【コラム】らくらくホンとかんたん携帯 単なるパクリなのか? ドコモの「仮処分申請」 (神尾寿 Business Media 誠)[08/03/19]
1 :
やるっきゃ騎士φ ★:
[1/3]
3月17日、NTTドコモと富士通が、東芝が開発し、ソフトバンクモバイルが販売している
“かんたん携帯”「821T」の製造・販売等の差し止めを求める仮処分命令の申し立てを、
東京地方裁判所に行ったと発表した。これはドコモが販売する富士通製の「らくらくホン
シリーズ」と、ソフトバンクモバイルが販売する東芝製の「821T」が酷似していることに
端を発している。
ドコモのらくらくホンといえば、シルバー層向け携帯電話の代名詞ともいえる存在であり、
地味ながら「累計1200万台を達成するヒット商品」(富士通 モバイルフォン事業本部副部長の
大谷信雄氏)である。
■“詰めがあまい”ドコモの主張
「両方ともらくらくホンだとは思わないだろうか、というのが発端。3つのショートカットキー
や十字型のカーソルキーなどが酷似している」(NTTドコモ 執行役員 プロダクト&サービス本部
プロダクト部長の永田清人氏)
記者会見で、ドコモ側は繰り返し主張した。特にドコモと富士通が似通っていると主張する
のが、先代のFOMAらくらくホン IIIとソフトバンクモバイルの821Tだ。確かにシンボリックな
部分である3のショートカットボタン、十字型カーソルキーから受ける印象は“兄弟機”と
いわれても違和感はない。また、操作メニューを3項目に簡略化した表示手法なども両機はそ
っくりだ。
「問題は個々の部分ではなく、それらの“組み合わせ”が酷似しているということ。
(デザインやUIが)“どういう印象をお客さんに与えているか”だと思っている」(永田氏)
しかし、携帯電話に限らず多くの機器が、ターゲット層にとって使いやすいUIを考えていけば、
基本的な操作体系やデザインが似通うことはよくあることだ。UIにはトレンドがあり、急速に
普遍化していく。例えば、クルマの運転席で考えれば、ハンドル・アクセル・ブレーキといった
古典的操作体系が普遍化しているのはもちろん、ハンドル横の補助的なシフトスイッチ
「パドルシフト」や、エンジンの始動・停止を行う「イグニッションボタン」の位置や
操作体系、BMWのiDriveに端を発した「マルチメディアコントローラー」など、目新しいUIも
1-2年程度で広がり普遍化してしまう。ユーザーが受け入れたUIのトレンドは、メーカーの垣根を
越えて一気に伝播するのだ。さらに個々のデバイスやソフトウェアには特許権や意匠権があっても、
UIの“組み合わせ”や“操作体系そのもの”が係争の火種になることはまずない。なぜなら
“似通ったUIが広まる”ことはユーザーにとってメリットが大きく、それが共通のリテラシーと
して普遍化すれば、その分野を切り引いた先発メーカーにとっても有利だからだ。
だが、ドコモはあくまで「らくらくホンのUIは競争領域にあるもの。普遍的な(UIにあたる)
ものではない」(永田氏)と強調している。しかし、今回のケースでは、ドコモ・富士通側の
論拠は弱く感じられる。
続きます。ソースは
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0803/19/news048.html
2 :
やるっきゃ騎士φ ★:2008/03/21(金) 11:31:01 ID:???
-続きです-
[2/3]
まず、今回の仮処分命令の申し立てに関して、ドコモ及び富士通は「特許権や意匠権など登録
された権利に基づく請求ではない」(ドコモ法務部)としている。なぜ、登録していなかった
のか、という記者の質問に関してドコモ側が返答に窮する場面もあった。Appleの「iPhone」
ではタッチパネルなどハードウェアやソフトウェアに複数の特許が登録されており、同製品の
売りものであるUIの“新規性”や“ノウハウ”を保護している。ドコモが「らくらくホンの
UIは競争領域」だと主張するのならば、それを保護する権利的な予防線が張られているべき
であり、仮処分命令の申し立てもそれに基づく明確かつ公明正大な主張であるべきだ。それが
できないとすれば、ドコモと富士通の不手際と言えるのではないだろうか。
さらにドコモと富士通は「今回の不正競争防止法でやっているのは、与えるイメージの話」
(永田氏)だとしている。しかし、その一方で、「お客様から(両機を混同したという)
問い合わせやクレーム、店頭での混乱などが確認されたわけではない」(永田氏)という。
商品イメージの酷似が不正競争にあたるとするならば、ソフトバンクモバイルの821T発表直後に
申し立てをするか、そうでなければ実際に起きた消費者・店頭での混乱を論拠に申し立てを
すべきではないか。今回の仮処分命令の申し立てについては、そのタイミングも含めて、
違和感と詰めのあまさを感じる。
■821Tを「単なるパクリ」と言えるのだろうか
むろん、ドコモと富士通の姿勢や法的手続きに疑問があるとしても、らくらくホンと821Tが
“似ている”のは事実である。821Tはらくらくホンをモチーフとして作られており、
開発チームにはかつて富士通でらくらくホン開発に携わった開発者も在籍していた。これは
ソフトバンクモバイルが、記者会見などで明かしていて、周知の事実である。いわば、
らくらくホンを引用し改良したのが821Tで、基本的な操作体系が酷似しているのは当然といえる。
だが、実際に使ってみると、821Tにはらくらくホンを単純に真似ただけでなく、独自の
アイディアで改良した部分が随所にある。押しやすさを追求したドーム型のボタンや、
らくらくホンよりも絞り込まれた機能、さらにFlashコンテンツによるチュートリアルなどは、
本家と異なるオリジナルの部分だ。キーの数も、らくらくホンより少なくなるよう厳選されて
いる。このような差異性や独自改良点に目を向ければ、ドコモが繰り返し主張する「酷似」と
いう表現は少し大げさだ。外観が似た類似の商品ではあるが、821Tには本家らくらくホンを
超えようという努力の跡が随所にある。これは“単なるパクリ”とは思えない、というのが
筆者の正直な感想である。
■ドコモの主張が通れば業界には悪影響!?
