【景況】円高・原油高・株安の“三重苦”が企業業績と家計を圧迫…来期、減益転落の懸念 [08/03/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
円高・原油高・株安の“三重苦”が、企業業績と家計を直撃している。
企業部門では、円高による為替差損で利益が目減り、原油高はコスト増大を招き、
株安による保有株の評価損も予想される。

2008年3月期で6期連続が見込まれる増益も、来期は黄信号が点滅し始めた。
家計部門では、企業業績の先行き不安から賃金が抑制する一方、ガソリンなどの相次ぐ値上げに圧迫され、
消費マインドが萎縮(いしゅく)。株安による「逆資産効果」も懸念されている。
日本経済の景気後退リスクが急速に高まってきた。


「ちょっと円高に触れすぎている。経営に与えるインパクトが大きい」
トヨタ自動車の渡辺捷昭(かつあき)社長は、急激な円高に警戒感を募らせる。
トヨタなど大手自動車の大半は、08年1〜3月期の想定為替レートを1ドル=105円に設定している。

トヨタの場合、1円の円高は年350億円の営業減益要因となる。
仮に、来期100円割れが定着すれば、実に2000億円もの利益が吹き飛ぶことになる。

≪ソニーは既に影響≫
輸出企業の多くは、今期は為替予約の手当てをほぼ終えており、業績への影響は、
軽微にとどまる見通しだ。ただ、前期は円安による為替差益が大きく業績を押し上げたソニーが、
08年1〜3月期の四半期の業績予想を下方修正するなど、すでに影響は出始めている。

電力業界など輸入企業にとって円高は、「干天の慈雨」(勝俣恒久東京電力社長)ともいえる追い風だが、
原油高による燃料費アップと相殺され、利益を底上げするには至らない。

野村証券金融経済研究所の予測では、金融を除く主要347社の来期の09年3月期の経常利益は
前期比6・4%増。ただ、前提となる想定為替レートは1ドル=107円50銭で、1円円高で0・4ポイントの
減益要因になる。年間のレートが1ドル=100円になると、増益幅は3ポイント減の3・4%増まで縮小する。
これに原油などの原材料高によるコスト増が加われば、増益は風前の灯火だ。

コストアップ分をどれだけ価格に転嫁できるかがカギとなるが、消費者の生活防衛が強まるなか、
最終製品への転嫁は一段と困難になっている。
価格転嫁しても、値上げ分以上に売り上げが落ち込めば、収益は悪化する。

このため、「ついに来期は減益に転じる可能性もある」(大手証券)との見方が浮上。
日本経済団体連合会の御手洗冨士夫会長も「増収減益の企業が増える」と、拡大を続けてきた企業業績の転機を予測する。

ソース(>>2以下に続きます)
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200803140029a.nwc
2きのこ記者φ ★:2008/03/15(土) 22:13:37 ID:???
(続き)
≪食品再値上げも≫
家計への影響も深刻度を増している。
石油元売り最大手の新日本石油は4月も卸価格の引き上げる方針で、
来月の小売価格が昨年12月に記録した最高値(155・5円)に迫る可能性がある。

すでに値上げが相次いでいる食品でも、小麦の政府売り渡し価格の引き上げなどを受け、
再値上げが予定されている。
2月にビール類の値上げに踏み切ったキリンビールの場合、07年の原材料のコストアップのうち
5割弱が缶や段ボール箱など輸送資材。原材料価格は一段と上昇しており、再値上げの可能性も否定できない。

ガソリン価格高騰で外出を控える人が増えたことで、郊外型の小売店や外食店でも売り上げが低迷している。

需要増大や賃金上昇を伴わない“悪い物価上昇”が消費を萎縮させ、企業業績が悪化。
賃金や雇用を通じて家計を圧迫し、消費がさらに低迷し、業績がさらに悪化するという
“負の連鎖”の懸念が強まっている。

(記事終)
3名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:15:37 ID:YQTu6fmK

ガソリンは25円下がるだろ
4名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:15:37 ID:/xkaMXcN
誰もがわかっていることを嬉嬉として書いている記者に
僕もなりたいっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
5名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:15:40 ID:VjYWpE+/
短小・包茎・早漏の三重苦よりはマシ
6名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:15:41 ID:AMYevWMW
老人の仕事は、掃除係か警備員
若者の仕事は、IT土方か本物の土方

こんなんばっかでいいの?
7名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:17:19 ID:XNsk0YIh
フリーター、童貞、友達いないの三重苦に比べれば
遥かにましだな。
8名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:21:26 ID:COrJqN0B

どーみても
自民終了だなwwwwwwwww
9名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:22:10 ID:dUpiK3z0
「家計を圧迫」程度で済んでるんだからマシだって。
北朝鮮なんて、水害で不作の上に、輸入食料が高騰、援助国も北朝鮮にかまってる余裕がない
で、国が崩壊の危機だぞ。
10ガムはロッテ チョコもロッテ:2008/03/15(土) 22:22:48 ID:y96soStA
ニート・ブサメン・低学歴の三重苦よりマシだな
11名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:23:36 ID:fgQ9tarM
量的緩和解除
ゼロ金利解除

2000年以後の日本がとった最大の愚策
12名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:27:41 ID:As6BadIa
>>9
下を見て暮らしてんなー。チベット辺りに住んだらどうよ。
13名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:27:47 ID:R5tYVOJi
そもそも異常な円安で利益がかさ上げされてただけ
14名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:27:57 ID:yIDDgv8g
>>11
日銀がフォワードルッキングを取る限り、ゼロ金利解除は必然だった。
愚策と批判するまでのことは無い。



むしろ今の混乱する経済情勢の中でこそ、福井のフォワードルッキング
が期待されるんだが、偶然にも次期総裁候補が空席になりそうだし
もう一期福ちゃんで行けば良いと思う。
15名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:29:03 ID:vMatMDl0
散々「痛みに耐えて」「好景気」なったのに
一切還元なしで不景気再突入かよ

小泉氏ね
16名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:29:50 ID:fgQ9tarM
暗黒の未来をフォワード・ルッキング (笑)
17名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:30:50 ID:QcphBnVI
>>3
軽油は直ぐに25円引きだが、ガソリンは違うよ?
(まず製油所で25円引き、ガソリンスタンドで当日からは無理)
野党がギリギリまで抵抗出来れば、
ゴールデンウィーク前の給油狂騒曲が見れるだろう
(直ぐに値下げは無いから最後に「大パニック」かとw)
18名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:34:33 ID:x1vYJCnf
円高で恩恵を受ける場合だってあると思うけど
19名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:34:38 ID:XHFFOay0
>>10
あと童貞つけて四重苦な?www
20名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:36:06 ID:vMatMDl0
21名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:39:10 ID:kTn1fLvh
この状況だから自民党は必死なんだよな。一度ガソリン下げるともう元に戻すのは不可能。
所詮、土建屋や特殊法人の抱えてる票なんてわずかだからね。それ以外の全業種を敵に回す
事になる。

