【商業施設】京阪電気鉄道と大林組、中之島に複合ビル--2012年度開業、高級ホテルを誘致[08/05/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
京阪電気鉄道は19日、2009年度から3カ年の中期経営計画を発表した。
大阪市内で10月に開業する中之島線の終着「中之島駅」前に大林組と組んで
複合高層ビルを建設し、外資系の高級ホテルなどを誘致する。
このほか京都市や樟葉(くずは、大阪府枚方市)などを重点地域に沿線開発に
取り組む方針を盛り込んだ。

中之島の複合ビルはホテルやオフィス、商業施設が入居して12年度の開業を目指す。
中之島駅とは地下通路で直結させる。開発地の面積は約5500平方メートルで京阪が25%、
大林組が75%を保有する。京阪は南側に隣接する大阪市の土地と一体で開発したい
考えで、新ビルの規模や投資額などは市と協議した上で決めるという。

京都では三条駅前の再開発や京都タワーの商業施設部分のリニューアルなどを
予定する。

部門別では不動産、流通、ホテルに経営資源を集中させる。
ビジネスホテル「ホテル京阪」は東京や札幌などで3店を開業し、
10店舗、3000室体制を目指す。
スーパーマーケットも年2、3店のペースで出していく。

近くにはリーガロイヤルホテルがある。客室の供給過剰を懸念する声も出てきそうだが、
京阪の佐藤茂雄・最高経営責任者(CEO)は
「中之島線は、ホテルが不足している京都と直結しており、需要が期待できる」との
見方を示した。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news000034.html
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200805190069.html
建設予定地の地図は
http://www.asahi.com/kansai/news/image/OSK200805190064.jpg
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 11:05:16 ID:BVdEKLMB
関連スレ

【不動産】大阪で大規模なビル開発計画が相次ぐ、賃貸可能床面積は、90万平方m以上に[04/21]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1208785679/
【不動産】住友倉庫、150億円超を投じ大阪・南堀江に31階建て複合ビル建設…ホテルや店舗・マンションに[5/12]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210603457/
【商業施設/大阪】中之島フェスティバルタワー建設、都市計画審議会が承認[08/05/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1210723223/
【商業施設】京阪電気鉄道と大林組、中之島に複合ビル--2012年度開業、高級ホテルを誘致[08/05/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1211248585/
3名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 11:06:47 ID:yjjqKmVS
ほんと多いな。梅田・中之島あたりが建設ラッシュ
4名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 11:10:30 ID:pdyVSe6q
おけいはんの命運やいかに
5名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 12:06:45 ID:goOHR7op
中之島線は、ホテルが不足している京都と直結しており、需要が期待

はあ?
鈍足特急で京都大阪を移動しろっていうのか?
6名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 12:27:08 ID:ox/q4mPh
>>5
京都観光は日帰りで、宿泊は大阪って人は結構多いからね。
外国人は関西私鉄3日間乗り放題券を買ってることが多いから、
京阪の移動は阪急か京阪。
このどちらかの沿線にあるってのはホテルとして有利だろ。
7名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 12:30:42 ID:Cst2woUO
本町にセントレジス
梅田はヒルトンにリッツカールトン
南港はハイアット
中ノ島は何だ?
8名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 12:30:51 ID:O4Wws9BV
確かに特急のくせに時間かかりすぎ。淀屋橋四条間とか小一時間かかるだろ。
なんとかしてくれよ。
9名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:05:43 ID:JbPYxJr6
供給過剰確定だな。
京都に行くなら大阪や新大阪から新快速の方が早い。
御堂筋からも直接行けないこんなところにホテル増やしてどうするよ。
10名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:08:18 ID:uBZPl6SM
京都地区の高架化事業が完了すれば少しはスピードアップできるんだろうか
11名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:11:50 ID:DXMBPmbp
12名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:14:45 ID:DXMBPmbp
北ヤードにパークハイヤットできますかね
13名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:19:31 ID:+y9jvdZX
リーがロイヤルは古臭いからな
まあ造ってもいいかもな
14名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:25:04 ID:eBVXdyqa
有名どころの高級ホテルってどこよ?
15名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:26:58 ID:DXMBPmbp


関西にはペニンシュラとかマンダリンといったアジア系高級ホテルはまだない。
欧米系は出揃った。
16名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:30:05 ID:MTEu2XDp
>>9
誘致するのは外資系高級ホテルだからな。
場所はあんまり関係ない。
泊まりたい奴の方がわざわざ中之島まで行く感じ。
そいつが京都観光してたなら、
乗換なしの京阪でホテルまで行くだろうね。
17名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:41:27 ID:eBVXdyqa
高さは未定?
10年後は梅田・中之島の風景も様変わりするな
18名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:46:12 ID:Uv3ugbhR
駅直結みたいだ

中之島駅直結 複合高層ビル…京阪と大林組開発
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080520ke03.htm

12年度完成めざす

 京阪電気鉄道は19日、大林組と共同で、大阪市北区中之島で両社が保有する土地
(約5480平方メートル)に、外資系高級ホテルや商業施設、オフィスが入る複合高層ビルを
建設すると発表した。2008年10月に開業する中之島線の始発駅「中之島駅」と地下で結び、
12年度の完成を目指す。今後、高層化のために容積率緩和を大阪市と協議する予定で、
現時点で建物の規模や事業費、具体的な入居テナントは未定という。

容積率緩和という事は一杯一杯の高さになるな
19名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:48:49 ID:XFHotQpH
中之島バブル崩壊
20名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:49:42 ID:DXMBPmbp
日本の恥東京→
失業者
倒産会社
3セク赤字5500億円
借金12兆円
犯罪件数
未解決事件
ニート
ネットカフェ難民
駐禁
生活保護者
エイズ感染者
食中毒感染者
ホームレス
補導
銃持ち者
自転車盗難など全て全国ワースト1位
http://www.php.co.jp/fun/the21/detail.php?page=01-8-1.html
21名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 13:51:20 ID:s5gikuSQ
駅直結でオフィスビルの上層階への入居なら
高級ホテルたって一流ではないな。
22名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 14:39:43 ID:PFiyRYqx
犯罪ワースト日本一の枚方なんぞ育ても意味無いだろ。
樟葉の由来は糞袴。失禁した便が袴についたことから由来している。
23キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/20(火) 14:54:55 ID:RwLfSCFU
遂に来たわネ♪♪♪♪♪♪v^^v
24キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/20(火) 14:56:06 ID:RwLfSCFU
遂に京阪が来たわネ。京阪が建てるとこは中ノ島の中でも終着駅近中之島のメインになる場♪♪♪
超高級外資系がたぶん上層界にはいると宣言してるから、200mは堅そうネ♪♪♪^^
大阪は日本初のセントレジス以外にも北ヤードと日本初の300m級の近鉄が高級外資系ホテル誘致を宣言し、京阪もが宣言♪♪♪
これで、大阪には少なくとも4つの新規外資系超高級ホテルが誕生することになるわ♪♪♪^^
超高層不毛の名古屋は郵便局ネタで5年は持ちそうで羨ましいわwww^^
■■■中之島駅直結 複合高層ビル…京阪と大林組開発 12年度完成めざす■■■
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080520ke03.htm (2008年5月20日 読売新聞公認♪♪♪)
 京阪電気鉄道は19日、大林組と共同で、大阪市北区中之島で両社が保有する土地(約5480平方メートル)に、
外資系高級ホテルや商業施設、オフィスが入る複合高層ビルを建設すると発表した。
2008年10月に開業する中之島線の始発駅「中之島駅」と地下で結び、12年度の完成を目指す。
今後、高層化のために容積率緩和を大阪市と協議する予定で、
現時点で建物の規模や事業費、具体的な入居テナントは未定という。
 計画地の堂島川対岸には大阪大病院跡地の再開発地区「ほたるまち」が街開きしたばかり。
南の隣接地には再開発が見込まれる市の保有地があり、
近くで京阪グループの高層マンションの建築も進んでいる。
25キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/20(火) 15:01:03 ID:RwLfSCFU
梅  田 ザ・リッツカールトン、ウェスティン、ヒルトン
本  町 セントレジス
南  港 ハイアット
天王寺  ペニンシュラorマンダリンオリエンタル(アジア系の超高級ホテルを示唆)
中之島  コンラッド
北ヤード フォーシーズンズ

こんな所ネ^^


  
26キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/20(火) 15:01:59 ID:RwLfSCFU
これで完全に東京の丸の内とかは中之島の劣化版に格下げになるわヨwww^^







27キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/20(火) 15:04:12 ID:RwLfSCFU
これで、リーガロイヤルホテル新館も、
200m以上にしてポイント稼いでおかないと、
外資系に対抗できなくなるでしょうネ^^
大阪の相乗効果はほんと凄まじいわよネ^^


28キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/20(火) 15:05:46 ID:RwLfSCFU
日本一の超高層ビル群に就任する大阪梅田中之島連合♪♪♪^^





29キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/20(火) 15:26:41 ID:RwLfSCFU
【商業施設】京阪電気鉄道と大林組、中之島に複合ビル--2012年度開業、高級ホテルを誘致[08/05/20]

梅  田 ザ・リッツカールトン、ウェスティン、ヒルトン
本  町 セントレジス
南  港 ハイアット
天王寺  ペニンシュラorマンダリンオリエンタル(アジア系の超高級ホテルを示唆)
中之島  コンラッド
北ヤード フォーシーズンズ

こんな所ネ^^

これで完全に東京の丸の内とかは中之島の劣化版に格下げになるわヨwww^^

これで、リーガロイヤルホテル新館も、
200m以上にしてポイント稼いでおかないと、
外資系に対抗できなくなるでしょうネ^^
大阪の相乗効果はほんと凄まじいわよネ^^

