【家電】韓国LG電子:プラズマパネル増産投資せず・液晶優位鮮明に…5四半期連続で赤字 [08/05/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 【ソウル=鈴木壮太郎】韓国LG電子の最高経営責任者(CEO)の南ヨン副会長は27日の
記者会見で、世界2位のプラズマパネル事業について「追加の大規模投資はしない」と語り、
生産能力増強を伴う投資を中止する方針を表明した。LGグループは世界的に需要の伸びが
高い液晶への比重を高める方針で、プラズマ陣営の劣勢がより鮮明になる。

 同社のプラズマ事業(テレビも含む)は同業の松下、韓国サムスンSDIとの競争に加え、
液晶パネルとの競争も激化。2006年10―12月期から5四半期連続で赤字が続いていた。


▽News Source NIKKEI NET 2008年05月27日20時53分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080527AT1D2709W27052008.html
▽LG Electronics
http://www.lge.com/
2名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 23:13:12 ID:YRKFuevm
プラズマX終了のお知らせ
3名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 23:13:18 ID:Z8If36Gf
プラズマは松下の圧勝
4名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 02:05:18 ID:XBGAtAUO
液晶もプラズマも消えてき、SEDは現われもせず、
本命の有機ELが来るかと思いきや、大型化に苦戦し、
気が付くとレーザー式リアプロが市場を制していた、
ということは天地がひっくり返ってもありえず、
結局はTVというものが家庭のリビングから消えていくことで
落ち着くのでした。
5名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 04:54:00 ID:cop5xZFI
さてさてLGの分をどっちがどれだけ掌握するか
6名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 06:29:10 ID:k1qLan2Q
松下の圧勝でいいですね
7名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 10:28:50 ID:Orpz+yLN
プラズマに過剰投資の松下が一番やばい
8名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 15:19:09 ID:wZURcKgG
>>7
液晶にもしっかり投資してんじゃん。
姫路に工場ぶったてるんだろ松下。

どうして在日工作員は…
9名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 16:20:10 ID:EdkvCVXA
液晶に投資するってことはプラズマ集中戦略
が失敗したってことだろ。
いまさら液晶工場建てて競合に勝てるとも思えんが。
10名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 00:24:51 ID:WKKJS8Gi
プラズマはもう超大型で売る気だろ
それで相当儲かってるんだから当初の戦略が失敗してても
構わない気もするが
11名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 10:34:46 ID:ft7q5Cpe
韓国経済現況のテンプレ ver. 2008.5

・世界に類を見ない「経常収支」「資本収支」「財政収支」「家計収支」「企業」「中央銀行」の"六つ子の赤字"。
・経常収支と貿易収支は07年12月以降連続赤字
・慢性的な対日貿易赤字>貿易黒字全体で、2007年は対日貿易赤字がついに3兆円を超えた。完全に鵜飼いの鵜"
・高品質な製品は日本に、低価格な製品は中国に奪われる"サンドイッチ"経済状態。
・根幹技術や特許が無い。工業製品のコアパーツの大半が技術力不足のため製造不可能で、日本からの輸入に頼っている。
・大企業10社のうち4社近くが赤字で、中小企業ではほぼ壊滅状態。設備投資が絶賛減少中。
・世界で唯一、中央銀行が赤字経営。
・サブプライムで暴落するドルに対しても下げ続ける最弱通貨ウォン。
・2007年末時点で3807億ドルの外債があり、この年だけで1206億ドル増加。1939億ドルが流動外債。
・外債の利子も海外から借金しており、ロールオーバ(借金の借り換え)が70%程度しかできていない。
・2008年についに純債務国化。
・さらに「通貨安定証券」と呼ばれる隠し債務が中央銀行に約2000億ドルある。
・産業育成の要である主要銀行や主要企業の大半が外資に押さえられている。
・明らかな過剰住宅バブルの上、韓国版サブプライムローンと言われる不動産のゆとりローンという爆弾を抱える。
・日本の借金を住宅ローン(貸し手は身内)に例えれば、韓国のそれは闇金・サラ金からの借金。
・極めて低い貯蓄率なのに借金して株と不動産を買っているので、暴落したら即刻自己破産。
・人口比率でアメリカに次ぐ自己破産件数(2007年時点、日本の約2倍)、国民の1/5が借金生活。
・世界一の少子・高齢化国家。ハンガリーを抜く世界一の自殺率。OECD中アメリカに次ぐ離婚率。世界有数の格差社会で、ホームレス(特に若年層)が急増。
・全教組と平準化教育のために学力の絶望的低下。国民総所得は日本の1/2なのに、日本よりも高い学費。
・未来を支える10〜20代が年間数万人単位で母国を見捨てて海外へ。一方で北朝鮮から超絶貧乏人が亡命にくる。
・非正規社員が60%で、一流大学でさえ2人に1人しか就職できない。大卒全体では4人に1人。
・法を軽んじ、契約を守らず、嘘つきで、恩知らずで、借金に抵抗のない国民性。

12名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 10:44:13 ID:Z+INsV6N
パイオニアも去ったし、プラズマ事業は曲がり角かね
13名刺は切らしておりまして
>>12
有機ELがまともになるまでは食っていけるんじゃね?
その後、無理に引っ張らないで有機ELにシフトすれば良いだけだし。