マジェは前の方が好きだったが・・・
50名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 10:43:30 ID:XFUkVgJ5
馬力上げて下さいヨー
51名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 10:59:24 ID:YDYSMkOk
いいかげんで電動バイク量産したら?
いつまで石油業界の顔色見てるん?
CO2削減とか口だけやん
52名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 11:06:28 ID:1T9ocu5u
この値段なら、軽虎勝った方が良い希ガス
スタッドレス入れたら雪道走れる品
53名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 14:30:47 ID:Wt1On/kN
軽自動車が普通に買える値段じゃないか。リッターSSならともかくスクーターに百万は出せないな。
GP500のフルレプリカなら150万でも買うかも
54名刺は切らしておりまして
>>37
つジェットヘル

しかし一歩間違うとモタ男になってしまうという諸刃の剣。
素人にはお勧めできない。