30名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 15:50:33 ID:DiVKn6SZ
すげえぇな大阪
計画的な開発が出来てる
31キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/20(火) 15:51:00 ID:RwLfSCFU
完全に東京を抜いたわね^^
32名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 15:54:55 ID:DiVKn6SZ
そういやリーガロイヤルの建て替えも噂あったな
33名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 16:30:14 ID:zxUjxwp8
高級ホテルに泊まるような外人が京阪で移動するわけがない。
京阪の高級ホテルおけいはんデラックスで十分。
34名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 16:34:00 ID:Uv3ugbhR
つい半月ほど前に堀江の開発で高層ビル、で京阪
京阪は以前から噂あったけど
にょきにょき状態

需要の方も三鬼商事が楽観的だから良かった
35名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 16:41:41 ID:Uv3ugbhR
噂のクボタ本社ビル280mに期待

最近、噂だったのが相次いで現実になってるし
36名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 16:49:56 ID:DXMBPmbp
あとは淀屋橋のツインが実現されるのを待ちたい
37名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 16:51:58 ID:DiVKn6SZ
>>35
280mの噂は聞いたことないぞ
38名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 16:52:26 ID:F6/wRqjV
そんな中之島にバンバンビル建ててどうするん
39名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 16:52:27 ID:Cst2woUO
>>9
大阪の空室率は東京なんぞより低い
40名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 16:54:39 ID:G8Ypw6mL
キャハりんさんの予想が的中しすぎてワロタw
41キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/20(火) 17:05:54 ID:9zuUcV7w
日本一の超高層ビル群も梅田中之島に乗っ取られたトンキン子w
42キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/20(火) 17:07:31 ID:9zuUcV7w
>>40
さすがよね^^
論理だって考えるから的中するんでしょうね♪
都市圏人口と面積から考えて、まだまだ建っても全然不思議でないわ^^


43名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 17:10:36 ID:graTnLGB
今年入って新規開発どれぐらい増えたんだ?
なんかしょっちゅう再開発の話でてるような気がする
44名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 17:33:19 ID:uyKUxwGr
>>43
去年前半の方が凄くなかったか?
超高層ビルの計画が毎週のように発表されてた気がする。

>>33
京都まで直通の高級車両を出せばいい。
45名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 18:21:46 ID:3yZmm9Xa
ダブルデッカーを3両くらいに増やせばよい
46名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 20:12:51 ID:4v/HXm4u
ってかフェスティバルタワーにも外資系高級ホテル入るんだろ??
中之島にリーガもあわせて3つもホテルが出来ることになるぞ。
47名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 20:30:19 ID:TO4Xa+zs
48名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 20:50:01 ID:WbefFBFA
テナントホテルじゃ、どこが来ようともリーガは超えられないだろう。
VIP対応では東京の帝国と大阪のリーガロイヤルは別格。
49名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 20:53:51 ID:7SdhFkCf
リーガの建て替えは?
50名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 22:01:27 ID:zA0aLTgH
>>47
鉄ヲタの品格(笑)
顰蹙か。
51名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 23:31:58 ID:Uv3ugbhR
京阪本社も来るのかな。
阪急も本社を今建設中のビルに移す予定だったがダイキン工業が丸借りして本社拡張になり阪急は入れなくなった
52名刺は切らしておりまして:2008/05/20(火) 23:45:57 ID:Uv3ugbhR
外観はキーエンス本社ビルみたいなの希望
格好良すぎ
53名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 00:37:56 ID:6sKV0sDq
>>51
OMMから移動する理由が薄いよぉな。
54名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 00:40:45 ID:SzHnc4g1
大阪すげえ
55名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 00:45:39 ID:gyqWy3ba
京都観光に行くなら、大阪からは阪急か京阪の方がいい。
三条や四条に近い。

JRだと京都駅から地下鉄やバスに乗らないといけない。
56名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 02:05:49 ID:lg9tznRu
ホテル増えすぎじゃない?
57名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 02:45:33 ID:RsIcx50M
大阪は東京と比べるとショボイホテル(名ばかりのホテル)が多いから、
客が移って、ショボイのはつぶれるだけじゃないの?

京都観光の外国人がアテに出来るから(特にアジア系)、
ホテル京阪じゃなくって外資系ホテルであってると思うし。

成田→東京→富士山→京都→大阪&USJ→関空

なんてルートを通るアジア系外国人も多いよ。
58名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 02:50:43 ID:UbAiXPit
>>56
現在、大阪府内のホテル稼働率は全国一
まだまだ足りない
59名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 03:05:43 ID:zGQPSo4m
名ばかりのホテルとは?
60名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 03:10:59 ID:4A8h6ImA
>>57
しょぼいホテルは東京の方が圧倒的に多いだろ?
大阪は高級ホテルも、しょぼいホテルも、全体的に少ない。
トータルで見た稼働率はかなり優秀だから、
今は高級ホテルも、しょぼいホテルも、作れば埋まるだろうね。
61名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 03:22:35 ID:GcAJ2RWe
>>60
ファッションホテルの数なら田舎も負けてないべよ!
62名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 04:08:39 ID:h7ZE8u52
>>59
つ【大阪帝国ホテル】
ttp://www.osakateikoku.com
63名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 07:26:54 ID:u4QigasN
大阪はビジネス需要に加えて、観光需要も近畿の中心としての立地から高い。
加えて春秋の高校野球や冬の高校ラグビーなどのスポーツイベントも多い。
ホテル稼働率は全国的に見ても高い方。
64キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/21(水) 09:52:13 ID:QRsI84EQ
■■■勢いの止まらない完済経済!!!軒並み過去最高益を更新する大盛況♪♪♪^^■■■

★伊藤忠:売上高が前期比3%増の12兆8000億円。3月期、純利益24%増。持分法の投資損益、オリコ関連で好転★
30日に発表した2008年3月期の連結決算によると、純利益が前期比24%増の2185億円だった。
原油価格の上昇、油田の生産量増加にともなう原油取扱数量の増加や、日本アクセスの連結子会社化が寄与し、
売上高は同7%増の12兆4124億円だった。営業利益は同1%増の2665億円だった。
2009年3月期の連結業績予想は、売上高が3%増の12兆8000億円、営業利益が24%増の3300億円、純利益が10%増の2400億円予定♪♪♪
http://news.livedoor.com/article/detail/3620697/ 2008年04月30日17時32分
30日に発表した2008年3月期の連結決算によると、純利益が前期比24%増の2185億円だった。
原油価格の上昇、油田の生産量増加にともなう原油取扱数量の増加や、日本アクセスの連結子会社化が寄与し、
売上高は同7%増の12兆4124億円だった。営業利益は同1%増の2665億円だった。
2009年3月期の連結業績予想は、売上高が3%増の12兆8000億円、営業利益が24%増の3300億円、純利益が同10%増の2400億円になる見通し。

★【決算】松下電器産業は売上高は9兆689億円で、純利益が過去最高,三洋との提携は全否定★
売上高は9兆689億円で日本ビクターが連結子会社から持分法適用会社になった影響などを除くと,実質的には前年比4%増。
 営業利益は前年比13%増の5195億円,当期純利益は同30%増の2819億円で,過去最高を更新!!!
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080428/151179/?ST=observer&ref=rss 2008/04/28 20:15

★シャープ、売上高・当期利益5年連続過去最高★
シャープが25日発表した08年3月期連結決算は、主力の液晶テレビや携帯電話が好調で、
売上高が前期比9.3%増の3兆4177億円、当期利益が同0.2%増の1019億円と、ともに5年連続で過去最高を更新!!!
http://www.asahi.com/business/update/0425/OSK200804250086.html?ref=rss 2008年04月26日01時24分
65キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/21(水) 09:52:42 ID:QRsI84EQ
★任天堂、2008年3月期の売上高73%増で過去最高の1兆6724億円 営業利益は115.6%アップの4872億円★
任天堂は4月24日、2008年3月期決算を発表した。売上高は過去最高の1兆6724億2300万円だった。
売上高1兆6724億2300万円(前期比73.0%増)、営業利益4872億2000万円(同115.6%増)、
経常利益4408億700万円(同52.6%増)、純利益は2573億4200円(同47.7%増)はいずれも過去最高の数値だ。
2009年3月期は、売上高が1兆8000億円、営業利益が5300億円、経常利益が5500億円、純利益が3250億円となる見込み。
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20372131,00.htm?ref=rss (2008/04/24 20:17)
(任天堂、DS人気で売上高9665億円--2008年は1兆1400億円を見込む)だったのが↑♪♪♪^^
(http://japan.cnet.com/news/biz/trackback/0,2000056564,20348037,00.htm)

★武田薬品工業 17期連続で過去最高を更新★
9日発表した2008年3月期連結決算は、 売上高が前期比5・3%増の1兆3748億円と、 17期連続で過去最高を更新!!!
4231億円と、税引き後利益は5・9%増の3554億円だった。
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080510ke03.htm

★クボタ、営業益最高1368億円★
クボタ(大阪市)が13日発表した平成20年3月期連結決算は、売上高が前期比2・4%増の
1兆1545億円、本業のもうけを示す営業利益が5%増の1368億円と過去最高を更新した。
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei051402.htm

