【国際/不動産】香港の家賃、急騰--5つ星ホテル『ザ・リッツ・カールトン』も大家に契約更新を断られる [05/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ライトスタッフ◎φ ★
香港でオフィスや住居の賃料が急騰している。外資の進出ラッシュに加え、過熱の背景には、
通貨が米ドルと連動する「ペッグ制」の存在がある。香港は好景気なのに、米国の金融緩和で
金利が実質マイナスとなり、だぶついた資金が不動産に流入しているからだ。

香港の金融街・中環(セントラル)に事務所を構える日本のある金融機関に今春、家賃値上げの
通知が届いた。3年前、3.3平方メートル当たり約2万8千円で契約した。新たに示された
家賃は同7万2千円。2.6倍だった。

「値下げ交渉はしたが、1円も安くならなかった。相場は3倍でも当たり前だから、ましな方で
しょう」。交渉にあたった駐在員は、あきらめた表情で話す。

五つ星の高級ホテル、ザ・リッツ・カールトンは1月、大家に契約更新を断られ、九竜半島側で
再開業する予定の10年まで、香港での拠点を失った。地元の不動産業者は「ホテルに1棟貸し
するより、オフィスの方が高い家賃が取れるからだ」と語る。

ほかにも、米投資銀行大手モルガン・スタンレーや全日空などの外資企業が、より家賃の安い
九竜側に移ることを決めている。不動産仲介大手、中原地産の黄良昇・研究部主幹は「この調子だと
賃料は今年中に、香港返還の97年を超えそうだ」と予想する。

「返還バブル」に沸いた97年の反動で、その直後から香港の不動産価格や株価は急落。さらに同年
のアジア通貨危機、03年の新型肺炎SARS騒動もあり、経済は低空飛行を続けてきた。

ところが、04年以降、年率10%を超える中国の高度成長の恩恵を受け、香港の景気は急回復して
きた。オフィスの賃料は、07年までの3年間で平均7割上昇。中環の中心部では03年から4倍
近くにもなった。住宅の家賃は、昨年末から今年2月末までに6.4%も値上がりしている。

相場を押し上げているのが外資企業の存在だ。香港政府の統計では、10年前に約2500社だった
外資企業は、07年に1.5倍の3890社に増加。法人税が安く、株式の譲渡益や配当が非課税
なので、特に銀行や投資銀行などは「中国投資への玄関口」である香港に進出し、事業拡張がいま
も続いている。

そこに金利の低下が加わり、不動産市場への資金流入に拍車をかける。香港ドルは米ドルと連動する
ペッグ制を採用しており、金利も米国と連動する。米低所得者向け(サブプライム)ローン問題で
米国が昨年から利下げを繰り返し、香港の金利も急低下。今や普通預金の利子は年0.01%程度だ。

一方で、最近の物価上昇率は3%を超え、金利は実質マイナス状況にある。住宅ローン金利も下がり、
個人も住宅投資をしやすくなった。低調な株式市場からは資金が流出し、不動産市場になだれ込んでいる。

みずほ総研の稲垣博史・香港駐在シニアエコノミストは「経済は中国と連動しているのに、通貨が
米国に連動するペッグ制の矛盾が出ている。いずれ香港ドルは切り上げざるを得ないだろう」と話す。

●五つ星ホテル「ザ・リッツ・カールトン」が立ち退いたビル(中央)は、
 オフィスビルに改築している間、欧米企業の広告塔に衣替えしている
http://www.asahi.com/business/update/0524/images/TKY200805240229.jpg

●香港のオフィス賃料と住宅家賃の推移
http://www.asahi.com/business/update/0524/images/TKY200805240230.jpg