奴隷に自由を一度でも与えると、彼らは二度と奴隷には戻らない。
22名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:43:37 ID:XTCIIvg7
総裁さま思い切って金利を0.5%上げてください。わずかな貯蓄の金利で生活している定年退職者です。
利息があまりに低いので、もう何年も毎日爪に火をともすようにちまちまと節約して生活しています。
でも最近の物価高でもう限界です。なんとかしてください。これによって多少円高にはなると思いますが、
私らの暮らしも大切です。
23名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:45:29 ID:aRCJW0/x
>>11
福井総裁「だって、政策転換できる地位まで昇りつめたんだもん
行使してみたいじゃん」
みたいなノリだったんじゃなかろうか?
24名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:45:44 ID:I+veQr6M
こいつには中国産冷凍餃子があるから問題なし!
 ↓ ↓
25名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:45:56 ID:wN5EybJV
正直無政府状態。
26名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:47:50 ID:vMatMDl0
>>23
だったらぜひ親父の遺志ついで
「解散」行使してもらいたいわ
27名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:49:23 ID:fgQ9tarM
>>23
頭の悪いガキが火薬庫で火遊びしてボヤを出した。
すでに全焼必至な深刻な状況なんだけど
このアホボンもいっちょ火つけとくかとかまだ逝ってやがる。
28黒騎士:2008/03/15(土) 22:50:10 ID:eMQ+i+8i
今年の夏にどんな環境が待っているのか・・・・・・・・・・


想像するだに恐ろしいな・・・・




29名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:52:26 ID:hD1CwhC5
大企業の利益なんぞどうでもいいわ
30名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:54:05 ID:2tbCU9Kx
>>1

伊吹幹事長の仰る通り:
◆武藤日銀総裁の参院不同意→日本の株価上昇
◆武藤日銀総裁の衆院同意 →日本の株価急下降、円高
狼少年伊吹は ここに極まれりって事かな。
流石に大幹事長だね。

愛宕と同じで ■見張り軍曹:伊吹■当直士官(町村)で■艦長(腐苦堕)はキャビンで寝ていたとさ。
31名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:54:35 ID:gohdfz/F
>>17
軽油の暫定税率も25円だったっけ?しらべりゃいいんでググって来るけど
32名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:54:42 ID:Wxr48FdU
+いよいよペキン オリンピック中止
33名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:55:39 ID:qNU2dwZW
夏場は中国が戦争しているよ
34名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:56:00 ID:I022v60I
これで大企業と中小企業の格差は縮まったなw
35愛煙家りょうじ:2008/03/15(土) 22:57:19 ID:o2GgxqSW

ドルに連動して円安に成る方が、それこそ地獄だ♪

円高ならトヨタ、野村の減益程度で済むが、ドル連動の円安とも成れば原油高・穀物高の
衝撃を日本市場はまともに受け、食料自給率30%しかない小日本は、それこそスタグフレーションの
の大波をかぶって転覆、恐慌状態とも成りかねない♪

そこん所、よーく考えて記事書けよな♪ 

サ・ン・ケ・イ・さん♪

ルンルルン♪
36名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:59:16 ID:vMatMDl0
>>34
仕入れ値下げ圧力来るんじゃね?

好景気時→下請けもコスト削減がんばれ
不況時→下請けもコスト削減もっとがんばれ
37名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 22:59:55 ID:s/RdhkEa
これも内政を疎かにし、東シナ海のガス田、竹島などの問題を蔑ろにしてきたツケだ
38名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:01:18 ID:BqhtQXwG
>>34
海外に生産拠点を持ち円高回避のできる大企業とそこまでの資本力のない中小企業
この円高が両者の格差にどう作用するのか、正常な判断力の持ち主ならばわかる筈。
39名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:03:13 ID:I022v60I
>>36
中小企業はもうギリギリ限界だけど大企業の下げ幅は大きいって事w
40名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:04:42 ID:lMREpacB
・株が上がれば金持ち優遇と嫉妬。
・与野党逆転は株価下落の常識なのに野党に入れる。
・年金問題=事務処理の不手際なのに政争のネタにする。

野党に入れた人はどうなることを期待したのかねぇ。

41名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:05:40 ID:xBefZOtb
円高
原油高
株安

「企業活動自重しろ」という空耳が聞こえるんですけどー
42名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:05:45 ID:gohdfz/F
>>39
中小企業はギリギリ限界って理解してくれる大企業がいればいいけどね
「生かさず殺さず」できる器量のある組織というのがあれば、餃子問題や国内食糧危機すらおきてねーよ
43名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:08:59 ID:qNU2dwZW
海外に工場を作れば解決だよ
44名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:09:40 ID:+XnJdIX9

東電で柏崎原発、半分は廃炉にして、半分再稼動って
できんもんかねえ。電気代高いんだよなあ。
高い原油燃やしてたら高くなるわなあ。

45名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:15:50 ID:JHRYLnF2




法案が通る頃には原油の値段はいずれ下落するよといってた自民工作員

完全死亡wwwwwwwwwwwwwwwww







46名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:32:51 ID:deZydAJs
普通 危ない国家の三重苦と言うと 
通貨安・債権安・株安 なんだがな
何でこんなオリジナル三重苦までつくって危機あおってんだか
とりあえずお隣のニダの国見ろよ、本気で危ない国家はどうなるかがわかる
47名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:39:17 ID:EXEtn/YG
株・・・安い。この水準なら自律回復も期待できるか。
債券・・・高い。いま10年債1.2%台?量的緩和時代に戻った感。
     ただし超長期は下がってなくてスティープ化。インフレ懸念?
     とか思うと物連のBEIはマイナス逝ってるシナ。意味不明。
為替・・・ベクトルは円高だが絶対的にはまだまだ円安。
     クロス円でみるとまだまだ円高進むんじゃない?
48名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:43:05 ID:GTg5fZHb
欧州通貨と資源国通貨(豪州、カナダ、南ア)がいつ弱くなるかだな。
NZなどの高金利通貨も売られ始めたらどんぞこ気味か?
49名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:43:07 ID:kTn1fLvh
円高というからおかしいんだよ。
ドル安と言わなきゃ。
50名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:44:08 ID:I022v60I
日本人はアメリカしか見てないw
51名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:46:52 ID:wNLYDGA2
>>1
原油高と円高は相殺する方向だろうが

まったく何でもネガティブにとるんだから
52名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:47:46 ID:aFcNW7DL
>>48

オーストラリアドルは今老人パワーが買っている。
53名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:49:10 ID:GTg5fZHb
コモディティの値上がりは円高でカバーできないというのが
もっぱらの論調だが。