★関空が最終利益は前期比10%増で過去最高益 航空系の不振を免税店カバー★
http://www.sankei-kansai.com/02_keizai/kei051703.htm
関西国際空港会社が16日発表した平成20年3月期連結決算は、免税店の売り上げが過去最高だったことや、
固定資産除却損など特別損失が減少したことなどで、最終利益は前期比10%増の108億円と過去最高!!!
66キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/21(水) 09:53:19 ID:QRsI84EQ
キャーハハハハハハwww朝鮮トヨタが大失速の30%大幅減益www
これにイタリア村倒産と廃港間近のセントレアで三重苦のパゴヤwww^・^
最終利益が前年同期比27.2%減の1兆2500億円と大幅減益になるとの見通しを発表www
売上高が25兆円でも、営業利益はたった1兆6000億円とマイクロソフトの売上高7兆円、営業利益3兆円に遠く及ばずwww^・^
ちなみに、任天堂は売上高1兆6724億円(73.0%増)、営業利益4872億円(115.6%増)、経常利益4408億円(52.6%増)
セコくケチでなく大盤振る舞いの名古屋(豊田?)のトヨタのことだから、第二豊田ビルは300m超えは確実そうですネ♪♪♪^^
■■■トヨタ、今期最終利益27.2%減を予想 当期純利益は同30.2%減 売上高は同4.9%減の25兆円と減収■■■
http://www.carview.co.jp/news/2/71242/ (2008年5月8日)
 トヨタ自動車は、2009年3月期連結決算で、最終利益が前年同期比27.2%減の1兆2500億円と大幅減益になるとの見通しを発表した。
今期の連結新車販売台数は同1.6%増の906万台と、過去最高を見込むものの、
為替変動などで、売上高は同4.9%減の25兆円と減収になる見通し。
 損益面でも営業面の努力で1800億円の増益効果を見込むが、為替差損6900億円が発生する見通し。
今期の想定為替レートは対ドルが前期よりも14円円安の1ドル=100円、対ユーロが7円円安の1ユーロ=155円に設定したため。
加えて諸経費の増加も1603億円の減益要因となるため、営業利益は同29.5%減の1兆6000億円を見込んでいる。
原材料価格の高騰で、原価低減効果が見込めないことも減益となる要素だ。
税金等調整前当期純利益は同30.2%減の1兆7000億円となる見通し。
67キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/21(水) 09:54:16 ID:QRsI84EQ
■■■イタリア村:東京地裁に自己破産を申請 名古屋■■■
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080507k0000e040079000c.html (2008年5月7日 毎日新聞公認)
 名古屋市港区の商業施設「名古屋港イタリア村」を経営する株式会社名古屋港イタリア村は7日、東京地裁に自己破産を申請し、
事実上経営破たんした。実質的な親会社のセラヴィリゾートも同日までに東京地裁に会社更生法を申請。
帝国データバンクによると、負債総額はイタリア村の170億円など関連計約530億円。
05年4月には、名古屋港管理組合の所有地を15年間借りる形でイタリアの街並みを再現させた商業施設「名古屋港イタリア村」を開業した。
 初年度は愛知万博との相乗効果もあり、入場者数は約435万人を記録。2年目には169万人に急減、
施設内店舗の物販不振もあり07年2月期は10億円以上の赤字決算に陥った。
今年3月には施設内木造建物の市条例違反も発覚、経営悪化に拍車がかかった。

■■■イタリア村:倒産セール始まる…在庫処分に列 名古屋■■■
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080510k0000e060032000c.html (2008年5月7日 毎日新聞公認)
自己破産を申請し休業中の商業施設「名古屋港イタリア村」(名古屋市港区)で10日、
直営店の在庫を処分する「倒産セール」が始まった。通常の5〜9割引になるとあって、午前11時の開門を前に、
家族連れやカップルなど約2000人が長い列を作り、05年4月の開業時を思わせるにぎわいとなった。
 イタリア村の再開は自己破産申請前日の6日以来、4日ぶり。
在庫セールは、イタリア村の破産管財人が従業員の給与弁済などを目的に開催。
直営の物販店14店が在庫の服飾品や雑貨類などを販売したほか、テナントの12店もセールに加わった。
運営会社は自己破産に伴い従業員360人全員を即日解雇したが、このうち40人がセールのために臨時に雇用された。
 開業以来、10回以上訪れたという同市名東区の主婦(63)は
「イタリア人による生演奏やカンツオーネが好きでよく来ていた。きょうは最後の記念にと思って買い物に来た」と話した。
在庫セールは最長で18日まで開催するが、商品がなくなり次第終了する。セール期間は臨時営業で、本格的な再開のめどはたっていない。

■■■【物流】航空貨物 “低空飛行” 中部空港 愛知出荷分の7割は成田、関空へ[08/04/29]■■■
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_top/080429_1.htm (2008年4月29日 読売新聞公認)
 愛知県内から出荷される工業製品などの航空貨物のうち、中部国際空港を利用しているのは重量ベースで3割にとどまり、
成田、関西両空港の利用が計約7割にのぼっていることが、名古屋税関の物流動向調査でわかった。
中部空港の2本目滑走路建設に向け、愛知など3県の自治体、経済界などが30日に建設促進期成同盟会を発足させるが、
目標実現のため、貨物利用拡大という重い課題を背負った格好だ。
 物流動向調査は、全国の空港で1993年から毎年9月に実施。愛知県内からの航空貨物について、
中部空港が開港した2005年から、同空港利用の割合は30%程度で低迷。昨年調査でも中部空港利用は30%で、成田は49%、
関空20%だった。同調査では、東京都内からの航空貨物は88%が成田を、
大阪府内でも79%が関空を利用、愛知の地元離れが目立つ。
68キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/21(水) 11:53:09 ID:Q7KeTgLb
■また女帝が新情報を入手!!!遂に完成予想図と具体案を2ch初公開!!!^^■
計画では、A地区の土地面積5,806.52uに、地下3階地上30階建て、延床面積約6万6000uの複合施設を建設。
1階から7階までが商業施設で店舗面積約2万1000u。8階から22階に客室300室のホテルを確保、23階からは30階は150戸の賃貸マンションに!!!
画像から140mくらいの感じかしら?^^道頓堀沿いに超高層ビルって、難波界隈も激変してきてるわよネ〜さすがは大阪様^^
■■■住友倉庫〜南堀江に複合施設を建設〜〜31階建ての商業・ホテル・マンション、来年着工へ、設計は日建設計〜■■■
http://www.nikken-times.co.jp/tips/1211164458.html (2008年5月19日 ニッケンタイムズというあまり知られていないとこからソースを入手する女帝^^)
 (株)住友倉庫(安部正一社長)はこのほど、大阪市西区南堀江で複合施設の建設計画を発表した。
道頓堀川沿いの同社保有地に、商業施設とホテル、マンションから成る31階建ての建物で、現在、事業の詳細検討を進めており、
来年の着工を予定。設計は日建設計が担当。また、隣接地では2棟の商業施設の建設も進められ、道頓堀川沿いに新たな景観が誕生するものと期待。
同社では、西区南堀江1丁目の道頓堀土地一帯において不動産開発を進めており、今回の計画地は近年、
難波やアメリカ村のカウンターパートとして若者に人気のエリア堀江の玄関口にあたる、四ツ橋筋と道頓堀川の交差ぶ北西で、
道頓堀川を挟み湊町リバープレイスの北側に位置するもので、A地区とB地区に分けて整備が行われる。
 計画では、A地区の土地面積5,806.52uに、S造地下3階地上30階建て、延床面積約6万6,000uの複合施設を建設。
施設は、商業施設とホテル、賃貸マンションで構成。1から7階の商業施設は店舗面積約2万1,000uとし、
ホテルを8から22階に配して客室300室程度を確保、23階からは賃貸マンションとして150戸程度を整備する。
これら3つの用途計画については、住友不動産をパートナーとして、施工者選定をはじめ、運営等に関する詳細検討を行う。
今年度内の着工を予定しており、2012年の完成を目指す。
 一方、同施設の南側となるB地区では現在、2棟からなる商業施設「キャナルテラス堀江」の建設が行われている。道頓堀川に面し、東棟と西棟で構成され、
昨年10月に着工した。東棟は、土地面積654.86uに、S造二階建て延床面積966.65uの規模を有し、レストラン・バーやエスニックダイニング、炭火レストランが、
西棟は土地面積478.45u、2階建て延床面積691.56uの規模で、日本料理とイタリアンレストランが、それぞれ入居する。
 いずれも、日建設計が設計を、施工は清水建設が担当しており、東棟は今年7月、西棟は10月に、それぞれ竣工の予定で、複合施設の完成時には、
道頓堀川沿いの景観が一変し、さらに賑わいが増すものと期待されている。
 建設地を含む道頓堀土地は、江戸時代には加賀藩の蔵屋敷があり、明治時代には大阪府会議事堂があった場所で、
明治35年(1902年)に同社が取得して以来、周辺環境の変化に合わせて用途転換を実施してきており、今回の複合施設は開発計画の仕上げにあたるとしている。
69名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 13:15:39 ID:XfgAlyk3
リッツカールトン大阪は稼働率90%超えてるでしょ
70キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/21(水) 13:51:15 ID:MeeWE5Nj
東京は大阪のマイナス情報は誇張して報道し、
東京のマイナス報道は控えめというか全く報道しない。日立とか2年連続大赤字で終わってるのにwww


■■■【電機】日立製作所:2年連続赤字、当期損失581億円に・テレビ事業不振で…リストラ費用かさむ [08/05/13]■■■
http://www.asahi.com/business/update/0513/TKY200805130394.html (2008年5月13日 天下の朝日新聞公認)
 電機最大手の日立製作所が2年続けて赤字になった。13日発表した08年3月期連結決算は、
売上高は初めて11兆円を超えたが、581億円の当期損失を計上。業界他社と比べても、 回復の遅れが際だつ。巨大企業の「総合力」は生かせるのか。
 08年3月期のの連結売上高は前期比9.6%増の11兆2267億円。5年続けて過去最高を更新した。
金融機関からの大口の受注があった情報システム事業や、欧州向けの石炭火力発電設備の販売が伸びを支えた。
営業利益も2倍近い3455億円に膨らんだ。「各部門で順調に利益が伸びた」 (中村豊明専務)
 それでも当期赤字になったのは、テレビ事業の不振でリストラ費用がかさんだからだ。
プラズマパネルの設備の評価損で670億円を特別損失に計上。さらに、将来の利益見通しの引き下げで、
パネル工場立地県での地方税の繰り戻しが見込めなくなり、620億円マイナスになった。
 09年3月期は売上高11兆1000億円、営業利益3800億円、当期利益は400億円を見込む。
情報システムの大口受注効果がはげ落ちるため6年ぶりに減収になるが、増益は維持する見通しだ。(堀内京子)
71名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 14:47:11 ID:MVt6shr4

