【地域経済/大阪】彩都事業を縮小 東部地区、採算取れずと判断[08/04/O2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やるっきゃ騎士φ ★
都市再生機構は2日、大阪府北部の茨木、箕面両市にまたがる大規模ニュータウン「彩都」
の事業計画を縮小すると発表した。人口減少などで住宅需要の見通しが立たなくなったため、
東部地区(367ヘクタール)の事業から撤退する。
開発中の西部地区(313ヘクタール)と企業誘致を予定している中部地区(63ヘクタール)
は事業を継続する。

86年に府が基本構想を発表した彩都は、同機構のニュータウン開発では全国5番目の規模。
94年、府と同機構、阪急電鉄グループなどが3地区で1万6700戸の宅地造成や
企業誘致を実施することになっていた。07年には、大阪モノレール彩都線が延伸開業した。

国は機構側に対し、18年度までに分譲を完了するよう指示したが、現時点で西部地区の
約4割しか開発・分譲できておらず、東部と中部はまだほとんどが山林のままで、
期限内での完了が不可能と判断した。同機構は「府や関係自治体と協議して新たな事業主体を
探したい」としているが、めどは立っていないという。

府居住企画課の彩都プロジェクト推進グループの担当者は「機構には事業継続を図れるよう、
計画見直し案を早く示してもらいたい。東部地区の地権者など関係者の理解を得ることを
最重点に考えて欲しい」と要望。阪急電鉄グループは「当初の役割通り、中・東部地区まで
開発事業を進めてほしい」とのコメントを出した。

ソースは
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804020127.html
依頼を受けてたてました。
2名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 10:39:47 ID:MvYG3RKb
彩都(笑)
3名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 10:41:13 ID:99N9u7vz
う、府、府、府 甘い見通し
う、府、府、府 赤字増大
う、府、府、府 う、府、府、府 責任とらない
4名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 11:10:22 ID:vFbdgT3G
で、役人の誰がどう責任をとるの〜〜?それが重要だ
5名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 11:25:28 ID:c7BjiNWA
車でのアクセスが茨木はひどすぎる
6名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 11:48:32 ID:bbezQDCU

 太田房代  あいつメチャクチャにしてどこかに行ったな


 なんだったんだ・・・
7Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2008/04/03(木) 11:53:11 ID:fyUqPzIe

さて橋下がどう出るかだな。
8名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 11:55:23 ID:Lu+GqlFi
箕面森町の方が分譲が好評なのは何でだ?
9名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 11:56:37 ID:UPkNXHUW
彩都って阪急主体と思ってたら違ったのか。ニュータウンオタとしてはおもしろい街だったのに。
10名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:14:40 ID:ykvaIIZ9
主要鉄道と空港をつないだモノレールで人を呼び、原野を切り開く発想自体はおもしろいんだが。

実際近くに住んでたけど、現状では交通アクセス悪すぎ。
大阪なら阪急か御堂筋線が無いとキツい。むしろ阪急が延線しろよ、って気がする。
11名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:41:32 ID:QzxzY+l9
山手台は完売したのか?
3〜4年くらい前にはまだまだ分譲地が残ってたが
12名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:48:03 ID:8SLewe6J
研究機関と住宅一緒にするのがアホ
13名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 12:54:24 ID:0/p5Nfwg
債都
14名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 14:46:58 ID:Tz4TIcLW
>>8
>箕面森町の方が分譲が好評

北大阪ネオポリスみたいなのが好評?
15名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 15:20:04 ID:5Nt6wi5e
彩都には押谷さんが住んでましたからね。
16名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 15:35:17 ID:8e9TF5Sb
もう購買層が激減するからな。
労働者の3分の1超は派遣社員。
それプラス少子化だろ。
先の見通しは暗そう。
17名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 15:42:10 ID:uPQO65tb
関東で東京1時間圏内が開発中止とかありえない
関西って人住んでいないんだな
18名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 15:45:29 ID:wBkTWYKq
彩都ライフサイエンスパークなんて大失敗じゃないの?
進出した企業かわいそう。
すぐ近くに関西学研都市や神戸医療産業都市があるのに真似してもダメだよな。
19名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 15:59:29 ID:zOs+1zRP
ここに住むなら他のところへ住めるからね
20名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 16:01:32 ID:fYWezKjV
今後の展開としては、中国人に「日本に移住しませんか」
21名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 16:07:23 ID:3F2saSIT
何でもかまへんから、早う山手台までモノレール延伸せえや
多少の赤字が何やねん
ケチケチしとったらあかんで
22名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 16:27:01 ID:u6qPfzDe
大阪市内から遠すぎる。
23名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 16:40:41 ID:VQ6F+9Zi
>>17
そう。関西だと通勤時間が1時間を超える人は少数派。
大阪市内の会社だと、高槻や枚方から通っていると答えると
「通勤大変ですね」と真顔で言われる。
24名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 16:43:31 ID:lFErBhCY
京都から大阪梅田へ通勤でも1時間ちょっとでいけるかラナ。
25名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:08:44 ID:ElBJLx6q
急行とか特急とか通ればな〜

それにしても太田房江は・・・房江、ふさえ、負債!?