もっとも、商品市場の高騰が先物市場に牽引されているところが
大きいというのが本当ならば、いずれかの段階でガクッと値が下がる
局面が出てきそうにも思える。
54名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:52:17 ID:9EhVJIuD
こういう時、株式の持ち合いって足かせになるんだよね。
55名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:52:38 ID:I022v60I
単にダブついた金を割安そうなところに回してるだけだろw
56名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:59:21 ID:kTn1fLvh
>>53
通貨の量なんて必ず限界あるからな。どこかで必ず下がる。
57名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:59:22 ID:EXEtn/YG
コモディティは先行きの需要予測がろくに織り込まれてない。
米国がここまでがたがたで中国インドも終わりつつある中で
誰がそんなに資源を買うんだよ。
原油で数十ドル規模の巻き戻しが何時あってもおかしくはない。
58名刺は切らしておりまして:2008/03/15(土) 23:59:34 ID:YdJpb9SK
ゼロ金利復活しろ 
59名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:05:15 ID:zSxK3D9H
来年春就職予定の学生も超売り手市場
来期は一時的に減益になっても将来はハッピーハっぴーーーーーー
60名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:05:44 ID:mRXFg6oP
アメを怨めよ
貧乏人でも家が持てるアホやったからこうなたんだろう!
全てはそこが出発点
驕っていたのかも
61名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:06:27 ID:JHRYLnF2
>>53
つーか、そのときには景気もしっかりと腰折れしてるから意味が無い。
62名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:08:36 ID:NY2cHLFA
>来期は一時的に減益になっても将来はハッピーハっぴーーーーーー

そうだな。過激なまでの昇進争いができるんだからハッピーハッピーとしか言いようがないよな。
同期は大量にいるのに、枠は増えるわけじゃないし
63名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:13:54 ID:VsJYqA6W
原油高と円高は相殺するんじゃね?
64名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:16:51 ID:q/fY2teD
>>63
相殺っていうか、ドル安の結果としてドル建ての原油取引の上で原油高になってるだけなので
現実的には円高と原油高は日本と無関係。
アメリカの景気が悪くなっていってるのでアメリカ相手の商売してる会社の株が下がってる。

これ、全部アメリカの問題だな。
65名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:18:45 ID:2ZayIl1C
4月からのガソリン25円値下げが待ちどうしい。
もし 5月から増税値上げなら 連休に何が起こるか知んねえぞ。
次民官主党+喪家も この辺は分かってんだろうな。

66名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:21:51 ID:Nrp94BtA
自民党と経団連は日本を外需依存型にしといて
ドルが落ちたら喚き散らすとかアホかと
67名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:22:29 ID:sBbeHJ1D
>>49
それも2チョンでしいれた知識だろ?

本当は、よくわかってないんじゃないw?
68名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:23:50 ID:q/fY2teD
>>67
円とドル以外の貨幣を比較すれば誰でもわかる。
つうか、この程度の知識を仕入れるのに2ちゃんすら不要。なんせ、世界の通過の動きを見れば
いいだけなんだから。
69名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:24:10 ID:sBbeHJ1D
>>51
ドル安は、原油高の要因
70名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:28:46 ID:zTSqM0RD
外需依存と叫ぶ阿呆の脳味噌を解剖したい。日本の人口は1億、世界の人口は50億。
世界制覇するほどの規模に成長した企業が外需に左右されるのは当たり前。
それとも日本企業は日本市場だけを相手にして自閉してて欲しいですか。それを望むのはどこの国の人間だよ?
71名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:29:06 ID:TETrK2RE
>>69
ahoka?
72名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:32:02 ID:Nrp94BtA
>>70
お前らはいつも程度論は無いんだよな
現状を見れば舵取りに失敗してるのは明らかだろうが
73名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:32:34 ID:w7mSrs5w
今の政府は「お願い」しかできない。
それは参院選挙を通じて国民が望んだ事
74名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:35:01 ID:Nrp94BtA
普通はねじれ状態になったら
解散総選挙するんだけどな
国民に迷惑掛けないためにさ
自民党が何で解散総選挙しないのか考えような?
75名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:35:59 ID:sBbeHJ1D
>>71
ドル安になると原油に割安感が出て、投機資金がマーケットに流れる

ここ連日の高値更新は、ドル安要因によるもの
76名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:36:12 ID:60UjM75f
>>72
舵取りに失敗してるのはアメリカな
日本はそれを横目に見て、さてこれからどうしようかってところ
77名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:40:33 ID:ralt64Tb
日本の景気減速鮮明、アメリカン・エンタープライズ研究所研究員ジョン・メイキン氏(08/1/9)
http://veritas.nikkei.co.jp/marketeye/index.aspx?id=MMVEc6000028012008
日銀、デフレ排除を明確に

07年に日本の株式市場はもちろんのこと、経済が不振だったのは偶然ではない。
日銀がありもしないインフレについて心配を続けて企業収益の回復を期待する中で、
企業収益の伸びにほぼ一致する名目GDPの前年比伸び率は07年第1四半期の
ピークである2.1%を下回った。

 日銀が金利を07年2月に0.25%から0.5%に引き上げたことで、経済にはずみを
つけるのがさらに難しくなった。

日本株は、米国の住宅部門と経済が大幅に減速する中でマイナスの反応を示した。
日米ともに景気が減速し、日本では増税が予想されるうえに中央銀行が緩和よりも
引き締めに傾いていることを考えれば、日本株が年初よりも10%低い水準で07年を
終えようとしているのは何ら不思議ではない。日本の株式市場の実績は世界の中
でも最悪の部類に入り、日本の企業収益見通しが暗いことを明確に示している。

 日本政府と中央銀行の動きには当惑するばかりだ。「失われた10年」を経たのに、
いまだに消費税増税と小幅なデフレの維持にとりつかれているのは理解を超えている。
日銀を除くほとんどの中銀にとって、日銀が1%程度の小幅なインフレ率を維持し、
政府がさらなる増税、特にすでに弱い国内消費に対する増税を回避すべきなのは
ずっと以前から自明の理だ。

日銀の次期総裁は、デフレ排除という目標を明確にすべきだろう。福田首相はなぜ
支持率が急落したのかを考えてみるべきだ。一流の国に暮らしているのに、政策決定
者が断固として二流経済を作り出そうとしていることに国民がうんざりしているためかもしれない
78名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:42:59 ID:um2In9Sr
>>76
日本にそんな余裕ないだろwアメリカ様どうなるのかな・・・ビクビクだろw
79名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:47:37 ID:+VPQNHUJ
ドルをそのまま持っているとドル安で購買力で見た価値が下がり続ける
だから下がらないようにいくらになろうが必要な商品に買えてヘッジする
需給はすでに関係ない 原油在庫増が予測の4倍でもピクリとも下がらなかった