中之島に乗馬施設をつくれ!!
72名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 15:05:43 ID:sUa9t1pn
【旅館業】外資系高級ホテル、稼働率が急低下【東京】

外資系高級ホテルの客室稼働率が低下している。
パークハイアット東京(東京・新宿)は3、4月とも前年同月に比べて
15ポイント前後下落、グランドハイアット東京(東京・港)も1-4月は
70%台にとどまった。
ホテル全般に需要が伸び悩んでいるが、中でも外資系は主要顧客である
欧米ビジネスマンの利用が信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)
問題に端を発する米景気減速などで減っているためだ。

パークハイアット東京の1-4月の稼働率は50-60%台で低迷。
「北米地域、金融業界の外国人ビジネス客の宿泊利用が落ち込んでいる」(同社)
という。
2003年の開業以来、90%前後の稼働率を維持してきたグランドハイアット東京は
80%を切っており、ウェスティンホテル東京(東京・目黒)の1-3月の稼働率も
50-60%台にとどまった。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080521AT1D1508120052008.html
73名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 15:16:07 ID:dpo1PRW1
中之島最強だな
74キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/21(水) 18:18:30 ID:LjB5qvWq
日本一だってwww大笑いなんだけどwww^・^

誰がこんな汚い街にしたの、悲惨な東京の姿www^^ もう望遠レンズで誤魔化せないネwww^^

結局、東京って望遠レンズで誤魔化さなければ、スカスカの街並だったんですネw^^
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/3/f/3f2fdcd7.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/a/5/a5172a3a.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/2/d/2dba7d2d.JPG
東京ベイエリアトリトン周辺 ベイエリアにも一戸建て貧乏民家で汚いネw^^
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/c/0/c01b6aaf.JPG
大阪泉佐野市以下が確定した池袋w^^
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/d/c/dc7364e3.JPG
渋谷も難波を小さくしたようなこの有様で、何を保存すのか知らないけど渋谷区全域高さ規制って馬鹿げてるし停滞は必至ネwww
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/d/0/d0759590.JPG
結局、六本木もただの住宅街なのよネwww^^
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/b/2/b2d75c11.JPG
キャーーーwww見て見て見て^・^東京一のミッドタウンの周りをwww もうスッカスカwww^^
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/8/1/817608ca.JPG
日本橋も、取り返しのつかない状況になってるようネwww
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/b/f/bfea778b.JPG

もう東京は終わったわネwww^^



75キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/21(水) 18:20:59 ID:LjB5qvWq
こんなんで新宿が日本一と思えるなんてトンキン子って幸せネwww^・^

目を覚ませw 新宿のようなヘドロが日本一の超高層地帯に就任した大阪の中でも王者の梅田に勝てるわけがないでしょうw^^

見てこれが2007年8月現在の素顔の新宿ヨ^^
http://fusenneko.fc2web.com/9698.jpg (ヨドバシカメラ本店前)
http://www.fusenneko.com/z792.jpg (低学歴の元不良ホステスと中卒ホストが新宿も街を支えます)
http://www.fusenneko.com/z758.jpg (うわ〜汚いw新宿伊勢丹w梅田は大丸に加え阪急や阪神が190m、三越が150mと全て超高層百貨店)
http://fusenneko.fc2web.com/9700.jpg (関西だと和歌山とかにありそうなデザインの小田急)
http://fusenneko.fc2web.com/9786.jpg (これがナ駅と変わらない新宿超高層ビル群の実体wスカスカw超高層より民家が犇きあってます)
http://fusenneko.fc2web.com/9788.jpg (新宿超高層ビルの周りを砂鉄のように吸い付く平屋の群れ)
http://fusenneko.fc2web.com/9635.jpg (女帝大国のハリウッドムービーのTHE JUON/呪怨で新宿の虚言が全世界に暴露された超有名画像)
http://www.linkclub.or.jp/~k-nomura/tokyo/nisisi.html (西新宿をスラムと呼ばずに何て呼ぶの?)

みんな注目、このスカスカ度をwww
これで、NYマンハッタンと同レベルってwww
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photo-tokyo-air/kokyo-1.htm

驚くべき東京ミッドタウンの周りの景色。
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/TMP104.htm
NYのマンハッタンミッドタウンや梅田・中之島ではありえない六本木ヒルズの周辺の現実の光景^^
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photo-tokyo-air/ropongi-1.htm
うわ〜新宿新都心も強烈〜w梅田では考えられない超高層ビルとスラムウサギ小屋のコラボレート^^
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photo-tokyo-air/sinzyuku-6.htm
池袋もまるでナ駅のような参上www
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photo-tokyo-air/2006-11/ikebukuro-1.htm
元麻布にも信じられないほど気持ちの悪いデザインの超高層ビルがポツリ
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/photo-tokyo-air/2006-11/azabu-1.htm
76名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 18:30:18 ID:DVC1sEko
>>64-65

本社は丸ノ内だが実質関西企業の三菱電機も入れてくれ
77名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 19:55:03 ID:yJE9tflK
なんで三菱が実質関西企業なの?
78名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 20:15:55 ID:4a7llOkM
大阪発祥ではあるが裏切り企業だな
79名刺は切らしておりまして:2008/05/21(水) 21:06:56 ID:XfgAlyk3
>>78
三菱電機は神戸だっての
兵庫県内では神戸、尼崎、三田、姫路に工場がありますな
あとは京都の長岡京
大阪には工場無いよ
日清の本社移転で東京に移動するのは200人くらいだけど、三菱電機グループは関西で数万入雇用してる
ぶっちゃけ日清なんてどうでもいいレベル
80名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:03:15 ID:qQtN9w4y
>>77
三菱電機は神戸にある三菱造船の工場が発祥の地だった筈。
81名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 01:04:36 ID:vrOJzbph
っで高さはまだか?
82名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 10:11:39 ID:UT0X4Rsk
京阪、大林組が保有する土地用地約5、500m2。
日経によれば京阪は隣の大阪市有地と合わせて一体的な再開発を予定している。
大阪市有地と合わせて開発すれば敷地面積が13、000m2になる。
敷地面積約13、000m2の容積率緩和が1600%になれば
述べ床面積が約210、000mになる。
1300%でも述べ床面積が約170、000m2になるので200m以上の
高層ビル建設は問題がない。
朝日ツインが建設される位置での航空法の高さ制限は200m、しかし
京阪が建設する位置は航空法を適用しても、朝日ツインの位置よりも
約500mほど西、南側に位置しているために高さ制限最高203mまで
高層ビルが建てられる。
京阪電気鉄道は中之島のランドマークを目指していて、大阪市と容積率
大幅緩和協議中。
京阪タワーの基本コンセプトがあるのでこんな風なデザインになるかも。
203mの京阪タワーが中之島アイランドに。
http://www.jma.co,jp/concept/02/index.html
83名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 10:16:03 ID:UT0X4Rsk
京阪タワーコンセプト
http://www.jma.co.jp/concept/02/index.html
84名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 15:21:12 ID:pGkQqUIW
なんかバブり出したなぁ・・大丈夫かいな。
85名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 15:23:18 ID:wKovIjju
>>83
なんか模型あるな
結構な高さっぽいけど
86名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 15:51:06 ID:psfDhkgR
そんなことより早く阪神と接続してください
87名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 16:07:25 ID:Pfonz3VS
>>84
まあこれもずっと前から言われてたことだし。
景気後退と立て替え需要終了でこれから全く新規ってのはずっと少なくなるはず
88名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 18:38:50 ID:j6fFK54a
>>79
三菱財閥がだ
89名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 18:40:53 ID:CBVsP+EU
大阪ハジマリ名古屋オワタ
90名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 18:44:57 ID:pqSV0IdZ
大阪って大宮駅よりしょぼかったよ
こんなに色々出来てもまた終わるだろ
91名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 18:47:22 ID:pMPSI+Dj
大宮ってどこだっけ?
92名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 18:51:24 ID:ZJnhcsAx
三重県だよ
93名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 18:53:15 ID:j6fFK54a
近鉄奈良の一つ前だな
94名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 18:57:19 ID:OzWSA385
京都にあったな確か
95名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 19:00:04 ID:AmgLK+7S
96名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 19:07:57 ID:fy8SeTlO
大宮には子供の頃ドラゴンボールの映画を見に行ったな
97名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 19:53:46 ID:xLIOUofB
200mは行くな
98名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 20:08:20 ID:RTYSMtMK
てか、200m以下で騒いでんのは地方都市だからな。
軽く超えて貰わないと全くインパクト無し。
99名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 20:11:12 ID:fy8SeTlO
東京でも200m超えは少ないじゃん
まぁ香港、上海は250m級が林立してるわけだが
100名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 20:17:21 ID:9xSrqToS
東京は遅れてるからな
101名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 21:28:47 ID:Pfonz3VS
おれは上海の変なデザイン重視のトンデモビル群よりは、
丸ノ内周辺の硬派なビル群のほうが好きだな。
高さはないが重厚感があってかっこいい
102名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 22:36:53 ID:fYq3qWpS
重厚感wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジックワードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
103名刺は切らしておりまして:2008/05/22(木) 22:38:07 ID:S4GNJa+Q
でも同じ路線では中之島に景観で負けそう
104名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 04:18:34 ID:vqtDwQ/Y
>>102

    _, ._
  ( ・ω・) んもうっ!
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
105名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 04:56:38 ID:fhh4aK22
友人が三菱電機伊丹製作所で働いています
一年に1ヶ月以上は上海にいます
奴隷労働です
かわいそうです
106名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 05:38:28 ID:EEZ5439R
新快速だと座れないことが多い
京阪だとまず座れる。
107名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 06:11:08 ID:8F6gDs16

