【水産】短期入門して漁師になろう--北海道立漁業研修所が転職希望者対象に初の体験型短期研修 [06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
短期間、漁師修業をしてみませんか−。
渡島管内鹿部町の道立漁業研修所は八月四日から五日間、道内での漁業就業を目指す転職希望者らを
対象に、初の体験型短期研修「漁業者入門研修」を開く。

同研修所は、将来の北海道漁業の担い手が六カ月間、必要な知識や技術を学ぶ研修を行っているが、
現在の研修では、長期間仕事を休めない人は入所が難しいため、短期研修を開くことにした。

対象は、道内での新規漁業就業を希望し、四月一日現在で二十歳以上四十歳以下の男女。
短期研修では、道内漁業の現状を学ぶ講義、網の修理やロープの結び方の体験、乗船実習などを行う。
研修中は同研修所併設の宿泊施設に泊まる。

定員十人。全日程に参加できることが条件。
受講料や宿泊費、食費などを含め自己負担は一万一千円。
募集期間は六月十一日−七月十一日。
申し込みや問い合わせは同研修所(電)01372・7・5111へ。

◎ソース 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/agriculture/96254.html

2名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 01:56:32 ID:BYxwiW+J
イージス回避法も教えとけ
3名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 02:03:55 ID:ZCWVab8d
同じ漁師でも北海道はイヤだな、寒いし海荒いし
ホタテ養殖譲ってくれるならやるよ
4名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 02:07:13 ID:KSb3CA2a
オレはイサキの漁師がいいな
5名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 02:11:01 ID:skacJr77
仕事が嫌なのではありません
職場(環境・同僚)が嫌なのです
6名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 02:14:44 ID:IGcZducJ
>>2
海中から潜水艦が飛び出てくるならまだしも、イージス艦
なんて普通に気づくだろ。
7名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 02:19:00 ID:rVmO0jN5
>>6
回避したほうに突っ込んでくるからなかなか難しい。
8名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 02:21:36 ID:GsekGeJb
>>5
だなw
9名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 02:22:04 ID:y/SPggf4
今のロシアの蟹捕り船は年俸20万ドルで厳冬のカムチャツカで働く
蟹捕り用のでかいカゴに腕を持っていかれたり、荒波に飲まれて消えたりする
小林多喜二の世界とはだいぶ違うハイリスクハイリターンの仕事で、外国人労働者も多い
本当に食うに困った時はやってもいいかもしれない
10名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 02:29:18 ID:X09BOxau
嫁はどうするの?
11名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 02:30:28 ID:DbKckNee
まさに蟹工船gkbr
12名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 03:16:33 ID:j2H37GoD
リアル漁師はいろんな意味ですごい
他の世界の住人
13名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 19:59:33 ID:P1Behu98
で、にちゃねらの人は応募するの?
14名刺は切らしておりまして
>>9
20時間労働だぞ。
北洋は甲板に氷の波が降って来るから、本物の地獄w
日本の無期懲役囚を送り込むしかない。