【モバイル】ウィルコム、Atom搭載「WILLCOM D4」の発売を7月中旬に延期[08/05/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
ウィルコムは23日、インテルの低消費電力CPU「Atom」を搭載し、PHSモジュールを
内蔵したモバイルノートパソコン「WILLCOM D4」の発売を、7月中旬に延期すると
発表した。発表当初は6月中旬に発売するとしていた。

延期の理由は「お客様に新しいモバイルコミュニケーション体験を万全の体制で
お届けするため」としている。ウィルコムによると「最終調整におもいのほか時間が
かかっている」(広報部)という。同製品の開発はシャープが担当している。

ソースは
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMITfa000023052008&landing=Next
WILLCOM D4の外観は
http://it.nikkei.co.jp/photo/fa/MMITfa000023052008_1_1_fa.jpg
関連スレは
【モバイル】一歩先を行く開発力で世界にアピール…ウィルコム「WILLCOM D4」開発者インタビュー [08/05/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210924266/l50
2名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:57:47 ID:UFrHgj5l
ウィ
3名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:58:44 ID:oLpn10IL
地雷端末になりそうだな
4名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:59:21 ID:wx++5hAf
滑り知らず
5名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:59:40 ID:S9kXXj7W
Vistaが原因で バッテリもちが異常に悪いとみた
6名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 17:59:51 ID:GN9Q9IES
発売前に脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:04:02 ID:75gjOC7B
原子は清正人参みたいに上位品の不合格品や余剰品から作るんじゃないから
順調な立ち上げとはいかないみたいだぬ
8名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:05:19 ID:L2hEghpy
横にタバコおけよw
大きさわからん・・・
9名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:06:51 ID:eIkHMxTO
りなざうにしろよ(;_;
10名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:07:09 ID:RGiNIEsn
商品の位置づけが、いまいち微妙
まだ評価を下すのは早すぎるが・・・
11名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:09:00 ID:RdzoaO/2
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/25/news074.html
こえれを見ればWILLCOM D4は安いと思うよ。
12名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:10:47 ID:CYHZn2py
シャープ自体はモバイル慣れしてるから「他の問題」なんだろう
(まぁ某部品の地雷っぷりは世界的にも有名、おかげで他社パーツが売れてるのも皮肉)
C7なり「超低電圧版」に乗り換えたら?w
13名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:15:39 ID:iaetolA3
きっと電波が飛ばないのよ。
14名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:21:07 ID:sjZY+xhZ
アホだろ


ドコモの夏モデルとぶつけたんだよ
あーあ 906i全滅か・・
15名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:22:02 ID:NcAtBN/J
なんせバッテリーがもたなさすぎて、発表のときに「現在測定中です」とあったくらいだからな

そしてヒドいもっさりぐあい
http://www.akihabaranews.com/en/news-16030-WILLCOM+D4+(Sharp+WS016SH)%2C+exclusive+Review!!!.html
16名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:22:11 ID:gI0Ez/gx
中古のEeePCとデータカードでいいよ('A`)
17名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:23:20 ID:5k8/Zs4t
>>15
見て笑った
Vista使った時点でごみ屑って一発だよな
オタが無理に入れたらまだおもしろ半分で許されるが
製品であのもっさり度は異常w
18名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:24:41 ID:eXIIelP3
EeePCじゃ駄目なのか?
19名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:25:22 ID:5k8/Zs4t
最終調整って何だよ
完全に発売中止レベルだけどな

XPにするか
WindowsをあきらめてLinuxで独自ランチャーで作り直すかだな
20名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:26:05 ID:0eS3MgoX
HPのがよさげ
21名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:27:00 ID:C6q4FVXU
2年契約でWS004を使ってる俺がきますたよ。遅いけど機能的にはこの程度で十分。
俺は今から新規で入るならeモバにするね。
これ以上端末単体で高機能を追求しても仕方ない。なぜならノート繋げばいいだけの話だから。
問題はスピードと料金。今となってはそれだけ。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:27:10 ID:5k8/Zs4t
どこのメーカ作っても終わりだって
AtomでWindowsはちと重い
23名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:27:19 ID:bWGtAdpG
ミニノートがいっぱい出てきてるのに、コレは売れないだろ・・・
24名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:28:04 ID:9elEXs/D
なんぼすんのこれ?
25名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:28:48 ID:vOip8sOQ
XPだったらなぁ
26名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:29:14 ID:qJHDHcCf
>>24
新規or10ヶ月で12万なんぼ
27名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:29:32 ID:eXIIelP3
>>24
12マソくらいだったかな
28名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:30:21 ID:5k8/Zs4t
PPCMacでWindowsをエミュレーションするより悪い

w

これ、Windowsが糞なんじゃないのか?
SWAP作らないように設定してメモリーを大量に詰めば
Atomでも改善するかもよ
29名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:32:23 ID:5k8/Zs4t
>>25
あのもっさり度だとXPでもかなり危険水域だけどな
クラシックにしてエフェクト減らしたり涙ぐましい努力が必用だろ
30名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:34:12 ID:9elEXs/D
31名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:34:13 ID:5k8/Zs4t

