【道路】東海北陸自動車道の全線開通、今年7月5日に決定 [08/04/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
県西部と中京圏を結ぶ「東海北陸自動車道」の全線開通が今年7月5日に決まりました。
県西部から名古屋周辺までをおよそ2時間半で結びます。

中日本高速道路の矢野弘典会長は
「工事はその後順調に進展していまして、7月5日開通ということになった次第です」
「経済社会全般にわたって皆様の期待に応えられると確信しています。」

16日、中日本高速道路の矢野弘典会長が名古屋市で会見し
東海北陸自動車道の全線開通が7月5日土曜日の午後3時に決まったと発表しました。

東海北陸自動車道は、小矢部砺波ジャンクションから愛知県の一宮ジャンクションまでを
結ぶ総延長185キロの高速道路で、昭和47年の着工開始からおよそ36年間で
総事業費およそ1兆2200億円をかけて建設が進められています。

現在は、全体の87パーセントが部分開通していて7月5日に岐阜県の白川郷インターチェンジと
飛騨清見インターチェンジの間のおよそ25キロが開通することで総延長185キロの全線が開通します。
全線開通は当初今年3月に予定されていましたが、トンネル工事が順調に進まなかったことから延期されていました。

また小矢部砺波ジャンクションから岐阜県の白鳥インターチェンジまでの109キロの区間が
片側1車線の対面通行となっていますが、4車線化について中日本高速道路は、
1日あたりの通行量から現時点では難しいとみています。 

高岡市の橘市長は「氷見や射水の魚とか立山・黒部とか時には和倉温泉とかですね、周辺の色んな
観光資源、高岡にない観光資源と、高岡自身の世界文化遺産ということに象徴される、
こういう豊富な文化財資源、あるいはものづくり体験という事をうまく組み合わせていきたいと思っております。」

また、南砺市観光連盟では、世界遺産以外でも南砺市をPRしていきたいと話しています。

南砺市観光連盟会長の米澤博孝さんは「東海北陸道が全線開通したという事は大きな期待をしたいと思います。
南砺市は自然が多く豊かであると言う事。昔からの寺社、仏閣、歴史ある由緒あるものが数多くある。
善徳寺、瑞泉寺はじめ、それに特に皆さんには冬の南砺市を見てもらいたい。そば祭り、スキー場も
ございますし、雪に親しむという体験をしてもらいたい。」 

ソース(KNB北日本放送(富山)ニュース)
http://www2.knb.ne.jp/news/20080416_15422.htm
2名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 22:57:24 ID:hb7EQqVz
誰が得するんだよこの道路は
3名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:01:42 ID:pndWBYWI
郡上より北の平日の下道はガラガラ。
御母衣ダム近辺のトンネルだけなんとかすればよかっただけでは?
4名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:02:55 ID:hs6pvfeD
渋滞しまくり
5名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:09:49 ID:/2sin9uM
冬季は閉鎖か?
6名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:11:19 ID:pg9tZcOO
>4
冬だけな
7名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:12:01 ID:bBvcU7YP
これで、あの危険な下道を通らなくてすむな。
あそこ通るたびに観光客が事故やってるから。
8名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:16:41 ID:VJXixy9S
>>2
バス会社
9名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:19:08 ID:P6Qj5egx
北陸新幹線全通の方が大事だろJK
10名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:19:59 ID:fqyySA1I
名古屋では新鮮な日本海の魚が手に入りやすくなる
しかし怪しげな隣国の魚も・・・
11名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:20:29 ID:BQmi74UR
これはいい高速道路
12名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:33:39 ID:d2MkDbvk
しらさぎ&ひだ涙目
13名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:37:35 ID:E+aEkANV
こんなもんに1兆2千億円もかける金があるんなら
もっとマシな道路作れよ
14名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:48:08 ID:nvbO3U3J
白川郷が今以上に滅茶苦茶になりそう
15名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:49:34 ID:LntnmJbO
>>13
これはいいと思う。
ただ建設コストを下げる事は出来なかったとは思うが。
16名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:55:58 ID:SEaRScfK
金沢に数百万人の観光客が押し寄せる可能性がある。
17名刺は切らしておりまして:2008/04/16(水) 23:57:22 ID:Jou/cRA5
下道はラジオも拾わなくて、カーブばかりで冬は滅茶苦茶怖い。
必要なインフラだと思う。