80名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:48:25 ID:TETrK2RE
>>76
最初からサブプライムも失敗するのは目に見えてたからな、
投資家の大半は気ずいてただろ、格付けで強引に引き伸ばした結果がこれだ・・・
原油価格にしろ、雪ダルマ状態で膨れ上がった投資家を政府がコントロール出来なくなってるんだよな。
そんで、のほんは今下手に対策を急いで出しても焼け石に水だから動けない。
81名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:49:33 ID:1dvOKQmp
信金中金の景況見るととっくに不況に入ってる。
また連鎖倒産くるぞ
82名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:50:29 ID:xTeA+I1Z
まあ世界中から投資資金が逃げているから、株式相場はもうセリング・クライマックス入りしたから有効な手立ては無いぞ。
一度、クラッシュしてリストラクチャリングしか方法はあるまい、日本としてはいい加減外需依存型の経済成長を止めて内需主導で経済成長するべきだな。
現状での設備投資は必要最小限にするべき。
ドルに追随して円安を模索しても意味は無い、円安になっても肝心の輸出先の米国経済がクラッシュ状態だと輸出は伸びないぞ、その意味で設備投資に資金は当面必要無い。
83名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:50:44 ID:PwW79c8g
>>48
南アに関しては大暴落(円高)してる

ええ、苦しんでますよorz
84名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:52:41 ID:TETrK2RE
>>81
うん、実体経済えの打撃はこれからだね。
今度は失われた何年に成るやら・・・
85名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:53:10 ID:sBbeHJ1D
>>80
わかってたなら、当然大もうけできたんだよね?

俺は、わからなかったけどねw
86名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:54:41 ID:um2In9Sr
頭のよろしい官僚様たちはフリーズしちゃってるのか?w
87名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 00:55:58 ID:TETrK2RE
内需主導で経済成長?現状での設備投資は必要最小限?
それこそ悪循環を招くだろ、日本を孤立させる気化・・・
88名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:01:05 ID:MfCyoJHG
ああ、こんなチャンスなときにかぎって個人輸入したいエロビデオがねぇーw。
89名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:03:28 ID:Heaxsiaf
減益転落っておかしいよ・・・
90名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:05:32 ID:nBqdXwU4
株は今年で見事に200万ほど消えたな。
信用には手出さんで現物で買ってたから、もう半ば捨てたつもりでほったらかしてる。
しかし、日経も1万2千を割りそうな勢いでこの先どうなることやら。
まあ、一番の問題は日本の上の方々が事態を重く見ていないことだねw
今までも株が暴落することはあったんで最初のうちは軽く見てたけれど、今年のはかなりヤバイねぇ。
91名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:09:34 ID:KwgBu53Z
円ベースに輸出するようにしたら良い
92名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:09:35 ID:xTeA+I1Z
>>87
外需が米国中心に10年程度は非常に低迷する訳だが、完全にリセッション入りしたぞ。
当然、中国も米国への輸出で利益を上げていた訳でクラッシュする。
93名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:10:25 ID:um2In9Sr
まだ1万円超えてるから大丈夫!とか言う馬鹿自民党政治家出て来そうw
94名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:16:24 ID:y4yHkFlg
>>87
内需主導の経済成長を否定することは国民に
ひたすら節約し消費せず奴隷のように働けと
言っているのに等しいのだが。
95名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:16:59 ID:sBbeHJ1D
>>82
>株式相場はもうセリング・クライマックス入りしたから有効な手立ては無いぞ。

セリング・クライマックスって、下げ相場の最終局面において投げが投げを呼ぶ現象のことを言うんだけど?
セリクラによって、相場は大底をつけて上昇へと転じる

本当は、自分でも何言ってんだかよくわかってないでしょ?
96名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:17:19 ID:sakkvjM5
>>75
ついでに日本企業も現地工場では円高の恩恵を受けないものね。
ドル建てで原油を購入するわけだから。
97名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:19:12 ID:Qs8TB1Mu
中途半端な対策では、事を悪化させるだけ。
国民に未来を保証しろ。

無責任政治では、何も変わらん。
98名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:19:33 ID:um2In9Sr
こういうとき減税した方が良いんじゃねw昔は消費が冷え込むと必死で対策打った
んだが・・・。今はもう何もしないね・・・w
99名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:21:59 ID:QA8zFKCi
人生は投資や投機ギャンブルと同じである。
遊びじゃない分一般的に負けはないが、勝つ為には強運と
立ち位置を見誤らないこと、トレンドを把握し対処することである。
自分ではどうにもならないリーマンならば、己が属する会社が
そうかどうかを見極めるのが大切。
強運者に付いていくことこそ一番賢いわけだ。
100名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:22:37 ID:UzzB5cI6
よく外需主導の経済を志向して給与の圧縮をしたから景気が低迷した的な論調があるが
外需志向と内需志向って相反するものなの?
内需を喚起するような改革・努力を怠ったの今の停滞の原因なんじゃね?
101名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:23:25 ID:IKL7WpCg
>>98
しっかりと『注視』してくれますw
102名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:23:58 ID:mKOrOrbS
出生率1.3で成長していること自体不思議だよ
役人は建築基準法やら道路交通法やら排出権やらリサイクルやら少子化促進といった
規制強化と負担増大に全力で取り組んでいるのに
103名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:25:37 ID:QA8zFKCi
増税への流れは今の状況を予測してなかったと思うが、一旦取りやめしかないだろうな。
少なくとも特別減税の復活と証券税制の恒久化は絶対かと思う。
104名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:26:29 ID:TETrK2RE
>>99
うん小魚は強い物も背中に乗る、コバンザメ投資法だね。
105名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:26:34 ID:sakkvjM5
>>85
漏れはサブプライムの危険性は理解していたが、いつ暴落するかなんて分からなかった。
一昨年からサブプライムを材料に売りを続けて、暴落前に丸裸になった人もいる。
そんなものなんだよね。だから>>80のような結果論には虫唾が走る。

>>95
同意。
さらにID:xTeA+I1Zkの内容は2chでは常識となっているようなことばかり。
いまさらな内容ばかりで、読む価値が無い。

得意げに何を書いているんだ?と言う内容。
具体的な対策の一つでも書いて欲しいものだ。
106名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:27:00 ID:sBbeHJ1D
>>101
母のごとき大きな愛でな
107名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:29:25 ID:U+n0H7eZ
暴落がどの程度進むか、どこで上げ基調になるかが重要なので
あって、予想が当たったかどうかなんてのはこの際どうでもよい。
108名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:35:18 ID:AdpTnKlW
ドル暴落に連動して円も暴落した方が良いと?
脳ミソ腐ってるんじゃないのか?
109名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:38:02 ID:mKOrOrbS
生命保険かけて住宅ローン払ってる日本人が
サラ金以上の無謀ローンで浪費した挙句住宅だけ手放してチャラにしたアホの犠牲になるっつーのもなんだかな
110名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:43:35 ID:PwW79c8g
ヤホーも記事トピックスのイの一番に乗せてるほど
こまってるのか?円高株安
まあ月曜は日経-500〜800は確実ぽ
111名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:45:58 ID:Ir5i8K3+
定率減税しないの?溜め込むってほどの金稼いでないから飯代が助かる
112名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:48:00 ID:EfTp0s2b
原油高をもろに喰う産業は景気減退と合わせたら壊滅確定だね。
熱処理系統の会社で国内のみの企業は全滅の可能性あり。
材料支給で重油と一般管理費くらいしかコストが無い所多いからもう…。