◎ソース http://www.asahi.com/business/update/0524/TKY200805240228.html
2名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:08:47 ID:MVdpML3F
2
3名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:10:59 ID:LzQb6vSs
これは、どうなの?
4名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:11:25 ID:TPi2rXKV
六本木のリッツ・カールトンでセックスしたけど
ラブホのほうが興奮する俺は死んだほうがいいでしょうか?
5名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:18:40 ID:Ay+MrzuX
もう世界は日本なんて眼中に無いんだな
6名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:20:22 ID:eceHhPRP
アホレスの連続にちょいワロス
7名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:22:24 ID:E4EAdcxz
その所為もあって香港のホテルは高止まり。
定宿も以前の1.5倍辺りから下がらない。
変換騒ぎの時も高止まりで強気な商売してたけど、返還後の不景気でどっと下がった。
今回も大陸の経済が破綻したら連動してまた落ちると思うけどね。
8名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:25:49 ID:+Z20c7e1
本土に比べて香港澳門で景気良い話を聞くのは、
本土の金が逃げてるってことか?
9名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:27:51 ID:WbNZurC2
消費税導入の話しはどうなった?
10名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:31:21 ID:cFpy5SsH
借り手が居ないけど家賃が上がる、ってどういう現象なんだ?
それともどんなに上げても変わりは居るってことか?
11名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:33:01 ID:ddqU4BQr
5つ星ホテルを追い出すとか
明らかに異常だろ・・・
12名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:45:44 ID:mtYGkl72
支那人は目先に儲かることがあればなんでもやるんだぜ
13名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 02:56:24 ID:CWNWNHqy
金持ち最優遇ですから。香港は。
税金なんてないのと一緒でしょ。
株、不動産の売却利益に課税がないし、
相続税ないし。
ビンボー人ほど辛い所。w

14名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 03:02:45 ID:KcCdLMQY
>>1
> 地元の不動産業者は「ホテルに1棟貸し
> するより、オフィスの方が高い家賃が取れるからだ」と語る。

これだけ目先の事だけに集中出来るとは
常人には考えも付かないわ
15名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 03:05:15 ID:tPxsW+dh
>>14
これが普通の感覚だよ
ホテルってどこも上下分離が進んでるから、結構ブランドの入れ替わりとかある。

日本人の感覚じゃついていけないかもしれないけど、これが世の中ってもんです。
16名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 03:10:48 ID:KcCdLMQY
>>15
数年で潰れる可能性が非常に高い適当な新興企業と、
長期的に安定した収益とブランド価値を持つ店子を秤に
かければ、どっちが重要かも理解出来ないくらいアホな
不動産屋を揶揄したわけだが、婉曲過ぎましたかね
17名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 03:14:20 ID:cFpy5SsH
グローバルスタンダードが常に正解って思えるって良いセンスしてるよな
18名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 03:17:58 ID:CWNWNHqy
一棟買えばよかったのにね。。。
三越が追い出されたのも同じもんでしょ。
今は立て替えてるけど、実際は細切れにした方が
収益が上がるはず。
19黒騎士:2008/05/25(日) 03:27:13 ID:iu4rjOqB
>もう世界は日本なんて眼中に無いんだな


変な方向に動かす人材しかいない日本政府なんかに期待する奴なんか無いよ。

中国が日本に来る理由でさえ「お金」でなくて「日本でのネームバリューだけが目的」なんて言うんだからな。



1500兆円あったって「使えない資産」なんて・・・・・・・・・・・ねぇ?


動きまくっている「リッジマネー」や「ゴーストマネー」の方が1000倍マシなんだろうに・・・・・・
20名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 03:42:44 ID:SUerQ7Vp
>>19
使えないってのは1500兆円のかなりの部分が
預金経由で国債になっちゃってるんだな、たぶん
21名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 05:42:55 ID:LzQb6vSs
>>16
こんなとこ借りられるの、大手くらいのもんでしょ。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 07:11:55 ID:jZGSVC4+
日本もドルペックにせんとつぶれるよ
23名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 07:16:46 ID:VPAHSMXP
>>外資の進出ラッシュに加え