富山は益々隆盛だな。
18名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 00:10:42 ID:YFfMgwn3
つまりは北陸が完全に東海の支配化に入るって事
北陸の工場はほとんどが東海地区の大工場の下請けになる
19名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 00:26:02 ID:Cl+6VgVN
いまさら高速道ができたところで劇的に産業の立地が変わったりやせん

せいぜい沿線の観光客誘致が見込めるくらいだろ
20名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 03:18:38 ID:HTkJR3GL
対面通行区間での
冬の正面衝突事故が増えるだけだな
21名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 05:36:31 ID:YtMvVxcM
>>14
これであそこはもうただのテーマパークだね
山間の風情もクソも無い
いまでも半テーマパーク状態だったけど
22名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 05:42:10 ID:SNDvm3lo
飛騨トンネル先進坑工事の記録
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053651
23名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 08:06:05 ID:0vh1Qy4I
全線開通前だが、昨夏に南砺市の五箇山に行ってきた。合掌集落の商店や宿の方から話を聴いたら、「高速ができて、通年で立ち寄り客は増えている。特に冬場は大幅に。ただ足が良くなりすぎて宿泊客を高山や和倉に取られた。」と語っていた。
24名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 12:59:09 ID:VE3n6R28
名古屋→岐阜→富山、高速バス発車 東海北陸道

東海北陸自動車道を利用して岐阜、名古屋市と富山県西部の氷見、高岡市を結ぶ
高速バスの運行が10日、始まった。

東海北陸道の全線開通による交流人口の増加を見込み、加越能鉄道(本社高岡市)が
1日2往復を運行。
同じ路線で岐阜乗合自動車(本社岐阜市、岐阜バス)が申請中の認可も5月10日ごろ
下りる見通しで、その後は2社による共同運行になる。

高速バスは、名古屋駅の名鉄バスセンターを出発し、岐阜市の岐阜バスセンター、
美濃高速バス停、富山県の砺波駅南、高岡駅前などを経て加越能鉄道氷見営業所に
到着する。7月の東海北陸道の全線開通まで未開通区間は国道156号を利用する。

所要時間は5時間10分で、料金は大人片道3000円(全通後は3500円)。

岐阜バスセンターから氷見、高岡行きの第1便に乗り込んだ砺波市の主婦(48)は
「子どもの大学が岐阜にあるので、これからちょくちょく利用したい」と話していた。

加越能鉄道は年間1万5000人程度の利用を見込んでいる。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207808899/l50
25名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 16:34:01 ID:gb3SULAy
こんなのに一兆円かけるくらいなら、さっさと北陸新幹線開通させろや
26名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 17:26:47 ID:lU04xJjf
>>22
泣いた
27名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 22:44:06 ID:NBxW1oMB
対面区間が怖すぎるよ。
28名刺は切らしておりまして:2008/04/17(木) 23:42:27 ID:+/nL6+Yo
>>22
映画化決定
29名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 00:24:32 ID:Gt5rvgM4
30名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 00:29:10 ID:6FWumr92
どんな道路しらないけど無駄
31名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 00:33:15 ID:N29VvhNS
二酸化炭素まき散らし、その重量で道路を傷つける
トラックや高速バスのために高速道路が造られる
32名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 01:05:46 ID:qpyyl+Bj
>>31
トラックや高速バスの通行を禁止したら余計に赤字が拡大するだろうが。
33名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 06:05:17 ID:ROdyrF3l
北陸から中国に輸出入が狙い?
34名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 06:44:55 ID:k7V9IPrM
中国だけじゃなくロシア航路、韓国航路の定期便もある
35名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 06:58:44 ID:Ey7mxH3V
万景峰号の入港いいかげん許可しろよ。
36名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 07:08:22 ID:CdyBPoR8
>県西部から名古屋周辺までをおよそ2時間半で結びます。