給与が上がらないのは、給与増による社員のやる気増より
機械設備導入の方が効率的だから仕方ない。
設備投資しないと会社自体が続かんし。

内需は第3分野が強い国ではどうしようもなかろうて。
113名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:48:15 ID:um2In9Sr
減税後手後手にやっても効果無くなるから早く手を打てよw
114名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:49:50 ID:q/fY2teD
>>113
もう少し待て。民主党が今がんばってるから。
115名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 01:50:07 ID:Ir5i8K3+
車関係って年世田以外あそこまで横柄な事いってないわけだが・・・
外需系の人ってなんか態度横柄だよね
116名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:00:50 ID:UzzB5cI6
>>115
一行目と二行目の論理的つながりがわからんw
トヨタ以外の自動車メーカーも外需系(?)じゃないのか?
117名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:01:02 ID:mKOrOrbS
jだけ安いんだから輸出品は値上げすればおk
鉄鉱石も石炭も地面掘って積み出してるだけなのに値上げしてるんだから遠慮するな
118名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:04:58 ID:UzzB5cI6
>>117
そのまま値上げしたら売れないだろ
資源屋なみに寡占化進めれば値上げも可能だろうが
そんなことは許されないだろ
つーか何で資源メジャーだけあんなふざけたマネが許されてるんだ?
119名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:08:47 ID:+WfdpT+h
トヨタもホンダも、どうせ壊れないなら、10年保障して3割値上げすればいいのに。
120名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:14:44 ID:AdpTnKlW
>>117
俺もそう思う。
ところで、なぜアメリカは自国内の資源開発しないの?
これだけ資源価格が高騰すれば採算にのる油田も多いだろうに
121名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:16:37 ID:Ir5i8K3+
ところでこの前日本近海で油田探査始まって言ってたけど
太平洋側に油田て本当に存在しないの?
122名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:16:46 ID:Hrhu4M+c
来週18日の米国FOMCにおける、0.75%〜1%の大幅利下げを行う
環境が消費者物価指数などの指標から、完全に、整ったため100%実施
されるな。これで18日以降一気に80円台に突入は確実だね。まあ、これ以後
の4月以降のFOMCでも利下げが継続される事もほぼ確実だから、7月頃には
70円台に突入している可能性が極めて高くなったね。米国は自国政策金利を
0.5%位、つまり、米国版ゼロ超低金利政策を数年に亘って継続しながら、
公的資金投入を行いサブ不良債権の処理を始めるかもね。超超円高(ドル安)はかなり
長期間に亘って継続するな、これは。日本も内需中心の経済構造に転換しないとね。

123名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:17:20 ID:NH5spv8/
円高なら原油は買いやすくなるのでは?
124名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:21:31 ID:1/58Ba8j
しかし 民主の小沢が自民党に対して、闇雲に反対すればするほど日本は没落していくな


125名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:21:35 ID:RLxkgB1f
インフレに突入だな。
給料はそのままだけど。
126名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:35:57 ID:UzzB5cI6
>>123
ドルが安くなった分、原油の値段が上がるから意味なし
それどころか景気悪化で株式市場から逃げた資産が原油市場に流れて資源高は加速

127名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:41:33 ID:YiVafQVu
>>120
開発が終了する頃、資源価格が暴落したらどうすんだ
128名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 02:52:24 ID:q/fY2teD
>>120
資源って一度掘ると、それが国内産業になって海外から安く買えるようになっても国内で割高な
資源を使い続けないとならないからな。
日本の石炭政策をみてみろ。
129名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 03:03:22 ID:ouvwOj+w
馬鹿でも予想できる
問題はそれでどうするかだ
130名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 03:47:54 ID:nBDx5mHy
>>122
そこまではいかないだろけど、為替が損益分岐線を下回ったままになる
可能性はたかい。
131名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 03:50:31 ID:K6g1BeEF
>>121
むかしの海の虫とかがたまったとこが
石油でやすいようだよ。
ってことで太平洋は大西洋より古い海なんでけっこうあるんじゃね?。
132名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 06:10:28 ID:Rt2ujCUE
昔の大陸の位置が重要らしいな。
太平洋深いから掘るのも大変そうだが。
133名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:01:00 ID:wFRWuO4u
石油がなぜ存在するのかってメカニズムすらよく解ってないってのが現実だがな。
本当に生物の死骸が石油になったのかも疑問視されてる。 
134名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:05:47 ID:evaBxjUk
>トヨタなど大手自動車の大半は、08年1〜3月期の想定為替レートを1ドル=105円に設定している。

105円ならまだいいぞ。社内レート117円のまま改定してない日産…orz
135名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:20:40 ID:ZVgVrFIL
ヘッジファンドがやってきたことを
投資家全体が真似するようになった結果だね。

これじゃ、世界中のマーケットが壊れるよ。
そろそろヘッジファンドに規制がかかるんじゃないかな。

その前に中東やロシアのような資源国が
政治的な発言力を持たなければ、の話だけど。
136名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:28:40 ID:hq5y+mxi
お前ら今のうちに体を鍛えておけよ。
137名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:49:25 ID:GFM8yeU1
外国人投資家が株を手放したところで
日本人投資家が買う

これが一番いいな
138名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 07:56:15 ID:0Bn/T8MR
1月の下落が起きた原因は外国人投資家が手放したからじゃなくて
国内の証券会社が売り仕掛けをしたためなのだが。
今回もまた後で主体別動向を見て愕然とするんだろうな。
日本の株がやたら下がってるのは日本市場が証券自己だけに
無限空売りをはじめとしたなんでもありを許している不公正市場だからという要素が強い。
139名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 08:30:35 ID:Ulk3RJKN
>>133
パンゲア大陸に戻してみると石油が出るところは
ぐるっと円に

その真ん中にミサイルでも落ちて大陸移動が始まる
ついでにできたんだろう

140名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 10:58:40 ID:Tc1tvpQ1
政府が経済をコントロールできる時代は終わったが
政策が全く効かないかと、そういうことはない。

今の日本の状況を見ると、凄い特殊な状況であることは誰の目にも明らか。
ちょっといじれば簡単に回復できるのにしないのは、バブル恐怖症に陥ってるか
マル経しか勉強してこなかった連中がトップを張ってるかのどっちかだろう。
141名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 13:22:19 ID:RUVBsR9t
>>112
原油高は円高で相殺されてるからなあ・・・
142名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 13:24:50 ID:QUE8L6xl
>112
国内に金をばら撒かないと内需の眼は生えてこないんだぜ
国がやっても短期的なものになりやすいがなw
143名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 14:59:20 ID:qDeZ0joO
>>142
内需回復? 超簡単ぢゃん♪ 下記を実施すれば半年〜1年で回復だよん☆