基本的な事聞いていい?
PHSでWindowsUpdeteすると何時間かかるの?
32名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:37:31 ID:C6q4FVXU
>>29
いや、何やってもダメだよ。EeePCでもWindowsは重いし使いづらい。
松下のTシリーズとか、多少高くてもノートはまともな奴を買って、
携帯端末はサブ&接続用に割り切るのが現状では一番あってる。
D4は内容が中途半端な上にコストがかかるから、ほとんど売れないと思う。
eモバ並に安すれば別だけど。
33名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:41:27 ID:5k8/Zs4t
>>32
EeePCってCeleronのモバイルの900MHz付近のスペックだろ
34名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:46:41 ID:C6q4FVXU
>>33
実際にさわってみなよ。キーボードがダメだし、何よりバッテリーが持たない。
35名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:47:48 ID:iMGY64+f
>>24
2年しばりで9万円
36名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:52:05 ID:eXIIelP3
もうこれで良いだろう、これ最強のモバイルだよ
http://himazin.jp/image/file/143.jpg
37名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:53:29 ID:47BsLSvI
>>36
これなんてピエール瀧?
38名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:53:49 ID:5k8/Zs4t
>>35
2年は危ない
39名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:54:51 ID:sjZY+xhZ
さすがビジネスマン揃いの板だね
この端末に期待する人が多い
40名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:55:09 ID:iMGY64+f
>>38
禿のインターネットマシンより安くて安全だろ。
買う気マンマンだったのに延期は残念だなぁ。
41名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 18:56:25 ID:5k8/Zs4t
>>40
どうかな
普通に考えて2年以内にまともなのが出る
少なくともプロセサーは改善されるだろ
それ考えると危な過ぎ
42名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:02:59 ID:C6q4FVXU
>>41
ウィルコムの場合、途中でカネ払えば解約できるよ。高くつくけど。
あと、解約しないでW-SIMだけ抜いて別の端末に入れる事もできる。

俺は面倒くさいからしないけどWS004のユーザーは普段はナインにW-SIMをいれて、
必要な時だけWS004に入れ替えるという奴も多い。
カード入れてなくても接続が必要な仕事以外は全部できるし、カードなしで無線LANも使えるから。
43名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:06:31 ID:RdzoaO/2
てかバッテリー90分短すぎる
44名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:06:35 ID:huUka22X
>>15
コレは酷いな。
という、まず最初殻ありえないな。
ロックからの復帰が何であんなに遅いんだ。

つーかコレを買うぐらいなら、
素直に電話のためだけの携帯一台と、データカードとラップトップ買ったほうがマシだな。
45名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:08:55 ID:5k8/Zs4t
やばいのは単純に縛り機能の付きPCってのが問題
買った時が一番輝いていて
使っているとソフトの兼ね合いでもっさりしてくる。
これ2年使い続けると途中で動かなくなるだろ
PCなら嫌気さして売りゃいいけど縛られたら死ぬな
46名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:10:09 ID:aSV3Tue0



3.脳腫瘍と聴神経種

 携帯電話とコードレス電話からの無線周波数電磁波は、脳腫瘍や聴神経腫
(脳の中の聴覚神経の腫瘍)のリスク増加に関する、1ダース以上の研究に
つながった。

 携帯電話を10年以上使っている人は、悪性脳腫瘍や聴神経腫の発症率が高い。
携帯電話を、主に頭の同じ側で? っているといっそう悪い。
http://www1.odn.ne.jp/voc_emf/page2.html

47名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:13:41 ID:BX2AeEaP
>>19
要望があればXPモデルも考えるみたいな発言が過去にあったはずだが
これは考えるも何もVistaは無理だろ
メモリ増やせば多少誤魔化せるかもしれんがAtomじゃ無理だし
48名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:23:07 ID:6KwXWceF
PC110は素晴らしかった

使いにくかったけど
49名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:39:41 ID:XpZE/G4+
マイクロソフトがダメなんだよね。
あんなOS出してる時点で。

XPだって実は微妙。

余分なものつけずに、快適なOS作れよ。
50名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 19:48:40 ID:t9kuHMsl
XP tablet editionにしてだしてくれ。
51名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:28:59 ID:B9uOfdKS
ヤマダ電機でクラウドブック買いました。
ドイツのデザイン賞取ったとかでかっちょいいですw
イーモバでさっくさっくですw

D4は次世代PHSに対応できるの?

52名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:34:04 ID:sH8X9nya
Atomってどうなんよ?
C2Sより電池の持ちいいの?
53名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:35:57 ID:Apcv7kbG
なぜVistaよwwww
わざわざ売りにくくしているようなもんだよね・・・
Vista+ウィルコムって最高の組み合わせだな・・・重くて遅いwww
つかえねぇぇぇ
54名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:37:05 ID:9AL14OnT
>>53
×最高
○最凶
55名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:38:52 ID:Kqore5r4
eeePCに対抗するためのウイルコムの得策だぞ!

これで12800円!バカ売れだ!

他キャリア哀れw
56名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:43:29 ID:cwJ8lzfW
端末なんかどうでもいい
値段下げろ
増速しろ
パケ詰まり何とかしろっての
57名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:45:26 ID:vpuxUals
アドエス使いだが、D4買うならHPから今度でる奴買うよ。

58名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:46:51 ID:Kqore5r4
eeePCに対抗するためのウイルコムの得策だぞ!

これで12800円!バカ売れだ!

他キャリア哀れw
59名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:49:40 ID:KXEoe/ir
atomと8GBのSSDとXP使って通信モジュール内臓した
超極薄B5ノート造るくらいが現在の環境だとベストではないけど
現実的な落とし所なんじゃないかな?