冒頭でも述べたとおり、らくらくホンシリーズはドコモと富士通にとって重要なドル箱だ。
その競合製品が登場し、それが「らくらくホンをモチーフに改良した」類似商品となれば、
製造・販売を差し止めたいという心情は分かる。だが、今回のドコモ・富士通の主張はかなり
乱暴であり、携帯電話業界の技術革新やユーザーの利益を鑑みると、むしろマイナスの方が多い。
-続きます-
3 :
やるっきゃ騎士φ ★:2008/03/21(金) 11:31:26 ID:???
-続きです-
[3/3]
特に問題なのは、ドコモ・富士通側が不正競争にあたるとする“ファウルライン”を明示せず、
特許権や意匠権といった明確な権利にも基づいていないことだ。「全体の印象が酷似している」
「消費者が混同して選ぶかもしれない」という曖昧な主張が通れば、ほかのキャリアやメーカー
の製品を分析し、その上に独自改良を積み上げるということができなくなる。後発メーカーから
すれば、地雷原を歩かされるようなものだ。疑心暗鬼が技術革新を萎縮させる可能性は大いにある。
また、ドコモと富士通が主張する「外観上の酷似」がダメとなれば、今後のUI改良において
余計な要素を絞り込む“マイナスのデザイン”が取りにくくなる。いみじくも今回の一件で
分かったとおり、シンプルで使いやすいUIは、その理想型に近づけるほど外観上の特徴が
似てしまうのだ。今回のドコモ・富士通の主張が認められるのならば、今後のUI開発において
他社との外観上の酷似を避けるためだけに、余計な要素の追加や操作体系の変更をしなければ
ならなくなる。係争を避けるために、本来の使いやすさとは外れる形にUIをデザインしなければ
ならなくなるとすれば、それはユーザーの不利益になる。
筆者が残念なのは、ドコモと富士通に市場の活性化やユーザーの利益を考える度量がなかった
ことだ。らくらくホンは紛れもなくシルバー向け市場のデファクトスタンダード(事実上の標準)
であり、それが認められたからこそ、同機をモチーフにして改良が加えられた821Tが登場した。
それをこの分野における「認知と賞賛」だと受け止めて、後発メーカー以上によい製品で勝負する
という“本家の気概”をなぜ持てないのか。
特にドコモは日本の携帯電話業界を牽引する企業として、市場全体の技術革新に大きな責任が
ある。そのドコモが「イメージが酷似している」という曖昧さの残る論拠で法的手段に訴えて、
今後の技術革新や市場の活性化に水を差すのは得策ではない。特にUIは、互いに模倣しつつ
切磋琢磨し、ユーザーにとってよいものを築いていくべき領域だ。ドコモは中長期的な視野に
立ち、ユーザーの利益と業界の発展を考えた行動を取ってほしいと思う。
-以上です-
関連スレは
【携帯】ドコモ、ソフトバンク“かんたん携帯”の製造・販売等差し止めを求める仮処分命令を申し立て[08/03/17]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205743545/l50 依頼を受けてたてました。
4 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 11:31:46 ID:KU2VvIFp
富士通の社員を引き抜いて造ったから潰しにかかったって聞いたけど
対抗して、ドコモも 21時まで同一キャリア間無料をマネすればいい
6 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 11:39:25 ID:wxtdT7Ct
>>4 その考えが前時代w
(そんなに大事なら特許取れ!(申請だけでも大事))
ドコモの帝国主義思想そのもの
7 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 11:39:33 ID:pgHSvSNz
逃げてえええ
8 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 11:45:47 ID:T9jWMNVN
ドコモもソフトバンクまねすればいいのに。
料金下げてくれ、たのむからorz
もうさ、固有の機能とか自社独立とか捨てろよ・・・
いいかげん世界のモバイルフォン市場で、なんで置いていかれてるか気付けよ。
バカだろこいつら。
もうどう考えても、この判決にネガティブな結果が出たら完全衰退化の導火線に火をつけるようなものだ。
なんで目先の利益だけに走るかねー
携帯にカメラなんかいらんとつっぱねたくせに
J-PHONEの写メールヒット後パクリ倒したドコモとは思えませんね
UIが似てくるのは仕方ないだろ。
デザインとUIの境界はあいまいだけど。
UIで思い出したけど、Windows の IME って Microsoft のも
ATOK も相手のキーバインドに切り替えられるようになってるよね。
もっと高いレベルで争え。wwwwwwwwwwwww
だいたい「らくらくフォン」って発想自体
ツーカーが先行してたじゃないか
15 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:05:52 ID:yhE9FW7g
数字キーが規則的に並んでいるデザインは酷似してるのででたらめに並んでるのをドコモは出せ。
16 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:07:56 ID:GG8yiQXy
ソフトバンクと契約しないと使えんのに、DoCoMo製と混同するわけないやん
という禿の主張はもっともな気がするんだが
ドコモ、相当あせってるなw
18 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:31:30 ID:+DNRtlzI
>>6 >(そんなに大事なら特許取れ!(申請だけでも大事))
29条で拒絶さるだろうな。やるなら、意匠だろ。
出願した方が裁判上有利であったことに違いはないだろうがね。
19 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:33:38 ID:tiJ6cEMI
SIMロック解除してFOMAカード刺せばDoCoMoで使えないこともないな