富山〜名古屋が
新潟〜東京と同じくらいの時間になるんだな
経済効果は相当に大きいだろ
37名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 07:57:28 ID:Tc7eM0Po
ガソリン税がなくても道路はできるんだ
38名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:05:41 ID:eMlAsEry
>>37
かなり時間がかかるけどな
39名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:12:39 ID:0X0Ozzce
トヨタ道路だろ、北陸から部品運んでやってくる。東海環状も岐阜から豊田市までが先に開通したのもトヨタの部品を定刻に納品させるため。
40名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:26:27 ID:1PJnT+ex
>>35
氏んで下さい
41名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:31:17 ID:OSy3xgv2
もうこりゃ帰雲城掘り出すしか。
42名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:43:58 ID:fCnjRDKq

どうせ開通しても、ストロー効果と国道脇の店舗の閉店で
更に景気悪くなるだけなのに・・・。
43名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 08:50:14 ID:O3YW0d/R
一度は行ってみたいが、一リットル160円だと萎えるな。

>>42
高速できた後の国道はほんとに廃墟になるな。マニアが喜びそうだ。
44名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:07:44 ID:FLnUZiJs
東海北陸自動車道7月5日全線開通 県発展に期待の声

富山との連携も前進へ
東海地方と北陸地方を結ぶ東海北陸自動車道の開通日が7月5日に決まった。
飛騨清見インターチェンジ(IC)〜白川郷IC間の飛騨トンネル(10・7キロ)の難工事に伴い、当初2007年度内だった開通予定が延期されていただけに、県や沿線自治体、地元経済界などからは、観光・産業振興、文化交流などを期待する声が高まっている。
全線開通の決定を受け、古田肇知事は16日、「太平洋と日本海の二つの経済圏域をつなぎ、岐阜県の発展に大きく寄与する東海北陸自動車道がようやく全線開通することは大変喜ばしい。
この好機をとらえ、全線開通の効果を最大限いかせるよう、観光・産業・文化など様々な分野で、中部各県との広域連携の取り組みを進めたい」との談話を発表した。
県は昨年10月、全線開通日を「岐阜・富山県の交流日」とし、両県知事の懇談会を開くほか、開通記念事業を行うことを決めた。
事業案として、両県の広域観光ルートを盛り込んだ観光マップの作成や、両県の「道の駅」でのスタンプラリーを実施。
このほか、中日本高速道路と連携して、自動車道のサービスエリア・パーキングエリアで、岐阜の食材を使った弁当「速弁(はやべん)」を企画している。
昨年1年間に県内を訪れた観光客は約5268万人で過去最高を記録した。
県観光・ブランド振興課は「全線開通を観光客誘致のチャンスととらえ、両県で交流を深め、互いに観光客を増やしていきたい」としている。
鵜飼(うか)いと祭りで富山市との観光交流を進めている岐阜市の細江茂光市長は、「開通後は様々な分野で連携を深め、民間レベルの交流も促進し双方の活性化につなげていきたい」とコメントした。
両市は昨年12月に都市間交流協定を締結。今年11月ごろ、岐阜市内で富山市八尾町に伝わる「おわら風の盆」を、富山市で長良川鵜飼いを紹介するイベントを開催する予定。
富山県の石井隆一知事は「日本海側と太平洋側、北陸と東海が直結し、観光やビジネス、経済、文化交流の面で大きなインパクトがある。
東海地域と共存共栄の関係で発展につなげていきたい」と話した。
◆イベントやPR 
高山市、飛騨市、白川村、中日本高速道路は6月21日、東海北陸自動車道を使った全線開通プレイベントを実施する。
飛騨市側にできる飛騨パーキングから飛騨トンネルに入り、トンネル内の施設を見学する予定。詳細は実行委員会を作り協議する。
また、東海北陸自動車道の開通日が決まったことを受け、岐阜観光コンベンション協会は5月に自動車道沿線の観光地でつくる「ガヤガヤ会議」を招集する。
岐阜を中心として北陸、名古屋、中部国際空港を含めたパンフレットを作り、全国でPRを行う予定だ。
同協会の宮川清一常務理事は「夏休み前の全線開通はありがたい。観光キャンペーンを行いたい」と話している。
会議は昨年8月、同協会と白川郷、荘川、郡上市、美濃市、関市、各務原市の観光協会や旅館組合などで発足した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gifu/news/20080417-OYT8T00124.htm
45名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:15:12 ID:7qDPCcjW
飛騨トンネルを含むこの区間が開通した効果は、かなり大きかったと思う。

