【自動車】「エコカー」向けリチウム電池 「安全面」は大丈夫なのか−j-cast [5/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
★「エコカー」向けリチウム電池 「安全面」は大丈夫なのか

自動車大手と電機大手がタッグを組んだ「エコカー」向けリチウムイオン電池の開発・販売競争が
激化している。日産自動車とNECは2008年5月中旬、09年春から量産を開始すると発表した。
トヨタ自動車と松下電器産業も量産体制の整備を図り、独フォルクスワーゲン(VW)と三洋電機、
三菱自動車と電池大手ジーエス・ユアサコーポレーションなどが協力体制を強化している。
ただ、問題は安全面とコストだ。

■次世代型エコカーの心臓部を担う
日産とNECの合弁会社がリチウムイオン電池の開発を進める かつてパソコン向けなどで発火事故が
相次いだ。回収に追われたメーカーも少なくない。充電しすぎた場合には発火する危険性があるとの
懸念は消えていない。各社は「安全性の問題はクリアした」と強調するが、ホンダなどは開発・生産に
慎重な姿勢を崩していない。

また、コストという大きな問題も残る。リチウムイオン電池の生産にはニッケル水素電池の約2倍の
費用がかかるとされる。次世代エコカーで世界の優位に立つには、リチウムイオン電池の開発・
生産で他社に勝るしかない。競争は日々激しさを増すが、「安全面やコスト面を解決し、広く信頼性を
得るには、まだ時間が必要だ」(自動車メーカー関係者)との声があるのも事実だ。

ただ、問題点はあるにしろ、リチウムイオン電池に対する注目度は急速に増している。

リチウムイオン電池は、充電して繰り返し使うことができる。小型化に加え、1回の充電で長時間の
使用が可能であることから、ニッケル水素電池に代わり、携帯電話やデジタルカメラ、ノート型
パソコンなどに広く使用されるようになった。今や、次世代型エコカーの心臓部を担うとして、
最も熱い視線を浴びる存在の一つだ。

日産とNECは、合弁会社「オートモーティブエナジーサプライ」(神奈川県相模原市)で、2009年度には
年1万3000台、11年度には同6万5000台分の量産を目指す。日産製のハイブリッド車などに搭載する
予定だ。エコカーでは「プリウス」の投入で世界的に先行しているトヨタなどに遅れを取る日産は、
何とか巻き返しを図りたい考えだ。

■トヨタも2010年にはリチウムイオン電池搭載車を投入
トヨタも2010年にはリチウムイオン電池を搭載し、家庭用電源で充電できるプラグインハイブリッド車を
投入すると表明している。トヨタと松下が共同出資する電池生産会社「パナソニックEVエナジー」
(静岡県湖西市)は、静岡、宮城両県に量産体制を実現するための新工場を建設する方針を今月
明らかにした。湖西市に建設を進めている工場と合わせると、年間100万台分に相当する生産体制が
整う。

一方、三洋はVWとリチウムイオン電池を共同開発する方針だ。両社は12年をめどに、VWが生産する
ハイブリッド車や電気自動車にリチウムイオン電池を搭載する計画だ。三菱自動車もジーエス・
ユアサなどと電池を共同開発する合弁会社を設立、09〜10年をめどに量産を目指す。日立製作所も、
米ゼネラル・モーターズ(GM)が11年に北米で発売する予定のハイブリッド車に、リチウムイオン電池を
供給すると発表している。

2008/5/30
http://www.j-cast.com/2008/05/30020657.html
2名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 19:40:03 ID:lVCXMDrO
トヨタ発売までは「リチウム危険!」とわめいて、トヨタ発売で「リチウムはエコ!」になるわけですね
3名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 19:48:51 ID:p+BSmxHR