iモードもiアプリも使えないけどwww
20 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:35:58 ID:rYnzDoye
真似するのがダメというのなら、DoCoMoはカメラ付携帯の使用をやめるべきだな
21 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:36:09 ID:xExZLkZj
国内最強の通信キャリアブランド「NTTドコモ」様
「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」(笑)
↓
三洋電機撃沈(笑)
↓
三菱電機撃沈(笑)
↓
ソニーエリクソン撃沈(笑)
↓
富士通から「らくらくホン」開発者脱走(笑)
↓
東芝から「ニューらくらくホン」登場(笑)
↓
富士通「らくらくホン」からドコモユーザー脱走(笑)
↓
富士通撃沈予定(笑)
↓
モトローラ「iモード」撤退(笑)
↓
モトローラ撃沈予定(笑)
↓
DoCoMo2・0=ドコモに移転ゼロ(笑)
単なるパクリなのか? ドコモの「仮処分申請」
2008年03月19日[神尾寿の時事日想]
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0803/19/news048.html ●“詰めがあまい”ドコモの主張
●821Tを「単なるパクリ」と言えるのだろうか
●ドコモの主張が通れば業界には悪影響
らくらくホン騒動について考える
2008年3月18日[木暮祐一のケータイ開国論]
ttp://wiredvision.jp/blog/kogure/200803/200803181100.html ●NTTドコモや富士通がそこまでする必要があるのか
●ノウハウを盾にしてユーザーを囲い込もうとする戦略には納得がいかない
●端末メーカーの意向で自由に端末を製造できないわが国の業界構造
●らくらくホンを使用していた全盲の高校生
●通信キャリアやメーカー同士で醜い喧嘩をして欲しくない
三菱電機が携帯事業撤退、端末メーカーはどう生き残っていくべきか
2008年3月 4日[木暮祐一のケータイ開国論]
ttp://wiredvision.jp/blog/kogure/200803/200803041000.html ●通信事業者が端末の企画から販売まですべてを掌握する業界構造
●メーカーブランドを成り立たなくさせた通信キャリアによる販売インセンティブ
●「モバイルビジネス活性化プラン」を受けて販売方法の見直し
●904iは全く売れない
●NTTドコモは三菱電機に対して責任を負わせるような形をとった
22 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:40:24 ID:+apLQYpd
23 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:40:32 ID:xExZLkZj
因みにNTT(データ)と富士通は、
ボロボロの年金保険システムを高額で社会保険庁に売りつけ、
我々年金受給者(予定者)の年金保険料を毎年ぼったくるペアです
24 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:47:44 ID:xExZLkZj
>>23訂正
富士通→日立
富士通は防衛省のほうか
25 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:52:57 ID:9TIAmt9s
そうさがいっしょのほうがいいのに。
27 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 12:59:53 ID:Z9zK5zRV
三菱電機は兎も角、富士通とNECは旧、電電公社からのつながりで撤退は中々、出来ないだろうな、、
28 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 13:03:49 ID:Z9zK5zRV
>>17 ドコモがあせっているのは事実で、らくらくホンってのは中高年には絶大な支持があるんだわ、
というより、ドコモの隠れた大きな柱なんだよね、
ただ、ドコモには家族無料プランってのが無かった訳で、ソフトバンクが家族無料プランとらくらくホンを
セットで売り出してきた場合、そのシェアがごっそり取られる可能性がある、
「ねえ、お父さん、お母さん、ソフトバンクでもらくらくホンみたいなのが出たし、それにすれば
いくら話しても無料だから、いっその事、ソフトバンクにのりかえようか?」みたいな感じでね、
29 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 13:18:43 ID:B2HWakmE
>>28 今回の申し立ては、
SoftBankのかんたん携帯の宣伝費10億円分くらいの効果にはなったな。
30 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 13:44:13 ID:NgmImAGe
使ったことが無いから解らんが、この記事を読む限り
SoftBankのらくらくホンの方が完成度高そうだな。
ドコモオワタ\(^o^)/
ドコモの話題作り
もう+かアフィ速あたりにいそうな馬鹿にスレを荒らされるのは嫌だお・・・・
この記者の主張もなんだか結論ありきだね。
明確なラインなんて引けなくて、「常識的に考えてどうよ?」というのを
法廷で判断してもらうのは、よくあることじゃん。
明確にラインが引けるなら、マークシートで判決出せる。
34 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 14:08:26 ID:GeJNw+gy
35 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 14:12:23 ID:pYFcuEvW
>>33 ITmediaはソフバン系列だもの。悪口はいわないよ
他の人も記者に騙されたらいけないぜ!