府の遺産もとい負の遺産だらけでなんかもうむかむかする

そんな俺高槻在住 辻元五月蝿いorz・・・・
26名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:10:55 ID:5S+vC46w
誰かスレタイの[08/04/O2](ゼロハチ/ゼロヨン/オーツー)に突っ込めよ。
27名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:14:31 ID:yFiy2MVy
>>24
京都から新大阪まで新幹線乗ったら7、8分で到着して吹いた記憶がある。
伏見⇔淀屋橋とかなら40分ぐらいじゃない?
28名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:21:08 ID:bneqWJqe
1. 特別損失の計上について
阪急電鉄は、大阪府北部の国際文化公園都市(彩都)に販売用土地を保有しておりますが、
今般同地区の区画整理事業施行者である独立行政法人都市再生機構(UR都市機構)におい
て事業評価監視委員会が開催され、彩都に係る事業再評価が実施されました。その評価結果
を踏まえ、今後の彩都開発に係る事業のスピード・収益性に不透明感が増したことから、同
地区に阪急電鉄が保有する販売用土地の時価を保守的に見直し、分譲土地評価損として特別
損失を約690 億円計上することといたしました。
http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/KS200804031N3.pdf
29名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:24:43 ID:wBkTWYKq
>>28
690億円の特損・・・
阪急じゃなかったら潰れてるな。
ある意味、行政の詐欺なんじゃね?
30名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 17:47:21 ID:myad5jWV
>>23
いや、統計によると関東も関西も変わらんぞ
お前の環境だけ
31名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 18:45:34 ID:UFn+MVeb
>>30
 男性の平均通勤時間が50分超えてるのは奈良と東京と神奈川と埼玉と千葉だけみたいだが
32名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 19:01:31 ID:nUQK9RKn
あの位置で大阪市内への直通線が無いなんて
箕面の山の中のあれの方がすごいか
大阪南部のNTとかまだまだ楽しめそうだよ、
33名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 22:17:24 ID:Akoz6HEy
>>28
阪急凄いな。まぁバブル期の敗戦処理が終わったからな。
これくらい何ともないけど、茨木市の中心部を再開発しろよ。
JR駅前なんか道路の引き方間違ってるだろ。
しかも茨木って学校めちゃくちゃ多いから色んな通学バスが市内を
走り回っていて交通事情が悪くなってる。どうにかしろ。
34名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 22:21:08 ID:5OizchS3
阪急が塩漬けにしてる西淀川の広大な土地は どうなったんだ?
35名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 22:41:30 ID:ZO+S1EyX
だから、僻地の国立循環器センターを移転しろと
ついでに北摂に無い巨大アウトレットでもあったらなぁ
36名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 22:43:49 ID:XQuaAnAA
O2懐かしいなぁ。あの青くて丸っこいボディ。
37名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 23:58:32 ID:G1yH6mQe
去年の春頃、家買おうと思って彩都も見に行ったな。結局、サブプライム問題が起こって家買うのは見送ったけど。
そのとき回った不動産屋は皆、口を揃えて彩都の地価は異常だからやめとけ、あの辺りで買うならモノレール
はさんで箕面側の間谷住宅の方が妥当、って言ってた。
そのときの話だと、彩都の地価が上昇しているのは、

・更なる値上がりを見込んだ地主の売り惜しみ
・企業誘致で来るはずの研究施設に勤める高学歴家族の増加による学区内の学力向上(願望)

のせいだって。

冷静に考えて、これ以上発展が見込めないなら陸の孤島にすぎないし、ちょっと怖いことになりそうだな。
38名刺は切らしておりまして:2008/04/03(木) 23:59:58 ID:E033fJId
彩都って宅地やマンションの分譲は人気じゃなかったっけ? 少なくとも最初は。
39名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:10:41 ID:/Dx0qgT3
普通に住宅需要はあるかと。人口が減少しても、住宅を買う人は買うから。
40名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 00:30:21 ID:Ty1XHhAr
立地によるだろ
41名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 01:03:31 ID:9yeawQth
とにかく、山手台までモノレール延伸さすのが先やで
話はそれからや
こんなん分からんのがおるっちゅうのがかなわんなホンマ
42名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 01:20:18 ID:grJecaRR
こんな場所体感的に滋賀より遠い気がする。JRが速いお陰か。
終電もモノレールやバスなら早そうだし、絶対車が必要だな
43名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 02:04:07 ID:xfVrml1S
高校も大学も店員割れしまくりの少子化世代が戸建やマンションの
購買層になってきてるのに…誰が買うの?
退職して第二の人生をの団塊世代狙い?
まだ家を買ってない奴もいてるだろう、人口の多い層の団塊ジュニア狙い?
44名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 02:05:18 ID:xfVrml1S
店員→定員に訂正で
45名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 04:42:55 ID:ThCoB41D
●● 千里中央
|● 山田
●● 万博記念公園
|● 阪大病院前
●● 豊川
●● 彩都西
|● 佐保   ※中部
●● 山手台 ※東センター
|● 大岩
|● 安元
|● 忍頂寺
|● 上音羽
●● 希望ヶ丘4丁目
●● 希望ヶ丘1丁目
●● 豊能中央
46名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 04:49:50 ID:VZQa5Sjn
阪急阪神の前期、土地評価損690億円・都市再生機構「彩都」撤退で
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080403AT2D0300Q03042008.html

