【自動車】高級輸入車旗艦店、大阪市内に続々 ターゲットは都市型富裕層[08/05/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
高級輸入車ブランドの「旗艦店」となる大型の販売店が、大阪市中心部で相次ぎ
登場している。都市部では地価が上昇して用地確保が難しくなっているが、
高級車市場は都市部での販売拡大が重要なカギ。超高層マンション人気で人口の
都心回帰が進んでいることも出店を後押ししている。

独アウディの日本法人「アウディ ジャパン」(東京都世田谷区)は年末にも、同社では
西日本最大級のショールームを大阪市西区新町の長堀通沿いに開設する予定。
2フロア構成で、総床面積約1000平方メートル。新車13台を展示できる。

アウディは大阪や東京といった大都市圏での販売店舗網拡充が課題。
同社幹部は「都市部で集客が望め、収益的にも採算が見込める」と語る。

独BMWの日本法人「ビー・エム・ダブリュー」(東京都千代田区)は2月、
JR大阪駅近くの大阪市福島区に、やはり西日本最大級のショールームを備えた
「新梅田支店」をオープンした。広さ900平方メートル超で、新車は最大15台を
展示可能。これに先立ち昨年10月には東京に続いて全国2番目となる全額出資の
販売子会社「ビー・エム・ダブリュー大阪」の営業を開始し、
関西のプレミアム輸入車市場を本格攻略する姿勢を示した。

ヤナセ(東京都港区)も昨年2月、独メルセデス・ベンツの西日本初となる
情報発信拠点を、大阪市北区中之島のリーガロイヤルホテル1階に開設。
富裕層を中心に顧客開拓に力を入れている。

こうした背景のひとつとして、高齢者らを中心に利便性に恵まれた都心への回帰志向が
強まっていることが挙げられる。

輸入車の中でも価格帯の高い「プレミアム輸入車」はもともと、都市型のライフスタイルを
持った高所得者が主なターゲットで、大都市圏でのブランド力向上が欠かせない。さらに、
大阪市中心部では富裕層が購買の担い手となるタワー型などの超高層マンションの
建設ラッシュが続いていることから、「輸入車販売でも大きな潜在力を秘めている」
(業界関係者)と見る向きは多い。

国内の高級車販売は、トヨタ自動車のプレミアムブランド「レクサス」の参入もあって
競合が激化している。迎え撃つ輸入車も、店舗刷新などの販売てこ入れ策で顧客囲い込みに
力を入れる。

ソースは
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei052104.htm
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:14:55 ID:CIVMk3zb
ふらっぐしっぷ
3名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:15:31 ID:1iz8bUS4
街路樹を伐採するのか。
4名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:17:41 ID:l324q30V
グレンじゃーもあるニダヨ
5名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:20:00 ID:N0w0r7DU
まあ金持ちは都市部でもでかい車乗りたがるだろうが、自転車の方が便利だよな…
6名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:21:44 ID:HH6RvCkS
何でなにわ筋にできたヒュンダイの正規ディーラー店舗は無視すんのこの記事
7名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:22:53 ID:6E6CkcB+
トンキンじゃ高級車売れないから
こういう流れか
8名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:28:24 ID:KcrCfm0p
ヒュンダイwwww
9名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:30:45 ID:8uDFylWR
大阪は韓国領だから輸入車じゃないだろ
10名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:33:54 ID:io4FiVr9
銀座周辺や目黒区港区なんかは国産高級車やBMWが最底辺みたいな感じだからな
国産大衆車なんて車にあらずみたいな感じで居心地悪い
大阪は都心でもポンコツが多いから安心するよ
マナーは最悪だけどね
11名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:33:56 ID:IEQkE4ub
大阪の都市型富裕層?

素直にヤクザっていえよwww
12名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:34:37 ID:vlFAcTrA
西梅田にあるフェラーリとマセラティは旗艦店じゃないのか?
13名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:34:49 ID:IqCT9I5U
14名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 16:57:41 ID:T0ddryAg
「あいつら貧乏なのにアホやな」
15名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:43:48 ID:rxoMxVw1
とんきん涙目wwwwwwwwwwwwwwww
16名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:44:45 ID:7Drf0eBB
俺も富裕層だが田舎型だから軽トラでいいや。
17名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:47:14 ID:Wz1okhzv
高級輸入車でも「なにわ」ナンバー
18名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:51:44 ID:rxoMxVw1
高級輸入車でも「足立」ナンバー
19名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 17:55:15 ID:/7aUSooa
大阪の持ち・・・タイガースの選手かヤクザかチョンしかいない
20名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:12:40 ID:4a7llOkM
>>11
神戸だろ
ヤクザとパチンコ経営者しかいない
21名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:23:24 ID:9i/DRnj6
最近、ヤのつく職業ってベンツ乗らなくなったんだよね。
その後釜狙ってるのかな。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:27:00 ID:+wqthYHs
>>17
高級輸入車で「なにわ」ナンバーだと、怖くて誰も近づかないだろうね・・・
23名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:27:30 ID:XfgAlyk3
ヤクザとパチンコ経営者が最も多い街は東京なんだかな
24名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:30:32 ID:EIwt5AJA
ヤクザとパチンコ経営者が多いのは経済規模が大きいってことだ。
山口組も大阪偏重路線を減らしつつある。
25名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:32:53 ID:XfgAlyk3
まぁお前らには関係無い話だろ
気に入らないならミュンヘン、シュツットガルトに行って抗議してこいw
26名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:35:55 ID:XfgAlyk3
ちなみにパチンコ店の数は

1愛知
2東京
3大阪
の順
パチンコ関連メーカーは名古屋に集中してます
まぁかなり東京に移転したんだけど
フィールズとかね
27名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:40:26 ID:1QVs+Am6
最近の大阪の893のレクサスLS率は異常
あいりん界隈もLSだらけ
その次がBMWの7
ベンツSは激減
アウディA8は誰も乗ってない
28名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:43:02 ID:EIwt5AJA
なんでレクサスが人気なんだ。
ちょっとした疑問なんだけそ。
大阪のヤクザオタクだけど知らなかった。
29名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:46:08 ID:x0Nidrih
大阪といえばこの大量死事件

大阪でアウトブレイク発生 町内会の半数が死亡
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210437863/28
30名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:49:06 ID:/7aUSooa
>>28
超ヒント:>>27は高級車が育たないマツダ社員の嫉妬&デマ
31名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:52:00 ID:1QVs+Am6
嘘だと思うならあいりん界隈の
暴力団事務所の駐車場を片っ端から見て歩け

大国町界隈のコインパーキングにも
必ずといっていいほどレクサスLSが停まってる
32名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:58:15 ID:OkghGSWO
大阪のレクサス率は異常
33名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:04:33 ID:2LyWH37f
昔は白シーマか黒窓ベンツ、少し前は国産バン、今はレクサスがヤッチャン専用車か。
イメージ最悪だな。
今度の買い替えは、それ以外にしよう。
34名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 06:14:52 ID:/Y2koCL1
東京は中古の外車乗ってる奴が多い。
35名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 21:11:12 ID:jSWkQKdV
>>34
田舎に異常に多いけど?

ベンツはもちろん、ボルボの中古も多いな。
押し出しの強い奴が好まれるようだ。

セル塩やクラウンの中古乗る奴と同じセンスなのだろう。
イタフラはあまり見掛けないな。
36名刺は切らしておりまして
LS460に高級感を全く感じない俺は目が腐ってるのだろうか?
後ろから見たらカローラをでかくしただけにしか見えん