36 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 14:19:29 ID:OzhtNTXX
外見も中身のソフトもパクリなんだろうけど、韓国ではコピーして商品を作る
わけだからSoftbankもいけないこととは思わなかったんじゃないか。
東芝が何でコピー商品を作ったか良く分からないけど、HD DVDとかの出費で
利益が飛んでなりふり構わなくなったのかね。
37 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 14:25:58 ID:xExZLkZj
ユニバーサルデザインはユーザーの利便性に合わせてのものだろ。
似ていて当たり前だし、そもそもキャリアが違えば間違うわけなかろう。
いちゃもんつけてるのは、相当頭でっかちで何も考えてないぞ。
38 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 14:30:46 ID:xExZLkZj
>>35 たくさんブログも載せてるし、今まで相当SBのことも叩いてきてるよ。
>>35 その主張、他板でも見たが
系列だけ見て脊髄反射で反発してもアレだから
「この部分が根拠もなしに恣意的」って
指摘していった方がいいよ
そういう積み重ねが記事に対する
絶対的な疑いor信頼を作り出すから
40 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 14:47:47 ID:xExZLkZj
お抱え記者かなんか?
42 :
京セラは?:2008/03/21(金) 15:07:51 ID:ebP8bbem
親父の持ってるAUのラクラクホン?は京セラなんだけど、問題になってないのはなぜ?
43 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/21(金) 15:25:44 ID:PACJ4Gy/
なぁ、今回の報道で「あれ?ソフバンにも高齢者向けのガあったのか」
ってのを認知させることになったんじゃないか?俺もいままで
高齢者向けはドコモが強くて子供向けはあうが強いとか
その程度の意識だったし。
e-oneを思い出した。
富士通から技術者を抜いてきてるなら
たまたま似てる、ではまかりとおらんだろ
で、DoCoMoの「らくらくホン」で問題の機種は廃版商品なのか? 現行商品なのか?
「らくらくホン プレミアム」っていうのとそっくりじゃないんだろ?
>>1-3 を読むと、
不正競争防止法と聞けば、iMacをすぐ思い出すはずだが、iPhoneなんか例に出してる時点で
かなり記憶力が悪いアホな記者だ。
こんなド素人の書いた記事など、なんの説得力も無いエッセイに過ぎないwww
ドコモは余裕ねーなw
ドコモがSB「かんたん携帯」販売差し止め請求 背景に人材奪い合いが
http://diamond.jp/series/inside/03_22_002 こうした熾烈な携帯端末開発競争の裏では、人材の奪い合いにも拍車がかかっている。
元祖の富士通からSBに移籍した開発担当者が「かんたん携帯」開発の一翼を担っている。
「ある意味、らくらくホンの正統な系譜を継ぐ機種」と業界で揶揄されるほどだ。
SBの戦略としては理解でき、あくまで「移籍は2年以上前で、本人の意思によるもの」と反論する。
>>1 これ思いっきりソフトバンク系メディアの記事じゃんw
扇風機の弱中強のボタン配置もパクリ。
そもそも、ドコモだってこんな訴えが通るなんてハナっから思ってないだろ。
それこそ、ソフトバンクはパクリやってますよ!
というイメージを与える為にやってるんだよw
なんかドコモは本気で訴えてるなんて思ってる奴がいるみたいだけどw
53 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 09:19:54 ID:yJcSPU5E
まとめ
「さて、そろそろ反撃してもいいですか?」(笑)
↓
三洋電機撃沈(笑)
↓
三菱電機撃沈(笑)
↓
ソニーエリクソン撃沈(笑)
↓
富士通から「らくらくホン」開発者脱走(笑)
↓
東芝から「ニューらくらくホン」登場(笑)
↓
富士通「らくらくホン」からドコモユーザー脱走(笑)
↓
富士通撃沈予定(笑)
↓
モトローラ「iモード」撤退(笑)
↓
モトローラ撃沈予定(笑)
↓
DoCoMo2・0=ドコモに移転ゼロ(笑)
○単なるパクリなのか? ドコモの「仮処分申請」
2008年03月19日[神尾寿の時事日想]
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0803/19/news048.html ●“詰めがあまい”ドコモの主張
●821Tを「単なるパクリ」と言えるのだろうか
●ドコモの主張が通れば業界には悪影響
○らくらくホン騒動について考える
2008年3月18日[木暮祐一のケータイ開国論]
ttp://wiredvision.jp/blog/kogure/200803/200803181100.html ●NTTドコモや富士通がそこまでする必要があるのか
●ノウハウを盾にしてユーザーを囲い込もうとする戦略には納得がいかない
●端末メーカーの意向で自由に端末を製造できないわが国の業界構造
●らくらくホンを使用していた全盲の高校生
●通信キャリアやメーカー同士で醜い喧嘩をして欲しくない
○三菱電機が携帯事業撤退、端末メーカーはどう生き残っていくべきか
2008年3月 4日[木暮祐一のケータイ開国論]
ttp://wiredvision.jp/blog/kogure/200803/200803041000.html ●通信事業者が端末の企画から販売まですべてを掌握する業界構造
●メーカーブランドを成り立たなくさせた通信キャリアによる販売インセンティブ
●「モバイルビジネス活性化プラン」を受けて販売方法の見直し
●904iは全く売れない
●NTTドコモは三菱電機に対して責任を負わせるような形をとった
54 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 09:20:54 ID:yJcSPU5E
>>53まとめつづき
○NTTドコモと富士通による「かんたん携帯」販売差し止めの狙いとは?