ただ、高速道路ができても、下の道は下の道で、予算掛けて拡張や補修を行うのは勘弁してほしい。
最低限の補修はともかくとして、拡張やバイパス建設なんてしないでほしい。

その分、特に首都圏の交通集中による渋滞対策としての
道路建設をしっかり行ってほしい。
46名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:20:17 ID:Y4dd7jKI
砺波から東京まで何時間で行けるようになるの?
47名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 11:35:05 ID:nTRsTTEp
白川郷は既に休日にはパンク状態なんだが
48名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:01:24 ID:6n160CSC
支那や北朝鮮が日本上陸して中京工業地帯を制圧するにはもってこいの道路
49名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 12:09:49 ID:BEuNB8ZS
富山県と岐阜県のガソリン暫定税率を100%にしてください
50名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 14:47:06 ID:T2FoVkW+
>>45
高速道路を有料として、無料の一般国道と別枠になっている弊害だな。
高速が無料であれば、平行下道は原付・小特と地元民のためだけの小規模な道路で済むのに。
51名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 15:11:08 ID:gNjMzFmG
>>50
>高速が無料であれば、

道路建設推進派や肯定派が毎年毎年300万円以上くらいの額を
種種の税金とは別に国にお布施すれば可能かな
道路キチガイなら安いもんだろう、年間300万円くらい
52名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 15:26:25 ID:M6XPjmma
>>51
旧日本道路公団分であれば料金収入は年1兆0500億円ほどだったから、
暫定税率を廃止したままやっていくよりは簡単な話。
53名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 16:01:47 ID:kz1ZEJiE
>>42
なんでもかんでもストロー効果だな。
別にそれで景気悪化するわけではないよ。
調整するだけ。
54名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 18:10:44 ID:qS6blFdX
>>51
高速が無料になれば国内の物流が促進される。
下の道が空く。
55名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:14:23 ID:Tc7eM0Po
高速道路は、すでに原価償却がすんでいる東名名神は無料かすべし
56名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:36:30 ID:UgSzSJj/
>富山〜名古屋が
>新潟〜東京と同じくらいの時間になるんだな

もっと近いよ。
富山IC〜名古屋ICが250km、富山IC〜一宮ICが220km。

新潟西IC〜練馬ICは300kmもある。
57名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:40:36 ID:RQklUdcI
どうせ片側一車線でトロい車が一台でもいると大名行列になっちまう道路だろ?
58名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:42:24 ID:UgSzSJj/
一定距離ごとに4車線になるから、そこで抜けばいい。
IC付近、PA/SA付近、ゆずり車線など…
59名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:49:35 ID:UKDKau3Y
>>56
公団時代の莫大な借金を返さないといけないから無理
60名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:54:28 ID:QTMYUOkG
>>55
東名の料金はそのままでいいから、全額を第二東名の建設に充てて欲しい。
東名で事故があると時間がかかってかなわん。
61名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 19:55:02 ID:UKDKau3Y
>>59
アンカーミス
×>>56
>>55
62名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 20:07:21 ID:Ey7mxH3V
>>55
麻痺する。
63名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 20:29:13 ID:Tc7eM0Po
>>58
それをやると却って渋滞する

なぜか4車線がわが渋滞して
2車線になると意外なほど速度がだせる

海辺の帰り道とかかならず4車線がわで渋滞する
64名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 20:33:34 ID:E7uNm+KQ
やっとトンネルが完成するのか土被りがものすごいから大変だったろうなぁ
工事関係者にお疲れ様といいたい!
65名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 20:34:06 ID:UKDKau3Y
北陸路へ高速バス3社参入
続々「発車オ〜ライ」