電磁波対策されてるよね?
電波よけもきぼんぬ
4名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:00:18 ID:mdyskNcr
化学てきにかんがえると 酸化還元がどこておこなわれているかだな
ちょーと危ないよね
5名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 20:03:00 ID:khJAJs5B
電池の製造、廃棄処理でものすんごいエネルギー消費www
6【非常事態】:2008/05/30(金) 20:06:44 ID:WoPvxd3u
↓署名もMixiも釣り臭い、政党,議員事務所に反対FAXの積み上げだけに集中!
■□■□■□■□■□■□■□■非常事態■□■□■□■□■□■□■□■
★売国法案3点セット
 ◆外国人参政権
 ◆国籍特例法案:認可制→申告制、多重国籍の許可、犯罪歴等無審査
  ※結果的に特別永住者に国政・地方の参政権・被参政権を贈与
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201147917/ (自民)
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208269398/ (民主)
 ◆人権擁護法案:外国人に警察以上の権力、表現の自由剥奪、密告社会へ
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212025081/
★言論統制法案3点セット
 ◆児童ポルノ法改悪:出版物の検閲強化、冤罪で政治逮捕乱発
 ◆青少年有害社会環境対策基本法(青環法):⇒ネット規制に絞り突破に来た?
 ↓ http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207282001/
 ◆情報通信法(ネット規制法):報道管制・言論操作=捏造マスコミの絶対化
   http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212026987/l50
7名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:29:30 ID:HnwTE72w
ガソリンより危ないとは思えないけどな
8名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 21:54:06 ID:E/8nxoCX
破裂、発火試験を直接見なければわからないと思うよ。危険性は。
携帯機器用の小さいのしか見たことないが、あれが容量のでかい
車用だとしたら・・・。
他の可燃物(車の中は可燃物だらけ)への引火を防ぐ手段とか
どこまで考慮してるのかとか。トヨタが今まで車載試験だけにとどめているのも
そんなところもあるかもね。
9名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:08:30 ID:PH/+Z8WS
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
10名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:12:17 ID:V6vdrjFZ
原発→水素→動力でいいやん
11名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:13:02 ID:0msTqmu7
水素のタンクより安全だろ
12名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:23:22 ID:V6vdrjFZ
>>11
ホント?水素の方がなにかあっても汚染少ないと思うけどな
出来るのは水だし、温暖化・砂漠化防止になるんちゃうか
13名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:23:56 ID:CqDm9yyl
Nike: Take It To the NEXT LEVEL
http://www.youtube.com/watch?v=anwlpTgbQTE
14名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:27:23 ID:ffW8oU9O
リチウム→大火災
水素→大爆発

どちらが安全と思うかは価値観に任せます。
周りが逃げる余地のある大火災のほうがいいと思います。
15名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:30:17 ID:V0gR6Ept
>>9
俺だったら、ヤマトとか佐川とかの側面にラッピングした方が良いと思うが
16名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:31:14 ID:SrN9IHfR

【資源】次世代電気自動車のアキレス腱「リチウム」 中国が本格生産開始、原油より厳しい制約資源に[08/04/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208216377/
17名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:53:59 ID:OUDN/c0i
>>9
軽のワンボックスにソーラーパネル積んだ広告社なんてしょぼすぎだろ。
自転車でスポンサーのタスキかけてるのと大して変わらん希ガス。
そんなものにどこのニートが200万も投資するんだよ??
18名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 22:54:51 ID:iGg+qis4
炎天下じゃバッテリーの寿命も糞短くなるんじゃない?
19名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 23:04:09 ID:G228q2Jh
原子力使えば水素って山のように作れるだろうし、それを燃料にして車動かせばガソリン高騰の心配なんてしなくていいのに
何でいちいちバイオ燃料とか石油とか必死になってるんだろうなといつも思う
20名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 23:08:14 ID:E/8nxoCX
気体のままで水素を車載するのが面倒なんだけどな。かさばるし、今のタンクは高価。
液化するとエネルギーが余分に食うし気化の問題もある。