ここが東京と違うところ。世界標準の規制しかない香港・シンガポールと違い、
日本は無能な官庁が無駄な規制をやたら作りまくり。規制規制で利権ばかりで外資が入ってこない。
外資のマネーは日本経済なんかより巨大だから東京は衰退しまくり。
24名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 07:19:01 ID:fLhlYQvK
>>21
東京の家賃が外国に比べて安すぎるだけ
香港、モスクワ、ロンドン、ニューヨークは別格だけど
他の国でも首都の家賃は東京よりずっと高いよ
都心の住宅の家賃もめちゃくちゃ高い
25名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 07:28:45 ID:aGaUX1s2
ここは都市全体のオフィス賃料相場が丸の内並みみたいなもんか
26名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 07:33:26 ID:moEoUL0H
>>25
丸の内の高層オフィスで坪5万がせいぜい。
27名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 07:34:00 ID:fLhlYQvK
>>25
東京だと場所が比較的近くても人気物件と不人気物件の賃料差が大きいんだよ。
東京の人気物件の賃料は外国と比較してもそれほど安くはない。外国の家賃は
安いものを探しても安い物件がないというような状態。安いものがいくらでも余ってる
東京とはそこが違う。
28名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:07:19 ID:/tYcBNU2
アメリカのレントコントロールみたいな制度はないんだな
29名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:11:10 ID:a08QL376
香港の土地は公有
土地の利用権収入のおかげで、香港の税金は安い
30名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:17:43 ID:2Syh9wrk
>>16
>>1を読む限り、リッツカールトンも10年に撤退しそうな感じなんだが
31名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:21:59 ID:Afdajn1v
ばかな役人のせいで東京がどんどん衰退していくのがわかる記事だな
32名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:28:01 ID:n6C8j4IV
こんなときに「東京は便利だよ」とか「大阪は足の便もネット環境も家賃もお得で良質でっせ」
となんで売り込みに行かないんだ?

とくに大阪はさ。
香港向け通勤フライトでもつくればいいのに.......


33名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:40:02 ID:hiiP61Ku
本土のお金が本格的に逃避を始めたという理解でFA?
34名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:43:29 ID:/tYcBNU2
通勤フライトってなんだよ
35名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:49:33 ID:avnWJizV BE:140746739-2BP(10)
>>30
じゃなくて、ザ・リッツカールトン・カオルーンができるんだよ、2010年に。
それまでアイランドサイドにあったザ・リッツカールトンがなくなるってだけの話。

>>32
香港に近いところなら、
深?(九龍から電車で1時間)、マカオ(香港からフェリーで1時間)、
広州(深?からCRHで2時間)が売り込んでるから、入り込む隙間なんかないよ。
アジアの大都市という意味では、上海、シンガポールあたりに太刀打ちするには
東京ならなんとかかもしれないけど、大阪じゃぁねぇ…。
36名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 11:09:41 ID:ED+SRsg0
>>14
中国では常識的な行動。
あいまい基準での将来投資を奨励するのは日本人くらいなもの。

一説には争いが絶えない中国という文化では「目前」こそが最大利益という思想らしい。
あさってには死んでしまうかもしれないからね。
37名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 11:18:11 ID:n6C8j4IV
>>34
毎日、関空なり神戸空港なりから、パスポートと飛行機の専用便の定期券ぶら下げて入出国して通勤。
国際ディーリングルームの人間とかどうだろうかと。現地にいなくても参加できるなら、それでもいいけどさ

まぁ通勤しなくても電話回線会議とかやればとか思うんだけどね。


>>35
都市の規模で勝負かけるんじゃなく、単に「オフィスが香港じゃなく大阪にある」ってだけでは商売にならんか。
ビルの家賃が高いなら、っていうだけなんだけどさ。
管理業務だけなら.........
38名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 11:39:15 ID:3UuEI1a5
>>24

日本は大都市が安すぎ、地方都市が高すぎ。
地方で不動産調達して商売するのが割りに合わない。

地方の経済が衰退するわけだわな。
39名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 11:42:29 ID:/fcIvQCv
保守
40名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:01:19 ID:/tYcBNU2
>>37
片道5時間を通勤するつもりか?
それに香港便って路線としてはアジアで一番高い方だぞ
41名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:29:04 ID:eceHhPRP
坪7.2万ったら銀座の高いトコと同じぐらいか
42名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:33:21 ID:fLhlYQvK
>>41
小売店の家賃じゃなくてオフィス賃料の話
43名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:45:59 ID:cZRY5G7c
トンキン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
44名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:50:40 ID:tPxsW+dh
>>26 :名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 07:33:26 ID:moEoUL0H
>>>25
>丸の内の高層オフィスで坪5万がせいぜい。