2008年3月21日[法林岳之の週刊モバイルCATCH UP]
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/39085.html ●パンテック製「A1406PT」京セラ製「A5528K」
●旧J-フォンとシャープが生み出した「カメラ付きケータイ」「写メール」
●基本使用料に「無料通話分」を含んだ料金プランの先駆けはJ-フォン
●パケット通信定額の先駆けauの「EZフラット」
●最初に手掛けたソフトバンクの「ホワイト家族24」
●「似た」もの排除、他社の実現した機能やサービス取り込む進化を止める
●メーカーが開発を諦め、ユーザーが利益を享受できない
以上
55 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 09:24:10 ID:iQoK2juA
ドコモ苦しいんだなw
56 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 09:42:18 ID:jitv+1z7
この記事が言う事が正統なら不正競争防止法はいらんというか機能しなくなる。
何故なら、不正競争防止法とは、必ずしも特許をとるまでの必要が無い、或いは特許に馴染まない分野で先に発明や使用している人間がその開発をやる事によるコストに対する優位性を認める事によって、
努力をした者が報われるべきという法規である故に、これを認めなければ努力をするよりパクればいいという事になる。
57 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 09:50:41 ID:9gLs6HMw
NTTドコモ 執行役員 プロダクト&サービス本部
プロダクト部長の永田清人氏「十字型のカーソルキーなどが酷似している」
任天堂が旧経営陣だったら爆撃されている可能性有。
58 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 09:58:53 ID:Y1U2Ba4h
>>56 消費者が報われないならそんなもんいらない。
59 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 10:02:26 ID:Y1U2Ba4h
>>57 いつから十字キーがドコモの努力の賜物になったんだろな(笑)
windowsとmacにしろ、intelとamdにしろ権利を行使できないものはパクるのが普通だよね
61 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 10:26:44 ID:LaGmmDly
>57
誰かこの記事を任天堂に送ってくれ
62 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 10:32:03 ID:0ahVRLRk
>>56 お前不正競争防止法の条文さえ読んだこともないだろw
デザインとかそれだけの問題じゃ無いんだろ
メニューの文字の表記がほとんど全く一緒
キャッチコピーのひらがなと漢字の使い方まで
これだと完全パクリだと思われても仕方が無い
割引プランとかの名前は各キャリア同じサービスでも少し名前変えてるみたいに
完全にジョジョのパクリだろ
65 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 11:46:32 ID:+P84mlzw
朝鮮では当たり前のことが日本だと怒られるニダ
>>57 なめんなよ
それは任天堂だろ〜〜が
でも携帯はドコモになるのか?
67 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 12:29:29 ID:jhLqWwSJ
ここはソフトバンク系列だから当然ソフトバンクを擁護する。
従って、この記事を完全に信用するお前らは如何なものかと。
富士通のらくらくホンのソフトバンク版、つまり
富士通製のらくらくホンだと勘違いするのでは無いかって事らしい。
アクオス携帯だったら同じ会社が作っているので他のキャリアに
出しても問題にはならんだろうが、別企業が作ったとなるとどうだろう。
どちらが正しいかは俺もわからんが。
68 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 12:34:31 ID:+qXSj/56
このパクリが無問題なら、何でもありだよなw
これがパクリなら何にも出来ないな。
これはヒドイよ。
シャープがサムスンくらいヒドイ話だ
今回はパクリというより、開発者からすれば純粋な後継機種なんだよね。
>>67 お前ITmedia読んだ事無いだろ。
ここは辛辣なSB批判もしてるし、auやドコモを評価する記事も普通に載ってる。
偉そうにマスコミ批判する奴に限って、この手の脊髄反射バカが多いんだよな・・・。
73 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 14:45:08 ID:4ac2oOBf
歌舞伎座→武道館→国立競技場の順で行けばいいだろうに。
74 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 14:47:11 ID:4ac2oOBf
タマネギで武道館を思い出さないことだけが、決め手だったのか。
SIMフリーなら、こういう事にならずに済んだのにね
神尾寿って、
「データ通信をユーザーの自由に使わせるなんてあり得ない。高い金出して作った高速道路を自由に走らせることがないのと同じ」
とか言って規制ガチガチ&何やるにも金を使わせる仕組みを作ったauを絶賛してた阿呆だから
78 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 15:03:53 ID:LaGmmDly
>76
富士通が東芝を訴えるかと。
79 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 15:06:22 ID:wBAbe6hy
ぱくられまくってもマイクロソフトを訴えない
アップルのスティーブジョブズを見習ってほしいな。
ドコモだってauのパクリばっかりじゃん
82 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 15:13:40 ID:hV0rTU/H
ヮ券で30人近くをSBに引き入れたが、DocomoからMNPさせるときは、なんだかDocomoに申し訳なかった。
83 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 15:52:19 ID:bJ7POBpH
84 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 16:29:21 ID:fKGZLgdj
アクセシビリティを考えれば今すぐSIMロックフリーにすれば済む話
アコギな商売をして自分に不都合なことは不正競争防止法で押さえ込もうとするのは筋違い
86 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 16:40:08 ID:ZoUtv79m
結論:
ドコモは市場から”処分”されます
88 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 19:41:04 ID:+qXSj/56
単なるパクリだと社長自身も認めてるじゃん。
〓SoftBankのロゴを付けただけ。
89 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 20:04:47 ID:Y1U2Ba4h
パクりパクられ日進月歩がユーザーにとって利益になるんだからDoCoMoうぜぇよ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 20:08:01 ID:XeuIVllk
BMWの7からはじまったコマンドノブはメルセデスもパクッタが、
これからの主流になると思うね。
料金体系パクってるくせにw
93 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 20:15:16 ID:ReFSrVpK
これ東芝の開発者はおかしいと思うよなぁ。
デザインまるっきりそのまんまジャン。
これが生産段階まで行っちゃうのって、SBだけじゃなくて
東芝の側もちょっとやばい人がいるって事じゃないの?