液体燃料というのは便利なもんだから。
21名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 00:27:57 ID:ONEzdOze
レスポンス
スバル R1e …G8エネルギー大臣会合でアピール
http://response.jp/issue/2008/0530/article109912_1.images/183347.html

富士重工業は、6月7、8日の両日、青森県で開催される
「G8エネルギー大臣会合及び5か国エネルギー大臣会合」で、
青森県に協力し電気自動車のスバル『R1e』を展示するとともに、
試乗機会を提供する。


カッコいいね。 トヨタの関係企業、スバルの電気自動車にも注目だ。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 00:28:44 ID:H9r6GPA/
>>14
リチウムも大爆発だったはず。車用となると半径30mくらい吹っ飛ばすとか。
23名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 00:54:55 ID:zAeCKuDa
キャパシタの性能を画期的に向上させ、蓄電システムの広範な実用化を可能とするナノゲート・キャパシタを開発
http://www.jeol.co.jp/jeol/topics/2003/031003.htm
大出力から高エネルギ−まで、従来のキャパシタより広範な、二次電池のほとんどの市場をカバーします。その市場のごく一部を次に挙げます。
(1) 短時間(1〜10分間)放電用途
ハイブリッド電気自動車/電車用電源、自動車アイドルストップ用電源、無停電電源、電気供給系統安定化
(2) 中程度の時間(10〜100分間)放電用途
電動工具、家電(掃除機)、太陽/風力発電の平準化、長時間用無停電電源
(3) 長時間(100分間以上)放電用途
負荷平準化、分散蓄電(揚水発電の分散化)、家庭用蓄電庫、電気自動車等の乗り物類
24名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 02:18:13 ID:YV7LgeSH
水素は色々と面倒が多すぎてあまりに現実的じゃない
25名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 08:25:58 ID:iHrA8+/N
>>11-12
水素タンクはガソリンに比べて爆発が一瞬で終わるのが特徴。
ガソリンのように長時間燃え続けない。

火災の中に放置されても先に安全弁が壊れてゆっくりと流出するから
大爆発になりにくい。

でもリチウムイオン電池のほうが、ガソリンタンクや水素タンクより
よほど安全だと思うよ。
26名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 09:18:54 ID:vmLzCAm2
金属リチウムそのまま使ってる訳じゃないし、過充電にさえ気をつければまぁ
大丈夫なんだけどね。

どっちか言えば、コストとの折り合いの方が切実な問題なんじゃなかろうか。
携帯用とかと違って、車載用の大容量バッテリーは全然高いし。
27名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 12:25:19 ID:WAk1Uyk0
ホンダは何処とやっているのだろう?
28名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 12:26:32 ID:vSEHsi17
リチウムイオン電池って、尖ったものでつつくだけで爆発する可能性があるってどっかで読んだな。
29名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 13:31:47 ID:epul8W1J
模型飛行機用でも
火柱が2メートルくらい吹きあがるから
車載用なら車ごと火達磨だわね。
30名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 18:32:14 ID:nedpAH74
こうやって危険危険と騒ぐわりには実際のところ自動車の安全技術には感心のない国、日本。
ブランドだけで車を選び、衝突試験の成績なんて全く気にしない国、日本
31名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 18:41:54 ID:OsILZW8l
まあリチウムイオン電池の信頼性向上はいろんな所に役立ってくるでしょう。頑張れ技術屋!
あと路面電車や航空機にも載せようって試みもあったじゃん、信頼性向上で広がる応用範囲は広いよ
32名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 18:45:08 ID:Dr1oyX4j
>>30
日本人な。
日本メーカーのEURO NCAPの成績は優秀だよ。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:33:36 ID:VTBXjkpr
リチウムも爆発するかもしれんけど
そもそもガソリンだって爆発するわけだし
高速で事故って炎上した残骸とか何度も見たことあるし
あんまりそこ指摘するのってどうなんだろうね?
34名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:42:08 ID:aaf1phgT
当然車メーカーもそのことは了承済みの上で
いろいろと試験とかしてリチウムは・・・今まではことなんだろうと。