  @ 累進課税をバブル前の水準に戻す
  A 先進諸国と同様に、食料品・生活必需品に対する消費税を撤廃する
  B 派遣労働法をバブル前の法制度に戻す
  C 相続税をバブル前の水準に戻す
  D 定率減税を復活させる

これに加えて、移動の自由の剥奪を行えば尚完璧! 例えば、こんな感じw

  E 海外駐在を自分の意志で行う場合、海外での売り上げ・収入に対し、日本の課税
    を実施し徴収する(懲罰既定ありで)
144名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 15:51:25 ID:b5ss28uv
ウォール街で起きたことを全世界に拡大伝播して右往左往する様は喜劇だよな
こんな面白いコメディはないが、個人の打撃なんて知れてるし、真面目に付き合って議論する必要ない
当のベアスタの会長が資本注入のニュース当日になんたら選手権に出場で不在w
こんな最中、中国は着実にインフレ対策実行中 ほんとあほらしいわ
145名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 16:10:44 ID:b5ss28uv
調子こいて関係ないセクタの株空売りしたり、原油なんかレバレッジ効かせてバカ買いしてる
ファンドを次の波で殲滅してほしいな そうすればへんな投機なしで、いい感じで世界全体が
巡航速度に乗るんじゃね
146名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 17:43:09 ID:3PXGIuyG
>>145
潰れても金があまってる以上
雨後の筍の如く湧いて出てくるよ
147名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 17:55:54 ID:JMRNf9Am
潰れてもヘリコプターベンが撒いた札束を原資で再チャレンジw
148名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 19:05:55 ID:MzKkWHvV
まあ、どちらにしろ、18日の米国FOMCで大幅利下げされるのは100%
決定的なため18日以降一気に80円台後半に円ドル相場は突入ですよ。
後、50円、60円位の思い切った超円高(ドル安)の方が原材料高騰を相殺
してくれるし、逆に、内需拡大ですよ、とりわけ、首都圏わね。トヨタなんか
は全世界の生産拠点に生産を移してしまえば良いだけ。トヨタ本体は50円の
超円高に成ってもビクともせず。むしろ、米国の経済低迷が長期化し、現地での
需要そのものが減少し、販売量そのものが大きく減少する方が大きな痛手になる。
つまり、米国様のために超超円高(ドル安)を積極的に受け入れ、日本の生産現場
はマザー工場を除き海外に、さらに、全面移管を行うだけで何の問題はない。
他の製造業も同じ。日本にとっても、全世界からより品質の良い、より良い
品物を買えるようになるため、ほとんどの国民・内需外需産業問わず、超超円高(ドル安)
は大歓迎。とにかく、18日以降から本当の超超円高(ドル安)が70円台に向かって
始まりますよ。


149名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 20:11:32 ID:vlZ14B8e
>トヨタの場合、1円の円高は年350億円の営業減益要因となる。
>仮に、来期100円割れが定着すれば、実に2000億円もの利益が吹き飛ぶことになる。
営業利益で2000億減?
それならトヨタ下手すりゃ来期増益になるぞ。
150名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 20:12:37 ID:sakkvjM5
>>138
そうすると3月は反転する可能性が高いね。
企業からの要請もあるし、そろそろ返済しても良い頃だろう。
個人的には、日銀総裁が決定する日が反転日だと思う。
ちょうど、小泉の解散総選挙のようにね。
151名刺は切らしておりまして:2008/03/16(日) 20:43:48 ID:RUVBsR9t
>>148
利下げなんぞとうの昔に織り込み済み。
125bp以上or50bps以下の利下げならサプライズだが。
152名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 00:57:07 ID:1fRq5aGl
日経は今年中に1万割れて9千辺りをうろつくんじゃないかね。
ちょっとやそっとでこの株安は止まらないと思われ。
153名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 01:02:19 ID:Ucxd2ukE
>>152
まあ、アメリカの景気が絶望的だからな。
154名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 01:07:34 ID:V6X6NDb4
7千円台まで来たら、日経トピックスでも買って塩漬けにして放置しておくしかないね。
155名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 01:25:15 ID:jbIWi2vo
さあ、今日から超超円高週間の始まりか・・・・。
156名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 01:34:43 ID:ibeOXIu8
今が、ちょっとした小遣いが稼げる
美味しい状況なのにな。
157名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 01:48:15 ID:bLh+o7GS
車手放したら、かなり負担が軽くなった
158名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 02:02:55 ID:OKoOp4U1
第二次平成不況はじまったな
159名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 02:08:23 ID:ZYwUuFW4
今度のは不況じゃなくて経済の崩壊だよ

物が消え始める時代に突入
160名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 11:51:49 ID:TTTEp9pm
緊急利下げでダスが持ち直すとして、日経はどうなると思う?
ダスに連動して反騰するのか、円高懸念で下げ続けるのか。
161名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 11:58:30 ID:1fRq5aGl
日経週初めからいきなり500Pマイナスかw
思ってたより1万割れるの早そうだな・・
もう全く予想つかんわ。
162名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 19:29:22 ID:cMKZ8Un2
アナリストの多くも、12000円程度での反発を見込んでいたからな。
163名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 19:55:12 ID:GjF6+sL2
ジミソの人質戦術はもう無理らしい


民主、小売り救済策を発表・暫定税率期限切れの混乱回避で
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080314AT3S1301H13032008.html
164名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 22:20:55 ID:iD63nWj9
まもなく、日米金利差が逆転するから、これから日本は最高の10年間位を
迎えるな。金利収入で悠々自適かつ金利逆転による1ドル=50円位の超超
円高の長期間定着により宝飾品はじめ世界の一流品・原油・食料品なども
安くなり、またまた、悠々自適。海外旅行もこれからモット行きまくり。
さあ、これから日本の内需版富裕層黄金時代の到来だ。一般の庶民は住宅ローン
などの借金を背負って死ぬまで頑張らされるだけだね。世界から富裕層が
日本に資金移動してくるぞ、金利正常化バンザイ、超超円高バンザイ、日本バンザイ。
165名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 22:24:11 ID:AD9tVSfg
更なるサイレントテロ、
もとい自己防衛にまい進しなければならないようだ。
でも後減らせるのは食費くらいしかない。
166名刺は切らしておりまして:2008/03/17(月) 22:26:28 ID:1fRq5aGl
なんだか泣けてくる〜
思わず泣けてくる〜
明日は頑張ろうって〜
思えず泣けてくる〜
167名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 00:26:30 ID:q1TRYdYy
>>157
>>159
>物が消えはじめる時代


車が消える(維持費が高すぎる)
原油が消える(値段が高すぎる)
穀物が消える(値段が高すぎる)
金が消える(値段が高すぎる)


168名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 00:44:25 ID:SQGpSlNL
とりあえず1000万ほど外貨に換えておいた。
数年後考えるとwktk
169名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 00:44:58 ID:9G4D+Jyo
1ドル10円とかになるんじゃねー
170名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 01:31:36 ID:n/snfQnY
あと3年くらい待たんと
171名刺は切らしておりまして:2008/03/18(火) 02:04:45 ID:wZndE/JV
日本もインフレやろうぜ
172キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/19(水) 12:39:41 ID:6ifJZ95y
日本は終わりね。