こんな中途半端に小さい筐体で通話ユニット別って時点で完全に迷走してるよ
あれもできて、これもできる・・じゃなくて
あれも出来ないし、これも出来ないのがこの製品の特徴
60名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 20:54:04 ID:moo/ssE9
XPならよかったのに
61名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:00:28 ID:y0PkylQA
でかい重い高い電池持たないもっさり不安定
誰が買うのこんなの
62名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:04:08 ID:zOzrfyZj
>>5
そんな問題ならこの程度の延期で済むわけが無いだろ

馬鹿なのか?
63名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:05:25 ID:5gobyYw+
工人舎のノートがイーモバ同時加入で29800だったからつい買いそうになったw
64名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:08:03 ID:CYHZn2py
>>59
そもそもatomとvistaがセットってのが「UMPC」の売り
その先陣がこの「D4」
ソレがこの体たらくでは....
vista自体の「激遅」っぷりは白日の元だから
それに合わせチューニングされてる筈の「atom自体に欠陥(地雷)」が有るとしか...
まぁD4もXpにすればちっとは速くなるのかねぇ?
65名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:12:12 ID:iMGY64+f
>>51
次世代PHSも対応するってアナウンスしてる。

>>59
それ、D4でやったら10万円じゃきかないだろ。
クソ液晶でチープで良いなら
素直に格安ノート買って芋でも使えば?

>>60
XPも検討してるってさ。
もっと大声で叫べばXPになるかもよ?
66名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:12:41 ID:hXDeGxWK
ウィルコム大好き小池さんなおれでもこれは買わない
もっさり動作でストレス
ゆっくり通信でストレス
がっかり動作時間でストレス
三重苦が目に見えすぎてる
67名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:19:57 ID:nJN4HsSM
正直
emonster と looxU
で満足しています

速度が激おそなウィルコムを
使い続けるやつは M認定


ノシ ウィルコム ありがとうございました
3800円で50kbpsは高すぎです
僕はどちらかというとSなので 
68名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:23:10 ID:CIbZZTjS
>>62
未だに公式ホームページでこの通りなんだがw
馬鹿なのか?

バッテリー駆動時間:
現在測定中につき、測定でき次第順次ホームページでご案内します。


何ヶ月測定してんだよwwww
69名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:23:32 ID:iSyi0BdJ
既存のサクサクPDAに電話ソフト+SIMカードで良いんじゃねえの?
70名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:26:04 ID:IlGaLM6X
>>64
先陣ですら無くなるなら発売中止にするか仕様の大幅見直しが必要だろ
71名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:26:11 ID:w9TJ85jR
これ買うくらいなら、12万円のMacBook買う。
72名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:30:35 ID:zOzrfyZj
>>68
で?

それを基にバッテリーと予想しないと馬鹿なのか?
73名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:50:20 ID:6mMCYBtl
こんな事より通信速度を上げるのが先だろ。
使えねえんだよ。
74名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:57:19 ID:RIM4rGWH
Eee PCで十分だろ
75名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 21:57:28 ID:B9uOfdKS
次世代対応なら存在価値ありか。。
あとは値段がなー
76名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:01:59 ID:JZm3NzCE
>>72
日本語でおけ

>>68
逆に考えるんだ!
測定に何ヶ月もかかるということは、バッテリが切れるまで1ヶ月とかかかるんじゃね?
77名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:02:15 ID:JlE8lwOA
SoftBankのX01Tを彷彿させるのだが、、、
ていうか東芝ならまだわからなくもないが、日本最強のはずのSHARPでさえ
苦労するって、いったいどんな問題なのか、やっぱX01Tと同じくOSだろうな
78名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:06:57 ID:jDJNZdu0
>>76
その発想フイタ。
もう「∞」でいいわw
79名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:07:08 ID:MnT/PZDx
>>59
それで芋場内臓ならステキ極まりないがいくらで実現できるだろ??
80名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:19:09 ID:aMn0QtnC
まさかソニータイマー無いぞ
81名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:24:39 ID:HYq3tj9U
所詮シャープだってっこった
82名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 22:44:54 ID:84G4I96a
W-SIMだから、満足できなきゃ側だけとっかえりゃいいんだぜ
83名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:00:53 ID:bej/LugU
EeePCにデータカード付けてスカイプのが安そう
84名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:12:48 ID:5hdLdQqP
VISTA(笑)ってw
さいしょからXPにしてればいいものを
85名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:18:34 ID:GtIuX6+0
Windowsは2000まで。
86名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:24:20 ID:GtIuX6+0
>>15
PSPの出来損ないみたいだな。
87名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:43:09 ID:1jVtAKIO
一番いらないのは電話機能だけどな・・・
88名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 23:56:32 ID:2DPXXJqz
別に無理してvistaにする必要無いのにね
他に優先することあると思うな
いや、俺vista使ったこと無いから分からんけどさ・・・
89名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:04:39 ID:iSyi0BdJ
>>88
お前「携帯端末にwindowsを乗せたいんですが」
MS「XPなら1万、vistaなら-100円」