安全性以外にコストと耐久性の面も大きいと思うよ。
いや実際発表したら驚くような価格になる気がするし、リチウムイオン二次電池搭載EVとかは。
35名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:42:58 ID:H9RNhqVq
逆に考える。

ママチャリならリチウム電池を搭載してないから安全なエコカーである。と。
36名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 22:50:57 ID:2y5C+Sv2
>>33
ガソリンは爆発ではなく炎上だがリチウムイオンは限りなく爆発に近いからね。
あとガソリンは漏れても火元がないと燃えないがリチウムイオンは穴が開くだけで
火を噴くからね〜この違いも大きいと思うよ。

>>35
電動アシスト自転車。
37名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 01:02:40 ID:8aVOIJqp
>>2
トヨタは一番初めに搭載を言って一番初めに降りたんだぞ

原発から水素作って燃料電池だろうが内燃機関だろうが動かすのは効率が悪すぎるんだよ…
原子力の熱から直接水素を取り出す方法も研究されてるが、それでも総合効率は良いとはいえないし、水素を保存する容器の問題と既存のガソリンスタンドに代わるインフラ構築に金がかかりすぎる

38名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 02:04:16 ID:fnDR+TiT
製鉄のついでに水素できるから
水素製造のコストに関しては日本に製鉄業があるかぎり心配イランよ

問題は流通路だよ
あとリーク問題
39名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 11:33:57 ID:rfJa+UCK
鉛電池はこんなやり方もあるんだよ
この方法を乗用車で応用(リチウムでも)できたメーカーが勝ち

バッテリー横引き出し仕様
ttp://www.nichiyunet.co.jp/FBR-new/mov/007_dsl.wmv
ttp://www.nichiyunet.co.jp/FBR-new/01img/01_e002.jpg
ttp://www.nichiyunet.co.jp/FBR-new/01_05.htm

いつ来るか分らない「未来技術」より、今できる鉛電池で楽しめ
40名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 11:37:18 ID:cGT0RdQe
ヤマハのEC-02は、バッテリーの改修をあきらめて、返金してたな。
41名刺は切らしておりまして:2008/06/03(火) 17:24:16 ID:rEOqXW3I
>>39
スタンドでこっそり中華劣化コピー品に置き換えられる。
それでなくてもバッテリー盗難多発がニュースになってるのに。
42名刺は切らしておりまして:2008/06/04(水) 22:23:51 ID:uKOBpmFf
【企業】 全車両20000台を、すべて電気自動車に切り替え…郵便会社
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212373922/

日本経済新聞
郵便事業会社、全車両を電気自動車に 2万1000台を順次
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080602AT3S3100R01062008.html
43名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 01:36:51 ID:US2O4CFq
まぁ落ち着いてこれでも読めよ。

MIEVの開発(第2回)常識は疑うべき
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080523/152256/

> もちろん、電池とモータの開発が順風満帆だったわけではない。Liイオン
>2次電池の難点として、過充電をすると発火の恐れがあることが挙げられる。
>もし EVで起きたら惨事につながりかねない。それがこれまでLiイオン2次
>電池をクルマへ応用することを阻んでいた要因の一つだ。(略)

>  この事故をきっかけとして、もう二度と火災を起こすまいとの思いから、吉田氏は
>2次電池の正極材料をそれまでのLiCoO2(コバルト酸リチウム)から、より安全性の高い
>LiMn2O4(マンガン酸リチウム)に変える決心をした。この決断が、現在のLiイオン2次
>電池の開発につながるのである。 (略)