株価はアタクシの予言が的中^^
173名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 13:10:46 ID:ePwzb36t
輸入家具の非上場企業なんかは輸送費の高騰くらいしかダメージはないな。
174名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 14:36:18 ID:ysGxfx9D
>>173
販売成績はどうなの?
オフィス需要が減りそうに見えるけど
175名刺は切らしておりまして:2008/03/19(水) 14:50:54 ID:RTiHQeLZ
そもそも薄利多売のメカニズムがあるから利益が薄いところに、原材料高騰が起きたらどうなるか
普通解るはず それすら理解してない経営者と消費者の国が日本


お笑いの国だな
176キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/21(金) 06:20:25 ID:B2gFOA1L
ありゃりゃ、とうとう内需に影響してきたわネ^^
アメリカの作戦による外的要因の物価高騰で、企業が上手く回らなくなり、
業務停止、退職者まで。日本って体力無さ杉だわwww
これからも、こういった事の積み重ねが日本ではおきるわ。小さな倒産や休止が積み重なり日本は大変な不況になりそう^^


【食品】男前豆腐店青森工場 今月末で操業一時休止[08/03/20]

豆腐製造の男前豆腐店(本社・京都府南丹市、伊藤信吾社長)がおいらせ町中平下長根山に開設した
青森工場(峯和夫工場長)が、今月末で操業を一時休止することが十九日、分かった。
町の誘致企業の第一号として昨年四月に操業を開始したが、原料や燃料の価格高騰が響き、
一年足らずでの操業休止となる。

男前豆腐店は「男前豆腐」「男の3連チャン」などのユニークな商品で知られる。
二〇〇六年十二月に青森天狗(同町)の工場を買い取り、全面改装。青森天狗の
継続雇用希望者も含め、地元を中心に従業員を採用し、青森工場として操業開始。
東北、北海道と関東の一部地域に同社ブランドの商品を出荷してきた。

同社の本社広報担当によると、工場の稼働や商品運搬などに掛かる燃料費と、
原料となる大豆の価格が高騰。この影響が予想以上に大きく、工場単体での
採算性の確保が困難な見通しとなったため、操業休止を決めた。
四月以降の操業再開のめどは立っておらず、工場内の一部設備は他県の
同社拠点工場へ移転する予定だが、青森工場の建物自体は当面維持する。
町商工観光課によると、青森工場の従業員は正社員二十五人、パート二十六人。
正社員のうち十人は他県の拠点工場へ異動する。
異動を希望しなかった残り十五人は今月末で退職。
パートは全員が二十日付で契約期間満了となり退職する。

町は十七日、同社に対し退職する従業員の再雇用確保に努めるよう求めたが、
同社は今後、就職先のあっせんなどは行わない方針だ。

三村正太郎町長は取材に「合併後の町の誘致企業第一号で、
地元の雇用拡大につながると期待していただけに、工場休止は極めて残念。
再雇用については町もできる限り協力したい」と述べた。

【写真説明】
今月末で生産を休止する男前豆腐店青森工場=19日、おいらせ町中平下長根山
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/03/20/img0803201101.jpg

http://www.daily-tohoku.co.jp/news/2008/03/20/new0803201101.htm
177キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/23(日) 02:51:19 ID:WeLT64MY
■速報!!!v・∀・v■
円高で株価大暴落、遂にトヨタが1兆円の投資大損失♪♪♪売上24兆円で、営業利益2兆円、純利益1兆円の企業が1兆円のマイナスwww
しかも、円高で販売の方も為替1円の円高で営業利益部分が350億円マイナスで95円で約1兆円のマイナス♪♪♪^^
今期は、誤魔化せても、来期は営業利益0w、純利益では一揆にマイナスに転落する可能性が出てきたわ♪♪♪^^キャキャ
そして、設備投資の手控えを示唆し、リストラもするでしょうねwwwさらにボーナスカットwww
これで、新生銀行が潰れれば金融不安で株価大暴落確実www^^日本は最悪の悪循環の環境に入ったといえるわネ♪♪♪^・^
■■■トヨタの含み損、1兆円に…大幅株安で試算 設備投資手控えも■■■
http://www.chunichi.co.jp/article/car/news/CK2008031802096190.html (2 0 0 8 年 3 月 1 8 日  中日新聞公認♪♪♪^^)
 最近の大幅株安で企業が保有する株式に含み損が発生、トヨタ自動車の含み損が1兆円を超えていることが、
新光総合研究所の17日までの調査で分かった。
 今年3月期決算で評価損を計上して業績の下方修正を迫られる企業は、
まだ一部にとどまるとの見方が多いが、株安が続けば設備投資の手控えなどにつながる恐れもある。
 試算は、企業が保有する大口の株を昨年9月末の株価と今年3月14日時点の株価と比較、
含み損益額を推定した。含み損はトヨタが1兆12億円、NTTは6141億円、日立製作所も5490億円になったと試算した。
 会計上、評価損を計上するのは前期末と比べて50%以上価値が棄損している場合などとされており、
総研の山本光孝クオンツアナリストは「今年3月期決算への影響は限定的」と指摘。
企業側も「基本的に保有株を放出する気はないので、あまり気にしていない」(トヨタ広報部)と、静観している。
 しかし、株価の低迷が長期間続くならば、会計監査の厳格化から、
50%に達しなくても含み損を評価損として早期に計上することを求められるケースも出てくるとみられる。
山本氏は「中長期的には設備投資などに使う予定だった資金が穴埋めに回されてしまう恐れもある」と指摘、
経営の自由度を奪う恐れもありそうだ。

【株式】トヨタの含み損、1兆円に…大幅株安で試算 設備投資手控えも [08/03/18]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1205844867/
178キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw :2008/03/23(日) 16:27:02 ID:WeLT64MY
円高で株価大暴落、遂にトヨタが1兆円の投資大損失♪♪♪売上24兆円で、営業利益2兆円、純利益1兆円の企業が1兆円のマイナスwww
しかも、円高で販売の方も為替1円の円高で営業利益部分が350億円マイナスで95円で約1兆円のマイナス♪♪♪^^
今期は、誤魔化せても、来期は営業利益0w、純利益では一揆にマイナスに転落する可能性が出てきたわ♪♪♪^^キャキャ
そして、設備投資の手控えを示唆し、リストラもするでしょうねwwwさらにボーナスカットwww
これで、新生銀行が潰れれば金融不安で株価大暴落確実www^^日本は最悪の悪循環の環境に入ったといえるわネ♪♪♪^・^

★トヨタ★
売 上   24兆円 営業利益2兆円 1兆円
総資産   28兆円(※株式、不動産などの全ての資産です^^)
有利子負債 12兆円
ローンなどの保留金額 単独6兆円 連結13兆円
トヨタの次世代プリウスなどにかかる開発費 1兆円以上
総資産や純利益からトヨタが現実に使えるお金は、最高でも3兆程度