だとして、お前ならどっちを選ぶ?
90名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:05:26 ID:CIbZZTjS
OS Xの乗ったiPhoneと
Vistaの乗ったD4
勝負は最初から見えていた
OSの出来が違い過ぎw
91名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:10:19 ID:14G9uYph
atomの歩留まりが悪いんじゃね?w
92名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:30:43 ID:zFHHAkUy
atomの数がそろわないってのはありえそうだな。
93名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:36:56 ID:5SsGGPfH
>>91,92
違うよw
ただ単に使い物にならないんだよ
このビデオ見てみろ こんなもの誰が買うんだよ
バッテリーも持たないしw
待ち受け2時間とかでどうすんだよ
Vistaが糞すぎ

http://www.akihabaranews.com/en/news-16030-WILLCOM+D4+(Sharp+WS016SH)%2C+exclusive+Review!!!.html
94名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:42:15 ID:O7wmlHNq
>>73
時期が遅れたからtypeG型SIMに変える事も不可能では無くなった
400kも出ればニコは何とかなるだろう
95名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:47:45 ID:5SsGGPfH
かたやiPhoneのデモ(40秒くらいから)
もうね デキが違い過ぎwwww

http://jp.youtube.com/watch?v=YgW7or1TuFk
96名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 00:49:57 ID:zFHHAkUy
なんば、マカーか。
あっち行けよ、基地外。
97名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 01:12:31 ID:4eDMY1Il
いらねー
98名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 01:13:01 ID:4yTQbIoi
MacOSの一人勝ちだな
99名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 01:26:11 ID:ezSd6rOI
>>79
超極薄で作ることに意義があると思うから、アルミで削り出して
特注のリチウムポリマー使って、2年縛りの99800円かな

まあファースト機にされちゃうケースが激増するから
芋場としては一番出したくないタイプの端末だw
100名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 01:32:14 ID:RCLU4qN3
>>90
iPhoneのOSXとやらはMacOSXとバイナリレベルでの互換性があるのかい?
D4は曲がりなりにもWindowsアプリケーションが普通のPCと同じように
動作する。
こんな糞マシンを買うということはそこにこそ最大の魅力を感じるということ。
それに目をつぶって有利な点だけ比較するからマカはバカといわれるんだよwww
101名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 01:47:54 ID:5SsGGPfH
>>100
こんなサイズのアホマシンとバイナリレベルで
互換性が必要な場面が思いつかんよwww
使い物にならんかったら互換性も糞もねえだろwww
102名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:10:14 ID:RCLU4qN3
お前が思いつくかどうかということは問題ではない。
とことんまでバカだな
103名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:39:28 ID:aesI8ABo
電話として考えたときに、どっちが便利か。
電話として考えないときに、もっさりなD4にメリットがあるのか。
どうせポケットにも入らないし、こないだ出たHPのミニノートのが安くて良いんじゃね?
104名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:41:41 ID:5SsGGPfH
発売中止になるんじゃね?
どう考えても無理があるわw
105名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:46:28 ID:N9ryKAb+
出さない方がいんじゃねえの?
106名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 02:51:40 ID:+Hjm/Yf/
W-ZERO3みたいに、so-netでbitwarpPDAで使えるようになったら欲しいな
107名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 03:42:27 ID:WlK0AAhC
ミニノートはXPの提供が続くって話なのに、
何を好きこのんでVistaなのか。
108名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 04:10:48 ID:si9+cC0b
>>1
iPhone3Gのせいだなw



…次世代用に、IntelからAtom使った評価ボードが幾つも納入されてるらしいな>Appleに
109名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 04:13:49 ID:WbH6H1TO
もっさりVistaのせいで売れなくてこのシリーズD4で
打ち止めだろうなあ。残念だ
110名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 05:04:54 ID:hbef0fAd
Home Premium って事はダウングレード件無いんだよね?

HPから出た2133の79800円の方だってVista Businessで
XPにダウングレード出来て、これからLinuxやXPモデルも
検討中って言ってるよ。
111名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 05:25:17 ID:NMH7ed0P
正直、(゚听)イラネ
112名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 05:37:50 ID:tTEHBLyn
ウンコムを8年使ってる俺だが、これはない。
113名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 05:55:11 ID:jgfKK/vs
すべてはMSのせい
114名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 06:10:25 ID:G/4hRBGL
atom+vistaで一番乗りしたかったんだろうけど、ちょっと勇み足っぽいな。
大体、今の回線の遅さではウィルコムが出すUMPC選ぶ理由が乏しいし。
次世代PHSと一緒に出せばいいのに。

今は003/004の後継のWM6機出して時間稼ぎしとけば良いと思った。
ま、そこもイーモバのEMONEやEMONSTERにお株奪われつつあるけど。

もしかしてウィルコム詰んでる?
115名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 06:21:08 ID:tTEHBLyn
iPhone登場であせったんだろうなあ。
俺も乗り換えるから。
116名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 07:49:33 ID:OkPdxtPD
モニターと称して実際社員に貸し出してみたら、
あまりに「Vista重すぎ、現実でまともにPCとして使用できん、技術者のお遊びだなこりゃ」
とモニターからクレームがつきまくったか?

で、慌ててメモリーを倍に増やさざるを得なくなったか?
それともXPに切り替えようとしたけど、MSとの契約やらなんやらでもめてる最中か?
117名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 08:02:33 ID:OkPdxtPD
>>68
あまりの、PCとして動かなすぎクソっぷりに、誰もがみな3分たたずに電源落としてしまい
駆動時間の評価ができないのでは?