> Mn系のLiイオン2次電池は、発火の恐れがなく安全だが、Co系の正極に比べて充電容量が
>10〜20%落ちてしまうのが難点だった。
> その後、Liイオン2次電池が発火するメカニズムの解析が進み、今日ではCo/Mn/Niの
>3元系の材料にLiMn2O4をブレンドするという独自製法を開発、発火の危険を抑えつつ
>2次電池容量を増大させることが可能になっている。(略)

>市販化へ向けた安全性確保のため、Liイオン2次電池を塩水に水没させたり、くぎを刺したり、
>押しつぶすなどの試験を実施し、いずれも問題ないことを確認している。
44名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 12:52:10 ID:2b7cCuWP
品質管理皆無の中華製は不純物が入りまくったからそこから発熱したんか。
品質管理さえしっかりしてればガソリンよりは安全だろ。
45名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 16:45:14 ID:QwwzUHF3
経年劣化と軽い事故で大爆発したら洒落にならん
高い金出して人柱になりたくない
46名刺は切らしておりまして:2008/06/05(木) 19:11:46 ID:XYVmxx2I
>>43
マンガンとかコバルトとか多種の金属を複合化させるという試みは
ソニーが初めてリチウムイオン二次電池を市場に出した直後の
90年代初頭から試みられる公知のことで独自性はないな。

マンガン系でも可燃性の有機電解液が発火するような条件だと
やばいよ。
47名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 00:33:34 ID:QFlgJFmV
今年度は,シンボル的に数台導入するのが限界かもしれません。
日本経済新聞の紙面によると
「現在複数の自動車メーカーに郵便の配達に適した軽貨物電機自動車の開発を求めている」
とありました。
「今年度から」と書くマスコミ側に無理がありそうです。
ただし、 2016年までに2万台の目標ならクリアできそうです。
2010年には各メーカーが出してくるとのことですが、
ガソリンの高騰もふまえ郵便事業会社のような例が増えると、
発売時に品不足も心配されます。
ただ,電気自動車の価格も上がって需要が見込みほど得られないかもしれませんが。
充電の面でインフラ整備が進むのは,自動車メーカーにとっては朗報でしょう。
48名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 05:05:53 ID:Es6Zi9h+
>>46
>押しつぶすなどの試験を実施し、いずれも問題ないことを確認している。
とまで書いてるのに、ド素人に思いつくような危険性が残ってるなんて
思える自信はどこから?w
49名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 06:01:57 ID:wXd0EdUD
>>48
電池に限らずマニュアル外の使い方をするド素人を考慮しきれていない製品の方が
多くないか。
50名刺は切らしておりまして:2008/06/06(金) 09:33:19 ID:HOtkaoLU
>>48
大型リチウム電池の開発の周辺にいたことあるけど、そのくらいの試験は
ある意味型通り、自分の場合は相当教育したプロの運用者が扱うモノだったからよかったけど
自動車乗るようなDQN相手だと気質の想定の大外な輩が出てくる(笑)
51名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 18:40:17 ID:BD10pfYL
「走行1キロ1円」カー 「足し引き」お得なのか J-CASTニュース
http://www.j-cast.com/tv/2008/06/06021343.html

「本体は400万円だが、国からの補助が100万円(上限)ある。同型のガソリン車は150万円なので、
その差額 150万円をどれくらいで元がとれるか。
主婦の月間走行距離438キロから割り出すと、なんと36年かかる計算。

初期の予想価格よりもずいぶん上がってきていますね。
資源コストが上がってきているので仕方ないところもあるのでしょうが、本体が300万円では、
残念ながらハードルは高くなりつつあるといえそうです。