うそうそ
今現時点の募集賃料だと坪8万が相場だよ。
最低で6万くらい。

5万っていうと一昨年以前じゃないか?
いま更新を迎えているのが大体4万〜5万くらいで契約されたものだから。
45名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 13:16:55 ID:Onuwxzhk
香港は非課税で外資を集めたみたいに書いてるけど・・・。
モルガンスタンレーが払えない程家賃高いんじゃ、それも相殺じゃね?
46名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 13:30:30 ID:fZ0E5tjk
客からはバカ高い金とってるくせに金払いは悪いんだな
47名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 13:42:50 ID:I13xFYgx
香港のホテル代の高さは異常。
おまけに何かイベントがあるとさらなるボッタクリ価格に急騰。
48名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 13:50:26 ID:fLhlYQvK
>>47
モスクワよりはマシ
49名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 14:55:37 ID:/tYcBNU2
>>47
ホテルによるんじゃない?
安いところは安いぞ
50名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 16:29:56 ID:jZuzoS96
>>47
香港だけでなくシンガポールもここ数年で大幅上昇
むしろ東京のホテルが割安に感じるよ
51名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 16:37:34 ID:+OgWJ/5r
東京はあらゆるものが激安叩き売り状態
52名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 17:03:30 ID:fLhlYQvK
>>50
割安もなにも
東京より高い都市なんてほとんどないだろ
53名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 17:03:56 ID:fLhlYQvK
訂正
割安もなにも
東京より安い都市なんてほとんどないだろ
54名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 17:16:38 ID:7Qn89YJM
東京はなんだかんだ言っても中低層の建物が延々続く都市だから
まだ抱え込めるからな…
55名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 18:03:41 ID:/tYcBNU2
首都にしては安いってだけで、別に東京が安いわけじゃないぞ
56名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 20:05:28 ID:fLhlYQvK
>>55
室内にバス・トイレがあって
冷暖房完備で
高速インターネットが無料で使える部屋が
都心部でも60ユーロしないんだぞ
驚異的な安さだ
57名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 20:19:10 ID:6/rWbPZU
それなりのレベルのホテルは東京が安いね
58名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 21:51:54 ID:TnWbnvqE
安宿ではない普通のホテルで、シングルを作ってくれよ。
海外じゃ常識なんだろうけど、ツインばっかりで、二人でも
一人でも料金変わらないから、出張で相部屋だよ。
59名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 01:28:50 ID:F7EqHjeI
むしろ海外はツイン少ないだろ。
あってもちっこいベッドがサイドテーブルもなしに2つ並んでるような
いたたまれない感じで。


60名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 02:52:49 ID:feQsLLe2
たしかに東京のホテルのほうがやすい。
日本もバブル崩壊で地価の暴落後、
矢継ぎ早で外資系ホテルが参入してきたよね。
61名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 09:55:53 ID:XY7OvLfY
東京のホテルの定価は途上国の首都やヨーロッパの小国より安いよ
稼働率低いから当日でも余裕で部屋があるし

ヨーロッパはいかなる基準で比べても東京より高いけど
フィリピンやタイなんかだと定価は日本より高いけど
事前に格安代理店通して予約すれば東京より安くとることも不可能ではない
ただし当日だと高くなるからやはりマニラやバンコクより東京の方が安いな
62名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 10:36:50 ID:9SV0tGQa
札幌のホテルは安い香港の半額以下だ。
63名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 15:10:18 ID:6/JaMlyR
中国のバブルは崩壊したんじゃないの?
64名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 15:14:34 ID:VAz2YucC
うぇwwwメリケンは日本の手法パクンなよw
65名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 15:22:48 ID:d6ocKP+z
>>654
おもしろい記事を見付けた
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211648118/
こういうの勉強して手を出しな
66名刺は切らしておりまして
誤爆