しかたないから、Vista起動直後のデスクトップだけをただただ映してるだけで、
一切操作しないという非常に非現実的な駆動時間が公表されそう。
118名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 10:43:06 ID:/MojMD0a
マニアしか買わなさそう。
ピピン@、PC-FXぐらいの大転けをしそう。
119名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 11:18:29 ID:pTbAzmi9
>>114
アドエス後継は出るけど初代路線はもうやらないって話
120名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:00:50 ID:hmY9Hfzq
Vistaって、有り余ってるパワーを効率的に使うのには適してるけど
有り余ってないPCには逆効果だよな・・・
121名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 12:29:26 ID:X4LIa7rU
アドエスじゃなくて[es]の後継機出して呉。
メモリ4倍、無線LNAと青歯搭載、クロックと電池容量1.5倍で
画面サイズはあのまま。

もう[es]がくたびれて死にそうなんだよ。
122肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/05/24(土) 13:07:55 ID:UCMaqSvv
出せよスグ買うから。
XPにしてくれたら嬉しいけど
どっちにしろ何にしろ
大容量バッテリーで頑張ってみるから。
123名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 13:08:53 ID:bNJuGsER
Willcomは詰んでるが、あと一年半は持ってほしいところ。
あとはどうなってもいいよ。ウヒョヒョ
124名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 14:17:30 ID:tTEHBLyn
12インチまたは13インチの「タブレットMac」、今秋発表?
Mac Rumorsでは、信頼できる情報筋によると、Apple Inc.が12インチまたは13インチの
タブレットを今年の秋に発表するようだとThe Apple Coreがレポートしていると
伝えています。9月か10月に発表される可能性が高いとのことです。このタブレットは
Mac OS Xが動作し、スロットローディングSuperDrive、iPhoneタイプのGPSチップ、
Intel Core Duoプロセッサ(おそらくATOM)を搭載するようです。
http://www.applelinkage.com/
125名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:00:17 ID:4eDMY1Il
関係者、ここみているだろ。
126名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:02:13 ID:X4LIa7rU
関係者にすら情報降りてきて無いみたいだからな。
未だに電池検証すら終わってないなんてアホすぐる。

XP Liteにして秋まで延ばせよ。
127名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:04:02 ID:v3X2jt9T
秋まで会社が持つかどうか。
128名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:41:26 ID:NF3KsEBR
Atomの供給が足りないからじゃねえの?

まあどちらにしろVistaじゃ無理か。
129名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 15:44:38 ID:X4LIa7rU
D4の生産量がアレなのでATOMは足りてるっしょ。
ハード的な問題は消費電力と発熱と思われる。

まあどちらにしろVistaじゃ無理か。
130名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 16:50:20 ID:QpNZzPA8
>>127
黒字の会社が潰れる理由って何?
131名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 16:55:46 ID:QpNZzPA8
>>15
そろそろ飽きてきたが

その動画はソフトの動作テストのために
ソフトをインストールしまくった機体。
動画の9分ぐらい以降はvistaインスト直後
だけどカスタムしていない。

英語ではこれらがちゃんと明記されている。
その上で、エフェクトOFFにすれば動作に不満が
ないとも書かれている。
132名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:21:11 ID:gPhPz+XS
PDAとして使おうとおもって、ZERO3かったけど、PDAってめっちゃ使いにくいな。
画面が小さすぎて、作業効率がたおち。
あんなんじゃ、まともな仕事できへんわ。補助にもならん。
133名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:39:34 ID:zFHHAkUy
>>127
真っ赤かのE-Mobile派に言われたくないわ。
そんなセリフ
134名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:21:32 ID:MsoooYBX
>>130
金がないんだよWILLCOM
135名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:50:46 ID:DjkFrIIo
これいいかも?
ソニーのmyloよりPCしてるかな?
mylo並みに安ければな。。。
136名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 19:02:23 ID:QpNZzPA8
>>134
決算で黒字がでてて
しかも、次世代PHSも国に提出した計画範囲なら
新規で融資を受ける必要もないんだけど。


137名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 19:24:11 ID:h9S9umT3
>>67
ホントそうだよな
138名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 19:29:18 ID:fM57iuIX
D4予約するつもりだったけどイーモバへの代替を本気で考えるようになったよ。
139名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 19:37:11 ID:X4LIa7rU
中四国地方を移動しまくる仕事なんで通話はAUとWillcom。
島嶼部の通話はAU最強。通信はWillcomやな。

芋は都市部から動かない奴にはいいんだろうが
全国視点で見ると通信キャリアとしては貧弱すぐる。
140名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 19:44:29 ID:MsoooYBX
>>136
WVS導入でキャッシュフローが悪化の一途らしいですよ。
黒字=金がある。ではないので黒字でも倒産する会社はあるでしょう?
141名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 19:51:09 ID:WCHRNUN1
Eモバって本当に大丈夫なのか?東京圏大阪圏豊田圏しかないから
TU-KAみたいじゃん。

TUーKAもそれ以外Jポンローミングでジリ貧清算になったよな。
142名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 20:02:24 ID:u3psbu0L
>>101
> 互換性が必要な場面
つ ロケフリとLive2ch使って、出先で実況

次世代PHS、XPタイプがアカデミックプランの4年とかで、実質ただで出ないかな
今使ってる、中古のvaioUXが時々フリーズするし (´・ω・`)
日常は、SIMをアドエスに入れて使用
143名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 20:47:48 ID:8m5i4T2p
>>140
確かに売掛金抱えて決算は黒字だがキャッシュがショートして
銀行から取引停止になった会社なんか幾らでもあるからな
144名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:19:13 ID:6goPofRn
待ちうけ状態が存在しない電話機能に意味がない
わざわざ重たいVistaにする必要がもっとない