京阪は終電をもっと遅くしろ
淀屋橋発で枚方着01:30くらい
108名刺は切らしておりまして:2008/05/23(金) 12:18:45 ID:1PjMWVuh
渋谷の高さ規制は確かに意味がわかりません。保存するものは何もないと思うのですが・・・
東京の街並みはひどい。どっかの発展途上国の首都みたい。
109名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 16:43:51 ID:4yeLWOPi
京阪が建設する場所は204mまで高層ビルが建てられるらしい。
京阪の複合高層ビルは200mは超えそうだね。
110名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 17:34:34 ID:nRnSS+13
今まで大阪って高級ホテルが少なすぎたような
111名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:26:37 ID:oTbrd2oX
>>110
東京だってここ数年で一気に外資系高級ホテルが増えたでしょ
その変わり稼働率が下がったけど
大阪は10年前からリッツカールトン、リーガロイヤル、ホテル阪急インターナショナルが3トップで、他には帝国、オークラ、ウェスティン、ハイアットリージェンシーなど
これからできるのはセントレジスが確定で、ペニンシュラ、マンダリンオリエンタル、シャングリラ、コンラッド、グランドハイアット、フォーシーズンスのうちのいくつかができるんだろうね
112名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:27:23 ID:oTbrd2oX
あっ西梅田のヒルトンを忘れてた
113名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:53:07 ID:E9ZodqbN
新しいのができると稼働率が下がるのが心配です。
114名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 18:53:28 ID:o6eB6uBo
中之島線の開業予告CMが流れていたよ。
MBSのビーチバレー中之島大会にて。
115名刺は切らしておりまして:2008/05/24(土) 19:03:35 ID:rdqnoiVX
上本町シェラトン
116名刺は切らしておりまして:2008/05/25(日) 21:59:29 ID:YdTWsk5X
京阪200〜205mになりそうだな。
117名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 11:39:36 ID:oR/dYayf
マジに?
118名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 17:22:09 ID:2e9FEvII
中之島線の駅ってかなり豪華なのになるんだな
119名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 19:20:56 ID:AR4xG1VT
梅田と中之島の間は開発計画ないのか
120名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:00:38 ID:1nyI5dGy
堂島とかか?
水面下であるかもしれんが、ニュースになったのは新ダイビル建て替えくらいか
121名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:09:56 ID:frTJOmiM
>>107
ヤフーの掲示板に、粘着男が線路からボーボー音が煩いと
難癖付けてるので、そんな深夜に電話を走らせるのは無理
だろう。

ヤフーの掲示板は、東福寺に特急を停めろとか、アホな提案ばっかり。
メインは大阪やっちゅうねん。京都住人の都合で、あんな所に特急なんて
いらんわ。
122名刺は切らしておりまして:2008/05/26(月) 20:24:38 ID:R/0w4Egg
>>119
新ダイビルが140mに建て替えられる。
あと、アバンザの南で堂島1丁目プロジェクトが進んでる。
これは82mと56mで高さはないけど、ホテルとオフィスになる。
123名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 00:21:44 ID:jOfxDQ8n
スイーツ向けホテルやナ
124名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 00:26:58 ID:mO764EDa
ちょっと、>>123さん?
これ、足元に落ちてましたけど?
つ【 (笑) 】

恥ずかしい中途半端な煽りなら、初めから書かなきゃいいのに・・・
125名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 00:29:10 ID:5JZYOgJH
確かに梅田と中之島の間に超高層ビルが建てば繋がるのにな
126名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 07:37:56 ID:IEEdrxsI
>>118
すでに堂島、北新地には、堂島1丁目計画83m(ホテル)、
御堂筋共同ビル約90mが建設されている。
来年から新ダイビル約150mの解体が始まる。
127名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 07:40:52 ID:IEEdrxsI
堂島1丁目計画、御堂筋共同ビル、新ダイビルが完成すると見事に
繋がる。
淀屋橋ツインも2011年までには詳細を発表する。
128名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 21:05:06 ID:GtZLMMdJ
129名刺は切らしておりまして:2008/05/27(火) 22:48:01 ID:hjtikbzD
噂の京阪中之島タワーか。
シーザー・ペリ氏の設計なら十分期待できるな。
130名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 01:25:43 ID:fd3JTsoq
アベノのビルも手がけた人か
131名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 05:56:41 ID:IUjbId/W
中之島の国立国際美術館、中之島三井ビルディング(東レ)もシーザー・ペリな。
京阪もペリだったら、中之島に3棟もペリが出来る。
132名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 12:12:58 ID:MB6q2sKQ
82歳なんだな
かなり高齢やん
133名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 17:37:59 ID:07VtR247
>>129-131
馬場町のNHK+歴史博物館もペリだし、
ブリーゼタワーもペリ案が最終選考に残ってたし、
なんだかんだで大阪に一番縁のある外国人建築家な気がする。
134名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 21:44:00 ID:RsSt5svF
大阪から京都行くのに京阪はないだろ。
時間かかり杉。

つーことで、こちら大変身するJR大阪駅
http://www.westjr.co.jp/connection/2011osaka/
135名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 22:00:34 ID:eJJ42t8k
し尺は潰れたらいいのに
136名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 22:01:44 ID:UVFSrPWe
京阪 千林と思ったww
137名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 22:04:06 ID:xE/ltYGJ
JRも阪急も否定する気は毛頭ないけど
アパートが京阪丸太町駅のすぐそばなんで利用してますごめんなさい
欲をいえば鴨東線の60円上乗せ運賃そろそろやめてください
138名刺は切らしておりまして:2008/05/28(水) 22:48:37 ID:Be+0fdvV
>>89
本当に終わったみたいWW

オフィス空室率:名古屋市内、じわり上昇 新築ラッシュ、供給過剰

名古屋市内のオフィス空室率がじわじわと上昇している。
仲介大手の三鬼商事名古屋支店によると、今年4月末の平均空室率は7・26%と、2年4カ月ぶりに7%を上回った
3月からさらに上昇した。今年に入ってから3月までに新築ビル10棟がオープンするなど、
新築ラッシュによる供給過剰が最大の要因だが、
不動産関係者の間では「元気な名古屋経済にも陰りが見えてきたのでは」との声も出始めている。

 3月までに4棟の新築ビルがオープンした中区丸の内地区。
1年以内に建設された新築ビルの空室率は、昨年12月末の34・17%から47・69%(4月末)に上昇した。
他地区や既存ビルからの移転で徐々に埋まりつつはあるものの、真新しいビルにもかかわらず、フロアの案内板は
空欄ばかりが目立っていた。不動産関係者は「ここ数年のオフィス需要が一服した感がある」と話す。

 名古屋市全体でも、新築ビル空室率は昨年12月末の12・54%から36・66%(4月末)と約3倍に急騰。
4月にオープンした「DNI錦ビルディング」(中区錦1)はほぼ満室となるなど地区によっては好調なビルもあるが、
名古屋市内では今年、さらに10棟前後の新築ビルがオープンする
予定といい「全体的には空室率の上昇は続く見込み」(三鬼商事名古屋支店)という。

 既存ビルの空室も徐々に増えてきた。昨年10月末は6・06%だった既存ビルの空室率は、
半年後の今年4月末時点で6・44%に上昇。新築と比べて割安感があるため新たな需要はあるものの、
テナントが借りる面積を縮小したり、撤退する動きも出てきたという。
名古屋市内でオフィススペースを主に手がける仲介業者の男性(52)は
「景気の先行きもどうなるか分からず、『元気な名古屋』もそろそろ終わりでは」と不安そうに話していた。
【米川直己】

毎日新聞 2008年5月27日 中部朝刊

http://mainichi.jp/chubu/archive/news/2008/05/27/20080527ddq008020017000c.html
139名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 12:25:10 ID:BfkVvBtx
鉄道はいい加減女性専用車を廃止しろ。
明らかに社会に対する挑戦だろ。
140名刺は切らしておりまして:2008/05/29(木) 23:53:26 ID:FlkodaE0
大阪三菱ビルも建て替えられる噂があるよな。

個人的な考えだけど、三菱ビルの建て替えはそんなに高くならないような気がする・・・。
京阪が200m越えてくるかが一番注目だな。
141名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 00:20:24 ID:+IQ65wHK
三菱ビルはせいぜい150mだろうな
142名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 00:54:10 ID:O6XyHY63
143名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 06:10:23 ID:BLbeyVAH
やぱりシカゴのビルはかっちょええわ。

外人のデザインセンスって何でこんなに良いんだろうか。
日本のビルはつまらないものが多すぎる
144キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:02:06 ID:D0fvrKZn
■■■■■■質問!!!世界一はどこですか???^^■■■■■■

★1 世界一の売上を誇る企業はどこですか?
答え アメリカのウォルマートで40兆円で世界一です^^ 2位も僅差でアメリカのエクソンとアメリカが独占^^
★2 世界一の小売企業はどこですか?
答え アメリカのウォルマートで40兆円の売上を誇っています。
★3 世界一の売上を誇る百貨店デパートはどこですか?
答え アメリカのシアーズで5兆3千億円ですよ^^但し、安物系だけどw
★4 世界一の家電量販店はどこですか?
答え アメリカのベストバイが3兆8千億円で認定されていますね。
★5 世界一の売上のホームセンターはどこですか?
答え アメリカのホームデポが8兆9千億円で断トツの世界一ですね^^
★6 世界一の銀行はどこですか?
答え アメリカのシティグループに決まっていますネ^^ この分野はアメリカが世界上位を独占している得意分野ですヨ^^
★7 世界一の石油会社はどこですか?
答え アメリカの39兆円の売上を誇るエクソンに決まってますね^^エクソンは世界2位の企業で。この分野はアメリカの独壇場です^^
★8 世界一の製薬会社はどこですか?
答え アメリカのファイザー製薬で5兆円の売上を誇り世界一に君臨していますよ^^ 日本では大阪の武田が首位です^^
★9 世界一の家庭用洗剤などのメーカーはどこですか?
答え アメリカのP&Gの8兆円ですね^^
★10 世界一の化学会社はどこですか?
答え アメリカの5兆6千億円の売上を誇るダウケミカルに決まっていますネ^^
★11 世界一の航空機メーカーはどこですか?
答え アメリカのボーイング社で六兆千億円です^^
★12 世界一のIT企業はどこですか?
答え アメリカのヒューレッドパッカード社が同じ米のIBMを抜いて売上高11兆円で世界一の座に就任しましたネ^^
★13 世界一のパソコン販売メーカーはどこですか?
145キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:03:07 ID:D0fvrKZn
■■■■■■質問!!!世界一はどこですか???^^■■■■■■

