【通信】「スカイプ(skype)売却の検討もあり得る」…イーベイCEOが発言 [08/04/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
eBayの最高経営責任者(CEO)であるJohn Donahoe氏はFinancial Timesの取材に対し、
自社のEコマースビジネスを促進するうえでより有用な活用方法が見つからなければ、
Skypeの売却も検討する考えであることを示した。

Donahoe氏はFinancial Timesに「2008年は相乗効果を試している。高い相乗効果が得られれば、
Skypeをポートフォリオの1つとして扱い続ける。効果がなければ、再評価する」と述べている。

一方で、Donahoe氏はSkype部門の業績は良いともいう。
同部門は第1四半期、前年同期比60%となる1億2600万ドルの売り上げを計上している。
また2008年は5億の売り上げを上げ、利益も出す見込みという。

eBayは第1四半期、前年同期より24%多い21億9000万ドルの売り上げを上げたと発表した。
同四半期の利益は4億6000万ドル(1株あたり34セント)で、前年同期より22%多かった。

eBayが2005年に25億ドルをかけて実施したSkypeの買収は成功だったのか、失敗だったのか。
年末には答えが見えてくるだろう。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/net/cnet/20080421nt02.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 20:34:32 ID:uyXRulfS
話題の割にはあんまり普及しなかった感が
3名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 20:38:57 ID:LPV5yI7C
スカトロレイプかよ
4名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 20:47:01 ID:EcIqrxW6
>>2
それとも、普及した割には金銭的利益につながらなかったとか?
どっちだろ。
5名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 20:47:35 ID:kLgJhke1
ソフトバンクどうし無料ホワイトプラン(1時〜21時までは国内通話し放題)
https://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/
やウィルコム定額プランがある今じゃ
もともと固定はBBフォン以降無料だし
6名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 20:48:00 ID:IPy5g05E
>>2
会社じゃwinnyと同じ扱いだしな。
自宅PCでも使用禁止だにょ。

東証一部上場企業。
7名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 20:58:24 ID:B/Jv372b
もはやスカイプないと暮らしていけない・・・・・

固定電話への通話が安すぎ。海外に知り合いが多いと死ぬほど助かる
8名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 21:09:57 ID:91SfyaYf
海外との通話は、スカイプ以外は考えられない。

9名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 21:15:45 ID:TYBJkTxc
>>6 スカイプってそんなに危険なんか?
理屈はP2Pだがそんなの初めて聞いたけど
10名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 21:18:49 ID:FIV1f2BW
>>7-8
gizmoとかでも良いんじゃないか?
固定に掛ける料金も大して変わらないよ
11名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 21:19:12 ID:O/nlqVVL
>>9
まさかNTTとかKDDIだというオチなんじゃあ…
12名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 21:19:19 ID:ns9gnrqc
噂じゃGoogleが買収するらしいね。
13名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 21:20:38 ID:ExFIJOYY
大手通信会社

が、禁止するのは当然のような気もするけどな
自社の商売なりたたなくなるからだろ
winnyと同じ扱いってのは、
まあレコード会社でウイニーつかっちゃいけないとおなじ
14名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 21:29:06 ID:aadfxBtu
>>13
> winnyと同じ扱いってのは、
> まあレコード会社でウイニーつかっちゃいけないとおなじ

nyよりはiChatとかAOLメッセンジャーあたりと同じような気もするけどな>スカイプ
うちの近所じゃ老人がドイツに移住した娘夫婦と国際電話するのに安くていいって
喜んでるらしい。
15名刺は切らしておりまして:2008/04/21(月) 23:29:31 ID:1EIBHm1+
結局イーベイ傘下に入って完全にしぼんだな、すかいぷは
そりゃそうだわ、巨額買収したんだから無料ビジネスモデルのままじゃうまみないもんな
でも結局中途半端で終わった

はやくアスタリスクで世界完全無料電話って世界が普及しないかな?
16名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 00:31:24 ID:0MmQ4sMc
そもそもebayはなんでskype買ったんだっけ?
paypal買収はよくわかったが、skypeは「?」だった。
17名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 01:50:30 ID:4fTc0SV8
>>16
一応は、バイヤーとセラーの説明等を音声通話でってな感じだった
もちろんメールで済むんだけど、高額商品でしかもオークションのリミットが迫ってる時に
音声で一気に聞ける>>リミットが迫っていても買いを入れられる>>値段が上がる>>売り上げUP
って説明だった様な気がする

ただ、誰もが「は?」って反応だった
18名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 13:58:43 ID:YC1M71bv
1918:2008/04/22(火) 14:00:42 ID:YC1M71bv
固定電話で定額は悪くないんじゃね?

スカイプはじまた?
2019:2008/04/22(火) 14:01:38 ID:YC1M71bv
×固定電話で
○固定電話に

だったorz
21名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 14:05:15 ID:VLnRGuXg
こんなの買うの頭がおかしい
22名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 14:22:02 ID:UzYxWthG
スイカップに見えた俺って・・・('A`)
23名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 17:14:46 ID:FZLrH4Gn
>>4
おまいが正しい
24名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 22:49:57 ID:0MmQ4sMc
>>17
そんなことしてるやつ稲ー

リアルオークションみたいに

 「はい他にいませんかーいませんかーいませんねーハイ」

とか電話チャットでさせるのかと。高額の桁が違うのかもしれんが
いまだかつてそんなオク/ベイユーザ聞いたことも見たこともない。
未来は知らんが、今は脳内需要だろ。
25名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 00:39:18 ID:+yvqF7tN
>>24
そうじゃなくて、スカイプで質問受け付ける(メールでのやり取りに変わって)
特に高額品は、一点ものと云うか
市場にあまりでなくて、ココで出会えたら奇跡ってのが時々出る。
リミット間近だと、メールでやり取りは時間がかかるでスカイプ

繋いでたらスカイプでもokってユーザーは結構居たよ(俺がよく見てたのは、ベルギー/フランス/ドイツ)
最近は、覗いてないから今も居るかどうかは知らないが
26名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 00:52:20 ID:mjj9ROLN
Skypeよりも通話王の方がよさげ

27名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 01:08:54 ID:CUDCwthE
>>25
そんなSkypeの利用方法としてもニッチな使い方を熱弁されても参考にならん気が・・・
eBayだってそんなことするために買ったわけじゃないだろ
28名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 01:21:13 ID:+yvqF7tN
>>27
ほかにも有ったと思うけど、押してたのは、この理由だよ
適当にググればたぶん出てくるよ

当時は「そんな理由で、なぜ買ったのか理解しがたい」ってアナリストの意見が多かったから
29名刺は切らしておりまして:2008/04/26(土) 19:08:34 ID:TEeseIE8
NTTが買収して骨抜きにしそう
30名刺は切らしておりまして
NTTにはSkypeを買収するなんて発想は浮かばないだろう