阪急阪神ホールディングスは3日、大阪府北部のニュータウン「彩都」(国際文化公園都市)に保有する販売用土地の
評価損690億円を2008年3月期に特別損失として計上すると発表した。都市再生機構が彩都東部地区の開発事業から
撤退することなどに伴う措置。連結純利益は前の期比99%減の5億円(従来予想は4%減の350億円)に下方修正した。

評価損の対象となる販売用土地は、東部地区の100ヘクタール、中部地区の30ヘクタールなど。彩都では05年3月期にも
200億円の土地評価損を計上しており総額では900億円弱になる。阪急阪神は今回、追加損失が発生しないよう保守的に
算定したといい、新たな損失が発生することはないとしている。

彩都開発事業は1986年に基本構想がまとまり、開発がスタート。東部など3地区に分け、阪急阪神などが宅地などを開発。
04年4月には西部地区が「まちびらき」され、08年2月末時点で2600世帯、5900人が居住している。
47名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 06:12:29 ID:agvYlO0V
862 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 04:14:24 ID:???
阪急沿線ふっ飛ばしてみろとかいってたやつ
阪急が昨日800億特別損失出したのみてもなんともおもわねんだろうなw

867 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 04:30:31 ID:???
報道規制ってのはあれだよな
人口減少のためとかいってながら、何で大阪北部が人口減少したか書いてねぇ

大阪は過疎地域なのか?と問い詰めたいがwwww

よーくよむと、あれ?なんかおかしいなと思うんだが、
読み流してるだけじゃ気づかないやつ多いんだこれが

868 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 04:32:23 ID:???
>>866
検証せずに基地外と書くやつはただの能無し

経済後退も阪急沿線の損失も吹田周辺の人口減も
現実に全て起こっていることでニュースになってるだろw

さらりと流すように記者が書いているために気づかない仕組みになってるだけさ

872 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 04:42:44 ID:???
>>871
基地外じゃねぇんだよ
全て現実で政府絡んで起こってる話なんだ

873 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 04:45:41 ID:???
いつも相手が何者であるか検証せずにしゃべってるだろお前
このスレで基地外だの妄想だのぬかすやつは、いっつも脳内認定してるだけ
わかるかい?正真正銘の重症な基地外の>>871

876 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/04(金) 04:51:19 ID:???
吹田の話は、3月このスレで天地開闢砲撃ってみろで盛り上がってたろ?

その話が妄想かどうかは取り合えずおいておいて

結果として出てるのは4月に入って発表されたニュースと決算


最近になって吹田周辺の人口が減った

阪急は損失計上して隣接都市の開発がおじゃんになった

これは変えようのない事実
大阪北部の人口がここ最近になって何らかの要因で減ったということさ
48名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 06:16:35 ID:agvYlO0V
557 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:12:11 ID:???
Q:攻撃により、地形はどう変化しますか?
A:国内への攻撃の場合、地形変動弾(別名 天地開闢砲)が被弾した地域は、公園、神社、仏閣、学校に変化します。
公園、神社、仏閣、学校になる手前の変動段階として、駐車場や倉庫になる場合があります。


くらえ、てんちかいびゃくほうwwwww

567 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:15:33 ID:???
>>557
せっかくだからくらってみるか?
地域言ってみろ

581 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:19:29 ID:???
>>567
大阪府吹田市

やってみろカス

584 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:20:18 ID:???
>>581
ゴミか
そんなに早く消えたいなら望むままに
愛知より先にやってやる

591 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:24:31 ID:???
>>584
何時着弾するの?
後吹田市って言っても結構広いから阪急沿線でよろ

593 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:24:47 ID:???
吹田はあまり攻撃してなかったからな
おろかな奴よ

595 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:25:40 ID:???
>>591
今すぐ40分間被弾しまくる

609 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:35:17 ID:???
目視で弾道は確認できないといっただけだ
明日全域とは言わないが指定した付近に絶望的な町が広がってるだろう

631 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/20(木) 23:43:58 ID:???
>>628
なるほど
沿線というとすいたのきたに走ってる線でいいんだよな?
そのうち命中するだろうお前の付近も

664 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 00:06:30 ID:???
吹田も特に異常が無いので寝ます
お休み

665 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 00:07:06 ID:???
なるほどな吹田で騒いでる奴の位置が大体解った
この位置は確かにやってない
阪急沿いはもともとやらず斜め右上から左下に走ってる線の周辺やってたからな

692 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/21(金) 00:40:36 ID:???
時代は核爆弾じゃねーんだよもう
衛星軌道上からずどん
49名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 06:21:09 ID:agvYlO0V
476 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 04:15:25 ID:???
あーあー、こちら大自然軍猫耳部隊、
ネガキャン委員会DDNS設置部隊を放置して
これより吹田に向け天地開闢砲を発射いたします、どうぞ

543 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 10:40:40 ID:???
吹田飽きてきたので大自然軍猫耳部隊大連南西部天地開闢砲いっきまーす♪

550 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 10:45:35 ID:???
お兄ちゃんの病気悪化ワラタ

551 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 10:47:26 ID:???
>>550
吹田の奴は公園乱立で廃墟なってるよ
お前どこ住んでる?地域で良いよあたり一面ふっとばすから

592 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 11:07:02 ID:???
吹田阪急沿線、全然異常ないぞ
というかリクエストしたことすら忘れてたわ、変わって無いし

595 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 11:08:57 ID:???
>>592
確認せずに第三者が言ってるだろ
吹田のリクエストの奴が平日の真昼間につごうよくあらわれるわけねぇよ
まぁいいよ馬鹿だしお前

596 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 11:09:20 ID:???
平日・・・・?