★1 世界一の売上を誇る企業はどこですか?
答え アメリカのウォルマートで40兆円で世界一です^^ 2位も僅差でアメリカのエクソンとアメリカが独占^^
★2 世界一の小売企業はどこですか?
答え アメリカのウォルマートで40兆円の売上を誇っています。
★3 世界一の売上を誇る百貨店デパートはどこですか?
答え アメリカのシアーズで5兆3千億円ですよ^^但し、安物系だけどw
★4 世界一の家電量販店はどこですか?
答え アメリカのベストバイが3兆8千億円で認定されていますね。
★5 世界一の売上のホームセンターはどこですか?
答え アメリカのホームデポが8兆9千億円で断トツの世界一ですね^^
★6 世界一の銀行はどこですか?
答え アメリカのシティグループに決まっていますネ^^ この分野はアメリカが世界上位を独占している得意分野ですヨ^^
★7 世界一の石油会社はどこですか?
答え アメリカの39兆円の売上を誇るエクソンに決まってますね^^エクソンは世界2位の企業で。この分野はアメリカの独壇場です^^
★8 世界一の製薬会社はどこですか?
答え アメリカのファイザー製薬で5兆円の売上を誇り世界一に君臨していますよ^^ 日本では大阪の武田が首位です^^
★9 世界一の家庭用洗剤などのメーカーはどこですか?
答え アメリカのP&Gの8兆円ですね^^
★10 世界一の化学会社はどこですか?
答え アメリカの5兆6千億円の売上を誇るダウケミカルに決まっていますネ^^
★11 世界一の航空機メーカーはどこですか?
答え アメリカのボーイング社で六兆千億円です^^
★12 世界一のIT企業はどこですか?
答え アメリカのヒューレッドパッカード社が同じ米のIBMを抜いて売上高11兆円で世界一の座に就任しましたネ^^
★13 世界一のパソコン販売メーカーはどこですか?
答え アメリカのヒューレッドパッカード社が同じ米のデルを抜き去り世界一に君臨してるのは有名なお話ですネ^^
146キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:03:44 ID:D0fvrKZn
★14 世界一の総合電機メーカーはどこですか?
答え ドイツのゲルマン系白人ブランドのシーメンスの14兆円が世界一。2位がチョンのサムソン、3位が日本の日立製作所、4位が松下電器産業ですネ^^
★15 世界一のコンピューターソフトウェア会社はどこですか?
答え アメリカのマイクロソフトの6兆円が世界一ですね。営業利益はトヨタの1兆6千億円を遥かに凌ぐ2兆5千億円を記録し、時価総額は世界3位^^
★16 世界一の半導体メーカーはどこ?
答え アメリカのインテルの4兆円に決まっていますね^^
★17 世界一の電話会社売上企業はどこ?
答え アメリカのAT&Tがシンギュラー乗っ取りで12兆円の売上で、米のべライゾンの10兆円を抜き世界一^^
★18 世界一の携帯電話端末メーカーはどこ?
答え ノルウェーのノキアが圧倒的世界一。2位チョンのサムスン、3位米のモトローラー^^ プラットフォームではスウェーデンのエリクソンが世界一。
★19 世界一の携帯加入者数を誇る会社はどこ?
答え 中国のチャイナテレコムの約5億人で世界一。2位は人口6000万人の英国企業ボーダフォンが33カ国に及ぶ多国籍で約2億人と健闘^^
★20 世界一のインターネット接続会社はどこ?
答え アメリカのAOLですヨ^^
★21 世界一の食品メーカーはどこ?
答え スイスのネスレで売上10兆円で、うち98%は海外で稼ぐ完全多国籍企業^^ 世界2位は米クラフトフーズの4兆円(米63位)^^
★22 世界一の飲料メーカーはどこ?
答え アメリカのペプシ社の4兆2千億円(米59位)^^2位はコカコーラー社の3兆円(米83位)とこの2社で7兆円の売上^^
★23 世界一のメディアなどを総なめにする国はどこ?
答え アメリカに決まってるわネ^^NBC、ABC,CBS、アカデミー賞、グラミー賞、トニー賞、ピューリッツァー賞。東京日本アカデミーwww
★24 世界一のスポーツの世界一を決める大会が最も多いのはどこ?
答え アメリカだわヨ^^NBA、MLB、NHL、NFL、ボクシング、アイススケートなど世界最高の場はアメリカ様のもの^^日本プロ野球www
★25 世界一のレジャー施設企業はどこ?
答え アメリカのウォールトディズニー社の3兆8000億円ですヨ^^ オリエンタルランド3000億円www
★26 世界一の軍事産業部門の売上はどこ?
答え アメリカのロッキードマーチン社の4兆円^^ 2位は米ボーイング社、3位は英BAEシステムズで、後にノースロップ、レイセオン、GDCなど米企業が独占^^
147キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:04:56 ID:D0fvrKZn
■■■2007年度アジア企業売上ランキング発表!!!世界最高権威アメリカ様のフォーチュン誌公認♪♪♪^^■■■
★Global 500 Custom Ranking-Rank Company Country Revenues-Based in Asia アメリカと同じ1ドル105円で計算^^★
http://cgi.money.cnn.com/tools/fortune/global500.jsp (世界最高権威アメリカ様フォーチュン誌公認♪♪♪^^)
アジア1位(世界 6位) セカイノトヨタw           (自動車 日   本) 21兆4000億円(204,746.4 $ millions)
アジア2位(世界 17位) シノペックチャイナ         (石 油 中   国) 13兆9000億円(131,636.0 $ millions)
アジア3位(世界 24位) 中国石油天然気          (石 油 中   国) 11兆6000億円(110,520.2 $ millions)
アジア4位(世界 29位) ステート・グリッド・チャイナ    (製 鉄 中   国) 11兆3000億円(107,185.5 $ millions)
アジア5位(世界 37位) 本田技研工業 ホンダ      (自動車 日   本)  9兆9000億円( 94,790.5 $ millions)
アジア6位(世界 40位) 日本電信電話 NTT       (通 信 日   本)  9兆7000億円( 91,998.3 $ millions)
アジア7位(世界 45位) 日産自動車            (自動車 日   本)  9兆4000億円( 89,502.1 $ millions)
アジア8位(世界 46位) サムスン              (電 気 チョン   )  9兆3000億円( 89,476.2 $ millions)
アジア9位(世界 48位) 日立製作所             (電 気 日   本)  9兆2000億円( 87,615.4 $ millions)
アジア10位(世界 59位) 松下電器産業           (電 気 日   本)  8兆2000億円( 77,871.1 $ millions)
アジア11位(世界 69位) 朝鮮ソニー             (電 気 日   本)  7兆5000億円( 70,924.8 $ millions)
アジア12位(世界 73位) L    G              (電 気 チョン   )  7兆2000億円( 68,754.1 $ millions)
アジア13位(世界 76位) ヒュンダイ             (自動車 チョン   )  6兆9000億円( 66,666.0 $ millions)
148キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:05:31 ID:D0fvrKZn
アジア14位(世界 91位) 東    芝             (電 気 日   本)  6兆4000億円( 60,841.9 $ millions)
アジア15位(世界 98位) S    K              (石 油 チョン   )  6兆2000億円( 59,001.9 $ millions)
アジア16位(世界107位) 日本生命              (保 険 日   本)  6兆0000億円( 56,624.0 $ millions)
アジア17位(世界118位) 三菱UFJフィナンシャル      (金 融 日   本)  5兆5000億円( 52,101.5 $ millions)
アジア18位(世界121位) ペトロナス             (石 油 マレーシア)  5兆4000億円( 50,987.5 $ millions)
アジア19位(世界125位) 新日本石油             (石 油 日   本)  5兆1000億円( 48,012.6 $ millions)
アジア20位(世界134位) セブン&アイ・ホールディングス  (小 売 日   本)  4兆8000億円( 45,635.2 $ millions)
アジア21位(世界135位) インド石油              (石 油 インド   )  4兆7000億円( 45,216.6 $ millions)
アジア22位(世界136位) 東京電力              (電 力 日   本)  4兆6000億円( 45,167.8 $ millions)
アジア23位(世界144位) 富士通                (電 気 日   本)  4兆5000億円( 43,604.3 $ millions)
アジア24位(世界146位) 三菱電機              (電 気 日   本)  4兆4000億円( 43,490.1 $ millions)
アジア25位(世界150位) 三井物産              (商 社 日   本)  4兆3000億円( 41,728.3 $ millions)
149キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:06:07 ID:D0fvrKZn
■■■2007年度欧州企業売上ランキング発表!!!世界最高権威アメリカ様のフォーチュン誌公認♪♪♪^^■■■
★Global 500 Custom Ranking-Rank Company Country Revenues-Based in Europe アメリカと同じ1ドル105円で計算^^★
http://cgi.money.cnn.com/tools/fortune/global500.jsp (世界最高権威アメリカ様フォーチュン誌公認♪♪♪^^)
欧 州1位(世界 3位) ロイヤル・ダッチ・シェル      (石  油 オランダ) 33兆5000億円(318,845.0 $ millions)
欧 州2位(世界 4位) B    P               (石  油 イギリス) 29兆0000億円(274,316.0 $ millions)
欧 州3位(世界 8位) ダイムラー・クライスラー       (自動車 ドイツ ) 20兆0000億円(190,191.4 $ millions)
欧 州4位(世界 10位) トータル・フランス          (石  油 フランス) 17兆7000億円(168,356.7 $ millions)
欧 州5位(世界 13位) INGグループ            (金  融 オランダ) 16兆6000億円(158,274.3 $ millions)
欧 州6位(世界 15位) アクサ AXA             (保  険 フランス) 14兆7000億円(139,738.1 $ millions)
欧 州7位(世界 16位) フォルクスワーゲン         (自動車 ドイツ  ) 13兆9000億円(132,323.1 $ millions)
欧 州8位(世界 18位) クレディ・アグリコル         (金  融 フランス) 13兆5000億円(128,481.3 $ millions)
欧 州9位(世界 19位) アリアンツ               (保  険 ドイツ  ) 13兆2000億円(125,346.0 $ millions)
欧 州10位(世界 20位) フォルティス             (金  融 ベルギー) 12兆8000億円(121,201.8 $ millions)
欧 州11位(世界 22位) HSBCホールディングス      (金  融 イギリス) 12兆2000億円(115,361.0 $ millions)
欧 州12位(世界 25位) BNPパリバ銀行           (金  融 フランス) 11兆5000億円(109,213.6 $ millions)
欧 州13位(世界 26位) エンリコ・マッティ E N I       (石  油 イタリア) 11兆4000億円(109,014.2 $ millions)
150キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:06:49 ID:D0fvrKZn
欧 州14位(世界 27位) U  B  S              (金  融 スイス ) 11兆3000億円(107,834.8 $ millions)
欧 州15位(世界 28位) シーメンス               (電  気 ドイツ )  11兆2000億円(107,341.7 $ millions)
欧 州16位(世界 30位) アシキュラチオニ・ゼネラリ      (保  険 イタリア) 10兆7000億円(101,810.7 $ millions)
欧 州17位(世界 32位) カルフール               (小  売 フランス) 10兆4000億円( 99,014.7 $ millions)
欧 州18位(世界 35位) ドイツ銀行                (金  融 ドイツ ) 10兆1000億円( 96,151.5 $ millions)
欧 州19位(世界 36位) デクシア・グループ          (金  融 ベルギー) 10兆0000億円( 95,846.6 $ millions)
欧 州20位(世界 47位) クレディ・スイス             (金  融 スイス )  9兆4000億円( 89,354.4 $ millions)
欧 州21位(世界 49位) ソシエテ・ジェネラル          (金  融 フランス)  8兆9000億円( 84,485.7 $ millions)
欧 州22位(世界 50位) アヴィバ  Aviva            (金  融 イギリス)  8兆8000億円( 83,487.0 $ millions)
欧 州23位(世界 52位) ガスプロム                (ガ  ス ロシア )  8兆6000億円( 81,115.0 $ millions)
欧 州24位(世界 53位) エーオン E.ON AG          (資  源 ドイツ )  8兆5000億円( 80,994.0 $ millions)
欧 州25位(世界 54位) ロイヤルバンクオブス・コットランド  (金  融 イギリス)  8兆4000億円( 80,983.0 $ millions)
151キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:07:58 ID:D0fvrKZn
■■■2008年度 アメリカ様たった1ヶ国売上高上位企業 (1ドル105円計算)■■■
http://money.cnn.com/magazines/fortune/fortune500/2008/full_list/
1位 ウォールマート     (小 売) 40兆0千億円
2位 エクソンモービル    (石 油) 39兆2千億円
3位 シェブロン        (石 油) 22兆1千億円
4位 ゼネラルモーターズ  (石 油) 19兆2千億円
5位 コノコフィリップス    (石 油) 18兆8千億円
6位 ゼネラルエレクトリック (電 気) 18兆6千億円
7位 フォードモーターズ   (自動車) 18兆1千億円
8位 シティグループ     (金 融) 16兆7千億円
9位 バンクオブアメリカ   (金 融) 12兆6千億円
10位 AT&T         (通 信) 12兆5千億円
11位 バクシャーハサウェイ (総 合) 12兆4千億円
12位 JPモルガングループ (金 融) 12兆2千億円
13位 AIGグループ      (保 険) 11兆6千億円
14位 ヒューレットパッカード (機 器) 11兆0千億円
15位 IBM アイビーエム  (機 器) 10兆4千億円
16位 ヴァレロエナジー    (石 油) 10兆2千億円
17位 ヴェライゾン       (通 信)  9兆9千億円
18位 マックエソン       (小 売)  9兆8千億円
19位 カーディナルヘルス  (小 売)  9兆3千億円
20位 ゴールドマンサックス (金 融)  9兆2千億円
152キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:10:55 ID:D0fvrKZn
もう東京の時代なんてとっくの昔に終わったし、
日本はアジア一番の座さえ危ない。
アメリカは、なんだかんだで結果を残してるわネ^^
世界企業の上位を2008年度も大幅アップで独占してるわ♪♪♪^^