でも、赤字転落したらwww

アメリカで主力車カムリ
18000ドル→216万円(120円時)
18000ドル→171万円( 95円時)
1台につき45万円の損失www・∀・

トヨタの高利益率車種のレクサスIS
27000ドル→324万円(120円時)
27000ドル→256万円( 95円時)
1台につき68万円の損失www^・^
179名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 19:05:35 ID:C6/GjDyO
日本はフロー経済主体からストック経済主体に変化した、という事実を客観的に
直視する必要があるね。いわゆる、欧米型ストック社会にね。別に労働しなくても
収入がある方が日本も結構多くなったという事かな。まあ、この状況からすると、
ゼロ金利で、お金借りて〜〜、と叫んで全然借り手が出ず市中にお金が回りません、
なんて言ってるより、資産にタクサン金利付けますから、もっと、消費して〜〜
という方が市中にお金が物凄く回り始めて、結果、内需経済回復・拡大、という
パターンになる可能性も、今の日本にはあるね。日本人というのは米国みたいに
投資で博打的に高いリスク抱えながらタクサン消費しようという文化ではないからね。
むしろ、安全で低リスクであればある程、タクサン消費しよう、とする文化だからね。
日本人の文化にあった金融政策を採る事が、一番、世の中にお金が回りだす状態を
形成するのだ、という事を政界・官界・財界・労働界、そして、日本国民全体が
よく日本自身の特性を改めて冷静に直視する必要があるよね。


180名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 19:15:18 ID:rNQuCj1R
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \
    | ⌒(( ●)(●)
    .|     (__人__) /⌒l< 死にさらせ!禿!!
     |     ` ⌒´ノ |`'''|             ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    / ⌒ヽ     }  |  |           ,i':r"      `ミ;;,    
   /  へ  \   }__/ /            彡        ミ;;;i        
 / / |      ノ   ノ            彡 ,,,,,、 ,,,,、、(⌒ヽ               
( _ ノ    |      \´       _      ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|⊂_ ヽ,               
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ-、' 〉;|(⌒ヽ     
       .|                        __ ノ |ノ | ⊂ `、    
       ヽ           _,, -‐  \ \' ←―→ ) / /> ) ))
                       (( (⌒ )、  ヽ、  _,// / /  
181名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 19:17:33 ID:Uc5LJ0zD
ストックと言うには世界中から何百年にも渡って富を収奪し続けてきた欧米と比べて日本の持てるものは少ないわけですが・・・
なにここ数十年羽振りが良かっただけの成金が浮かれてるんだか。
182名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 19:19:50 ID:yw6zPhUf
低金利政策は

国内デフレを加速させ

海外バブルをあおるだけ!


竹中はアホ!
183名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 19:22:55 ID:lpoauy0K
これだけ原油原油とスレが上がると
ヘッジファンドが本当に撤退したという気になる。
184名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 20:11:06 ID:d/mwjdJL
やっとか。
ま、株が下がり切ってくれれば買いやすくなるしな
185名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 20:33:55 ID:xiuiDZ89
アメリカが不景気になれば原油需要量は減るから
NY原油も落ち着いてくるだろう
186名刺は切らしておりまして:2008/03/23(日) 21:09:46 ID:yw6zPhUf

ドバイがヤバイ
187名刺は切らしておりまして:2008/03/24(月) 00:25:48 ID:xl2i+vE2
>>185
OPECが減産と言い出さなければ
188キャハりんコーワ ◆Qdh1dfdJJw
この大きなニュースが、どーして取り上げられないの???
大阪に機能集約してるガリバー日本生命が、東京の郵便局のがんぽの首根っこを押さえたというのに♪♪♪^・^
■■■総資産100兆円「かんぽ」と提携した日本生命の大きなメリット■■■
http://diamond.jp/series/inside/03_08_002/ (2008年3月4日 週刊ダイヤモンド公認♪♪♪^^)
 郵政民営化から4ヵ月。2月22日、総資産100兆円を超えるかんぽ生命保険と民間生保最大手で,
総資産52兆円を誇る日本生命保険の業務提携が発表され、業界内で話題を呼んでいる。
 その内容は、日生がかんぽに対し、かんぽが今後郵便局を通じて販売していく医療保険やガン保険などの開発を支援することに加え、
保険の引き受けから保険金支払いまでの事務管理システムの構築を支援することや、
保険販売時のマーケティングデータやノウハウを提供するといったもの。かんぽにメリットが大きい提携内容だ。
 そこにはかんぽ特有の事情が絡む。92年ものあいだ、かんぽが取り扱ってきた商品は限度額が1000万円までなどと制約が多い簡易保険だ。
この保険は通常の生命保険と違って、職業による制約がないため誰でも加入できたり、簡単な告知をすれば医師による審査が不要などと、
文字どおり簡易な保険である。しかもそのうちの大半が、貯蓄性の高い養老保険であり内容も至ってシンプルだ。
 そのため、かんぽは複雑な保険を引き受けるノウハウや保険金の支払い体制などのシステム面で、民間生保より大幅に後れを取っている。
しかも、その養老保険は低金利の影響で販売は下落の一途。数年後に株式上場を義務づけられているかんぽにとって、
売れ筋の医療保険やガン保険など新商品の取り扱いが急務。
しかし、「商品は開発できても、事務システムが追いつかない」(関係者)というわけだ。そこに日生が助け船を出したかたちとなった。
 また、ある関係者は「今夏に郵便局で販売が予定されている民間生保の商品も関係している」とも言う。
その商品とはアフラックのガン保険である。
 本来、郵便局にしてみれば同じ郵政グループのかんぽの商品を売りたいところだが、いかんせん、
かんぽのラインナップにガン保険はない。このことから、かんぽは日生の助けを得て、
早期にアフラックに対抗できるようなガン保険の開発に着手すると見られる。

★ところで一方の、日生にとってのメリットは何か。★
 商品開発の支援などで手数料等は発生しないため直接的なメリットはない。
だが、いずれ日生と同じシステムがかんぽの基幹システムと統合すれば、「首根っこを押さえたも同然」(大手証券アナリスト)。
つまり、今後の商品開発やかんぽの100兆円を超える資産の運用などで、日生の影響力が高まることになる。
 かんぽを介してではあるが、郵便局に対して間接的な影響力が増すなど、“将来への布石”を打ったといえよう。
 とはいえ、郵政グループの販売の要である郵便局の事務とりまとめ会社は住友生命保険である。
また、かんぽの会長は東京海上日動火災保険出身の進藤丈介氏であり、郵便局会社にも同社の人材が地歩を築いているという。
かんぽの事務システムを押さえたことで、一気に抜きんでた存在となった日生だが、
まだまだ“群雄割拠”の状態が続きそうだ。日生の次の一手に注目が集まっている。

(『週刊ダイヤモンド』編集部 藤田章夫)