603 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 11:11:18 ID:???
平日www

636 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/03/22(土) 11:24:49 ID:???
場所指定しろ攻撃してやる
 ↓
してみろ
 ↓
攻撃したぞ公園が増えた
 ↓
全然変化ないんだが
 ↓
お前別人だろ本人が平日につごうよく現れるわけない
 ↓
今日土曜日だけど?
 ↓
うるさいよ基地外ばーかばーか
50名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 06:49:13 ID:uIzyQ90n
彩都と呼んでいいのは彩の国さいたまだけ
51名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 08:11:11 ID:2+36JCKP
彩都は人気だよ。
西部地区の住人はこれ以上の発展を望まない人が大半。
今のままの方が自然が豊富だからな。
52名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 08:42:56 ID:luQNbwoU
また阪急は阪神の足を引っ張るのか。
53名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 09:15:46 ID:LAcE19Yk
彩都、中・東部の開発手つかず――企業立地停滞で

彩都は大阪府が1986年に策定した国際文化公園都市構想に基づき、
医薬・バイオテクノロジー(生命工学)関連の研究所や文化・商業施設、住宅が集まる人口5万人の先端複合都市づくりを目指した。
企業進出への過度の期待など見通しが甘く、武田薬品工業の研究所誘致に失敗。
開発は停滞し、中・東部地区の丘陵地は手つかずのままだ。
総事業費3650億円という大プロジェクトの彩都は府北部の茨木、箕面両市に位置する。
大阪中心部寄りの西部(313ヘクタール)と中部(63ヘクタール)、東部(367ヘクタール)の3地区で構成、95年に造成を始めた。
2004年に西部地区の約25ヘクタールが完成して街びらき。
昨年3月には大阪モノレールの彩都西駅が開業した。
西部地区の研究開発拠点「彩都ライフサイエンスパーク」(約22ヘクタール)には
医薬基盤研究所やロート製薬子会社などが立地したほか、日本生命保険など計10社・団体が進出を決めた。
しかし、06年の武田の誘致失敗などで人口は約5900人と計画の約11%にとどまる。
大阪の中心部から約15キロメートルと遠いうえ、府人口の伸び悩み、都心回帰傾向などが響いた。
土地区画整理事業を担う都市再生機構は2日、東部地区の開発撤退を正式発表した。
中部地区についても13年度までにまとまった規模の企業立地が決まらない限り見送る方針だ。
地元自治体などで構成する彩都建設推進協議会は
「(約620人の)地権者の理解が得られるよう、都市機構には(後継の事業者探しなど)事業継続に向けた取り組みを求める」と開発縮小は考えていないと強調する。
大規模地権者の松下電器産業は減損処理を含めた今後の対応について「現段階では未定」(コーポレートコミュニケーション本部)としている。
財政再建を進める大阪府の橋下徹知事は3日、「事業の総見直しの中で考えていく」と話しており、見直しに転じる可能性は高い。
ttp://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news003588.html
54名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 09:37:54 ID:JiIMyssH
あやと 遅延
55名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 10:05:14 ID:2k9turoU
土地だけ買っておいて老後のんびり暮らすにはいい場所。
56名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 10:12:35 ID:1LfgGSWy
>>55
それは若いうちの発想
歳いったら、とにかく坂道・階段が辛いもの。チョットした段差で一苦労する人もいるくらい。老人に丘陵地は不向きですよ。

老後を考えたら、家もお墓も平地に買うのがBEST!丘陵地はダメ!
57名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 10:31:40 ID:1n0aeZSl
無職リストラオヤジ系発見
58名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 11:32:18 ID:0/MiL9im
彩都は色々詰め込みすぎたからなぁ〜
森町みたいにシンプルな住宅地にしておけば、
環境を見込んでの購買層がある程度確保できただろうけど。
彩都は自然環境と都市的利便性が中途半端だったな。

2004年のまちびらき時に坪30万からスタートして今では坪50〜60万だぜ?
高騰しすぎ〜

あと、阪急は評価額が上下しているだけであって、キャッシュとしては大黒字だからな
東部が中止になっても痛くもないはず
59名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 16:57:52 ID:yh+YaVaR
>>58
阪急阪神:「追加損防ぐ」―「彩都」巡り特損690億円、大規模事業が袋小路に…大半が塩漬けへ

 都市再生機構が大阪府北部の大規模ニュータウン「彩都(さいと)」の東部開発から撤退する
のを受け、最大地権者の阪急阪神ホールディングス(HD)は3日、690億円の損失計上を決めた。
機構に代わる新たな事業主体が見えず、開発の継続が不透明になったとして所有地の評価損
を出す。同社が宝塚、西宮と並ぶ大規模開発事業と位置づけた彩都地区は大半が塩漬けとなる
可能性が出てきた。

 「約束通り(都市再生機構に彩都の開発を)やっていただきたい。引き続きやってくれと
申し上げるだけです」。阪急阪神HDの杉山健博取締役は同日に開いた業績修正の記者会見で、
損失計上の引き金となった都市再生機構の方針転換について、こう述べた。