東海北陸自動車道の7月全線開通をにらみ、今月、名古屋―北陸間に新しい高速バスが相次いでお目見えする。
北陸地方に営業拠点を置くバス会社3社が新規参入するもので、すでに04年12月から名古屋―富山間を運行している名鉄バス(名古屋市)は、迎え撃つ形で昨夏から増発した。
高速バスは鉄道に比べて割安なうえ、全線開通すれば現在より約30分の時間短縮も期待できる。
北陸路をめぐって激しい乗客争奪戦が繰り広げられそうだ。
一足先に10日、富山県・氷見営業所―名鉄バスセンターの運行を始めたのは加越能鉄道(富山県高岡市、電話0766・22・4890)。高岡駅前などを経由し、未開通部分を含む白川郷―荘川間を除き同自動車道を利用、名鉄岐阜駅前を経て約5時間で結ぶ。
1日2往復で、当初は大人片道3000円と最も安い。
開通後は3500円程度になりそう。
北陸勢で最初に路線申請したイルカ交通(同県小矢部市)は20日にスタートする。同本社前から高岡、砺波駅前を経て、名古屋・ミッドランドスクエアまでを約4時間半で運行。
新車両「きときとライナー」を投入し、1日4往復する。
一般席片道3500円(往復6500円)、3列ワイドのスーパーシートは4500円(同8500円)。問い合わせは名古屋予約センター(0568・58・8686)。
続いて22日に発車するのは夜行の「北陸ドリーム名古屋号」だ。JR東海バス(名古屋市)と西日本JRバス(大阪市)が1日1往復、共同運行する。
金沢駅前から富山駅前などを経て名古屋駅桜通口まで、所要時間は8〜9時間。
片道4900円(往復9500円)。
問い合わせはJR東海バス(052・563・0489)。
一方、名鉄バスセンター―富山駅前(片道4500円)を走らせている名鉄バスは昨年7月、需要増が見込めるとして2往復から4往復に増やした。
同社では「各社が参入し、高速バス全体の認知度が上がるのは結構なこと」と話している。
予約は同センター(052・582・0489)。
ttp://chubu.yomiuri.co.jp/tokushu/furusato/furusato080416_1.htm
66名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 20:44:30 ID:zSsZLs66
もう、富山、岐阜に落ちる金はない。
67名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 21:06:45 ID:b/I+ahC6
昭和47年って、中央高速が全線開通してないころから
作ってたんだ。
68名刺は切らしておりまして
>>63
2列だった流れが1列になるとこでは割り込み等の合流が発生して、
安全をはかろうとする心理から、人はどうしても減速させてしまう

後続の車のドライバーが前走してる車の速度が落ちてるのに気づくのが遅れて車間が詰まると
安全をはかろうとする心理から、ブレーキを踏む者が現れる

または、割り込まれた車のドライバーが安全のためにブレーキを踏んでしまうことも

一旦、1台の車のブレーキランプが点灯するとさらに後続の車のドライバーは
安全をはかろうとする心理から、前走してる車のブレーキランプが消えるより僅かに長くだけブレーキを踏む

当然さらにさらにに後ろを走っていたドライバーも前走してる車のブレーキランプが消えるより僅かに長くだけブレーキを踏む
だから幅員減幅がある場所より後方で、すなわち車線が多い区間で渋滞が発生する

で、この減少を自然渋滞と呼び習わす

交通量の極めて多い時にはこれの繰り返しが起きて極限的にはスピードが0になるまでブレーキを踏む車が出てくる
これがふんづまりの駐車場状態というやつを形成していく


自然渋滞は実は幅員減幅に起因するだけでなく、
長い下り坂から長い登り坂になる場所(上り坂に変った時にアクセルを開けるのが遅れて速度が落ちる車が一定の割合で出る)
長い日陰(トンネルなどもそう)から日当たりのよい場所に変る所(その逆でもあり)
(眼が順応するのが遅れ、そうすると危険を感じて人は本能的に止ろうとするから、
アクセルを戻してしてしまうドライバが出てきて、速度が落ちる車が一定の割合で出る)
それに、定番の見通しのよくないカーブとか
ともかく速度が落ちる車が一定の割合で出る場所の後方には必然的に自然渋滞が発生する