ただデザインとか3形態の使用スタイルは結構好きなんだオレ
いっそPC機能に傾倒して少し大きめにしてXPだったら迷わないかも
145名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:34:43 ID:QxRTGpLI
>>144
自分もXPだったすげーほしい
146名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:38:16 ID:jCt4dXYA
小型のデスクトップだと思えばいいさ。
持ち歩くな。
147名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 22:56:23 ID:6goPofRn
Gigabyteがこれから出すAtom機はなぜか800MHzらしいし…

1日バッテリが持つらしいTOUGHBOOKのデザインが何と言うか物凄く古臭いし…
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/05/024/index.html

デザインだけなら…ホントに…文句無いんだ…
ttp://photos.shintak.info/WLW/PSP1000v.s.D4v.s.LOOXU_10BD2/PSPD4.jpg
ttp://photos.shintak.info/WLW/PSP1000v.s.D4v.s.LOOXU_10BD2/LOOXUD4.jpg

>>146
言いたい事は判るんだがそれだと家の電話で事足りないだろうか…。
148名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 23:03:45 ID:PpEmDo37
>>141
何故に盗用多圏w

芋導入検討中だが、田舎では使えないので足踏み状態な俺
ウィルコムは速度が…
目的がメールチェックだけなら考えるが
次世代移行がもっと早ければな…
149名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 23:22:43 ID:5Z1HxHSJ
自分はいまや伝説となった京セラのだるま端末から
使い続けている筋金入りのうぃるこまーwだけど、
このもっさり感はありえないよ。
これ、xpだったらもう少しまともな応答時間になるのかな?
メモリ1GBだしCPUクロック1GHz超だから、ちょっと前のノートPC並み
だと思うんだけどな。

http://www.akihabaranews.com/en/news-16030-WILLCOM+D4+(Sharp+WS016SH)%2C+exclusive+Review!!!.html

http://jp.youtube.com/watch?v=YgW7or1TuFk
150名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 00:18:12 ID:uU2wCGu2
>>149
ちょっと前のノートPC並みなら十分じゃないか?
まあ現状だとどうしようもないのはそれ何回も見たから判ってるが
XPならどう考えてもそこまで動かないスペックじゃないだろ…
まあVistaのままならどっちにしろ買わないのは決定事項だが。
151名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 05:01:43 ID:/QsSOgyD
某所では信者が暴れてるぜ。
あのあほ、ウィルコムから金でももらっているのか?
152名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 05:31:13 ID:o39HIbrI
このスレじゃアンチが暴れてるぜ
あのアホ、どこから金貰ってるんだ?
153名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 07:08:39 ID:4vmuXRzl
もしかしたら最近のD4の褒め書きこみは他社の関係者かもね。
D4がもう完全終了なのはわかっているからあえて「D4いいよいいよ」とできるだけ多くの人に買わせて(ry

154名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 08:16:59 ID:uU2wCGu2
まあどこだか判らんが他所行って暴れるのは良くないな。

D4発表当初当初は「Vistaでも動くほどなのか!」という
ワクワク感があってそれを大幅に裏切られた感は否めない。
まあ当初からAeroがどうたら言ってはいたけどなあ。

今でも他社予定のAtom機に比べるとキラリと光るものはあるんで
正直XP搭載とムリヤリ電話をどうにかする方向性は何とかなあ…。
155名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 08:23:32 ID:tUXWPVV3
http://www.akihabaranews.com/en/news-16030-WILLCOM+D4+%28Sharp+WS016SH%29%2C+exclusive+Review%21%21%21.html
D4についてかなり詳しくわかる動画が出ましたよ(既出)

信者がいくら文字でそれほどもっさりじゃない。結構使える!などと工作しても動画では絶対にごまかせない。
・操作してる人のイライラが画面からこれほど伝わってくるとは…
・VistaにAtom1.33&メモリ1Gではやっぱ無理なんだと確実にわかる動画……
・完全にPCなんだからこの激げしい"もっさり"に、さらに重くなるアンチウィルスソフトを常住させないと駄目…まさに最悪 涙目
・バッテリーの測定結果が一ヶ月かかっても出ないことからチューニングごときでどうなるレベルじゃないのは確か。
 実働時間90分と考えるべし。 いや…"もっさり待ち"を含めたら60分と考えていいくらい。大型バッテリー1万の出費は覚悟。
・動画でかなり伝わるがタッチパネルの反応がかなり悪そう…こんな操作感では苦痛で苦痛でしかたないだろうな orz
・カメラで1枚撮るのにどれだけ時間かかるのさってくらい異常な反応の悪さ カクカク画像で追従性悪い これじゃカメラ使わないだろうな。
・iPhoneのように横に動かせるが、相当なもっさり具合がわかる&タッチパネルの相当な反応の悪さが浮き彫りに…
・何気に指紋の付き方がハンパない…orz 静止画でも思ってたが想像以上に指紋が気になりそうな材質。
・W-SIMが横に装着されている。W-SIM使いならわかると思うがW-SIMは以外に感度が悪い。DDではわざわざが縦に立つように作るくらい感度が悪い代物。
 この装着方法では余計に感度が悪くなり、今まで使えてた弱電界でも"圏外"とかになりそう。
・タッチパッドの反応に悪さにいらだってる様子が動画からうかがえる。 
・HDDのランプが常に点滅している様子 これでは電池持たないだろう。 SSDのxpのAtomPCを買ったほうがいいと納得させられた動画だった。