 同HD傘下の阪急電鉄は約740haの彩都地区のうち約200haを保有する最大地主。1960年代に
大阪万博のために国に提供した土地の代替地などとして取得した。

 彩都のうち中部・東部地区については造成が完了する予定の2013年度以降に用地売却を
見込んでいた。だが都市再生機構が東部地区からの撤退を含む大幅な計画見直しを決めた
ことで、機構が事業の再開を決めるか、ほかの事業主体が見つかるまでは、阪急阪神HDの
計画も宙に浮く。

 「(特損を計上する)会計上の処理と事業を継続するかどうかの判断は切り離して考えている」
(杉山取締役)。阪急阪神HDとして事業継続の望みを捨てたわけではないという。ただ前期での
巨額損失の計上に踏み切ったことで、今後は「彩都に関して新たな損失を一切発生させない」
との姿勢を明確にした。

 杉山取締役は併せて「我々が機構の代わりに土地の区画整理をすることは絶対にあり得ない」
とも断言。大規模な開発を主導できる事業主の選定は容易ではないことをうかがわせた。

 阪急阪神HDはほかに大阪府の千里中央地区再整備事業や兵庫県の宝塚ファミリーランド跡地
再開発など複数の大規模事業を進めている。宝塚では来年完成予定のマンション建設・分譲計画
もある。不動産部門の売上高は07年度予想で約1800億円。
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1207262151/l50
60名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 17:04:36 ID:JiIMyssH
お年寄りの街 あだると彩都
61名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 17:07:21 ID:6FULwLal
740haか
よくそんな土地が大阪に残ってるな
田舎でもそんな空き地ないぞ
山林ならあるけど
62名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 17:10:47 ID:vZBz/4jh
>>61
都区内でもどっか倒産すればそれくらいの空き地あるyo
63名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 17:12:30 ID:lE3SwCNd
彩都は山を削った土地。
64名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 17:31:05 ID:HMiz4w7F
>1960年代に大阪万博のために国に提供した土地の代替地などとして取得した。

万博で土地を獲られた上にゴミを押しつけられた訳か。
65名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 18:37:25 ID:OKNGT3t4
あの立派な病院もたいへんだな
66名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 18:41:29 ID:4mPLQIqj
買っちゃった人がかわいそうだな。
もう追加投資しないだろうから町は荒れるよ。
駅前にぱちんこ屋ができたらしたら悲惨。
67名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 19:23:28 ID:SyuUGfnI
>>61
山林ですよ。 大阪の北は山です。彩都は山の麓。
嫁に彩都のマンションどう? って言ったら
追いやられているみたいで嫌だと言っていたなぁ。
68名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 20:25:14 ID:U2LfWX9y
ますます衰退する大阪(爆笑)

ルンルンざまぁみろwwwwwwwwww
69名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 20:48:09 ID:TYL3MQNK
もともと山だし、いいんじゃない?
70名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 21:29:50 ID:vyFcoQIe
 大阪の場合、都市開発に行政が介入して成功した例って、御堂筋ぐらいだと思う。
基本、堀江、飛田や、日本橋、空堀みたいにほったらかしにしといた方が
いいな。
71名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 21:33:43 ID:hn7Nni9m
結局、大半が山のまま放置されるんだな。
儲けたのは山林地主だけ。
72名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 21:43:15 ID:uZpcAvTr
箱物で埋め尽くしちゃえ
73名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 21:46:18 ID:2aC99bfH
>>68

どうしたんだ、名古屋人か?
74名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 22:53:14 ID:9yeawQth
北摂屈指の高級住宅街、山手台までモノレール引けば全部解決や
今から彩都買っといても損ないで
山手台に買うのは庶民には厳しいやろからな
75名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 22:56:51 ID:j4mBdQIA
171号線が癌
北摂地域で開発事業が成功するはずないだろ
この事業を決済承認したやつを晒し出せよ
76名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 23:07:13 ID:hn7Nni9m
ここは山奥で不便なところ。
開発が失敗して当たり前。
山手台のどこが高級なんだ?
豊能と変わらん。
77名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 23:18:02 ID:Ty1XHhAr
モノレールありがたがる土地感覚って、不思議なカンジだわ。
78名刺は切らしておりまして:2008/04/04(金) 23:58:26 ID:6TYp2iYf
この辺よく遊びに行ってる。
車があれば大阪の中心部までそう遠くないし、
山にもすぐ遊びに行けるし、いい感じ。
79名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 06:23:26 ID:Vy6HVTU9
612 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:09:33 ID:???
神戸に天地開闢砲発射

616 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:19:21 ID:???
国土地理院からは天神とかそういう名前でよばれてるんだがな
変化した後の名前をやつらはそういう名前でまとめてる
まぁコードネームは神祖だしな

617 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:20:47 ID:???
アメリカではなんかソニックなんとかみたいな名前の地形名が増えてるから
衝撃派放つ何かと思われてるらしい

618 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:21:53 ID:???
北朝鮮はウサギ農家で飼って厄除け祈願やってたから
あっちはよくわからない魔物的に見てそうだw

623 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:25:03 ID:???
イラクあたりでは大統領が悪魔とかいってたときがあった
大自然は国によって見方はすさまじい開きがあるよ