94 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 20:24:24 ID:lnFV+4y3
富士通は賃金払ったのけ?
一番カッコワルイのは富士通の開発者と経営陣だろなあ。
どうしてデザイン引きずってるのだろw
開発能力無いのですか?
>>59 携帯電話だけで見ても、十字キーの中心に決定キーがあるのはJ-PHONEのSHが元祖。
まぁこれを機に富士通もSBに売り込みかければいいじゃん。
しかし、あれのデザインの権利はホントに富士通とDoCoMoにあんのか?
もしかしたら移籍した技術者だかインダストリアルデザイナーだかが
商標権持ってんじゃないの?
98 :
sage:2008/03/22(土) 22:12:26 ID:8Xipq9Tr
権利は何もないって書いてるでしょ。
むしろ、なんで特許関係申請してないのか謎なんだが。
それに、わざわざ富士通から東芝に引き抜かせて
作らさなくても、最初から富士通に作らせれば、
純粋にできそうな気がするんだが、
やっぱそれはドコモが許さないってことなのかな?
別にドコモは端末作るのに何のアイデアも出してないよに思うけど。
>>97 商標権は関係ない。
業務上発生した著作権等の権利を会社に譲らない契約をしてたら、訴えられるはずもない。
100 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/22(土) 23:50:15 ID:mHIMGo/B
完全差し止めは無理だろなw
携帯開発のプラットホームがいろいろでてきてるんで、
また動かない携帯が来年当たり出てくるよ。
>>99 商標権じゃなかった、意匠権だった。
しかしどうなんだろう。意匠権て文化庁だか特許庁に登録しなかったら
権利認められないんだっけ?
たしか三宅一生がファッション業界で他社に真似されるのを嫌がって
プリーツ加工について意匠権か加工技術の特許取った筈だが、
家電業界も自社製品に意匠登録とかしてないのかね?
まるで高齢者向けケータイの統一規格があって、それに従ったかのような同じデザインを、
正当化するのは不可能だな。
独自にもっと使いやすいケータイ作れば違うデザインになるのに怠慢すぎる。
>>102 意匠登録で争ってるわけではないのは、読んで分かるだろ?
訴訟内容をもっと調べてから書き込まないと、トンチンカンだよ。
105 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 01:14:00 ID:22aKHIYK
こりゃどう見ても仮処分通らんね。
弁理士のレベルも富士通クオリティだったのかもね。
>>105 今回の訴訟では弁理士は関係ないから、オマエの頭が悪すぎるだけ。
107 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 01:21:58 ID:22aKHIYK
>>106 弁理士が関係のある仕事になっていない時点で富士通が始まりすぎ。
108 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 01:25:28 ID:T7mnMcRp
真似してもいいんじゃないの性能や中身の問題
>1のニュース元がどこか知ってますかw?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ITmedia(アイティメディア)はソフトバンクのグループ企業(アイティメディア株式会社、ITmedia Inc.)
及び同社が運営するIT系ニュースサイト。
110 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 01:26:56 ID:8Qda7Q9C
おまけに主張が2ちゃんに沸きまくってた連中とまったく同じ
おまけにホンダをパチったヒュンダイと同じw
112 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 01:38:45 ID:22aKHIYK
113 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 01:53:49 ID:Qp2XpKdZ
114 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 01:59:01 ID:22aKHIYK
115 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 03:57:19 ID:sj9PXzOM
パクリにも限度ってものがあるだろwww
116 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 04:06:43 ID:k1MZWqEC
前の方のレスでドコモ値段下げれって言ってる奴がいるけど、
他社キャリアに対する通話が多い俺には、まったく意味の無い話だな。
117 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 06:42:21 ID:Z87TLfi/
3つのショートカットキーや十字型のカーソルキーなどが酷似しているって、
ウィルコムの安心だフォンは?