結論
想像を絶するほどの"もっさり"ぶりと、タッチパッドとタッチパネルの反応がかなり悪い印象。操作性は相当悪い感じ。
これでビジネスしたら余計効率悪くなるのでは?と素直に思える。個人で使う意味あるのか?
サクサクな操作性を実現していたら需要はあったろうがこれは……… 
発売直後にもオークシションに相当流れるのは目に見えてる。


156名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 08:44:09 ID:fjBpl6RF
勘違いしてるような人が何人かいるようだがEeePCにデータカードは挿せないぞw

EeePC→CPUは必要十分だがデータカードを挿せない、現行機は画面解像度が×
工人舎→CFスロットはついてるがCPUが弱い。ロケフリやようつべには力不足
Let'snote→CPUは十分だしデータカードを挿せるが高い。Rシリーズでも上のよりサイズが大きい
WillcomD4→可搬性だけは十分だが、OSが重い・外での足回りはウィルコム限定で遅い高い

いつになったら決定打が出るのやら。
157名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 09:08:33 ID:K3kNH57j
遅いから余計に波の演出がうざくかんじるな
158名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 09:41:43 ID:uU2wCGu2
>>155
電話の汎用性の無さも付け加えとけ。
バッテリーの測定結果が出ないまま
販売しようとしてたのはちと見逃せないわな。

>>156
そうなのか?俺も勘違いしてた。
確かデフォで1Gスペース無しで
4GのSDカードだったかなんだったかで補ってると聞いたんだが。


正直マイクロソフトのUMPC提唱に反するが7インチぐらい欲しいような気もする。
同じスペックでXPでM704サイズなら超理想。
http://www.tsukumo.co.jp/gigabyte/note/m704.html
159名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 09:49:44 ID:fjBpl6RF
>>158
あーごめん、行き違いがあったかもしれない。
上の書き込みでデータカードと書いたのはCFカードやPCカードなどの通信用カードのことな。

いろいろなファイルを放り込んでおく記憶領域のことじゃないよ。
160名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:09:21 ID:uU2wCGu2
>>159
あ、なるほど把握。
まあEeePCサイズじゃ無理だよねw
ぶっちゃけD4もEeePCスペックぐらいで文句無いのに…。
やっぱVistaが一番の難関なのかなー。
161名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 10:31:03 ID:4K/vJ/iq BE:143284133-2BP(112)
なんかニコニコの広告バナーにD4あったな
162名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:08:20 ID:YX6DJ3wt
EeePCにはUSBタイプのを使うんだよ。
あれ、D4にもUSBポートあるよね?
イーモバ使える?
163名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:17:25 ID:YX6DJ3wt
他キャリアのハイスピード端末つなげられるんじゃ。。
164名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:20:46 ID:FWvZAEJD
>>156
富士通の LOOX U も解説お願いします。
165名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:23:07 ID:qdkAlpCm
>>156
VAIO Type T を買えってことですねわかります
166名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:27:01 ID:BgJRcrWw
OSをlinuxにすれば、もっと安くなるの?
167名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:44:57 ID:A7OlGS7c
>>158
まああれだ
バッテリーの測定結果が出せないのは
ただ起動してるだけなのに、1時間くらいするとナゾのハングアップやフリーズしてしまうからだろう
まさか測定結果に、ブルースクリーンを連続して吐きつづけている時間 とか
画面が固まりつづけている時間、なんて注釈打てるわけないからな

でその原因が熱暴走なのかマシーンスペック不足なのかハードの設計ミスなのか
チップの不良品のせいなのかソフトのバグのせいなのかetc. 掴めず
現状でお手上げ状態ってところなんだろ。

何ら問題なく起動しつづけているならバッテリーの持ち時間の測定結果なんて
難しいわけないんだから
168名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:46:01 ID:bDgFnX06
>>156
工人舎→CFスロットはついてるがCPUが弱い。ロケフリやようつべには力不足
SH,SRなら見れるが価格がな・・・
169名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 12:52:01 ID:bDgFnX06
正直アドエスで十分だろ
どうせ回線遅いしさ
170名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 13:46:27 ID:xEBMVW91
専用スレでさんざん嘘を吹聴したアンチがこっちにもちらほら出てきてるな。
あっちより一般人が多い板なんだから滅多なこと言うとえらい目に遭うのを覚悟しとけ。

英語読める率とかも違うからなw
171名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 13:47:54 ID:So0SP1p5
>>169
アドエス+ポケギコなら64kbで十分です。
172名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 13:55:09 ID:Vq8/YSkJ
>>156
レッツR使っているけど、このサイズ以下だったら使えないよ。
OQOを1年くらい使っていたから分かるけど、こういうガジェットはホント使えない
無理にやめろとは言わないけど、買うと後悔すると思うとは伝えておきたいね
173名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 14:14:43 ID:/hImDhob
>>171
2++の方が良いお
174名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 14:18:20 ID:FPNgHPAw
>>172
Rいくつの話だよ
数字によって大きさ違うから話が見えない
175名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 14:19:28 ID:pKhzYiVc
>>172
俺は初代リブのサイズだったら余裕で使えるからお前とは違うな。
176名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 15:16:51 ID:iqJVcQbi
>>170
WILLCOMスレはいつも嵐が巻き起こっているから、あまりバ○を相手にしないほうがいい。
(関東地方は)晴れ間がのぞいてきたので、バ○なんか相手にせず散歩でもするほうが有意義だよ。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
177名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 15:19:09 ID:29JS6StM
開発者がインタビューで不眠不休で頑張ってるとか言ってたからもともと実現不能なスケジュールだったんだろう。
そもそもそんな前近代的な発想で良いものが作れるはずがない。
178名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 15:23:26 ID:xpDv+VHR
vistaを入れるって案が出たときに止める奴はいなかったのか
それともMSから圧力でもあったのだろうか
179名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 15:26:44 ID:370A0y+i
>>178
Vistaを入れるから、真っ先にatomがもらえたんだろ。
ま、無理な話だったけどねw
180名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 15:37:04 ID:hiQcRr6z
MS日本法人はVistaが売れなくて粛正されそうになってるからな
XPの方がこれには適当だと思っていても奨める訳にはいかないだろ
181名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 21:41:25 ID:3OIZ+1dL
>>167
まさかの『熱設計』ミス?



…それで低電圧版の歩留まり上がるまで製造延期とか?
182名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 21:46:53 ID:sftXbeyx
こうなったら95カーネルにvistaのシェルで良いじゃん。
誰も気づかないって。
183名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 21:49:15 ID:+yLQu200
>>181
単にAtomの供給不足による延期だろ
ttp://nueda.main.jp/blog/archives/003488.html
184名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 22:04:46 ID:wjlc5QGI
>>183
その問題とバッテリーの測定時間がいまだに公表できいないのとは何の関係も無いような
185名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 22:16:54 ID:x5JmRKsq
>>183
「最終調整に思いのほか時間がかかっている」って発表してるよ。
186名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 22:56:06 ID:aRqWWF8N
実働30分ぐらいしか電池が持たないとか
187名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 23:54:38 ID:hiQcRr6z
リナザウかよ
188名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 01:45:20 ID:k1PjIdC7
>>179
Atomの供給はIntelだから、MSとは関係なくね?
189名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 01:49:11 ID:w0G1tW4y
やっと出したらヤバイ商品だということに気付き始めたかw
190名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 01:53:16 ID:Zk1NIuyQ
むしろIntelがatomの評判落とされたくないから圧力かけてるとか
191名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 08:45:05 ID:M9RiKa6P
>>148 トヨタ一社でもっているような都市圏じゃん。

    名古屋はトヨタ市に改名したほうがいい。
192名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 14:16:15 ID:F7OIlnpm
ということはいまadv/W-zero3の買い時ということか
193名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 17:02:30 ID:mk+GrbFT
「頭を丸めようと思ったが既に禿げてるので勘弁」
…ダメだこの社長
194名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 18:51:20 ID:2KfYOu+T
ウィルコムは5月26日、W-ZERO3の後継となるシャープ製端末「WILLCOM 03
(ウィルコム・ゼロスリー)」(型番:WS020SH)を発表した。
ttp://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20373934,00.htm
195名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 22:37:43 ID:sF1j+zK1
つーことで音声端末じゃねーだの
デカいだの言ってる勘違いは03スレに逝け
196名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 00:11:06 ID:OQtOMzLI
アドエスはとっくに持ってるし
スレにも行ってるよ
197名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 00:29:19 ID:JmUlGiaM
命名
モッサリーノ・ウィルディフォビッチ
198名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 13:38:29 ID:Ni+lbAcK
これ、いいんだけど
バッテリが短すぎるのと
回線速度が遅すぎるのが致命的だな
とても買う気にならない
199名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 15:19:12 ID:OYlqdB7f
延期か、ま OSがVISTAの時点で終わっとる罠

【OS】Vistaは誰でも管理者権限で操作可能、新たなセキュリティーホールが見つかる[08/05/26]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211854223/
200名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 15:35:58 ID:hlluaEKI
ウイルコは筆箱って言ってたけど、これ文鎮に成りそうな悪寒
201名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 19:53:51 ID:qCYCAHZ6
全然人気ないのな
202名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 09:09:40 ID:8Hl6Q6PP
あまりにヲタすぎるもん。
203名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 13:30:39 ID:7AlzlA9Q
そうだよな
こんな中途半端な製品買う奴ってアホかと
204名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 13:33:52 ID:53gD0yov
おまいらUMPCなんか持っても
出先で風俗情報チェックするしか使わねーだろ
205名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 14:06:53 ID:Ysi5J3GU
>>204と、こいつの用途に関してはそうだろうね
          ↓
206名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 14:11:30 ID:B+cArB1M
あまりにもっさりしすぎだな
しかもPHSの癖に電話もできんし
207名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 14:11:49 ID:53gD0yov

   / ̄\
  |  ^o^ | <わたしです
   \_/   
   _| |_
  |     |
208名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 15:15:52 ID:wZURcKgG
D4のスレを沈んでいても見つけ出して、
「芋サイコーウンコム」なんて書く奴が
信者か他社工作員じゃなかったら何なんだ?
209名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 15:21:24 ID:wZURcKgG
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【糞vista】WILLCOM D4(WS016SH) part11【糞Atom】 [携帯機種]



なんだ、アンチが流入してんのか。
210名刺は切らしておりまして
>>204
そんなもんもって風俗嬢に自慢すんのは
南斗鳳凰拳伝承者 童貞サウザーってHNで風俗板にいるおじさんくらいです
つか、おじさんウィルコム解約してよw
恥ずかしいからw
つか、エロ3を女子高生からパンツ18000円で買ったときの撮影用に使わないでよw
それをウィルコムカウンターで自慢寸なよwww