627 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:28:21 ID:???
ラノベもどきではなく実話
月曜までは神戸が吹っ飛ぶ
月曜からは沖縄

636 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:39:03 ID:???
>>634
犬は月オタじゃないってw
前にも出てたろ月オタが関係者にいたのはあるかもしれないが犬はニトロ派
犬のページからはタイプムーンじゃなくニトロプラスにリンクが張られてる

640 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:42:43 ID:???
犬が猫耳好きというのと同じで犬が月オタというのは架空ネタ
猫耳入れろといったのは女学院とか言う国の祥子だとどっかのページに載ってたろ?
月オタは別人

644 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 03:50:41 ID:???
よく考えるんだ
月オタで猫耳オタで妹オタでメイドオタで銃器オタというのはジャンルひろすぎだろ
そんな幅広い趣味のやつめったにいないぞw

犬の人格複数とかじゃなくて、責任を一人に纏め上げようとしてるやつがいるだけ

650 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 04:06:20 ID:???
犬が銃好きなのはブログの写真が銃だったことからもわかる

猫耳好きなやつと銃器好きなやつが混じることは確率めっさ低い
猫耳つけて銃撃ちまくるエロゲはまだ見たことが無い
この二つを一緒にしているのは無理がありすぎ
猫耳好きで銃器好きってのはありえない組み合わせだ

それに対してメイドが銃撃ちまくるのはアニメとかでもよくある
80名刺は切らしておりまして:2008/04/05(土) 09:17:27 ID:Vy6HVTU9
698 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 09:04:08 ID:???
まー、神祖ってのは神社や古墳ずどんと建てていくからついてるだけで
月姫とは意味まったく違うんだけどな

そこら中の地形変化させて神社(勝手に御神体)生むから神生みで神の祖という安易さ

701 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 09:11:01 ID:???
>>699
海外は大雑把にやってるから教会は回数的には多くないな

墓地は日本と同じく海外にも出来る
教会も一緒にたまーに出来てるとは思うが墓守的な意味でしか出来てないと思う
だから海外ではよばれかたまちまち

704 名前:名無しさん?[sage] 投稿日:2008/04/05(土) 09:14:19 ID:???
お○ち無双のあの変な追加された魔王は犬モデルだよ一応
能力みたいなのがかなりちかいからw
K○EIは把握してそう
81名刺は切らしておりまして:2008/04/08(火) 00:40:01 ID:3K8eOmkA
災都
82名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:35:16 ID:2JeN6prh
武田に逃げられた時点でこうなる事は分かってただろうに
83名刺は切らしておりまして:2008/04/09(水) 00:58:59 ID:HQBtIog/
人口が減っても、ニュータウンに住みたい若者は産まれて来るので需要はなくなら
ないから作りんしゃい。
84名刺は切らしておりまして:2008/04/10(木) 16:12:36 ID:uv2oNUl9
人柱が住んでるみたいだから
彼らどうするんだろう
85名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 11:48:18 ID:a3lY0hcf
彼らはほとんどが阪急グループの関係者だから…
86名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 14:27:08 ID:pnbXrtrx
>>83
その若者が減ってるから、需要もそんなに伸びない
87名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 17:20:01 ID:WxMYoTZr
橋下知事が大規模ニュータウン「彩都」を視察
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080412/lcl0804121159003-n1.htm

 「改革プロジェクトチーム(PT)の試案と、私の印象を参考に今後のことを検討したい」。
12日、府北部で開発が進む大規模ニュータウン「彩都(さいと)」を視察した橋下徹知事は、
府としての今後の方針については慎重な言葉を選び、明言を避けた。

 橋下知事はこの日、彩都内のバイオ関連企業などが集まる西部地区を訪れ、医薬品の開発支援を
行う「医薬基盤研究所」などを見学。その後、住宅街などを車でまわり、街の広範囲を視察。
「いい景観の街ですね。見てよかった」と感想を語るにとどめた。

 橋下知事はこの後、改革PTが財政再建試案で着工見送りの方針を示した安威川ダム(茨木市)の
ほか、府が開発したニュータウンで、「負の遺産」と位置づけられた箕面森町(しんまち)=箕面市=
なども視察した。
88名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 17:30:04 ID:WxMYoTZr
「彩都」をどうする 橋下知事 「負の遺産」のひとつ
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/080412/lcl0804121207004-n1.htm

 大阪府の橋下徹知事は12日、府北部の大規模ニュータウン「彩都」を視察した。
彩都をめぐっては土地区画整理事業の主体となる独立行政法人・都市再生機構が東部地区
からの撤退を発表。府はこれまで西部地区(313ヘクタール)の府道、大阪モノレールなど
のインフラ整備に約175億円を投じてきたが、知事直轄の府改革プロジェクトチームが
11日発表した「財政再建プログラム試案」で総点検が必要な大型事業のひとつに
リストアップしており、橋下知事は今後、厳しい判断を迫られる。

 彩都は府が昭和61年、構想を策定。世界的なバイオ研究都市を目指し、用地造成や
企業誘致を進めている。今後、同地区と中部、東部の各地区をつなぐ府道とモノレールの
整備事業費用として約186億円の出資を見込んでいる。

