【調査】08年の中国経済:「適度に減速」、四川大地震影響に初の言及…人民銀行リポート [08/06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 中国人民銀行(中央銀行)は31日までにまとめた報告書で、2008年の中国経済について、
引き続き高成長を保つものの、四川大地震の影響もあって「適度に減速する」との見通しを
示した。人民銀が地震の経済への影響に言及したのは初めて。

 報告は中国経済の減速要因として「世界経済の先行き不透明感の高まりに伴う外需の減少、
国内で発生した(今年1―2月の)大雪や地震災害」を挙げた。一方、経済成長を後押しする
要因として「工業化、都市化、国際化、および産業・消費構造の高度化」を指摘し、
中国経済が08年も「安定的で比較的速い成長を保持する」との見方を強調した。(北京=高橋哲史)


▽News Source NIKKEI NET 2008年06月01日00時20分
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080601AT2M3101M31052008.html
▽中国人民銀行
http://www.pbc.gov.cn/
▽関連
【経済政策】中国:食品などの関税、大幅引き下げへ…国内食品価格の上昇圧力緩和狙い [08/05/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212070303/
【経済政策】中国政府、1兆円超の復興基金・エネルギーの安定供給・物価対策など 国務院常務会議[08/05/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211422544/
【資源】NY原油:初の130ドル台・連日の最高値、中国の四川大地震で消費増の見方…投資ファンドが買い注文を増 [08/05/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211379050/
【海外】中国農業省次官「農業に巨大な損失」…四川大地震で 物価上昇も [08/05/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211087946/
【景況】「10年後に中国経済崩壊の可能性」九州正論懇話会 元駐タイ大使 岡崎久彦氏講演[08/05/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210749470/
2名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 07:39:23 ID:CX+afYvD
地震で中国自身が自信なくした
3名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 07:42:58 ID:JNrhMwYD
【社会】ドラッグストアで外国人による大量万引きが増加、1回の被害額100万円以上のケースも−広島
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212239030/
4名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 07:47:02 ID:D4CWLs8t
中国の発表は内容10倍もしくは1/10で解釈
5名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 07:50:19 ID:ONFUzmKT
>>5
なら中凶崩壊
6名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 07:55:58 ID:9t+V1me/
適度って
物は言い様だな
7名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 08:03:21 ID:Z2ZWXo4A
内需拡大するだろ!日本企業もODAで入るのかな?被災地に?
8名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 08:03:48 ID:lXKMNqcJ
中国は適度に消滅して欲しいもんだ
9名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 08:12:55 ID:DKY2Rx1o
軟着陸ってとこか。内需のポテンシャルも大きいし、経済的には心配ないだろ。
政治的リスクもいまのところ解消されつつある。
10名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 08:23:43 ID:3MReqAq6
適度に内乱状態
11名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 08:25:03 ID:jZwVj13o
>>6
バブル崩壊は適度に暴落
12名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 08:34:43 ID:OFxCqioP
>>9
数字だけを見ればそうだと思うがww
おそらくオリンピック後の大混乱は必至だと思う。
表向きの数字にでていないところで何かあるのではないかと思うのだ。
あの誇り高い中国人が、一時はいえ、自衛隊の派遣を要請したというのは
ただ事でないと思うのだ。毛沢東の時代でもソ連と戦争寸前になった
時は「日本軍のおかげで天下を取れましたと」日本に媚を売っていたからなぁ
それに日本の昭和30年代でも、安保闘争のときは自衛隊を地方から呼び寄せたし、
三井三池の労働争議のときは市街戦モドキの大騒動となって、ヤクザを呼び寄せて
鎮圧したし、まして万事につけて派手好きな中国人だww
13名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 09:44:35 ID:PhwCJcn4
肉まん  → ダンボール
レトルト → 原産国不明の離乳食に高濃度の鉛、水銀、砒素 中国野菜入り
塩    → 塩化ナトリウムの代わりに亜硝酸塩の偽塩
ハミガキ粉  → 使用した人が死亡
腐葉土 → 重金属(カドミウム、水銀、鉛、ヒ素)
野菜   → 農薬漬  しょうが→基準値を超える農薬BHCを検出。
モヤシ  → 工業用の漂白剤など化学薬品を振りかけて「化粧」 2007年6月28日、福建省アモイ市
水道水  → 細長い虫が大量に混入
歯科用クラウンやブリッジ → 鉛や亜鉛、マグネシウム
土鍋   → 鉛とカドミウムが溶け出す
咳止めシロップ→ 中国製かぜ薬で115人死亡、工業用ジエチレングリコール使用 パナマ
食用油  → 排水溝からすくった工業廃油を薬品で脱色して販売。
インスタントラーメン→ 上の油を使用、死者2名
ペットフード → 工業用小麦粉でペット死亡
中国産アンコウ→ 毒ふぐ混入
エビ、鰻、なまず等→ アメリカは危険と断定し、輸入禁止
豚肉   → 汚水を注入、重さを増やして値段を高くするため。病死の豚肉も販売。
鶏肉加工品→ 抗菌剤「フラルタドン」検出
冷凍餃子 → メタミドホス -- 殺虫剤(サリンと同系統の有機リン系の神経毒)の意図的な混入
ウナギ  → 合成抗菌剤マラカイトグリーン
栄養補助食品→重量挙げのギリシャ代表11人がドーピング違反
玩具の塗料→ 鉛が含有 (日本の玩具は殆どが made in China )
ぬいぐるみ→ 中身は産廃
ピンバッジ→ 高濃度の鉛(アメリカでは「ピカチュウ」「マリオ」7万1000個を自主回収)
髪留め  → 健康に影響を与える可能性がある量の鉛が検出、日本トイザらス4月下旬に店頭から撤去済
粉ミルク   → 中身はデンプンに香料
緑化運動 → 枯葉をペンキで着色
黄砂   → 有害物質(硝酸塩や硫酸塩)
中国産ウーロン茶→有機リン系殺虫剤「トリアゾホス」が相次いで検出
ミネラルウオーター → A型肝炎集団感染(中国貴州省貴陽市の大学生)
ホテルのポット → 使用済みコンドーム入り
精力増強剤→ バイアグラの医薬成分や血糖値を下げる医薬品が混入し、肝機能障害など
ヘパリン → 死者81名(アメリカ)
ステンレス鋼→高濃度のコバルト60検出(イタリア)、トルコや中央アジアに拡散
14名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 10:01:29 ID:C+qf3I4V
ま、好景気のときに中国分裂はないよ
15名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 11:23:25 ID:tP+FNfBf

『異形の大国 中国―彼らに心を許してはならない』 櫻井よしこ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4104253081/

第一章 歴史を捏造する国

第二章 止まらぬ領土拡大の野望

第三章 国益をかけ外交に勝利せよ

第四章 この国に心を許してはならない

第五章 虚構の大国の行く末
16名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 01:05:49 ID:0P5tWLjI
オリンピック後に日本侵攻らしいね。
加油加油加油
17名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 14:05:08 ID:cIGAwR/7
>>12
その数字が信用出来ない国だからねw
18名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 14:12:52 ID:OUiyjvac
2008年夏の「世界恐慌」へと直進している世界経済

さらに、世界経済を混乱させる不安要因がもうひとつあります。それは高騰した原油問題です。原油が1バーレルあたり
100ドルまでに跳ね上がったのは、それだけの需要があったわけではなく、世界的な金余り現象により投機筋からの
価格吊り上げでした。米国をはじめ世界中が景気後退に入れば、原油はだぶついてきます。そして、高値に吊り上げた
投機筋の経営状態が悪化します。現在、世界中で動いている金融機関のマネーは総額150兆ドルで、日本円にして1
京6千兆円 (1万7000兆円)もの巨額になります。この金額は実態経済の3.2倍にもあたり、デリバティブによる
レバレッジ投資がいかに天文学的なものになっているかを証明するものです。そのような金融機関のマネーの数パー
セントでも焦げ付けば、サブプライムローン問題以上に世界の金融は大きく ガタツクことになり、修復不能の状態に
陥るのは間違いありません。予想では今年の夏になると原油価格は、1バーレルあたり70ドル台の実勢価格にもどると思
われます。(夏場になると、石油の需要は冬場に比べて大幅に減少します) そうなったときに、世界中のヘッジファ
ンド、さらにはヘッジファンドを支えてきた多くの金融機関が次々と破綻する事態は免れないことになります。その際に
最大に影響を受けるのは、我が日本の金融機関です。自民党の圧力に屈した日銀がゼロ金利ならびに超低金利を永年
続けてきたことで、日本人が持つ金融資産はキャピタル・マネーフライトと呼ばれ海外に貸し出されてきました。その
総額は、日本人が持つといわれる金融資産1500兆円の半分の700兆円です。その貸出先には、多くのヘッジファンドが含
まれています。間違いなくその700兆円は、二度とこの日本に戻ってくることはないでしょう。ほとんどが焦げ付きとな
る筈です。そういった事態が起こる直前には、日本の金融金融機関の多くが「預金封鎖」をせざるを得ない状況に陥る
と思われます。預金の払い戻しをしようにも、貸出先で焦げ付きキャッシュが金庫から消えてしまうからです。従って
筆者の予測では、現在の「資本主義」が重大な局面を迎えるのは今年、2008年の夏ということになります。

http://shinseikifriend.blog94.fc2.com/blog-entry-540.html
19名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 14:13:10 ID:3mgOuNC+
適度に放射能漏れ
20名刺は切らしておりまして
やばいよやばいよ