こうした中、多くの補助金に対して記事中では
「さて こうまで国や自治体が金をかけてもいいのかね」 と述べていますが、
より良い環境へのコストがどうあるべきか考えさせられるところもあります。
52名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 18:53:51 ID:phadcf/X
電気ね・・・。電気自動車によるカーチェイス漫画を見てみたいが、
その頃はもう俺は生きていないだろうな。
53名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 18:58:54 ID:v0swmBMI
【アメリカ】「ポルシェの男性」よりも「プリウスの男性」のほうが好き:米国女性の調査[05/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1211981367/
54名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 19:16:11 ID:Ghkt7lMZ
>>51
地方自治体の補助、税の軽減等もっと差は小さくなる。
55名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 19:25:28 ID:2TPqihHq
リチウムもソニータイマーとトヨタイマーさえなければ安全だが
56名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 19:52:18 ID:Bvjs631b
>ホンダなどは開発・生産に 慎重な姿勢を崩していない。

生産は慎重にするが、開発に慎重になってどうすんだよw
57名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 19:53:22 ID:hkd4tuXy
これ、トヨタはリチウムイオン電池を当面搭載しないって、
とこがきな臭い記事だなよな
58名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 19:56:10 ID:vjommVJY
ガソリンエンジンが今発明されていたなら、
安全性から絶対に普及しなかった、断言できる。
「引火性や爆発性が強いガソリンを燃料にして走るなんて基地外だ」
「かちかち山になれ」とか言われて
ナトリウム炉だってそうだもん、可哀想にw

59名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 19:59:08 ID:Bvjs631b
>>57
お前、どんだけ2ちゃん脳なんだよw
60名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 20:03:00 ID:BtNWoH71
>>57
現行のプリウスの次期モデルには搭載しない(できない)というのが去年ごろの
記事だったが前倒ししたのかしらん。

あと駆動用でなくて車載機器の補助電源用なら現行のヴィッツに搭載仕様があるよ。あまり知られてないが。
61名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 21:49:01 ID:PLkmY2q5
>>52
ダッシュ!四駆郎とか爆走兄弟レッツ&ゴー!! ww
62名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 22:06:27 ID:qxO/kViZ
研究費より新型車の開発及び生産設備等開発が非常に巨額の金が掛かるらしいな。
ただでさえ車が売れない時期に保守的になるのはサラリーマンなら普通だよな。
リチウムイオンは自動車だけだと生産数が足りなくてペイしないらしい、
と家電用部品メーカーのどこぞの社長さんが肉系でぶち上げてたね。
つまり、俺達と組まないと安くならないぞ、と。
あとはトヨタ/ホンダとの特許との絡みなんだろうな。
63名刺は切らしておりまして:2008/06/07(土) 22:07:47 ID:0Vd8PRgi
夏休みの「ガソリン価格」は大丈夫なのか−NY原油138ドル/バレルいっとるし
64名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 08:15:06 ID:bMd10t8k
天井にフィルム型の太陽電池を貼る様にもしたらいい。
65名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 09:32:07 ID:07tJhCXJ

いや、正当化かされてないし・・・・


【中国】警備員が万引きした20代女性に脱衣を強要、ベルトで女性の尻を叩くなどの行為も

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212729049/

>。「あの女の胸は片方が大きく、片方が小さくて興味があった」、
>「男ならだれだって中を見たいと思う」などと、行為の「正当化」を試みた。

6月6日13時48分配信 サーチナ・中国情報局(編集担当:如月隼人)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000031-scn-cn
66名刺は切らしておりまして:2008/06/11(水) 09:35:33 ID:6CxWLr99
自動車事故で死にかけたよ
67名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:45:07 ID:sy4kKbul