 道路整備は中部、東部地区の造成の進捗(しんちょく)に合わせて計画を策定する方針だが、
中部地区は平成18年、武田薬品工業の研究施設の誘致に失敗し、未着工の状態。

 同じく未整備の東部地区についても都市再生機構が今月に入り、土地区画整理事業から
撤退する方針を示したばかりで、いずれも開発のメドが立っていない。

 「山の間に道路だけ通しても仕方ない。今後の動向がはっきりしないと身動きが取れない…」
と府道路整備課の担当者は現状を説明する。

 また、府は大阪モノレールを運営する第三セクター「大阪高速鉄道」に94億6300万円
(出資比率65・1%)を出資。

 昨年3月、彩都線が彩都西駅(西部地区)まで延伸し、初めて彩都にモノレールが開通した。
今後、中部、東部地区まで路線を延長し、各地区に駅を設ける都市計画決定をしているが、
道路と同様、「各地区の区画整理が進まないことには延伸計画も立てられない」(府街路課)
としている。
89名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 20:10:52 ID:dUn69vXj
大阪に彩都があったために、
「さいたま市」にされてしまった。

でも今更イラネ。
90名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 20:23:23 ID:P9ueE6KI
あんな田舎で成功するわけない。
91名刺は切らしておりまして:2008/04/12(土) 21:32:52 ID:twppsMq6
バイオ産業売りにしようとしてる所に住むなんてありえん
これが根本的な間違い
92名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 00:21:22 ID:KikiFXzW
モノレールじゃなくて阪急千里線が延長してここまで伸びたらよかったと思う。
93名刺は切らしておりまして:2008/04/15(火) 21:49:40 ID:L6GvGMnK
>>92
マスタープランではそうなってた。
阪急がリスクを大阪府主導の第三セクターである
大阪モノレールに押しつけた形。
阪急もコケることはうすうす気が付いていたんだろうな。
94名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 00:32:50 ID:/t7aL9ej
すべては阪急が悪い
95名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 22:46:34 ID:UKDKau3Y
>>94
阪急は巻き添え食らったんだろ
96名刺は切らしておりまして:2008/04/18(金) 23:29:20 ID:KphVB9KZ
山が守られて良かった。
97名刺は切らしておりまして:2008/04/20(日) 11:00:26 ID:vXs/9N+P
>>94
阪急は不良債権押しつけられた側。
98名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 17:14:52 ID:MD0F1eYO
阪急もとんだ貧乏くじを引いたなw
99名刺は切らしておりまして:2008/04/22(火) 17:23:34 ID:60Dsky3s
嫌阪武田が来てくれなかったからしょうがない。
100名刺は切らしておりまして:2008/04/23(水) 22:57:53 ID:fQWwlthO
100
101名刺は切らしておりまして:2008/04/25(金) 22:37:54 ID:DPDUN2/Y
>>99
あれは武田が嫌阪なんじゃなくて、ここの立地の悪さと太田の失策だろ
102名刺は切らしておりまして:2008/04/27(日) 07:52:11 ID:IkveVNr/
PT「彩都PR高額」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/osaka/news/20080425-OYT8T00097.htm

彩都のバイオ産業

 PRなど促進事業の見直し

 (商工労働部)バイオは成長性が高く、国家戦略でもある。大阪は製薬企業が多く、
    大学などの研究機関も集まっている。彩都には国家予算も投入されている。

 (PT)歴史的素地や基盤をPRするのはわかるが、4000万円もかけるのは
    府民感覚から遠い。
103名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 23:06:31 ID:fvopQGqC
建設業界ニュース大阪版
http://www.kentsu.co.jp/osaka/news/p00939.html

■ 【大阪】URが彩都西部地区用途地域見直し(4/30)

■ UR都市機構西日本支社が一部の地域の開発について抜本見直しを表明するなど、
先行きの不透明感が増している彩都(国際文化公園都市地区)で、モノレール駅に近く、
現在開発中の「西部地区」においても、土地利用の見直しが図られることになった。
 大阪府は、彩都西駅の西側を中心に、北部大阪都市計画(茨木市、箕面市)の用途
地域変更を予定。6月下旬〜7月上旬に変更案を縦覧し、7月末の都市計画審議会に諮る。
 変更内容は、▽第2種中高層住居専用地域(建ぺい率200%/容積率60%)から第1種
低層住居専用地域(100%/50%)▽第2種住居地域(200%/60%)から第1種低層
住居専用地域(100%/50%)への変更▽第2種中高層住居専用地域(200%/60%)から
第2種低層住居専用地域(100%/50%)への変更−を中心に、一部、▽第1種低層住居
専用地域から第2種中高層住居専用地域への変更▽第2種住居地域から第2種中高層
住居専用地域への変更▽第1種低層住居専用地域から第2種住居地域への変更を含む。
 全体的に、住居系の土地利用に関して制限を厳しくし、「中高層(マンション)も建て
られる地区」から「低層(戸建て)しか建てられない地区」に変更する内容となっている。
都市計画の変更により、北部大阪地区の用途地域は、第1種低層住居専用地域は12haの増、
第2種低層住居専用地域は2haの増、第2種中高層住居専用地域は2haの減、第2種住居
地域は14haの減となる。
 同地区の今後の住宅需要として、マンションより戸建てを求める傾向が強く、周辺を
含めて戸建て住宅系の住宅環境を整えておく意図があると見られる。
 彩都の開発は、西部、中部、東部地区に分かれ、現在開発しているのは彩都西駅に
近い西部地区。主要開発者であるUR都市機構西日本支社は、東部地区367haの事業を
抜本的に見直す方針を固めた。中部地区についても、「関係者が連携して施設立地の早期
実現に向けて取り組んでいるが、現時点で立地が確定していない」ため、事業計画を見直す
こととしており、極めて厳しい状況。今後も、当初計画の見直しは避けられない見通しだ。
104名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 23:21:46 ID:rExhnnFH
この話、どこかの人に聞かせてあげたいわ。
誰かって?