精神論なんていらない。世の中は数学的な結果が全てなの♪♪♪^^

153キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:36:07 ID:D0fvrKZn
雑魚のチョンのサムスンも財閥グループの連結は18兆円で、トヨタと違って来年も売上アップし20兆円いく可能性があるしw
トヨタは逆に円高が進めば最悪20兆円を切る可能性さえあるわwww^^
中国の企業も凄い勢いで伸び、現在、アジア企業ランキングで2位と3位とトップ3に2社も入ってる^^
アジアなんてその程度でしかないのw

アメリカはたった1ヶ国で世界1位、2位を独占し、トップ10でも独占状態よ^^
潜在能力が違い過ぎるのよwww^・^
154キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 07:36:43 ID:D0fvrKZn
■■■2008年度 アメリカ様の企業 (1ドル105円計算)■■■
http://money.cnn.com/magazines/fortune/fortune500/2008/full_list/
1位(世界1位) ウォールマート     (小 売) 40兆0千億円
2位(世界2位) エクソンモービル    (石 油) 39兆2千億円
3位(世界5位) シェブロン        (石 油) 22兆1千億円
4位(世界7位) ゼネラルモーターズ  (石 油) 19兆2千億円
5位(世界8位) コノコフィリップス    (石 油) 18兆8千億円
6位(世界9位) ゼネラルエレクトリック (電 気) 18兆6千億円
7位(世界12位) フォードモーターズ   (自動車) 18兆1千億円
8位(世界14位) シティグループ     (金 融) 16兆7千億円
9位(世界21位) バンクオブアメリカ   (金 融) 12兆6千億円
10位(世界23位) AT&T         (通 信) 12兆5千億円
11位(世界31位) バクシャーハサウェイ (総 合) 12兆4千億円
12位(世界33位) JPモルガングループ (金 融) 12兆2千億円
13位(世界38位) AIGグループ      (保 険) 11兆6千億円
14位(世界39位) ヒューレットパッカード (機 器) 11兆0千億円
15位(世界41位) IBM アイビーエム  (機 器) 10兆4千億円
16位(世界42位) ヴァレロエナジー    (石 油) 10兆2千億円
17位(世界43位) ヴェライゾン       (通 信)  9兆9千億円
18位(世界44位) マックエソン       (小 売)  9兆8千億円
19位(世界51位) カーディナルヘルス  (小 売)  9兆3千億円
20位(世界61位) ゴールドマンサックス (金 融)  9兆2千億円
155キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 08:18:25 ID:D0fvrKZn
東京なんてのは、ほんとショボいと思うし、日本もたいしたことないわ^^

それに、アタクシ達は、東京がどれだけ発展しようが、たった数時間で破壊する事ができるし♪♪♪^^


156キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 08:50:37 ID:D0fvrKZn
日本は、自分のケツに火がついて燃え滾ってるのに、他国の心配をしてる場合ではないわwww^・^

アジア1位→世界 6位w
アジア5位→世界 37位w
アジア10位→世界59位w
アジア15位→世界98位w
アジア20位→世界134位w
アジア25位→世界150位www^・^

欧 州1位→世界 3位♪
欧 州5位→世界 13位♪
欧 州10位→世界 20位♪
欧 州15位→世界 28位♪
欧 州20位→世界 47位♪
欧 州25位→世界 54位♪♪♪^^

米 国1位→世界 1位♪♪♪v^^v
米 国5位→世界 8位♪♪♪
米 国10位→世界 23位♪♪♪
米 国15位→世界 41位♪♪♪
米 国20位→世界 61位♪♪♪
米 国25位→世界 72位♪♪♪v^^v
157キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 09:02:03 ID:D0fvrKZn
東京が金融都市とか笑わせないでねwww^・^

■■■金融■■■
★アメリカ様★ ※強過ぎて、アメリカ30位までに限定
シティグループ       16兆7千億円 (アメリカ総合8位)=世界一
バンクオブアメリカ     12兆6千億円 (アメリカ総合9位)
JPモルガングループ   12兆2千億円 (アメリカ総合12位)
ゴールドマンサックス    9兆2千億円 (アメリカ総合20位)
モルガンスタンレー     9兆2千億円 (アメリカ総合21位)
メリルリンチ         6兆8千億円 (アメリカ総合30位)

欧 州5位(世界 13位) INGグループ            (金  融 オランダ) 16兆6000億円(158,274.3 $ millions)
欧 州8位(世界 18位) クレディ・アグリコル         (金  融 フランス) 13兆5000億円(128,481.3 $ millions)
欧 州10位(世界 20位) フォルティス             (金  融 ベルギー) 12兆8000億円(121,201.8 $ millions)
欧 州11位(世界 22位) HSBCホールディングス      (金  融 イギリス) 12兆2000億円(115,361.0 $ millions)
欧 州12位(世界 25位) BNPパリバ銀行           (金  融 フランス) 11兆5000億円(109,213.6 $ millions)
欧 州14位(世界 27位) U  B  S              (金  融 スイス ) 11兆3000億円(107,834.8 $ millions)
欧 州18位(世界 35位) ドイツ銀行                (金  融 ドイツ ) 10兆1000億円( 96,151.5 $ millions)
欧 州19位(世界 36位) デクシア・グループ          (金  融 ベルギー) 10兆0000億円( 95,846.6 $ millions)
欧 州20位(世界 47位) クレディ・スイス             (金  融 スイス )  9兆4000億円( 89,354.4 $ millions)
欧 州21位(世界 49位) ソシエテ・ジェネラル          (金  融 フランス)  8兆9000億円( 84,485.7 $ millions)
欧 州22位(世界 50位) アヴィバ  Aviva            (金  融 イギリス)  8兆8000億円( 83,487.0 $ millions)
欧 州25位(世界 54位) ロイヤルバンクオブス・コットランド  (金  融 イギリス)  8兆4000億円( 80,983.0 $ millions)

