【コラム】ブランド信仰の日本でブランド離れ?―FINANCIAL TIMES [5/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
175名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:22:24 ID:ko3Rvj99
>>171

そんなの知ってますが。
てか、今は日本の方がセンスあるし安くていい服作れるでしょ。だいたい、昔のアニエスなんかもたいてい日本のライセンス
でしょ。

だいたい、ラグジュアリーブランドなんてセクシーで趣味の悪い服は着ないよ。
176名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:24:01 ID:ztt/NBDa
ヴィトンもグッチも日本市場が最大の売上げなんだよな
硬派ぶってないでセカンドラインがんがん出したりライセンス商品作るだけで売れるよ
177名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:26:13 ID:b1XYJ6TH
>>175
オレは、セクシーな服が好きだから、それはそれでいいんじゃないかな。

>今は日本の方がセンスあるし安くていい服作れるでしょ。
オレも日本人として、応援してるよ。
期待してる、頑張ってほしいね。
178名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:32:08 ID:ztt/NBDa
円安で海外ブランドの購買力が弱くなった日本人が
改めてドメブラを見直していく流れか、いい傾向だ
179名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:34:07 ID:1EkcFO6A
>>178
ファッソンなんか全然分かんないんだけど
なんかいいのあるの?
180名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:39:57 ID:b1XYJ6TH
対ユーロが円安で、対ドルは円高。

ドメブラを見直すというより、魅力がないのが現状。
日本のストリートファッションは、海外で受けてるけどね。

オレは、今週5日にプラダの2008−2009秋冬コレクションをチェック。
青山のプラダブティックで。
ユーロ高が、ラグジュアリーブランドの価格を押し上げているけど、
逆にそこに一手を投じたフェラガモなんてブランドも存在する。
6月から、フェラガモは商品を値下げしているよ。
181名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:52:04 ID:jOEsP0oD
日本がなんだかんだで豊かな時期に生まれ育った世代は
目が肥えているな。価格と品質のバランス感覚がある。
街中で世代ごとの服装を観察してみるとよくわかる。
182名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 20:53:16 ID:yFXtGFFB
>>181
具体的に聞いてみたいなぁ
183名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 21:22:44 ID:jOEsP0oD
>>182
おれは具体的な服飾ブランドはさっぱりわからないよ。そんな素人目に見て、
所帯有無や所得を考えても、若年者は平均的に小奇麗な格好をしている。
顕著なのがリーマンの服装だな。30歳前後で結構違う。
184名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:29:57 ID:NNmrlriS
【社会】 初めてのフェラガモ値下げ…日本だけ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212395940/
185名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:40:40 ID:CfcmjJiX
フェラチオガンチーニってなんかそそるよね。なんでだろう?
186名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:46:39 ID:XptOt6/u
確かにガンチーニは好きだ

187名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:53:28 ID:aOhAqaXw
クラシコイタリアのブームが始まったのがだいたい96年くらい・・・。
その頃ないしはもうちょっと前に社会人になった層は、スーツスタイルも
なかなか洗練されたのが多い。そこから下の世代もなかなか。
今40手前くらいの世代から上は、あんまりスーツのセンスは良くないね。
まだソフトスーツに凝ってる人からは、一定のポリシーは感じるけど。
188名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:56:37 ID:VPEYDQIQ
ブランド品も縫製してるの中国だったりするからな
意味ないだろっていう
189名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:06:14 ID:kVzfWMyA
スイーツ(笑)が持っているだけで
ブランドイメージガタ落ちだもんねえ
190名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:08:54 ID:leNTA6Bu
>>189
10代の売春婦も持ってるし、同じの持ってるのは恥ずかしいよ。
191名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:09:11 ID:BGH/htIA
中国で縫製するようになったのに
わざわざ購入する意味あんの?

ブランド力だけで売っているの?
192名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 23:59:09 ID:5jx09j5P
つかメイドインイタリーとかどこまでマジだよ
最後にタグつけてるだけじゃねえのかw
193名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 08:00:20 ID:2PwsYVyK
いや、結構マジなケースがほとんどだろ。イタリアは服飾関係の製造業盛んだし、
欧州各国の中じゃ人件費は安い方だし手先も器用。
194名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 08:25:55 ID:wf3tvYgf
従来のブランド物はD○Nに支配されたからなw、
大衆の上流志向なんていうけど傍から見ていて馬鹿臭いw。
195名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 10:46:24 ID:qrcXqpSU
>>193
イタリアで働いてるのって中国人でそ
196名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 13:33:41 ID:2PwsYVyK
>>195
さすがにそれを妄信するのは2ちゃん脳ってもんだ
197名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 18:20:44 ID:pekI8IFG
>>196
雑な白人よりは、縫製がしっかりしていそう
出来ればタイやベトナムの方が好み
198名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 21:42:39 ID:wpgjNe+A
バブル世代は散々贅沢してきました。
早く死ね
199名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 10:40:16 ID:UXuJZqRl
>>22
ブランドといってもその意味合いは、日用品と嗜好品とで違うもんでしょ。
家電なんかじゃ特に。

中国製セラミックヒーターの不具合で火災でも起こした日にゃあ、泣き寝入りしかない。
国産品なら30年前40年前のガス湯沸かし器による事故だって、一応対応はしてくれる。
この違いをブランド信仰という一言で、いっしょくたにはできないよ。
200名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 14:39:05 ID:7lh5Orl9
>>1
ダイヤモンドみたいな石ころにそんな価値はないはずだが。
201名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 15:19:11 ID:66O+P0j+
ブランド品はともかく、
値段によって丈夫さは違うな。
1000円で買ったバックは2ヶ月で破けて壊れた。
5000円のバックは3年経っても使用可能。
202名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 17:50:55 ID:Ec/RAVYw
カバンの類は、「10年経っても自分が使いたいと思う品か?」を自問して買うようにしてる。
作りの悪い安物では不足
203名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 19:09:39 ID:Y4tK6/eo
高くてもアクセサリー感覚の華奢なものもある
何万何十万もだしてワンシーズンで使い捨てるって客層いる。
丈夫がブランドの価値とは限らない
204名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 22:32:04 ID:PX4YeSaf
社会的地位の低い層は記号性の高いブランドが好き
205黒髪 ◆zPj5UUC2Qk :2008/06/06(金) 13:23:40 ID:yVD3EFAj
100万かけてブランドで武装してもユニクロ着たグッドルッキンガイに勝てない

ファッションオタにとってこの真理を指摘されることは耐え難いストレス
206名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 13:38:34 ID:7aobdqWS
はっきり言って、値段相応の価値が無い。
原価から考えて、40万円のバッグなんかありえるわけ無い。革の値段なんて、高が知れている。
全く同じ品質の、99%の人には区別がつかないコピー商品が10分の1の値段で売られていることから分かる。
要するにボッタクリ。
207黒髪 ◆zPj5UUC2Qk :2008/06/06(金) 13:39:31 ID:yVD3EFAj
208名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 13:39:44 ID:6K6N8xcu
20代のOL時代は普通に国内ブランドの23区のスーツとか着てたけど、
1億円以上の資産持つようになった今、昔あこがれてたマックスマーラとか
買える境遇になったんだけど、悲しいけど体型が中年太りするとビシッとした
スーツが似合わないのよね。
しかたなくバーバリーあたりの無難なファッションばかり。
209名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 13:42:44 ID:PqCdvjnM
>>183
30代のサラリーマンは大手か中小か正規雇用か非正規雇用かでまったく
年収が違っているからな。
210名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 14:35:39 ID:miqxttGT
服装なんてどうでもいい。
211名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 23:12:35 ID:bLAZuW5E
30代リーマンだが、大手か中小か如きでは大して年収の差はないよ。
違いが顕著に出るのは退職金だから。非正規はこれが特に痛い。
212名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 19:31:19 ID:WXAo3vnn
>>183
>若年者は平均的に小奇麗な格好をしている

若年層の場合って基本的にヨウモノ(笑い)の影響をあんまり受けてない気がする。
バブル世代以上の場合って何というか、お洒落=原色系ギトギトみたいな。

アニメとか漫画世代と、ビートルズから始まってアングロサクソン系の
ファッションをいち早く取り入れるのがお洒落という戦後世代から、
バブル世代までの世代間のギャップが今までになく凄い。
213名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 19:39:23 ID:kva8Kkaz
> 中国やロシアから観光客がどんどん増えて日本でブランド品を買っていく。
だったら中国やロシアに店出してそこで買わせるようにしてくれよ。
214名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 20:04:16 ID:IggjqTv2
>>213
日本で買ったということが自慢らしい。
215名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 20:11:09 ID:kva8Kkaz
"○○離れ"が多いな最近は。
216名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 20:19:43 ID:Z8W/l4Pj
>>213
為替によっては日本で買う方が安い場合もあるし
落ちてるっていっても巨大な市場
品揃えが揃うらしい
217名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 20:43:33 ID:kva8Kkaz
>>214
>>216
それでわざわざ日本まで来てギャーギャー騒いでいくのか。
金落とすのはいいが迷惑な話だ。
218名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 20:47:26 ID:gjBrR/N4
日本人は進歩したってことを伝える記事かな。
219名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 20:58:40 ID:WXAo3vnn
ロシアはともかく、中国に限って言えば海賊品の問題が大きい。
ルイヴィトンも頭を痛めてた。折角ブランドを買ったはいいが偽物だったら
困るし。そして中国こそ『偽物』は筋金入り。
220名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 21:24:13 ID:hvYyjdnZ
プラダフォンてLGが作ってんだよな、LGが作ったせいでプラダのブランド価値下げちゃったな


せっかくのプラダフォンなのにw


221名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 21:25:29 ID:LI0RBgMf
中国生産していないブランドはどこ?
222名刺は切らしておりまして:2008/06/08(日) 13:19:23 ID:CGcYqXeC
中国や韓国で作られた高品質な品物でじゅうぶんと分かってきたからな
223名刺は切らしておりまして:2008/06/10(火) 08:44:49 ID:bTiATpz5
>>207
7000円男が63000円の格好をしたらモテそうだなぁ…
224名刺は切らしておりまして
>>221
あきたこまち
>>222
釣りだよな?