【証券】外国人投資:8週連続買い越し、今年度の後半に業績改善を見込んで…東京証券取引所 [08/05/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 東京株式市場で5月第4週に海外の投資家が日本株を買った額は、8週連続で売った額を
上回る買い越しとなり、日本企業の業績が今年度の後半に改善することを見込んで、
日本株を保有する割合を引き上げるという投資家の割合も増えています。

 東京証券取引所によりますと、5月第4週に東証1部で海外の投資家が日本株を買った金額は、
売った金額を928億円上回り、8週連続で買い越しとなり、日本株を買い戻す動きが鮮明に
なっています。

 また、アメリカの大手証券会社「メリルリンチ」が、海外の年金や資産運用会社などの
運用担当者およそ190人を対象に調査したところ、今後1年間に日本株への投資の比率を
引き上げたいと答えた割合から引き下げたいと答えた割合を差し引くと、8ポイントの
プラスになり、4月のマイナス3ポイントから大幅に改善しました。

 この調査結果がプラスになったのは、去年8月以来9か月ぶりのことです。市場関係者は
「原材料価格の高騰で収益が圧迫された企業でも製品価格への転嫁が進み、今年度後半からの
業績が改善することを見込んで、海外の投資家の間では、ことしに入って大幅に値下がり
していた日本株を買い戻す動きが広がっている」と話しています。


▽News Source NHK ONLINE 2008年5月31日 12時28分
http://www.nhk.or.jp/news/k10014952211000.html
http://www.nhk.or.jp/news/K10049522111_01.jpg
▽東京証券取引所:投資部門別売買状況
http://www.tse.or.jp/
http://www.tse.or.jp/market/data/sector/index.html
2名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 23:51:08 ID:DCSYhYOu
ほほう
3名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 23:52:46 ID:OhX2wwSo
買うのはかれらだけ・れす
4名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 23:54:37 ID:5tvWvsCM
南鮮株を売って 日本株を買う流れか
禿も見るときは、きちっり見てるんだな。
5名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 00:03:25 ID:+hQxE+Nn
あの人言ってたよ、後半期には大地震が..って。
6d:2008/06/01(日) 00:26:42 ID:FiWGj1Co
7名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 00:27:58 ID:hVMkiEll
改善なんてするわけないだろ
国内の消費が拡大するなんてありえないぞ
8名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 00:30:43 ID:cYKQD6wO
消費が拡大するなんて思ってないよ。
インフレで庶民が預貯金吐き出すってだけ。
9名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 00:31:15 ID:h79m4M8G
これを俗に「キチ買い」と言ふ
10名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 00:48:56 ID:2a+v/27U
値上がりしても高品質な日本製は売れるからな
日本株はお買い得
11名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 00:55:48 ID:WbOwz1tQ
こういう記事が出たらもう利食いの時期です。
12名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 01:17:49 ID:H6nzKrmQ
今まで売りすぎたのを
日本株の比率を元に戻した

こう言った方が正確
13名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 01:31:48 ID:RziABy1r
外人が気が付いた日本のインフレ。お金の価値が下がり、物の価値がドンドン上がる
資源インフレから波及の物価高。インフレでドンドン金の価値は下がり続け、金利は、追いつけない
状況で、株式投資の魅力が、大幅アップ。遅れた日本の投資家が、銀行に眠った資金を
をいよいよ活用の時か?
14名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 02:34:01 ID:4OpmzP05
>>1
ただのマネーゲームに踊らされてるだけの内容だな
15名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 03:45:57 ID:uJA6gEsP
そしてシステムがまたストップするのか?
16名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 04:21:05 ID:+Ej/7Y8A
今回アメ指数無視のドル買い、先物買い仕掛けで踏み倒された人沢山居るんだろうな・・・
でも、正直ここから先調整無しで、すんなり上がる気がしない。
17名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 07:00:06 ID:fnBwrKBl
さて、8週前頃の証券経済ニュースを紐解いてみてみると・・・
18名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 13:06:59 ID:QdnxQWJ0
そろそろ高値ってことか
19名刺は切らしておりまして
機関投資家は簡単には売り抜けられないから
多少ラグがある
ただもうすぐだな。