▼日   本▼
三菱UFJフィナンシャル  6兆1千億円 (日本断トツの1位銀行)
野村證券          2兆1千億円 (日本断トツの1位の証券会社)
158キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 10:38:43 ID:D0fvrKZn
オマエ達は何故?石油の値段が異常に上昇してるかわかってないようネwww^^
サブプライムもアメリカはいくらでも逃げ道があるの♪♪♪^^ほとんどの業種で世界一だからネ♪♪♪^^

■■■米国石油会社売上高ランキングトップ10!!!^^■■■
http://money.cnn.com/magazines/fortune/fortune500/2008/industries/20/index.html
1位(米 国 2位) エクソンモービル    (石 油)  39兆2000億円  (世界2位) 世界一の石油会社
2位(米 国 3位) シェブロン        (石 油)  22兆1000円 (世界5位) 世界3位石油会社 
3位(米 国 5位) コノコフィリップス    (石 油)  18兆8000円 (世界8位)
4位(米 国 16位) ヴァレロエナジー    (石 油)  10兆2000円 (世界42位)
5位(米 国 36位) マラソンオイル     (石 油)   6兆3000億円
6位(米 国 56位) サン           (石 油)   4兆5000億円
7位(米 国 77位) HESS          (石 油)   3兆4000億円
8位(米 国116位) テソロ          (石 油)   2兆3000億円
9位(米 国134位) マーフィー        (石 油)   2兆0000億円
10位(米 国342位) ウエスタン リファイニング (石 油)    8000億円
==================================================
合 計                            約110兆0000億円 断トツの世界一 (アメリカの石油関連110兆円−トヨタ20兆円=90兆円)
159キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 10:59:17 ID:D0fvrKZn
オマエ達は何故?石油の値段が異常に上昇してるかわかってないようネwww^^
サブプライムもアメリカはいくらでも逃げ道があるの♪♪♪^^ほとんどの業種で世界一だからネ♪♪♪^^

■■■米国石油会社売上高ランキングトップ10!!!^^■■■
http://money.cnn.com/magazines/fortune/fortune500/2008/industries/20/index.html
1位(米 国 2位) エクソンモービル    (石 油)  39兆2000億円  (世界2位) 世界一の石油会社
2位(米 国 3位) シェブロン        (石 油)  22兆1000円 (世界5位) 世界3位石油会社 
3位(米 国 5位) コノコフィリップス    (石 油)  18兆8000円 (世界8位)
4位(米 国 16位) ヴァレロエナジー    (石 油)  10兆2000円 (世界42位)
5位(米 国 36位) マラソンオイル     (石 油)   6兆3000億円
6位(米 国 56位) サン           (石 油)   4兆5000億円
7位(米 国 77位) HESS          (石 油)   3兆4000億円
8位(米 国116位) テソロ          (石 油)   2兆3000億円
9位(米 国134位) マーフィー        (石 油)   2兆0000億円
10位(米 国342位) ウエスタン リファイニング (石 油)    8000億円
==================================================
合 計                            約110兆0000億円 断トツの世界一 (アメリカの石油関連110兆円−トヨタ20兆円=90兆円)

160キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 10:59:53 ID:D0fvrKZn
この世はアメリカの為にあると言っても過言で過言ではないし、事実ヨ^^
指標や数値を出さないで反論しても意味がないのw世の中は結果が全てなの^^

トヨタ     売上高21兆円 営業利益2兆円
マイクロソフト 売上高6兆円 営業利益2兆5000億円


www^^
161キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/05/30(金) 11:00:40 ID:D0fvrKZn
東京が金融で復活するとか、寝とぼけ過ぎだわw
東京なんて中身も景観も、もはや5流の都市でしかないわwww^・^
NYや大阪、ロンドンと比べる事自体が失礼極まりないわネ^^
そして、この先は数々のデータから、東京は復活するというより停滞する可能性が高いわw
東京一極集中で日本は完全に終わった国になってしまったの^^
今や、日本のトップ企業は急上昇する中国企業に抜かされるのも時間の問題かもしれない。
現在でも、アジアのトップ3の内、2つが中国企業ヨ。
そして、チョンのサムスン財閥グループも電気部門でドイツのシーメンスに次ぐ世界3位で、日本1位の日立製作所を抜かしてしまった。
グループ全体では18兆円でトヨタに迫ってるわ。しかも2009年もチョンのサムスンは売上を伸ばし、
トヨタは落ち込むのは確実で差は大幅に縮まるでしょうネ^^
そんな国家が、欧米の世界一の超大国に意見するなんて100万年早いわwww^^
162名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 16:03:46 ID:ROY+qJL0
>>143
洋風建築がもともと西洋人のセンスにマッチするからだろ
163名刺は切らしておりまして:2008/05/30(金) 23:46:51 ID:HwQlVcc1
五番街、シャンゼリゼ通り、オックスフォード通り、モンテナポレオーネ通り、銅鑼湾、マグニフィセントマイル>>>>>>>>>>>>越えれない壁>>>>>>>>>銀座(笑)
164名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 01:00:03 ID:g5sF1vIz
ペリは決して嫌いじゃないけど、もう増え過ぎ。
世界にはもっと良い建築家がいくらでも居るんだから多様性を高めて欲しなあ。

プリーザタワーのインゲンホーフェンなんて素晴らしいチョイスだとおもう。
あの時最終に残ったドミニク・ペローはフコクが採用。
他の案件でフクサスとか採用されんかなあ。

世界的建築家でコンペをやれば作品集にも作品が載るし、世界に名前を売れる。
もっとコンペをやるべきな。
165名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 01:01:20 ID:++idkhAF
金むっちゃかかるんちゃうの?
166名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 01:33:12 ID:uS0bShI4
あえて、フンデルトヴァッサー的な人に頼むとか。
167名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 08:56:32 ID:TJ6URIc3
>>166
っ舞洲焼却場
っつーか、これが「無駄遣いの代表」としてマスコミに出まくるから見飽きた。
168名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 08:57:46 ID:TJ6URIc3
ぁ、その前にフンデルトヴァッサーはお亡くなりになってたかと。
169名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:14:45 ID:Mdr5JvgK
だから、「的な人」とした。
でも、建物が多い所に超高層でカラフルなビルは浮くかな?
170名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:20:39 ID:cbs/B/Tv
>>169
ビジネス街だしなぁ・・・
シットリと落ち着いた外観が無難でないの?
171名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:36:53 ID:ZysAO22g
>>167
まあ、マスコミはバカだからな。あのレベルで文化云々言ってるんだから笑える。
172名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 11:58:23 ID:DVLH+QlE
173名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 13:41:10 ID:Fs/IUWO0
こんな無難なビルだらけの街より、
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/d/d/ddd9d047.JPG
色んなビルがある街の方が好きだな。
http://image.blog.livedoor.jp/bluestylecom/imgs/7/7/77468a73.JPG
174名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 17:14:55 ID:TJ6URIc3
>>172
いろいろ不評だけど、西側の地区と合わせて、箱形のビルがずらっと並ぶ景観も迫力があって悪くないと思う。
ちょうど、駅から見てパースペクティブがつきやすい形の土地だし。
175名刺は切らしておりまして:2008/05/31(土) 21:12:29 ID:lC4qyEHX
中書島もなんとかしてください
176名刺は切らしておりまして:2008/06/01(日) 23:34:47 ID:AVBogISk
ホテルはどこが来るんだろうな
177キャハりんコワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/06/02(月) 15:52:24 ID:XgA3iLm4
★速報!!!・∀・ 名古屋に誕生!!!ドンキ・ホーテ丸栄!!!★
キャーハハハハハハwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww^・^
名古屋の唯一の地元百貨店である丸栄がドン・キホーテに買収されただってヨwww^・^
丸栄は大阪の近鉄に憧れて250m以上の超高層ビルを建てるのに本気だとかホザいてたけど、
結果はドンキ・ホーテ丸栄なるってことネwww^・^
それで、名古屋には大阪の超名門である高島屋と大丸、東京の負け組三越以外に、
まともな百貨店はなく、地元有名百貨店0になってしまったわネwww^・^
■■■ドン・キホーテ、丸栄の大株主に■■■
http://www.chunichi.co.jp/article/depart/news/CK2008053102013999.html (2008年5月31日 中日新聞公認)
 ディスカウント大手のドン・キホーテ(東京)が、
百貨店の丸栄(名古屋市)の 大株主になっていたことが30日、分かった。
 丸栄が29日、関東財務局に提出した有価証券報告書によると、
ドン・キホーテは今年2月末時点で丸栄の発行済み株式の3・77%を所有。
筆頭株主の興和や、三菱東京UFJ銀行などに次いで第5位の株主となった。
昨年8月末時点では、上位10位には入っていなかった。
 ドン・キホーテは愛知県内で5店舗を展開。昨年10月には、
中堅スーパーの長崎屋を買収している。

★専用スレも建っていますヨ♪♪♪^^★
【流通】ドン・キホーテ、丸栄の大株主に[08/05/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212381908/
178名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 17:39:33 ID:fBkft0Rk
東横インで十分だ。
179名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 17:41:53 ID:ZYpMStjb
もしもしピエロで十分。
180名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 17:44:34 ID:oe6Ii+VE
米国経済失速で、東京の外資系ホテルは軒並み稼働率が下がってるという
のに、チャレンジャーだな。w
181名刺は切らしておりまして:2008/06/02(月) 22:39:46 ID:ImaLNwoN
陽気なこびとで十分
182名刺は切らしておりまして
法華で十分だ