118 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 09:04:17 ID:cLRKo3kU
>>1 >3月17日、NTTドコモと富士通が、東芝が開発し、ソフトバンクモバイルが販売している
>“かんたん携帯”「821T」の製造・販売等の差し止めを求める仮処分命令の申し立てを、
>東京地方裁判所に行ったと発表した。
東芝が開発しソフトバンクモバイルが販売している“かんたん携帯”「821T」の
製造・販売等差し止めを求める仮処分命令の申し立てを3月17日、NTTドコモと
富士通が東京地方裁判所に行ったと発表した。
おい神尾寿,Business Media 誠よ、推敲しといてやったから感謝しろよ。
>>118 お前の文のほうがおかしいんだが。読みにくい。
なんで意匠登録しなかったんだ?
明確な特徴がないから登録できないんじゃね
122 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 14:17:59 ID:sj9PXzOM
これを意匠登録すると、今後の端末の開発に影響が出る。
意匠登録されてないからと言って、何から何までパクるのはいかがなものか。
朝鮮人も中国人並みに民度が低いね〜
そんなコピー商品の〓SoftBankを買う奴は、
朝鮮人以上に民度が低いね。
>>122 ドコモが言い掛かりつけただけであって、こんなの今までにいくらでもあったろ。
不正競争防止法ができたおかげで、意匠登録の必要が無くなったとも言える。
125 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 20:01:44 ID:22aKHIYK
>>124 周知表示混同惹起行為(第1号)
著名表示冒用行為(第2号)
商品形態模倣行為(第3号)
営業秘密(第4〜9号)
技術的制限手段に対する不正競争行為(第10・11号)
などあるけど
どれで争うつもりなんだろう?
126 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 20:03:36 ID:22aKHIYK
>>124 商品形態模倣行為は
同種の商品(または機能及び効用が同一又は類似の商品)が
通常有する形態は含まれない。
127 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 20:05:34 ID:aLW7jSaC
>>122 >これを意匠登録すると、今後の端末の開発に影響が出る。
出ない
カシオかシャープの電卓をどちらの会社が訴えてるって感じがする。
電卓の操作系だって激似だろ
130 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 21:39:17 ID:L9W8pshF
電卓は国際基準かなんかで決まっていたはず。
電話のキー配列もそうで、それぞれ団体が違うから
電卓と電話のキーが逆さになってるのが面白い。
>>126 高齢者向けケータイの必然的結果としてのデザインではなく、
開発者が同じ設計方針で作った結果であることは、
ソフトバンクも東芝も認めざるを得ないし、
そこでの正当性を主張もしてないわな。
ソフトバンクは、ロゴや契約で「混同することはない」という主張なのだ。
132 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 22:06:24 ID:22aKHIYK
>>131 同じ設計者というのは、法的には全く意味が無い事柄。
高齢者向けのデザインを追求すれば似たような
デザインになることは不正競争うんぬんでもOK。
しかも、高齢者向けデザインの3ボタンといった
各部分は富士通が新規に発明したものではなく
先進性すら無い。
>>132 開発者が同じというのは、”偶然似てしまったわけではない”という重要な証拠のひとつになる。
それに、模倣かどうかが問題であって、先進性は関係ない。
もっと、訴訟内容や法律の勉強をしてから書き込め。
134 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 22:16:20 ID:22aKHIYK
>>133 申し立ての内容がニュースと富士通の
プレスリリースくらいから無いからわからない部分もある
富士通のプレスリリースの内容は中身ゼロだしな。
訴状のリンクがあれば教えてほしい。
>>134 そういう質問する時点で、自分のバカさを自覚しろよ。
136 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 22:18:45 ID:22aKHIYK
>>133 少なくとも不正競争防止法のどの類帰で争うのかは
ニュースを見ても富士通のプレスリリースをみても
分からない(正確には断定できない)
137 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 22:19:58 ID:22aKHIYK
>>135 どこがバカなのだろうか?
あくまでニュースをベースに話をしているだけだ。
訴状を探しにいったほうがいいか・・・
ネットに出ていればいいのだが。
>>136 >>1 にも "これはドコモが販売する富士通製の「らくらくホンシリーズ」と、
ソフトバンクモバイルが販売する東芝製の「821T」が酷似していることに
端を発している。"
と、書いてあるだろ。「酷似」の意味が分からないのか?
あと、孫社長のコメントも検索しとけ!
>>139 ボタンも配置な内容が大きく異なるので酷似にはあたらないと思うがね。
主観の問題ではあるが、これを酷似とみなすかどうかは実に微妙だな。
ソフトバンクが
「らくらくホンの技術者が作った」といったことを広告に書いていれば
不正競争にあたるだろうけれど。そんな文言はどこにも無いので反?