トヨタ「すべてのクルマをEV(電気自動車)に置き換えることも可能」

新世代電池は、PHVやEVに搭載する。
新世代電池として、基礎研究段階にある「全固体電池」や「金属空気電池」
などの開発に自ら乗り出す考えだ。
こうした新世代電池は貯えることができる電気エネルギー量がLi電池より
はるかに大きく、EVの弱点である走行距離を大きく飛躍させることができる。
安定性やコスト面でも優れており、実用化されれば
「すべてのクルマをEVに置き換えることも可能」(瀧本正民副社長)という。
トヨタは国内外の研究機関や大学などと連携し、20年後をめどに一定の
成果を上げたい考えだ。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200806120064a.nwc
68名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:47:48 ID:+HT89FQM
小厨のころタンクローリーが事故で爆発したりしないかドキドキしてた
69名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 15:51:35 ID:sy4kKbul
2030年ごろまでには「飛行機を飛ばせるような」(滝本正民副社長)
高出力電池を開発する方針だ。
次世代電池の開発に成功すれば、ガソリン車をすべて電気自動車に
置き換えることも可能になるという。
http://mainichi.jp/select/science/news/20080612ddm008020044000c.html
70名刺は切らしておりまして:2008/06/12(木) 17:47:48 ID:Wa1nB4XH
>>67,69
今後20年、下請けの人件費は上げません宣言?
71名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 11:45:21 ID:pI+0PJft
リチウム電池

とりあえず三菱i MiEVに人柱になってもらい、爆発したら三菱アウトで
他社はリチウムから手を引く。
リチウムに関してはあえて2番手以降に参入するのが上策
1番手はハイリスク

衝撃に加え、充電のし過ぎで発火する危険性はゼロではない。

大量生産して品質が保てるのかなど悩みも多い。

 「仮にクルマが燃えるような大きな事故があれば、会社の存続自体が危なく
なる」

パソコンに使われるLi電池のエネルギーは打ち上げ花火1発分に相当すると
いわれる。自動車用ともなれば容量は一気に大きくなり、走行中のトラブルが
人命にかかわる大事故を招く危険性も否定できない。

松下電器産業が発火事故の原因となるショート(短絡)を防ぐ新技術を開発
するなど、電池メーカーは安全性向上に取り組んできた。それでも、最終製品
に搭載する自動車メーカーの不安がぬぐえない。

http://www.business-i.jp/news/top-page/topic/200806130001o.nwc
72名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 11:54:04 ID:fagS9/Bt
ぶつかれば、自ら発火・爆発ですね。わかります。

73名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:02:21 ID:HOkPYzVm
リチウム使わない電池の開発をトヨタはやってるらしいけどどうなんだろう。
ニッケル電池も最近は進歩して小型化してるようだし、
リチウムいらなくなる時期が近いうちにくるような雰囲気はあるね。
74名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 12:07:44 ID:XDCdy6ur
みんなで、家庭用電源から充電したら、揮発油税が取れなくなるんですが。
75名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 13:57:05 ID:hBoFu+t5
ソフトバンクの馬鹿ああ!!

損切ったから、獏上げ禁止!!
76名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 13:57:49 ID:hBoFu+t5
おっと、誤爆。
ごめんチョ
77名刺は切らしておりまして:2008/06/13(金) 19:16:20 ID:Y/NrQTun
トヨタが、利益に走りコストダウンをこれまでどうり要求したならEVでも耐久力なんてなくなる。
78名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:46:47 ID:Nm/a2LrW
トヨタ、リチウムイオン電池の将来性に見切りをつける。次世代電池研究開発への報道。
リチウムイオンは軽サイズ限定で法人向け販売が中心。役所、郵便業、運送業、ガス会社、電力会社・・・
こまめに、エンジンルーム等の目視点検、整備の専門家配置、点検費用もおしまない、企業団体への販売中心。
車検間隔2年間ノーチェックはザラの一般人には怖くて売れない。
79名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:48:32 ID:4yFufIH1
ガソリンより危ないとは思えないけどな
80名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:50:40 ID:w1s7dk68
自動消化装置を義務付け
81名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 14:50:49 ID:ZlVp57aj
>>56
ヒント 特許
82名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:10:04 ID:PygJGgP1
マンガン電池使えばいいじゃん
83名刺は切らしておりまして:2008/06/14(土) 15:44:47 ID:RbOA2+aG
>>57
電池の問題だけでなく電流を遮断するリレーの問題もあるだろうな
なにかあったときにぶった切らないと危なくて仕方ない(プリウスはそこも画期的だった)

出力が上がると、ますます困難になるわけで自動車は意外とスペースが狭いからな
84名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 10:10:04 ID:GT8fOkv6
技術力と資金力がないので、三菱にはリチウムイオンのプラグイン車やハイブリッド車はむずかしい。
高温になるリチウム電池+ガソリン燃料は、起爆装置+爆薬。開発には数段の技術力が要る。
リチウムイオン電気自動車の普及に必要な、急速充電ステーションのインフラ整備も見込めない。
結局、三菱の軽サイズのリチウムイオン電気自動車は、大企業公共団体相手の少量生産車で終わる。
85名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 12:56:01 ID:laxUzpni
電池の開発はGSユアサだろ
86名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 13:06:15 ID:q1HwPfUH
>>85
潜水艦用も確かそこだったような
87名刺は切らしておりまして:2008/06/15(日) 22:34:33 ID:IrUVh5rw
↑70年も前に潜水艦で実用化されてるのに、あれはハイブリットだけどよう、
進歩がないもんだな、自動車会社がストップかけてたんだろか、
セル用のB買ってやるからよう、なんちゃって。GSも安易過ぎたな。
88名刺は切らしておりまして:2008/06/16(月) 20:30:29 ID:p7nH+RCM
<ホンダは電気自動車に懐疑的>
三菱自動車工業(7211.T: 株価, ニュース, レポート)は電気自動車を前面に打ち出している。
しかし、ホンダは電気自動車は長距離走行に適していないなどとして実用化に懐疑的。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32286320080616
89名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 19:49:27 ID:QRk/YZ9a
電池開発を懸命にしている企業は十社以上ある。
トヨタでさえ、研究者、技術者が不足していて、一般新聞に求人広告をだしているほどだ。
ハイブリッド、リチウム、水素燃料と要員不足で順調な開発ができなくなっている。

三菱は軽車リチウムだけで手一杯だろう。資金も。
もはや、挙国一致の国策会社を作り、全員集合でいくしかない。
米国になんと言われようとも。
90名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 19:57:26 ID:8IU85Aj4
俺は、リチウム電池の充電式のバイクを早く作って欲しい。
一番クリーンで省エネじゃん。
ヤマハはなぜか、二機種あった充電バイクを止めてしまったけど。
何かあったんだろうか?単純に売れなかったのか。
91名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 19:58:54 ID:rkF6zQyn
>>90
電動アシスト自転車じゃ駄目なのか?
92名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 20:00:20 ID:GxzNRLXM
電池なんて環境汚染+エネルギーの無駄だろ。
 
車は、みんなトロリーバスみたいにすべきだな。
 
93名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 20:06:03 ID:wz8JhcdN
ヴィッツあたりを電気自動車にした場合に、そのリチウム電池は携帯電話
のバッテリー何個分くらい必要なの?
94名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 20:07:32 ID:QvU1li08
>【自動車】「エコカー」向けリチウム電池 「安全面」は大丈夫なのか−j-cast [5/30]

鮮人系記者のクサシ記事が入ったかw
95名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 20:30:05 ID:3QOvtwt1
>>93
どっかの記事に書いてあったと記憶するけど
最低でも1万個分
96名刺は切らしておりまして:2008/06/17(火) 20:40:09 ID:wz8JhcdN
>95
さんくす。すごい数だろうとは思ったが、1万個か。
97名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:01:33 ID:YoLK2BkV
>>91
移動距離が短すぎる。
98名刺は切らしておりまして:2008/06/18(水) 00:44:05 ID:64L2uUTc
また、特に発表も目標も戦略もないのはホンダだけ w
99名刺は切らしておりまして

すかいらーく、割りばし全廃 どこの誰がねぶったかもわからん箸で飯が食えるかっ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213963012/