1.オリンピック開催の夢を未だに持っている
2.殆どの自行所有のATMにシャッターが下りたまま、そんな銀行に縁がある
105名刺は切らしておりまして:2008/04/30(水) 23:49:01 ID:oO9MEhDd
>>104
同意、あと
バカンス中のあの人にもw
106名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 05:06:05 ID:Jy/6VDwF
         【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】 
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【日本のヨハネスブルグ】【これが大阪クオリティ】 
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
         【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   (´・ω・)   【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【いつもの大阪】 【なんだ大阪か】【大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
107名刺は切らしておりまして:2008/05/01(木) 05:17:10 ID:HLw5uogk
東京は採算採れない事業もゴリ押し。
108名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 03:00:15 ID:6HkTGKFB
彩都って埼玉かと思うじゃん。
昔彩の国ってキャンペーンしてたからな。
さいたまの癖に



109名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 13:31:13 ID:e03ErdSI
交通アクセス激悪な上に、ガソリンも大幅値上がりしただろ
ここに住む価値って何?ってなるよね
箕面の小野原でも大規模な建築計画あるみたいだが・・・
誰が好き好んであんなとこ住むんだよ
110名刺は切らしておりまして:2008/05/02(金) 19:16:15 ID:krXWX/Be
東京ならマスコミに踊らされて住む奴も居るんだろうけど、大阪は踊らされないから。
111名刺は切らしておりまして:2008/05/03(土) 01:30:26 ID:+RXyv3z/
阪急沿線が無駄に人気なのは踊らされてる人間の多い証拠。
112名刺は切らしておりまして:2008/05/06(火) 01:15:57 ID:xf+4oGEX
踊る阿呆に住む阿呆、同じ阿呆なら住まなきゃ損、損
113名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 21:40:19 ID:xk83pe0b
サイト事業ってなんだんねん?
114名刺は切らしておりまして:2008/05/08(木) 21:55:56 ID:zBtBk/MQ
阪急のジオサイト移住プロジェクトです。
115名刺は切らしておりまして:2008/05/12(月) 07:55:48 ID:IUQWE7op
採算とれね―ならやめれや
116名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 12:33:54 ID:9sTvD4iF
>>111
阪急沿線の人気は阪神間だけでしょ。大阪となると阪急沿線はパッとしないし。
それよりも大阪は市内が人気だしね。
てか彩都はJR沿線か御堂筋沿線じゃね?
117名刺は切らしておりまして:2008/05/13(火) 18:14:04 ID:a3cleqPa
あんな田舎のニュータウンに一体誰が住むと?
118名刺は切らしておりまして:2008/05/14(水) 21:48:33 ID:DQ77pli/
箕面森町に比べればそんなに田舎でもないが…
119名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 21:51:50 ID:DNEHPsi6
サイト
120名刺は切らしておりまして:2008/05/16(金) 23:06:29 ID:TXxcFXCC
>>10
鈍足王千里線にこれ以上負荷かけんなよw

>>32
よしわかった。北大阪急行と大阪高速鉄道の相互乗り入れを訴えよう。
121名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 03:34:00 ID:csymOr5d
近鉄、京阪、南海が最高益、阪急阪神「彩都」で減益
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20080516ke02.htm?from=sub

 関西の私鉄大手4社の2008年3月期連結決算が15日出そろった。沿線開発や景気回復
などを反映し、旅客数の減少に底打ち感が出ており、3社の税引き後利益が過去最高だった。
一方、大阪府北部のニュータウン「彩都」の土地評価損約690億円を特別損失に計上した
阪急阪神ホールディングス(HD)は大幅な減益となった。

 輸送人員では、南海電気鉄道が13年ぶりに増加に転じた。07年8月の関西国際空港の
第2滑走路の供用開始や、堺市でシャープの液晶パネル工場の工事が始まった恩恵で空港線が
好調だったことが大きい。

 旅客収入は阪急電鉄が0・1%増、阪神電気鉄道も0・7%増えた。近畿日本鉄道は
07年10月に伊賀線と養老線を分社化した影響で減少した。

 収益を支える不動産事業では、明暗を分けた。阪急阪神HDは、マンション分譲価格の
上昇などで増益、南海も車庫跡地の譲渡で増益となった。前期に大規模な住宅分譲を行った
近鉄は、その反動などで営業利益ベースで28%減、京阪電気鉄道も同21%減と落ち込んだ。
122名刺は切らしておりまして:2008/05/17(土) 15:15:09 ID:aA0GpPmo
茨木市の年齢別人口グラフ
http://www.youtube.com/watch?v=o1_z6q3Xne0

確かに厳しいな
123名刺代わりですが@全板トナメ開催中