142 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 22:39:37 ID:22aKHIYK
別に、この程度の類似性を酷似と呼ぶのは勝手だが、
今度はドコモや富士通が訴えられる可能性もあることを理解したほうがいい。
143 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 22:48:20 ID:22aKHIYK
今回のトラブルはドコモとソフトバンクの争いであって。
ドコモのと別のメーカーがとばっちりを食らう可能性はある。
核ミサイルのスイッチを押したのが富士通でも
ドコミが始めた戦争になるということ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 22:49:18 ID:22aKHIYK
誤字が多すぎるので訂正
今回のトラブルはドコモとソフトバンクの争いであって。
ドコモの別のメーカーがとばっちりを食らう可能性はある。
核ミサイルのスイッチを押したのが富士通でも
ドコモが始めた戦争になるということ。
>>141-144 不正競争防止法に、「広告に書く」ことが必要かも勉強しとけ!
勉強もしないで、無駄レスばかりするな!
146 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 23:28:37 ID:Qfdb1IX/
客の目線に立てないDoCoMoはもう駄目かもわからんね
147 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 23:29:30 ID:zDqOZD52
ソフトバンクは大嫌いだが、>1に関しては特にケチつけるところが見つからない。
常識として、他社製品と似ていても決定的な違いを主張できるように作るはずだが、
821Tは開発者が同じなので、そういう常識が働かなかった。
”らくらくホン”がシルバー向けの最適解ではないのだから、会社やキャリアが違えば、
別な角度から使いやすさを追求するのが健全な競争と言えるだろう。
>>149 まぁそうだね。
ただ最近のソフトバンクはユニバーサルデザイン(あえて他社・他キャリアと同じ操作)に力入れてるから難しいところだよなぁ…
これを卑怯だからやるなというのがドコモ。
確かに、ユニバーサルデザインは顧客を奪うための上面かもしれないけど、ユーザーに恩恵があるのは間違いない。
この訴えじゃドコモはユーザー目線ではないっていう印象を与えてしまうんじゃないかな。
>150
auも後追いではじめたしね。
昔はわくわくしたものだが、今は買い換えるたびに
操作がまったく違うのがつらくなってきた。
>>151 でも多分ソフトバンク、このドコモ・富士通の申し立てがどういう結果になろうと、次はデザインや中身を変えてくると思う。
もっと使いやすいように、圧倒的かつ文句も言われないような根本的な改良をしてきそうだ。
そういう会社だろ。
もしそういう簡単携帯開発したらホワイトプランとセットで大々的に広告打つぞ。
AQUOSケータイみたいに名前つけて。
そんときドコモはどうするかな。こういう妄想は楽しいな。
>>150 ユニバーサルデザインは他社の真似をすることではなく、
「万人に使いやすいデザイン」ということだから、
ソフトバンクであれば304Tのデザインを継承すべきだった。
ちなみに、その他の機種ではユニバーサルデザインに力は入れていない。
>>153 力を入れていない?入れてるから「入れてる」って書いたんたが。
PとSH。
ソフトバンクの最近のこのメーカー機種は、だいたいが他キャリア他メーカーの操作方法に切り替えて使えるようになっている。
157 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/26(水) 18:03:29 ID:m0PKzE60
ちょっとこっちに来てみて
〃ヘ〇
|>
<<
こっちが「DoCoMoのらくらくホン」で
こっちが「SoftBankの821T」やね
ρ〇
∨|
<<
えっ!? 逆??
SoftBankでDoCoMoで
DoCoMoで〓SoftBank!?
買マ〇
∨/
<<
ややこしやぁ〜あ
〇_
</
>>
ややこしやぁ〜あ
_〇
_/>〃
(( >
チーン!
〇
∨|∨
 ̄ ̄
>1
のITmediaはソフトバンクのグループ企業
でもそんなの関係ねぇ
>158
ソフトバンクが純増1位を取り続けても、「auドコモを制す」とか、
「905で追い上げるもau順位変わらず」とか書いているところだけれどな。
161 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 14:39:00 ID:gfYSHfxf
朝鮮ケータイ(笑)
162 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/28(金) 16:02:36 ID:/W8lh/HD
>122
トヨタも、ちとろーえんのデザインを泊っているんだが・・・
163 :
名刺は切らしておりまして:2008/03/29(土) 18:55:12 ID:ngyYQDYi
http://ja.wikipedia.org/wiki/不正競争防止法 不正競争防止法の意義
市場経済社会が正常に機能するためには、市場における競争が公正に行われる必要がある。
したがって、たとえば、競争相手を貶める風評を流したり、商品の形態を真似したり、
競争相手の技術を産業スパイによって取得したり、虚偽表示を行ったりするなどの不正な行為や
不法行為(民法第709条)が行われるようになると、市場の公正な競争が期待できなくなってしまう。
また、粗悪品や模倣品などが堂々と出回るようになると、消費者も商品を安心して購入することが
出来なくなってしまう。以上のように、不正な競争行為が蔓延すると、経済の健全な発展が望めな
くなることから、市場における競争が公正に行われるようにすることを目的として、同法が制定され
ているものである。
不正競争防止法では、保護する対象に対して、行為の規制(禁止)となる要件を定めることで、
信用の保護など、設定された権利(商標権、商号権、意匠権等)では十分守りきれない範囲の
形態を、不正競争行為から保護している。
実質的には、不競法の条文が適用される場合に、一定の要件が求められることから、知的財産
(無体物)等の権利が設定された場合と同様な効能を有するとも解することができる。
164 :
名刺は切らしておりまして: